Comments
Description
Transcript
魚のゆりかご水田プロジェクト
魚のゆりかご水田プロジェクト 湖魚が産卵・成育できる水田環境を取り戻そう! 農家、地域、琵琶湖、そして何より生きものにとって大切な 『魚のゆりかご水田』 人や生きものでにぎわう田んぼの環境を取り戻すプロジェクトです。 昭和 40 年代頃まで ・湖岸の水田は、琵琶湖の水位の変動による浸水被害や田舟による 農作業など、農家は大変苦労されていました。 ・一方で、えさになるプランクトンが豊富であたたかい田んぼは、 湖魚の産卵・繁殖に格好の場所、まさに『魚のゆりかご』としての 役割を担っていました。 生態系の再生による地域の環境意識の向上、地域コミュニティの活性化、 そして農産物のブランド化などが期待できます。 ・魚道(魚のとおり道)の設置により、排水路の 水位は階段状に田んぼの高さまで上がります。 ・琵琶湖から上がってきた魚は、一筆排水を使って 田んぼへ入り、産卵することができます。 昭和 40 年代頃から ・ほ場整備により、生産性の向上や農家経営の改善が図られました。 ・一方で、乾田化のために水路を深くしたため、魚が田んぼに遡上 しにくくなりました。 今、そしてこれから・・・ 田んぼで育ったニゴロブナの稚魚 生きもの保全米として、ブランド化を目指します。 ・滋賀県では、農業生産性を維持しながら、魚が産卵・成育 できる水田環境を取り戻す『魚のゆりかご水田プロジェクト』 を進めています。 ニゴロブナの産卵 魚道で親子生きもの観察会 稚魚の遊泳 ナマズの遡上 (魚道をジャンプ!) 小学生による稚魚つかみ 地域で魚道設置 『世代をつなく農村まるごと保全向上対策』での取組 ~滋賀らしい「多面的機能支払交付金」~ 詳しくはホームページをご覧下さい。 http://www.pref.shiga.jp/g/noson/fish-cradle/ 『ナマズがジャンプして遡上する動画もあります!』 発行・問い合わせ先:滋賀県 農政水産部 農村振興課 TEL:077-528-3962 E-mail:[email protected] QR コード 魚のゆりかご水田プロジェクト!! これなら田んぼ まで上れるね! 『魚のゆりかご』ってな~に?