...

C:\Users\8zino\Desktop\æŠ¥ç±³ã…Łã‡©ã…¼ã…©ã…

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

C:\Users\8zino\Desktop\æŠ¥ç±³ã…Łã‡©ã…¼ã…©ã…
H28.6
Japan-US Medical Device Innovation Forum
2016 in Hiroshima
2016 日米医療機器イノベーションフォーラム in 広島
■目的:
日本の医療機器ビジネス醸成の為,政府関係組織,大学,医療機関,企業が協力し,
各県で医工連携の取組を進めている。一方で,医療機器の輸入比率は年々増加し,
貿易赤字も増加している。本フォーラムでは,広島県,岡山県,山口県,各県の取組・
現状から,日本医療機器ビジネスの課題,障壁を明らかにし,世界最大の医療機器市
場にして,最大の生産国である米国の Biodesign 手法の適用,日米のタイアップによる
解決法を,具体的な成功事例を挙げながら議論する。
■日時:平成28年10月19日(水)
10:00~18:00 (懇親会 18:00~19:00)
■場所:広島国際会議場「ヒマワリ」(日米同時通訳)
■主催:
US-Japan Medtech Frontiers
日米医療機器イノベーションフォーラム実行委員会(仮称)
(広島県,ひろしま産業振興機構,中国経済連合会)
■後援(予定):
経済産業省,日本医療機器産業連合会,医工連携推進機構,岡山県,岡山大学,
山口県,山口大学,広島大学他
■プログラム案:
10:00
10:20
10:40
10:50
11:45
12:15
13:15
14:15
開会の辞,主催者挨拶
米国概要説明
休憩
パネルディスカッション①
パネルディスカッション②
昼食
パネルディスカッション③
休憩
14:25
15:25
15:35
16:30
16:40
17:40
18:00
パネルディスカッション④
休憩
パネルディスカッション⑤
休憩
パネルディスカッション⑥
閉会の辞
懇親会
■参加者(予定):500名
(USJMF関係,医療機器・ヘルスケア関連企業,大学・研究者,医療関係者,支援機関等)
<過去の開催状況>
H26
H27
■会議:日本-シリコンバレー
医療機器イノベーションのためのエコシステム会議
■主催:東北大学メディカルサイエンス実用化推進委員会
■場所:東北大学百周年記念会館
■日時:平成 26 年 10 月 3 日(金)
■開催規模:500名
〔コーディネーター〕
ジャック・モーマン(Triple Ring Technologies)
池野 文昭(スタンフォード大学)
三澤 裕(一般社団法人 日本医療機器産業連合会)
永富 良一(東北大学メディカルサイエンス実用化推進委員会)
■会議:日米医療機器イノベーションフォーラム
-医療・ヘルスケア周辺産業の革新を目指して-
■主催:日米医療機器イノベーションフォーラム実行委員会
(大阪大学医療系研究科,大阪大学未来医療交流会,公益財団法人大阪市都市
型産業振興センター,大阪商工会議所,US-Japan Medtech Frontiers)
■場所:大阪市中央公会堂
■日時:平成 27 年 11 月 2 日(月)
■開催規模:300名
〔コーディネーター〕
ジャック・モーマン(Triple Ring Technologies)
池野 文昭(スタンフォード大学)
三澤 裕(一般社団法人 日本医療機器産業連合会)
澤 芳樹(大阪大学医学系研究科長,大会長)
第 3 回日米医療機器イノベーションフォーラム
(2016.6 時点 変更の可能性有り。)
9:00
開場・受付開始
10:00 主催者挨拶
湯﨑英彦 (広島県知事)
Jack Moorman (Chairman,US-Japan Medtech Frontiers)
10:20 基調講演:米国における医療機器イノベーションの概要(シリコンバレー,ミネソタ,ボストン等)
石井正純 (AZCA Venture Partners)
10:40 休憩
10:50 パネルディスカッション1:各県連携医療機器グローバル展開
座長:石井正純 (AZCA Venture Partners)
パネリスト:
1)広島県
2)岡山県
3)山口県
4)広島大学
5)岡山大学
6)山口大学
11:45 パネルディスカッション2:破壊的イノベーション
12:15 昼食
13:10 再集合
13:15 パネルディスカッション3:日本における医療機器イノベーションの未来
座長:US-Japan Medtech Frontiers
パネリスト:調整中
Ken McDonnel
14:15 休憩
14:25 パネルディスカッション4:米国と日本の連携投資
座長:Wilson Sonsini Goodrich Rosati
パネリスト:調整中
Elton Satusky
15:25 休憩
15:35 パネルディスカッション5:日米連携による成功事例
パネリスト:調整中
16:30 休憩
16:40 パネルディスカッション6:地域課題の解決につながる次世代ヘルスケア産業の創出
座長:経済産業省 ヘルスケア産業課長
スタンフォード大学 池野先生
パネリスト:ヘルスケア関連企業の内4~5社を予定。
17:40 閉会の挨拶
中尾浩治 (一般社団法人 日本医療機器産業連合会 会長)
18:00 懇親会(国際会議場内 レストランセレナーデ) ※参加の場合は会費 5,000 円当日お支払い
19:30 終了
Fly UP