...

詳細 - ト・オン・カフェ

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

詳細 - ト・オン・カフェ
第9回 SAPPORO ART LABO(SAKA:サラ)
や
ま
きおく
吉岡 宏高「アートによる炭鉱の遺産/ドイツ・空知」
炭鉱遺産やまちづくりで地域再生に取り組んでいる吉岡宏高氏による「アートによる炭鉱の遺産/ドイ
ツ・空知」をお話いただきます。
ドイツ・ルール産炭地での IBA エムシャーパークの地域再生やドイツの産業遺産・産業観光など現地踏査
12 回による定点観測でアートによる炭鉱遺産活用の事例と空知の取り組みを紹介します。
● 講師
吉岡 宏高
(NPO 炭鉱の記憶推進事業団理事長/札幌国際大学観光学部教授)
●日時
2011 年1月 28 日(金)
19:00∼20:30
●会場
TO OV cafe(ト・オン・カフェ)
中央区南 9 西 3 マジソンハイツ 1F(中島公園駅徒歩 2 分)
●定員
30 名程度、要事前申込(当日参加も可)
●受講料
一般 1,000 円、学生 500 円(共に1ドリンク付)
(学生の方は学生証の提示が必要です)
● お問合せ:TO OV cafe
Tel.011-299-6380
エッセンの世界遺産立坑(ツォルファーアイン#12立坑)
東ドイツのコークス工場濾過塔
歌志内の住友上歌会館(悲別ロマン座)
Fly UP