...

もくじ

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Description

Transcript

もくじ
2013/6/12
宮崎県について知ろう!!
報告 木原・桑山・草野
もくじ
①宮崎ってどこ?
②宮崎県基本知識
③ゆるきゃら
④名産物
⑤意外と有名な神話
⑥宮崎あるある
1
2013/6/12
①宮崎ってどこ?
滋賀県
見ての通り、
九州です。
宮崎県
滋賀県と宮崎県
は536.9km離れ
ている。
②宮崎県基本知識
・県庁所在地は宮崎市
・面積は7,735.99㎢
(琵琶湖の11.5個分
東京ドームの595076個分)
・人口は1121388人
2
2013/6/12
宮崎県旗
1964年、一般公募を実施し、緑豊かな県土に降
り注ぐ陽光を片仮名の「ミ」の形に図案化している
デザインが選ばれた。
宮崎県徽章
宮崎県の旧国名「日向」の「日」を中央に配置
し県の躍進を願い「向」を三方に伸びる陽光で
表現している
宮崎県旗
宮崎県徽章
③宮崎県のゆるキャラ
みやざき犬(ひぃ、むぅ、かぁ)
ひぃ:宮崎特産日向夏をかぶっている。いつも前向きでしっかりもの。
むぅ:宮崎県の木フェニックスをかぶっている。好奇心旺盛。
かぁ:宮崎の地鶏をかぶっている。おおらかでくいしんぼう。特技はダンス。
3
2013/6/12
チキなん番長
延岡発祥の料理「チキン南蛮」を愛してやまない番長。
男気あふれる性格だけど、意外とチキンハート
ハニア
全国高等学校総合文化祭(文化祭のインターハイ)、
全国高総文祭みやざきのマスコットキャラクター
たか鍋大使くん
にちなんぢゃ様
④名産物
1)マンゴー
・4月~7月末まで旬
・太陽のタマゴが有名(2玉1万円すること
も!!)
・太陽のタマゴになるには、糖度15度が以上、
重さ350グラム以上のものに限られる
2)地鶏
・こりこりとした歯ごたえのある食感が特徴の鶏
肉として、炭火や刺身などで食されている
・放し飼いで育てられる上に、米ぬかや虫など、
飼料にもこだわり生産に時間がかかるため、飼
育頭数も少ない
・熊本県の「熊本コーチン」と「天草大王」、大
分県の「豊のしゃも」も「九州ロード」を母鶏
としている
4
2013/6/12
3)チキン南蛮
・「名物料理」地元愛され度No.1に選ばれた
・「おぐら」というお店がチキン南蛮を考案したらしい
・なぜ「南蛮」と名付けられたかについては、魚の南蛮漬
けが原型である為という説が一般的である
4)宮崎ラーメン
・「B級グルメ」地元愛され度No.1に選ばれた
・柔らかめの太麺と豚骨系スープの組み合わせを基本
・物足りなくなりそうな歯応えを補っているもやしや
メンマの存在感が秀逸なラーメン
5)チーズ饅頭
・テレビ朝日、第一回お土産総選挙「おいしいお土産BEST20」
にランクイン
・プレーン、抹茶、チョコの3種の味がある
その他、ピーマン、宮崎牛、日向夏、なんじゃこりゃ大
福、ひや汁など...
⑤意外と知らない神話
古事記や日本書紀に記されている日本神話において、宮崎県という地域は
重要な位置にあり、神秘的な神話の世界が数多く現存しています
~天孫降臨の地~
天孫降臨が行われた地について、古事記には「筑紫の日向の高千穂のくじ
ふる嶽(たけ)に天ふりまさしめき」、日本書紀には「日向の襲(そ)の高千
穂の峰に天降ります」との記述があります。
ここで記されている「筑紫」とは現在の九州の旧称「筑紫島」を指し、宮
崎県は古事記等が編纂された当時の律令制下では「日向国」とされていま
した。そしてその宮崎県には古くから「高千穂」と「くしふる山」の地名
が、この地域の「天孫降臨」の伝承と共に残っており、日本神話でニニギ
ノミコト達が降り立った地とされています。またニニギノミコトの孫であ
る山幸彦の、そのまた孫が初代天皇の神武天皇となりました。
この様に、日本誕生、国家形成の神話である古事記や日本書紀において宮
崎県はその中心となる舞台でした。
5
2013/6/12
<天岩戸>
天照大神が天岩戸に引き籠り、世界が闇に包まれた、
という岩戸隠れ伝説の舞台であります。その天岩戸
を御神体として祀る天岩戸神社が宮崎県の高千穂町
に存在します。他にも神社の周辺には、イザナギと
イザナミの国生み(日本誕生)に登場する「天の浮
橋」や天照大神の岩戸隠れの際、八百万の神々が集
まって相談した場所であると伝えられている「天安
河原」があります。宮崎県知事を務めていた東国原
英夫は、そのまんま東という芸名でタレント活動を
していた2006年10月にこの天安河原を訪れた際に
「宮崎に帰って来てください」という天の声を聞き、
これがその後の知事選出馬のキッカケとなったとの
エピソードも。
天岩戸神社
西本宮
天安河原の河原の中央部にあ
る仰慕窟(ぎょうぼがいわ
や)と呼ばれる洞窟
6
2013/6/12
<祭り>
神道において神様に奉納する踊り、神楽は岩戸隠れ
の際に天照大神の気を引くためにアメノウズメが
舞った舞いが起源とされています。天岩戸ゆかりの
地である宮崎では「夜神楽」という神事があります。
この神事では天照大神を始めとする八百万の神々に、
三十三もの神楽を夜通しで奉納します。舞いの内容
は前述の国産みや天孫降臨の神話を表していますが、
地域によって未だ様々な伝承が残っているので、そ
の姿は多種多様です。
⑥宮崎あるある
『暇やなぁ→イオン』『暑い→イオン』『寒い→イオン』
『飯食い行くか→何食う?→イオン』『映画見るかー→イ
オン』『服欲しいなぁ→イオン』『ブランドものって→イ
オン』『クリスマスプレゼント買いに→イオン』
堺雅人 温水洋一が誇り
駅に自動改札がない
早めに集合かけて、ちょうど時間通りに集合
鹿児島は大都会
7
2013/6/12
スポーツの試合がなかなか行われない南国宮崎ではレ
ギュラーシーズンが終わるとサッカーやプロ野球の
キャンプで盛り上がるのでオフシーズンのほうが楽し
みだったりする
語尾がちゃ、ちゅ、ちょ
サスペンス放送頻度が高い
民放2局しかないのを県外に出てようやく知る
一部地域は除きます。除かれました、宮崎です
など、さまざまな宮崎あるあるがある。
Twitterやってる方は#宮崎あるあるで検索
以上、宮崎県についてでした。
完
8
Fly UP