...

留学ガイダンス資料(PDF - 人間文化学部

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

留学ガイダンス資料(PDF - 人間文化学部
2016 年 5 月 30 日(月) 国際コミュニケーション学科 人間探求学
海外留学ガイダンス
留学のタイプの概要



長期留学(9ヶ月~1年)
⇒交換留学、派遣留学、認定留学
中期留学(3ヶ月~半年)
短期海外研修(夏期・春期休業中の数週間)
交換留学
本学と学生相互派遣協定を締結している協定校への留学です。2015年4月現在の協定校一覧は次頁のと
おりです(協定校は増減の可能性があります)。協定校毎に定員に制限があり、全員が希望する交換留学
協定校に留学できるとは限りません(選抜があります)
。
交換留学には主に以下のようなメリットがあります。
 費用面:留学先大学での学費が免除されます。
 生活面:寮への入居など、現地で生活する上での様々な便宜が得られます。
 交友面:語学学校への語学留学と異なり、大学でキャンパスライフを送りながら現地の学生と
交流する機会が多くあります。
 学習面:語学研修ではない通常の授業の履修が可能です。
派遣留学
本学と派遣留学協定を締結している協定校への留学です。2015年4月現在の協定校一覧は次頁のとおり
です(協定校は増減の可能性があります)。求められる語学条件や定員による縛りが交換留学の場合より
柔軟なので、語学力が多少不足していても希望通りに留学できます。
一方、費用面では、交換留学と異なり、留学先大学での学費を払う必要があります。他の面では交換
留学と同じメリットがあります。
認定留学
交換留学と派遣留学は、協定を結んでいる特定の大学しか選べません。自分が学びたい分野や国が協
定校に無く、交換・派遣留学協定校以外の大学に行きたいという場合、
「認定留学」があります。
「認定留学」をするには、留学期間が3ヶ月以上で、提携校への留学と同等以上の効果が認められる必
要があります。そのため、交換留学や派遣留学よりも手続きや準備に時間がかかりますので、認定留学
を考えている人は、早めに教員に相談し、手続きについて国際化推進室に確認してください。
その他の点は派遣留学の場合とほぼ同様の条件となります。
教員や国際化推進室もサポートしますが、大学選びや手続きを学生自身が行う必要があります。
短期海外研修
本学の夏季休業期間中や春季休業期間中を利用した約1カ月の留学です。ほとんどの国の大学で、日
本の大学が長期休業期間中に実施される 3 週間程度の多様なプログラムが実施されているので、自分の
条件にあったプログラムを探して留学します。
短期海外研修の場合でも、留学した期間に応じて「海外留学」の単位が認定されます(所定の書類を
提出し、手続きをする必要があります。国際コミュニケーション学科のみ)
。
短期海外研修に行きたい場合は、対応する言語圏の教員や国際化推進室に相談してください(ただし
手続きは原則として学生が自分で行う必要があります)
。
2016 年度より、2 週間~3 ヶ月以内の短期海外研修に対し、大学から助成金が支給される制度ができ
ました。
1
交換留学・派遣留学協定校一覧(2016 年 4 月現在)
国
交換留学
大学名
形態
所在地
州立
ミシガン州の各都市
ミシガン州立大学連合※1
カリフォルニア州立大学モントレーベイ校
州立
カリフォルニア州シーサイド市
オーバーン大学モンゴメリー校
州立
アラバマ州モンゴメリー市
米
国 ミシガン・アルマカレッジ
私立
ミシガン州アルマ市
ミズーリ・コロンビアカレッジ
私立
ミズーリ州コロンビア市
マウントセントメリーズ大学
私立
カリフォルニア州ロサンゼルス市
ミッドミシガン・コミュニティ・カレッジ【新規】
州立
ミシガン州マウントプレザント
オーストラリア シドニー工科大学
公立
ニューサウスウェールズ州シドニー市
ド イ ツ アウクスブルク大学
公立
アウクスブルク市
リール政治学院
国立
リール市
フランス
オルレアン大学
国立
オルレアン市
ス ペ イ ン セヴィーリャ大学
公立
セヴィーリャ市
イ タ リ ア ペルージャ外国人大学
国立
ウンブリア州ペルージャ市
フィリピン サンカルロス大学【新規】
私立
セブ市
湖南師範大学
国立
湖南省長沙市
湖南農業大学
国立
湖南省長沙市
中
国 海南大学
国立
海南省海口市
内モンゴル民族大学
国立
内モンゴル自治区通遼市
青海民族大学
国立
青海省西寧市
台
湾 中興大学
国立
台中市
光云大学
私立
ソウル市
韓
国
江原大学
国立
江原道春川市
モンゴル国 モンゴル国立大学
国立
ウランバートル市
州立
ミ シ ガ ン 州 ラ ン シ ン グ 市
ランシング・コミュニティ・カレッジ
スカジット・バレー・カレッジ
州立
ワシントン州マウントバーノン市
米
国
オリンピック・カレッジ
州立
ワシントン州ブレマートン市
エベレット・コミュニティ・カレッジ【新規】 州立
ワ シ ン ト ン 州 エ ベ レ ッ ト 市
カ ナ ダ ビクトリア大学・英語センター
州立
ブリティッシュ・コロンビア州ビクトリア市
英
国 リ ー ズ 大 学 ・ 語 学 セ ン タ ー
国立
リーズ市
ニュージーランド オ ー ク ラ ン ド 大 学 ・ E L A
国立
オークランド市
※1 ミシガン州立大学連合の15大学の中から、TOEFL スコア、希望分野により配属が決まる。
※2 2016 年は派遣見合わせ
定員
2人
※2
2人
1人
10 人
3人
5人
3人
3人
3人
3人
3人
3人
3人
6人
2人
2人
2人
2人
2人
3人
3人
4人
4-5 人
派遣留学
制限
なし
留学に要する費用の目安
以下は、交換留学・派遣留学の留学先地域別に、費用の概算を整理したものです。生活費は、食費、交際費などをどれ
ぐらい使うか、旅行にどれぐらい行くかなど、どのように過ごすかによって個人差が大きいと思いますのであくまで目安
にしてください。なお、留学先では、国によってアルバイトができる場合もありますが、不確実なので、アルバイトはで
きないという前提で費用を準備していくようにしてください。
以下の費用のほか、卒業を延期せずに留学する場合は滋賀県立大学の授業料を納付する必要があります。
(単位:円)
往復
保険
総額
住居費
備考
留学
渡 航 生活費
料*2
種別
費
9 ヶ月
- 25 万
100 万 12 万
137 万 協 定 校 ( 6 校 1 連 合 ) に よ り 多 少 異 な る
米国
オーストラリア
9 か月
- 20 万
150 万 12 万
182 万
欧州
9 ヶ月
- 25 万
80 万 12 万
117 万 協定校(5 校)により多少異なる。
交換
中国
9 ヶ月
- 10 万
50 万 12 万
72 万 協定校(5 校)により多少異なる。
留学
台湾
9 か月
- 10 万
50 万 12 万
72 万
韓国
10 ヶ月
-
4万
70 万 13 万
87 万 協定校(2 校)により多少異なる。
モンゴル
10 ヶ月
-
11 万
40 万 13 万
64 万
9 ヶ月
110 万 25 万
100 万 12 万
247 万 協定校(4 校)により多少異なる。
米国
6 ヶ月
147 万 20 万
12 万
7万
186 万 授業料に住居費・食費が含まれる
派遣 カナダ
留学 英国
8 ヶ月
152 万 25 万
65 万
11 万
253 万
ニュージーランド
10 ヶ月
164 万 20 万
112 万 13 万
309 万 受 講 す る コ ー ス に よ り 授 業 料 は 異 な る
*1 費用の算定のために、留学先国/地域のアカデミック・カレンダーから一般的な滞在期間を記載したものです(カナダ以外は長期留
学を想定)。
*2 滋賀県立大学が企業包括提携を結んでいるジェイアイ傷害火災保険(株)の海外旅行保険の金額概算です。留学先大学によっては、さ
らに指定の保険購入を義務づける場合があります。
国/地域
期間
*1
授業
料
2
助成金/奨学金
滋賀県立大学留学助成金【給付】
留学種別 留学先
助成内容
月額 2 万円
欧米圏
交換留学
アジア圏
月額 1 万円
派遣留学 区分なし
派遣先授業料の1/2助成(上限 20 万円)
認定留学 区分なし
派遣先授業料の1/2助成(上限 10 万円)




留学期間を含めて 4 年間で卒業する場合のみ対象となる。従って、万が一、帰国後に 4 年間で卒業
ができなかった場合(休学した期間は除く)
、助成金は返還しなければならない。
他の給付形奨学金との重複受給はできない。
別々の国や大学に半年ずつ留学するという場合、助成金の支給が受けられるのはどちらか一つの留
学に限る。
交換留学の助成対象期間は留学先大学に籍を置く期間のみとし、上限は 12 ヶ月とする。また在籍期
間前後に旅行等で滞在する期間は含まない。
滋賀県立大学短期海外研修助成金【給付】
留学種別
留学先
助成内容
短期海外研修【New】 区分なし 1回の海外研修につき2万円
 2週間以上3か月未満の海外研修、もしくは教員引率または指導のもと実施する、1週間以上の学会参
加・海外研修等が対象。
 同一年度内に大学の留学助成金もしくは短期海外研修助成金を受給している場合は、受給できない。
学外の奨学金【給付型】
◆JASSO 海外留学支援制度(短期派遣)奨学金
http://www.jasso.go.jp/scholarship/short_term_h.html
大学が申請し採択されたプログラムのみが対象となります。従って、個人での応募はできません。
2016 年度現在は、米国への派遣留学、ドイツ、フランスへの交換留学に関してのみ、本奨学金(月額
8 万円給付)が受給されます(成績要件、所得要件あり)。ただし、本奨学金支給のためには大学が申
請したプログラムが採択される必要があり、毎年採択される保障はありません。その他の留学先への
留学についても、プログラムが採択されるよう、申請は毎年行っています。
◆官民協働型海外留学支援制度 ― トビタテ!留学 JAPAN 日本代表プログラム
https://tobitate.jasso.go.jp/
2014 年度から始まった新しい海外留学支援制度【給付】です。各在籍大学を通じて学生個人が応募
できます。ただし普通の「協定校等への(語学)留学」では応募対象とならず、インターンシップや
ボランティア活動などを自分で計画して組み込んでいることが応募の条件となっています。大学もサ
ポートしますが、学生個人の主体的取組が重視される支援制度ですので、受給を目指す場合は上記サ
イトにアクセスして応募条件などを確認し、早めに準備しましょう。
⇒別紙およびパワーポイントで説明
◆その他外国政府等の奨学金など
JASSO が運営する「海外留学支援サイト」(http://ryugaku.jasso.go.jp/)に海外留学のための奨学金
の情報が集約されているので、アクセスして確認してみましょう。外国政府等の奨学金をはじめとする、
各奨学金は、
「狭き門」ですが、可能性はあります。
2013 年度に当学科学生がハンガリー政府奨学金を受給してハンガリーに留学した事例があります。
3
日本学生支援機構(JASSO)第二種奨学金(短期留学)【有利子貸与】
交換留学、派遣留学、認定留学とも、日本学生支援機構(JASSO)による「第二種奨学金(短期留学)
」
の有利子貸与を受けることが可能です(ここでいう「短期留学」とは、3 ヶ月以上 1 年以内の留学のこと
です)
。ただし、留学前に貸与を受けることはできませんので、派遣留学・認定留学の授業料支払、航空
券購入など、出発前に必要となる経費に充てることはできませんので注意してください。
◆概要
 交換留学、派遣留学、認定留学の何れかで 3 ヶ月以上留学する者が対象。
 有利子貸与。利率は年 3%が上限。在学中及び返還期限猶予中は無利息。
 貸与月額 3 万円、5 万円、8 万円、10 万円、12 万円から選択。貸与月額とは別に「留学時特別増
額貸与奨学金」の貸与を申請することもできる(10~50 万円)
。
 申込みは大学を通じて行う(個人での申請はできない)
。
 この「第二種奨学金(短期留学)
」は、通常の在学時の日本学生支援機構奨学金(第一種、第二種)
とは別ですので、通常の在学時に受給している人も、受給していない人も対象となります。留学の
場合、第一種奨学金(無利子)はありません。
 通常の在学時に日本学生支援機構奨学金(第一種、第二種)を受給している場合は、
「留学奨学金継
続願」を提出し承認されれば、留学の間も通常の在学時の奨学金の貸与を継続することが可能です。
◆募集時期
概ね下記の時期に年 3 回募集があります。留学開始時期によって募集時期が異なりますので注意して
ください。予約制度となっていますので、留学先の受入確定(入学許可書の到着)前でも申込みできま
す。
滋賀県立大学内
JASSO
あなたの留学開始時期
説明会
手続き締切 採用候補者の決定
4 月上旬
5 月上旬
6 月下旬
8~11 月
後期出発
8 月上旬
8 月下旬
10 月下旬
12 月~翌年 3 月
12 月上旬 1 月上旬
2 月下旬
4~7 月
前期出発
◆より詳しい情報
 JASSO の下記サイトをよく参照してください。
第二種奨学金(短期留学)
http://www.jasso.go.jp/saiyou/tanki_ryuugaku.html
 本学の学生支援センター(奨学金に関しては国際化推進室ではなく学生支援センターが窓口となり
ます)に相談してください。
 学生支援センターが年に 3 回開催する「日本学生支援機構第二種奨学金(短期留学)説明会」に出
席し、説明を聞いてください。説明会の告知は掲示およびポータル(STEP-USP)を通じてなされ
ますので注意してください。
4
卒業を延長する場合としない場合の違い
以下は、2 回生後期からの長期留学の場合を想定して、交換留学と派遣留学・認定留学の違い、そして
卒業年次を延長しない場合と延長する場合の違いを整理したものです。
3 回生前期からの長期留学などの場合でも同じです。
長期留学ではなく中期留学(半年程度)の場合で卒業年次を延長する場合は、卒業は一年ではなく半
年延長されます。
卒業年次を
延長せず 4 年で卒業する場合
1 回生
2 回生
3 回生
4 回生
前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期
授業料
納付
留学中、授業料は
県立大学 留学助成金
支給
県立大学にだけ納付。
在籍身分
在学
留学
在学
留学助成金支給アリ。
留学先大学 授業料
免除
交換留学
1 回生
2 回生
3 回生
4 回生
前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期
授業料
納付
県立大学 留学助成金
支給
在籍身分
在学
留学
在学
留学先大学 授業料
納付
派遣/認定留学
卒業年次を
留学中、授業料は
県立大学と留学先大学
の両方に納付。
留学助成金支給アリ。
延長して 5 年で卒業する場合
1 回生
2 回生
3 回生
4 回生
前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期
授業料
納付
免除
納付
県立大学 留学助成金
対象外
在籍身分
在学
留学
在学
留学先大学 授業料
免除
5 回生
前期 後期
1 回生
2 回生
3 回生
4 回生
前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期
授業料
納付
免除
納付
県立大学 留学助成金
対象外
在籍身分
在学
留学
在学
留学先大学 授業料
納付
5 回生
前期 後期
交換留学
派遣/認定留学
留学中、授業料は
県立大学も留学先大学
も両方とも免除。
留学助成金支給ナシ。
留学中、授業料は
留学先大学にだけ
納付。
留学助成金支給ナシ。
5
留学関連手続き等のスケジュール
2 回生後期から英語圏に長期留学し、留学期間を含めて 4 年間で卒業する場合の流れを例に、入学から
留学までのスケジュールを整理したものです。留学先大学の Academic Calendar 等によって多少異なり
ます。
【学科】と記載のあるものは、学科レベルでの行事や手続き、書類等です。そのほかは大学の国際
化推進室において行われます。留学助成金の申請にかかる書類や、留学先大学で取得した単位の認定に
かかる書類など、以下に記載していない書類提出などもあります。
学年
学期 内容
1 回生 前期 5 月下旬 留学ガイダンス(必修授業「人間探求学」の中で)【学科】
7 月中旬 第 1 回交換留学説明会(次年度「春出発」「秋出発」対象)
第 1 回派遣留学説明会(2 回生対象)
【学科】
後期 1 回生後期開始頃には、どの国のどの大学に留学をしたいか決まっているのが望ましい
11 月上旬 第 2 回交換留学説明会(主に次年度「秋出発」対象)
第 2 回派遣留学説明会【学科】
12 月上旬 「交換留学希望調書」提出締切
1 月末 「留学計画書」
、TOEFL スコアなど提出締切
2 月中旬 交換留学・選考⇒結果発表
2 月下旬 派遣留学・応募書類受付
3 月上旬 派遣留学・選考⇒結果発表
2 回生 前期 4 月下旬 留学先大学への出願書類提出
5月
入学許可⇒県立大学に「留学願」提出
6 月 ビザ申請手続き
7 月 航空券の手配
8 月末 渡航
後期 9 月初 留学先大学での授業開始
留学中、1 ヶ月毎に担当教員にミニレポートを提出【学科】
3 回生 前期 留学中、1 ヶ月毎に担当教員にミニレポートを提出【学科】
帰国後 2 週間以内に「海外留学単位認定申請書」提出【学科】
⇒手続きを経た後、留学期間に応じて「海外留学」の単位が 3 回生前期の成績として認定される。
英語圏交換留学と英語能力(TOEFL スコア)について
英語圏の交換留学協定校では、志願条件として、TOEFL(Test of English as a Foreign Language)
のスコアを求めている場合がほとんどです。現時点では TOEFL-iBT のスコアで 48~106 以上、
TOEFL-ITP のスコアで 460~570 以上を求めています(大学によって求める条件が違います)。1 回生
の 1 月の時点で協定校が指定する条件をクリアしていなければ、2 回生後期・3 回生前期からの留学の学
内選考に志願することができません。さらに、仮に条件をクリアして学内選考に志願しても、定員の関
係で選抜されないこともあります。
従って、早めに TOEFL の準備を始め、複数回受験し、必要なスコアを持っておくことが大切です。
◆TOEFL-iBT(Internet-Based Testing、120 点満点)
正式の TOEFL テストです。スピーキング及びライティングのテストもあります。年間 50 回以上、日
本全国の主要都市で受験できます(滋賀県内には受験会場がなく、近隣では京都になります)。受験費用
は 230 ドル(約 2 万 6 千円)です。
◆TOEFL-ITP(Institutional Testing Program、677 点満点)
過去にペーパー版 TOEFL テスト(TOEFL-PBT)で出題された問題を再編成し使用する試験で、
TOEFL テスト作成・運営元である ETS が提供する団体向けのテストプログラムです。本学において年
5 回(5 月、7 月、9 月、11 月、1 月)受験する機会があります(所属大学以外で TOEFL-ITP を受験す
ることはできません)
。TOEFL-iBT の約 5 分の 1 の費用で受験することができます。
6
単位関連
(1)留学中に留学先大学で修得した単位の認定/読替
交換留学・派遣留学・認定留学中に取得した単位は、帰国後原則として全て滋賀県立大学の単位とし
て認定されます。国際コミュニケーション学科の場合、留学先で修得し認定された単位は、原則として
20 単位まで卒業単位に算入可能です。また、本学の授業科目への読替を申し出ることもできます。認定・
読替の単位は GPA の算出対象外です。
(2)「海外留学」単位認定
国際コミュニケーション学科の学生は、外国の大学等に 3 週間以上留学した場合、その期間等に応じ
て、
「海外留学」として単位認定を申請することができる(上限 12 単位)
。
留学期間 1 ヶ月につき 1 単位を目安とし、留学中、指導教員への定期的なレポート提出が義務です。
最後に:卒業までの時間の過ごし方をよく考えましょう!
別掲の Academic Calendar を見ると一目瞭然ですが、留学先と日本の Academic Calendar にはギャ
ップがあります。多くの学生が留学する米国の大学の場合、5 月末には日本に戻ってくることになります。
県立大学の後期が始まる 9 月末までの間、約 4 ヶ月間のギャップタームが生じます。この期間に何をす
るか、留学前から良く考えておくことを強く推奨します。
例えば、以下のような例が考えられます。
(1) 英語力をさらにアップするために別の国や機関に留学(短期海外研修)をする。
(2) (英語圏に留学した人の場合)第 2 外国語圏に留学(短期海外研修)をする。
(3) 海外インターンシップや海外ボランティア活動をする。
(4) 日本に戻ってきて国内でインターンシップをする。
(5) 日本に戻ってきて、資格関連の勉強をしたり対策講座に通ったりする。
どの場合でも事前の手続きや準備が必要となりますので、留学前から情報収集をしておくことが必要
です。(4)以外は費用がかかることなので、必ず何かをしなければならないというわけではもちろんあり
ませんが、せっかくの時間を後から後悔のないように過ごして下さい。
7
Q&A
Q:交換留学は人数が限られているようですが。定員数を越えて希望者がいる場合、定員を増やしてもら
うことはできますか?
人数は限られています。希望者が定員より多い場合でも定員は増えません。選考を行います。選考の
結果、留学先大学の求める語学力をクリアしていても、希望通りに交換留学ができない場合があります。
その場合は、派遣留学や認定留学となります。あるいは、次の選考の機会に応募することになります(そ
の場合、4 年間で卒業できない可能性があります)
。
Q 交換留学生の選抜はどのように行われるのですか。
年に2回(7月と 11 月を予定)開催される留学説明会において、その都度、各言語圏別に募集要綱が
発表されます。その募集要綱に書かれている選抜方法に従って選抜がなされます。概ね、留学先の言語
能力、県立大学の成績、留学計画書の内容などに基づいて選抜されます。
Q 留学先を選ぶとき、複数の大学に申し込むことはできますか?
交換留学の出願時には、第一希望から第三希望まで書いてもらいます。
交換留学の選抜が終わってから、派遣留学の申請になります。認定留学は、特に申請の締切などはあ
りませんが、手続きに要する時間を考えると、遅くとも派遣留学と同じペースで進める必要があります。
Q 交換留学の選抜で自分が希望する大学に行けなかった場合、他の大学に振り分けられるのですか。そ
れとも留学自体できなくなりますか。
Q 第1志望の大学に留学できなかった場合、第2志望以降の大学に留学することはできるのですか。
出願時に第一希望から第三希望まで書いてもらいますので、第一希望の大学に選抜されない場合、第
二希望、第三希望となっていきます。定員の関係等で第一希望から第三希望まで全て選抜されないこと
も有り得ます。その場合、次年度にもう一度交換留学にチャレンジするか、派遣留学・認定留学など交
換留学以外の留学をするか、留学をやめるか、ということになります。
Q 教員免許を履修しない学生は全員長期留学になりますか?
1 年間の留学を推奨してはいますが、義務(卒業要件)ではありませんので、個々人の事情にあわせて
選択していただければと思います。
Q もし留学しなければ、その間、県大でどういうことができるのか。
通常通り授業を履修できます。
Q 留学期間中に開講される県立大学の授業は、留学後に受けられるのか?
学年配当どおりに履修しなくても履修できるか?という質問だと思います。例えば後期に開講される 2
回生配当の科目を、留学から戻ったあとの 3 回生の後期に受講することは、問題ありません。
Q:各留学先国別の詳しい情報が知りたければ?
国際化推進室『留学ガイドブック 2016』
、年 2 回の留学説明会で配付される資料、Communication
Lounge に備え付けの資料などを見て下さい。また、各国の担当教員にも相談してみてください。
Q 英語圏以外の国に留学する場合、TOEFL のスコアは必要ですか。
英語でプログラムが進められる場合など例外があるかもしれませんが、普通は必要ありません。
Q 長期留学・中期留学の場合、実際に授業を受ける期間はどのくらいか。
長期留学:概ね 8~10 ヶ月(Semester と Semester の間の休暇期間を含む)
中期留学:概ね 3~4 ヶ月
ただし、留学先大学のどの学期に留学するのかなどによって異なります。
8
Q 交換留学ではなく、派遣留学または認定留学をして卒業を延長せず4年で卒業する場合、両大学の授
業料を払わなければいけないのか?
そうです。
Q 留学先では、留学生用の授業を受けるのか、現地の学生と同じ授業を受けるのか?
場合によって違います。
【英語圏の交換留学】
現地の学生と同じ正課の授業(専門科目)を履修できますし、そのための語学力が求められます。
ESL(English as a Second Language)科目を履修できる大学もあります。ESL の有無については『留学
ガイドブック』を参照のこと。
【英語圏の派遣留学】
派遣留学では、ESL が中心となりますが、一定の語学力がついた学生は正課の授業を履修でき、専門
分野の終了証書(certificate)が出る場合もあります。
【第 2 外国語圏】
第 2 外国語圏では、そもそも大学に入ってから学ぶ言語ですから、留学に行っていきなり現地の学生
と同じ正課の授業に着いて行くことはできませんので、事実上、大学附設の語学センターのようなとこ
ろで語学を中心とした勉強をすることになります。ただし、努力次第で、正課の授業を理解できる実力
が付けば、現地の学生たちと同じ授業を履修することも可能です。特に 1 年間留学する場合、後半はそ
の可能性が高いでしょう。また、非英語圏の大学でも、英語での授業を提供している大学もあります。
Q:協定校一覧に無い大学へ留学したい場合、どうなりますか?
所定の手続きを経て認定留学となります。
Q 長期・中期ではなく夏休みとかを利用する短期留学のコースは無いのか?
夏季・春季休業中の短期海外研修については、大学として派遣するコースは人間学の「異文化交流」
(
『留
学ガイドブック』参照)として開講している以外にはありません。
ただし、交換留学・派遣留学の協定校におけるサマーコースなどに個人で応募して参加することは可
能ですし、手続き等のサポートも教員や国際化推進室から得られます。
例えば、派遣留学協定校であるビクトリア大学(カナダ)では、同大学附属語学センターで夏季休業
中に 1 か月のコースが実施されますので、それに参加することは可能です。
ビクトリア大学附属語学センターで学ぶ Monthly Language & Culture English Programs
http://www.viec-jp.com/program/program65.html?area
他の協定校(非英語圏を含む)においても短期研修に適したコースを提供しているところがあります
ので、詳しくは国際化推進室に問い合わせてください。
Q カナダのビクトリア大学は中期しかありませんが、長期で留学することはできないか?
現在案内しているコースは、半年で1クールとなっているため、長期留学を希望の場合は、同じコー
スを 2 回受けることになります。もちろん、語学力により内容が変わるので、全く同じ授業を 2 度受講
することになるわけではありません。
Q 派遣留学先が交換留学先になる可能性はありますか?
今のところその可能性はありません。
交換留学・派遣留学とも、今後協定校が増える可能性はありますが、大幅な増加はありません。
Q 一度留学したら終了まで一時帰国は無理か?
1 年間留学する場合、留学先によって時期は異なるでしょうが大抵は間に長期休暇がありますので、そ
の時に一時帰国することは可能でしょう(ただし費用がかかります)。国によっては、留学ビザの有効期
間でも出国したあと再入国するために手続きが必要な場合がありますので、出国前に必ずよくしらべま
しょう。
9
Q 留学をしながら、4年間で教職免許を取得することはできますか?
できます。長期でも、自分で責任をもって履修計画を立て、計画どおりに単位を修得すれば不可能で
はありません。
Q 副専攻と教職課程を履修して長期留学する場合、最短でいつ頃卒業できるか。
履修計画をきちんとたて、計画通りに単位を修得すれば、
「長期留学+教職課程+副専攻」を卒業を延
期せずに行うこともできます。
Q 教職を履修して、第二外国語の国に行くことは大変ですか(授業が増えるので?)
履修計画をきちんとたて、計画通りに単位を修得すれば、できます。
Q 留学中に病気になったり、ケガをしたりしたときのための保険は充実していますか。
交換留学・派遣留学・認定留学をする学生は、滋賀県立大学が企業包括提携を結んでいるジェイアイ
傷害火災保険(株)の海外旅行保険への加入を原則として義務づけています。留学中の病気や怪我、アクシ
デントへの対応サービスが充実している保険商品です。
Q 下宿をしているので留学に行く場合、家賃・家具をどうしたらいいか心配です。
悩ましい問題ですが、人それぞれです。家賃を払ってそのまま置いておく学生もいますし、一度下宿
を引き払って家具などは実家に置いておく学生もいます。
10
トビタテ!留学 JAPAN について
国際コミュニケーション学科(留学担当 河かおる)2016.5.30 人間探求学
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学 JAPAN 日本代表プログラム~
公式サイト(https://tobitate.jasso.go.jp/)
以下の説明内容は、第 5 期の募集要項に基づいて、ポイントとなる部分のみ紹介するものです。
詳しくは、サイトにアクセスして、募集要項その他の資料を自分でよく確認してください。
奨学金の金額
奨学金(月額 10~20 万円)
、渡航費(10~20 万円)
、授業料(実費、上限 30 万円/年、60 万円(13 ヶ月
超の場合)
)などが給付(返却不要)
留学先地域、応募者の家計の状況、留学期間等によって異なります。詳しくは募集要項で確認してくだ
さい。
趣旨
海外での「異文化体験」や「実践活動(※)」を焦点にした留学を推奨することにより、学生時代によ
り多様な経験と、自ら考え行動できるような体験の機会を提供する。そのため、諸外国の大学等といっ
た教育機関での留学だけでなく、学生が自ら定めた明確な目的と意欲的な目標に基づき立案した実践活
動の含まれる留学計画を支援することで、個性あふれる多様な派遣留学生のネットワーク(以下「派遣
留学生ネットワーク」という。
)を形成し、グローバルに活躍できる力の育成と自らの経験を新しい留学
文化の醸成に還元してもらうことを目的としている。
(※)実践活動とは、座学や知識の蓄積型ではなく「実社会との接点」から多様な学びを得ることがで
きる学修活動(インターンシップ、フィールドワーク、ボランティア、プロジェクトベースドラーニン
グに限らず、上記の趣旨に沿う多様な学修活動)のことをいう。
募集対象となる留学
期間:28 日以上 2 年以内(3 か月以上推奨)
内容:留学の目的に沿った実践活動が含まれている(語学留学のみの計画は支援の対象にならない)
 応募時には留学先は「確定」
(入学許可を得ているなどの意味)していなくても構いません(という
より、確定できません)
。ただし、どこの大学(機関)で何をしたいかははっきりしていなければな
らず、その大学(機関)とコンタクトをとって受け入れについて交渉していなければなりません。
 本学の交換留学・派遣留学で行き先が決まっている人、認定留学を検討している人も、トビタテ!留
学 JAPAN の趣旨に沿った実践活動を自分で組み立てれば応募可能です(だだし留学開始時期が募集
条件に合致していること)
。
 調査(卒業論文等)
、インターンシップ、ボランティアなどで、該当期間に 28 日以上の「留学」
(海
外研修)をする場合も、受け入れ機関さえ明確なら応募可能です。
支援対象者数
計 500 名(予定)募集分野別内訳 自然科学系、複合・融合系人材コース :220 名
新興国コース : 80 名
世界トップレベル大学等コース : 100 名
多様性人材コース : 100 名
11
募集分野
募集4分野のうち、国際コミュニケーション学科の学生が該当するのは「多様性人材コース」または
「新興国コース」にほぼ限られますが、ここでは最も該当者が多いと思われる「多様性人材コース」で
想定されている人材像を紹介します。
各々の分野や活動において、今後活躍が期待できる人材が行う留学を支援します。
※留学地域は問いません。
※活躍の分野が特定の分野に偏らないよう、審査の過程で調整することがあります。
[想定される人材例]
・スポーツ、芸術、政治、行政、教育、研究、医療、メディア、観光、ファッション、日本文化(古典
芸能、和食等)等の多様な分野で活躍が期待される人材
・起業や国際協力等を目指して活動をしている人材
・復興支援活動をしている人材
県大生の採択例
・
「ロシア語の習得とシベリアにおける中国人移民問題に関する研究」
(国際コミュニケーション学科)
将来の目標設定:露・中・日の国境問題の解決に貢献できる外交官になる。
ロシア語 研 修:外交官育成に定評のあるモスクワ国際関係大学(9ヶ月~10ヶ月)
実 践 活 動:語学研修修了後、ロシア対中政策に関する公文書等を調査するとともに、シベリア
における中国人移民問題の専門家(ロシア科学アカデミー極東支部経済学研究所)
の指導の下、中国人移民問題が先鋭化しているシベリア、アムール州ブラゴベシチ
ェンスクで聞き取り調査を行う。
・「現場に立ってこそわかること、それを形にする仕事」(環境科学研究科)
将来の目標設定:現地主義に重きを置いた建築家になる。
英 語 研 修:CNE-1(フィリピン)(2ヶ月)
実 践 活 動:東日本大震災後の気仙沼での竹による集会所づくりや巨大台風で被災したフィリピ
ンタクロバンでの仮設住宅建設に携わった経験から、現場主義、現地主義の大切さ
を知った。この経験を踏まえて、フィールドワークとしてインド・ムンバイにある
現地主義を貫いているスタジオムンバイ建築設計事務所で10ヶ月間のインターン
シップを行い、現地での設計手法、設計図の作成の仕方などを学び、日本のものづ
くり分野に役立てたい。
留学プランに求められる要素
単なる語学力向上ではなく、留学で具体的に何を成し遂げ、それを帰国後に何につなげたいかという
ビジョンがしっかりしていることが求められます。
応募を考えている学生は…


国際化推進室からも募集の案内は USPo を通じて行われますが、トビタテ!留学 JAPAN のサイト
でメールマガジンを登録し、募集や説明会等の情報を直接得るようにしてください。サイトをよく
見ることはもちろん、説明会にも積極的に行くようにしてください。
学生の主体性、積極性、プランニング力、実践力、意欲が評価される事業ですので、基本的には皆
さん自身が自主的に進める必要がありますが、できる限りのサポートはしますので、応募を考えて
いる学生は学科教員や国際化推進室に早めに相談してください。
【参考】海外インターンシップ・ボランティアを斡旋している団体の例
NPO 法人アイセック・ジャパン(AIESEC in Japan)(http://www.aiesec.jp/)
126 の国と地域で活動する世界最大級の学生組織 AIESEC の日本支部として、海外インターンシップ事
業を運営する学生団体。
12
留学状況
国名
大学名
ミシガン州立大学
オークランド大学
イースタン・ミシガン大学
フェリス州立大学
グランド・バレー州立大学
サギノー・バレー州立大学
米国
ウェスタン・ミシガン大学
北ミシガン州立大学
カリフォルニア州立大学モントレーベイ校
オーバーン大学モンゴメリー校
ミズーリ・コロンビアカレッジ
ミシガン・アルマカレッジ
マウント・セントメリーズ大学
ミッドミシガン・コミュニティカレッジ
交
オーストラリア シドニー工科大学
換
ドイツ
アウクスブルク大学
フランス
リール政治学院
イタリア
オルレアン大学
ペルージャ外国人大学
台湾
中興大学
湖南師範大学
中国
海南大学
韓国
光云大学
モンゴル国
モンゴル国立大学
ランシング・コミュニティカレッジ
米国
派
遣 カナダ
認
定
短
期
*3
休
学
*1
*2
*3
スカジット・バレー・カレッジ
オリンピック・カレッジ
ビクトリア大学・英語センター
英国
リーズ大学・語学センター
NZ
オークランド大学・ELA
期間
長期
長期
長期
中期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
中期
長期
中期
長期
長期
長期
中期
中期
長期
中期
長期
中期
長期
中期
長期
中期
長期
中期
中期
長期
中期
長期
中期
長期
中期
長期
長期
中期
中期
長期
長期
長期
長期
長期
長期
中期
短期
短期
短期
短期
短期
短期
短期
短期
短期
長期
長期
2012
入学年度
2013 2014
1
1
2
2
1
1
1
1
5
4
1
3
2015*1
2
4
5
5
1
1
2
2
3
1
4
2
3
1
備考
ミシガン州立大学連合
2
10
1
1
5
1
3
3
2
3
1
3
2
1
1
1
1
1
1
2
1
2
1
2
1
4
4
2
6
1
1
1
1
1
3
2
1
3
3
1
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
北ミシガン州立大学
1
東近江市奨学生
1
米国
カリフォルニア大学LA校
ALPS Language School
カナダ
VGC Language School
英国
INTO Univ. of Gloucestershire
サンクトペテルブルク国立大学
ロシア語文化研究所
1
ロシア
トビタテ!留学JAPAN奨学金
モスクワ国際関係大学
1
ハンガリー バラシ大学
1
ハンガリー政府奨学金
スペイン
Escuela de Idiomas Nerja
1
NZ
クイーンズ・アカデミック・グループ
1
韓国
延世大学・語学堂
1
米国
レイクスペリオル州立大学
1
異文化理解A
ILSC バンクーバー校
1
カナダ
Western Town College Toronto
2
英国
Embassy English School in Cambridge
1
アーヘン語学学校
1
ドイツ
ザールラント大学
1
慶煕大学
1
韓国
梨花女子大学
1
オーストラリア Blackwattle Bay High School
無給インターンシップ
1
語学研修+ワーキングホリデー
フランス
グルノーブル大学ほか
1
ミャンマー
ヤンゴン外国語大学
1
留学した(or留学を予定している)学生数*2
43
45
42
43
各学年の学生数
50
50
48
52
2015年度入学生は、2016年8月以後、順次留学がはじまる。
2017年度前期以後に計画している留学については本表にはまだ反映されていない。
一人の学生が(短期海外研修等を含めて)2箇所以上に留学しているケースもあるので、上欄の合計値とは一致しない。
3週間以上で単位認定されているケースのみカウントしている。
13
海外留学の諸パターン紹介
作成:国際コミュニケーション学科
在籍身分は、原則として留学先大学に在籍する期間
が「留学」となります。その期間が、「留学助成金」支給
および「海外留学」単位認定の対象期間となります。留
学先大学の在籍期間の前後に、旅行などで長く滞在し
ても「留学助成金」支給や「海外留学」単位認定の対象
にはなりませんので注意してください。
ただし、メインの留学先の在籍期間の前後に、語学学
校に通うなど何らかの教育機関に属する場合は、「海
外留学」単位認定の対象にはなります。
なお、長期留学において留学先大学の学期と学期の
間の休暇は、在籍身分は「留学」のままで、従って「留
学助成金」支給、「海外留学」単位認定の対象になりま
す。
海外留学の諸パターンを紹介します。別紙のとおり、留学
先大学によって学年歴(AcademicCalendar)が異なるため、
例えば「3回生前期・後期に留学しよう」と思っても、希望す
る留学先大学のAcademicCalendarとズレがある場合があり
ます。
日本の大学の学年歴は世界的に特殊なため、小さなズレ
は必ずあります。問題は、大きなズレが生じることもあるた
め、よく調べて、どうするのが一番有効に時間を活用できる
か、よく計画を立てる必要があります。そのための参考資料
です。
以下は、皆さんの先輩達のケースを参考に、あり得るパ
ターンをいくつか紹介するものです。これ以外にも様々なパ
ターンがあり得るので、わからないことは、何でも教員や国
際化推進室に尋ねて下さい。
①
(2016年5月現在)
【インターンシップ】
3回生の8月後半~9月前半は、一般に、多くの学
生がインターンシップ(国内)に行きます。その申請
手続きは、一般に、5月のGW明け頃から開始しま
す。
インターンシップについて、留学前と留学中に情
報を流しますので、よく確認して下さい。
米国の大学に、2回生の後期から秋学期・冬学期(春学期)の長期留学をする場合(交換・派遣・認定)
4月
県大
ゼミ
在籍身分
5月
6月
7月
前期
基礎演習Ⅰ
在学
2回生
8月
9月 10月
夏季休業
11月
12月 1月
後期
基礎演習Ⅱ
留学
秋学期
留学先
2月
3月
4月
春季休業
5月
6月
7月
前期
発展演習Ⅰ
3回生
8月
9月 10月
夏季休業
11月
12月 1月
後期
発展演習Ⅱ
2月
3月
春季休業
11月
2月
3月
春季休業
11月
2月
3月
春季休業
11月
2月
3月
春季休業
在学
冬学期(春学期)
【留学期間】8~9ヶ月⇒「海外留学」単位認定8~9単位
米国の交換留学協定校に長期留学を希望する学生は、秋出発(後期⇒前期)で留学することになる。
上記の例は、セメスター制(交換留学協定校)の場合。クォーター制(派遣留学協定校)の場合はまた少し異なる。
②
米国の大学に、2回生後期にクオーター制の秋・冬学期に中期留学をする場合(派遣を想定)
4月
県大
ゼミ
在籍身分
5月
6月
7月
前期
基礎演習Ⅰ
在学
2回生
8月
9月 10月
夏季休業
11月
12月 1月
後期
基礎演習Ⅱ
留学
秋学期
留学先
2月
3月
4月
春季休業
5月
6月
7月
前期
発展演習Ⅰ
3回生
8月
9月 10月
夏季休業
12月 1月
後期
発展演習Ⅱ
在学
冬学期
【留学期間】7ヶ月⇒「海外留学」単位認定7単位
県立大学の学期としては2回生後期だけを留学に充てる形だが、前後の長期休暇もフルに使って7ヶ月程度の留学が可能。
上記の例は、クォーター制(派遣留学協定校)の場合。セメスター制の場合は、12月で留学を終えて帰国することになる。
③
英語圏、非英語圏の大学に、2回生後期からそれぞれ半年づつ長期留学する場合(交換・派遣・認定)
4月
県大
ゼミ
在籍身分
5月
6月
7月
前期
基礎演習Ⅰ
在学
留学先
2回生
8月
9月 10月
夏季休業
11月
12月 1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
後期
春季休業
前期
基礎演習Ⅱ
発展演習Ⅰ
留学
秋学期(英語圏)
春学期(非英語圏)
3回生
8月
9月 10月
夏季休業
12月 1月
後期
発展演習Ⅱ
【留学期間】10ヶ月前後⇒「海外留学」単位認定10単位前後
留学先大学のAcademicCalendar次第で上記とは異なる場合もあり得る。
英語圏/非英語圏の行く順番を逆にする、3回生前期・後期で行く、英語圏で別々の大学に半年づつ行くなど、いろいろなパターンもあり得る。
ただし、米国の大学に留学する場合は、9月からの秋学期に留学することを推奨する。
(1月からの冬or春学期に行くと、本学の学年歴にも、他の国の学年歴にも合わせにくいため)
留学助成金は、前半の留学か、後半の留学か、どちらか一方にしか適用されないので注意すること。
④
①+語学研修など(英語圏/非英語圏)
4月
県大
ゼミ
在籍身分
留学先
5月
6月
7月
前期
基礎演習Ⅰ
在学
2回生
8月
9月 10月
夏季休業
11月
12月 1月
2月
3月
4月
後期
春季休業
基礎演習Ⅱ
留学(交換or派遣or認定)
秋学期
冬学期(春学期)
3回生
8月
6月
7月
9月 10月
前期
夏季休業
発展演習Ⅰ
留学(認定)
語学研修など
5月
12月 1月
後期
発展演習Ⅱ
在学
【留学期間】最大12ヶ月⇒「海外留学」単位認定12単位(上限)
※在籍身分を「留学」にできる上限は12ヶ月(1年)。また、「海外留学」単位認定も上限12単位(12ヶ月)
5月に留学(交換or派遣or認定)をいったん終えた後、10月に県立大の後期が開始するまでの間を活用し、語学研修(英語以外を含む)に行ったり、
海外インターンシップに行く場合。
3ヶ月以上の語学研修であれば、「認定留学」として申請でき、3ヶ月未満の場合は「短期海外研修」となる(いずれも「海外留学」単位認定対象になる)。費用は自己負担。
留学助成金は、メインの留学のほうのみが対象となる。
語学研修ではなく、海外インターンシップに行くことも可能。
語学研修/海外インターンシップとも、教員や国際化推進室のサポートを受けながら手続きは自分で行う必要がある。
ビザの問題があるので、このパターンを考えている学生は、早めに教員や国際化推進室に相談して準備をし、周到に計画をたてること。
14
滋賀県立大学の学年歴と海外協定各校のAcademic Calendar
種
別
国
4月
大学
5月
学科Webサイトに掲載(http://www.shc.usp.ac.jp/icc/pdf/AcademicCalendar.pdf)
6月
7月
8月
前期
滋賀県立大学
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
後期
夏季休業
春季休業
ミシガン州立大学連合
Winter Term
ミシガン大学アナーバー校
Spring Term
レイクスペリオル州立大学
Spring Term
Spring Term
ウエスタン・ミシガン大学
Winter Term
ミシガン大学ディアボーン校
Summer Term
イースタン・ミシガン大学
Winter Term
Summer Term
ミシガン工科大学
Spring Term
Summer Term
Winter Term
Winter Term
Fall Term
Winter Term
Spring Term
Fall Term
Spring Term
Fall Term
Summer Term
Fall Term
Winter Term
ミシガン州立大学
Spring Term
Summer Term
Fall Term
Spring Term
Fall Term
Summer Term
Spring Term
Spring Term
Summer Term
Spring
Winter Term
Fall Term
Summer Term
Spring Term
Spring Term
Fall Term
Summer Term
Spring Term
Spring Term
Fall Term
Summer Term
Spring Term
コロンビアカレッジ
Winter Term
Spring Term
Fall Term
マウントセントメリーズカレッジ
Spring Term
Fall Term
Spring Term
ミッドミシガン・コミュニティ・カレッジ
Spring Term
Fall Term
Spring Term
豪州
シドニー工科大学
ドイツ
アウスブルク大学
秋学期
春学期
秋学期
Fall Term
Spring Term
Spring Term
フランス リール政治学院
Fall Term
Second Term
スペイン セビーリャ大学
Spring Term
First Term
Spring Term
イタリア ペルージャ外国人大学
Summer Term
Spring Term
2学期
Spring Term
湖南師範大学
Fall Term
Spring Term
湖南農業大学
Spring
Fall Term
2学期
中興大学
Spring
Fall Term
Spring Term
青海民族大学
Spriing
Fall Term
Spring Term
内蒙古民族大学
Spring
Fall Term
Spring Term
海南大学
Second Term
Winter Term
1学期
フィリピン サンカルロス大学
Spring
1学期
2学期
光云大学(東北アジア学部)
1学期
2学期
1学期
江原大学
1学期
2学期
1学期
Second Term
モンゴル モンゴル国立大学
オリンピック・カレッジ
Spring Term
エベレット・コミュニティ・カレッジ
Spring Term
Spring Term 11w
カナダ
ビクトリア大学
NZ
オークランド大学
Summer Term
Spring Term
スカジット・バレー・カレッジ
リーズ大学
First Term
Spring Term
ランシング・コミュニティカレッジ
派
遣
留
学 英国
Winter Term
Fall Term
Summer Term
アルマカレッジ
米国
Winter Term
Winter Term
オーバーン大学モンゴメリー校
韓国
Spring Term
オークランド大学
カリフォルニア州立大学モントレーベイ校
台湾
Winter Term
Fall Term
Winter Term
セントラル・ミシガン大学
中国
Winter Term
Fall Term
Spring & Summer Term
Spring Term
Spring Term
Fall Term
Summer Term
ノーザン・ミシガン大学
フェリス州立大学
Fall Term
Fall Term
Summer Term
Winter Term
ウェイン州立大学
Winter Term
Fall Term
Summer Term
Spring Term
Fall Term
Fall Term
Summer Term
Winter Term
サギノー・バレー州立大学
交
換
留
学
Spring & Summer Term
Winter Term
ミシガン大学フリント校
Summer Half Term
Summer Term
Winter Term
グランド・バレー州立大学
米国
Spring Half Term
Summer Term
6w
Spring Term
Fall Term
Summer Term
Summer Term
Summer Term 3-10W
3-6W
10W
10W
※ 米国の大学で、5~8月頃のSummer Termは、Fall TermやWinter Termとコース内容が違うので注意すること。
Second Term
Fall Term
Winter Term
Fall Term
Winter Term
Fall Term
Fall Term 10w
Winter Term
Winter Term 11w
5w
10W
6w
10W
15
1年間留学する場合 ※履修例
英語圏に
学
年
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
学
年
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
学
期
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
前
学
期
後
後
後
後
後
後
後
後
後
後
後
後
後
後
科目名
◎
◎
◎
○
○
◎
◎
◎
〇
◎
◎
◎
◎
□
英語ⅠAⅠB
英語ⅡAⅡB
英語ⅢAⅢB
第2外国語ⅠA
第2外国語ⅠB
情報リテラシー
人間探求学
地域共生論
国際協力論
環琵琶湖文化論実習
人間文化論A
文化人類学概論A
Intro to Academic Eng
国際関係論
小計
2
2
2
1
1
2
2
2
2
1
2
2
2
2
Intermediate Academic Eng
1 集中
1回生前期小計 16 10
26
科目名
◎
◎
◎
○
○
○
○
単位数
全学 専門
情報科学概論
健康体力科学Ⅰ
英語ⅣAⅣB
第2外国語ⅡA
第2外国語ⅡB
現代経済論
人間文化論B
リーディング(中級)
単位数
全学 専門
小計
2
1
2
1
1
2
学 学
年 期
前
前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
2前
科目名
〇 キャリアデザイン
○ 多文化共生論
◎ 健康体力科学Ⅱ
リスニング(中級)
Integrated English
単位数
全学 専門
2
2
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
1
Intro to Discussion & Debate
□
□
□
◎
Public Speaking
現代英文法
English LectureB
多文化社会論A
欧米文化論A
欧米文化論D
基礎演習Ⅰ
2回生前期小計
学 学
科目名
年 期
2 後 ◎ 基礎演習Ⅱ
小計
5
19
単位数
全学 専門
24
小計
1
「海外留学」単位および留学中に修
得した単位は、留学中の最後の学
期の単位として認定されます。
留学中に修得する単位数は、個人
差はありますが、長期留学の場合
は概ね20単位以上修得しています。
卒業単位に算入できるのは20単位
までです。
25
2回生後期小計
0
1
1
1回生 小計 25 26
51
2回生 小計
累計
5
30
20
46
25
76
英語学概論
日本語教育基礎
English LectureA
□ 欧米文化論B
1回生後期小計
学
単位数
科目名
小計
全学 専門
期
前
海外留学
9
留学先大学で取得した単位
前
20
前 ◎ 発展演習Ⅰ
1
前
英語学基礎
2 変則
前
English LectureE
2 変則
前 ▽ アジア文化特論B
2 変則
前
English for Business
1 集中
学
年
4
4
学
科目名
期
前 ◎ 研究演習Ⅰ
通 ◎ 卒業研究論文
単位数
全学 専門
小計
1
8
米国留学は5月には終わるので、帰国した
学生向けに6月以後の変則開講の授業が
いくつか開講されます。また8~9月の集中
講義も履修できます。
2
2
2
2
2
2
2
2
9 16
Advanced Academic EngⅠ
Advanced Academic EngⅡ
学
年
3
3
3
3
3
3
3
3回生前期小計
学
年
3
3
3
3
3
3
3
3
学
期
後
後
後
後
後
後
後
後
科目名
▽
▽
▽
▽
◎
Academic Writing
English in Media
English LectureF
文化人類学特論
移民社会論C
欧米文化特論A
欧米文化特論D
発展演習Ⅱ
3回生後期小計
0 37
単位数
全学 専門
37
小計
2
2
2
2
2
2
2
1
4回生前期小計
学 学
科目名
年 期
4 後 ◎ 研究演習Ⅱ
0 15
15
4回生後期小計
3回生 小計 0 52
累計 30 98
52
128
4回生 小計
合計
0
9
単位数
全学 専門
9
小計
1
0
1
1
0 10
30 108
10
138
16
Fly UP