...

平成22年度 第1回学力判定テスト範囲表(小学部)

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

平成22年度 第1回学力判定テスト範囲表(小学部)
平成22年度 第1回学力判定テスト範囲表(小学部)
(平成22年5月23日実施)
小3
国語
漢字の読み書き
国語の知識(漢字語句・言葉のきまりなど)
国語の知識(漢字語句・言葉のきまりなど)
国語
説明文
説明文
物語
物語
詩
詩
たし算とひき算
大きな数
算数
かけ算
算数
小4
漢字の読み書き
わり算
わり算の筆算
小3の復習
時こくと時間
大きな数,長さ,図形
総合問題
小5
国語
算数
漢字の読み書き
漢字の読み書き
国語の知識(漢字語句・言葉のきまりなど)
国語の知識(漢字語句・言葉のきまりなど)
説明文
説明文
物語
詩
詩
計算問題
分数・小数の計算
小4の復習
三角形と四角形,正多角形,角
整数と小数
合同な図形
直方体と立方体の体積
算数
直方体と立方体
面積
文章問題(小4内容の小数のかけ算・わり算の応用)
円
小4の復習
割合
地図の見方
倍数・約数
日本の位置・領域
歴史をはかるものさし
日本の地域区分
国土のようす
理科
国語
物語
いろいろな体積
社会
小6
社会
むらからくにへ
天皇中心の政治
春の生き物
貴族の世の中
月や星の観察
花のつくりと実のでき方
もののあたたまり方とかさ
ふりこの動き
変身する水
もののとけ方
植物の発芽
理科
ものの燃え方と酸素
種子のつくりと発芽のようす
ものが燃えるときに起こる変化
植物の成長
生き物と養分
天気の変化
植物のからだと水
平成22年度 第1回学力判定テスト範囲表(中学部)
(平成22年5月30日実施)
中1
国語
数学
漢字の読み書き
知識分野(文法・漢字語句など)
知識分野(文法・漢字語句など)
説明的文章
詩
古典
正負の数
計算問題(中1範囲も含む)
正負の数の加法・減法
中1の既習内容
正負の数の乗法・除法
数学
式の計算 加法と減法
式の計算 乗法と除法
小学校の復習
式の計算の利用
リスニング
思考力を問う問題
単語
リスニング
冠詞のつけかた
規則動詞の過去形
This is not∼. Is this ∼? の文
英語
不規則動詞の過去形
be動詞の過去形
生物の観察
過去進行形
花のつくりとはたらき
中1の既習内容
葉のつくりとはたらき
大地の変化
根や茎のつくりとはたらき
【地理】地球上の位置関係と時差
社会
説明的文章
文学的文章
This is ∼. の文
理科
国語
文学的文章
正負の数の計算
英語
中2
漢字の読み書き
理科
回路と電流・電圧・抵抗
電流と発熱
【地理】地図の特色と水陸の分布
静電気と電流
【歴史】人類の出現
【地理】中1の復習
【歴史】古代の文明
【地理】日本と世界の人口
【歴史】日本の成り立ち
社会
【地理】日本のくらしと文化
【歴史】中1の復習
【歴史】欧米の進出と日本の開国
Fly UP