...

マイナンバーカードソリューション

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

マイナンバーカードソリューション
マイナンバーカードソリューション
マイナンバーカード対応キーデバイス
リーダライタや情報キオスク端末などのマイナンバーカードに対応した各種デバイスを提供します。
NFC カードリーダライタ
マルチサービスリーダライタ
マイナンバーカードに対応したカードリーダライタ
企業や行政機関等における新たなビジネス・サービス創出を支援
マイナンバーカード対応の電子マネー端末
情報キオスク端末
マイナンバーカードソリューション
様々な業種で情報サービスの自動化・省力化をスマートに実現するキオスク端末
NFCカードリーダライタ
マルチサービスリーダライタ
情報キオスク端末
マイナンバーカードの仕組み
マイナンバーカードの様式
本人確認済
PKI(公開鍵基盤)
異動を把握
初回交付0円
(官民で利用)
表面には、
氏名や住所、
生年月日等が印字されており、
身分証明書として利用できます。
裏面には社会保障・税・災害対策の行政手続に使用する、
マイナンバーが印字されています。
IC チップの構成
マイナンバーカードの IC チップは、4 つのアプリケーションを格納した「必須事項領域」
と、
「空き領域」とに分かれています。このうち、マイナンバーカードソリューションでは、
必須事項領域の「券面事項入力補助」
「公的個人認証(JPKI)※」と、空き領域に格納する
必須事項領域
空き領域
「カードアプリ 」を使用します。
※
※
「公的個人認証(JPKI)
」
と
「カードアプリ」は、
市町村・都道府県等は条例で定めるところ、
国の行政機関や民間事業者等
は総務大臣の定めるところにより利用が可能です。
公的個人認証(JPKI)の概要
住基
【 】
券面事項
入力補助
券面
住民票
コード
署名用
電子証明書
カード
アプリ
利用者証明用
電子証明書
公的個人認証(JPKI:Japanese Public Key Infrastructure)は、電子証明書により本人
入力補助
を確認することで、
オンラインでの行政手続等における「なりすまし」や「データの改ざん」
電子証明書
基本4情報を
テキスト出力
する
等を防止し、安心・安全な情報連携を可能にするものです。マイナンバーカードには公的
※基本4情報:
氏名・住所・性別・生年月日
個人認証サービスを利用するための電子証明書が2種類格納されています。
公的個人
認証(JPKI)
アプリ
署名用と利用者 各業務用のIDを
証明用の2つの 格納したカード
証明書をオン
アプリを利用
ラインで利用
総務省「社会保障・税番号制度について」
を一部引用
マイナンバー制度の利活用スケジュール
2016 年
2017 年
2018 年
▼1月マイナンバーカード交付開始
▼4月カード申請約1,000万枚
JPKIの民間開放(1月∼)
生体情報の活用
診察券など ➡ スマホ等のデバイスでの代用
公的資格証明
印鑑登録証明書・住民票・戸籍謄本
マイナポータル
の活用
公共性の高い業務への利用範囲の拡大
【ワンカード化】
【コンビニ交付】
※コンビニ交付導入団体
206団体(4338万人)
2016年4月1日現在
新技術への対応
番号制度見直し(利用範囲の拡大)
空き領域の民間活用
(社員証)
【本人確認販売】
興業チケット、携帯電話
2020 年
▼カード8,700万枚
ワンカード化の促進
マイナンバー制度導入
マイナンバーカード
・
JPKIの活用
2019 年
健康保険証 オンライン資格確認
お薬手帳
高品質な医療の実現
免許証等公的カード
との一体化
オンラインショッピング、
オンラインバンキング、
ネット証券
認証連携
電子納税・申告・社会保険料納付
TOKYO2020等
会場入場
マイナポ ー タ ル
官民連携ワンストップ・サービスの拡充
ビッグデータ、
パーソナルデータの活用
出典:自民党IT戦略特命委員会資料を参考
お問い合わせは、下記へ
NEC 番号事業推進本部
〒108-8001 東京都港区芝五丁目7番1号(NEC本社ビル)
http://jpn.nec.com/mynumber/solution/individual.html
●このカタログの内容は改良のために予告なしに仕様・デザインを変更することがありますのでご了承ください。
●本製品(ソフトウェアを含む)が、外国為替および外国貿易法の規定により、輸出規制品に該当する場合は、日本国外に持ち出す際に日本国政府
見やすいユニバーサルデザイン
フォントを採用しています。
の輸出許可申請等必要な手続きをお取り下さい。詳しくは、マニュアルまたは各製品に添付しております注意書きをご参照ください。
●記載の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。
日本電気株式会社
〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル)
2016年6月現在
Cat.No. J99-16060068J
マイナンバーカードソリューション
マイナンバーカードの利活用を、
ICT で推進。
安全・安心・便利な社会の実現に貢献します。
業務ソリューション
マイナンバーカードの「券面事項入力補助」
「電子証明書」
「カードアプリ」
(裏面参照)などの機能を活用して、企業や行政機関における業務の効率化促進、
サービスの利便性向上、
また新たなビジネス創出を実現するソリューションです。
社員証機能発行 / 入退管理システム
12桁のマイナンバー(個人番号)の利用範囲は、社会保障・税・災害対策の3分野に限定されています。一方で、
希望者に交付されるマイナンバーカード(個人番号カード)は、
企業や行政機関のサービスや電子申請などに利用
でき、
将来に向けて更なる利用拡大が政府で検討されています。NECは、
企業や行政機関におけるマイナンバー
アプリ
EC サイトソリューション
入力補助
電子証明書
マイナンバーカードの空き領域に、社員・職員を識別するための情報を登録
マイナンバーカードの券面入力補助、電子証明書を利用し、利用者がオン
することにより、
マイナンバーカードを社員証・職員証として利用可能となる
ラインショッピングなどでの注文時に4情報(氏名、住所、生年月日、性別)の
システムを提供します。また、サーバルームなど高いセキュリティレベルが
入力補助を可能とする仕組みや、
本人限定の荷物受取を指定できるサービス
求められるエリア・施設では、生体認証と組み合わせることで、厳格な入退
を実現します。
管理が可能です。
カードを活用したサービス・ビジネス創出を支援する「マイナンバーカードソリューション」を提供します。
業務
ソリューション
流通
金融
放送・通信
行政機関
顔認識
電力・ガス
出版
本人限定受け取り
会員カードとして
ヘルスケア
認証プラットフォーム
ソリューション
会員登録での
入力補助
情報キオスク端末
マイナンバーカード
対応キーデバイス
NFCカード
リーダライタ
公共施設予約ソリューション
マルチサービス
リーダライタ
地方公共団体
情報システム機構
(J-LIS)
電子証明書
アプリ
図書館ソリューション
アプリ
マイナンバーカードの電子証明書または空き領域を利用することで、施設
マイナンバーカードの空き領域に利用者
利用者がマイナンバーカードを用いて、スポーツ施設や公民館、文化施設
を識別するための情報を登録することに
など公共施設の空き状況の照会や利用予約が可能となるサービスを実現
より、利用者がマイナンバーカードを用
します。
いて本の予約や貸出などが可能となる
サービスを実現します。
コンビニ交付
マイナンバーカードに格納された電子証明書の有効性を検証
するための認証プラットフォームです。これにより、事業者は
各種オンラインサービスにおいて、利用者個人の公的な認証
が可能になります。
認証プラットフォームは、事業者のシステムやご要望に応じて
「個別構築」または「クラウドサービス※」で提供します。さらに、
業務の特性やセキュリティポリシーに応じて、厳格かつ簡単な
本人確認を実現する生体認証機能(顔認証・指紋認証)もオプ
空き領域を利用することで、利用者がコ
公的個人認証サービス利用によるメリット
利用者には…
※電子証明書の有効性検証には、総務大臣認定の取得が必須となります。NECの
クラウドサービスをご利用頂くことで、事業者が認定取得手続きや設備を独自に用意
することが不要となります。
ンビニに設置されたマルチコピー機から
住民票の写しや印鑑登録証明書などの
事業者には…
証明書交付を受けることが可能なサー
ビスを実現します。
●なりすましが極めて困難なため、
オンラ
●マイナンバーカードは厳格な本人確認
インサービスを安心して利用できる
のうえで発行されるため、あらためて対
面や書類で本人確認する必要がない
●1枚のカードに様々な機能を集約するた
め、複数のカードを持ち歩く必要がない
●カードの発行やセキュリティ管理にかか
るコストを削減できる
●住所、氏名変更等の手続きをワンストッ
ションでご用意します。
プで実施。各窓口への訪問や個別手続
●オンラインで顧客の住所等の最新状況
が不要
を確認できる
口座開設
チケット購入
保険の契約
その他利活用シーン
●各種手続きの簡略化
●会員管理
病院窓口での各種書類の
店舗における手続きや
入力補助・本人同意
会員カードとしての利用
入力補助
認証プラットフォーム 利用イメージ
ポータルサイトのログイン
アプリ
マイナンバーカードの電子証明書または
認証プラットフォームのご紹介
利用者
電子証明書
事業者A
事業者B
事業者C
事業者D
利用者のID(資格)確認
利用者の本人確認
認証プラットフォーム
利用者の本人確認
利用者の資格を確認できる
契約後の住所の現況確認
利用者証明検証機能
電子署名検証機能
利用者本人の意思や住所現況確認ができる
※個人の属性情報は格納しません。
認証局
地方公共団体
情報システム機構
(J-LIS)
失効情報
電子証明書
電子証明書
Fly UP