...

「先に」「笑顔で」「元気よく」あいさつをしよう

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

「先に」「笑顔で」「元気よく」あいさつをしよう
学校だより
かすがの
平成25年7月
春日野小学校
1年生が大切に育ててきたアサガオの花が咲き始め,本格的な夏の訪れを感じる季節と
なりました。
夏休みを間近に控え,教室では子どもたちから夏休みが来るのを楽しみにしている声が
聞かれます。子どもたちにとっては待ち遠しい休みですが,心配されるのが,交通事故や
水の事故です。学校では休み前に「楽しい夏休み」をもとに指導をいたします。事故のな
い有意義な休みを過ごすことができるように,ご家庭におかれましてもご協力をお願いし
ます。
「挨拶」頑張っています
先月号でお知らせした「挨拶アンケート」の結果の中で,すすんで挨拶できると答えた
子どもの割合が低かったことや笑顔で挨拶されるとうれしいと答える子どもが多かったた
め,下記のような合い言葉を決めて挨拶運動に取り組んでいます。毎月行われる挨拶運動
週間のときには,合い言葉に含まれている「先に」「笑顔で」「元気よく」の3項目につい
て子どもたちが自己評価をします。
「先に」「笑顔で」「元気よく」あいさつをしよう
「先に」「元気に」挨拶をすること
【6月の挨拶についての自己評価の結果】
は,半分以上の子どもが「◎」と評価
をしています。それに比べると「笑顔
で」の「◎」の割合が少ないです。子
どもたちにとって,朝から「笑顔で」
挨拶するのは難しいことなのかもしれ
ません。しかし,一日のスタートに笑
◎よくできた
顔で挨拶できると,互いに気持ちよく
○まあまあできた
一日を過ごすことができると思いま
△もう少し頑張りましょう
す。ぜひ,「笑顔で」挨拶のできる子
(6月3日
~6月7日に実施)
どもを増やしていきたいと思います。
7月の挨拶運動
7月1日~5日に7月の挨拶運動を行いました。
今回は,児童会の子どもたちが,正門と東門に分かれ
てグリーティングキャンペーンを行いました。登校して
きた子どもたちが「先に」「笑顔で」「元気よく」のどれ
かで挨拶できたら,手作りのカードを配りました。カー
ドをもらった子どもたちは,「明日も頑張って挨拶しよ
【キャンペーンの様子】
う」「今度は先に挨拶できるようにしよう」などと言いながら,もらったカードをうれし
そうに見ていました。
「助け合える」子どもたちを目指して
「男女が協力して,仲良く生活することの大切
さを感じ取り,よりよい人間関係を築こうとする
気持ちを高める」ことをねらいとした授業を行い
ました。題材の「ナイス・シュート」の内容は,
主人公が男女混合チームでバスケットボールの試
合をしたときに,男女で口げんかになり,負けて
しまいますが,主人公は同じチームの男子に「練
習しよう」と呼び掛けたというものです。
【道徳の授業の様子】
子どもたちは,自分と主人公を置き換え,主人
公の気持ちの変化について考えていきました。最後に「今後の自分は」の発表場面では,
「男女関係なくやっていきたい」「協力してみんなでやる」などという意見が出ました。
子どもたちはこの授業を通して互いに協力していこうという気持ちを高めることができま
した。
読書タイム
子どもたちが読書に親しむことができるように,朝
の時間帯に学級文庫や家から持ってきた本を読む読書
タイムを行っています。
6月25日(火)~7月4日(木)の読書タイムで
は,低学年の子どもに図書委員会の子どもたちが紙芝
居を読み聞かせる活動を行いました。低学年の子ども
たちからの「上手に読めるね」「また来てほしい」な
【読み聞かせの様子】
どの言葉から,読み聞かせを楽しみにしている様子が
うかがえました。
Fly UP