Comments
Description
Transcript
P1~P24(PDF 6.62MB)
7月 11 日に開催された梅村礼選手アテネオリンピック出場市民壮行会(総合体育館) 輝く緑 大志が育つ 北広島 HOKKAIDO KITAHIROSHIMA-CITY ▲北広島西高校での書道の授業 ▼サスカツーン空港で感動の再会 ▲サスカツーン市センター街(デルタホテル前) ▼飛行機からサスカツーン市を望む ② 17 おも ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 相手を想う気持ちは 国境を越えることができる ︻日程︼ 日㈯ 18 ◎4月 終日自由行動 19 北広島市に到着 4月 日㈰ ◎ 市長表敬訪問 ホストファミリーと過ごす ◎ 4月 日㈪ 20 旧島松駅逓所見学 さっぽろ羊ヶ丘展望台見学 おたる水族館見学 21 2004派遣団員と交流 ◎ 4月 日㈫ 小樽運河沿い散策 ◎ 4月 日㈬ 22 北広島西高校授業参加など 北海道開拓記念館見学 ショッピングセンター見学 ◎ 4月 日㈭ 緑陽中学校授業参加など 北広島駅周辺自由行動 さよならパーティー ◎ 4月 日㈮ 支笏湖散策 成田空港経由で帰国 23 話そうとする気持ちが大切 浜田篤志さん(緑陽中学校3年) 緑陽中学校の昼休み。左から生徒会長の小松孔明さん、訪問 団員ブライアンさん、生徒会副会長浜田篤志さん、訪問団員 ジムさん。緑陽中学校では生徒会が歓迎会を開催しました。 We are potato society 須摩美智子さん 須摩さん宅にホームステイをしたアンブロシアさんと、須摩 さん家族。アンブロシアさんは、手作りのビーズアクセサリ ーを一人ひとりにおみやげとしてくれました。 ③ バンクーバー・ グランビルアイランドで バンクーバー・スタンレーパークで 目に映るものすべてが新鮮で 楽しく有意義な毎日 お別れパーティーで ▲カナダへ向かう飛行機の中で ▼帰りのサスカツーン空港で ④ ︻日程︼ ◎5月 日㈮ 関西空港経由でカナダへ ・・・日付変更線・・・ バンクーバー市内見学 終日自由行動 エーデン・ボーマン高校で授業 に出席。日本語クラスで日本文 化を紹介 ◎ 5月 日㈬ サスカチュワン大学見学 ホストの高校の授業に出席 エーデン・ボーマン高校主催の ヘアショー︵ダンスショー︶を 見学 ◎ 5月 日㈭ ジョン・レイク小学校で日本の 文 化 を 紹 介 ダウンタウ ンでショッピング お別れパーティー ◎ 5月 日㈮ バンクーバー、関西空港経由で 帰国 JR北広島駅で解散 ◆問合せ 北広島国際交流協議会事務局(市教委社会教育課内・☎ 372-3311 内線 895) バンクーバー着 市内見学 ◎ 5月 日㈯ サスカツーン市到着 ◎ 5月 日㈰・ 日㈪ ホストファミリーと過ごす ◎ 5月 日㈫ 24 ・・・日付変更線・・・ ◎5月 日㈯ ⑤ 21 22 23 25 26 27 28 29 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 市は昨年度策定した﹁行財政構造改革の推 北広島団地住民センター の市民の皆さんの参加を 8月 25 日㈬ 北広島東記念館 8月 26 日㈭ 西の里会館 〈出前講座〉 各種団体の要望に応じ、職員が出向いて行財政改革について説明 し、意見交換させていただきます。希望する団体は、事前に電話で ご相談ください。日程と会場は、団体で決めていただきます。 対象 市内に在住・在学・在勤し、おおむね 10 人以上で構成さ れた団体など 期間 8月 31 日まで 会場 北広島市内(団体で準備してください) 〈市民アンケート〉 行財政改革の取り組みに対する市民の皆さんの考え方や要望を把 握するため、9月にアンケート調査を実施します。調査対象に選ば 後の予定をお知らせします。 時間 平日の午前9時から午後9時までの間で1時間 30 分程度 今月の特集では、現時点での検討状況と今 る途中です。 て、改革改善の具体的な方法を検討してい 進方針﹂に基づいて、新たな行財政改革に 特集● 取り組んでいます。4つの重点項目を掲げ 会 場 行財政構造改革 政運営では、もう住民の期待に応えるこ とはできなくなっています。 大曲会館 8月 20 日㈮ ●改革の進み具合は 行財政構造改革の現状は、それぞれの 課題ごとに﹁実施しながら改善を加えて い る ﹂﹁ 改 革 案 が で き た ﹂﹁ ま だ 検 討 中 ﹂ 北広島市でも行財政環境の厳しさは同 じです。市が自らの判断と責任において なのは、 行財政運営を根本から見直して、 といった状況にあります。その内容は7 の皆さんの意見をお聞きしながら、具体 市民主導型の行財政システムを築くこと 行政課題に対応していくために最も重要 的な改革改善事項を今年度中に取りまと です。活力ある未来に向けた歩みを止め ページの表のとおりです。これから市民 めるための作業を進めます。 ないためにも、市民と行政が互いに協働 実施する必要があります。 関係を築きながら、行財政改革を確実に ●今なぜ改革なのか 日本が順調に経済成長を続けていた時 代には、地方自治体の行財政にもゆとり *開催時刻は、すべての会場で午後7時からです。 の申し込みは不要です。 があり、さまざまなサービスを提供する ことができました。しかし、経済状況が 変 化 し て 長 い 低 迷 期 に 入 っ た こ と か ら、 行政を取り巻く環境も大きく変わりまし た。今、国と地方自治体は巨額の借金を 抱え、 極めて厳しい財政状況にあります。 国と地方自治体の税財政構造を改革する ﹁三位一体改革﹂も今のところ十分な効 8月 18 日㈬ せていただきます。多く お待ちしています。事前 農民研修センター いて説明し、意見交換さ 8月 17 日㈫ 職員が行財政改革につ 月 日 〈行革について語る会〉 ⑥ れた際には、ご協力をお願いします。 果を発揮してはいません。従来型の行財 ●皆さんのご意見をお聞かせください 特集●行財政構造改革 ●4つの重点項目ごとの検討状況 1 政策評価の推進 項 目 (1)15 年度 (2)16 年度 (3)17 年度 内 容 成果を重視する行政運営へと転換するため、全事務事業の半数である 255 件の評価を実 施し、16 年度予算編成に反映 評価結果や個別評価調書は、市のホームページや各出張所などで公開中 15 年度に実施しなかった約 250 件の事務事業評価を実施中 評価結果は 17 年度予算編成や第2次実施計画の策定に反映する予定 全事務事業の評価を実施予定 評価結果は次年度予算編成や実施計画の進行管理に反映する予定 2 市民参加・協働の推進 項 目 内 容 (1) 市民参加の仕組 市民が主体的に行政に参画できる制度をつくるため、市民参加条例の制定を目指して市民 みづくり と行政の協働による作業を進める予定 (2) 協働の仕組みづ NPOやボランティアなどとの協働のあり方について、指針の策定に向けて検討中 くり (3) 行政情報の提供 市民と行政の情報共有のため、行政情報をさらに分かりやすく積極的に提供する手法を検 討中 3 健全な財政運営の推進 項 目 内 容 (1) 財源確保の方策 自主財源を安定的に確保するため、市税などの収納率向上対策の強化、新たな収入源の確保、 遊休財産の処分などを検討中 (2) 受益と負担のあ 市が加入している各種協議会や一部事務組合に対して、引き続き負担金などの削減を求 り方 めるとともに、各種団体における事業の効率化や経費の削減を要望する予定 施設の使用料で原則無料となっているものについて、受益者に応分の負担を求める考え に基づき、原則有料とする方向で見直しを行う予定 福祉施策として実施している扶助的サービスのうち、「国や北海道の基準を上回っている もの」や「市独自で助成しているもの」などを対象として、必要性や効果に着目して見直 しを行う予定 (3) 補助金・交付金 次の①②③により見直しを行う予定 の見直し ①補助金等に関する基準の策定=基準の内容は、 「原則として運営費補助から事業費補助へ」 「補助金等の交付期間に終期を設定し定期的に見直し」「団体事務局を行政内部に委任する ことを原則禁止」など ②補助金等を審議・答申する機関の設置 ③公募型補助金制度の導入 (4) 民間活力の活用 PFI(施設整備を伴う公共サービスにおいて、民間事業者の資金、技術力、経営能力 やコスト縮減 を活用して、効率的・効果的にサービスを提供する手法)を推進するため、庁内体制やP FI基本方針の策定について検討中 直接的な工事コスト、工期短縮などの時間的コスト、環境負荷の低減を図る社会的コス トなどを総合的に縮減するため、今後、行動計画を策定し、具体的施策を実行する予定 4 行政運営システム改革の推進 項 目 内 容 (1) 行政の守備範囲 市民や企業などと市が適切に役割分担し協働の関係を築くため、事務事業評価を活用して、 行政が提供しているサービスを可能な限り民営化し、外部委託する方向で改革する予定 (2) 簡素で効率的な 市民にとって分かりやすい、簡素で効率的な組織のあり方を検討中 行政組織 (3) 職員定数の適正 業務の民間委託やOA化、職員の能力向上、市民やNPOとの協働などをさらに促進す 化・人事制度 ることにより、職員数の削減に向けて検討中 人事制度のあり方などを検討中 (4) 行政サービスの 適切な接遇をさらに徹底し、市役所全体で統一的なサービス向上運動を実施する予定 向上方策 窓口業務を一元化する「ワンストップサービス」の実施に向けて検討中 市民サービスを向上し、業務の迅速化を図るため、電子自治体の構築に向けて検討中 (5) 人材の育成手法 新たな行政課題に的確に対応できる市職員の育成手法を検討中 ⑦ ●この特集記事についてのご意見、ご質問を ●行財政構造改革委員会の議事録と会議資料を お寄せください。 公開しています。(公開場所:市役所、市役所 出前講座の申し込みもこちらへ。 各出張所、北広島団地住民センター、エルフィ 行財政改革担当 ☎ 372-3311(内線 771) ンパーク市民サービスコーナー、図書館) 電子メール [email protected] また、市のホームページにも掲載しています。 「 豊かな心をもち、 共に生きる子供の育成」 地域の高齢者や障がいのある人 たちとの交流を通して、児童生 徒の人権尊重の精神を養い、 「共 に生きる力」をはぐくむ。 『託老クラーク』との交流(若葉小) 人権ってなんだろう 人には、それぞれかけ がえのない命と自分らし さを表現する個性があり ます。そして、だれもが ﹁人間らしく自由で幸福 に生きたい﹂と いう願い を 持 っ て い ま す。人 間 が 人間らしく生きていくた めに欠かすことのできな いもの、それが人権なの です。そして、みんな一 緒に生きると言うことは、 かけがえのない命を守る ことです。人を人として 思いやる心です。自分も 相手も大切にしようとい うことです。私たちは一 人では生きていくことが で き ま せ ん。 ほ か の 人 た ち と 共 に 生 き て、初 め て 人間らしい幸福な生き方 ができるのです。 人権を守るということ は、自分の権利と同じよ うに、他の人たちの権利 を認め尊重することでも あります。 人権講座/車いす体験(緑陽小) 点字体験学習(高台小) 授業(緑陽中) を実感することが大切なんです。 ろいろな体験をし、思いやる心 いのある方との交流を通してい 人権教育総合推進地域事業で は、子供たちがお年寄りや障が 機会も非常に少なくなっています。 心、社会生活上のルールを学ぶ 他者とのかかわり方や思いやる 今の時代、子供同士のふれあ いや群れ遊び体験が少なくなり、 からです。 能力を身につけることでもある や共生の心などの人間関係調整 技能だけではなく、思いやる心 身につけることは、単に知識・ 力、判断する力、行動する力を 日常的な授業を通して、考える ものと考えるべきです。学校の 人権教育は、今特段に始まっ たものではなく、学校教育その 人権教育総合推進会議 会長 佐藤 信行さん (広葉小学校校長) ⑧ 平成 年度人権標語︵地域代表作品︶ 高台小学校6年 山田泰寛くん 校や地域全体で人権教育 成 年度から3年間、学 島団地地区で実施し、平 ます。この事業は、北広 地域事業に取り組んでい 進める人権教育総合推進 くむよう、文部科学省が する﹁共生の心﹂をはぐ 多文化性、多様性を容認 市教委では、すべての 人の基本的人権を尊重し、 に学び合える開放的な 土 が自然に学校を訪れ、 共 の過程で、地域の人た ち す。開かれた学校づく り くることから始めてい ま そこに﹁協働﹂関係を つ や 集 団、 組 織 を つ な ぎ 、 生活や立場の異なる個 人 の交流体験などを通して、 や障がいのある人たち と の役割を果たし、高齢 者 学校がキーステーショ ン な っ て い ま す。 ま ず は 、 の交流会などみんなで協 の除雪や市内福祉施設と 動では、地域の高齢者宅 います。ボランティア活 とをみんなで話し合って から自分たちのできるこ 体験を通して学び、そこ 体験、点字体験などの実 ています。また、車いす たちのできることを考え 相手の立場を理解し自分 りと身近にふれあう中で、 聞いたりします。お年寄 時には、戦争体験の話を を積極的に進めています。 力して取り組んでいます。 います。 壌ができることを望ん で この事業を進めるに当 たっては、地域に住む多 体で考える必要性を感じ 今、学校が発信してい る取り組みは、学校だけ 子供たちは、地域の 中 加をいただいたり、子供 でいろいろなことを学 ん ます。皆さんも子供たち くの人たちに授業への参 でいます。高齢者との 交 と一緒に〝人権活動〟を始 のことではなく、地域全 や体験学習に出掛けたり 流では、一緒にカルタ や めてみませんか。 たちも積極的に聞き取り して、学校と地域との双 お 手 玉 を し て 遊 ん だ り、 「北広島市人権教育総合推進地域 事業実践発表会」 日時 11 月 26 日(金) 開始 13:30 会場 各推進協力校 内容 授業公開、研究発表など 「人権を考える講演会」 日時 9月 29 日(水) 受付 17:30 開始 18:00 会場 芸術文化ホール 講師 アグネス・チャンさん た ち と 一 緒 に 進 め た い で す ね。 地域の中でできる活動を、子供 欲しいんですが。 PTAとして、 うか。もっと伸び伸びと遊んで いるのは、私たち親なのでしょ います。子供の遊びを仕切って は随分違ってきているように思 子供の成長を見るとき、 学校・ 家庭・地域をつなぐ環境が昔と 人 権 は 難 し い も の で は な く、 人を思いやる心です。 前高台小学校PTA 会長 宮森三知恵さん JICA(国際協力事業団) 『おたっしゃ塾』との交流(広葉小) 除雪ボランティア(広葉中) 15 方向のつながりが必要と ■問合せ 市教委管理課学校教育担当(☎ 372-3311 内線 894) ⑨ 14 北広島環境市民の会 発起人 神山 桂一 さん リーン北広島推進審 北海道大学で、全国で初 議会﹄の会長を務め、 めて土壌汚染を考える講座 く、北海道全体の環境・自 年3 月、クリーン北 広島推進審議会は市 長に答申書を提出した。 今 し た ん で す。 こ の こ と が、 然を守ることを大テーマと 多くの道内の皆さんとかか しかし、ごみを減らすのは 年 わ るきっかけとなったんで す ﹂。翌 年 4 月、 こ の 時 の 仲間と﹃循環ネットワーク そのごみを出している私た ころ。 なくて、私がやることにな 北海道﹄を発足させた。 ち市民の側の仕事なんです﹂ が新設されたのが昭和 ったんです。ごみを捨て埋 ﹁リサイクルをやってい る人たちのネットワークと 現在、市民の組織﹃北広島 を展開中。 ﹁自分でできることは何 かを考え、できることから めるときには、ごみを早く し て、〝 ゴ ミ 減 量 や リ サ イ 環 境 市 民 の 会 ﹄ でP R 活 動 始めます。当面の目標会員 土に返すことが要求されま クルを進め循環型社会を目 ﹁出すごみをできるだけ 少なくする必要があること 数はごみステーションの数 す。その時、腐るものは良 指 す こ と 〟が 私 た ち の 目 標 動を進めるべきなんです﹂ のを少なくするごみ減量運 言 う。﹁ 段 ボ ー ル を 使 っ て ごみ減量に一番効果的な ことは、生ごみの処理だと となりました﹂と力強い。 奥ゆかしさを感じた。 環境問題に取り組んできた には、時代の流れとともに これからも地域の皆さん と一緒に活動を進めていき 境市民の会﹄を結成。 結集するために﹃北広島環 そうした市民の側の力を を 市 長 に お 伝 え し ま し た。 くらいですかね﹂と笑顔で いが、腐らないものは困る とほほ笑みながら語る。 成 6 年、﹃ 牛 乳 パ ッ 生ごみから堆肥を作ること ﹁このころ、〝廃棄物処理 の 研 究 〟を し て い る 人 が 居 語る神山桂一さん。環境問 んです。やはり、埋めるも ク の再利用を考える 年になる。 題にかかわる研究を続けて すること。その後、さけま 単に家の中でできます。段 和 年代は、下水をきれい て み て く だ さ い。 良 質 の 堆 肥ができますよ﹂と目を輝 にすることが川をきれいに 用できる牛乳パックを手す に優れ、水分が蒸発しやす きはがきなどで活用するこ たいと話す神山さんの表情 すふ化場からサケがすめる 全国大会﹄が札幌市で開催 さ れ、 神 山 さ ん は 実 行 委 員 ボールは、保湿性・通気性 ﹁ 大 学 卒 業 後、 下 水 処 理 の研究を始めたんです。昭 環境、川を汚さないための 長を務めた。 水をきれいにする段階で発 かせる。 平 研 究 を 頼 ま れ、 排 水 処 理、 い。ぜひ皆さん、一度試し を考えました。だれでも簡 ﹁ こ の 大 会 は、 も と よ り 河川の水質調査や浄化槽の 研 究 を し ま し た。 こ の 時、 木を切る量を減らし、再利 生する汚泥をどうするかと と。でも、それだけではな ⑩ 北広島環境市民の会 今年の5月に発足。北広島市を「ごみゼロの町」にするための活動を展開中。 現在、会員を募集中。連絡先:林(☎ 377-5514) ﹃ク エルフィンパーク交流広場でのPR活動の様子 50 いう問題が出てきたんです﹂ 生ごみ堆肥化容器。 循環ネットワーク北海道は、段ボー ルを利用した生ごみ堆肥化を紹介。 50 30 こうやま・けいいち 西の里東在住。76 歳。 昨年度、各省庁などが設 立した「リデュース(ご み減量)・リユース(再 利用)・リサイクル推進 協議会」から、環境大臣 賞を受賞。 循環(くるくる)ネット ワーク北海道代表。 東栄橋から川筋に市街地を望む 長沼町 川 千歳 東栄橋 川通 線 線 別恵庭 道道江 S44年ころの国道274号の道筋 (一部重用区間) 市役所 厚 道輪 市 輪厚川 56 国道274号 北広島交番 なりと思料致します﹂とあり、交 通の利便を図ることが村の繁栄に つながると記されている。 長沼村でも切望され、明治のこ ろから開通への運動が行われた。 戦時中の開削には、青年団や住民 くわ も動員され、慣れない手に鍬やス コップを振るったといわれる。 道道札幌夕張線は、昭和 年国 道274号に指定。 年に共栄か ら千歳川までの直線道路が完成し 切り替わり、旧道は町道になる。 夏の午後、東栄橋のほとりに立 つ。輪厚川の川面に残照がほのか にきらめく。今年9月、輪厚川通 線の一部が廃止され、かつての往 来を見ることができなくなる。道 筋が変わるも、輪厚川はただ静か に流 れ て い る 。 44 作品・文とも 加賀谷こず江さん (朝日町) で、受け付けや診療票 6月1日に開院した きたひろ内科呼吸器科 と笑顔で話します。 発見もしたいですね﹂ のまちを歩いて新しい ﹁先生を含めスタッ フは若く、明るくて優 わせ、にこやかに話し 笑顔で接していきたい です﹂と二人は顔を合 しい方ばかりです﹂と 山さん。 の整理などの事務を担 趣味は二人とも映画 鑑 賞 や 旅 行。 ﹁北広島 のに驚きました﹂ 。 が多く、駅がすてきな まちの第一印象は﹁緑 7月に転入したばかり。 板橋さんは札幌から 通勤し、上野山さんは ばと思います。 今後の夢は個展を開き、より多 くの方に見てもらえるようになれ ています。 粘土細工は十年程前に始め、現 在は自分のホームページも開設し 直径9㎝ のかごの中に小さなお 庭を演出してみました。 ﹁ミニチュアガーデン﹂ 163 当する板橋さんと上野 きたひろ 内科呼吸器科 ﹁皆さんの掛かり付 けの病院になるよう、 板橋 美幸さん(左) 上野山香織さん(右) 職場の環境を話します。 てくれました。 ⑪ N 45 16 市道輪厚川通線。北広島交番の 辺りから国道274号に続くこの 道は、かつて広島と長沼を結ぶ道 道札幌夕張線︵昭和 年開通︶の 一部として使われていた。 村史︵昭和 年刊︶によると、 第8代村長中村佐久弥は、昭和2 年の議会で、前年に開通した鉄道 と、北広島駅の開設を受け、道路 ぐ 利用の減退を危惧 する。村の発展 と村民の利益増進のため、道路網 の見直しの必要性を述べ、さらに 長沼と連絡する道についても触れ る。﹁ ⋮ 隣 接 せ る 長 沼 村 よ り 北 広 さく 島駅に通する準地方費道路の開鑿 を速成出願するは極めて必要切実 35 5 歩行者天国部分の 通行止め時間 7日㈯ 7:00 ∼ 23:00 8日㈰ 8:00 ∼ 23:00 ◆今年は、打ち上げ花火はありません。 ◆詳しくは、8月4日の新聞折り込みちらし(会場にもあります)をご覧ください。 ⑫ 8月1日から 道老・市老の年齢要件が変更になりました 北海道が医療給付事業を変更したことに伴い、老人医療費助成制度である道老・市老の年齢要件 が変更になり、平成 20 年3月末日で制度が廃止となります。 (道老) 対象になるのは、昭和 14 年7月 31 日以前に生まれ、 ①∼③のすべてに該当する 69 歳までの方です。 ① 世帯 次のいずれか 一人暮らしの世帯(6カ月以上一人暮らしの方) 配偶者が 60 歳以上のお年寄り夫婦世帯(子供の世帯と同一 敷地・二世帯住宅などは同居とみなし対象外) お年寄りと児童の世帯(児童は直系血族で 18 歳未満) ② 子供 同居の子供がいないこと(未婚・既婚・性別を問わず別居している子供がいるときや、子供が 重度心身障がい者、社会福祉施設入所、長期療養中、行方不明などのときは該当します。 ) ③ 所得 本人や配偶者、子供(別居の子供を含む)に一定の所得制限があります。 (市老) 対象になるのは、昭和 14 年7月 31 日以前に生まれた 68 歳の方(住民税が課税されて いない世帯の方)と 69 歳の方(本人、配偶者や扶養義務者が一定の所得を超えない方)です。 ただし、市外の医療機関では使えません。 ● 道老・市老の助成額 医療費の保険診療の自己負担金額から、老人保健法による一部負担金 を除いた金額を助成します。 ● その他 世帯条件などの確認ができないため、該当するかどうかの個別通知はしていません。 詳しくはお問い合わせください。 ● 問合せ 市民課医療給付担当(内線708) ○消防の条件 北広島市内に居住可能で、心身とも健全な方 視力は、両眼で 0.7 以上(矯正視力を含む)、かつ、両眼とも ■職種・試験区分(試験の種類)・採用予定人数 裸眼で 0.3 以上の方 色覚は、赤色、青色および黄色の識別ができる方 事務(初級・上級)=若干名、事務(民間企業等経験者)=1人、 聴力は、左右ともに正常な方 事務(身体障がい者)=1人、消防(初級)=1人、保健師=1人、 言語および応答が明瞭で充分発声ができる方 指導員=1人 日本国籍を有する方 ■職務概要 ○ 事務 市長部局、教育委員会等各種委員会事務局、議会事務 ■第 1 次試験日 9月 19 日㈰ ■試験会場 局などに勤務し、一般行政事務に従事します。 ○ 消防 消防本部または消防署に勤務し、専門的業務に従事し ○広葉中学校(広葉町5丁目1)=事務(初級・上級・民間企業 等経験者) 、消防 ます。 ○石狩教育研修センター(共栄 315 ‒3)=保健師、指導員 ○ 保健師 市長部局などに勤務し、専門的業務に従事します。 ○ 指導員 心身障害児通園施設(福祉センター)に勤務し、専門 ○総合体育館(共栄 315 ‒2)=事務(身体障がい者) ■試験内容 的業務に従事します。 ○ 第1次試験 筆記試験、初級・民間企業等経験者および身体障 ■受験資格 がい者(初級)=教養試験と適性試験、上級・保健師・指導員お ○各試験区分に共通の条件 身体に障がいのある方は、介護者なしに職務遂行および通勤が よび身体障がい者(上級)=教養試験と専門試験 可能であること ○第2次試験 面接試験など(日程は未定) 地方公務員法第 16 条(欠格条項)に該当しない方 ■申込書の配布 次の場所で配布しています。 (月曜から金曜の 国籍は問いませんが、在留資格で就職が制限されている方は受 午前8時 45 分から午後5時 15 分まで。ただし、芸術文化ホー 験できません。 ルとエルフィンパーク市民サービスコーナーは業務時間内) ○年齢・学歴の条件 ◇市役所本庁舎案内 ◇市役所各出張所 ◇北広島団地住民セン ター市役所連絡所 ◇芸術文化ホール(月曜休館) ◇エルフィ 試験の種類 年齢や学歴などの条件 ンパーク市民サービスコーナー 昭和 56 年4月2日から 62 年4月1日までに生まれ、高校、 *郵送で請求する場合は、封筒の表に受験を希望する職種名およ 初 級 短大または高専を卒業または平成 17 年3月までに卒業見 び「職員採用資格試験申込書請求」と朱書きし、あて先を明記し (事務) 込みの方(ただし、大学を卒業または平成 17 年3月まで たA4判の返信用封筒(140 円切手を貼付)を同封して、市職員 (消防) 採用委員会に送ってください。 に卒業見込みの方を除く) ■申込書の受付 8月 9 日から 20 日まで、 市職員採用委員会(総 (月曜から金曜の午前8時 45 分から 上 級 昭和 52 年4月2日から 58 年4月1日までに生まれ、大 務課内)で受け付けます。 午後5時 15 分まで)郵送による申込みは、 「配達記録郵便」に (事務) 学を卒業または平成 17 年3月までに卒業見込みの方 してください。また、8月 18 日以後に投函する場合は、「速達」 民間企業等 昭和 45 年4月2日から 52 年4月1日までに生まれ、高 にしてください。 (20 日消印有効) 経験者 校卒業以上の学歴を有し、民間企業等における職務経験 ■問合せ 北広島市職員採用委員会(〒 061 ‒ 1192 北広島市 (事務) が5年以上ある方 中央4丁目2‒1 北広島市総務部総務課内・☎ 372-3311 内線 身体障 昭和 52 年4月2日から 62 年4月1日までに生まれ、高 726) がい者 校卒業以上の学歴を有し、身体障害者手帳の交付を受け、 初級・上級 障がいの程度が1級から6級までの方。なお、学歴等の (事務) 条件は、それぞれ初級または上級の定めるところによる。 昭和 52 年4月2日から 58 年4月1日までに生まれ、保 保健師 健師免許を取得または平成 17 年3月までに取得見込みの 方 昭和 49 年4月2日から 59 年4月1日までに生まれ、言 指導員 語聴覚士資格を取得または平成 17 年3月までに取得見込 みの方 平成 17 年度に採用する北広島市職員の採用資格試験を次のと おり実施します。 ⑬ 市の福祉バスは、車いすで の乗車をしやすくするため、 高齢者が参加できるサークル の情報などを紹介した﹁高齢 者サービスガイド﹂を作成し ました。 給となりますのでご注意くだ さい。 問合せ 児童家庭課児童母子 担当︵内線802︶ はかりの定期検査 商店や工場、学校、病院な 査を受けた計量器は、定期検 資格を持っている計量士の検 れ ば 使 用 で き ま せ ん。 ︵国家 検査﹂に合格したものでなけ 年に1回、知事が行う﹁定期 おもりは、計量法に基づき2 使用しているはかりや分銅、 どで、取引や証明上の計量に 希望の方には市役所福祉課、 市役所各出張所などでお渡し しますので、 ご利用ください。 問合せ 福祉課高齢者福祉担 当︵内線810︶ 手続きはお済みですか? 児 童 手 当 生までに拡大されました。 査が免除されます︶ 平成 年度は、北広島市の 検査の年です。 日㈭=大曲会館 梅村選手が 北広島にやって来た すらっとしたスタイル、キリリとした顔つき、わき出るオーラ。梅村 選手が北広島にやって来ました。 オリンピック前の貴重な時間を割き、北広島市の応援事業に参加・出 席してくれました。 母校・広葉中学校の訪問では、200人を超える在校生が出迎える中、 梅村選手は﹁アテネに出場できたのは友達が支えてくれたから。友達を 大事にしてください﹂と後輩たちに言葉を送りました。 生徒からは﹁梅村先輩は広葉中の誇りです。五輪でも力を発揮してく ださい﹂とエールが送られました。 激励会では、同級生や地元関係者に囲まれ、梅村選手は終始和やかな 雰囲気の中、リラックスしていました。卓球を離れた素顔の梅村選手が うかがわれました。 市民壮行の集いでは、市内外から550人が梅村選手の一流プレーを 目の当たりにし、歓喜の声を上げることとなりました。 今回、梅村選手から市と母校広葉中学校に寄贈され た卓球台を使用し、普段の練習を披露したほか、ミニ 卓球教室や中学生 人との交流試合を行いました。 梅村選手から直接指導を受けた中学生は﹁プロなの で固いイメージがあったけど、先輩、後輩の関係みた いに教えてくれてうれしかった﹂と笑顔をのぞかせて くれました。 梅村選手は、壮行の集いの中で﹁後悔しないように 1試合1試合頑張り、オリンピックを楽しんできます。 皆さんもテレビの前で応援してください﹂と決意を語 りました。 夢の舞台まであとわずか。結果を恐れず、自分自身 の最高のプレーを、そして大いに五輪を楽しんできて もらいたいものです。 10 改造を行います。 人となります。 このため、8月7日以降は 定員が2人減り、座席 、車 今年4月分から、児童手当 の支給対象年齢が、小学3年 いす2の計 問合せ 福祉課高齢者福祉担 当︵内線810︶ 手続きが不要な場合もあります︶ 使用しましょう。 日程・会場 9月 日㈪∼ 日㈬=中央会館︵市役所隣︶、 9月 梅村選手と交流試合を行った広葉中3年 島田祐樹さん 372-3311 (代表)☎ 受給のためには、手続きが 必 要 で す。︵ 学 年 な ど に よ り ください。 10 すので、早めに手続きをして 30 市では、高齢者を対象とし なお、手続きが 月以降に た保健福祉サービスの内容や、 なると、その翌月分からの支 15 ホームページアドレス http://www.city. kitahiroshima.hokkaido.jp/ 携帯電話ホームページアドレス http://k.city. kitahiroshima.hokkaido.jp/ 13 42 市 役 所 該当する商店などは、必ず 9月 日までに手続きをす 検査を受けて正しいはかりを ると、4月分から支給されま 16 福祉バス 44 西の里出張所 ☎ 375-3209 大曲出張所 ☎ 376-2530 西部出張所 ☎ 376-2103 北広島団地住民センター 市役所連絡所 ☎ 372-0676 16 乗車定員が 変わります 高齢者 サービスガイド ⑭ 問合せ アテネオリンピック出場記念事業実行委員会事務局(総合体育館内・☎ 372-0808) 問合せ 商業労働課︵内線8 57︶ 中学校卒業程度認定試験 国では、病気などやむを得 ない理由で中学校へ行けなか った方などのために、中学校 かを認定する試験を行います。 卒業程度の学力があるかどう 合格者には高等学校への入学 助します。 画運営事業の予算の一部を補 では、市民団体が行う自主企 芸術文化やスポーツなど生涯 3分の2以内 交流会など=補助対象経費の に役立つ体験学習会、講演会、 芸術文化ホールが会場 学習に関する講演会、芸術文 生涯学習支援事業 補助対象事業 次の条件をす べて満たす事業 化の鑑賞会や交流に関する事 市民企画事業 以内 業=補助対象経費の2分の1 定員の3分の2︵400席︶ 総予算の2分の1以上が自 以上を一般に開放 己財源︵入場料収入含む︶ まちづくりに関する研修や事 業、まちづくりや人材育成に 市のほかの補助金の交付対 象にならない 対象経費の2分の1以内 資格が与えられます。 補助金額 予算の範囲以内で 補助対象経費の2分の1以内 申込み 8月 日までに事務 局︵市教委社会教育課内・内 満 満 歳以上で、就学を猶予 歳以上の方 ∼895 試験日 月1日㈪ 申込み 9月3日までに文部 科学省初等中等教育局初等中 目5∼1︶ ∼7667︶ ホール運営委員会︵芸術文化 ホール内・☎ する生涯学習に関する事業な 市生涯学習振興会では、市 *出願書類はオンライン手続 民の皆さんが自ら企画・運営 きでも提出できます。 * 詳 細はお問い合わせくだ さ い 。 どに助成しています。 今回の募集は、 月から平 成 年3月末までの開催事業 を対象とします。 青少年の健全育成や家庭教育 青少年健全育成支援事業 度額 助成対象事業・助成金額 ︵限 万円︶ 10 必要と認められる事業=補助 申込み 8月 日までに芸術 文化ホールにある所定の用紙 線895︶ 受験資格 平成 年3月 日 までに、次のいずれかの条件 または免除された方など、も に必要書類を添えて芸術文化 を満たす方 しくは日本の国籍を有しない方 31 芸術文化ホール運営委員会 17 15 31 市では、平成 12 年 10 月から、容器包装リサイクル法 に基づき、びん・缶・ペットボトルの回収を行ってい ます。これらのものをごみステーションに出すときは、 必ず中をすすいで汚れを落としてから出すようにして ください。中身が残っていたり汚れが落ちていないも のがあったりすると、資源にすることができず、市の リサイクルセンターでの作業を妨げることになります。 また、汚れや悪臭があると、スズメバチなどが寄って きて大変危険です。リサイクル作業を円滑にすすめる ためには、皆さんの 協力がとても重要で す。ルールをしっか り守って出すよう、 ご協力をお願いしま す。 問合せ 環境課(内線826) 31 17 9東京都千代田区丸の内二丁 等教育企画課︵〒 11 問合せ 市教委管理課学校教 育担当︵内線894︶ 行 き 帰 り 経 路 午前(2 台)午後(1 台) 経 路 午前(2 台)午後(1 台) 市 役 所 前 発 10:00 13:30 北広島霊園発 11:30 15:00 栄町 2 丁目バス停 10:04 − 大曲パークゴルフ場バス停 11:37 15:07 青葉町 3 丁目バス停 10:07 − 大曲中央 3 丁目バス停 11:40 15:10 南町 3 丁目バス停 10:10 − 西の里第 2 団地バス停 − 15:23 高台町 4 丁目バス停 10:13 − 西の里バス停 − 15:25 高台小学校バス停 10:17 − 北の台バス停 − 15:35 松葉町 1 丁目バス停 10:20 − 松葉町 1 丁目バス停 11:50 − − 北の台バス停 − 13:35 高台小学校バス停 11:53 − 西の里バス停 − 13:45 高台町 4 丁目バス停 11:57 西の里第 2 団地バス停 − 13:47 南町 3 丁目バス停 12:00 − 大曲中央 3 丁目バス停 10:30 14:00 青葉町 3 丁目バス停 12:03 − 大曲パークゴルフ場バス停 10:33 14:03 栄町 2 丁目バス停 12:06 − 北広島霊園着 10:40 14:10 市 役 所 前 着 12:10 15:40 ⑮ 生涯学習振興会 助成金 15 16 市民芸術文化 創作事業補助金 日㈫・ 日㈭∼ 日㈰ =午前7時∼午後8時▼6日 ㈭・ な応急手当を指導します。受 率の向上を図るための基礎的 全国規模のコンクールなど で最高賞を受賞している ㈮∼9日㈪・ 日㈬=午前7 規模のコンクールなどで優秀 2︶、 消 防 署 大 曲 出 張 所︵ ☎ 会場 消防本部防災研修室 定員 先着 人 申込み 8月 日までに市消 防署救急担当︵☎ ∼232 で連続して入選、または全国 年以上地区規模で文化の 振興に貢献している ︿青少年文化賞﹀ 全国規模の各種コンクールな ∼3 0 2 0︶ 、消防署西の ∼3119︶、 ∼6230︵氏名、生年 里出張所︵☎ 責任技術者試験 北海道排水設備工事 月日、連絡先を明記︶ どで最高賞の成績を収めている 排水設備工事責任技術者の 全道統一試験が行われます。 問合せ る業務は取り扱いません。 時∼ 開催 日時 毎週木曜 午前 午後3時 す。ただし、雇用保険に関す ハローワーク職員が、職業 紹介などの相談をお受けしま 防衛担当︵内線732︶ 爆破 8月3日㈫ 午前9時 分∼午後6時 関砲、機関銃 使用火砲 榴弾砲、戦車砲、 迫撃砲、無反動砲、爆破、機 りゅう 実施場所 島松演習場 実施部隊 第7師団、第 師 団、第1特科団、第1戦車群 11 手数料 受験料4000円、 受講料3000円︵テキスト 代含む︶ 申込み 9月1日から 日ま でに、下水道課にある所定の 申込書で下水道課管理担当︵内 線883︶ 11 時∼午後 時 講者には修了証を交付します。 年以上全市的な規模で文 で最高賞または最高賞に次ぐ 15 賞を受賞している 12 対象 中学生以上 日時 8月 日㈭ 午前9時 ∼正午 な成績を収めるなど、特に今 化の振興に貢献している 市教育委員会では、 月3 日︵文化の日︶に、市の文化 全道規模のコンクールなど の向上・発展のために優秀な 後の文化活動が期待される ︿文化奨励賞﹀ 活動をしていると認められる 個人と団体を表彰します。 該当する個人や団体がいま したら、推薦してください。 対象 ︿文化賞・文化奨励賞﹀ ︿青少年文化奨励賞﹀ 全国規模の各種コンクールな 日時 月 日㈬ 午後1時 分から 会場 札幌市ほか道内9会場 試験講習 月に試験会場で 10 会場 市役所第3庁舎3階 問合せ 商業労働課雇用対策 担当︵内線859︶ 心配ごと・悩みごと ハートコール ⑯ ◆問合せ 男女平等参画等担当(内線636) 問合せ 商業労働課(内線858) 10 消防署では、救急車が到着 陸上自衛隊演習 するまでの間、市民の方に応 相 談 員 が 親 身 に 応 じ ま す。 実施日程 8月1日㈰∼5日 秘密は守ります。来所または 急手当をしていただき、救命 消費生活相談 毎週水曜を除く平日の午前 10 時∼午後3時 会場:市役所第3庁舎3階 専用電話:内線866 性別記載のある申請書など 総数 283 件 性別を削除する申請書など 122 件(10 部 16 課) 削除の対象 市と市民の間で交わされるもので、法 例や国・道による定めがなく、市独自の判断で削除 の決定ができ、事務処理に著しく支障がないもの 性別記載根拠別件数 規則 56 件、要綱 34 件、訓令 17 件、事務処理 15 件 •見覚えのない送信元からのメールに記載されたアドレス (URL)には、不用意にアクセスしない。 •サイトにアクセスしたときには、必ず最初に利用規約をよ く読む。 •ドメイン指定など、自分の使い方に合った設定方法にする。 心と体の性の不一致に悩む「性同一性障害」 (GID)の方たちへ の配慮から、平成 15 年7月 16 日に「性同一性障害者の性別の取扱 いの特例に関する法律」が施行され、一定の条件を満たせば戸籍上 の性別が変更できるようになりました。 市では、これを機会に、性同一性障害のある方が、市への申請書や 市が発行する証明書などに性別の記載があることにより、不必要に 嫌な思いをすることのないように、また、障がいのある方が社会活 動をするときに、参加の妨げとならないようにとの配慮から、可能 な限り申請書などから性別記載を削除することにしました。 なお、北広島市印鑑条例が8月1日に改正され、これに伴い印鑑登 録証明書などの関係書類は、8月2日から性別記載を削除します。 携帯電話事業者が提供する一部のサービスを利用して送ら れてくるメールがあります。そのメールに記載されたアド レス(出会い系・アダルトサイトなど)にアクセスした際に、 「入口」などのボタンを押しただけで契約が成立するような 利用規約を定め、その規約に基づき高額な入会金・会費な どを請求してくるトラブルが増加しています。ご注意くだ さい。詳しくは、相談窓口へお問い合わせください。 性別の記載を削除します メールに記載されたアドレス(URL)への不用意な アクセスについて 市内にお住まいか主な活動場 歳以上の どで最高賞に次ぐ成績、また 所が市内にある、 個人と団体 は全道規模の各種コンクール いる などで最高賞の成績を収めて ︿ 青 少 年 文 化 賞・ 青 少 年 文 化 市内にお住まいで、小学校 薦書に必要書類を添えて市教 推薦方法・問合せ 8月 日 ︵期限厳守︶までに所定の推 委社会教育課︵内線889︶ 11 印鑑証明書などの申請書・証明書から 不当料金請求の手口にご注意を! 19 30 12 10 10 奨励賞﹀ ・中学校・高等学校あるいは これらに準ずる学校に在学中 か、相当する年齢の方 市内にお住まいか通学し、 小学校・中学校・高等学校あ るいはこれらに準ずる学校に 在学中の方か、これらに相当 する年齢の方で組織する団体 表彰基準 各賞において次の 基準に該当する個人・団体 ︿文化賞﹀ 31 30 11 全道規模のコンクールなど 10 10 25 20 普通救命 講習会 求人求職相談 文化賞 文化奨励賞 青少年文化賞 青少年文化奨励賞 18 30 推薦してください 第3日曜、午前9時∼午後5時 融機関か住宅金融公庫北海道 勤務時間 1日4∼5時間︵月 5∼6回程度︶ 11 日 月 10 12 期 間 子育てテレホンサービスのテープの内容 対 象 7 月 26 日 良い親の条件 ①子供は親の鏡②良い親とは 5歳児 ∼ 8 月 1 日 ③良い親の 10 の条件 子供の栄養教育 ①食事は生活の縮図②食の 8 2日∼ 選択能力は健康づくりの力③インスタント食 幼 児 8日 品はほどほどに 「勉強しなさい」の催促 ①「勉強しなさい」 9日∼ の命令は大嫌い②干渉されたくない③責任を 小学生 15 日 子供にもたせる 16 日∼ 中学生の悩み ①中学生の悩みの現状②主な 中学生 22 日 相談相手③わが子の悩みにどう対処するか 23 日∼ 正しい言葉 ①言葉のしつけ②いろいろな言 幼 児 月 29 日 葉で筋道を立てて③親子で会話を楽しむ 説明は分かりやすく具体的に ①伝わりにく 30 日∼ い親の気持ち②親の言うことを間違って理解 5歳児 9月5日 ③具体的でない言葉は分かりにくい 上げよう! 対象 小学3年以上の方 活動期間 9月 日㈯・ ㈰︵ 古 本 ば く り っ こ ︶、 の毎週土曜、 月9日㈫∼ 日㈰︵読書まつり期間︶ 担当内容 昔遊び・工作スタ ッフ、読み聞かせ、一日司書 ・一日館長、フィナーレ、古 14 支店までご相談ください。 第1・ 相談時間 月曜∼金曜、 18 11 電話でご相談ください。 ☎372∼1640 日時 毎週火曜 午前 時∼ 午後4時 問合せ 住宅金融公庫北海道 支店︵☎ ∼8308︶ 10 報酬 時給1130円 手当 通勤手当 社会保険等 なし 申込み 8月 日までに履歴 書︵写真貼付︶と資格証明書 線808︶ 本ばくりっこなど 定員 先着 人 申込み 8月 日までに電話 か直接図書館︵☎ ∼7667︶ 30 ︵写し︶を直接健康管理課︵内 14 会場 社協心配ごと相談所︵福 祉センター内︶ 非常勤歯科衛生士 読書まつり 子供スタッフ 15 問合せ 社会福祉協議会︵☎ ∼1698︶ 住宅金融公庫融資を 返 済 中 の 方 へ 25 60 の方 11 住宅金融公庫では、現在、 対象 歯科衛生士の資格を持 融資を返済中で、収入の減少 ち、 歳以下︵9月1日現在︶ などにより返済が困難となっ 年 の テ ー マ は﹁ 昔 話 ﹂ 。みん た方について、返済期間の延 長等、返済条件の変更などの 17 募集人員 1人 月9日㈫∼ 日㈰に開催 業務内容 乳幼児健診や健康 される第 回読書まつり。今 相談などでの歯の保健指導 10 返済相談を実施しています。 ⑰ 31 なで楽しく読書まつりを盛り 問合せ 健康管理課(内線807) 採用期間 月1日∼平成 年3月 日 期日 会 場 時 間 8 月 西の里公民館前 (西の里 501) 9:30 ∼ 10:30 23 日 西の里団地集会所前(西の里北 5) 10:40 ∼ 11:30 ㈪ 西の里白樺会館前 (西の里東 3) 13:30 ∼ 14:20 西の里保育園前 (西の里北 2) 14:30 ∼ 15:30 8 月 東共栄会館前 (東共栄 2) 9:30 ∼ 11:30 24 日 共栄会館前 (共栄町 4) 13:30 ∼ 14:20 ㈫ 北広島東記念館前 (朝日町 5) 14:30 ∼ 15:30 8 月 富ヶ岡会館前 (新富町東 2) 9:30 ∼ 10:20 25 日 稲穂南会館前 (稲穂町西 7) 10:30 ∼ 11:30 ㈬ 第1住区住民集会所前(広葉町 2) 13:30 ∼ 14:20 第2住区住民集会所前(青葉町 3) 14:30 ∼ 15:30 8 月 若葉小学校前 (若葉町 3) 9:30 ∼ 10:20 26 日 すずらん保育園前 (高台町 7) 10:30 ∼ 11:30 ㈭ 北広島団地住民センター前(泉町 1) 13:30 ∼ 15:30 8 月 広葉中学校前 (広葉町 5) 9:30 ∼ 10:20 27 日 北進町集会所前 (北進町 2) 10:30 ∼ 11:30 ㈮ 第3住区住民集会所前(里見町 4) 13:30 ∼ 14:20 第4住区住民集会所前(青葉町 3) 14:30 ∼ 15:30 8 月 大曲北鈴会館前 (大曲緑ヶ丘 1) 9:30 ∼ 10:20 30 日 のぞみ野東栄会館前(大曲末広 3) 10:30 ∼ 11:30 ㈪ 中央会館前 (市役所隣) 13:30 ∼ 15:30 8 月 大曲柏葉台会館前 (大曲柏葉 2) 9:30 ∼ 10:30 31 日 大曲会館前 (大曲中央 2) 10:40 ∼ 11:40 ㈫ 南ヶ丘会館前 (大曲南ヶ丘 4)13:30 ∼ 14:30 大曲光の街会館前 (大曲光 2) 14:40 ∼ 15:40 9 月 農民研修センター前(輪厚中央 4) 9:30 ∼ 10:20 1日㈬ 希望ヶ丘会館前 (希望ヶ丘 5) 10:30 ∼ 11:30 返済に不安を感じている方 は、お早めに現在返済中の金 市内 27 カ所で、肺がん検診と結核検診を行います。 かく たん 受診料は無料(ただし、喀痰検査を受ける方は 1,000 円)で、事前の申込みは不要です。どの会場でも受 診できます。 ▷対象 結 核 検 診=市内にお住まいで 15 歳以上の方 肺がん検診=市内にお住まいで 40 歳以上の方 *学校・職場で受診できる方、妊婦の方、4月以降 に北海道対がん協会で肺がん検診を受診した方は受 診できません。 第 回ANAオープンゴルフ ボランティア 9月 日∼ 日の4日間、 市内の札幌ゴルフ倶楽部・輪 19 回ANAオープ 32 日程 9月 日㈭∼ 日㈰︵1 日だけの参加も可能です︶ も大歓迎です。 対象 年齢・性別は問いませ ん。ゴルフの知識がない方で ティアを募集しています。 大会事務局では、大会の運 営にご協力いただけるボラン が開催されます。 日空主催、 北広島市など後援︶ ンゴルフトーナメント﹂ ︵全 ツアー﹁第 厚コースで、男子プロゴルフ 16 19 速報本部ほか 募集業務 マーカー、キャリ ングボード、 ギャラリー整理、 16 話番号、希望日を記入のうえ 申込み 8月 日までに、は がきに住所、氏名、年齢、電 16 育児交流会 問合せ 秘書課秘書担当︵内 線723︶ 歳以上の方は、 栄養士がお母さんと赤ちゃん の交流会を行います。 対象 西の里地区にお住まい で0歳児の親子 話、交流会 ・交流会、2 回目=離乳食の 定員 先着 組 申込み 8月4日までに健康 管理課︵内線808︶ 移動採血車ひまわり号 献血にご協力を 歳から 歳までに献血した ことのある方︶ 15 歳以下と 期日 8月 日㈬ コース 日本道路公団︵大曲 並木︶=午前9時 分∼ 時 11 分▼三洋電気ロジスティク 10 ス︵大曲工業団地︶=午前 10 69 64 65 16 60 15 * 11 65 無料で入場観覧できます。 日時 8月5日㈭・ 日㈬ 継続2回 午前 時∼正午 会場 西の里会館 内容 1回目=救急救命講習 10 不要︶ オープンゴルフボランティア 出産や育児を応援する地域 事務局︵〒 ∼1192住所 の母子保健推進員と保健師・ 歳から 歳までの方が対 象です。︵ 歳以上の場合は、 北広島市役所秘書課内ANA 20 32 18 ⑱ 時 分∼ 分∼1時 時 分▼札幌通運 分▼スーパージ ︵ 大 曲 工 業 団 地 ︶ = 午 後0 時 分∼4時 ョイセリオおおまがり店︵大 曲末広︶=午後2時 問合せ 健康管理課︵内線8 07︶ 15 11 10 日時・会場 加を希望する方 申込み 8月9日までに市教 ださい。申込書を返信します。 定員 先着7組 委社会教育課︵内線889︶ 申込期限 8月 日 参加料 無料 *詳しくは、生涯学習情報サ 持ち物 弁当、敷物、おやつ、 フレンドリーセンター事業 や ふう イト﹁学び舎・楓﹂︵ http:// 雨具︵雨天時︶ 野焼き体験教室 www.manabi.city.kitahiro 申込み 9月1日までに、す 粘土で創作土器 ︶をご覧 みれ保育園︵☎ ∼5660︶ shima.hokkaido.jp 対象 市内にお住まいで心身 ください。 に障がいのある方か、一般参 フレンドリーセンター事業 絵 画 教 室 ﹁いろ・いろ・かたち﹂ をテー マに、画用紙に絵具で自由に 絵を描きます。 作陶 8月 日㈯ 午前 時∼正午 フレンドリーセン ター︵共栄276∼ ︶ 野焼き 月2日㈯︵雨天 の 場 合 は3 日 ㈰ ︶ 午 前 時 ∼午後7時 北広島高等学校横 内容 3㎏ 程度の粘土を使っ て土器の制作、野焼きの仕組 み体験、作品の展示会 指導 陶芸作家 松原成樹さん 参加料 1500円 申込み 8月 日までに市教 委社会教育課︵内線889︶ 10 問合せ 総合体育館︵☎ ∼ 0808 ︶ ︿すみれ保育園﹀ 15 15 対象 3歳∼就学前の親子 日時 9月2日㈭ 午前9時 分∼午後2時 10 ネット塾きたひろ ヘ ルス アッ プ 対象 パソコンでインターネ ット検索・電子メール・ワー 12 定員 先着 組 持ち物 着替え、タオル 申込み 8月6日までに大曲 保育園︵☎ ∼2537︶ 11 異年齢 交流事業 ド文書作成ができ、総合体育 館での実習︵ 月 日︶に参 加できる方 期間 8月下旬∼ 月下旬 定員 先着 人 参加料 1000円 申込方法 ﹁ヘルスアップウ ォーキング受講希望﹂とい う件名で電子メールを図書館 30 20 10 10 28 30 対象 市内にお住まいで心身 ウォーキング講座 に障がいのある方 日時 8月 日㈬ 午前 時 ﹁ネット塾きたひろ﹂は、忙 ︿大曲保育園﹀ ∼正午 しい方・外出しづらい方など 対象 1歳6カ月∼3歳児の 会場 フレンドリーセンター のための電子メールを使った 親子 通信講座です。第2弾は﹁ヘ 日時 8月 日㈬ 午前9時 ︵共栄276∼ ︶ 指導 二紀展会員 ルスアップウォーキング講座﹂ 。 分∼ 時 伊藤光悦さん 健康的に﹁歩く﹂ための基礎 内容 戸外遊び・水遊びを楽 参加料 500円 知識・健康づくりを手助けし しもう! 持ち物 クレヨン、水彩絵具、 ます。 パレット、筆、布切れなど 11 45 10 ︵ 内容 円山動物園へバス遠足 [email protected] ︶ へ お 送 り く ︵雨天決行︶ a.hokkaido.jp ⑲ すくすく広場 11 15 10 10 20 みんなであ・そ・ぼ 45 15 中央公民館マイプラン講座 健康運動講座 肥満や高コレステロール、 糖尿病など、生活習慣病の予 防に効果的な軽い運動を、初 心者向けに行います。 日時 8月5日・ 日、9月 2日・ 日、 月7日の各木 さい︶ 申込み 8月 いわさき 日までに、ま すます健脚づくりの会岩崎︵☎ ∼5989︶ 会場 芸術文化ホール活動室 内容 講話﹁子育てママへの メッセージ﹂ から︶ 日時 8月 日㈬ 午後2時 ∼4時︵受付は午後1時 分 曜 ︵全5回︶ 午後3時 分 子育て学習サークル﹁森の ∼4時 分 会﹂との共催。 会場 総合体育館 定員 先着 人 参加料 無料 持ち物 タオル、運動靴、飲 み水︵動きやすい服装でお越 しください︶ 申込み 8月4日までに中央 公民館︵☎ ∼0101︶ *同行する小学生は、別室で をお待ちしています。 日時 30 日時 8月 日㈭ 午後2時 第1回 8月 日㈫ ∼3時 分 午後6時 分∼8時 分 会場 芸術文化ホール活動室 第2回 8月 日㈫ テーマ ﹁スローライフ発信 午後6時 分∼8時 分 ︵メッセージ︶を北広島から﹂ 第3回 9月5日㈰ ∼無理なく、気楽にできる省 午前9時 分∼午後3時 分 エネ術∼ 第4回 9月7日㈫ 講師 生活評論家 午後6時 分∼8時 分 金森房子さん 第5回 9月 日㈫ 問合せ 環境課︵内線768︶ 午後6時 分∼9時 *5回通しでの受講です。 30 30 定員 先着 人 参加料 500円︵資料代、 保険料など︶ 齢者疑似体験・車いす︶など 内容 ピア・カウンセラーか らの話、体験学習︵手話・高 会場 福祉センター、総合体 育館ほか 30 中央公民館マイプラン講座 講師 医療法人社団北広島小 児科 院長 十川英明さん 定員 先着 人 参加料 無料 *就学前の幼児を無料で託児 健脚 づ く り 講 座 ﹁ 健 美 操 ﹂ ﹁ますます健脚づくりの会﹂ が企画。心とからだにやさし ま す。︵ 色 鉛 筆 を お 持 ち く だ ﹁ジャンボ絵画教室﹂を行い します。 い、中高年向きの健康体操で さい︶ 申込み 8月6日までに、託 児希望・同行する小学生の有 24 31 14 30 無とともに市教委青少年課︵内 30 30 いきいき 子育てセミナー す。 丈夫な脚腰をつくります。 10 30 27 11 30 30 対象 市内にお住まいの方 日時 9月7日∼ 月5日の 各火曜 ︵全5回︶ 午前 時 時 分 ∼ 25 30 10 20 会場 北広島団地住民センター 線607︶ 定員 先着 人 温暖化防止対策講演会 仕事や学校などで、昼間の 参加料 無料 エコ・パートナーシップ北 講習に参加できない方にお薦 持ち物 タオル、運動靴︵運 広島との共催。皆さんの参加 めです。 動しやすい服装でお越しくだ 26 19 10 30 ボランティア学園 ナイトスクール 16 45 30 30 20 11 ⑳ *昼食代が別に掛かります。 ている チーム9人の年齢の合計が 日時 8月 日、9月1日・ 日、 月6日の各水曜、 会場 大曲会館 定員 先着 人 受講料 500円 申込期限 8月7日 ︿私の七宝焼教室﹀ 300 歳以上 日時 8月 日㈰︵雨天時は 9 月5 日 ㈰ ︶ 集 合 午 前8 時 分 開始午前9時 会場 大曲東小学校グラウンド 参加料 登録者1人につき3 00円︵保険料含む︶ 大曲歴史調査クラブの協力 で開催。郷土への愛着を感じ ︿郷土歴史講座﹀ てみませんか。 申込み 社会福祉協議会︵☎ ∼1698︶ 月 日㈮ ︵全5回︶ 午前 時∼正午 25 対象 成人の方 日時 9月1日∼ 日の各水 15 大曲公民館事業 10 創意に富む工芸品を、あな たの宝物にしませんか。 対象 成人の方 曜 ︵全5回︶ 午前 時∼正午 会場 大曲会館 定員 先着 人 受講料 500円 申込期限 8月7日 ︿共通事項﹀ 申込み 大曲公民館︵火曜∼ 土曜、午前9時 分∼午後4 12 時、☎ ∼4439︶ 30 15 15 申込期限 8月6日 ︿私の生け花教室﹀ 29 対象 市内にお住まいで成人 の方 歳以上の男性 対 象 内 容 8/21 小学 5 年以上 Word でも描けるイラスト! 8/28 小学 1 ・ 2 年 カードをつくろう 9/4 小学 3 ・ 4 年 パソコンで遊ぼう 日 時 間 内 容 コース・対象(いずれも 20 歳以上の方) 13:30 ∼ パソコントラブルお悩み解決〈特設〉パソコンを使い始めている方で基礎 16:30 法 的なトラブルの解決法を学びたい方 9:30 ∼ デジカメ入門 デジカメで撮〈応用〉パソコンの基礎知識があり、デジカ 12:30 った写真をパソコンで編集 メを始めたばかりか、これから使いたい方 13:30 ∼ Word 入門 ワープロソフト 〈応用〉パソコンの基礎知識があり、Word 16:30 「Word」の基本操作など を使おうとしている方 143 9/15 ㈬ 9:30 ∼ Excel 入門 表計算ソフト 〈応用〉パソコンの基礎知識があり、Excel ・ 16 ㈭ 12:30 「Excel」の基本操作など を使おうとしている方 144 13:30 ∼ Word 入門 ワープロソフト 〈応用〉パソコンの基礎知識があり、Word 16:30 「Word」の基本操作など を使おうとしている方 30 日時 第1回=8月 日㈫ 季節の花を生けて、生活に 潤いをもたせませんか。 午前 時∼正午、第2回=9 月2日㈭ 午前9時∼午後4 時︵継続2回︶ 会場 大曲会館 内容 第1回=大曲の歴史の お話、第2回=バスによる巡 回研修、開拓者の子孫による お話 定員 先着 人 受講料 無料 *第2回は昼食・飲み物をお 大曲連合町内会の協力で開 催。快い汗を流しませんか。 対象 次のすべてに該当する こと 町内会・自治会・職場を単 人以内 位とし、1チームの登録選手 は監督を含めて 常に女性か 16 1人以上が選手として出場し 10 29 24 申込期限 8月7日 ︿地区ソフトボール大会﹀ 持ちください。 30 65 No. 日程 140 8/28 ㈯ ・29 ㈰ 141 9/1 ㈬ ・2㈭ 142 10 10 10 参加しませんか ▼北広島地区連合〝平和映画上 ▼夏休み茶道体験教室 午前 時か 日時 8月7日 ら、午後1時からの2回のうち お茶に興味のある方の参加を お待ちしています。 会場 芸術文化ホール 曲目 ミヨー〝スカラムーシュ〟、 チャイコフスキー〝くるみ割り どちらか1回︵ 分程度︶ 出演 小林裕子、上田泰子、西 川あさみ、渡邊吉行 会場 北広島団地住民センター 内容 お茶室の入り方、歩き方、 座り方、お茶菓子のいただき方、 日、9月 回連盟会長杯〟 10 日時 8月8日 受付午前8 時 分、 開始午前9時 会場 緑葉公園テニスコート 種目 一般男子、一般女子 参加料 1000円 ご とう 申込み 8月5日までに後藤︵☎ ∼2166︶ ・ 定員 先着 人 参加料 1000円 持ち物 白い靴下、ハンカチ おりはら 申込み 折原︵☎ ∼5052︶ ▼北広島ソフトテニス連盟〝第 お茶のいただき方、お床の拝見、 さないよう次の事業を行います。 子供たちに平和の大切さを伝 え、戦争の苦しみを二度と起こ 入場券取扱 芸術文化ホール にしかわ 問合せ 西川︵☎ ∼7462︶ ▼ロマン・ハープ〝大正琴初心 上映会﹀ 日程・会場 8月4日 =農民 研修センター、5日 =芸術文 ス初心者講習会〟 日時 8月7日・ 日・ 時 日の各土曜 計4回 午 前9時∼ 会場 緑葉公園テニスコート 参加料 1回大人500円、小 学生以下250円、会員無料 持ち物 ラケット、テニスシュ * 直 接 会 場 に お 越 し く だ さ い。 ーズ く き た 久木田︵☎ ∼4557︶ 373 (日) 者無料講習会〟 日 わたなべ 日時 8月6日・ 日・ 日の 各金曜 午前 時∼正午 会場 大曲会館 内容 基本的な練習︵簡単な曲 が弾けるようになります︶ 27 申込み 渡辺︵☎ ∼2810︶ ▼北広島テニス協会〝硬式テニ 11 受付は当日会場で行います。 問合せ 14 化ホール活動室、6日 =北広 館、8日 =大曲会館、 =北広島団地住民センター 時から︵5日は午 前 時から、 日は午後1時から︶ 時間 午前 上映時間 分 入場料 無料 ︿北広島ダイ・イン集会﹀ 午前7時 日時 8月6日 分∼8時 分 会場 平和の灯公園︵総合体育 館横︶ あん 参加料 無料 問合せ 北広島地区連合事務局 ︵☎ ∼1151︶ ▼ピアノアンサンブル・杏の会 〝第1回サマーコンサート〟 28 10 2台のピアノで演奏される曲 ばかりを集めました。2台のピ 40 30 373 島東記念館、7日 =西の里会 楽器はお貸ししますので、気 軽にお越しください。 (火) ︿ ア ニ メ 映 画﹁ 火 の 雨 が 降 る ﹂ お道具の扱い方 2番〟ほか 人 形 〟、 ラ フ マ ニ ノ フ〝 組 曲 第 日時 8月5日 開場午後6 時、開演午後6時 分 (木) 30 入場料 前売・当日とも100 0円︵全席自由︶ 映会〟〝ダイ・イン集会〟 (土) 50 11 ▼日本棋院北広島支部〝市長杯・ 支部長杯争奪囲碁大会〟 対象 市内にお住まいで市長杯 が3段以上の方、支部長杯が2 段以下8級までの方 午前 時∼ 日時 8月8日 午後4時︵受付は午前9時 分 申込み 8月4日までに猪部︵☎ いの べ 会場 北広島団地住民センター 参加料 支部会員1000円、 一般1500円︵昼食代含む︶ から︶ 10 30 11 375 (木) (金) (水) (土) (金) アノを4人で弾く2台8手の曲 にも挑戦します。 11 (日) 80 10 10 20 20 372 372 (日) 18 11 372 市長から記念品を受け取る 佐藤歩夢くんの父親 6万人目の新生児となった 佐藤歩夢くん 問合せ 市民課戸籍住民担当(内線705) 北広島市の人口が7月 15 日、6万人に達しま した。 明治 17 年、わずか 25 戸、103 人の広島県人が くわ 大きな夢をもって集団入植し、本格的な開拓の鍬 がおろされたところから始まりました。 札幌郡月寒村広島開墾と呼ばれていた小さな集 落が 120 年を経た今日、人口6万人を擁するま ちへと成長してきたのです。 市では7月 23 日午前 10 時 30 分から、芸術文 化ホールホワイエで、人口6万人達成を記念し て、6万人目になった未来への財産ともいえる新 生児、佐藤歩夢(さとうあゆむ)くんに、記念の 盾や花束などを贈りました。 これまで市の発展に力を尽くされた方たちに感 謝を申し上げるとともに、自然と創造の調和した 豊かな都市に向かってさらに着実な歩みを続けて いきます。 ∼7624︶ 2回夏休みこども囲碁まつり〟 ▼ 北広島囲碁少年少女育成会〝第 象の部︶審査会員 佐々木信象 先生、会友 佐藤放心先生 ︿共通事項﹀ なるみ 問合せ 鳴海︵☎ ∼2729︶ ▼PIANO CONCERT 〝二人のふる里コンサート〟 な時間に来てください。小・中・ ために〟 座∼あたたかい親子関係を築く 北広島の爽やぐ緑のなかで感 会場 エルフィンパーク交流広場 と づか 問合せ 戸塚︵☎ ∼6250︶ じたこと体験したことが今一つ ▼親業虹の会〝親業訓練一般講 一つの音としてふる里に帰る。 さわ 高生はもちろん父母の方も大歓 初めての方でも分かりやすく 教えます。お友達も誘って好き 迎です。 親と子の気持ちを伝え合う具 時∼ 体的な方法を、実際の例に即し た体験学習を通して身に付けます。 開場午後2 日時 8月 日 時、開演午後2時 分 会場 芸術文化ホール 曲目 ショパン〝スケルツォ2 番〟 、 ベ ー ト ー ベ ン〝 ピ ア ノ ソ ナタ熱情〟、フランク〝プレリュ ード コラール フーガ〟 、ド ビ ュ ッ シ ー〝 ア ラ ベ ス ク 1・2 番〟ほか 出 演 稲 田 俊 介︵ 緑 陽 中 出 身、 国立ウィーン音楽大学留学中︶、 山田陽子︵広葉中出身、フラン クフルト国立芸術大学留学中︶ で開催する実行委員会にご出席 *参加する方は、8月1日午後 しています。 思っている方も大歓迎。お待ち 方、そんなこと全然興味ないと 広島高校用、靴 ・5㎝ ︶▼北 ▼クロスカントリースキー︵北 人用︶▼自転車用子乗せ︵前用︶ た なか ター 活動日時 毎月第1土曜︵変更 あり︶ 午後1時∼3時 活動場所 北広島団地住民セン 6 時 か ら 中 央 会 館︵ 市 役 所 隣 ︶ ください。 申込み 8月5日までに田中︵☎ ∼0886︶ 募 集 し ま す ◇ ◇ 広島高校女子制服︵155㎝ 程 度︶ *﹁ふれあい通信﹂はサークル の会員募集や行事のお知らせ、 会費 月額1000円 おおとも ▼詩吟サークル〝里見吟泉会〟 問合せ 大友︵☎ ∼2043︶ 不用品のリサイクル︵無料の物 詩吟は難しいものではありま 品︶などにご利用ください。た 譲ります・譲ってください せん。だれにでもできます。お だし、サークルの会員募集は6 ︵ 無 料 の 物 品 に 限 り ま す。 希 なかから声を出して、心の安ら カ月に一度の掲載に限らせてい 望する方はまちづくり推進課 ぎと健康づくりをしませんか。 ただきます。 広報担当へ。受付は広報発行 活動日時 毎週水曜 午前 時 ふれあい通信の原稿は掲載を 分から 日以降で平日の午前8時 分 希望する広報発行日の 日前ま 活動場所 三木宅︵里見町4丁 から午後5時 分まで。転売 でにまちづくり推進課広報担当 目的の利用はご遠慮ください︶ ︵内線774・ ∼5115︶ 目8∼ ︶ ︿譲ります﹀ 受付は初日の午前 へ。原稿を書くときは、次の点 会費 月額1000円 み き 時で一旦締め切り、希望者多 にご協力ください。 問合せ 三木︵☎ ∼5834︶ 数の物品は抽選、以降は先着順。 ・行事のお知らせ、サークルの ▼デッサンハナキンクラブ 所など項目別に書いてください。 会員募集とも、対象・日時・場 しゅん すけ ▼電子オルガン︵ナショナル製・ いな だ 毎週裸婦デッサンをしています。 やま だ よう こ 入場料 一般1000円、高校 生以下500円 広報に掲載されている写真︵本 上表現を短くすることがあります。 短くしてください。なお、編集 ・文章での表現は、できる限り 運搬可能な方︶▼冬用ゴム製タ ブル︶ ︿譲ってください﹀ 人または家族が写っているも 活動場所 北広島団地住民セン ▼アップライトピアノ▼パーク の︶をご希望の方は、ご連絡く ム機用ソフト︵スーパーファミ ◇ ゴルフのクラブ▼介護用歩行器 ださい。無料で差し上げます。 コン︶▼子供服︵男女とも10 ◇ ▼FAX付き電話︵ナンバーデ ▼ 剣 道 の 防 具︵ 1 4 0㎝ 程 度 ︶ 会費 月額3000円 *モデルも募集中。 ィスプレイ対応︶▼ノートパソ 小さなボランティア︵はがき 書き︶などを一緒にしませんか。 ㎝ ︶▼電子ミシン▼自転車︵婦 コン︵説明書付き︶▼家庭用ゲー 困っている人を助けたい、でも おしゃべりしたいと思っている 北広島高校女子制服︵下、W 00円 0∼130㎝ ︶▼電位治療器▼ ョナル北広島 い とう 問合せ 伊藤︵☎ ∼7113︶ ▼アムネスティーインターナシ ター イヤチェーン▼ベッド︵セミダ 回東部地区市民文化祭 皆さんの作品や出演者を募集 していますので、ご参加ください。 ▼第 活動日時 毎週金曜 午後3時 ∼6時 10 問合せ 山田 陽 子・稲田俊介ピ アノの会︵☎ ∼4706︶ 25 日時 8月 日∼ 月 日の毎 週土曜︵9月 日を除く、全8 回︶ 午後6時∼9時 *別の日程でフォローアップを 2回実施 * 親業訓練協会会員でない方は、 会場 芸術文化ホール活動室 受講料 3万1500円︵再受 講料2万6250円︶ 会費1万2600円︵3年間有 効︶が必要 ∼6975︶ 申込み 8月 日までに親業訓 し ば た ︵☎・ 練インストラクター新発田 23 372 午前 日時 8月8日 午後3時 回記 372 15 会場 エルフィンパーク交流広場 参加料 無料 さ とう 問合せ 佐藤︵☎ ∼2725︶ ▼ 北 広 島 音 楽 協 会〝 ボ イ ス ト レ ーニング講習〟 発声を良くして伸びやかに歌 いましょう。 日時 8月 日・ 日・ 日の 各火曜 正午∼午後2時 会場 芸術文化ホール練習室 講師 松田久美先生 参加料 1回500円 ながやま 申込み 永山︵☎ ∼3114 ∼4856︶ ▼ 北 広 島 市 書 道 協 会〝 第 10 大変なことはできないという方、 日程 展示部門=9月3日 ∼ 5日 ︵搬入9月2日午後1時 ショップ 373 会場 芸術文化ホール 参加料 展示部門=壁面1m 6 0 0 円︵ 2 段 掛 け ま で 可 ︶ 、舞 時∼午後4時 子供服・おもちゃ・手作り品 などのフリーマケットを開催し ▼ 第4回マーマリード 45 66 念北広島市書道協会展〟 14 身近なことから世界のことまで (日) 台部門=1曲︵5分程度︶20 午前 から、搬出9月5日午後4時か 午前 時∼ ます。当日は、広葉中学校吹奏 ら ︶、 舞 台 部 門 = 9 月 5 日 日 373 373 (土) 30 楽部による演奏があります。お 楽しみに。 日時 8月 午後4時 次第締め切ります︶ 会場 エルフィンパーク交流広場 * 出 店 者 募 集 中。 ︵定員になり 10 373 10 (土) 日時 8月 日 ∼ 日 ︿記念講話と模範実技﹀ 日程 8月 日 時間・内容 午後2時∼3時= 墨塗り実演、午後3時∼4時= き ごう 模範揮毫、午後4時∼5時=先 生の指導で見学者が揮毫 受講料 無料 演題 ﹁墨と遊ぶ﹂ 講師 北海道書道展第5部︵墨 (金) 21 28 373 16 in 31 (日) 10 10 31 18 16 28 17 373 (日) 377 24 090 (木) (日) 30 (火) 10 12 15 30 373 377 7月3日、輪厚川河川敷 で〝 カ ミ ネ ッ コ ン 〟と 呼 ば 開かれました。 エネ対話集会が プ主催による省 千歳川流域輪厚川の森づくり 7 月7 日、芸 術文化ホール活 動 室 で、 エ コ・ れるリサイクルポットを利 マイバッグ運 動が事例として 参加した 人は、﹁きれい ﹂﹁すてき ﹂と 愛情たっ ぷりの庭に魅了されていま した。 ﹁花が生き生きしている の 見ているだけで癒さ エルフィンタウンの仲間たち きたひろしまの生き物 ﹁ 自 分 で も や れ る か し ら。 それぞれの良い所を吸収し しく、現在は﹁スイレン﹂だけとなって 道庁の池には、一時期中山久蔵が送っ た﹁ハス﹂が咲いていたが、手入れが難 顔があふれていました。 *広報紙は資源保護のため100%再生紙を使用しています。 て帰りたい﹂と話し、カメ 現在は花で人を和ませている。 ン は 寒 さ で 太 る こ と が で き な か っ た が、 ハス池︶で栽培したものである。レンコ 持ち込み、130年前久蔵宅の池︵通称 ﹁赤毛﹂と一緒にレンコンの生食用にと 現在、史跡旧島松駅逓所にある﹁ハス﹂ は、中山久蔵が道南の大野町から、水稲 寒 冷 地 に 生 息 す る﹁ ハ ス ﹂ は 珍 し い。 越冬が難しく、管理には細心の注意が必要。 ているのは、 ﹁ハス﹂ 。 道庁の前庭の池に咲いているのは、﹁ス イ レ ン ﹂ 。史跡旧島松駅逓所の池に咲い が咲いているのが、 ﹁ハス﹂ 。 水 面 に 花 が 浮 か ん で い る の が、 ﹁スイ レ ン ﹂ 。 水 面 か ら 茎 が 立 ち、 そ の 先 に 花 197 いる。 ﹂ (ハス科) ラを片手に楽しむ姿には笑 れ心 が豊かになる ハス パートナーシッ 用した植樹が行われました。 挙げられ、普段 オープンガーデンバス見学会 無駄をなくし省エネを習慣化していくこ との貴重さを感じる集会でした。 ていく と報告されました。 ネ意識や目に見える省エネ運動へつながっ 自前の買い物袋やかごにすることで、省エ の買い物で何気なくもらっているレジ袋を、 〝カミネッコン〟は、ポッ トを埋めずに置くだけで苗 体も数年で風化して土に戻 人の参加者は、それぞ るという優れもの。 れの思いを込めポット570個を置きました。 時を経て森が育ち、輪厚川に蛍が飛び交 うようになればいいですね。 ンテストが開催 7 月 日、第 5回フラワーコ 19 メール ●2004.8.1 通巻853号 ●編集/まちづくり推進課広報担当 ●発行/北広島市 〒061-1192 北海道北広島市中央4丁目2番地1 が成長していき、ポット自 省エネ対話集会 7月 日から 日までの4日間、市民の庭を見学バ されているエル スで巡るオープンガーデンが開催されました。初日に フィンパーク交 流広場で、KO TO LIV E が開かれました。 辺り一面の花 の中で行われる 琴の演奏会。この日は、わらべ歌やクラシッ クなど幅広い分野の5曲が演奏され、観客 の喝さいを浴びていました。 通り掛かる人もつい足を止め、 本の弦 から奏でられる琴の音色に、しばし心を奪 われているようでした。 16 32 KOTO LIVE 10 13 84 マイ タウン ニュース