...

今月のテーマ【花火】 花火の歴史 中国で発明され

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

今月のテーマ【花火】 花火の歴史 中国で発明され
創刊号/平成 15 年 8 月 10 日発行
発行/介護サービス九州㈱
つくしんぼのデイサービス
TEL (092)845−7850
FAX (092)845−7336
今月のテーマ【花火】
花火の歴史
中国で発明され「狼煙(のろし)」として使われた黒色火薬が花火の祖先である。
鑑賞用の花火は、14世紀後半イタリアのフィレンツェにはじまる。
日本への火薬の伝来は1543(天文 12)年の種子島だが、1613(慶長 18)年イギリス国王の使者ジョ
ンセリスが、駿府城の徳川家康を尋ねたとき持参の花火を見せたという記録が残っているというのが一般にい
われてきた。現在のような打ち揚げ花火の登場は 19 世紀になってからである。
花火の種類
菊 (きく)
滝
牡丹(ぼたん)
冠(かむろ)
千輪(せんりん)
水中花火
まだまだ花火大会はあちこちで開催されます。これらを参考にしてご覧下さい。
8 月 15 日(金) 大島村花火(宗像郡大島村子供の広場)
8 月 23 日(土) 春日あんどん祭り花火(春日公園)
8 月 24 日(日) 田主丸花火(田主丸筑後川河畔)
8 月 30 日(土) 中央市民フェスティバル花火(舞鶴公園)
バイキング料理
デイサービスの地図
今月のおでかけ情報
今月の誕生者
◎ 8 月 23 日(土)予定
糸島半島めぐり
8 月 13 日
8 月 28 日
小森勇雄様
富田豊子様
誕生会は 27 日(水)28 日(木)に行います。
作品展
<あさがお>
◎ 8 月 28 日(木)予定(ミニドライブ)
「博多町家」ふるさと館
所在地:福岡市博多区冷泉町
TEL:092‐281‐7761
AM10:00∼PM6:00
(入館は PM5:30 まで)
明治・大正期を中心に人情味あふれる博多の町の
暮らしや文化を再現しています。
ものしりコラム
◎ 知ってると便利
手のひらの 中央 (軽く指を曲げた時一番くぼむ部
分)を親指で押すと全身の疲れがとれる。息を吐きな
がら 5 秒。2、3 回。
疲れた時に押すと、痛みを感じます。
◎ おもしろい話
サザエさんとフグ田マスオさんの結婚のいきさつ
昭和 21∼22 年頃、サザエさんが 24 歳の頃、お父さ
んの波平の友人の世話で福岡の岩田屋デパート食堂
でお見合いし、人々からの好奇の目で見られること
に耐えかねて、ロクに話もしないうちに「きまりが
悪い、早いとこ決めちゃいまーす」「ボクもでーす」
と結婚を決めてしまったのであった。
松下イサヨ様
お散歩スポット【祖原公園】
―今も残るパーフェクトゲームの遺跡―
祖原公園は元寇の古戦場、文永の役(1274)の時、
10月20日に元軍の一部隊がここに陣をかまえて
日本軍と壮絶な戦をしたが、一夜のうちに博多湾に
いた元軍の船が消えていたのは神風のせいだったの
でしょうか?
その後、再度の来襲に備え太宰府防衛のための水城
の石築地を手本とした防塁が海岸線に築かれたそう
です。
来月の予告
テーマ:月見(中秋の名月)
敬老の日特別プログラムもあります。
ドライブ(予定):いろは島
(佐賀県東松浦郡肥前町)
スタッフ紹介
見覚えありませんか?
誰かに似ていると思いません
か?
そうです。センター長の小原で
す。
どうぞよろしくお願いします。
募集します!
御意見、短歌、俳句、などなど
つくしんぼのデイサービスでは、
お昼御一緒キャンペーンを行っておりますので、お
知り合いの方とお誘いの上、お気軽にご参加くださ
い。
お電話いただければ、送迎も致します。
フリーダイヤル:0120−345−633
Fly UP