Comments
Description
Transcript
農業・食料の支配構造 - 京都大学 大学院経済学研究科・経済学部
京都大学経済学部 京都大学経済学部 2010年度後期 2010 年度後期 国際農政論 農業・食料の支配構造:国際政治経済学アプローチ 2010.10.12 久野秀二 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 1 今回のアウトライン 多国籍アグリビジネスの市場影響力を確認 国際政治経済学の基本的考え方の理論的諸潮流 リアリズム、リベラリズム、マルクス主義、構築主義 国際政治経済学における多国籍企業の位置づけ 私的権威 道具的権力、構造的権力、言説的権力 農業・食料のグローバル・ガバナンス 構造structureと主体 構造structure と主体agency agencyの関係 の関係 フードレジーム、フードシステム、フードネットワーク S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 2 1 多国籍アグリビジネスの姿 アグリビジネス・・・商品価値連鎖の各段階で独自に展開 農業生産資材部門(農薬、種子、肥料、農機) 農産物取引加工部門(穀物取引加工、食肉パッカー、青果物取引) 食品加工部門(加工食品、乳業、菓子、飲料) 食品小売部門(スーパーマーケット・チェーン) 食品サービス部門(外食チェーン) アグリビジネスの水平的・垂直的統合 各段階における多角化(ex. 農薬+種子、加工食品) 各段階における多角化(ex. 農薬+種子、加工食品) 段階を跨いだ事業展開(ex. 段階を跨いだ事業展開( ex. 穀物+飼料+畜産+食肉+加工食品) 穀物+飼料+畜産+食肉+加工食品) アグリビジネスの多国籍展開 穀物メジャー(ex. カーギル)や青果物メジャー( 穀物メジャー(ex. カーギル)や青果物メジャー(ex. ex. ドール、チキータ)、熱 ドール、チキータ)、熱 帯一次産品由来の食品メジャー(ex. 帯一次産品由来の食品メジャー( ex. ユニリーバ)は早くから多国籍化 ユニリーバ)は早くから多国籍化 1960/70’s 1960/70 ’s~ ~ 農業生産資材部門 緑の革命 1980’s~ 1980’s ~ 食品加工部門 日米欧相互進出、低廉労働力の調達 1990’s 1990 ’s~ ~ 食品小売部門 先進国市場の成熟・飽和化 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 3 多国籍アグリビジネスの姿・・・農業生産資材部門① 農薬産業 Global sales in 2008 (USm USm$) $) % pesticides market share market share 1. Syngenta 1. Syngenta (Swiss) 9,231 20.0 2. Bayer CropSciences 2. Bayer CropSciences (Germany) 8,721 18.9 3. BASF (Germany) 5,016 10.9 4. Monsanto (USA) 4,996 10.8 5. Dow AgroSciences 5. Dow AgroSciences (USA) 4,535 9.8 6 D Pont (USA) 6. DuPont 2,600 2 600 56 5.6 Top 6 companies 35,099 CR6 = 76.1 Agrochemical company S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 4 2 多国籍アグリビジネスの姿・・・農業生産資材部門① ・・・農業生産資材部門①’’ S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 5 多国籍アグリビジネスの姿・・・農業生産資材部門② 種子産業 Global sales in 2007 (USm USm$) $) % seed market share 1. Monsanto (USA) (USA)** 4,964 23 2. DuPont/Pioneer (USA) (USA)** 3,300 15 3. Syngenta 3. Syngenta (Swiss) (Swiss)** 2,018 9 4. Groupe 4. Groupe Limagrain (France) 1,226 6 5. Land O’ Lakes (USA) 917 4 6 KWS AG (Germany) 6. KWS AG 702 3 7. Bayer CropSciences 7. Bayer CropSciences (Germany) (Germany)** 524 2 13,651 CR7= 62 Seed company Top 10 companies S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 6 3 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 7 多国籍アグリビジネスの姿・・・農業生産資材部門③ 肥料産業 Fertilizer company Global sales in 2009 (USm USm$) $) 1. Yara 1. Yara International (Norway) 9,788 2. Agrium (Canada) 9,328 3. Mosaic/Cargill (USA) 5,651 4. K+S (Germany) 4,968 5. ICL (Israel) 4,554 6 CF Ind stries/Terra (USA) 6. CF Industries/Terra 4,189 4 189 7. Potash Corp (Canada) 3,977 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 8 4 多国籍アグリビジネスの姿・・・農業生産資材部門④ 農業機械産業 Global sales in 2009 (USm USm$) $) Fertilizer company 1. Deere & Co. (USA) 18,112 2. CNH Global/Fiat (Netherlands/Italy) 10,663 3. Kubota (Japan) 6,850 4. AGCO (USA) 6,630 5. CLAAS (Germany) 3,715 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 9 多国籍アグリビジネスの姿・・・農産物取引加工部門 Agricultural Trading & Primary Processing Global sales in 2008 ((USm$) 2008 USm$) Main businesses Cargill (USA)* Cargill (USA)* 120,440 Grain trading/processing Archer Daniels Midland Archer Daniels Midland (USA) (USA) 69,820 Grain trading/processing Bunge (USA/Bermuda) Bunge (USA/Bermuda) 46,710 Grain trading/processing Tyson Foods Tyson Foods (USA) (USA) 26,900 Meat processing Louis Dreyfus Louis Dreyfus (France/Netherlands) (France/Netherlands) 20,000 Grain trading/processing Smithfield (USA) Smithfield (USA) 11,350 Meat processing Noble Group (Hong Kong)* Noble Group (Hong Kong)* 9,900 Grain trading Sudzucker (Germany) ( ) 8,630 Sugar Dole Food Co. (USA) Dole Food Co. (USA) 7,620 Fresh fruit & vegetables Tate & Lyle Tate & Lyle (UK) (UK) 6,880 Sugar, food additives Chiquita Brands Intl. Chiquita Brands Intl. (USA) (USA) 3,610 Fresh fruit trading * Cargillは肥料・金融・運輸等を含む全事業。Noble Groupは農業関連部門のみ。 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 10 5 多国籍アグリビジネスの姿・・・食品加工部門 Food & Beverage company Global sales in 2008 ((USm$) 2008 USm$) Main businesses Nestlé Nestl é (Swiss) 88,000 Food & beverage general PepsiCo (USA) PepsiCo (USA) 43,250 Beverage and snacks Kraft Foods (USA) Kraft Foods (USA) 42,200 Dairy products, snacks, etc. Unilever (Netherlands/UK)* Unilever (Netherlands/UK)* 32,230 Food & beverage general Coca‐‐Cola Co. Coca Cola Co. (USA) (USA) 31,940 Beverage Mars, Inc. (USA) Mars, Inc. (USA) 30,000 Snacks and instant foods Groupe Danone (France) 22,370 Dairy products, bottled water General Mills (USA) General Mills (USA) General Mills 13 650 13,650 Processed foods Processed foods Kellogg Co. (USA) Kellogg Co. (USA) 12,820 Cereal and instant foods Dean Foods Dean Foods (USA) (USA) 12,450 Dairy products ConAgra (USA) 11,610 Processed foods * Unileverは日用品部門を除く。 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 11 多国籍アグリビジネスの姿・・・食品サービス部門 Global sales in 2008 ((USm$) 2008 USm$) No. of restaurants in 2009 No. of countries in 2009 1. Burger King (USA) 1. Burger King (USA) 24,547 11,950+ 74 2. McDonald’s (USA) 2. McDonald’s (USA) 23,522 32,000+ 119+ Foodservices company 3. Compass Group (UK) 3. Compass Group (UK) 22,990 * 55+ 4. Sodexo 4. Sodexo (France) 20,450 * 80+ 5. YUM! Brands (USA) 5. YUM! Brands (USA) 11,304 36,000+ 110+ * Compass Group と Sodexho は給食事業。前者は40,000、後者は30,600事業所へ供給。 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 12 6 多国籍アグリビジネスの姿・・・食品小売部門 (USm$, USm$, grocery sales only grocery sales only)) Nr. stores in 2009 Nr. countries in 2009 1. Wal‐ 1. Wal‐Mart (USA) 180,620 7,873 18 2. Carrefour (France) 104,150 15,430 44 3. Tesco (UK) 72,970 4,300 15 4. Schwartz (Germany) 58,750 9,300 26 Grocery retailers Global net sales in 2008 5. Aldi 5. Aldi (Germany) 55,970 9,000 21 6. Kroger (USA) 52,080 3,637 1 7. Ahold 7. Ahold (Netherlands) 50,560 2,897 10 8. Rewe 8. Rewe (Germany) 49,650 13,000 14 9. Metro AG (Germany) 49,480 2,195 31 *. Seven & I (Japan) 45,235 25,137 18 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 13 多国籍アグリビジネスの姿・・・農産物貿易 Product Share in Global Exports by 3‐ 6 of the Largest TNCs Wheat CR4 = 73% (2003) Cargill, Bunge, ADM, Louis Dreyfus Corn 80% of US exports Cargill, ADM, Bunge Soybeans CR4 = 73% of soy crushing CR4 = 60% of Brazil soya Cane Sugar 60% Cargill, Louis Dreyfus, Bunge Coffee CR4 = 50% Kraft, Nestlé, Sara Lee, P&G Cocoa CR4 = 47% (2006) Cargill, ADM, Barry Callebaut Tea CR6 = 85% (2006) CR6 85% (2006) Unilever, Tata, Van Rees, James Finlay Unilever, Tata, Van Rees, James Finlay Bananas CR5 = 81% (2003) Chiquita, Dole, Del Monte, Noboa Cotton CR6 = 51% (2004) CR3 = 85‐90% of US exports Dunavant, Cargill, Allenberg (Louis Dreyfus…merged Dunavant in 2010) Leading TNCs Bunge, ADM, Cargill, Louis Dreyfus S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 14 7 多国籍アグリビジネスの姿・・・見えない巨人 1. The world’s largest cocoa trader, Cargill also processes the beans into cocoa liquor, butter and powder, the raw materials for chocolate. 2. The world’s largest sugar trader, Cargill buys from countries such as Brazil and selling to Egypt, India, China, Russia, Ukraine and others. 3. Cargill is developing a business focused on replacing petrochemical‐based business focused on replacing petrochemical based plastic plastic products with soya‐based products. 4. Cargill produces sterols, plant compounds that help cut cholesterol levels, used in orange juice and other products. 5. Cargill merchandises cotton worldwide, buying and sell cotton in North America, Europe and Asia and operates cotton gins in Africa. 6. Animal feeds are supplied by Cargill to commercial dairy farmers in 28 countries across North and South America, Europe and Asia. 7. The world’s largest corn processor, Cargill handles about 20 per cent of the US crop. 8. Cargill Pork is involved in pork production in the US and export. 9. Cargill Kitchen Solutions is a leading marketer of high value, processed egg products in the US. 10. From seasoning used in processed foods such as baked beans to the kind used on frozen roads, Cargill produces more than 1,000 types of salt. 11. Through its subsidiary, The Mosaic Company, Cargill is a leading producer of fertilisers, supplying fruit and vegetable farmers around the world. 12. Cargill’s grain and oilseed subsidiary trades grains and employs 15,000 people in 50 countries, operating 324 silos and 31 import‐export terminals. http://enterpriseresilienceblog.typepad.com/enterprise_resilience_man/2010/06/integrating‐your‐business‐isnt‐easy‐ask‐cargill.html S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 15 多国籍アグリビジネスの姿 “Grain Companies’ Profits Soar As Global Food Crisis Mounts” Wall Street Journal, Journal, April 30, 2008 「食料高は輸入に頼る途上国を喘がせる 一方で、『『勝ち組 一方で、 勝ち組』』を生んだ」(日経新聞、 2008.5.14)) 2008.5.14 8 多国籍企業の市場影響力 経済学的把握 産業論 産業組織論の発展 ハーバード学派・・・ ハーバード学派・・・SSCPパラダイム、公正・公共性への配慮 シカゴ学派・・・合理的選択(最適化行動)、経済効率性の重視 新しい産業組織論・・・ゲーム理論、契約理論の適用 コンヴァンシオン理論・・・制度、慣行、規範への着目 産業論 経営学への深化 支配的企業の組織構造(組織論)と市場行動(戦略論) 産業論 政策(政治過程、国際関係)論との接合 政治経済学としての産業論・多国籍企業論 農業経済・経営論 農業関連産業論 フードシステム論・・・食品企業の市場行動 アグリビジネス論・・・多国籍企業の政治経済的行動 経済的影響力はいかにして政治的影響力に転化するか? 規制(regulation of business 規制( regulation of business)の回避、規制( )の回避、規制(regulation for business regulation for business)の操作 )の操作 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 17 国際政治経済学の諸理論 国際関係論 法学アプローチ=国際関係を整序する法制度、その解釈と適用 法学アプローチ= 国際関係を整序する法制度、その解釈と適用 政治学アプローチ=国際関係を整序する国家間関係、 政治学アプローチ=国際関係を整序する国家間関係 、政策決定と統治 政治経済学アプローチ=国際関係における政治と経済の相互作用 プ リアリズム 主権国家のみを国際社会の実質的アクターと捉える 国際政治も国際経済も国家間関係を軸に分析 覇権安定論等のネオリアリズム・・・国際公共財 覇権安定論等のネオリアリズム ・・・国際公共財 リベラリズム 国際社会の交流や経済的取引の増大を通じた国際的相互依存関係の 高まりに注目・・・相互依存~経済的統合~政治的統合へ 高まりに注目・・・相互依存 ~経済的統合~政治的統合へ 国家以外の政府間組織・国際機関、 国家以外の政府間組織 ・国際機関、非政府組織、多国籍企業なども国 非政府組織、多国籍企業なども国 際関係の重要なアクターと捉える 国際レジーム論、グローバル・ガバナンス論への展開 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 18 9 国際政治経済学の諸理論 国際レジーム論、グローバル・ガバナンス論 国家・社会の諸連関が原則・規範・ルール・政策手続き等の制度化を伴い ながら、国家及び非国家的主体の行動を制約する状況 問題領域ごとのレジ ム(自由貿易レジ 問題領域ごとのレジーム(自由貿易レジーム、人権レジーム、 問題領域ごとのレジーム ム(自由貿易レジーム、人権レジーム、開発レジー (自由貿易レジ ム 人権レジ ム 開発レジー 開発レジ ム、環境レジーム、知的所有権レジーム等。環境レジームはさらに、 ム、環境レジーム、 知的所有権レジーム等。環境レジームはさらに、オゾ オゾ ン層レジーム、気候変動レジーム、生物多様性レジーム等に分かれる ン層レジーム、気候変動レジーム、生物多様性レジーム等 に分かれる)、 )、 レジーム間の相互作用、 レジーム間の相互作用 、その総体としての その総体としてのグローバル・ガバナンス グローバル・ガバナンス 批判的国際政治経済学 マルクス主義・・・資本主義システムの批判的(歴史的・構造的)分析 マルクス主義・・・資本主義システムの批判的(歴史的・構造的)分析 従属論 従属論(ラテンアメリカ) (ラテンアメリカ)、世界システム論 、世界システム論(ウォーラーステイン) (ウォーラーステイン) コンストラクティビズム(構築主義)・・・規範や理念 コンストラクティビズム(構築主義) 規範や理念、アイデンティティ、科学 アイデンティティ 科学 的・経験的知識等の非物質的要素が間主観的に国内・国家間で共有され、 現実の行動を規定していく過程に着目 ネオグラムシ理論・・・マルクス主義+構築主義。物質的影響力の行使に よる「強制による支配」と非物質的影響力の行使による「同意による支配」 を通じてヘゲモニーが形成・維持・挑戦される過程に着目。 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 19 国際政治経済学の諸理論 Gramscian Concept of Hegemony Regime Civil Society Civil Society Material capability (Production ‐‐ Profit) (Production State Global Order Historical Bloc Institutional Settings (Organizations ‐‐ Power) (Organizations Ideas/Ideology (Knowledge ‐ Norms) (Knowledge ‐ HEGEMONY Coercion & Consent S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 20 10 多国籍企業の政治的影響力 道具的権力 (instrumental power) 行為主体への着目、権力の関係論的把握(行為反応 行為主体への着目、権力の関係論的把握(行為 反応 結果) ロビー活動、政治資金、回転ドア等を通じた「利害と影響力のネットワーク」 構造的権力 (structural power) 道具的権力が行使される以前の、政策選択の構造的な制約性 グローバル資本主義における資本移動可能性 グローバル資本主義における資本移動可能性 agenda agenda‐‐setting power 官民連携や企業の自主規制の広がり 官民連携や企業の自主規制の広がり rule rule‐‐making power 言説的権力 (discursive power) 道具的及び構造的権力を行使できる条件=政治主体としての正当性 権力関係への社会学的洞察=権力としての規範・イデオロギー 権力関係 の社会学的洞察 権力としての規範 イデオロギ 問題や解決のフレーミング、知識や規範の形成 問題や解決のフレーミング、知識や規範の形成 同意による支配 農業・食料の政治経済学 【マクロ マクロ】】 フード・レジーム( フード・レジーム(FR FR)論 )論 国家ないし国際関係における農業・食料をめぐる政治経済体制や制度の 枠組み構造を分析の単位・対象に設定。社会全体の資本蓄積体制に果た す農業部門の役割を政治経済学的に分析 アグリフード・レジーム(国際的調整体制)/アグリフード・コンプレックス アグリフード・レジーム(国際的調整体制)/ アグリフード・コンプレックス (商品複合体)・・・H.Friedman (商品複合体)・・・ H.Friedman、 、P.McMichael P.McMichaelら ら 農業生産における国際的な分業や農業政策形成を、国際的な政治経 済的構造(資本蓄積の諸様式)の歴史的展開過程に照らして把握 戦後のアグリフード・レジームを構成する3つの基軸(国境を越えた商 品連鎖における農業と工業の結合関係、農民・企業・労働者・消費者 の連結関係)=小麦コンプレックス、畜産・飼料コンプレックス、加工食 品 ンプレ クス 農業の工業化・・・ 品コンプレックス 農業の 業化 農業の工業化・・・D.Goodman D.Goodmanら ら グローバル・ポストフォーディズム・・・ グローバル・ポストフォーディズム ・・・A.Bonnano A.Bonnanoら ら レギュラシオン理論とを適用。グローバル資本主義における多国籍企 業の台頭と国家の変容・再定義(nation state / transnational state 業の台頭と国家の変容・再定義( nation state / transnational state)、 )、 規制と調整をめぐる国家と多国籍企業のビヘイビア S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 22 11 農業・食料の政治経済学 【メソ メソ】 】 フード・システム フード・システム((FS FS)論 )論 企業群や産業部門に焦点を当て、その構成主体の競争構造や連結構 Friedland) )、アグリビジネス企業論・クラス 造に着目。商品システム分析(Friedland ター形成論(Heffernan Heffernan) )、グローバル商品連鎖論 グローバル商品連鎖論(Gereffi Gereffi)等 )等 商品システム分析・・・ 商品システム分析 ・・・W.H.Friedland W.H.Friedlandら ら ①生産方法、②生産者組織、③労働管理、④科学技術の適用、⑤ マーケティング・流通方式などに注目して、農産物の生産・流通に関 与する主体間関係を分析 +地理的・社会的な範囲、国家関与の態様、商品の文化的特性 商品横断的企業クラスター分析・・・ 商品横断的企業クラスター分析 ・・・W.D.Heffernan W.D.Heffernanら ら 商品や部門を跨いだアグリビジネスの事業展開。多角的 商品や部門を跨いだアグリビジネスの事業展開。多角的・寡占的な 寡占的な 垂直統合体ともいうべき巨大アグリビジネスの生産・流通支配の様 相を実証的に分析 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 23 農業・食料の政治経済学 【ミクロ ミクロ】】 フード・ネットワーク( フード・ネットワーク(FN FN)論 )論 企業行動や企業内の組織構造、農業経営内の生産構造などミクロない しローカルな行為主体に焦点を当て、その多様性と変化の過程を分析 ・・・Van ・・・Van ・・・ Van der Ploeg Van der Ploeg, Marsden, Murdock, Busch , Marsden, Murdock, Buschなど Marsden Murdock Buschなど Buschなど アクターネットワーク理論の適用 アクターネットワーク理論 の適用 政治経済学的なマクロ構造からのアプローチを批判。行為主体や行 為対象を可能な限りミクロな単位に分解し、その複雑で状況依存的 な関係構築過程を重視 コンヴァンシオン理論の適用 コンヴァンシオン理論 の適用 品質形成におけるミクロな主体間関係の調整メカニズム(個人や企 業などの相互のコミュニケーションや取引を通じて形成される合意、 当事者間で自明とされる慣習やルール)を重視 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 24 12 農業・食料の政治経済学 3アプローチの相互関連性 「これらのアプローチは、農業・食料をめぐって、政治経済体制、システム、 社会的行為というそれぞれの局面に注目して現象を分析しようとするも のである こうした視点からの把握によって それぞれの局面ごとに異 のである。こうした視点からの把握によって、それぞれの局面ごとに異 なった像が浮かび上がることになる。そして一般の社会現象がそうであ るように、体制、システム、社会的行為という三つの分析水準は、相互に るように、 体制、システム、社会的行為という三つの分析水準は、相互に 影響を与えあうという関係にある 影響を与えあうという関係 にある」(立川 」(立川2004 2004)) FR FR・・・制度的環境条件や政治的枠組み条件、 ・・・制度的環境条件や政治的枠組み条件、FS FSや やFN FNの構成主体に の構成主体に 対する行動規範や解釈範囲を提供 FN FN・・・各行為主体の適応的行動や批判的行動を通じて、 ・・・各行為主体の適応的行動や批判的行動を通じて、FR FRや やFS FSの の 動態化の起点となる FS FS・・・ ・・・FR FRと とFN FNの双方からの影響関係を経て形成された構造ないし帰 の双方からの影響関係を経て形成された構造ないし帰 結としてのシステム 構造(structure 構造(structure)と主体( )と主体(agency agency)、社会( )、社会(society society)と個人( )と個人(individual individual)の )の 関係をどう捉えるか・・・社会科学の根本問題 関係をどう捉えるか・・・ 社会科学の根本問題 S. Hisano, Political Economy of Agriculture, Kyoto University, 2010 25 13