...

ロイヤルコーヒーショップ那覇空港店で SUGOCA 電子マネーが

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

ロイヤルコーヒーショップ那覇空港店で SUGOCA 電子マネーが
平 成 24 年 11 月 20 日
九州旅客鉄道株式会社
SUGOCA電子マネーを使える場所がますます拡大
ロイヤルコーヒーショップ那覇空港店で
SUGOCA 電子マネーがご利用いただけます。
SUGOCA電子マネーの利用可能店舗がさらに拡大いたします。
11月21日(水)より、以下の店舗におきましてSUGOCA電子マネーがご利用いただ
けるようになります。SUGOCAはもちろん、Suica、TOICA、ICOCA、nimoca、はやかけんで
の決済も可能です。
今回の導入で、沖縄地区におけるSUGOCA電子マネー利用加盟店は546店舗となります。
SUGOCA電子マネーは、今後も九州・沖縄全域に幅広い業態の展開を進めてまいります。ど
うぞご期待ください。
1. サービス開始日
平成24年11月21日(水)
2.導入店舗
ロイヤルコーヒーショップ那覇空港店
住所
〒901-0142
TEL
098-857-6873
沖縄県那覇市鏡水 160(那覇空港内)
3.参考(那覇空港内導入店舗)
店 名
取扱商品等
1
北ウイング売店(2F)
泡盛、食品、雑貨、香水、舶来品等の販売
2
南ウイング売店(2F)
泡盛、食品、雑貨、香水、舶来品等の販売
3
さくら売店(2F)
香水、舶来品、県産品等の販売
4
あわもり屋(2F)
泡盛の販売
5
ハイビ売店(2F)
沖縄限定キャラクター等の販売
6
グルクン売店(2F)
土産品等の販売
7
ローソン(1F)
日用品、沖縄限定商品等の販売
※SUGOCA チャージ可能
8
ローソン(2F)
日用品、沖縄限定商品等の販売
※SUGOCA チャージ可能
9
ファミリーマート(2F)
日用品、沖縄限定商品等の販売
10
タイラ(2F)
土産品等の販売
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「nimoca」は西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。
(お問合せ先)
JR九州事業開発本部 カード事業室
(092)474-7259
JR九州沖縄支店
(098)869-2677
本社 〒812-8566 福岡市博多区博多駅前 3 丁目 25 番 21 号
Fly UP