...

気象台による地方公共団体への 技術的な支援について 気象庁

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

気象台による地方公共団体への 技術的な支援について 気象庁
資料3-4
気象台による地方公共団体への
技術的な支援について
気象庁
地方公共団体における災害情報等の伝達の
あり方に係る検討会(第4回)
1
気象台による自治体支援
各地の気象台では、都道府県と連携しながら、
市町村の避難勧告等の防災対応の判断を支援
平常時
・避難勧告等の判断・伝達マニュアル、
ハザードマップ策定支援
・自治体防災訓練への企画段階からの
参画、助言
・過去の災害時の気象データの提供
・防災気象情報利活用に関する啓発
・防災情報提供システムの利用促進
・防災会議、地域防災計画への参画
都道府県
気象台
災害時
・防災気象情報の発表
・防災情報提供システムによる情報提供
・ホットラインによる最新の気象解説
・台風説明会
・災害対策警戒本部等への職員派遣と解説
連携
市町村
災害後
・即時的な解説資料提供
・災害時気象支援資料の提供
・避難勧告等の判断・伝達マニュアルの改善支援
・検証委員会等への参画
・防災気象情報の改善等
2
防災気象情報を有効に利活用して頂くために
気象台が発表する防災気象情報を、防災対策に有効に利活用して頂くために・・・
気象、地震、火山等の知識や、気象台が発表する
防災気象情報について理解して頂くための取り組み
・地方公共団体の防災担当者が集まる会議・研修等の
場をお借りして説明
・気象台主催で、防災担当者向けの講習会
や勉強会を定期的に実施
・地方公共団体主催の防災訓練に参画し、
訓練時や事前打合せ時に防災気象情報に
ついて解説
・市町村への個別訪問
・避難判断を最終的に決断する市町村長と、
気象台長との直接面談
3
気象台と自治体との連携による普及啓発
防災知識・防災意識の普及啓発
気象台
・地域住民
・自主防災組織
・児童・生徒 等
・自治体職員
・防災指導者 等
自助・共助
公助
防災力の向上
●自治体と連携した人材育成研修会(鳥取地方気象台)
【県・市町村及び地区研修への講師派遣】
・土木防災ボランティア研修(東部・中部・西部地区)、自主防災組織研修会、
市町村職員防災基本研修、地域防災活動指導者(協力員)養成研修
・気象と災害、地震津波・気象情報の利活用 等
【アンケートから】
・気象情報や各種警報・注意
報の見方が理解できた。
・自然災害の基礎知識や土砂
災害と対策等、講義内容は
知識理解に役立っている。
・他の方へ説明する研修資料
としても役立つ。
●自主防災組織設立のための支援(沖縄気象台)
・住民や市職員の防災意識向上 → 気象台へ相談
・市企画の防災気象講演会を気象台が連携して継続実施
→ ・住民や市職員の防災意識の向上、市防災担当者の防災知識の向上
・地域への防災に関する取り組みの広がり
- 市担当者自らが、自治会や市役所内、周辺自治体へ出前講座
- 自主防災組織のリーダーが未組織の地区へ出向いてアドバイス
4
防災関係機関向けハンドブック(福岡管区気象台)
福岡管区気象台では、防災関係機関の
職員向けに、気象台の発表する気象、地
震・津波、火山等の情報を利用するにあ
たって知っておいて頂きたい内容を解説
したハンドブックを作成。
(対象:九州各県、山口県)
・福岡管区気象台HPにて自由に閲覧可能
・本ハンドブックの内容に即して説明会・勉
強会等を行うほか、市町村等の避難判断
マニュアル策定支援、気象台による市町
村訪問等の際に、認識共有のための基
礎資料として活用
http://www.jma‐net.go.jp/fukuoka/chosa/handbook/1‐1.htm
5
Fly UP