...

株式会社 東京自働機械製作所

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

株式会社 東京自働機械製作所
プレスリリース
カラー版資料(PDF)は
http://www.keio.ac.jp/ に掲載しています
株式会社 東京自働機械製作所
2015 年 10 月 5 日
報道関係者各位
慶應義塾大学
株式会社 東京自働機械製作所
「力」データ解析
データ解析による
解析による不良品検出
による不良品検出
食の安全・
安全・安心に
安心に貢献する
貢献する「
する「リーク検査機
リーク検査機」
検査機」を共同開発
共同開発
10/
10/13 (火)~16 (金) 「Japan Pack 2015
2015」でプロトタイプ機
プロトタイプ機を参考出品
慶應義塾大学理工学部 桂 誠一郎 研究室と株式会社東京自働機械製作所は、食品包装の
リーク(密封不完全)品を、サーボモータが袋を押した時の反力データを解析して瞬時に検出する
「リーク検査機」の共同開発に成功しました。検証では直径 800 ミクロンのピンホールを 80 個毎分
相当の処理能力で検査することに成功しており、これは従来技術の 3 分の 1 の大きさに相当し、
精度が格段に向上しています。
これにより食品製造ラインにおいて、従来は抜き取り検査で行われることが多かったリーク検査
の工程を全品検査で行うことができるため、不良品の流出を未然に防ぐことが可能となり、食の安
全・安心への貢献が期待されます。食品包装にリークが発生した場合、酸化や吸湿による内容物
の急速な品質低下を引き起こすため、食品製造ラインではリーク検査が重要視されています。
本成果は、10 月 13 日(火)~16 日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)において開催され
る日本国際包装機械展 「JAPAN
2015
JAPAN PACK 201
5」 にて、プロトタイプ機を参考出品し、リーク検査の
デモンストレーションを行います。ぜひご取材ください。
今後は実際の食品製造ラインにて、商品化に向けた検証を進めていく予定です。尚、本製品
は JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)研究成果最適展開支援プログラム A-STEP シ
ーズ顕在化タイプの助成を受けて開発を行いました。
図 1 開発したリーク検査機(プロトタイプ機)
1/3
■ 開発した
開発した「
した「リーク検査機
リーク検査機」
検査機」の概要
近年、食中毒・異物混入・産地偽装などの問題を背景に、消費者の食の安全・安心に対する要求が高ま
っています。食品包装工程において包装のリーク(密封不完全)品が発生すると、酸化や吸湿による内容
物の急速な品質低下を引き起こすため、食品製造ラインではリーク検査が重要視されています。この要求
に対し、現状は所定個数毎にいくつかの製品を取り出して検査を行う「抜き取り検査」が一般的です。抜き
取り検査は全ての製品を検査できないため、安全性に課題があります。
コ ン ト ロ ーラ
によ る 高速演算
サーボモータ
によ る 出力
駆動力の計算
力覚データ の
解析
袋から の
反作用力が発生
袋への
作用力制御
リ ーク 有無の
判定
良品は
通過
不良品は
排除
袋
図 2 リーク検査機 構成図
今回開発した「リーク検査機」は、作用力を発生させるサーボシステムと、独自に開発した、袋からの反作
用力を抽出するプログラムによって構成されており、袋を押した時の反力データを解析してリークの有無を
瞬時に判別することができます(図 2)。これによって従来は「抜き取り検査」が一般的であったリーク検査
を、生産ラインに組み込んだ「全品検査」で行うことができるため、リーク品の流出の低減が期待できます。
直径:約 800 µm
図 3 検出可能なピンホールの一例
基準サンプル品を用いた検証では、直径 800 ミクロンのピンホール(図 3)を 80 個毎分相当の処理能力
で検査することに成功しており、これは従来技術の 3 分の 1 の大きさに相当し、精度が格段に向上していま
す。
2/3
■ 「JAPAN PACK 2015
2015」 出展ブースについて
出展ブースについて
展示会名
:JAPAN PACK 2015(2015 日本国際包装機械展)
会 場
:東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1)東 5 ホール
出展期間
:2015 年 10 月 13 日(火)~16 日(金)10:00 ~ 17:00
出展ブース
:東 5 ホール 5 - 717
※ ご取材の際には、事前に下記までご一報くださいますようお願い申し上げます。
※ 本リリースは文部科学記者会、科学記者会、各社科学部等に送信させていただいております。
1.本プレス発表の内容についてのお問い合わせ先
慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 桂 誠一郎
E-mail:
研究室 HP: http://www.katsura.sd.keio.ac.jp/ 慶應義塾大学 桂研究室
株式会社 東京自働機械製作所 設計開発部 要素開発課
TEL: 04-7152-2125 E-mail:
会社 HP: http://www.tam-tokyo.co.jp/
2.本リリースの配信元
慶應義塾広報室(竹内) TEL:03-5427-1541
FAX:03-5441-7640
E-mail:[email protected]
HP:http://www.keio.ac.jp/
3/3
Fly UP