...

クロスメディアかわら版 - クロスメディア・パブリッシング

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

クロスメディアかわら版 - クロスメディア・パブリッシング
クロスメディアかわら版 Vol.73 2014.10
「 そういえば、今年も
夏の終わりを感じながら、
根本輝久
Teruhisa Nemoto
ライフネット生命の会長、出口治明さんと本を作
っています。
まさに知識の泉といった感じで、机の
周りには本が山積みでした。毎回いろんなお話を
聞くことができるのですが、それぞれの事柄に対
して自分の考え方をキチッとお持ちです。その理
由の1つに新聞を3紙読んでいるからだと仰って
いました。新聞社それぞれに主張が異なるので、
何が正しいのだろうかと自然に自分で考えるよう
この時期
と、
夏休みを取らずじまいだったなぁ」
小早川幸一郎
にいつも思います。経営者は、業績が悪ければ
Koichiro Kobayakawa
休んでいる場合ではないですし、業績が良くて
も、休んでばかりで業績が下がったら元も子も
なかなかできないものです。It's up to me.
まぁ、自分で選んだ道ですからね。休まなくても
心身ともに健全でいられるということが、経営
が、先月末で、引退してしまいました。
月に一度の
訪問でしたが、東京大阪での売れ情報やどんな
実はこの本、
ニューヨークに住む
日本人が作りました!
!
たくさんあると思っていたので、非常に残念な出
Mihoko Toi
が話題になっているようです。読書傾向や職業等
アラサー女子の毒が炸
身OL3人組が主人公で、
のアンケートに答えると、それを元にして読書好
裂する漫画なのですが、なぜか主人公のビジュ
きな店主がオススメの本1万円分を選んでくれる
でも面白すぎてなんの
アルが人間じゃないです。
なかなかの金額ですが、ベテラン店
というもの。
疑問も抱かず読めます。正直共感しまくりなので
主の知識とセンス、普段自分では手に取らないよ
すが、女子力が私の20倍くらいある女子に「お
うな良書との新しい出会いに期待を込めて、一度
これ読んで安心してたらだめだ
もしろいけど、
お願いしてみたくなってしまいます。なるほど世
って言われたので気をつけたいと思います…
よ」
の中そういう需要があるんだなあ…。
「内蔵文化」という言葉が糸井重里さんの口から出
『世界の伸びている中小・
てきてびっくりしました。
橋場優
Yu Hashiba
吉田倫哉
Tomoya Yoshida
発売後即重版!
!
おかげさまで売上好調です!
!
トナカイ
ムンク美術館に行ったり、
他、
ようでした。
ベンチャー企業は何を考えているのか?』の著者の
魚介の伝統料理などを堪能してきまし
やクジラ、
安西さんと、糸井重里さんの対談に同席したとき
9月新刊『リスクを取らないリスク』。初速が非常に良かったため、発
現地のフリーペーパーのレ
すごいと思ったのは、
た。
ものごとを理解し腹に落ちている事=
のことです。
売直後にさっそく8000部重版しました。
また9/23に日経新聞全5段
印刷
デザインもかっこよく、
ベルが高すぎること。
「あっ、そう
をひとことで言い表したのだそうです。
これは見習いたいなぁとし
にもお金をかけてて、
か」と思わされるような天才的なコピーライティン
広告を打ちましたが、今後も日経新聞広告等ど
外食1回で5000
物価が高く、
みじみ感じました。
そういうことなのかと思いました。
グの秘密は、
当面は節約生活です。
円くらいかかったので、
竹内悠一郎
先日富士宮市にキャンプに行ってきました。都内
Yuichiro Takeuchi
してそこから車で行くことに。当日の朝、私は順
は車が混むので、すずかけ台という場所で集合
調に電車を乗り継ぎ、定刻に集合場所に着く予
定だったのですが...なんと、乗り換えの際に網
棚に荷物を忘れて、手ぶらで出てきてしまいま
した。なんとか事なきをえて荷物は無事戻って
来たのですが、キャンプに行くのに手ぶらで現
Ayako Yamashita
Naoki Nakayama
でしたが、ベテランの方から勉強することはまだ
サービス
“1万円選書”
とある小さな町の書店の、
山下絢子
クロスメディア・パブリッシング 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-20-3 東栄神宮外苑ビル Tel : 03-5413-3140 Fax : 03-5413-3141 http://www.cm-publishing.co.jp
いただいていました。
自社本に限らず、情報提供
べて」がめちゃくちゃ面白いです。30過ぎの独
いう、小さい港町。まるで異世界に迷い込んだ
4 スタッフのつぶやき…
をしなければいけなかったので、営業準備が大変
モーニングWEBで連載中の漫画「独身OLのす
Nanako Uebo
3 販売奮闘記/インプレス新体制のご案内
展開で売れているのかなど質問されたり、逆に売
都井美穂子
一番印象に残ったのは、
た。
ノルウェーのベルゲンと
中山直基
2 アメリカのビジネス書トレンド
An ord i n ar y offi c e wor k e r
to a gr e at busi n e ss m a n.
り方なども教えてもらったりと情報交換をさせて
来事でした。
9月末に、念願だった北欧に旅行に行ってきまし
1 書店の皆様へお知らせ
者には必須のスキルです。
になるのだとか。
上坊菜々子
Vol.73 2014.10
ないと思っているので、割り切って休むことが
京都でお世話になっていたベテラン書店員さん
クロスメディアかわら版
Hilight!
最近、痩せた痩せたと喜んでいたら、ついにきま
著者はテレビなどに多数出演しており、顔に見
覚えのあるビジネスマンは多いはず。顔写真入
大沢卓士
ご飯の量をキープしても運動の量を増や
物で、
Takushi Osawa
りのパネルをご用意したので、ぜひしかけ販売
してください!!
しても一向に再ダイエットコースには至りませ
しかし食欲の秋とは言いますが、そろそろ食
ん。
「ためになる」
という感想続出。
金融や投資に興味のある方、
それ以外の方も!
こ
事の量を少なめにキープするのも限界です。
の前、知り合いにもシルエットが変わり過ぎて
と言われたので、ある程度は元に
「初めまして!」
戻っても良いかな…と気が緩みつつ初秋を迎え
ています。
最近読んで面白かったのは
『パラダイムの魔力』
9月新刊『スタンフォード・マッキンゼーで学んで
という古典的なビジネス書です。1995年初版で
は、僕の担当作では、初めてのハ
きた熟断思考』
すが、最近日経BPさんから新装版が出てます。
「我々と
ードカバーでした。装丁家さんによれば、
心を開いて世の中を見ることで、変化にいち早く
しては上製本のほうがテンションが上がる」のだ
気づき、対応できるようになるということが書か
できあがった本を見た瞬間にその気
そうですが、
れています。
「同じものを見ていても違うことを捉
持ちがわかりました。表紙がソフトカバーと比べ
える」
ということを仕事なり人間関係なりでよく感
て重いため、本を置いた時にカバーが浮かず、佇
じますが、
どういう視点(フィルター)で物事を見
この本、平置きで
まいが落ち着いているのです。
るか、大きなヒントのある良書でした。
展開したらかっこいいだろうなあ…!
堀古英司
んどん広告を打っていく予定です。
これがなかなか厄介な代
リバウンドです。
した。
れた私を、友人達は苦笑いで迎えてくれました。
リスクを取らないリスク
長谷川諒
Ryo Hasegawa
この本はとてもタメになる本。特に国を株式会社と比べ、国債は
社債と同じ、
通貨は株式と同じ、
とみなした議論は面白い。
(40代・会社員、
個人投資家)
タイトルからコテコテの自己啓発本かと思いましたが、
中身は
れっきとした金融の入門書でした。精神論やキレイゴトは一切なし
!金融が専門ではない私には、すごく新鮮で分かりやすくためにな
りました!
(30代・自営業、
スポーツ関係)
著者 : 堀古英司
東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)出身、ニューヨークでヘッジファ
ンドを経営。「ワールドビジネスサテライト」をはじめテレビなど
に多数出演。視聴者にはコメンテーターのなかの「エース」と呼ば
れている。個人投資家にファン多数。
カバーデザイン : Fuko Chubachi
ニューヨーク在住で大手レコード会社勤務。マイケル・ジャクソン
やビヨンセのクリエイティブディレクター。帯を取るとマーク・ザッ
カーバーグの名言が!
※ちなみに弊社編集担当も現在ニューヨークに在住しています。
目的買いだけでなく、衝動買いもかなり多い本だと思います。
ぜひ目立つ位置で展開してください!
!
!
クロスメディアかわら版 Vol.73 2014.10
クロスメディアかわら版 Vol.73 2014.10
アメリカのビジネス書トレンド
BARNES & NOBLE BOOKSELLERS
順位
9月のTOP10
タイトル
(仮題)ボスになるということ―次世代のリーダーに贈る新しい法則
著:リンジー・ポラック
2
StrengthsFinder 2.0
(仮題)さあ、才能(じぶん)に目覚めよう2
著:
トム・ラス
3
The Five Dysfunctions of a Team: A Leadership Fable
(仮題)チームが持つ5つの機能不全ー指導者の寓話ー
著:パトリック·M·レンシオーニ
4
This Changes Everything: Capitalism vs. The Climate
(仮題)全てを変える―資本主義vs気候変動
著:ナオミ・クライン
5
The Energy Bus:
10 Rules to Fuel Your Life, Work, and Team with Positive Energy
(邦題)エネルギーバス―人生と仕事を変えるポジティブ・エネルギーの法則―
(オープンナレッジ)
著:ジョン・ゴードン
6
A Guide to the Project Management Body of Knowledge
(Pmbok Guide) - 5th Edition / Edition 5
(邦題)プロジェクトマネジメント 知識体系ガイド PMBOKガイド 第5版
著:プロジェクトマネジメント協会
7
Leaders Eat Last:
Why Some Teams Pull Together and Others Don't
8
The 7 Habits of Highly Effective People:
Powerful Lessons in Personal Change
(邦題)7つの習慣―成功には原則があった!(キングベアー出版)
著:スティーブン・R.
コヴィー
9
Outliers: The Story of Success
(邦題)天才!成功する人々の法則(講談社)
著:マルコム・グラッドウェル
(仮題)リーダーは最後に食事をする:何故うまくいくチームとそうでないチームがいるのか
著:サイモン・シネック
安西洋之さん
。
い
ろ
し
も
お
は
の
も
く
書
この人が
少しずつ売上が伸びている『世界の伸びている中小・ベンチャー企業は何を考
えているのか?』の著者 安西洋之さんが、糸井重里さんとの対談に臨みました。
対談にドサクサに紛れて同席した編集担当吉田は「帯下さい!」と食い下がる
も、快諾!
!なんていい人なんでしょう…。
対談の模様は、
3大ビジネス系WEBメディアの一角『現代ビジネス』
に9月25日
から3日連続記事として掲載されました。
売り上げが伸びることは間違いありません!!
最近、若い書店人と話をしていると、
その四
1週間ですから、ちょうどまた
40
冊にな
つま り 、売 れ 続 けている 本 は 、毎 週 注
ります。
文することになります。その毎週の注文
は、真剣勝負です。﹁版元は、来週に在庫
を 切 らさ ないだ ろ うか?﹂﹁ 急に 売 れ が
止まらないだろうか?﹂そんなことを考
え な が ら 、先 を 読 み 注 文 す る 。だ か ら 、
この瞬間はすごく楽しいのです。
そして 、この 基 準の 良いとこ ろ は 、返
品を出さない仕組みであることです。
例えば
﹁たまには、
真面目な話をしよう。
﹂
40
﹁もしかして私が教わった〝本屋さんと
10
冊 売れる 商 品 を 、 冊 在庫を
来月のランキングをお楽しみに!
週に
ンタビューをもとにリーダーとしての成功の秘訣を述べています。
し て の 基 本 的 な こ と 〟を 知 ら な い 方 も
グ。次回はどんな本がランキングに入るのでしょうか。それでは、
持っている 。し か し 、売 れ が 落 ちて 週 売
究、
自身の経験、更には新世紀世代の若手経営者・起業家へのイ
多 く い ら っ し ゃ る ん じ ゃ な い か ? ﹂と
有名著者の新刊・既刊が続々とランクインした今月のランキン
いう気がしています。
を行い、国際的にも認められている専門家です。彼女独自の研
15 20
冊です。注
そちらと合わせて読んでみてはいかがでしょうか。
週売5冊の1ヶ月 分 なので
代、つまり新世紀世代のキャリアや職場問題について多くの講演
った!
が止ま
急に売れ
5冊に なった 。その 場 合 は 、在 庫 目 安 が
tion』
は日本経済新聞出版社から邦訳が出版されていますので、
冊を切るま
of Leaders』です。著者のLindsey Pollakは、Millennial世
で 注 文しません。それで、少しずつ在庫
How Great Leaders Inspire Everyone to Take Ac-
文目 安 の3週 間分の在 庫
coming the Boss: New Rules for the Next Generation
と注文数を調整します。
こうやっていけ
ネスシステムを提案しています。10位の『Start with Why:
ば 、自 然 と 在 庫 も 減 ら せ る し 返 品 も 相
は新刊を中心に紹介していきます。
まず1位になったのは『Be-
当減るはずです。
学的視点から、社会で勝ち抜き尚且つ人間的な職場にするビジ
当に 基 本 的 な 話
に発売されたばかりの新刊が1位というになりました。
さて、今回
をしましたが、
Take Action』の著者Simon Sinekの待望の新刊です。生物
な こ と 知って い
in Personal Change』
をはじめとした定番作品が並ぶ中、9月
みなさんに﹁こん
with Why: How Great Leaders Inspire Everyone to
る よ !﹂
って 言 わ
Habits of Highly Effective People: Powerful Lessons
れ る こ と を 、私
and Others Don't』。10位にもランクインしている
『Start
は祈っています。
今回のランキングでは、
『 StrengthsFinder 2.0』や『The 7
な ら ば 、こ の 紙 面 で 私 が 教 わ っ た こ
『Leaders Eat Last: Why Some Teams Pull Together
40
と を お 伝 え し よ う 、と い う の が 今 回 の
20
お話です。今回のテーマは
ねばならないと主 張しています。7 位にランクインしたのは
﹁誰も教えてくれない正しい
在庫調整の仕方﹂
高い仮装たちは見るだけでも圧倒されます。それではさっそく今
もちろん、
これまでの話は基本ですか
地球温暖化問題に言及し、その解決のためには資本主義を捨て
ら、
重版の日程などにより注文数はケー
加者の仮装も本格的。幻想的なものから時事ネタまで、
クオリティ
﹁いいか。在庫は1ヶ月分を持ってい
理主義改革」
を批判し世界的ベストセラーとなりました。本書では
ればいい。そして、3週間分売れる数を
はハロウィンパレードがあります。大人向けのイベントなので、参
さて、今回は本
Capitalism』
は
「大惨事につけ込んで実施される過激な市場原
スバイケースで上下します。
は紅葉が堪能できるこの時期のおすすめスポットです。今月末に
10
切った段階で注文するんだ。﹂私が若い
年に著した『The Shock Doctrine: The Rise of Disaster
ころ、こう教わったものです。そして今
のも早ければ葉が色づき始めるのも早いNY。セントラルパーク
例えば
でも、私の在庫の目安でもあります。
ンクイン。
こちらも9月発売の新刊です。Naomi Kleinが2011
30
週に 冊売れる商品は、 冊になるよ
ししていきます。
そろそろ本格的に肌寒くなってきました。寒くなる
10
う在庫を持っておく。
Changes Everything: Capitalism vs. The Climate』
がラ
冊︵3週間分売れる数︶を切ったら、ま
人間が、
日々通う書店のビジネス書コーナーで感じたことをお話
た 冊︵1週分︶ 2
×週分で 冊注文する
ので す 。そ う す れ ば 、商 品 が 届 く までに
4 位にはカナダ人ジャーナリスト、N a o m i K l e i n 著『 T h i s
頂きました!
糸井重里さん
(邦題)WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う
(日本経済新聞出版社)
著:サイモン・シネック
このコーナーでは某商社NY本店に勤務するビジネス書大好き
月のランキングを見ていきましょう。
推薦文を
世界の伸びている中小・
ベンチャー企業は何を考えているのか?
安西洋之
Becoming the Boss:
New Rules for the Next Generation of Leaders
Start with Why:
How Great Leaders Inspire Everyone to Take Action
糸井重里さんに
邦題( 翻訳書がないものは訳 )
1
10
『ほぼ日』の
Fly UP