...

マルチペースト

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

マルチペースト
速硬型下地調整材
施工方法
4.塗 布
1.施工条件、準備
(1)天 候
気温5℃以下及び降雨、降雪などが予想される場合は、施工を
避けてください。
(2)保護具
目や皮膚などへの付着を防止するために保護具(眼鏡、手袋
など)
を着用してください。
(1)塗布方法
金鏝、
ゴムベラ、
ゴムレーキを用いて均一に塗布してください。
(2)
ピンホール対策
ピンホールが発生する場合は、2回に分けてしごき塗りしてく
ださい。
2.下地処理
5.養 生
(1)清掃
(1)硬化時間
レイタンスや脆弱部分などは、ブラシやサンダーなどによって
施工環境、下地の状況、塗布量によって硬化時間は変動します。
除去してください。またホコリや油分などは清掃してください。
(2)養生
(2)吸水調整
1 硬化するまでは雨や強い直射日光が当たらないように養生し
吸水の激しい下地はローラー刷毛にて水湿ししてください。
てください。
2
3.材料の調合
(1)混和液の混合
主剤と硬化剤を攪拌容器に移し、高速攪拌機で均一な乳白色
になるまで約1分間攪拌してください。
塗布量が多い場合(10mm以上)は、硬化しても含水率が高
いため、防水材や仕上げ材の施工は翌日にお願いします。
(2)混和液と粉体の混練
次に、粉体を少しずつ加えながら、高速攪拌機を用いて約3分
間攪拌してください。
取扱上の注意事項
吸入した場合 : 直ちに空気の新鮮な場所に移動させて、水または温水でうがいをさせ、安静、保温に
努め、速やかに医師の手当てを受けてください。
皮膚に付着した場合 : 付着した衣服、靴を脱ぎ、付着した部分を水又は微温湯を流しながら洗浄してください。
眼に入った場合 : 清浄な水で最低15分間 眼を洗浄した後、直ちに眼科医の手当てを受けてください。
飲み込んだ場合 : 水でよく口の中を洗い、直ちに医師の手当てを受けてください。
本カタログの記載内容については、予告無しに変更する場合がありますので、予め御了承願います。
建設資材カンパニー 建材事業部 営業推進部
〒105-8449 東京都港区芝浦1丁目2番1号 シーバンスN館
TEL ( 03 ) 5419−6206 FAX ( 03) 5419−6265
http://www.ube.co.jp
東京建材支店
大阪建材支店
名古屋建材支店
広島建材支店
九州建材支店
東北建材営業所
札幌建材営業所
〒105-8449
〒530-0003
〒461-0005
〒730-0031
〒810-0001
〒980-0014
〒007-0801
東京都港区芝浦1丁目2番1号 シーバンスN館 TEL 03-5419-6203
大阪市北区堂島1-6-20 (堂島アバンザ20F)
名古屋市東区東桜1-1-10(アーバンネット名古屋ビル20F)
広島市中区紙屋町2-1-22(広島興銀ビル)
福岡市中央区天神1-2-12 ( 天 神 1 2 2ビ ル 8 F )
仙 台 市 青 葉 区 本 町 2 - 2 - 3 (鹿島広業ビル)
札幌市東区東苗穂一条1-2-44
TEL 06-6346-1363
TEL 052-961-1375
TEL 082-244-7234
TEL 092-781-2309
TEL 022-262-6235
TEL 011-784-8183
販売取扱店
2015. 4. 1000 E
マルチペースト
速硬型下地調整材
速硬型下地調整材
マルチペーストは、様々な防水材および仕上げ材 の下地として最適な速硬型の材料です。
マルチペーストはエポキシ樹脂エマルジョン(二成分型)
と特殊水硬性粉体を材料とする下地調整材です。
様々な既存防水材や仕上げ材などに強固に接着するとともに、様々な防水材および仕上げ材の下地として
最適な材料です。
特 長
性 状
塗膜性能
項 目
速硬性
特殊水硬性粉体の作用により、厚塗りしても短時間で硬化します。薄塗りはもちろん
のこと、既存仕上げ材撤去後の凹凸(10mm程度)の調整にも対応します。
仮防水性
エポキシ樹脂の作用により、吸水量が抑えられています。 前記の速硬性とあわせて、
既存仕上げ材撤去時の急な降雨にも仮防水性を発揮します。※
接着性 1
各種既存防水材および仕上げ材に
マルチペーストは強固に接着します。
※但し、以下の場合には仮防水性はありません。
塗布量が標準塗布量より少ない場合。
ピンホールが生じた場合。
下地の動きやひび割れによって
マルチペーストが割れた場合。
性 状
粘 度 (23℃)
8,500mPa・s
比 重
1.9
接着性 2
施工性
試験結果
ひび割れなし ひび割れがないこと
ひび割れなし・ ひび割れ及び
はがれなし
はがれないこと
30
耐衝撃性 (0.5kg - 30cm)
23℃
30
35℃
20
吸水量 (g)
5℃
5.5
1mm厚 23℃
軽 歩 行 (2kg/m )
35℃
可能時間
5℃
(時間)
10mm厚 23℃
2.3
1.5
35℃
1.8
可使時間 (分)
材料ののびが良く、金鏝、ゴムべラ、ゴムレーキなどで簡単に施工が可能です。
0.03
2以下
0.1
0.5以下
曲げ強さ (N/mm )
7.3
5.0以上
圧縮強さ (N/mm )
24.3
10.0以上
標準養生
2.5
1.0以上
低温養生
1.6
0.7以上
透水量 (ml/h)
2
2
7.0
付着強さ
(N/mm )
2.5
品質規格
(下地調整塗材CM-2)
耐ひび割れ性
5℃
2
耐薬品性に優れるため、溶剤系プライマー、接着剤を用いる各種防水材および
仕上げ材の施工が可能です。
項 目
2
試験方法はJIS A 6916に準ずる。
接着強さ
(1) 既存防水層、仕上げ材とマルチペーストの付着強さ
用 途
下地種別
1 防水改修工事の下地調整
2 塗り床・ライニング工事の下地調整
3 長尺シート・Pタイルなどの仕上げ工事の下地調整
材 料
材料名
荷姿・容量
セット
19 kg マルチペースト混和液
マルチペースト粉体
セット
38 kg マルチペースト混和液
マルチペースト粉体
マルチペースト主剤:1kg ラミ袋入り
主成分
変性エポキシ樹脂
外 観
白色液体
破壊形態
2
モルタル
2.5
モルタル破壊
コンクリート
5.4
コンクリート破壊
ALC
0.6
ALC破壊
鉄
1.6
鉄−マルチペースト界面
ステンレス
1.7
ステンレス−マルチペースト界面
アルミ
0.5
アルミ−マルチペースト界面
アスファルトプライマー + アスファルトコンパウンド
0.3
コンパウンド−マルチペースト界面
砂付きルーフィング (シルバー仕上げ)
0.6
砂面
ウレタン塗膜防水
1.8
ウレタン下地モルタル−ウレタン界面
マルチペースト硬化剤:3kg ラミ袋入り 変性脂肪族ポリアミン
淡黄色液体
加硫ゴムシート用接着剤
2.3
シート下地モルタル−シート接着剤界面
15kg クラフト袋入り
特殊セメント骨材
灰白色粉体
塩ビシート用接着剤
1.3
シート下地モルタル−シート接着剤界面
マルチペースト主剤:2kg 缶入り
変性エポキシ樹脂
白色液体
FRP防水
3.0
FRP防水界面
マルチペースト硬化剤:6kg 缶入り
変性脂肪族ポリアミン
淡黄色液体
15kg クラフト袋入り x 2袋
特殊セメント骨材
灰白色粉体
塗布量
標準塗布量 2kg/m (硬化後膜厚1mm)
2
付着強さ(N/mm )
最大塗布量 20kg/m (硬化後膜厚10mm)
2
常態1週間養生
(2) マルチペーストと新規防水材、仕上げ材との付着強さ
新規防水材、仕上げ材
付着強さ(N/mm )
2
破壊形態
FRP防水
3.4
下地モルタル破壊
ウレタン塗膜防水
1.2
ウレタン塗膜防水破壊
加硫ゴムシート
0.2
加硫ゴムシート−マルチペースト界面
塩ビシート
0.1
シート接着剤破壊
(既存防水層、新規防水層ともアスファルト系の場合はメルベース、
クイックベース、RAペーストをお使いください。)
Fly UP