...

牛乳パックでつくって遊ぶ リサイクル工作室 - No.1

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

牛乳パックでつくって遊ぶ リサイクル工作室 - No.1
牛乳パックでつくって遊ぶ
リサイクル工作室 - No.1
いろいろ
つくって
あそんでね!
乳業メーカーと紙容器メーカーが協力し、牛乳等の紙容器にかかわる環境保全に取組んでいます。
全国牛乳容器環境協議会
〒 102-0073 東京都千代田区九段北 1-14-19 乳業会館
TEL.03-3264-3903 FAX.03-3261-9176
ホームページアドレス:http://www.yokankyo.jp
牛乳パックン探検隊:http://www.packun.jp
協力
全国牛乳パックの再利用を考える連絡会
〒 164-0003 東京都中野区東中野 4-6-7-201
TEL.03-3360-1098 FAX.03-3360-7090
ホームページアドレス:http://www.packren.org
発行:2015 年 4 月第 1 版 /5,000
全国牛乳容器環境協議会
牛乳パックで
つくってあそぼう!
ぎ ゅ う に ゅ う
よ
つ か
か み
2. 紙をすこう!
パルプができたら
紙をすいてみよう!
ぎゅうにゅう
しつの良いパルプを使い、じょうぶにできている牛乳パック。
すててしまうなんて、もったいない!
いろいろなものをつくって、あそぼう!
よ う い
●用意するもの
パルプ液・すきわく・あみ
水きりかご外容器・わたし棒・アイロン
そ
と
よ
う
き
ぼ う
きゅうすい
い た
スポンジタオル・吸水スポンジ・さらし・板
手すきハガキ
て
をつくろう!
1. パルプをつくろう!
はじめに、ハガキのもとになる
パルプをつくります。
よ う い
●用意するもの
牛乳パック 1 コ(4 枚のハガキがつくれます)
はさみ・粉せっけん・つけこみ用のおけ
ミキサー・水
ぎゅうにゅう
❶
❷
すきわくを 2 つ、あみ 2 枚、
水きりかごの外容器、わたし棒 2 本を用意します。
あみをはさんだすきわくを、容器に直角に入れて
パルプ液をすくい上げ、
細かくゆらしながら厚さを均一にします。
まい
こ な
ポイント
よ う
ポイント
❶
❷
❸
牛乳パックを水洗いして
切りひらきます。
そこの部分は切りとって
写真のように切ると
使いやすいよ。
2 枚にさいて
パルプの面を出します。
おけに粉せっけんを
お湯で溶かし
さいたパックを
2 〜 3 日つけこみます。
パルプ全体に水が
しみとおるまで
つけこみます。
よくもんだりすると
しみこみがはやいよ。
おすすめは
ペーパー
ナプキン!
❸
❹
❺
わたし棒に
すきわくをのせて
じゅうぶんに水を
切ります。
ワンポイントに
ペーパーナプキンを
置いてみました。
上のすきわくをとり、もう
1 枚のあみをのせます。
スポンジタオルを上に
のせて、軽くおさえます。
ポイント
❹
せっけん水を
よく洗い流し、
両面についている
ポリエチレンフィルムを
はがします。
1
ポイント
パックの内がわの
フィルムも
はがしてね!
500㎖
❺
❻
1cm くらいにちぎった
牛乳パック 1/4 コ分の
パルプと水(800㎖)
を入れて、2 分間
ミキサーにかけます。
パルプ液のできあがり!
パルプがほぐれて、
ふわっとしたかんじが
めやすです。
300㎖
型を変えれば
すきな形の
カードなども
できます。
❻
あみごとスポンジタオル
ではさみ、しっかり水を
吸いとります。
さらに吸水スポンジで
あみの上から
しっかりおさえます。
❼
❽
上のあみをはずして、
ハガキをさらしの上に
うつします。
さらしの上から
アイロンをかけて
できあがり。
型をつかった、カードの作り方は
こちらを参考にしてください!
型は牛乳パック
でも作れるよ!
くふうして
みてね!
http://www.yokankyo.jp/
2
サンバイザー
フリスビー
をつくろう!
をつくろう!
え
と
絵をかくと、もっとすてきなサンバイザーになるよ。
牛乳パックはいろんなものに変身できるよ!
牛乳パックは、飛ばすこともできるんだ。
友だちといっしょに作って、飛ばしてみよう!
へ ん し ん
と も
よ う い
●用意するもの
牛乳パック 2 コ
はさみ・ものさし・両面テープ・ホチキス
油性マジック・セロハンテープ
ぎゅうにゅう
ぎゅうにゅう
わ
せ
りょうめん
い
ゆ
❷
はさみで
切りこみをいれます。
つばには色をぬったり、
絵をかいてね。
❶
❶
❸
い
輪ゴムをかけ、
頭の大きさに合わせて
ホチキスで
とめればできあがり!
牛乳パックを開いて、
図の形にはさみで切り取ります。
7cm
底の 3 辺を
矢印の方向に切ります。
4cm
❺
ポイント
2cm
2 つ折りにして、
13 等分(約 1.5cm はば)にして、
はさみで切りこみをいれます。
のりしろに両面テープをはります。
切りこみ部分をホチキスでとめます。
その上をセロハンテープでカバーします。
❺
❸
はり合わせてある
ところを切ります。
正面の部分にも
絵をかこう!
ホチキスでとめてね。
❹
❹
せ
2cm
❷
牛乳パックを開いて、
はさみで切り取ります。
と
よ う い
●用意するもの
牛乳パック 2 コ
はさみ・ものさし・ホチキス・輪ゴム 1コ
油性マジック・セロハンテープ
ゆ
つ く
19.4cm
❻
❶〜❺までのやり方で
同じものをもう一つつくります。
両はしをホチキスでとめて、
セロハンテープでおさえます。
❼
油性マジックで
好きな色をぬれば
できあがり!
図のように組み立て、
はり合わせます。
かたがみ
サンバイザー型紙は
このサイトから
ダウンロード
できます。
3
http://www.yokankyo.jp/
4
ポイント
びっくり箱
は
こ
をつくろう!
あ
は こ
と
かえるやうさぎの
折り紙や絵を
つけてみよう!
もっとびっくり!
キューブ
をつくろう!
だ
箱を開けるといきおいよく飛び出す、
牛乳パックのびっくり箱をつくろう!
どうやったらうまくいくかな?
不思議なキューブにちょう戦してみよう。
ポイント
よ う い
よ う い
●用意するもの
牛乳パック 2 コ
カッター・はさみ・ものさし
輪ゴム 5 コ・セロハンテープ
ぎゅうにゅう
わ
❶
牛乳パックの底を
カッターで切りとります。
❷
ゆ
❸
箱を平らにしてから
4 等分にします。
4 等分に切ったものを
それぞれ、上下 5mm ずつ
切りこみを入れます。
4等分
❹
切りこみ部分に、
輪ゴムをかけます。
❺
トランプのように、
好きなマークを
かいても
楽しいね!
●用意するもの
牛乳パック 1 コ
はさみ・ものさし
セロハンテープ・油性マジック
ぎゅうにゅう
❶
せ
い
牛乳パックを開いて、
図の形にはさみで切ります。
❷
白い面に、油性マジックで
1 〜 4 まで数字を書きます。
3 つのうち 2 つは、
両はしをセロハンテープで
とめてください。
❸
5mm
テープをはり、4 つをつなげます。
うら側も同じように
テープでとめてつなげます。
❻
❺を折りたたんで、
作った箱に入れます。
残りの 1 つは、
図のように 2 つを
くぐらせてから、
両はしを
セロハンテープで
とめます。
2 つの方向に
❹ 「1」
「2」
「3」
「4」と
並べられたら完成!
輪ゴム
えんぴつ立て
た
をつくろう!
箱をつくる
❼
2cm
2.5cm
5
ぎゅうにゅう
❷
ち
よ
が
み
2 つをボンドで
つけて、おもてに千代紙をはれば
できあがり!
7cm
牛乳パックを開いて、図のような大きさ
に切ります。
かどをテープでとめて
箱をつくります。
よ う い
●用意するもの
牛乳パック 2 コ・千代紙
カッター・はさみ
ものさし・木工用ボンド
も っ こ う よ う
15cm
14.5cm
7cm
ふたをして、
輪ゴムをかければ、
びっくり箱の
できあがり!
牛乳パックは丈夫だから、
形をそのまま生かして
えんぴつ立てもつくれるよ!
❶
ポイント
千代紙はボンドと
でんぷんノリを
まぜて使うと
きれいにはれるよ!
牛乳パックのそこから 10cm の部分を
切ります。もう1つの牛乳パックは、
そこから 14cm の部分を切ってください。
6
Fly UP