Comments
Description
Transcript
[PDF形式:1.5MB] (新規ウィンドウ表示)
新宿クリエイターズ・フェスタ2014 「この夏、アートな夢を見る」 アーティスト展 ① 新宿クリエイターズ・フェスタでは、日本を代表する著名アーティスト達の作品展を開催します。 多様な文化・芸術を育み、常に時代の最先端を走り続ける新宿のまちで、トップアーティスト達の作品 が共演します。新宿のまちを歩きながら、わくわくするようなアートとの出会いをお楽しみ下さい。 草間彌生 特別展示 世界的な前衛芸術家で、新宿区名誉区民の草間彌生さんの特別展示です。 水玉が印象的な、花をモチーフとした新作バルーンを展示します。 宙魚Ficco(フィッコ) ©YAYOI KUSAMA 呼吸する巨大宙貝 Shecco(シェッコ) ©Yoichiro Kawaguchi 河口洋一郎 展 ~螺旋の深海宇宙へ~ 「真夜中に咲く花」2014 ©YAYOI KUSAMA 世界的CGアートティストの河口洋一郎さんの新作バ ルーンが初公開されます。 また、サテライト会場の神楽坂毘沙門天にも進化型宇 宙生物が登場します。 Iceberg –公開制作- ANZのアリス展 「ひだまりを作る方法」©Anz Kanie ■開催趣旨 ①アートを通して新宿の魅力づくり、イメージアップを図り、新たな賑わいと 活力づくりに取り組む。 ②新宿駅周辺の公共の空間・施設、民間施設等を活用し、様々なアートイベン トを開催することで、区民及び来街者が文化・芸術に触れる機会を提供する。 ③イベントを通して、多くのアーティストに発表・発信の場を提供する。 ■開催期間 平成26年8月22日(金)~9月7日(日)17日間 ※一部期間外に実施する事業あり 世界中の多くの人に愛されているルイスキャロ ル作「丌思議の国のアリス」。ルイスキャロル がこの作品を発表してから、今年で150年を 迎えます。 世界中の人々に親しまれてきた「丌思議の国の アリス」と「鏡の国のアリス」の世界を、版画 家の蟹江杏さんが自らの作品の中で蘇らせます。 Iceberg –公開制作(東京都健康プラザハイジア) クレヨン・ライブペインティング(8/24終了) (ルミネ新宿ルミネ2 2F アクアガール前) 歌舞伎町アートプロジェクト「赤富士」 (花道通り・トランスボックス) ©Anz Kanie 都市のユーモア展 【北川フラム 監修】 ■会場 新宿駅周辺各所及び歌舞伎町 ■サテライト会場(新) 神楽坂、市ヶ谷、初台 ■主催 ■後援 ■協賛 新宿クリエイターズ・フェスタ2014実行委員会、新宿区 経済産業省、東京都 東日本旅客鉄道株式会社、住友丌動産株式会社、株式会社ロッテ 東日本電信電話株式会社、小田急電鉄株式会社 ほか イラストレーター・グラフィックデザイナー・アーティ ストのサダヒロカズノリさんが、水ですぐ消えるクレヨ ンのみを使用し、ガラス面に絵を描きます。初日から描 き始め、最終日に完成する「公開制作」です。 新宿野村ビル・澁木 智宏 新宿住友ビル・石坂祐子 瀬戸内国際芸術祭や越後妻有アートトリエンナーレなどの総合ディレ クターである北川フラム氏監修の作品展を開催します。 思わず笑ってしまうユニークな作品が西新宿の高層ビル街に展示され、 歩いて楽しい、見て楽しいアート空間を創出します。 新宿モノリス・大石雪野 新宿野村ビル・渡辺元佳 撮影 池田旬也 アーティスト展 ② 空間デザイン部門 椿昇 特別展示 テーマ“新宿コレクション” 52million Passage 展 (山本信一セレクション) 美術と社会との関係を問い、 独自のユーモアで衝撃的な 作品を発表し続ける現代美 術家 椿昇さん。 昨年、その圧倒的な迫力で 観覧者を魅了した巨大モン スター「Mammalian マーマ リアン」が進化を遂げ、住 友丌動産新宿 グランドタワー に登場します! 学生アート・コンペティションの空間デザイ ン部門は、学生達が創作するオブジェやモ ニュメント等の空間造形作品を審査、表彰す るイベントです。 学生達の豊かな発想力で創り出された作品 の数々をお楽しみください! 昨年、アルタビジョン、ユニカビジョン、ルミネエスト サイネージでクールな映像作品を展開した映像作家、山 本信一さん。今年は勅使河原一雅さんと共に、3つのビ ジョンでそれぞれの新作を発表します。 学生アート・コンペティション 「Daisy Bell」 cc Noboru Tsubaki 山本信一 【参加校数】 空間デザイン部門15校、デジタル映像部門18校 勅使河原一雅 シーン・オブ・ライト エマニュエル・ムホー 展 ~光の情景~2014 for Shinjuku 空間を色で仕切る「色切/shikiri」というデザインコン セプトを基に、今年は新宿中央公園の水の広場で100 色の空間を創り出します。(9/11まで) 作曲家・美術家の川瀬浩介さんが、新宿のまちが奏で る「光」を捉え映像化した作品を、アルタビジョン、 ユニカビジョンで上映します。 【2014最優秀賞】 「新宿の森」 女子美術大学 学生アート・コンペティションのデジタル映像部門では、国内外の学生達の制作したCG (コンピューターグラフィックス)やアニメーションなどの作品を審査、表彰します。 一次審査を通過したノミネート作品を、新宿を代表する大型街頭ビジョン(アルタ、ユニ カ)で上映します。 デジタル映像部門 【2014最優秀賞】 「CHANGE」 専門学校 HAL東京 こどもアート 気軽に参加して楽しむことができる、こども向 け体験アートイベント。東日本大震災の被災地 のこども達を応援する企画も実施します。 シネ・フェスタ新宿2014 <9/6・7開催!> 東京学生映画祭 セレクション 観客賞を受賞した作品「あがきの うた」を上映後、学生参加のトー クセッションを実施。 ▶ 絵かきさんといっしょに大壁画をえがこう! 新宿東宝ビル建設現場仮囲いに、大壁画を描きます。 (8/17終了) ▶ アート体験ワークショップ 9つのアート体験が楽しめます。 (8/15,16終了) ▶ 被災地応援プロジェクト 被災地の子どもたちとアートを通じて交流します。 「OH! Mikey」 スペシャルイベント クリエイター3人による トークセッション 本作の生みの親である、石橋 義正監督のトークライブ。 さらに監督お気に入りの作品 を上映。 各界の先駆者が映画を語るトップクリエイ タートークライブ! ©OH! Mikey Project 2014 シネ・フェスタ セレクション 金子ありさ初監督作品「はなれゆ び」を上映。上映後、金子監督と 中山弘子区長とのトークセッショ ンも。 ▶ 家族でチューインガムをつくろう! ロッテの特別企画・手作りガム教室! (8/22.23終了) ▶ 和紙と竹で、うちわを作ろう! ドットDNPでオリジナルうちわを作ります! (8/22,23終了) 各界のトップクリエイターが、新宿スタジオ アルタで映画について熱く語るイベント! ©TAIYO KIKAKU co.,ltd. THE NEXT GENERATION パトレイバースペシャルトークショー 80年代、空前のヒット を記録した「機動警察パ トレイバー」が、シリー ズ全7章と長編劇場版で 完全オリジナル実写化。 TNG パトレイバードラ マシリーズ全7章の各話 監督による、撮影秘話が 聞けるかも!? ©2014 HEADGEAR/「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会 ■キャスト:真野恵里菜/千葉繁/筧 利夫 ■スタッフ:押井守 総監督 シネ・フェスタ新宿2014 番外編 雷蔵祭 初恋 角川シネマ新宿で開催される「雷蔵祭 初恋」とシネ・フェスタ新宿とのコラ ボイベントとして、8/30若尾文子 トークョーに中山弘子区長も登壇。 『影を斬る』©KADOKAWA 1963 ProjectedScape - the horizon ‐ 2014 LUMINE ROAD Projection Mapping at LUMINE EST ルミネエスト2Fのスターバックス回廊を会場に、話題のプロジェ クションマッピングを上映。(8/31終了) 出展:SLEEPINGTOKYO、SUPEREYE 幅27メートルの壁面に映像を投影する映像インスタレーション展「ProjectedScape – the horizon - 2014」を開催し ます。 本イベントでは、観客自身が作品を観るだけではなく、実際に体験することができる作品の上映を行います。これは、子ど もから大人まで、普段アートにあまり関心のない人々にアート作品に親しんでもらう貴重な機会となります。 企画・ディレクション:藤本直明 LIVING PHOTO フォトグラファー・フラワーデザイナー の今道しげみさんの写真を展示します。 CONTEMPORARY 立体造形作家・デザイ ナーのソメヤケンジさ んが、約6mの金網の ロールを抱き寄せなが ら制作した作品 「Contemporary Dancer」、その他の 作品を展示します。 夜 光 都 市 -構造物の領域- フォトグラファー山下裕之さんの写真展を 開催します。 日々変化し続ける都市、人口に生みだされ る光や、構造物自体から発光する様々な光 が、我々の住む街をドラマティックに演出 する時間を撮影した作品を展示します。 武谷大介 展/GOLD Coating カナダのトロントで活躍する、武谷大 介さんの作品を初展示します。 都市で廃棄されたものを金色のコート で覆い、金の塊を作ります。コートの 袖から覗いた内部には、どんな世界が 広がっているのでしょうか。 坂本匡之 展 油絵とテンペラを合わせた技法で描かれた作品を展示し ます。 柔らかな色と形を追求した作品は、私たちに心地よい場 所と時間を感じさせてくれます。 写真、映像、デザイン、インタラクティブメ ディア、アニメーション、マンガ、ゲームな どの専門分野から、東京工芸大学の教員や学 生が制作した作品を展示・発表します。 (9/11まで) 公式HP 公式Facebook 遠足プロジェクトアジア 遠足プロジェクトは、被災地への支援物資で未使用だった ランドセルをアート作品化し、全国を巡回しながら支援の 気持ちを繋ぎ、町の課題と向き合いながらネットワークを 構築する移動式小型美術館です(現在カナダ巡回中)。 近年、世界各地にて様々な自然災害が発生していますが、 国際都市新宿から新たにアジア各国で活躍しているアー ティスト達と遠足プロジェクトアジアを立ち上げ、様々な アジアの課題に目を向けて行きます。 【その他イベント】 ■ 藤重道治 映像作品 ■ 宝塚大学出展作品 ■ The Arty Hotel ■ 世界でひとつのタンブラー をつくろう! ■ しんじゅく芸術まち歩き http://www.scf-web.net http://www.facebook.com/sccf.jp