...

情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
分類
№
キーワード
Question
Answer
特急・急⾏の利⽤については、特急の場合は⽚道100km以上の場合、急⾏の場合は⽚道50km以上の場合と
いう規定が設けられていますが、これに該当しない場合であっても特急・急⾏を利⽤しないと業務に⽀障が
⽣じる場合などがあります。このため、財務省主計局⻑通知により、利⽤頻度の⾼い特定の区間について
は、距離基準を満たさないものの特急・急⾏料⾦が全府省⼀律に⽀給可能とされている特例区間があります
(旅費法46条2項)。
特急料⾦は、100km以上乗⾞しなければ⽀給されませんが、三島駅ー新 機構では、規程39条に定める旅費法の準⽤規定に基づき、当該特例区間における特急・急⾏料⾦を⽀給でき
1
旅費の計算・
⽀給
鉄道賃
横浜駅間(91.9km)など特急(新幹線)を利⽤しないと業務に⽀障が
るものとします。
でる場合があります。特例として、特急料⾦を⽀給してもらえません
(東京・⽴川・三島を発着駅とする特例区間は、以下のとおりです)
か。
・東京駅:⼩⽥原、湯河原、⼩⼭、熊⾕、⼋街、成東、横芝、⼋⽇市場、茂原、上総⼀ノ宮、⼤原、上総
湊、⼤貫、⻘堀、君津、⽊更津、滑河、佐原
・⽴川駅:塩⼭、⼭梨市、⽯和温泉、甲府
・三島駅:新横浜、静岡
(全府省の⻑と財務⼤⾂との間で包括的な協議を⾏った区間)
・東京駅-成⽥空港駅間
東海道・⼭陽新幹線を利⽤する場合、のぞみ料⾦を⽀給してもらえませ
2
旅費の計算・
⽀給
鉄道賃
んか。
また、東北新幹線を利⽤する場合、はやぶさ料⾦を⽀給してもらえませ
んか。
東海道・⼭陽新幹線を利⽤する場合には、のぞみ特急料⾦を⽀給できるものとします。
(各府省等申合せ「旅費業務に関する標準マニュアル」において、旅⾏における東海道・⼭陽新幹線のぞみ
号の利⽤は、最も経済的な通常の経路及び⽅法の選択肢として計算することができると規定しており、機構
においてものぞみ特急料⾦を⽀給できるものとします。)
また、東北新幹線を利⽤する場合には、はやぶさ特急料⾦を⽀給できるものとします。
⽻⽥空港を利⽤する場合は、東京(⽴川・三島)駅から品川駅までの鉄道賃(JR線)と⽻⽥空港までの鉄
3
旅費の計算・
⽀給
鉄道賃
航空機を利⽤する際も出発地は、東京(⽴川・三島)駅でしょうか。ま 道賃(京急線)を⽀給します。 また、成⽥空港を利⽤する場合は、東京(⽴川・三島)駅から⽇暮⾥駅まで
の鉄道賃(JR線)と成⽥空港までスカイライナーを利⽤した場合の鉄道賃(京成線・特急料⾦を含む)を
た空港への利⽤経路は決まっていますか。
⽀給します。
4
5
旅費の計算・
⽀給
旅費の計算・
⽀給
鉄道賃
出張の経路に通勤⼿当が⽀給されている区間が含まれている場合、旅費
は調整されますか。
平成26年4⽉より、⾸都圏の鉄道会社では、Suica,PASMOなどのICカー
鉄道賃
ドを利⽤する場合と切符を購⼊する場合で運賃が異なりますが、旅費計
算の際には、どの⾦額で計算されますか。
1/5
旅費計算上の経路に通勤⼿当⽀給区間が含まれる場合、その区間の運賃は⽀給できません。
ICカード利⽤の場合と切符購⼊の場合で、どちらかが必ず安価になるわけではないため、旅費計算上は、従
来どおり切符購⼊時の運賃で計算を⾏います。
情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
分類
№
キーワード
Question
Answer
航空機の利⽤については、距離にはよらず、以下に該当する場合に出張内容を考慮したうえで判断します。
・鉄道等の⼿段と⽐較して、航空機を利⽤することが安価な場合
6
旅費の計算・
⽀給
航空賃
国内出張で航空機を利⽤する場合、どのような場合に利⽤可能ですか。
・航空機を利⽤することにより旅費総額が安価となる場合
・航空機以外の移動⼿段によると出発地から⽤務先までの旅⾏時間に概ね4時間以上(⽴川・三島地区は概
ね5時間以上)を要する場合
・航空機を利⽤することにより⽇帰りが可能となる場合
7
8
9
旅費の計算・
⽀給
旅費の計算・
⽀給
旅費の計算・
⽀給
⽇当
⽇当には、どのようなものが含まれますか。
諸雑費
旅⾏雑費には、どのようなものが含まれますか。
諸雑費
10年間有効のパスポート代は⽀給できますか。
⽇当には①出発地近郊(同⼀地域内)の交通費、②⽤務地近郊(同⼀地域内)の交通費、③昼⾷代、④諸雑
費が含まれます。
予防注射料、旅券交付⼿数料、査証⼿数料、外貨交換⼿数料、⼊出国税、旅客サービス施設使⽤料、旅客保
安サービス料、航空券発券⼿数料が含まれます。
旅券の交付⼿数料は旅⾏雑費として⽀給できますが、5年間有効の旅券の交付⼿数料が対象となります。な
お、10年間有効の旅券を取得した場合は、5年間有効分の旅券費⽤のみの⽀給となりま す。
これまでは、鉄道を基準にして船の場合は2倍に、バスの場合は4倍に換算して距離を算出してきました。こ
10
旅費の計算・
⽀給
計算⽅法
鉄道、船、バスといった交通⼿段の違いで距離の算出⽅法が変わります
か。
の換算倍率は交通機関の速度等を考慮して定められたものとされていますが、乗⾞経路や運⾏⽅法、⾞両な
どにもよるため⼀概にこの基準で換算することが妥当であるともいいきれないのが現状です。また、船やバ
スは、鉄道と⽐べると利⽤しないケースが多く利⽤距離も短い場合が多いため、船やバスを利⽤した際の換
算は⾏わないこととします。
役職員が⾏う国内出張のうち、地区別に定まっている市区町村への⽇帰りの出張をいいます。これまでの旅
費規程では、半⽇当が⽀給される⼀⽅、同⼀市内交通費は⽀給されませんでしたが、近距離旅費制度では、
実際の利⽤経路に基づき⽤務先の最寄駅やバス停までの実費額を⽀給する⼀⽅、半⽇当は⽀給しません。
11
近距離旅費
制度
なお、役職員以外の外部の⽅は、この制度の対象外であるため、これまでと⽐べ⼿続き・⽀給額ともに原則
近距離旅費制度とは、どのような制度ですか。
として変更ありません。
(全⾏程の距離を算出する際に、船やバスを利⽤した際の換算を⾏わないため、⼀部の旅費で変更が⽣じる
場合があります。)
⽀給額の算出は、実際の利⽤経路によるものとし、各機関の最寄駅(神⾕町駅、⽵橋駅・神保町駅、⾼松
駅、遺伝研前バス停等)から⽤務先の最寄駅やバス停までの⾦額(通勤⼿当⽀給経路分や無料シャトルバス
12
近距離旅費
計算⽅法
利⽤分は除きます)を原則とします。ただし、⾃宅から直⾏⼜は直帰する場合には、⾃宅からの実際の利⽤
近距離旅費の⽀給額は、どのように算出したらよいですか。
経路に基づいた⾦額を⽀給します。(なお近距離旅⾏の範囲は、直⾏⼜は直帰する場合も地区別に定まって
いる市区町村の範囲とします。)
2/5
情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
№
分類
キーワード
13
近距離旅費
計算⽅法
14
近距離旅費
計算⽅法
15
近距離旅費
計算⽅法
Question
Answer
⾃宅から⽤務先に出発したり、⽤務先から⾃宅に帰る場合も、そのとお 実際に負担となる交通費を⽀給しますので、勤務地に限定せず、実際に乗⾞した経路で請求してください。
りの経路・⾦額で⽀給してもらえますか。
ただし、通勤⼿当⽀給経路分や無料シャトルバス利⽤分は除いてください。
通勤区間とはどのようなものですか。
通勤⼿当認定区間で、通常の通勤に利⽤している経路です。
⽤務先までの経路に通勤区間が含まれている場合は、どのようにしたら
いいですか。
通勤⼿当が⽀給されている経路分の交通費は⽀給できませんので、通勤区間分を除いた⾦額を請求してくだ
さい。なお、申請者は通勤区間分が含まれていないことを⽰すために、通勤区分チェック欄を必ずチェック
してください。
近距離旅⾏の範囲内における出張は、原則として⽇帰りでの出張とします。ただし、業務上不可⽋である理
由や業務が深夜に及ぶ事情⼜は早朝に業務を⾏わなければならない事情を申⽴書(理由書)に説明のうえ申
16
近距離旅費
宿泊料
近距離旅費を⽀給する範囲内の⽤務先で宿泊が必要な場合、申請はどの 請し、旅⾏命令権者が承認した場合に限り宿泊可能とします。⼿続きとしては、通常の出張⼿続きと同様に
旅費申請書兼旅⾏(命令・依頼)簿を作成し、申⽴書(理由書)を添付して申請してください。なお、交通
ように⾏ったらよいのでしょうか。
費は宿泊を伴わない近距離旅費と同様に実費額で計算し、宿泊料は定額を⽀給します。⽇当は⽀給できませ
ん。
これまでは、宿泊料が定額の1/2に減額されましたが、宿泊費⽤は、勤務地内であれば安価になるわけでは
ないため、業務上不可⽋な宿泊には定額を⽀給します。ただし、業務上不可⽋である理由や業務が深夜に及
17
近距離旅費
宿泊料
ぶ事情⼜は早朝に業務を⾏わなければならない事情を申⽴書(理由書)に説明のうえ申請し、旅⾏命令権者
勤務地内で宿泊する場合、宿泊料が定額の1/2に減額されますか。
が承認した場合に限ります。
(勤務地内とは、東京23区内に勤務する役職員については東京23区の地域を、それ以外の地区に勤務する
役職員については勤務地から8km以内の地域をいいます。)
予算責任者等とは、予算責任者(各研究所の所⻑・事務局⻑)及び予算責任者から予算の配分を受けた職員
18
近距離旅費
⼿続き
のことをいいます。したがって、予算責任者等欄に押印するのは、研究所内で予算を配分されていれば当該
予算責任者等とは、具体的に誰でしょうか。
職員、予算が配分されていなければ、所⻑(事務局⻑)になります。なお、外部資⾦については研究代表者
(分担⾦については、研究分担者)になります。
19
ビジネスパッ
クの利⽤
⾷事
ビジネスパックでは、⼣⾷がつかないパックが主流ですが、⾷事代はど 宿泊料には、①宿泊費、②⼣⾷代、③朝⾷代、④宿泊に伴う諸雑費が含まれるため、ビジネスパックに⾷事
うなりますか。
がつかない場合には、1⾷あたり⽇当の1/2を加算して⽀給します。
ビジネスパック料⾦(⾷事がつかないため⾷事代相当額を加算⽀給する場合には、その額を含めた合計額)
20
ビジネスパッ
クの利⽤
と通常の鉄道賃・航空賃と宿泊料定額の合計額を⽐較して、安価であれば利⽤できます。
制度
なお、利⽤可能なパックは、出張者向けにビジネスホテルの利⽤を基本に提供されているビジネスパックの
ビジネスパックは、どのような場合に利⽤できますか。
みであり、出張⽤務に不⽤なサービス(観光施設の⼊場券など)が付属した観光や⾏楽向けの旅⾏パック
は、利⽤できません。
3/5
情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
分類
№
21
ビジネスパッ
クの利⽤
キーワード
Question
Answer
ビジネスパック料⾦の領収書及び詳細(⾏程、宿泊施設、宿泊⽇数、⾷事の有無)が分かる申込書の写し⼜
⼿続き
ビジネスパックを使⽤する際に必要な書類はありますか。
はパンフレットの写しを添付してください。なお、領収書にパック料⾦の詳細が記載されている場合は、申
込書の写し⼜はパンフレットの写しは不要です。
機構の旅費制度では、国内出張のタクシー利⽤は公共の移動⼿段として取り扱っていません。 したがって、
地下鉄やバスに代えてタクシーを利⽤した場合の料⾦は⽀給しません。ただし、公共交通機関がない地域な
タクシー・レ
22
ンタカーの利
タクシー
どタクシーを利⽤せざるをえない場合には、同⼀地域内の移動であってもタクシー代を旅費(⾞賃)として
国内出張で利⽤したタクシー代は旅費の交通費扱いとなりますか。
⽀給できますので、その理由及び同乗者を申⽴書に記載のうえ領収書とともに請求してください。ただし、
⽤
⽇当については減額調整の対象となるため、経路等を確認のうえ調整が必要な場合には、⽇当の1/2を⽬安
に減額調整を⾏います。
空港から⽤務地(⼜は宿泊施設)への移動に、タクシーを利⽤せざるを得なかった場合には同⼀地域内の移
タクシー・レ
23
ンタカーの利
タクシー
⽤
ンタカーの利
え領収書とともに請求してください。ただし、⽇当については減額調整の対象となるため、経路等を確認の
タクシー代を旅費として⽀給できますか。
うえ調整が必要な場合には、⽇当の1/2を⽬安に減額調整を⾏います。
出張の都合(ex;公共交通機関を利⽤できない劇毒物を運搬するため)によりレンタカーを利⽤せざるをえ
タクシー・レ
24
海外で空港からの移動にタクシーを利⽤せざるを得なかった場合、この 動であってもタクシー代を旅費(⾞賃)として⽀給できますので、その理由及び同乗者を申⽴書に記載のう
レンタカー
⽤
出張の都合でレンタカーを利⽤せざるを得なかった場合には⽇当を調整 ない場合には、同⼀地域内の移動であってもレンタカー代、燃料代、⾼速道路代を⽀給できますので、その
理由及び同乗者を申⽴書に記載のうえ領収書とともに請求してください。ただし、⽇当については減額調整
する必要がありますか。
の対象となるため、経路等を確認のうえ調整が必要な場合には、⽇当の1/2を⽬安に減額調整を⾏います。
タクシー・レ
25
ンタカーの利
⾃家⽤⾞
業務出張に⾃家⽤⾞は利⽤できません。⾞での移動が不可⽋な場合には、レンタカー等を利⽤してくださ
出張に⾃家⽤⾞を利⽤できますか。
い。
⽤
1.他機関負担
2.実家や知⼈宅に宿泊
3.安価な公⽤宿泊施設の利⽤
26
旅費の調整
旅費の調整
旅費を調整するときの具体的な理由はどのようなものがありますか。
4.⾷事の提供を受けた場合
5.タクシー、レンタカーを利⽤し同⼀市内交通費が不要の場合
6.出張の内容
7.予算上の都合 等が考えられます。
学会等へ参加するための出張では、旅費とは別に学会参加費を⽀払う
27
旅費の調整
⾷事
は、1⾷あたり⽇当の1/2を減額します。
旅費を調整する必要がありますか。
28
旅費の調整
⾷事
学会等の参加費に⾷事が含まれており、参加費の⽴替払いの際に減額していない場合や機構から学会宛てに
ケースがありますが、学会参加費の中に⾷事代が含まれていた場合に、 参加費の振込をした場合は、旅費の⽀給時に減額することになります。なお、⾷事代の⾦額が不明の場合に
往復100km未満の依頼出張の際に昼⾷を提供した場合、⽇当を調整する
必要がありますか。
往復100km未満の依頼出張の⽇当は、定額の2分の1⼜は3分の1(往復8km未満の場合は⽀給なし)と
規定されていますが、機構から昼⾷の提供を受けた場合は、規定額の2分の1に相当する額を⽇当から減額
調整します。なお、減額調整後の⽀給額に1円未満の端数がある場合は、切り捨てます。
4/5
情報・システム研究機構 旅費に関するQ&A
№
29
30
31
32
分類
キーワード
Question
Answer
予算上の都合により、⽇当、宿泊料の範囲を超えて、交通費も減額した
旅費の調整
予算の都合
旅⾏会社への
旅⾏会社への直 鉄道賃・船賃・航空賃・⾞賃・宿泊料を旅⾏代理店等の請求に基づき、
直接払い
接払い
旅⾏会社への
直接払い
旅⾏会社への
直接払い
宿泊料
倒産
いのですが可能ですか。
機構から直接⽀払うことはできますか。
宿泊料定額を下回る宿泊料を業者に直接⽀払った場合に、宿泊料定額と
の差額分を出張者に⽀給してもいいですか。
交通費の実費額を⽀給することができない業務出張は、認められません。
旅⾏代理店等へ直接⽀払うことができます。ただし、宿泊料は定額を上限とします。
宿泊料を業者払いとした場合は、出張者に宿泊料の差額は⽀給しません。
旅⾏代理店の請求に基づき機構から旅費の⽀払を⾏い、チケット等を受 旅⾏代理店が倒産した場合には、機構と当該代理店との間で債権債務を認識しその後の対応を⾏います。し
領する前にその代理店が倒産した場合には、どうなりますか。
たがって、出張者は改めてチケットを購⼊し旅費請求を⾏ってください。
5/5
Fly UP