Comments
Description
Transcript
年末年始インターネット活用法 ②グルメ
パソコンサークル コスモス 資料 年末年始インターネット活用法 もう今月は師走。忙しい時を迎えてきました。クリスマス・大晦日・元旦・初日の出・おせち料理など、 この 2 週間だけ用いられる言葉があります。またこの期間は年末の大掃除や初詣など特別な期間です。 この期間にインターネット利用して楽しい正月にしてみませんか? ★★★ ①旅行 ★★★ 年末年始は忙しい時ですが、旅行に行くのもいいものです。インターネットで目的にあった旅行をお探 しください。 ● (1) HIS: http://www.his-j.com/index.html ツアー旅行が沢山あります。海外ツアーを中心にしていますが、日帰りバスツアーなど国内ツア ーも準備されています。 ● (2) Yahooトラベル: http://travel.yahoo.co.jp/ 国内・海外ツアーあります。年末年始(12/26∼1/4)ツアーも準備されているようです。 ● (3) 旅なび: http://www.tabi-nabi.com/ 沢山の旅行会社・航空会社等のホームページでツアーの案内が数多くあります。 「旅なび」もそのようなツアーの案内のひとつです。 ● (4) 温泉: 人気温泉ランキング http://www.jalan.net/jalan/doc/etc/onsenranking/onsenranking_index.html 寒いこの季節にあったかい温泉はいいですね。人気の温泉地を調べて、行きましょう。 ● (5) ヴァーチャル: Google ストリートビュー http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/expansion.html 実際に外出が出来ない場合は、Google のストリートビューを用いると本当の街並みの中を歩 いているように見えます。 北海道の旭山動物園なども見られるようになりました。 ● (6) 初日の出・初詣ライブ: http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hinode.htm 初日の出・富士山のライブカメラの他に全国の神社等のライブカメラからの映像を見ることが出 来ます。 ★★★ ②グルメ ★★★ 次は、グルメです。 お勧めのグルメを探したり、自分で作ってみたり、または取り寄せも出来ます。 ● (1) グルナビ: http://www.gnavi.co.jp/ 近くのグルメや料理またはイベントによってレストランなど紹介してくれます。 JR久喜駅半径2Kmでは 30 件、東武鷲宮駅は 14 件登録されています。 1 ㈱UW パソコンサークル コスモス 資料 ● (2) クックパッド: http://cookpad.com/ 料理のアイデアとレシピを知ることが出来ます。 検索キーワード: クリスマス/正月/年越し/大晦日/元旦 など 例えば、「数の子」キーワードに検索すると249種類の料理レシピが検索できます。 普通の日でも利用できます。 ● (3) 出前館: http://demae-can.com/ 宅配ピザ・宅配寿司・宅配弁当・宅配中華・宅配洋食ほか 郵便番号を入力すると、出前のメニューが出てきます。 ★★★ ③映画・動画 ★★★ 有料動画サイトは、沢山あります。気に入ったサイトがあれば会員になるのもいいでしょう。 ここでは無料で簡単な登録を行えば動画を見ることができるサイトを紹介します。 ● (1) GyaO!: http://gyao.yahoo.co.jp/ 以前からの Gyao が Yahoo と一緒になりました。 映画・ドラマ・音楽・スポーツ・昭和TVなどがあります。 ● (2) OCN: http://broadband.ocn.ne.jp/ プロバイダーのOCNが動画の配信を行っております。 Biglobe でも行っていますが、多くは一部分だけになっています。 ● (3) ● (4) YouTube: http://www.youtube.com/ 映画や音楽より(投稿よる)動画の配信を数多く行っています。 著作権により、正式な映画等はありません(?)が、個人からの投稿映像があり、今まで見たことない 動画を見ることが出来ます。 NHK: https://www.nhk-ondemand.jp/index.html NHKオンデマンドです。会員登録は無料ですが、見たい映像の多くは 1 本有料(500 円以下) で見られます。 何本かは無料の映像がありますので、それを見てから決めてもいいです。 ★★★ ④美術館・図書館 ★★★ インターネットを通して、美術館を訪ねると、ヴァーチャルツアーで美術館の中や芸術作品を見ることが 出来ます。また図書館では、書籍を閲覧することが出来、自宅で本を楽しむことが出来ます。 ● (1) ルーヴル美術館: ヴァーチャルツアー http://www.louvre.fr/llv/musee/alaune.jsp?bmLocale=ja_JP ルーヴル美術館の一部をヴァーチャル(仮想)に美術館の中に入いることが出来ます。 ● (2) 大塚国際美術館: http://www.o-museum.or.jp/japanese/virtual/01.html 2 ㈱UW パソコンサークル コスモス 資料 礼拝堂・聖堂・展示のヴァーチャルツアーがあります。 シフトキー(拡大)とコントロールキー(縮小)およびマウスのクリックを使用します。 ● (3) 栃木県立美術館: http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/jp/exhibition/v091101/index.html ヴァーチャルツアー「大正期、再興院展の輝き」のヴァーチャルツアーがありますが、期間が 12 月 13 日までになっています。 ● (4) 電子図書館 近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp/index.html 電子展示会 http://www.ndl.go.jp/jp/gallery/index.html 国立国会図書館のホームページでは、インターネットを通して一部の本を見ることが出来ます。 古い書籍や著作権の問題ない書籍あります。 検索で本を探します。 芥川龍之介の羅生門(1923 年 大正 12 年 6 月 22 日印刷)も見る事ができます。 ● (5) ヴァーチャル図書館: Google Book http://books.google.co.jp/books 国会図書館と同様、検索により本の閲覧が可能です。一部のみしか閲覧できない書籍もあります。 新しい書籍もあります。 国立国会図書館: 3 ㈱UW