Comments
Description
Transcript
平成28度版 沼津市健康づくりガイドブック
平成28度版 沼津市健康づくりガイドブック この冊子は、平成28年度に市等が実施する健康づくり関連事業に ついてまとめたものです。 「沼津」は、海・山・川の豊かな自然に恵まれ、歴史・文学、芸術、さら に美味しくて新鮮な「食」が豊富です。 教室や講座、イベントに参加して、「ぬまづ」を体感しながら、健康づ くりに取り組んでみませんか? 沼津市 1 ページ 2 ページ 親子向け 事業名など 参加資格・募集定員 内容・説明 料金等 赤ちゃんDay (保健センター) 生後4ヵ月までの乳児と親 ①親子で自由に過ごすことができる場を提供 ②育児相談・母乳相談 無 料 すくすく育児教室 (保健センター) 3~4か月乳児と母親 乳児期の育児と離乳食に関する講話・試食・赤ちゃんマッサー ジ・お母さん同士のグループトークなど親子の交流を図る。 2回 (申込みが必要) 無 料 1歳児 親子ふれあい教室 (サンウェルぬまづ) 1歳児(11か月児~1歳1か月児)とそ の保護者(1回35組) 親子体操・リズム体操など母と子で行う運動体験を通じて母子 関係を深める。 毎月2回どちらか選択。参加は1回のみ。 1人20円 (保険料) 幼児食教室 (保健センター) 1歳6か月~3歳児の親子 (24組)※託児あり 幼児食の調理実習・試食・栄養相談。 200円 (食材費) 親子食育教室 (保健センター) ① 市内小学校に通う1~3年生とその ① 親子で地場の魚と野菜を使った調理実習・試食 親(12組) ② 親子で初めての調理体験・試食 ② 3歳頃の子と親 (18組) 子育て支援センター ① フロア開放 (沼津っ子ふれあい センター 「ぽっ ぽ」、 せんぼん子育て支援 センター 「かもめ」、ふれあいプラザ 「こあ ら」、ふれあいプラザ 「へだっこ」、 恵愛保育園子育て支援センター(に こにこ広場)、認定こども園片浜桜 子育て支援センター(かるがも)、し んあい保育園子育て支援センター (ちゅんちゅん)、愛鷹保育園子育て 支援センター(あそぶぞぉ~さん)、 丘の上保育園子育て支援センター (コスモス)、サンウェルぬまづ(ふれ あい交流室)) ② 子育てサポートキャラバン 「ぴよぴよ」 ③ 育児講座 ④ おひさま広場 ① 0歳から小学生までの児童と親 ② 乳幼児と親(自由参加) ③ 各講座により対象者、参加人数は 異なります ④ 小さい子供とその保護者 ① 親子で自由に遊ぶことができる場を提供 ② ワゴン車に玩具をいっぱい積んで市内17箇所の地区セ ンター等の会場を回って遊び場を提供 ③ 講座内容によりテーマ、回数が異なります ④ 市内の公園や保育所園庭、商業施設などで遊び場を 提供 3 ページ お問い合わせ 保健センター ℡ 951-3480 1組 (食材費・保険料) ①640円 ②440円 無 料 沼津っ子ふれあいセンター「ぽっぽ」 ℡ 952-8077 せんぼん子育て支援センター「かもめ」 ℡ 962-7818 ふれあいプラザ「こあら」 ℡968-6633 ふれあいプラザ「へだっこ」 ℡0558- 94-2303 恵愛保育園子育て支援センター(にこに こ広場) ℡935-1234 認定こども園片浜桜子育て支援セン ター(かるがも) ℡967-9977 しんあい保育園子育て支援センター (ちゅんちゅん) ℡943-6031 愛鷹保育園子育て支援センター(あそぶ ぞぉ~さん) ℡968-2500 丘の上保育園子育て支援センター(コス モス) ℡941-5731 サンウェルぬまづ(ふれあい交流室) ℡922-1501 園庭開放 (各保育所) 乳幼児と親(参加自由) 保育所の園庭で、親子で遊ぶことができます。他のこどもたちと交流し ながら遊べる園もあります。(実施日は各保育所で異なります) 無 料 各保育所 親子水泳教室 (屋内温水プール) 3歳の子と保護者 (30組) 水遊びをしながら親子のスキンシップを図る。 7~10回/期 (年3期) 1組 3,150円 ~ 4,500円 屋内温水プール ℡ 932-2179 親子体力づくり教室 ① 父子ふれあいコース ② 3歳コース ③ 4・5・6歳コース (市民体育館) ① 4・5・6歳の子と保護者(30組) ② 3歳の子と保護者(120組) ③ 4・5・6歳の子と保護者(60組) 親子体操・リズム運動・ボール・ローラーシート・フープなどの遊具を使 い親子で楽しむ 各9~10回/期 (年3期) 1組 2,700円 ~ 3,000円 市民体育館 ℡ 922-7200 内容・説明 料金等 幼児・小学生向け 事業名など 参加資格・募集定員 お問い合わせ 幼児水泳教室 (屋内温水プール) 4・5・6歳児 (30人) 水遊びから初歩的水中運動まで 7~10回/期 (年3期) 2,450円 ~ 3,500円 キッズスポーツ教室 ① Aコース ② Bコース (戸田B&G海洋センター) ① 小学3~6年生(20人) ② 年長~小学2年生(20人) マット・とび箱・鉄棒・走運動など 10回/期 (年2期) 2,500円 幼児水泳教室 (戸田B&G海洋センター) 5・6歳児 (30人) 水遊びから初歩的水中運動まで 15回 (5月~7月) 5,250円 小学生水泳教室 ① Aコース ② Bコース (戸田B&G海洋センター) 小学生(各30人) 各種泳法の習得 各10回 (4月~7月) ① (9~10時)② (10~11時) 3,500円 夏休み短期水泳教室 ① Aコース ② Bコース (戸田B&G海洋センター) 年長~小学生(各35人) 短期間での各種泳法の習得 ① (9~10時)② (10~11時) 各5回/期 (前期、中期、後期) (7月~8月) 1,750円 小学生体育教室 (市民体育館) 小学生1・2年生の運動が苦手な児童 (40人) マット・とび箱・鉄棒・走運動など 10回/期 (年3期) 2,300円 市民体育館 ℡ 922-7200 小学生水泳教室 (屋内温水プール) 小学生(30人) クロールの習得 7~10回/期 (年3期) 2,450円 ~ 3,500円 屋内温水プール ℡ 932-2179 4 ページ 屋内温水プール ℡ 932-2179 戸田B&G海洋センター ℡ 0558 94-3501 60歳以上の方向け 事業名など 健康体操教室 ① (市民体育館) ② (勤労者体育センター) 参加資格・募集定員 60歳以上の男女 (① 100人) (② 120人) 内 容 料金等 ストレッチ・リズム運動・レクリエーション 各10回/期 (年3期) 3,000円 ふれ愛体操教室 開催地区かその近隣に在住する60歳 ・各地区センター(原・大平・静浦・浮 以上の男女 島・愛鷹・第三・門池・今沢・大岡・第 (会場により30~80人) 五)・戸田B&G海洋センター ストレッチ・リズム運動・レクリエーション 8~12回/期 (年3期) 2,000円 ~ 3,000円 脚力アップ教室 (市民体育館) 歩行運動やバランストレーニングなど 10回/期 (年3期) 3,000円 60歳以上の男女(40人) お問い合わせ 市民体育館 ℡ 922-7200 65歳以上の方向け 事業名など 参加資格・募集定員 内 容 料金等 筋力パワーアップ教室 ・各地区センター(西浦・内浦・浮島・ 金岡・静浦・大平・片浜・大岡・原・第 三・門池・今沢・愛鷹・戸田)・千本プ ラザ・サンウェルぬまづ 介護保険の認定を受けていない65歳 以上の人で、医師から運動を禁止され 転倒に起因する要介護予防のためのストレッチや筋力ト ている人や透析等を受けている人を除 レーニング く、原則として対象地区内に住む男女 週2回 (12回程度) (会場により30~50人) 認知症予防教室 1期:大平地区センター 2期:サンウェルぬまづ 65歳以上の集団認知検査を受けた方 もの忘れ予防のための講話、脳活性化活動 で、参加が必要と認められた男女(25 各8回(年2期) 人) 無 料 ノルディックウォーキング講習会 ①大平地区センター ②サンウェルぬまづ 要介護認定を受けていない65歳以上 ポールを使ったストレッチやウォーキング の方で、医師に運動を禁止されていな ①9月1日、9月15日(9時30分~11時30分) い男女(①20人②50人) ②9月1日、9月15日(14時~16時) 無 料 健康体操サポーター養成講座 (会場不定) 市内在住の65歳以上の方で、医師に 介護予防についての講話。 運動を禁止されておらず、本講座修了 教室で使える実技(ストレッチ・体操) 後に、ボランティアとして活動が可能な (全5回~7回程度) 方。(40人程度) 無 料 5 ページ お問い合わせ 240円 (保険料) 長寿福祉課 ℡ 934-4866 長寿福祉課 ℡ 934-4835 女性向け 事業名など 女性体操教室 ①月曜日コース ②火曜日コース ③金曜日コース (市民体育館) 参加資格・募集定員 内 容 料金等 ①② 2,700円 ~3,000円 18歳以上の女性 (①50人)(②150人)(③50人) ストレッチ・エアロビクス 各9~10回/期 (年3期) 18歳以上の女性 (各120人) ストレッチ・エアロビクス 各10回/期 (年3期) 3,000円 女性体操教室 A・Bコース (原地区センター) 18歳以上の女性(各45人) ストレッチ・エアロビクス 7~10回/期 (年3期) 1,750円 ~ 2,500円 アクアウォーキング教室 ①月曜日コース②火曜日コース (屋内温水プール) 18歳以上の女性 (①60人)(②30人) ①ウォーキングを中心とした水中運動 ②膝痛予防改善を取り入れた水中運動 各7~10回/期 (年3期) アクアビクス教室 (屋内温水プール) 18歳以上の女性(60人) 音楽・リズムに合わせた水中運動 7~10回/期 (年3期) 女性体操教室 ①水曜日コース ②木曜日コース (勤労者体育センター) お問い合わせ ③ 3,150円 ~3,500円 3,150円 ~ 4,500円 市民体育館 ℡ 922-7200 屋内温水プール ℡ 932-2179 男性向け 事業名など シニアスポーツ教室 (市民体育館) 男性健康づくり教室 ① (大平地区センター) ② (片浜地区センター) 参加資格・募集定員 内 容 料金等 30歳以上の男性(30人) ソフトバレーやバドミントンなど室内軽スポーツを楽しむ。 10回/期 (年3期) 3,500円 開催地区かその近隣に在住する50歳 以上の男性 (各20人) 筋力トレーニング、ストレッチなど。(片浜地区は食につい てクッキング実習・講話あり) 各10回/期 (年3期) 2,500円 (別途食材費 500円) 6 ページ お問い合わせ 市民体育館 ℡ 922-7200 その他 事業名など 参加資格・募集定員 内 容 柔軟性を補うストレッチなど、日常生活で気軽に取り組め る軽運動を行う。 5回 9~10月予定 ※詳細は、広報ぬまづに掲載予定 料金等 やさしいヨガ (千本プラザ) 20歳以上の男女(30人程度) ピラティス (勤労青少年ホーム) 市内在住在勤の39歳までの青少年(30 マットを使用しエクササイズを行う 人) 前期・後期 4,000円 コンディショニングヨガ (勤労青少年ホーム) 市内在住在勤の39歳までの青少年(30 ヨガを通して体の中の眠った細胞を呼び起こす 人) 前期・後期 2,000円 ~ 4,000円 初心者スポーツ教室 (勤労青少年ホーム) 市内在住在勤の39歳までの青少年(30 卓球・バドミントン等の種目をゲーム中心に楽しむ 人) 前期・後期 小さなボールを使い、筋トレ・バランス体操やストレッチ等 市内在住在勤の39歳までの青少年30 を行う 人) 前期・後期 市内在住在勤の39歳までの青少年(30 ハワイアンにあわせて、楽しく体の中心を動かす 人) 前期・後期 ボールエクササイズ (勤労青少年ホーム) フラダンス (勤労青少年ホーム) ボディバランス教室 (市民体育館) ロコモ予防教室 ①木曜日コース②金曜日コース (市民体育館) からだづくり教室 ① (第五地区センター) ② (門池地区センター) ③(今沢地区センター) からだととのえ運動教室 (内浦地区センター) 18歳以上の男女(40人) 筋力強化運動やバランストレーニングなど 10回/期 (年3回) 運動を止められていない50歳以上の男 ひざ痛や腰痛予防改善のためのトレーニングなど 女(各40人) 各10回/期(年3回) 無 料 2,000円 千本プラザ ℡ 962-3313 生涯学習課 ℡ 934-4871 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 18歳~50歳代の男女(各40人) 筋力トレーニング(姿勢・体幹・バランス)ストレッチなど 各7~10回/期 (年3回) 1,750円 ~ 2,500円 40歳以上の男女(40人) 身体ほぐし・ケア、ロコモ予防運動など 8~12回/期 (年3期) 2,000円 ~ 3,000円 7 ページ お問い合わせ 市民体育館 ℡ 922-7200 健康水泳教室 (屋内温水プール) 50歳以上の男女 (60人) 水中運動・クロール・背浮きなど 7~10回/期 (年3期) 3,150円 ~ 4,500円 屋内温水プール ℡ 932-2179 アクアウォーキング教室 (戸田B&G海洋センター) 18歳以上の男女(20人) ウォーキングを中心とした水中運動 5回(6・7月) 2,250円 戸田B&G海洋センター ℡ 0558-94-3501 糖尿病教室 (市立病院) 内分泌代謝内科医師による講話など、糖尿病の基本的な 糖尿病患者及び予備軍、その家族、糖 知識を分かりやすく説明します。 尿病を知りたい人など(市立病院を受 開催日時は広報ぬまづや市立病院ホームページでお知ら 診していなくても参加できます) せします。 無 料 市立病院看護部 ℡ 924-5100(代表) パパとママの教室 (保健センター) 妊娠中の生活について調理実習・妊婦体験などの実技を 妊娠おおむね6~8か月の妊婦とその とおして学ぶ 夫 5回コース(31週まで参加可能)(申込みが必要) 調理実習 参加者のみ 400円 保健センター ℡ 951-3480 グループ向け 事業名など 出前講座 まちの識者 ~64歳までの健康づくり出張講座 ~ えらんで学んで健康づくり けんこうビュッフェ 参加資格・募集定員 10人以上で構成されたグループなど 自治会、婦人会、老人会、子供会、学 校、仲間同士の方々などのグループ 内 容 料金等 健康に関するメニュー(7項目) ① もっと知りたい自分のからだ~知ろう受けよう健康診査~② 乳幼児の病気と事故予防③乳幼児の楽しい食育④ 健康からは じめるアンチエイジング⑤ 高齢者のための健康講座⑥体幹を 知ろう!⑦子どもの体力アップ運動講座 無 料 ① 健康表現体操 (流行歌にのって様々な体操を行う) [成人・高 無 料 齢者]② 骨盤ダイエット③ ストレッチ、リズム運動等④ ダンス (ただし識者によっ (HipHop、社交ダンス、ベリーダンス、フォークダンス、スクエアダ ては交通費、教材 ンス)⑤ 太極拳指導⑥ 気功⑦ヨガ 費別途) 健康講座の出張開催 お好みの時間(30~120分)と内容(代謝アップで脂肪燃焼、骨 市内在住の概ね20~64歳までの10人 力&筋力アップで若い体をキープ、自分でできるストレスケアな ど)を選んで、オリジナルの健康講座が開催できます。 以上のグループ・団体 ※会場確保や参加者連絡等はグループ・団体でお願いします。 開催希望日の1か月前までにお申込みください。 お問い合わせ 生涯学習課 ℡ 934-4870 無 料 (ただし内容に より一部自己 負担あり) 保健センター ℡ 951-3480 無 料 保健センター ℡ 951-3480 無 料 長寿福祉課 ℡ 934-4834 市内各地域で自主的・継続的に健康づくり活動を行う意思のあ 元気アップ指導者バンク 健康づくりを目的とした活動(運動な るグループに対し、申請により健康運動指導士などの資格を ど)を自主的・継続的に行う意思のある もった講師を派遣 派遣は1団体につき1か年度4回まで、3年間。講師の謝礼は市 概ね5人以上のグループ が負担。 高齢者からだセルフケア講座 概ね65歳以上の10~30人程度のグ ループ 高齢者の健康の保持や増進のために、ハンドマッサージやスト レッチ等によって、自分でケアする方法を学ぶ講座に、鍼灸マッ サージ師が講師となって出向きます。 8 ページ 心とからだの健康相談 事業名など 参加資格・募集定員 内 容 料金等 お問い合わせ どなたでも こどもの成長や発達について親の困りごとの相談 沼津っ子ふれあいセンター「ぽっぽ」(10時~17時) ℡ 952-8077 せんぼん子育て支援センター「かもめ」(9時30分~16時) ℡ 962-7818 ふれあいプラザ「こあら」(9時30分~16時) ℡ 968-6633 ふれあいプラザ「へだっこ」(9時30分~16時) ℡0558- 94-2303 恵愛保育園子育て支援センター(にこにこ広場)(9時~16時) ℡935-1234 認定こども園片浜桜子育て支援センター(かるがも)(9時~17時) ℡967-9977 しんあい保育園子育て支援センター(ちゅんちゅん)(9時30分~14時30分) ℡943-6031 愛鷹保育園子育て支援センター(あそぶぞぉ~さん)(9時30分~15時) ℡968-2500 丘の上保育園子育て支援センター(コスモス)(9時~17時) ℡941-5731 サンウェルぬまづ(ふれあい交流室)(9時30分~16時) ℡922-1501 無 料 各センター 小中学生・高校生及びその保護者等 学校生活・対人関係・発達・子育て・進路・非行・不登校など青少 年に関する相談 月~金 (9時~17時)(祝日・年末年始を除く)(予約が必要) 無 料 青少年教育センター ℡ 951-3440 どなたでも 学校生活・子育てなど青少年に関する相談 月~金 (10時~19時)(祝日・年末年始を除く) 無 料 やまびこ電話 ℡ 951-7330 教育相談活動 (各小中学校) 児童・生徒・保護者 養護教諭・いきいきスタッフ・心の教室相談員・スクールカウンセ ラーによる、身体や人間関係の悩み等の相談 無 料 通学している 各小中学校 健康相談 (保健センター) どなたでも 【子ども】乳幼児育児相談、身体計測、幼児食など栄養相談 【成人】健康、禁煙、健診データ等に関する相談 月~金 (9時~16時30分)(予約が必要)(健診結果の相談は結果 票持参) ストレス相談 (保健センター) 18歳以上の沼津市在住在勤で通院し ていない人 家族のみの相談も可 臨床心理士(こころの専門家)による相談、年4回 1人60分(予約が必要) 無 料 保健センター ℡ 951-3480 育児相談・電話相談 教育相談 面接相談 (青少年教育センター) 教育相談 電話相談 生活習慣病栄養相談 (保健センター) 糖尿病・脂質異常症・高血圧症・肥満 生活習慣病予防に関する栄養相談 等の心配があり、食事改善を希望する 月~金(10時~16時) (予約が必要) 20歳以上の人 地域育児相談 (各地区センター) どなたでも 母子の健康・栄養・歯科相談や身体計測 9 ページ 幼児眼の相談 (保健センター) 沼津市在住の3歳以上 就学前のお子さん 視能訓練士による眼の相談・検査 1人20分程度(予約が必要) 子育てママのこころの相談 (保健センター) 子育てに不安や戸惑いを感じている母 精神保健福祉士による相談 月1回 1人60分 (予約が必要) 親 総合相談 (市立病院) ①市立病院を受診している患者・家族 健康や医療についての相談 ②市立病院をこれから受診しようとして 月~金(祝日を除く8時30分~17時15分) 電話対応不可 いる患者・家族 育児相談 (サンウェルぬまづふれあい交流 室) どなたでも 健康・介護相談 (サンウェルぬまづ・千本プラザ) どなたでも 育児に関する質問・悩みごとなどの相談 休館日を除く毎日 (9時30分~16時)7、8、9月(9時30分~16時 30分) 無 料 保健センター ℡ 951-3480 無 料 市立病院総合案内 ℡ 924-5100(代表) 無 料 沼津市 社会福祉協議会 ℡ 922-1500 介護や健康に関する相談、血圧測定 第1水曜日 (サンウェルぬまづ)第2,3,4水曜日 (千本プラ ザ)(10時~12時) 定期的にセルフチェック! 事業名など 体力測定診断 (市民体育館) 健康度測定 (保健センター) 基本チェックリスト 参加資格・募集定員 内 容 料金等 お問い合わせ 18歳以上の人※市内在勤者も可 形態 (身長・体重・体脂肪)、心肺機能 (血圧・脈拍・肺活量)、体 力 (筋力・柔軟性など6項目)以上測定と判定結果の解説(予約 が必要) 1,000円 市民体育館 ℡ 922-7200 20歳以上の人 骨密度、体組成(体脂肪率・内臓脂肪レベル・筋肉量・基礎代謝 量等)の測定、喫煙者を対象とした一酸化炭素濃度測定と結果 説明 ※骨粗しょう症の治療中の方は主治医へご相談ください。体組 成の測定はできます。 ※ペースメーカー使用の方は、体組成測定はできません。 月~金 (9時~16時15分) (予約が必要) 無 料 保健センター ℡ 951-3480 要支援・要介護認定を受けていない65 現在の心と身体の状態を確認する質問票が市から郵送される。 回答を返送すると、結果が郵送される。 歳以上の奇数年齢の方 無 料 長寿福祉課 ℡ 934-4866 10 ページ (日時・名称・会場・内容が変更されることもあります。) 講座・講演会・イベント情報 事業名など 参加資格・募集定員 内 容 料金等 お問い合わせ ぬまづ健康スポーツ祭 (10月9日) (市民体育館他) 沼津市在住・在学・在勤者の方 ニュースポーツ、体力測定、運動講座 (詳しくはお問い合わせ下さい) 市立病院市民公開講座 (会場不定) どなたでも 病気やけがを題材に市立病院の医師・看護師等がわかり やすくお話しします。開催日時は広報ぬまづや市立病院 ホームページでお知らせします。 無 料 市立病院医事課 ℡ 924-5100(代表) 認知症予防講演会 ①大平地区センター ②サンウェルぬまづ ③会場不定 どなたでも (100人程度)(脳の健康度 チェックは年齢制限あり) 認知症の説明と認知症にならないための生活習慣につい て医師がお話します。また、脳の健康度チェックを開催し、 現在の脳機能について把握できます。(結果後日郵送)① 7月2日②11月26日③不定(年3回) 無 料 長寿福祉課 ℡ 934-4866 内 容 料金等 50円 (保険料) 市民体育館 ℡ 922-7200 健康づくりの拠点をご利用ください。 事業名など 参加資格・募集定員 更衣室・ロッカー 沼津ランニング& スキルズステーション (中央公園) どなたでも お問い合わせ 狩野川沿いのランニングなどにご利用いただける更衣室 大人300円 沼津ランニング& や休息スペースなどを備えています。 小人100円 スキルズステーション 毎週様々な健康イベントや、スイーツランなどのランニング ※その他参加費 はイベント内容に ℡ 952-3222 イベントを開催しています。 より異なります 11 ページ 年に1度は あなたもチェック! 事業名など あなた自身の健康と家族のために、積極的に健診(検診)を受けましょう! 参加資格・募集定員 内 容 料金等 肝炎ウイルス検診 個別 (実施医療機関) 集団 (保健センターほか) 過去に受診していない40歳以上の人 問診・血液検査 6月13日~10月31日 1,400円 前立腺がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (保健センターほか) 50歳以上の男性 問診・血液検査 6月13日~10月31日 1,000円 肺がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (市内各所) 40歳以上の人 問診・胸部レントゲン直接撮影・喀痰検査 (受診した人は結核検診を受ける必要はありません) 6月13日~10月31日 1,000円 大腸がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (戸田地区ほか) 40歳以上の人 問診・ 検便(免疫学的便潜血反応検査) 6月13日~10月31日 35歳以上の人 問診・胃部レントゲン撮影 ※65歳以上の人は、バリウム検査または内視鏡検査どち らかを選択できます 6月13日~10月31日(予約が必要) 胃がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (検診車) 乳がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (戸田地区・ 保健センター) 昨年受診していない 30~49歳の女性 昨年受診していない 40歳以上の女性 問診・視診・触診・超音波(エコー)検査 (40歳代はマンモグラフィとの選択制) 6月13日~10月31日 問診・視診・触診・マンモグラフィ検査 (40歳代はエコーとの選択制) 6月13日~10月31日 500円 個別1,000円 集団 800円 内視鏡検査 2,000円 個別1,500円 集団1,000円 2,000円 子宮頸がん検診 個別 (実施医療機関) 集団 (戸田地区・ 保健センター) 20歳以上の女性 問診・内診・細胞診検査 ① (頸部) ② (頸部+体部) 6月13日~10月31日 歯周病検診 (保健センター・サンウェルぬまづ) 20歳以上の人 歯周病検査・むし歯の有無 7月~10月の指定日 無 料 40歳以上の人 胸部レントゲン間接撮影 7月~10月の指定日 (受診した人は肺がん検診を受ける必要はありません) 無 料 結核検診 集団 (市内各所) 12 ページ お問い合わせ 個別 ①1,000円 ②1,700円 集団 ① 800円 保健センター ℡ 951-3480 951-2460 国民健康保険加入者のうち 40歳以上の人 問診・体重・血圧・腹囲測定・尿検査・血液検査(血糖・脂 質・肝機能)・心電図・眼底検査等 生活習慣改善の必要がある人には特定保健指導を実施。 (特定健康診査と人間ドックまたは脳ドックの両方を受ける 必要はありません。どちらかを選んで受診してください。) ※年度内に75歳になる人は無料 6月13日~10月31日 国民健康保険の被保険者の資格を前 年度1年以上継続して有し、前年度ま での保険料を完納している人で、 前年度1年間に医療機関を受診しな かった4月1日現在30歳以上の人 (無受診者) または今年度中に40・45・50・55・60・65 歳になる人(節目受診者) 世帯主宛に通知 人間ドックの費用を助成 助成金額 (無受診者) 30,000円 (節目受診者)25,000円 助成期間 8月~3月 特定健康診査 個別 (実施医療機関) 集団 (保健センターほか) 人間ドックの助成事業 (指定医療機関) 脳ドックの助成事業 (指定医療機関) 健康診査 個別 (実施医療機関) 集団 (保健センターほか) 国民健康保険の被保険者の資格を前 年度1年以上継続して有し、前年度ま での保険料を完納している人で、 4月1日現在40歳以上の人 脳ドックの費用を助成 (400人) 助成金額 40,000円 ※申込多数の場合は抽選 助成期間 7月~3月 ※受付日は毎年6月上旬から中旬の2 日間を予定しています。詳しくはお問い 合わせください。 市内に住む静岡県の後期高齢者医療 制度の被保険者で、昨年度の保険料 を完納している人。 ※昭和16年8月31日以前に生まれた 脳ドックの費用を助成 人も申し込みできます。(受診は75歳の 助成金額 40,000円 誕生日以降になります。)(150人) 助成期間 7月~12月 ※申込多数の場合は抽選 ※受付日は毎年6月上旬から中旬の2 日間を予定しています。詳しくはお問い 合わせください。 後期高齢者医療制度加入者、生活保 護受給者 問診・体重・血圧・腹囲測定・尿検査・血液検査(血糖・脂 質・肝機能)・心電図・眼底検査等 6月13日~10月31日 注)対象者の年齢は、平成29年3月31日現在です。 13 ページ 800円 保健センター ℡ 951-3480 951-2460 医療機関 により、 自己負担 あり 国民健康保険課 ℡ 934-4725 医療機関 により、 自己負担 あり 国民健康保険課 ℡ 934-4728 無 料 保健センター ℡ 951-3480 951-2460 平成28年度版 沼津市健康づくりガイドブック 監 修 編集・発行 沼津市庁内健康づくり連絡会議 沼津市市民福祉部健康づくり課 〒410-0881 沼津市八幡町97 ℡055-951-3480 e-mail [email protected] ※最新情報は市ホームページ又は広報ぬまづでご確認ください。 ※事業によっては、内容、日時等が変更になる場合があります。 詳細は各課・各施設までお問い合わせください。 14 ページ