...

有限会社和田商事 作成日 平成27年6月15日

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

有限会社和田商事 作成日 平成27年6月15日
有限会社和田商事 作成日 平成27年6月15日 one day one eco
1.事業概要
会社名
有限会社 和田商事
代表者氏名
代表取締役 和田浩一
所在地
本社
資材置場
事業内容
一般建設業
従業員数
16名
資本金
500万円
保有許認可
静岡県知事許可 (般-23) 28384号
土木・とび・土工・石・鉄鋼造物・ほ装・しゅんせつ・水道工事業
産業廃棄物収集・運搬(自社解体分のみ)
第02201080555
認証取得
エコアクション21(2013.5.29)
環境管理責任者
庄司博明
環境管理責任者連絡先
TEL
FAX
E-mail
静岡県田方郡函南町平井1579-1
静岡県田方郡函南町平井1702
(055)-979-6099
(055)-979-6098
[email protected]
事業の規模
活動規模
売上高
従業員
事務所床面積
倉庫床面積
資機材置場面積
単位
百万円
人
m2
m2
m2
2011年
194
17
49.5㎡
37.5㎡
2000㎡
2012年
227
17
49.5㎡
37.5㎡
2000㎡
2013年
226
16
49.5㎡
37.5㎡
2000㎡
2014年
142
16
49.5㎡
37.5㎡
2000㎡
2015年
272
16
49.5㎡
37.5㎡
2000㎡
※2014年は決算年度変更の為、7ヶ月分で表示しております
環境組織図
総括責任者責任者
代表取締役和田浩一
EA21の責任と権限を持ち環境管理責任者の任命
全体の評価と見直し
環境管理責任者
庄司博明
EA21の運営と実施及び社長への報告
外山比紗乃
活動推進プランナー
原裕貴
部門の目標計画を立案
活動推進
環境活動計画を実行する
環境活動計画を社員に浸
透させ
活動報告を記録しレポート
に生かす
現場にて実行させる
掲示物などわかりやすい呼
びかけをする。
和田典子
活動推進プランナー
環境活動計画を社員に浸透
させ
実行させる目標と計画の立
案
活動報告の記録作成
onedayエコを通しての
社員との情報交換・勉強
レポートの作成・記録
1
one day one eco
2.環境方針
基本理念
有限会社和田商事は地球環境保全が最重要課題である事を認識し、建設工事の事業活動を通し
環境負荷の低減及び人と自然の共生を目指し、地域社会への浩建に積極的に取り組みます
事業活動が環境に与える影響を把握し環境保全に視点を置いた活動を推進します
基本方針
1 当社の事業活動による地球環境への負荷と影響を常時認識します
2 全社員で環境経営システムを構築し、取り組み低減・削減に努めます
3 環境に関する法規制及び協定を遵守いたします
4 環境に配慮した設計・工法・資材購入を実施します
事業活動が環境に与える影響を把握し、環境保全に視点を置いた活動を推進致します
二酸化炭素排出量(電力使用量、燃料使用量の削減)
廃棄物の排出量削減及びリサイクルの推進
雨水を利用し節水の徹底
グリーン商品の調達活動に取り組みます。
行動指針
1 基本理念に基づき行動し、基本方針に沿った事業活動を行います
2 地域社会の一員である事を自覚し、個々人が責任を持った行動をします
3 事業活動の改善を心がけ、より良い環境経営に勤めます
4 個人を尊重し、他社に敬意を払い、謙虚な姿勢で仕事に取り組みます
5 環境に関する法規制及び協定を遵守します
制定日:平成28年5月1日
有限会社 和田商事
代表取締役 和田浩一
2
one day one eco
3.目標と実績
電力二酸化炭素換算係数:H25年度東京電力(0.530㎏・CO2)
二酸化炭素
基準
実績
目標
実績
達成 目標H28年度 目標H29年度
単位
前年度比
H23年度 H26年度 H27年度 H27年度 状況 前年度比
Kg-CO2 300,000 289,285 286,392 264,971
○
-1%
-2%
電気
KWH
11,904
12,118
11,997
11,239
○
-1%
-2%
ガソリン
ℓ
5,500
7,191
7,119
6,489
○
-1%
-2%
灯油
ℓ
500
169
167
163
○
-1%
-2%
軽油
ℓ
―
101,262 100,250
92,801
○
-1%
-2%
廃棄物
一般
t
―
混合
t
130
創意工夫の提案
件
5件以上
(0.5百万円/工事物件)
水道水
m3
―
グリーン購入
品目数
―
0.0582
362.5
―
―
358.9
0.0582
1,394.2
×
-1%
-2%
5件以上
活動計画の実行
○
5件以上
5件以上
―
―
―
-
○
-
-
活動計画の実行
*上水は使用せず雨水のみ使用
*建設資材等のグリーン購入は目標値設定が難しく活動のみとする
4.是正及び予防処置
目標未達成(廃棄物 混廃)
仕事量の増加により発生したもので、今後は仕事量の推移を見る
3
one day one eco
4.環境活動計画及び取組結果と評価、次年度の取組内容
目標
二
酸
化
炭
素
減
排
出
量
の
削
廃
棄
物
の
削
減
活動計画
・節電表示、呼びかけ
・空調温度適正化・表示
電気
・昼休み・外出時の消灯運動
・LED照明器具の導入
・太陽光発電パネルの設置
・アイドリングストップ
・エコドライブの実施
ガソリン ・適正な車両整備
・エコカーの導入
・効率の良い走行ルート
・古紙の分別、リサイクル
・ペーパーレス化
一般
・印刷ミスの防止
・FAXのPDF化
・電子化
・仮設資材、用具のリユース化
・産廃と一般ゴミを混合しない
産業廃棄物 ・ゴミ分別の徹底
水使用量の削減
評価
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
評価
次年度の予定
社員全体で節電 継続して実施する
ができた
・雨水の使用
(トイレ・洗車・水やり・洗濯)
・節水表示、呼びかけ
・漏水点検
○
良好
継続して実施する
・発注時に確認する
・優先購入
○
○
良好
継続して実施する
○
○
○
○
常に環境配慮し 今後継続して意
て工事をすること 欲的に取り組む
ができた
エコドライブの推 継続して実施する
進・走行ルートの
指示が出来た。
車二台を売却→
エコカー購入
良好
個々の自覚
継続して実施する
整理整頓の徹底 継続して実施する
ができた
○
○
グリーン購入
・環境配慮工事の提案
・低騒音・低振動重機の使用
環境配慮 特定工事他 ・工事終了時、掃除の徹底
・特定工事での施工計画への反映
4
one day one eco
5.環境関連本法等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに違反、訴訟等の有無
法規・条例・規制
廃棄物の処理及び
清掃に関する法律
建設リサイクル法
函南町一般廃棄物
処理に関する条例
適用内容または規制基準値
備考
遵守状況
廃棄物排出事業所との
契約(書)の締結
委託契約
マニフェストの管理
D票、E票の返却
90日以内または
マニフェストの期間内返却
180日以内
マニフェストの保管
5年間
投棄禁止
不法投棄を行わない
車両荷台にシートを被せる等
廃棄物の悪臭・飛散防止
60cm×60cm 以上掲示
保管場所への掲示
マニフェストの年間集計と
6月30日までに提出
知事への報告
処分場の確認
年1度確認
工事計画書・実績報告
建設副産物のリサイクル
一般廃棄物の
分別排出
特定作業規制
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
指定地域・時間帯規制
○
○
家電リサイクル法 指 定 家 電 の 収 集
テレビ・冷蔵庫 他
○
PCリサイクル法
パソコン・モニタ 他
○
騒音・振動規制法
環境基本値
地球温温暖化対策
推進法
循環型社会形成
推進基本法
グリーン購入法
自動車
リサイクル法
浄化槽法
地域住民との取り交わし
OA機器の収集
一般的な自主努力
○
温 室 効 果 ガ ス 抑 制 措 置 自治体施策へ協力
○
3Rへの努力
廃棄物等の内、有用な物の
循環的な利用を促進
○
環 境 物 品 の 購 入及び工事 事業者の一般的責
材量提案
務
○
引取業者への引渡し
リサイクル料金の支払い
○
浄化槽使用開始届け
保守点検の実施
年4回の管理点検
年1回清掃・目視
ファイルにて管理
清掃業者㈲朋栄
○
工事業者登録と更新及び技術
道路法、上下水道
登録と5年毎の更新
士設置
法、河川法
建設業法
許可の申請
建設基準法
基準の遵守
届出
登録と5年毎の更新
○
○
○
遵守状況評価日 平成28年4月30日
1.環境関連法規の遵守状況
当事業所に適用される環境関連法規の遵守状況を確認した結果、違反はありませんでした。
2.違反、訴訟等の有無
関係機関からの指摘、利害関係者からの訴訟は過去3年間ありませんでした。
5
one day one eco
6.代表者による全体の評価と見直し
見直し実施日 平成28年4月30日
評価
見直し者 代表取締役和田浩一
エコアクション21活動を開始して社員が環境に対して更なる意識を持つようになった
環境美化・省エネや廃棄物の分別等、意識的に自ら行う姿が見られるようになった
資材や工具の管理が良くなり整理整頓が改善されつつある。
古材を活用し整理整頓する試みも増え、創意工夫が見られた。
onedayoneecoのレポートの提出により社員の活動が勤務時間以外にも広まっていった。
onedayoneecoのレポートの提出により社員個々の活動を把握でき奨励することも出来た。
見直し 社員全体にエコに対する目標を掲げ実行することを確認するシステムを
構築し更なる浸透を図りたい
次年度以降の環境目標をどのように策定し取組を行うべきか
環境経営システムを検討し構築したい
★one day one ecoの推進し活動を評価し形ある奨励方法を実行する。(賞品など)
社員からのエコのアイディアを募り活動に取り入れる
エコアクション
トライ
常にエコ活動
の意識を持っ
て活動実行し
周りにも推進
する
環境・省エネ
意識的な行動
の実行トライ
環境について
レポートを通し
て学ぶ
職務の中で可
能なエコの創
意工夫と実行
資材や工具の
整理整頓・古
材の活用
onedaioneeco
のレポート記
述
6
one day one eco
7.環境上の緊急対策
熱中症から体を守ろう
異常の発生!
涼しい場所へ移動 風通しのよい日陰、クーラーの効いている室内へ。
衣服をゆるめ、身体を冷やす 熱を身体の外に逃がします。
症状1
症状2
症状3
熱けいれん
熱失神・熱疲労
熱射病
筋肉痛
手足がつる
筋肉がけいれんする
めまい
全身倦怠感
悪心・嘔吐
頭痛
体温が高い
意識障害
呼びかけや刺激への
反応がにぶい
言動が不自然
ふらつく
生理食塩水を補給
水分を補給
0.9%の食塩水(1ℓの水に9gの食塩水)0.1~0.2%の食塩水やイオン飲料、
補給します。
回復しないときは
救急車を要請
すぐに
救急車を要請!
経口補水液を補給します
足を高くして寝かせる
救急車到着まで
手足から身体の中心に
向かってマッサージすると
効果的です。
水をかけたり、濡れタオルを
あてて、身体を冷やします。
首すじ、脇の下、大腿部の付け根など
大きい血管を冷やすのも効果的。
回復
※
回復した場合も、
容態が急変することがあるので、念のため病院で診察を受けておきましょう。
病院へ !!
7
one day one eco
訓練結果
実行日 平成28年4月40日
参加者
責任者 和田・ 記録者外山・ 実行者原・芹沢
訓練記録 ①酷暑の日、建設現場にて作業中芹沢作業員が体調不良を訴えた。
③1人看護に付き涼しい木陰に移動し足を高くして寝かせる
④ウォータージャグの氷をビニールに入れてアイシングする。
⑤イオン飲料・食塩水を少しずつ飲ませる。
⑥手足から体の中心に向かってマッサージする。
⑦回復する
⑧病院に行く
訓練結果
他の社員も見守る中、正しい処置が
できました
8
one day one eco
こんなことをしてみました(*^_^*)
環境について学ぶ
エコなお話
第1話
アイドリングストップ
一台の自動車で仮に毎日1時間ずつアイドリングをやめれば
乗用車は年間約310リットル 燃料代で約3万円
大型車は年間約660リットル 燃料代で約5万円
が節約できる事になるそうです。資源もお金も大切にできますね。
皆さんから頂いた7月のレポート掲載させて頂きます!皆さん創意工夫して頑張ってますね!
①車のアイドリングストップに心がけています!
②生コンの余りでサイコロを作りコンクリートガラ(産廃)の発生をストップ!
③雑誌・アルミ缶は資源としてリサイクルに。買い物はマイバスケット持参!
④就寝時はエアコンを切っています。
⑤シャワーの利用を控えてます・エアコンは使わない。
⑥節約生活を心がけてます。
⑦扇風機とエアコン併用し設定温度を下げません。
⑧買い物をするときはマイバック持参!食器洗浄は少量の水で洗います。
⑨燃料節約!アイドリングストップ!
⑩エコカーで電気モード走行実施。節水節電の徹底・電気消灯の呼びかけ!リサイクルの徹底!
⑪コンビニでは袋に入れずにシール希望!エコ活動してますと呼びかける!
※毎月1枚提出して下さい。今月は8月31日までに提出して下さい。
エコなお話 第二話 二酸化炭素(CO2)は地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの一つです。
これ以上被害を増やさないためにも私たち自身が出来ることをして二酸化炭素を減少させ温室効果ガスを
出さないようにすることです。私たちの日本は世界でも4番目に二酸化炭素を排出している国なのです。
今ならまだ間に合います、出来ることから始めましょう!・・・もう始めていましたね。皆で地球を守りましょう。
皆さんから頂いた8月のレポート掲載させて頂きます!皆さん創意工夫して頑張ってますね!
①浴槽の残り湯で洗濯をしています。
②22:00以降はエアコンを消しています。
③就寝時のエアコンは1時間でオフになるように設定しています。
④アイドリングストップを心がけています。
⑤ゴミの分別を心がけています。
⑥業者さんに連絡して資材の梱包に使われる段ボール等最初から省いてもらった。ゴミ軽減
⑦エアコンは使わない。なるべく使わない。
⑧待機中はエンジンを切る。燃料節約アイドリングストップ。まめにエンジンを切る。
⑨水筒を持参し、ペットボトルや紙パックなどのゴミを軽減する。
⑩炊飯ジャーの保温をやめる。1日CO2を26g削減。1ヶ月780g削減。1年9360gのCo2削減にトライ中!!
⑪弁当箱でゴミ軽減、ペットボトル段ボールの分別、エコの記事を意欲的に読み自らも学び社内にも発
※毎月1枚提出して下さい。今月は10月20日までに提出して下さい。
エコなお話 第3話
これ以上被害を増やさないためにも私たち自身が出来ることをして二酸化炭素を減少させ温室効果ガスを
エコキャップ運動をご存じですか?
コンビニのゴミ箱の所にペットボトルのキャップを入れる所がありますよね。あれはゴミの分別の為だ
設けられている訳では無くて、人命救助活動に役立てるための活動です。
ペットボトルのキャップを送ると最終的には発展途上国の子供達に感染症予防ワクチンが送られます
ゴミが減らせる上に命を守り誰かの役に立つ事が出来る身近なエコ活動です。是非参加して下さい
9
one day one eco
リデュースの実行
今回は3Rの推進です。
3Rって何のこと???
3Rとはゴミを3つのRで減らし環境問題の解決につなげようという試みです。
1つ目のR
2つ目のR
3つ目のR
→
→
→
ゴミの出る量を減らす
→ Reduce
一度使った物を繰り返し使う
→ Reuse
使い終わった物をもう一度資源に戻して製品にする Recycle
リデュース
リユース
リサイクル
私たちが心がける事は
①ゴミを出さない②再使用する③それでもだめなら資源に戻して再利用する事です。
では早速トライしてみましょう!!
今回はリユースです。
会社から渡された作業着、、、サイズがあわない、、、枚数があり着ていない物がある、、
タイミングを逃した、、、等々余っている作業着がありましたら持ってきて下さい。
必要な方に着てもらいましょう。未使用品か数回の使用品に限ります。
衛生面を考慮し、和田が除菌洗濯し、良い香りのフレグランス柔軟剤できれいにします。
利用可能か不可かはこちらで判断致します。3月31日まで2階事務所まで持ってきてください
ご協力お願いします。
3Rに挑戦
制服の交換
エコバック見せて
古材を使った手作りの棚
今年もグリーンカーテンができました
10
Fly UP