...

PSP12 Training Text 11

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

PSP12 Training Text 11
テキストの挿入
1)マウスのカーソルが画像の上で「十
字に A」というアイコンに変わって
います。
画像の上でクリックすると[テキスト
の挿入]ウィンドウが表示されます。
画像上をクリック
2)[テキストの挿入]ウィンドウに文字
を入力し、[適用]ボタンをクリックし
ます。
3)文字が貼り込まれました。
文字が貼り込まれ、それが新しいレイヤー(レイヤーの種類はベクタ
レイヤー)となってレイヤーパレットに追加された。
6章
ポストカードを作ろう
80
文字を調整する。
文字を移動します
1)入力した文字の中心のポイントにマ
ウスカーソルを合わせると、十字の
矢印に変わります。そのままマウス
をドラッグすると文字を移動できま
す。
文字の中心ポイントにカーソルを合わせると、
カーソルが十字に変わる。ここでドラッグする
文字を移動できる。
マウスのカーソルが変わるときがわかり
づらい場合があります。画面表示を拡大
するなどしてゆっくりマウスを動かして
みてください。
2)文字位置を調整します。
画面上をドラッグする。
文字を再入力します
1)入力した文字のフォントやサイズな
どのオプション設定を変更してみま
しょう。
この場合、入力した文字の上でクリ
ックすると、
「テキストの挿入」ウィ
ンドウが再表示されます。このとき、
マウスの形に注意してください。
さきほどはカーソルが「+A」でした
が、再編集では「[A]」というように
A の両サイドに [ ] が表示され
た形状になります。必ず、文字の線
の上でクリックしてください。
文字の上は文字の線の上でクリックして
ください。たとえば「お」という字で左
下の曲線の穴の空白のところでクリック
すると新規文字の入力になってしまいま
す。必ず文字の線の上にカーソルを合わ
せてください。
文字の上以外では新規テキスト入力
のカーソルになる。必ず文字の上に
カーソルを合わせ、このアイコンで
クリックする。
文字の線の上でないとアイ
コンの形がこの形に変わら
ない。
6章
ポストカードを作ろう
81
2)
「テキストの挿入」ウィンドウが開き
ます。入力した文字が選択された状
態になっています。ここで文字を打
ち変えることもできます。
3)
「テキストの挿入」ウィンドウで文字
が選択状態のときに、ツールバーな
どで文字の設定を変更することがで
きます。
これらの変更は「テキストの挿入」ウィ
ンドウで文字が選択状態の場合に可能で
す。選択解除してしますと変更できませ
ん。
文字のサイズを変更します。ここでは「30」ポイントに変更した。
4)再編集用に「テキストの挿入」ウィ
ンドウが表示されている状態では、
ツールオプションパレットでの設定
や、マテリアルパレットでの文字や
輪郭船の色の変更もできます。
オプションツールで輪郭の太さを変更したり、文字の色や輪郭線の色
を変更してみる。
6章
ポストカードを作ろう
82
5)変更を確定します。[適用]ボタンを
クリックして変更を確定します。
文字のサイズや色が変わった。
6章
ポストカードを作ろう
83
文字に影を付けてみましょう
1)文字が選択されていないときは、ツ
ールバーから「ピックツール」を選
んでから文字をクリックし選択する
か、テキストのベクタレイヤーをク
リックするかを行ってください。
2)メニューバーから[効果]-[3D効果]
-[シャドウを加える]を選択します。
「シャドウを加える」をクリック
3)現在のレイヤーをラスタレイヤーに
変換するというメッセージの「オー
トアクション」ウィンドウが表示さ
れるので「OK」ボタンをクリックし
ます。
ラスタレイヤーになると、文字は画
像になってしまうため文字を打ち直
すことができなくなります。このよ
うな「効果」は文字の最後の仕上げ
に使いましょう。
「OK」ボタンをクリック。
4)[シャドウを加える]ウィンドウが表
示されるので、
「オフセット」で影の
位置、
「属性」でぼかし具合などを調
整します。
「オフセット」や「属性」
を変更しプレビューで確
認しながら、ぼかしを調整
する。
6章
ポストカードを作ろう
84
5)
「オフセット」や「属性」を変えてみ
て適当な絵柄を設定します。
「オフセット」は文字と影の距離です。大きくすれば影が文字
から離れていく。
「属性」の「不透明度」は影の不透明度を設定する。
値が小さいほうが半透明になる。
6章
ポストカードを作ろう
85
「属性」の「ぼかし」は影の輪郭のぼけ具合を設定します。
大きい値のほうがぼけていく。
6)シャドウの色を設定します。
シャドウは色を変更することもでき
ます。カラーボックスをクリックし
てカラーウィンドウを表示し、影の
色を設定します。
カラーボックスをクリックするとカラーウィンドウが
表示され、色を変更することができる。
6章
ポストカードを作ろう
86
7)[OK]ボタンをクリックしてシャドウ
の設定を確定します。
8)文字を入力した「ベクタ」レイヤー
は「ラスタ」レイヤーに変わってい
ます。
「ラスタ」レイヤーに変更され
ると、文字の再編集はできません。
6章
ポストカードを作ろう
87
文字の位置を調整する
レイヤーが「ベクタ」レイヤーから
「ラスタ」レイヤーに変更した場合、
文字の表示位置の移動は、
「ピックツ
ール]を使って移動します。
ピックツールを選択して文字をドラックし
て、位置を調整する。
中心点のところをドラッグするとやりやす
い。
6章
ポストカードを作ろう
88
Fly UP