...

1 - The Japan Times BOOKCLUB

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

1 - The Japan Times BOOKCLUB
まえがき
本書は、著者の前著『7 日間完成 英語の冠詞ドリル』
(ジャパンタイムズ)の姉
妹編となるものです。前置詞は、冠詞と並び、日本人が英語を習得する上で最も困
難を伴うものと言われています。そのような困難を克服する方法として、本書では、
「英語の冠詞ドリル」の場合と同じように、
“理論+実践(練習問題)
”を基本コン
セプトとして採用しています。他の冠詞参考書と比べた場合の本書の特徴は、
“実
践(練習問題)
”の比重が大きい点にあります。
学習効率を高める上で、理論を学ぶことがたいへん重要であることは言うまでも
ありません。前置詞が文法的にどのような役割を果たすのか、それぞれの前置詞が
どのような意味を持ち、どのような場合に使われるのか、似たような前置詞をどの
ように使い分けるのか、などに関して事前の学習一切なしに、ただ英語をたくさん
読むことだけで前置詞を身に付けようとするのは時間の無駄遣いといえるでしょ
う。しかし、前置詞に関する文法的な説明を一通り読んで理解すれば、それで前置
詞が身に付いたことになるかというと、そうはならないことも事実です。やはり、
自ら実際に前置詞を使う経験を重ね、試行錯誤を繰り返しながら、理屈抜きに前置
詞がいわば「体でわかる」ようにならなければなりません。従って、前置詞の学習
にあてる時間をすべて“理論”の学習のために使ってしまうのは得策とは言えませ
ん。少なくとも 50%の時間は“実践”のために使うべきです。本書が実践に比重を
置いているのは、そのような理由によるものです。
英語の前置詞は約 150 あると言われています。本書では紙数の制限上、使用頻度
の高い 42 の前置詞を第1章で取り上げています。通常私たちが目にする英語文書
に出てくる前置詞の 9 割は、本書で取り上げている前置詞でカバーされていると思
われます。第 3 章のドリルでは、一度解いた問題文を暗記し、前置詞を文脈のなか
でまるごと覚えることができるように、ウィットに富んだ文章、楽しく覚えられる
ジョーク、英語の歌詞などを問題文として取り上げています。読者の皆様には、解
いたあとに問題文を丸暗記されることをお勧めします。
最後に、ジャパン・タイムズ出版局出版編集部伊藤秀樹部長、同部西田由香、佐
藤さやかの諸氏のアドバイス、および編集、校正の労に心からの謝意を表します。
また、実務翻訳家の Mark Stevenson 氏に本書中のすべての英文のプルーフリーディ
ングをお願いしたことを記し、感謝の意を表したいと思います。
2008 年 6 月
椎名照雄
CONTENTS
まえがき 3
●●
本書の構成と使い方 6
●●
第1章
前置詞の使い方(解説編)
1 はじめに 8
●●
1
1
前置詞の役割── 8
1
2
副詞や接続詞としても使われる前置詞── 9
1
3
前置詞が難しい点── 9
1
4
前置詞が便利な点── 10
2 前置詞の意味と使い方 11
■■
about ── 11
above ── 12
after ── 13
against ── 15
along ── 17
beyond ── 25
by ── 26
concerning ── 28
down ── 29
during ── 29
on ── 41
over ── 47
past ── 48
since ── 49
through ── 49
among ── 18
around ── 18
as ── 19
at ── 20
before ── 22
behind ── 22
below ── 23
beneath ── 24
between ── 24
except ── 29
for ── 29
from ── 31
in ── 32
into ── 35
like ── 37
near ── 37
of ── 38
off ── 41
to ── 50
toward ── 55
under ── 56
underneath ── 57
until ── 57
up ── 57
with ── 58
within ── 60
without ── 61
第2章
基本練習編
●●
63
第3章
応用問題編
●●
77
■編集協力:堀内 友子 ■カバーデザイン: 渋川育由 ■本文デザイン: ㈱芳林社 ■ DTP 組版:㈱創樹
本書の構成と
使い方
本書は、英語のネイティブスピーカーが無意
識に身に付けている前置詞の使い分けを体感
し、それを自分のものとすることを目標として
います。
第1章では前置詞の基本的な使い方につい
て学びます。まず前置詞の概念や特長を知り、
それからそれぞれの前置詞の持つ意味を、たく
1
7 ∼のまわりに
解説編 前置詞の使い方
5 ∼の余地がない
There is something strange about him. 「彼には何か不思議なところがある」
I don’t have any cash about me. 「私は現金を持ち合わせていない」
He is above criticism.
解説
注:ここでの about は「身のまわりに=身につけて」という意味で、主にイギリス英語で使われます。about
「彼には批判の余地がない」
above の後に criticism、suspicion、reproach などの否定的な言葉がくると、「そ
れらの否定的な意味内容が当てはまらない」ということを意味します。
me をつけずに、I don’t have any cash とだけ言うと、今持ち合わせの現金がないのみならず、家に帰っ
ても持っていないという意味にも解釈できます。about me をつければ、今ここには持ち合わせていない、
という意味が明確になります。アメリカ英語では about の代わりに on を使います。
解説 上の 1 番目の例文のように about の後に人がくる場合は、
「彼のまわりに漂ってい
る雰囲気に(何か不思議なものがある)」というような意味になります。
6 ∼にとって難しすぎる
The lecture was completely above me!
「講義は私にとって難しすぎた」
解説 「〜にとって難しすぎる」
、
「〜の理解の能力を上回っている」ということを意味し
ます。beyond も同じ意味で使われます。
above
after
1 ∼より上に、∼の真上に、∼より高く
1 ∼の後に、∼より遅く
The balloon flew above the town. 「気球が町の上を飛んだ」
Raise your hand above your head. 「手を頭より高くあげなさい」
The sun came out after the rain.
解説 A(動詞)above B というと、
「場所的に A が B より高い位置にある」
、または「よ
り高い位置になる」ことを示します。
The computer will automatically shut down after ten minutes.
People above the retirement age are eligible for an old age allowance.
「退職年齢以上の人々は老齢手当を受け取ることができる」
We put principle above profit.
「コンピュータは 10 分後に自動的にシャットダウンする」
解説 ①の場合は、目安となる時間は“点”
(時点)でしたが、この場合は、目安となる
時間は一定の長さを持ち、線で表すことができる時間で、「一定の時間が経過した後に」
3 ∼より優先して
解説
「雨の後に太陽が顔を出した」
解説 「時間的に〜より遅く(〜より後に)
」という意味です。
2 ∼後に
2 ∼以上
という意味になります。in も同じ意味で使われます。
「私たちは利益よりも原則を優先する」
優先順位としての上下関係を示すために使われ、「〜より優先して」という意味に
3 ∼の後に
なります。before も同じ意味で使われます。
Make sure you shut the door after you. 「通った後にドアを閉めることを忘れないように」
Follow after me. 「私の後についてきなさい」
4 ∼より高い
解説 「〜が行った後に」
、
「〜の後について」というような意味で使われます。
A captain is above a lieutenant. 「大尉は中尉より位が高い」
Nobody is above the law. 「誰も法を超越することはできない」
4 ∼より低い、∼より後に
Your name is after mine on the list.
解説 「地位、水準、格、質、品格などが〜よりも高い」ということを意味します。
「このリストで、あなたの名前は私の後に出ている」
解説 「重要性や順位が〜より低い」ということを意味します。
12
13
さんの例文を読みながら身に付けましょう。
第2章では簡単な練習問題を解きながら、前
置詞の使い分けを復習します。和訳を参考に
し、カッコを前置詞で埋めてみましょう。
2
I went (
He sits (
In the freezer, the temperature is maintained (
114
99
The guests stayed well (
115
I voted (
) the motion. 私はその動議に賛成した。
I wrapped the gift (
) furoshiki. 私は贈り物を風呂敷に包んだ。
She was sentenced (
) ten years in prison.
100
The camel must have been blind (
eaten on one side.
98
) the stairs. 私は階段を上った。
) the committee in a personal capacity.
基本練習編
113
彼は個人的立場からその委員会のメンバーになっている。
97
) midnight.
客は真夜中過ぎまでいた。
116
彼女には懲役 10 年の刑が言い渡された。
) an eye as the grass was only
You probably spend part of every day in a car or (
117
片側の草しか食べた様子がないので、そのらくだは片目が見えなかったに違いない。
Write in the language in which you feel most (
102
I have no money (
) spend. 使えるお金がまったくない。
If the trains are running (
) time we have ten minutes to wait.
) ease.
118
While I was sick in bed I noticed a fly (
119
120
He is (
) such behavior. 彼はそのようなことをする人間ではない。
We went to see a play (
) Shakespeare.
121
President Bush won reelection (
一番使いやすい言語で書きなさい。
) the ceiling.
病気で寝ていたとき、私は天井にハエがとまっていることに気が付いた。
電車が時間通りに走っているとしたら、電車が来るまでに10 分ある。
私たちはシェークスピアの劇を見に行った。
105
He worked (
) enthusiasm. 彼は熱心に働いた。
You should put a sweater on (
) your jacket.
106
She changed her attitude (
107
When you buy something, you should weigh its price (
108
The prize money was shared (
109
The probability of winning a lottery is one (
104
) the bus.
あなたは、恐らく毎日のうちのある部分を、車かバスで過ごしているでしょう。
101
103
) 0 degrees C.
冷凍庫のなかの気温は 0 度に保たれている。
) a small margin.
ブッシュ大統領は僅差で再選された。
ジャケットの下にセーターを着たほうがいいよ。
The boat goes right (
122
) the falls.
船は滝の真下を通る。
) her mother.
彼女は母親に対する態度を変えた。
It’s refreshing to know that others think (
123
何かものを買う時は、そのものの価格と価値を比較検討すべきだ。
She is angry (
) me. 彼女は私に怒っている。
He held his umbrella (
) his head.
124
) the ten winners.
) the same lines.
他の人々も同じような筋道で物事を考えていることを知って勇気づけられる。
) its value.
125
賞金は 10 人の勝者に分けられた。
彼は頭の上に傘をかざした。
) ten million.
This sculpture looks (
126
宝くじが当たる確率は 1000 万分の1だ。
110
We raised five million yen (
111
Dumping means to sell (
112
I would like to be married (
) the plaza from the eastern edge of it.
この彫刻は、広場の東の端から広場全体を見渡している。
) the three of us.
127
I saw a suspicious man hanging (
128
God is (
我々 3 人で総額 500 万円の資金を調達した。
) the bank.
私は、不審な男が銀行のまわりをうろうろしているのを見た。
) the cost of production.
ダンピングとは生産コスト以下の値段で売ることを意味している。
) logic. 神は論理を超えている。
) the time I reach the age of 30.
30 歳になるまでには結婚していたい。
解答と解説
97
102
解答と解説
up
1
to
24
107
against
9
112
by
5
on
4
100
of
103
on
19
104
with
13
105
under
1
106
toward
2
108
among
3
109
in
14
110
between
3
111
below
2
98
-b
99
beyond
1
/ after
1
10
101
at
8
113
118
at
6
on
114
2
123
along
1
128
beyond
2
/ above
for
10
119
above
5
124
at
5
to
15 117
120
by
4 121
by
13 122
underneath
1
/ under
125
over
1 126
over
5 127
about
4
/ around
115
/ with
3
in
5 116
on
置詞の使い方をより詳細に学習します。問題文
は歌詞やジョーク、名言や映画のセリフなどか
らとられているので、読んで楽しみながら前置
3
ジョーク
Stop Being Late to Work
Tom had this problem of getting up late
用語
1
(
) the morning and was always late
2
(
) work. His boss was mad 3 (
something 4 (
■
■
go off:突然鳴り出す
leisurely:のんびりした
) him
) it. So Tom went 5 (
(
(
) he went 7 (
) a date, rather
(
3
(
) the two 4 (
) us, we’ll show him
how wrong he is.”
訳
若い女性が浮かない顔でデートから帰り、
「1時間前
にジェフからプロポーズされたの」と母親に言った。
「だったら、どうして悲しそうな顔をしているの?」
と母親が尋ねた。
「彼は無神論者だと言うの。地獄が存在することすら
信じないと言うの」と答える娘に母親は言った。
「い
朝寝坊をして、いつも会社に遅刻してしまうのがトム
にとっての問題だった。彼の上司は怒って、遅刻の癖
を何とかしなければクビにするとトムに伝えた。トム
は医者に行き、薬をもらった。医者は寝る前にその薬
を飲むようにトムに指示した。
トムはぐっすり眠ることができ、目ざまし時計が鳴る
前に目を覚ました。ゆっくりと朝食をとり、トムはい
い気分で仕事に向った。
「ボス、
薬の効果はてきめんでした」
と報告するトムに、
ボスが言った。
「それはいいが、昨日君はどこにいた
100
atheist:無神論者
wrong:間違っている
Her mother replied, “Marry him anyway.
“That’s all fine” said the boss, “but where were
詞の使い方が身につきます。
■
) work.
you yesterday?”
のかね」
■
) me an hour ago.”
he doesn’t even believe there’s a hell.”
) bed.
) the alarm went off. He had a leisurely
“Boss,” he said, “the pill actually worked!”
訳
用語
sad. She told her mother, “Jeff proposed
“Because he also told me he was an atheist. Mom,
Tom slept very well. In fact, he woke up
breakfast and drove cheerfully 9 (
A young lady came home 1 (
2
応用問題編
“Then why are you so sad?” her mother asked.
) his
doctor who gave him a pill and told him to take it
8
2
The Proposal
ジョーク
and threatened to fire him if he didn’t do
6
1
71
第3章では、英語圏のよく知られたフレーズ
を問題としてとりあげ、文章を味わいながら前
10
4
70
解説 ❶ in
❷ for
③
⑭
❸ at
⑤
②
❺ to
①
❻ before
①
①
①
① after も可
❷ to
⑤
❸ between
③ こ の between は
「(2 人で)協力して」というニュアンス
を含みます。
❹ of
⑫
ていることを証明してあげましょう」
❹ about
❼ to
①
❽ before
❾ to
解説 ❶ from
いから彼と結婚しなさい。あなたと私で、彼が間違っ
コラム
to と toward(s) の使い分け
to は特定の目的地点に到達する動きを示唆します。一方 toward(s) は一定の方向、方角への動き
を示すのみで、「到達」の意味は含みません。
We are going to Kyoto for a meeting. 私たちは会議に出席するために京都に行きます。
The plane flew toward(s) Mt. Fuji. 飛行機は富士山の方向に飛んで行った。
101
第2章と第3章の問題で、文頭にカッコがある場合、答えとなる前置詞の頭文字
は大文字にすべきですので注意してください。また難しい語彙は、
「用語」に意味
を載せましたので、読解の参考にしてください。
これらを何度も繰り返して練習することによって、ネイティブの前置詞感覚に近
づくことができるでしょう。
第1章
解説編
前置詞の使い方
42 の前置詞の持つ意味や役割を知り、いろいろ
な使い分けを学習しましょう。
1
はじめに
1
1 前置詞の役割
前置詞は、その名のごとく、
“何かの前に置かれる語”を意味します。そしてその“何か”
とは、名詞と名詞に類するもの、つまり名詞、代名詞、名詞節および動名詞です。
前置詞+名詞 He put it on the desk. 「彼はそれを机の上に置いた」
前置詞+代名詞 I will sing this song for you. 「あなたのためにこの歌を歌います」
前置詞+名詞節 You are responsible for what you said. 「あなたは自分の言ったことに責任があります」
前置詞+動名詞 I can reach the floor without bending my knees. 「私はひざを曲げずに床に手をつくことができます」
前置詞とそれに続く名詞(または代名詞、名詞節、動名詞)が組み合わさったものを前
置詞句といいます。上の例の on the desk や for you などが前置詞句です。
以上が前置詞の基本ですが、次の例のように、前置詞の後に形容詞、副詞、前置詞句が
くることもあります。
前置詞+形容詞 Violence should be regarded as shameful. 「暴力は恥ずべき行為と考えられるべきだ」
前置詞+副詞 I didn’t know about it until recently. 「私は最近までそのことを知らなかった」
前置詞+前置詞句 He took it out from under the car seat. 「彼は車のシートの下からそれを取り出した」
前置詞は、前置詞句を形成して、形容詞のような役割や副詞のような役割を果たします。
形容詞のような役割とは、名詞を修飾する役割、名詞に追加の意味を加える役割という
ことです。例えば次のような場合、前置詞句は形容詞的な役割を果たしています。
I want a seat near the exit.
上の例文は、「私は出口に近い座席が欲しい」という意味ですが、near the exit という前
置詞句は seat という名詞にかかり、「座席」という言葉に「出口に近い」という意味を付
加しています。
一方、副詞のような役割とは、動詞や形容詞を修飾する役割、動詞や形容詞に追加の意
1
解説編 前置詞の使い方
味を加える役割ということです。例えば次の場合、前置詞句は副詞的な役割を果たしてい
ます。
He went near the exit.
上の例文は、「彼は出口の近くに行った」という意味ですが、near the exit という前置詞
句は went という動詞にかかり、「行った」という言葉に「出口の近くに」という意味を
付加しています。また次の例文の場合、near the exit という前置詞句は cold という形容
詞にかかり、やはり副詞のような役割をしています。
It is cold near the exit. 「出口の近くでは寒い」
以上に述べたことは、見方を変えると、前置詞は、その後にくる名詞(または代名詞、
名詞節、動名詞)と、その前にくる名詞、動詞(be 動詞および一般動詞)または形容詞
を意味的に結びつける役割を果たしている、ということができます。
1
2 副詞や接続詞としても使われる前置詞
前置詞と分類される語の多くは、同時に副詞や接続詞としても使われます。
A. I will be there before noon. 「私は正午前にそこに着いているだろう」
B. I’ve never been there before. 「私はこれまでそこに行ったことがない」
C. Let me know before you come. 「来る前に知らせてください」
A の例文の before は前置詞、B の例文の before は「以前に」という意味の副詞、C の
例文の before は接続詞です。本書では、前置詞としての意味のみを取り上げています。
1
3 前置詞が難しい点
名詞の場合、その意味は基本的に一つで、ある名詞の意味を一つの文で定義することが
可能ですが、前置詞の場合、その多くが複数の、しかも、多くの場合、かなりの数の異な
る意味を持っています。
例えば、by という前置詞の場合、本書では 22 通りの意味をあげています。ある時は場
所を表し、ある時は時間を表し、さらには手段を表し……というように、意味の範囲も極
めて多岐にわたります。これらすべての場合に共通する意味を見つけることができれば覚
えやすいのですが、(そして、前置詞によってはそれが可能な場合も確かにありますが)、
この by のような場合、それは、少なくとも実用的観点からは不可能に近いと言わざるを
得ません。従って、覚えるしかないという場合が多くあります。
第2章
基本練習編
基本的な使い方を覚える
おさらい問題
日本語訳を参考にして、カッコ内に前置詞を 1 つ
ずつ入れ、文章を完成させましょう。本章では、
解説編で学んだそれぞれの前置詞の使い方を、繰
り返し練習して習得していきます。
本章で「解答」としているのは、ネイティブスピーカーが最も一般的に選択すると考えられる前置詞です。ネイティブスピーカーの間でも、
選択する前置詞が分かれると思われる場合のみ、該当する複数の前置詞を回答として示してあります。
Exercise
1 She
spends money ( ) water.
彼女はお金を湯水のように使う。
2 He
asked ( ) her health.
彼は彼女の健康状態について尋ねた。
3 She
was named ( ) her grandmother.
彼女の名前は、彼女のおばあさんの名前をとってつけられた。
4I
don’t know him personally but I know ( ) him.
彼と個人的な付き合いはないが、彼のことを知ってはいる。
5 It
is kind ( ) you to do that. ご親切にどうもありがとう。
6 The robin feeds ( ) insects.
コマドリは虫を食べて生きている。
7 The
students were divided ( ) small groups of four.
生徒たちは 4 人ごとの小さなグループに分けられた。
8 Africa
lags far ( ) other continents in terms of industrialization.
アフリカは工業化が他の大陸に大きく遅れている。
9 God
is ( ) all understanding.
神はすべての理解を超えた存在だ。
10 A mawashi
is the traditional loincloth a sumo wrestler wears ( ) his
waist.
まわしは相撲取りが腰のまわりに巻く伝統的な腰巻だ。
11 We
are all ( ) pursuit of our own happiness.
私たちは皆自分の幸福を追求している。
12 All
goods under two kilograms ( ) weight will be sent by post.
重さが2キロ未満の商品は郵送します。
13 I
saw her standing ( ) the window.
彼女が窓際に立っているのを見た。
14 Compare
this ( ) that.
これとあれを比較しなさい。
15 I
had only a piece ( ) meat left in the fridge.
冷蔵庫には一切れの肉しか残っていなかった。
16 I
don’t think the accusation ( ) him being an opportunist is fair.
私は、彼が日和見主義者だという非難は正当だと思わない。
解答と解説
1
like
2
2
after
9
3
after
8
4
of
16
6
on
11
7
in
12
8
behind
3
9
above
4
/ beyond
11
in
6
12
in
17
13
by
1
14
with
7
/ to
16
of
12
64
/ about
1
/ at
1
1
2
5
of
6
10
around
1
15
of
8
第3章
応用問題編
有名フレーズで
楽しみながら学ぶ問題
日本語訳を参考にして、カッコ内に前置詞を 1 つ
ずつ入れ、文章を完成させましょう。ここではよ
く知られた名文、台詞、ジョークなどを題材に取
り上げ、読み、味わいながら、前置詞のさまざま
な働きを覚えていきます。
本章の「解答」では、原文中で使われている前置詞を示しています。ただし、他の前置詞でも文法的に該当するものがある場合には、解説
の中でその旨を説明しています。
Exercise
歌 詞
A Thousand Winds
Do not stand
1
(
) my grave and weep.
用語
■
I am not there; I do not sleep.
I am a thousand winds that blow,
I am the diamond glints 2 (
I am the sunlight 3 (
glint:きらきら光る輝き
the sun:日光
■ripened:熟した
■hush:静けさ
■uplifting:上昇する
■rush:突進
■
) snow.
) ripened grain.
I am the gentle autumn rain.
When you awaken 4 (
) the morning’s hush,
I am the swift uplifting rush
Of quiet birds 5 (
) circled flight.
I am the soft stars that shine 6 (
) night.
Do not stand at my grave and cry.
I am not there; I did not die.
訳
私はそこにはいません。私は眠っていません
解説 「千の風になって」の曲で有名になっ
た詞です(いくつか異なるバージョンが存在し
私は空を舞う千の風
ています)
。英語の曲は、
日本語の「千の風になっ
私は雪原のきらめき
て」とは異なるメロディーになっています。
私は実る稲穂にそそぐ日の光
❶at
① 冒頭の「私のお墓の前で…」の部
分 が in front of my grave で は な く、at my
私のお墓の前で泣かないでください
私は静かな秋の雨
私は静かに弧を描いて宙を舞う群れの中で
grave となっていることに気付かれたと思いま
す。do not stand in front of my grave とい
空高く舞い上がる鳥
うと、英語では、お墓の裏側だったらいいけれど、
私は夜空に輝くやわらかな星の光
お墓の前には立つなというように、立つ場所に
私のお墓の前で泣かないでください
ついて指示しているような響きになってしまい
不自然です。stand by だと~のそばに立つと
あなたが朝の静けさに目をさます時
私はそこにはいません。私は死んでいません
いう意味になります。
❷on
⑥ in も可
❸on
⑥
❹in
⑤ in hush で「静けさの中で」の意。to
を使って awaken to the morning’s hush も可
❺in
⑥
❻at
② by も可。もし night に定冠詞 the
がついていれば during も可
78
3
応用問題編
名 句
Tones sound, and roar and storm 1 (
3
(
) me 2 (
) I have set them down
) notes. — Ludwig van Beethoven
用語 ■sound:鳴る ■ roar:うなる ■ storm:吹き荒れる ■ set down:書き留める
訳
解説
音が鳴り、うなり、私のまわりを吹き荒れる。音符に書き留めるまで、鳴り止むことはない。
❶ about
④around も可
❷ until
①
❸ in
⑥
ウィット
1
(
) every party there are two kinds of people: those who want to go home
and those who don’t.
The trouble is, they are usually married 2 (
訳
) each other. — Ann Landers
どのパーティーにも2種類の人がいる。家に帰りたがる人と帰りたがらない人だ。
問題は、大抵の場合、彼らが夫婦であることだ。
解説
人生相談で有名なコラムニスト、アン・ランダースの言葉です。
❶ at
①
❷ to
⑤
ウィット
A hospital is no place 1 (
訳
解説
) be sick. — Samuel Goldwyn
病院は、病人のいるべきところではない。
❶ to
コラム
24
-b
different の後にくる前置詞
「A は B と異なる」と言う場合、Aisdifferent from B. というように from を使うのが最も一般的
ですが、differentthan 、differentto など、than や to もしばしば使われます。イギリス人は
from の代わりに to を使うことがよくあります。一方アメリカ人は from の代わりに than を使う
ことがあります。differentfrom に異議を唱える人はいませんが、differentto や differentthan
に対しては、正しい英語ではないとして、使用を認めない意見もあります。私達日本人が英語で書
いたり話したりする場合は、differentfrom に限定しておくのが最も無難でしょう。
79
Fly UP