...

NO1-2単位について

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

NO1-2単位について
単位について
力学に現れる物理量の単位は
長さ
・・
m(メートル)
質量
・・
kg
時間
・・
s(秒)
の3つで表される。
(問題)
次の表のそれぞれの物理量の単位を考えなさい。ただし、mは質量である。
物理量
公式
単位
加速度a
a=
v/t
[a]= [v]/[t]=(m/s)/s= m/s2
力
F=
ma
[F]=[m]・[a]= kg・m/s
p=
mv
[p]= [m]・[v]= kg・m/s
F
運動量
仕事
p
W
W
=
Fs
[W]= [F]・[s]= kg・m/s2 ・m
2
= kg m /s
sは進んだ距離
エネルギー
U
=
mgh
gは重力加速度
力積
N
N
=
Ft
L
L =
mrv
rは距離
バネ定数
k
F
=
kx
xはバネの伸び
万有引力定数G
F
mM
G 2
r
m、M は質量
rは距離
2
[U]=[m]・[g]・[h]
2
2
= kg・m/s ・m = kg m /s
2
[N]=[F]・[t]= kg・m/s2 ・s
= kg・m/s
tは時間
角運動量
2
[L]= [m]・[r]・[v]
2
= kg・m・m/s = kg m /s
[k]=[F]/[x]= kg・m/s2 /m
= kg/s2
2
[G]=
=
-2-
[F]・[r ]
[m]・[M]
kg・m 3/s
kg2
2
=
2
=
kg・m/s ・ m
kg・kg
m3
kg・s2
2
Fly UP