...

町村職員等のための自治体経営特別セミナー 入札契約制度改革

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

町村職員等のための自治体経営特別セミナー 入札契約制度改革
セミナー紹介
町村職員等のための自治体経営特別セミナー
平成23年度「市町村の課題」戦略セミナーとして、町村職員等のための自治体経営特別セミナーⅠ基礎コースを9月8日、
9日の2日間の日程で、Ⅱ実践コース∼政策企画と条例の実践∼を11月1日、2日の2日間の日程で開催しました。このセミ
ナーは、通常のアカデミー研修への派遣が困難な町村等小規模団体の職員を対象としたもので、Ⅰは50名、Ⅱは36名の参加が
ありました。
Ⅰ基礎コース(9月8日∼9日)
1日目は、まず「地方分権改革と市町村の課題」と題して、東京大学名誉教授の大森彌先生からご講演いただきました。続い
ての「課題演習」では、テーマごとにグループに分かれて、討議をしていただきました。
2日目は、
「農山漁村地域の活性化」と題して、早稲田大学教育・総合科学学術院教授の宮口侗廸先生からご講演をいただき
ました。続いて、
「地方財政の現状と課題」と題しまして、総務省自治財政局交付税課長境勉氏からご講演いただきました。午
後からは、一橋大学大学院法学研究科教授の辻琢也先生から「これからの人事制度」と題して、ご講演いただき、セミナーは終
了しました。なお、詳細はJAMP通信(P100)をご覧ください。
地方分権改革と市町村の課題
東京大学名誉教授 大森 彌 先生
地方財政の現状と課題
総務省自治財政局交付税課長 境 勉 氏
農山漁村地域の活性化
早稲田大学教育・総合科学学術院教授 宮口 侗廸 先生
これからの人事制度
一橋大学大学院法学研究科教授 辻 琢也 先生
Ⅱ実践コース∼政策企画と条例の実践∼(11月1日∼2日)
1日目は、まず、相模女子大学人間社会学部社会マネジメント学科教授の松下啓一先生から「条例立案の基礎」についてお話
いただきました。
続いて、1日目と2日目の両日で事例演習を行いました。テーマは3テーマで、
「福祉関係」は千葉大学大学院専門法務研究
科教授の鈴木庸夫先生が、
「環境関係」は上智大学法学部教授の北村喜宣先生が、
「まちづくり・地域づくり関係」は相模女子大
学人間社会学部社会マネジメント学科教授の松下啓一先生がそれぞれ演習指導・講評を行いました。
続いて2日目は、富士通総研公共コンサルティング本部コンサルティング事業部シニアマネジングコンサルタントの佐々木央
氏から「政策企画の基礎∼政策形成から行政評価まで∼」についてお話いただきました。なお、詳細はJAMP通信(P105)を
ご覧ください。
条例立案の基礎 まちづくり・地域づくり関係
相模女子大学人間社会学部社会マネジメント学科教授
松下 啓一 先生
環境関係
福祉関係
千葉大学大学院専門法務研究科教授 鈴木 庸夫 先生
政策企画の基礎∼政策形成から行政評価まで∼
上智大学法学部教授 北村 喜宣 先生
富士通総研公共コンサルティング本部コンサルティング事業部シニアマネジングコンサルタント
佐々木 央 氏
入札契約制度改革セミナー(9月21日∼ 22日)
平成23年度「入札契約制度改革セミナー」を9月21日、22日の2日の日程で開催し、全国の市町村において入札・契約業務
に従事している職員98名にご参加いただきました。
このセミナーは、総務省自治行政局行政課の企画・立案のもとに開催されているセミナーで、総務省のほか、国土交通省、警
察庁のご協力を得て、入札契約制度改革に関する様々な講義をいただきました。なお、詳細はJAMP通信(P101)をご覧くださ
い。
公共工事の入札及び契約の適正化を巡る動向等について
総務省自治行政局行政課監査制度専門官 岡 裕二 氏
公共工事の品質確保対策・総合評価方式について
国土交通省大臣官房技術調査課課長補佐 和賀 正光 氏
不当要求への対応
警察庁刑事局組織犯罪対策部暴力団対策課課長補佐 多田 卓司 氏
セミナー紹介
副市町村長特別セミナー(10月6日∼7日)
平成23年度第1回「副市町村長特別セミナー」を10月6日、7日の2日間の日程で開催しました。
「当面の地方財政の重要課題について」と題して、関西学院大学大学院経済学研究科・人間福祉学部教授の小西砂千
初日は、
夫先生から社会保障・税一体改革の概要等をお話しいただき、続いて、高松丸亀町商店街振興組合常務理事の熊紀三夫氏から
「住民主体の地域づくり・地域再生」と題して、これからのまちづくりに必要なことについてお話しいただきました。
2日目は、前群馬県高崎市長の松浦幸雄氏から「副市町村長に伝えたいこと」と題して、6期24年間にわたる市長経験を基にし
たお話をいただき、続いて京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授の林春男先生から「防災力の向上と自治体の危機管理」
と題して、地域の防災力等についてお話しいただきました。最後は、朝日新聞論説副主幹 坪井ゆづる氏から「地方政治の行方」
と題して、自治体の震災対応、二元代表制等についてお話しいただきました。なお、詳細はJAMP通信(P102)をご覧ください。
当面の地方財政の重要課題について
関西学院大学大学院経済学研究科・人間福祉学部教授
小西 砂千夫 先生
副市町村長に伝えたいこと
前群馬県高崎市長 松浦 幸雄 氏
住民主体の地域づくり・地域再生
高松丸亀町商店街振興組合常務理事 熊 紀三夫 氏
防災力の向上と自治体の危機管理
京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授
林 春男 先生
地方政治の行方
朝日新聞論説副主幹 坪井 ゆづる 氏
監査委員特別講座(10月6日∼7日)
平成23年度第2回「監査委員特別講座」を10月6日、7日の2日の日程で開催しました。
本講座は、市町村財務のチェック機関である監査委員の皆様を対象として、監査委員制度及びその役割、公会計改革や地方公
共団体財政健全化法等の重要課題について、講演や意見交換等により学ぶことを目的に、年2回開催しているものです。今回は
新たな試みとして、
「自治体財政指標の見方」についての講義及びグループ討議を行っていただき、理解を深めていただきまし
た。なお、詳細はJAMP通信(P103)をご覧ください。
監査機能の充実・強化
総務省自治行政局行政課監査制度専門官 岡 裕二 氏
監査制度と監査委員の役割
明治大学大学院法務研究科教授 碓井 光明 先生
自治体財政指標の見方
有限責任監査法人トーマツ本部パブリックセクターシニアマネージャー、公認会計士 小室 将雄 氏
市町村議会議員セミナー(11月1日∼2日)
「平成23年度第2回市町村議会議員セミナー」を11月1日、2日の2日間日程で開催しました。
初日は「これからの政治の行方」と題して、朝日新聞政治担当編集委員の星浩氏から、当面する欧州諸国の財政危機やTPP
問題、これからの日本政治の展望について、お話しいただき、続いて、宮城県涌谷町町民医療福祉センター長の青沼孝徳氏に
「大震災と地域医療の連携」について、御自身の体験を踏まえた、地域づくりにまでに及ぶお話しを伺いました。
2日目は、法政大学法学部教授の廣瀬克哉先生に「地方議会の役割と改革の行方」と題しまして、議会や議員の役割、そして議
会基本条例の意義等にも言及するお話を頂き、最後は、廣瀬先生をコーディネーターに、西吾妻福祉病院管理者・公益社団法人地
域医療振興協会常務理事の折茂賢一郎氏と東京有明医療大学看護学部准教授新学科設置準備室長の千葉喜久也先生のお二人をパ
ネリストにお招きし、
「地方議会の役割を考える∼福祉・医療の分野から∼」のテーマでパネルディスカッションを行いました。そ
の後半では、受講された会場の市町村議会議員と活発な意見交換も行いました。なお、詳細はJAMP通信(P104)をご覧ください。
これからの政治の行方
朝日新聞政治担当編集委員 星 浩 氏
大震災と地域医療の連携
宮城県涌谷町町民医療福祉センター長 青沼 孝徳 氏
パネルディスカッション
地方議会の役割を考える
∼福祉・医療の分野から∼
西吾妻福祉病院管理者・
公益社団法人地域医療振興協会常務理事
折茂 賢一郎 氏
地方議会の役割と改革の行方
法政大学法学部教授 廣瀬 克哉 先生
東京有明医療大学看護学部准教授新学科設置準備室長
千葉 喜久也 先生
Fly UP