...

広報 - 阿久根市

by user

on
Category: Documents
156

views

Report

Comments

Transcript

広報 - 阿久根市
みんなの笑顔、発信オーライ !
2015
7
広報
No.822
ー
オーー
8月9日まで
「チャレンジアップスイミング」
実施中!
“泳げない子は泳げるように”
“泳げる子はもっと泳げるように”
新しくなったプールで一生懸命に
そして楽しくガンバっています。
8月の発表会が楽しみですね!
ガン
バ
る
ぞー
(平成27年7月16日発行)
年に始まった日
今後の阿久根の人口推移を的
確に予測しながら、持続可能な
成
本 の 人 口 減 少 は、 今
平
年
月
現在作業を進めています。
地方創生
ご意見などをお寄せください。
で言える阿久根を構想するため、
まちに暮らしてよかったと笑顔
を全うする2100年に、この
盛りを迎える2050年、天寿
くる子供たちが、働き・子育て
られる、そして、今年生まれて
ちに地域の誇りをきちんと伝え
良さを実感し、阿久根の子供た
今を生きる皆さんが阿久根の
重要なカギとなります。
づくりにどう生かしていくかが
で培ってきた知恵や経験を地域
に暮らす高齢者の方々がこれま
を磨き上げるとともに、阿久根
阿久根の強みとなる地域の資源
地域社会を目指し、あらためて
総合戦略』を平成
12
までに策定することとし、
27
くり出すため、『阿久根市版
生み、新しい人の流れをつ
として掲げ、地域に雇用を
「観光」を阿久根の主な柱
の 中 で、
「第1次産業」と
部」を立ち上げました。こ
ち・ ひ と・ し ご と 創 生 本
「笑顔あふれる阿久根市ま
組 み と し て、 今 年 2 月 に
市では、地方創生の取り
たの声が必要です。
り戻すために、今こそあな
めをかけ、まちの元気を取
阿久根の人口減少に歯止
後加速度的に進むことが予
阿久根市長 西 平 良 将
地域に目を向け、よそにはない
阿久根の未来のために
あなたの声を!
想されています。
20
2
笑顔あふれる阿久根へ
市では、皆さんからいただ
アンケート にご協力 ください
『阿久根市版総合戦略』を策定し、地方創生
く声から阿久根の未来をつく
提案 ・意見 ・アイデアを募集 します
を進めていくにあたり、市では皆さんからの提
第1回
阿久根市まち・ひと・
しごと
創生委員会開催
日に
市では、総合戦略策定に向け
た取り組みとして、6月
市民会館で、第1回笑顔あふれ
るため、地方創生に関するア
ンケートを実施します。
る阿久根市まち・ひと・しごと
案、意見、アイデアを広く募集します。
●対象者
お寄せいただいた提案などは、「笑顔あふれる
阿久根市まち・ひと・しごと創生本部」などで
歳から 歳までの方の
中から、無作為に抽出し
住民代表、産官学金労言の代
名で構成され、委員
の促進、交流人口の増加、結婚・出産・子育て
する企業(農業、水産業
・阿久根市内に事業所を有
裕幸氏が、副委員長に阿久根商
長に鹿児島国際大学教授の菊地
表者など
支援、時代に合った地域づくり、地域間連携な
送付先が福岡市(東亜建設
また、当委員で、一般社団法
ルなどについて確認しました。
ぞれ就任し、今後のスケジュー
技術株式会社)となっていま
人場所文化フォーラム名誉理事
●回答文書送付先について
すが、市から総合戦略等策定
の吉澤保幸氏から地方創生に関
提案書を記入のうえ、メール、郵送、FAX
提案書様式は、
支援業務を受託した会社です
または直接窓口へお持ちください。
・市ホームページからダウンロード
して講話をしていただきました。
願いします。
ので、ご協力くださるようお
●応募方法
工会議所会頭の下園満氏がそれ
た、2500名の方
創生委員会を開催しました。
・
●募集内容
の検討資料として活用させていただきます。
17
及び商工業関連の企業)
第1次産業、観光、雇用の創出、移住・定住
49
ど、地方創生の取り組みに関する提案など
30
19
・市役所1階市民相談室・三笠支所、大川出
張所に置いてあります。
[email protected]
吉澤 保幸氏
◀
よしざわ やすゆき
●応募期限 8月7日㈮まで
●申込み・問い合わせ先
〒899 1696
阿久根市鶴見町200 企画調整課
☎ 0996(73)1214
FAX 0996(72)2029
メール
3
−
待ってました !
3海水浴場海開き
阿久根大島 ・ 脇本 ・ 大川島
〜8/31まで
※各海水浴場に関する問い合わせ先
◉阿久根大島
日本水泳振興会 ☎ 0996-72-5920
◉脇本 ・ 大川島
阿久根市美しい海のまちづくり公社
☎ 0996-72-1755
月 4 日、 阿 久 根 大
7
島・ 脇 本・ 大 川 島
AA
海水浴場が海開きしまし
た。
今年も各海水浴場は
級の美しい水質であると
認められました。その美
※問い合わせ先
商工観光課 ☎ 0996-73-1114
しい海水浴場で、ご家族
11:30 ~ 16:00
ビーチバレー、宝探しなど
13:00 ~ 15:55
エフエム鹿児島生放送
や仲間同士で過ごしてみ
7/20㈪シーサイドステーション
in 阿久根(脇本海水浴場)
てはいかがでしょうか。
報
イベント情
新しくなったよ!
B&G海洋センタープール
年5月にB&G海洋センタープールが新しくな
分
30
今
りました。
時
11
◇一般開放時間
10
時~午前
分
40
・午前
10
分~午後2時
分
30
・午後1時
・午後3時~午後4時
分
30
◇夜間開放時間
午後6時〜午後7時
(小・中・高校生を除く一般のみ。
)
◇利用料金
・ 市内在住の方(市外の方は倍額)
円
日㈮
小さな子どもも遊べる
浅い小プールもあります
14
20
100 50
円
日㈭、
13 23
小・中学生
高校・一般
◇休館日
21
・毎週月曜日
(ただし、7月 日㈪は除く。)
・7月 日㈫、 日㈭
・8月9日㈰、
※問い合わせ先
◉B&Gプール
☎ 0996-73-3656
◉阿久根市体育協会 ☎ 0996-73-4649
泳ぎを始めたい方や体力・健康づくりをお考えの方、
も っ と も っ と 水 泳 が 上 達 し た い 方 は、 こ の 機 会 に、
(夜間は火 ・ 木 ・ 土曜日のみ)
プールを利用してみませんか。
一 般 開 放 7/18 〜 8/30
夜 間 開 放 8/18 〜 9/19
4
8月8日㈯
Facebook
夏まつり
阿久根みどこい 途絶えていた郷土芸能の踊りが復活
踊 り 巡 行
◇場所 市内一円
◇時間 午前9時から午後4時
見て食べて遊べる
こども夏まつり
◇主な内容
・屋台村
・シークィーンあくね交代式
・手裏剣戦隊ニンニンジャーショー
◇場所 中央公園
◇時間 午後4時から午後9時
神村学園カラーガード隊を先頭に、各団体が華やかに行進
パレード
◇場所 国道3号(阿久根港入口~鶴見町交差点)
◇時間 午後5時 30 分~午後6時 20 分
市民総出で盛大に舞う
ハンヤ総踊り
信号「鶴見町」
信号「阿久根港入口」
本
部
阿久根
駅
商工
会議
所 大丸
公園
中央
公園
北さつ
ま漁協
信号「番所丘
公園入口」
3
市民
会館
う回路
市役所
本部(鹿児島銀行駐車場)
祭り会場
う回路(番所丘公園交差点‐阿久根港交差点)
【交通規制のお知らせ】
午後5時から午後8時まで、
国道3号阿久根港入口交差点
付近から鶴見町交差点付近ま
で車両通行止めとなります。
◇場所 国道3号(阿久根港入口~鶴見町交差点)
◇時間 午後6時 30 分~午後7時 50 分
ハンヤ踊り連、募集中
7月 21 日㈫まで
阿久根みどこい『秋』まつり 9月 26 日㈯・27 日㈰開催
花火に個人のタイトルを
つけられる
「記念花火 」
協賛金額 1,000 円以上
(3,000 円以上の方は広告チラシに掲載します。)
協賛方法 口座振込または直接商工会議所窓口へ
入金締切 9月 10 日㈭まで
振込口座 阿久根商工会議所 会頭 下園 満(シモゾノ ミチル)
鹿児島銀行阿久根支店 普通預金 21658
申込・問い合わせ先 阿久根商工会議所 ☎ 0996-72-1185
(8号玉1発3万円)
花火協賛金募集
盛大な花火大会にするため
市民・市外在住の本市出身の皆さんのご協力を!
(食のイベント)
同時募集!
(花火大会)
問い合わせ先 阿久根みどこい祭り実行委員会事務局(商工観光課内) 0996-73-1114
5
第23回
♪AKUNE SINSEN OSAKANA MATSURI♪♪♪♪AKUNE SINSEN OSAKANA MATSURI♪♪♪
8月9
日㈰
・農産物の即売
分
さ
かなのつかみどり
イ
阿
ワシ丸干し試食
久根発B級グルメ
をお持ちの方
購入した際に配られる「参加券」
小学生以下で、1,000円以上
◇対象者
アジやブリのつかみどりを行いま
す。※先着順。
祭
あじ飯、さば飯、おさかなカレー
パン、たかえびバーガー、県内の漁
協の協力でできた「浜串」などが出
品されます。
また、イワシの丸干しの試食提供
( 無 料、 数 量 限 定 ) や う ど ん、 か き
テージイベント
氷など飲食ブースもあります。
ス
・龍昇太鼓勝目道場
午前
時、午後1時
午前9時
・薩摩剣士隼人ショー
Facebook
(北さつま漁協)
水
鮮魚、貝類、水産加工品などを販
売します。
また、キュウリやピーマンなど夏
野菜を袋詰め放題で販売します。
グロの解体ショー
なくなり次第、終了となります。
マ
会場ステージ前
マグロの解体ショーおよび無料試
食を行います。
◇場所
正午
抽選会
◇時間
大
ブリなど豪華賞品が当たる抽選会
を開催します。
時、午後1時
◇対象者 1,000円以上購入し
た際に配られる「抽選券」をお持
ちの方
午前
示コーナー
◇時間
展
30
九州電力㈱が無料展示コーナーを
設けます。
10
11
祭
祭
祭
祭
祭
祭
- 新鮮な水産物をご賞味あれ -
会場 阿久根漁港新港水揚げ場
時間 午前9時から午後2時
問い合わせ先 あくね新鮮おさかな祭り実行委員会(水産林務課内) 0996-73-1162
6
まちの話題 みんなのアルバム
竹とんぼを飛ばしてみせる“名人”
みどりが丘・
おりた・こじか
6月11日、折多小4年生が折多高齢
者クラブの7人の方から竹とんぼ作り
を教わる体験学習が行われました。
慣れない小刀の使い方から竹とんぼ
の飛ばし方まで“名人”たちから丁寧
に教えてもらっていました。
さかぐちここ え
坂口心媛さんは「竹を切るのは難し
かったけど、優しく教えてもらいまし
た。 自宅 でも飛 ば して 遊 び たいで
す。
」と話していました。
笑顔でふれあう
参加者
◀
7
生活研究グループ 陳之尾グループ
内田加工グループ 阿久根生き生きエコ倶楽部
6月16日、折多地区集会施設で農産
加工研修の一環として、各グループ
(生活研究・陳之尾・内田加工・阿
久根生き生きエコ倶楽部)が合同で
かからん団子作りを行いました。
どのグループも団子をかからん葉に
手際よく包み込み、出来上がった団子
は、さっそく皆さんでその味を楽しん
でいました。
で ぐち
阿久根生き生きエコ倶楽部の出 口
し み こ
志美子さんは「私たちは、お味噌をは
じめいろいろなものを手作りし、販売
もしています。もっと多くの方にその味
を知ってもらいたいです。
」と話されま
した。
牛之浜区 いきいきサークル
農産加工研修
サエン葉で包んだ団子も作りました
折多小 竹とんぼ作り体験学習
デ イ ハ ウ ス ふ た ば と園 児 た ち
との田植え 交 流 会
6月10日、デイハウスふたば利用者
とみどりが丘保育園・おりた保育園・
発達支援センターこじかの児童たちが
一緒に田植えを行いました。
利用者が苗を渡し、園児がその苗
を植えるという共同作業を行いながら、
楽しそうに田植えをしていました。
秋の収穫が楽しみです。
楽しい話題などをお知らせください。
総務課秘書広報係 ☎ 0996-73-1208(直通)
6月10日、牛之浜区集落センターで、子育て
支援センターを利用している親子や地域の親子
が高齢者と交流する「いきいきサークル」が開
催されました。
お誕生会や寸劇をはじめ、牛乳パックを利用
した「ぶんぶんごま」作りを楽しみ、高齢者は
昔遊んだ経験を活かし要領よく回して見せ、参
うし の はま
加した親子を驚かせました。牛之濱キヱさんは
「子どもの笑顔を見て元気になりました。とて
も楽しかったです。
」と話されました。
まちの話題 みんなのアルバム
笠山観光農園あじさい園
多くの来園者でにぎわう
脇本地区の笠山観光農園あじさい園が6月7日から同
月30日まで開園し、県内外から多くの方が来園されまし
た。特に開園初日は、開園セレモニーが行われ、イノシ
シ汁の振舞いや特産品販売などがあり、約 800人の方が
訪れました。
園には約2千株の色とりどりのあじさいが咲き、来園者
は「たくさんのあじさいが綺麗で、園から海や阿久根大島
が見え、素晴らしい景色です。
」と話されていました。
市が園を管理・運営する
こととなりました
歳
88
これまであじさい園を管理されてい
た園 主の髙 橋 春 雄さんが昨 年
でご逝 去され、存 続が危ぶまれてい
ましたが、市にとって重要な観光資
源であることから、市が園の管理・
運営を行うこととしました。
長男の健次さんは、「これだけ広大
な園を管理することは大変で、手放
すことも考えたが、市が父の遺志も
含めて引き継いでくれたことをあり
がたく思います。市 民の癒しの場に
してほしいです。
」と話されました。
年 以 上 前に
ご冥福をお祈りします
髙 橋 春 雄さんは、
(享年88歳)
県外から笠山に移住し、お一人であ
髙橋 春雄さん
じさい園づくりにご尽力されていまし
た。
たかはし はる お
故
60
広大なあじさい園散策を楽しむ来園者
第 49 回
北薩地区身体障がい者スポーツ大会
6月10日、阿久根市総合体育館で、第 49 回北薩
次回開催地は、さつま町です
地区身体障がい者スポーツ大会が開催され、地区
内の市町から約 200 名が参加しました。
競技は、輪投げや玉入れなど9種目が行われ、
各チームともメンバー同士が協力し合いながらプ
レーして、盛会に終わりました。
総合順位および各種目別の順位については、下
表のとおりです。
総合順位表
種目別順位表(各種目ごと5チームずつ2ブロックに分け、競技を行いました)
種目
チーム 阿久根 長島西 東 郷 さつまB 祁答院 長島東 さつまA 入 来 薩摩川内A 樋 脇
輪
投
げ
ゲートボール
ハッとしてグー
スプーンレース
夫 婦 仲 良 く
ビ ン 倒 し
ゆっくり急げ
ビ ン 置 換 え
玉
入
れ
3
3
4
5
5
5
2
4
3
1
5
2
4
4
2
3
3
2
5
2
5
2
5
4
5
2
5
4
4
5
3
3
3
4
1
5
2
5
2
1
2
1
1
2
1
1
1
1
1
3
4
1
1
1
4
2
3
3
1
5
4
5
5
5
3
3
2
2
3
2
4
4
3
1
4
5
4
2
5
5
3
2
4
1
4
1
1
3
3
1
順位
1
2
3
4
5
6
9
10
チーム
長 島 東
祁 答 院
樋
脇
長 島 西
入
来
薩摩川内A
さつまA
さつまB
阿 久 根
東
郷
8
まちの話題 みんなのアルバム
第3回あじさいウォーキング
6月6日、田代地区で田代カッセイ会主催の第3回
あじさいウォーキングが開催されました。地域住民、
田代小学校の児童、地域外からの方を合わせて約
60 名の参加者が県道沿いに咲くあじさいを眺めなが
ら歩きました。
な か の しげる
同会会長の中野茂さんは「梅雨休みで天気にも恵
まれ、地域外からの参加者もあって交流ができ、盛
り上がって大変良かったです。
」と話されました。
阿久根めぐみこども園の園児が
「花の日」の行事で市役所訪問
鶴川内中、心肺蘇生とAED使用の演習
6月4日、鶴川内中学校で、全校生徒と保護者
6月9日、保育活動の「花の日」の一環で、
が一緒になり、心肺蘇生とAEDの使い方につい
阿久根めぐみこども園の年長青帽子21名が市
て、阿久根地区消防組合員の指導のもと、演習を
役所を訪れ、花束と園児のメッセージ入りの
行いました。
作品や元気な歌声を届けてくれました。
昭和 40 年頃から毎年実施している行事で、
今年は市内 45箇所を訪問しました。
マリンバって
どんな楽器??
起源は、アフリカといわ
れ木琴の一種で、鍵盤の
配列はピアノと一緒で、木
はローズウッドなどを使用。
鍵盤の下部に共鳴用の
金属管が設けられており、
柔らかく豊かな響きがあ
るのが特徴。
同校の生徒会保体部員は、日頃から昼休みなど
に練習していたとのことで、手際よく処置しており、
指導員からほめられていました。
ふるさとマリンバコンサート
in にぎわい交流館阿久根駅
6月 20 日、にぎわい交流館阿久根駅で、マリン
う し は ま つばさ
バ奏者の牛浜翼さんによるコンサートが開催されま
した。
牛浜さんは、東京在住で、6歳からマリンバを始
め、現在ではマリンバ北星会会員・日本木琴協会
会員として活躍中です。
お父様が本市出身であることから、大好きなおば
あ様を偲んで阿久根でのコンサートが企画されました。
当日は、立ち見がでるほど多くの方がこられ、マリ
ンバの音色に聴き入っていました。牛浜さんは「こ
アンコールも含め、
全9曲を演奏
9
んなにたくさんの方に聴いてもらえて本当に嬉しいで
す。
」と話されました。
田植え体験学習
阿 久根小学校
尾 崎小学校
(泣)
泥んこ…
ど、
山 下小学校
6月7日~
日 に か け て、 阿 久
市内6小学校で田植え体験
大 川小学校
見せていました。どの小学校も
月
上げ、泥だらけになりながら笑顔を
そのうちに慣れてきたのか、歓声を
んぼに足を踏み入れていましたが、
はじめは汚れないよう、慎重に田
田植え体験を行いました。
川の6つの小学校の子どもたちが、
根・折多・山下・尾崎・鶴川内・大
22
ました。
始まった同校の交流は5年目となり
ことで、東日本大震災をきっかけに
き市の錦 東 小学校へ送る予定との
にしき ひがし
一部を昨年に引き続き、福島県いわ
なお、折多小学校では、収穫した
行事で使用したりするとのことです。
米は、イベント時に販売したり学校
頃に収穫できる見込みで、収穫した
10
鶴 川内小学校
〜♪
収 穫時期が楽し み
秋の
小学校のみん な
錦東
待っててね〜♪
折 多小学校
10
まちの話題 みんなのアルバム
阿久 根市 消 防 操 法 大会
28
久根市消防操法大会が6
班からポン
25
月 日、市役所駐車場で行
われ、市内8分団
チームが出場し、訓練の
プ車の部5チーム、小型ポンプ
の部
成果を競いました。各チームと
も団員同士の心を一つにして競
技に臨んでいました。
また、競技の途中、女性消防
隊員による軽可搬ポンプ操法が
披露され、男性同様の動作に会
場から拍手が送られていました。
なお、競技結果は、下表のと
おりです。
12
阿
指揮者が1番員と筒先交代し火点の標的一点に集中して放水する。
この後、指揮者の「放水止め」の号令を静かに待つ操法員。
操法時に最も時間が長く感じられる瞬間である。
ポンプ車の部
優勝 鶴川内分団
小型ポンプ車の部
優勝 三笠分団古里班
ニュース
迅速かつ的確に動作を行う
女性消防隊員も男性に
まったく引けをとらない
水槽付消防ポンプ自動車など
更新配備
平成 26 年度地域経済活性化・雇用創出臨時交
付金事業を活用して、次のとおり更新配備されま
した。これにより、安全・迅速な消防活動ができ
るようになり、管内にお住まいの方々
の安心と安全の向上が図られました。
なお、カッコ内は配備先です。
・水槽付消防ポンプ自動車(空順1号)1台
(阿久根地区消防組合)
・消防団用ポンプ自動車CD−1型 1台
(中央分団)
・普通消防積載車 2台
(鶴川内分団桑原城班・田代班)
・小型動力ポンプ 5基
(中央分団、山下分団弓木野班・
三笠分団黒之瀬戸班・瀬之浦班・古里班)
11
◇団体の部
ポンプ車の部
小型ポンプの部
優 勝 鶴 川 内 分 団
三笠分団古里班
準優勝 中央分団車両第2班
鶴 川 内 分 団
第3位
三笠分団桐野・瀬之浦班
◇個人賞
ポンプ車の部
こめ
指揮者
米
柏
迫
倉
ぎ
木
きよ
清
ぐち
口
りゅう
竜
福
つ
津
まさ
政
脇
ぞの
園
うら
浦
りょう
涼
た
太
(三笠分団黒之瀬戸班)
ひこ
彦
その
園
だ
田
ゆう
雄
じ
次
(三笠分団古里班)
いち
一
き
樹
(中央分団車両第2班)
わき
4番員
吾
ふく
とみ
冨
(三笠分団三笠班)
くら
3番員
聖
小型ポンプの部
ご
(鶴川内分団)
さこ
2番員
次
せい
(鶴川内分団)
かしわ
1番員
つぎ
わたる
渉
(中央分団車両第2班)
よし
吉
かず
和
ひで
秀
(鶴川内分団)
ば
馬
ば
場
ひで
英
き
樹
(三笠分団古里班)
ニュース
Brilliant achievement
3
放送部
第 回NHK杯全国放送コンテスト
べっ ぷ み のり
場が決まった時は、とてもうれ
阿久根中出身)は「全国大会出
さんと濵田英利さん(両名とも
はま だ え り
一方、三年生部員の別府実法
してくれました。
え て い ま す。」 と 熱 い 想 い を 話
鹿児島県予選大会優秀賞!全国大会進出!
第 回NHK杯全国高校放送
コンテスト鹿児島県予選大会テ
レビドキュメント部門で優秀賞
を獲得し、全国大会の出場権を
得ました。今回出品した作品名
は「 愛 は 阿 久 根 を 救 う 」。 高 校
総合学科
食品技術科
農業科学科
また、授業・実習体験終了後は、部活
しかったです。地域の方々と共
有した講座の苦労や、これから
の阿久根の明るい未来を予感さ
食もできます。
生と阿久根の人々の関わりや、
阿久根の未来の展望を探る作品
です。
せるような作品になるよう、取
材を深め、編集作業にかなりの
時間を費やしてきました。全国
大 会 で の 評 価 が 楽 し み で す。」
と、全国大会に向けての抱負を
述べてくれました。
各学科・系列の授業や実習を体験で
きる貴重な機会で、加工食品の試飲・試
います
お待ちして
動への体験入部もできます。
部員は、阿久根地域メディア
プロデューサー育成講座(GM
P講座)を受講し、映像技術だ
けではなく、阿久根の魅力を学
んだことから、今回への作品制
にしたるみずたけし
作へとつながっていきました。
顧問の西埀水 武 教諭は、「G
MP講座を受講したことで、地
域の方々との交流が生徒にとっ
て大きな刺激となり、生徒が大
きく成長してくれ、それが今回
の受賞につながったものと思い
ま す。
」 と 話 さ れ ま し た。 さ ら
に今後の取り組みとして、「市内
唯一の高校の放送部として、今
8月26日㈬ 午後1時~午後3時10分
62
後も地域に恩返しがでるような
きっかけはGMP講座。
地域に恩返しができるような作品づくりを続けたい。
4年ぶ
り
62
作品作りを続けていきたいと考
※申込・問い合わせ先 ☎72-7310
・アカデミア系列
・情報ビジネス系列
・スポーツ健康科学系列
・環境緑地系列
の4系列から1つを選択
地元の鶴翔高校に体験入学しよう
・野菜
・草花
・畜産
・農業機械
・食品製造(パン作り)
の5つから1つを選択
第11代生徒会長
Topic
鶴翔高校の“いま”を伝える!
「快挙!」 阿久根市内唯一の高校「鶴翔高校」。そこで過ごす生徒たちの素顔に迫ります。
今回は、放送部・水泳部・卓球部、さらには農業クラブの各大会での活躍と、
商業系の難関資格取得のことをお伝えします。
しまもと しょう
嶋 本 翔 君(2年)
12
録)の好成績をおさめ、
m背泳ぎで4
の新藏光風君(阿久根中
県高校総体で、水泳部
顧問の溝口雄基教諭は
遺憾なく発揮しました。
ど、日頃の練習の成果を
女子も団体6位に入るな
団体3位の快挙を達成。
また、卓球部は、男子
鶴翔コロッケチームは、同校で製造している3年A
武田さんは、動物の命の大切さを発表し、また、
で、それぞれ優秀賞を獲得しました。
率いる鶴翔コロッケチームがプロジェクト発表部門
門で、また、3年の中村美穂さん(出水中出身)が
3年の武田志織さん(川内北中出身)が意見発表部
鹿児島県学校農業クラブ連盟各種発表大会では、
験し全員合格という快挙も達成しま
た2級(普通計算部門)に
全商珠算電卓検定1級に
した。
員が合格するという快挙を達成しま
に、3年生の3名が受験し、見事全
格の1つとされる日商簿記検定2級
社会人でも取得が難しい超難関資
新藏光風君(背泳)
また、橋口大介君(米ノ
「毎日欠かさず練習して
組豚味噌と赤土バレイショを使用した「鶴翔コロッ
した。放課後の補習などに取り組み、
出身)は
mで1位(県新記
名
名
のぶたか
位、
名、ま
名が受
いしざき
た。
日商簿記検定2級 3名
全商珠算電卓検定1級・2級
mバタフ
きたことや、多くの遠征
ケ」が完成するまでの間に、地域をはじめいろいろ
合格に向けて一生懸命頑張ってきた
%
まさゆき
水泳部 九州大会進出!
橋口大介君(バタフライ)
津中出身)は
を行い、実践練習を取り
な人と関わったことや阿久根市との連携などを発表
成果が出ました。受験者合格率
を達成するという成果に学校は沸い
ています。
3年生にとっては進路を決定する
石崎 暢崇 君(右)
かわ い
み ほ
14
川合 雅之 君(中央)
また、武田さんが提唱した農業クラブのスローガ
表
100
大切な時期でもあり、それぞれの進
み ゆき
と選手を称えていました。
プロジェクト発
14 19
堂後 美幸 さん(左)
どう ご
し おり
ンが、九州農業クラブのスローガンとして採択候補
中 村 美穂 さん率いる
鶴翔コロッケチームの皆さん
なかむら
に挙がっています。
意見発表
19
日商簿記検定2級に見事合格した3名
意見発表
優秀賞!
農業クラブ プロジェクト発表
ライで7位に入賞しまし
入れたことが、今回の結
しました。
出場します。
好成績をおさめた男子卓球部員たち
100
卓球部 男 子 団 体 3 位
両名とも7月に熊本市
果 に 結 び つ き ま し た。」
資格取得
武 田 志 織 さん
たけ だ
だいすけ
ひろかぜ
200
みぞぐちゆう き
で開催される九州大会に
発表大会
橋 口 大 介 君
はしぐち
新 藏 光 風 君
しんぐら
「自己ベスト更新を
目指します」
「インターハイ出場を
目指します」
路実現に大きな弾みがつきました。
13
県総体
50
阿久根市政ニュース
市の取り組みなどについてお知らせします。
第1回 総合教育会議を開催
ポイント
「地方教育行政の組織及び運営に関
する法律」の改正に伴い、市長が総合教
育会議を設置することになりました。
総合教育会議は、市長と教育委員会に
より構成することになっており、教育行政
の大綱や重点的に講ずべき施策等につい
て、協議・調整を行う場として、両者が教
育行政の方向性を共有し、一致して執行
6月5日に本市において第1回目となる「総合
教育会議」が開催され、
「総合教育会議の設置
要綱」の制定および「教育の施策の大綱の策定
方針等」が決定されました。
今後もこの会議を通して、さらに教育行政を
にあたることが期待されています。
これにより、市長の教育行政に果たす
責任や役割が明確になるとともに、市長
が公の場で教育政策について議論するこ
とができるようになります。
推進していくこととなります。
土砂災害に備え市内災害危険箇
所の防災点検を実施
6月2日、市では県・警察・消防などの関係
防火基準適合表示制度にかかる
表示マークを交付
5月28日、阿久根地区消防組合消防本部では、
機関と合同で、市内の急傾斜地や山林の危険箇
ビジネスホテルロックスインに対して、防火基準
所点検を実施しました。
適合表示制度にかかる表示マークを管内で初め
現地視察で危険箇所の状況を確認した後、
て交付しました。
市役所において、それぞれの箇所ごとに予測さ
これは、一定の基準を満たしている旅館・ホ
れる災害、そして今後の防災方法や災害時の連
テル(3階建て以上で収容人数が 30 名以上に限
携方法などについて、意見交換を行いました。
る。
)が表示できるもので、利用者に防火安全
体制が確立されているかどうかの情報を提供し
ようとするものです。
14
市役所からのお知らせ
来たれ!
もん
本 気 者!
~Akune Information~
市職員採用試験
◉受付締切 8月21日㈮ ※当日消印有効
1 試験職種、採用予定人員および受験資格
試験
区分
行
政
職
消防職
採用予定
人 員
受 験 資 格
一般事務
若干名
昭和 61 年4月2日から平成 10 年4月1日までに生まれた者で、学校教育法
に基づく高等学校(同等資格を含む)を卒業した者または平成 28 年3月ま
でに卒業見込みの者
土
木
若干名
①昭和 56 年4月2日から平成 10 年4月1日までに生まれた者
②土木技術の専門課程を修了した者または履修見込みの者
保 健 師
若干名
①昭和 56 年4月2日以降に生まれた者
②採用時において、保健師の免許を有する者または取得見込みの者
消
若干名
平成2年4月2日から平成 10 年4月1日までに生まれた者で、学校教育法
に基づく高等学校(同等資格を含む)を卒業した者または平成 28 年3月ま
でに卒業見込みの者
職 種
防
2 試験の方法および内容
第1次試験 教養試験(全職種)
、事務適性検査・職場適応性
検査(消防職を除く全職種)
消防適性検査(消防職)
、作文試験(一般事務)
専門試験(土木、保健師)
、体力試験(消防職)
第2次試験 面接試験(全職種)
、身体検査(消防職)
【留意事項】
受験申込は、1人につき1職種の
みで、複数のお申し込みはできま
せん。
また、受付期間終了後の試験職種
の変更はできません。
3 試験日および場所
第1次試験 平成 27 年9月 20 日㈰ 受付:午前8時~午前8時 30 分
午前8時 30 分~午後3時 30 分(予定)
場所:阿久根市役所 2階会議室
第2次試験 平成 27 年 10 月下旬
※日時、場所は第 1 次試験合格者に通知します。
4 受験手続
⑴ 提出書類 ①受験申込書 1通(所定の用紙に自書すること。受験申込書の郵便請求可。)
②最終学歴の卒業証明書または卒業見込証明書 1通(開封無効)
③最終学歴の成績証明書 1通(開封無効)
④写真2枚(3か月以内に撮影した上半身脱帽正面向、縦5㎝・横 3.5㎝)
⑤受験する職種に応じた資格証明書や免許証の写し
⑵ 受付期間 平成 27 年8月 21 日㈮まで 受付:午前8時 30 分~午後5時 15 分)
※ただし、土日・休日は除く。
※郵送提出の場合、平成 27 年8月 21 日㈮の消印まで有効。
◉受験申込書の請求・提出先および問い合わせ先
〒899-1696 阿久根市鶴見町200番地
阿久根市 総務課 職員係 ☎0996-73-1212
なお、市のホームページで、
『試験案内』
、
『受験申込書』がダウンロードできます。
15
検索
扌
平成 27 年度阿久根市職員採用試験
市役所からのお知らせ
~Akune Information~
旧国民宿舎あくね
( グ ラ ン ビ ュ ー あ く ね )
「
年6月オー
国民宿舎あくね」は、保健休養施設として、市民
の地域活性化の期待を担って昭和
プンし、阿久根市民はもとより、本市にお出でになる
皆様に広く利用され、阿久根市の観光の拠点として地
年4月からは、運営形態を見直して民
域活性化の一翼を担って参りました。
また、平成
間事業者に施設を貸し付け、「グランビューあくね」と
して運営が行われているところです。
年3月末日をもって満
平成
年に完成した折多地区集会施設が開
設1周年を迎えました。
今後も多くの方のご利用をお待ちしていま
す。
○施設紹介
▽農産加工室
㎡
みそ・パン・ドレッシングなど加工品を
台完備。
専用の加工機器で作ることができます。
▽大集会室
㎡
椅子、テーブルを
▽研修室
㎡
畳の部屋で座卓を
○施設利用時間など
午前9時~午後
人収容
時(月曜日は休館)
可能。会議室として最適。
台完備。約
講演会や総会、踊りの練習に最適。
120
今回、この貸付契約が平成
了することから、多様化する利用者のニーズに対応す
るため、宿泊保養施設として経営することなどの必要
年4月から運営を行う事業者を募集して
☎ 0996-75-3747
☎0996-73-1142(農政課農政管理係)
合わせください。
○施設所在地
番地5(左地図参照)
利用する部屋によって異なるので、お問い
○施設利用料
30
な条件を付けて施設を民間事業者へ無償譲渡すること
とし、平成
います。
・財政課窓口(市役所2階)
○受付期限 8月 日㈪
※募集要項配布場所
◇譲渡の予定時期 平成 年4月1日
◇応募などのスケジュール
・市ホームページ内
26
阿久根市多田
折多地区
集会施設
分必着)
折多小
時
http://www.city.akune.kagoshima.jp/
○応募書類の提出について
持参または郵送(8月 日㈪午後5
詳しくは、募集要
項をご覧ください。
120
168
49
28
31
10
28
※応募書類の審査を経て、譲渡先
鹿児島県阿久根市
(施設から望む阿久根大島と夕陽)
10
農産加工室
31
平成27年7月
おりた
保育園
15
事業者を決定。
「旧国民宿舎あくね」
36
28
13
28
◉応募 ・ 問い合わせ先
財政課管財係☎ 0996-73-1217
民間譲渡に関する募集要項
◉利用申請 ・ ご予約先
◉その他問い合わせ先
大集会施設
旧
無償譲渡先募集
折多地区集会施設
利用のご案内
16
市役所からのお知らせ
~Akune Information~
5, 000円分
50
分以上行うと、1ポイントが
30
③ポイントをためる
◇ポイントについて
対象活動を
もらえます。
ただし、1時間以上の活動または2カ所以
上で活動しても、1日にもらえるポイント上
限は2ポイントです。
ポイントを繰り越すこ
10
一年度でためられるポイント上限は、最大
ポイントです。
翌年度には、最大
とができます。
④商品券と交換
◇商品券について
ポイントと交換する商品券は、阿久根市地
域振興共通商品券です。
交換届け出の時期は、
・1回目
月以内
・2回目 2月以内
となっています。
ただし、お手元に届くのは翌月になります。
10
50
65
65
②活動参加
65歳以上
高齢者元気度アップ ・
ポイント事業
40
▼高齢者元気度アップ・ポイント事業とは?
4, 000円分
対象となる健康づくりや社会参加活動を行った 歳
30
以上の方に対して商品券に交換できるポイントを差し
3, 000円分
歳以上の方々の健康維持・介護
20
上げることにより、
2, 000円分
予防・社会参加の促進を図る事業です。
必要ポイント
▼ポイントがたまると商品券と交換できる
もらえる商品券
①登録する
活動内容
活動内容
活動内容
年 月 日
年 月 日
年 月 日
私も
し
て
みよう
かな
やってみっ
がぁ!
対象活動内容
内容は市が指定したものになります。
○健康診査や健康教室
○地域貢献活動
○各介護保険施設等ボランティア
・特定健診・人間ドック
・高齢者学級の活動
・介護保険施設等におけ
る行事などの参加支援
・さわやかクラブの活動
・食事の配膳・下膳の補助
・公園や花壇、道路などの
美化清掃
・高齢者の話し相手
・地区イベントボランティア
・施設内の清掃など
・介護予防活動
・認知症予防教室
・認知症サポーター養成
講座
・いきいきサロン
・グラウンドゴルフ
・交通安全指導・地域安
(練習は月に2ポイントが上限)
心パトロール
◉登録・問い合わせ先 阿久根市社会福祉協議会 ☎ 0996-72-3800
17
市役所からのお知らせ
~Akune Information~
「地域医療を考えるシンポジウム」
を開催します
「難病巡回相談」を実施します
県難病相談・支援センターでは、難病患者を
対象に、難病巡回相談を実施します。
今回は、
「特発性拡張型心筋症」の方などを対
象に実施されますので、ぜひご参加ください。
◇日 時:8月 27 日㈭
午後1時15分から午後3時30分
◇場 所:出水市高尾野農業者健康管理センター
出水地区医療問題協議会
(本市、出水市、長島町、出
水郡医師会、出水郡歯科医
師会、出水郡薬剤師会、出
おおわきてつひろ
水保健所)の主催により、
講師:大脇哲洋氏
下記のシンポジウムが開催 (鹿児島大学大学院
地域支援センター長)
されます。
この機会にぜひご近所の方をお誘い合わせの
うえ、ご来場いただき、私たちを取り巻く医療の
問題を一緒に考えてみませんか。
◇テーマ:少子高齢化社会における人口減
少にあたって、地域医療がどう
あるべきか
◇日 時:8月 29 日㈯
午後1時30分から午後3時45分
◇場 所:出水市文化会館
◇定 員:500 名
◇参加費:無料
◇問い合わせ先:健康増進課保健予防係
TEL 0996-73-1228
みや た まさあき
◇講 師:宮田昌明氏
(鹿児島大学大学院心臓血管・高血圧内科学教授)
◇講 話:特発性拡張型心筋症の治療と日
常生活で気をつけること
◇参加費:無料
◇対象者:出水・川薩保健所管内の難病患
者・家族、関係者
◇対象疾患:特発性拡張型心筋症
◇申込み締切日:8月 20 日㈭
◇申込み・問い合わせ先:
鹿児島県難病相談・支援センター
TEL 099-218-3133
(火曜・祝日・年末年始を除く 午前9時~午後4時)
月号は『催眠商法』について
ばクーリ
内であれ
『催眠商法』
です。
ン グ・ オ
【第13 回】
消費
生活コーナー
「催眠商法」とは、仮設の建物、
しかし、業者は数日から数週間
フが可能
を紹介し、「早い者勝ちです。欲し
で場所を変え、社名も変えて行方
民家あるいは空ビル等の店舗以外
い人は手を挙げて」と会場の雰囲
をくらませることが多いことから、
ですし、勧誘方法に問題があれば
気を高揚させ、正常な判断ができ
救済が困難になる場合もあります。
の場所に、日用品等を無料配布し
ない状態にした後、高額な商品を
「老後の貯えを全て失った」「莫
解約できる場合があります。
契約させる悪質な商法です。「SF
大な借金を背負ってしまった」な
たりして消費者を集め、激安商品
商法」や「ハイハイ学校」とも呼
会場に行くかどうかは自己責任
どの被害が多数報告されています。
無料で商品をもらっているとい
になりますが、このような被害が
ばれます。
う後ろめたさや、他の人がこぞっ
報告されていることを十分に考慮
また、契約を迫られても必要な
て手を挙げるため(サクラがいる
という錯覚に陥り買う必要のない
い場合には、毅然とした態度で断
し判断するようにしましょう。
商 品 を 契 約 し た り、 イ ベ ン ト が
るようにしましょう。
こともあります。)、買わないと損
終った後で、個室に連れていかれ
困ったときには、消費生活セン
ターに相談してください。
契約するまで帰さないなど強引な
方法で契約させられてしまうケー
阿久根市消費生活センター
(市役所商工観光課内)
☎0996(73)1211
(内線1112)
スもあります。
もし契約してしまっても、この
商法は訪問販売に該当しますので、
法定書面を受取った日から8日以
今
18
市役所からのお知らせ
~Akune Information~
◇対象者
受診日時点で、満
上の鹿児島県民
(希望者)
歳以
・吉井中央病院
☎ 0996(62)3111
・済生会川内病院
☎ 0996(23)5221
・川内市医師会立市民病院
☎ 0996(22)1111
※これ以外の医療機関につ
または肺がん疑いや肺が
ん術後の経過観察中など
受診の際は、生年月日・
受診してください。
時間をお問い合わせの上、
必ず検診機関に受診日や
◇受診方法
せください。
健予防係までお問い合わ
いては、市健康増進課保
年3月末まで
転免許証、健康保険証等)
を持参してください。
健康コーナー
◇「熱中症」とは
度を目安に。
重
中
軽
頭 が ガ ン ガ ン す る、 嘔 吐、
度 吐 き 気 が す る、 体 が だ る
い。
め ま い、 立 ち く ら み、 筋
肉 の こ む ら 返 り、 手 や 口
度
の し び れ、 脈 が は や い 汗
を拭いても出てくる。
~
のけいれんがあるなどの症状の
■ 意 識 が な い( お か し い )、 全 身
くなったとき。
脱力感や倦怠感が強く、動けな
■自分で水が飲めなくなったり、
を呼びましょう
~こんな時はためらわずに救急車
顔 が 赤 い、 ぐ っ た り、 意
識 障 害 が あ る、 失 神 全 身
度
けいれんしているまっす
ぐ歩けない。
◇熱中症のサイン
熱中症にご用心
気温などの環境条件だけでなく、
人間の体調や暑さに対する慣れな
どが影響して起こります。
気温がそれほど高くない日でも、
湿度が高い・風が弱い日や、体が
暑さに慣れていないときは注意が
必要です。
◇こうして防ごう熱中症
度は
⑤気温に気をくばろう。部屋の温
体に。
④栄養をとろう。暑さに負けない
③声をかけ合おう。
②休息をとろう。
分補給を。
◇検診機関
※問い合わせ先
・県保健福祉部 健康増進課
がん対策・歯科保健係
☎ 099(286)2721
・市健康増進課 保健予防係
☎ 0996(73)1228
①飲み物を持ち歩き、こまめな水
ンター
☎ 0996(73)1331
・内山病院
☎ 0996(73)1551
・出水総合医療センター
☎ 0996(67)1611
・出水郡医師会広域医療セ
平成
◇実施期間
べて3割以下の額です。 住所が確認できるもの(運
※通常の自己負担額と比
3,150円
◇検診費用
なった方も除きます。
また、市のがん検診な
ど で「 要 精 密 検 査 」 と
方は除きます。
で、医師の管理下にある
※ただし、肺がんの治療中
50
低線量CT肺がん検診
方を発見されたとき。
19
『受けてみませんか?
低線量CT肺がん検診』
県からの
お知らせ
28
!!
28
お得で
安心だね
7月 25 日㈯ 午後7時~
波留区 菅原神社
く
らしの情報
六月燈
7月 26 日㈰ 午前8時~
尾崎公民館、
公民館周辺河川
尾崎区 自然と親しむ会
川魚釣りやコイのつかみ取り、
「NPO法
人ぷれでお」による読み聞かせ、紙芝居、
健康体操など盛りだくさんの内容です。こ
の機会に尾崎区の自然で親子のふれあいを
楽しんでみては。参加費無料。
※問い合わせ先
尾崎区村作り委員会
☎0996-73-1739
みんなで出かけよう
8月2日㈰ 午前9時〜
リサイクルセンターエコリア北薩
のイベント
かき氷や金魚・ヨーヨーすくい等の夜店
のほか、地元住民による合唱や踊り、太鼓
などステージイベントが開かれます。家族
連れでぜひご来場ください。
※問い合わせ先
波留区長
☎0996-72-0385
まち
「イベント」
「相談」など、皆さまの暮らしに役立つコーナーです
s「募集」
第7回エコリア北薩リサイクル祭り
粗大ごみから修理再生した自転車や家具など
が当たる抽選会を行います。そのほか、リサイ
クルセンターに搬入された書籍・衣類等も希望
者に数量限定で無料提供します。参加費無料。
なお、7月13日㈪から31日㈮まで(土日を除
く午前8時30分から午後4時30分まで)展示し
ていますので、ぜひご来場ください。
※問い合わせ先
リサイクルセンターエコリア北薩
☎ 0996-84-4111
8月9日㈰ 午後6時 15 分~
脇本塘町川通り
納涼 ・ わきもと元気祭り
地元住民による郷土芸能やバンド演奏、踊り、
カラオケなど多くの演目のほか、屋台や花火も
準備してお待ちしています。
※問い合わせ先
納涼・わきもと元気祭り実行委員会
☎0996-75-0153
8月 16 日㈯ 午後7時~
国道3号高松橋近くの高松川河畔
高松川精霊流し
大丸通り会主催の「精霊流し」を国道3号高
松橋近くの高松川河畔で開催します。暗がりに
浮かぶ精霊船の灯りが川の水面にゆられて幻想
的な光景となります。
初盆などで参加されたい方は、お問い合わせ
ください。
※問い合わせ先
大丸通り会事務局 ☎0996-72-0614
20
平
成 年成人式
実行委員を募集
自分たちの手で一生に一度の成人式
を思い出に残るものにしませんか。
◇対象者
平成7年4月2日から平成8年4月
1日生まれで、原則として阿久根市に
在住の方
◇募集人数 8名程度
◇実行委員の仕事
成人式の企画運営 運
・ 営等
※例年、実行委員会を3回ほど開催
しています。
◇募集期間 8月 日㈮まで
※申込・問い合わせ先
生涯学習課(市民会館)
☎0996(72)1051
犯、交通安全標語を募
集します
海
上保安学校・海上保安大学校
学生採用試験受験者募集
◇申込み方法および受付期間
・インターネット(受信有効)
人事院と海上保安庁では、海上保安
学校・海上保安大学校学生採用試験の
⑴海上保安学校
防
交通安全や防犯について、ふだん学
受験者を募集します。
7月 日㈫~7月 日㈭
⑵海上保安大学校
◇テーマ
校や家庭で話し合っていること、体
試験に合格し採用(入学)された時
点で国家公務員となり、給与が支給さ
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.
htm
験したことなど
れます。各学校での教育訓練を終えた
※ 入賞作品は秋の全国交通安全運
動期間中、市役所玄関に掲示させ
○海上保安学校
◇受験資格
⑴海上保安学校
⑴平成 年4月1日において高等学
7月 日㈫~7月 日㈭
⑵海上保安大学校
後(卒業後)
、配属先へ配属されます。
8月 日㈭~9月7日㈪
・郵送又は持参(当日消印有効)
ていただきます。
◇締切日 8月 日㈮
※提出・問い合わせ先
総務課 危機管理係
☎0996(73)1210
奨学生の2次募集
校又は中等教育学校を卒業した日の
翌日から起算して5年を経過してい
ない方および平成 年3月までに卒
業見込みの方
た者であって、平成 年4月1日に
・串木野海上保安部管理課
市
8月 日㈭~8月 日㈪
◇第1次試験
・海上保安学校 9月 日㈰
・海上保安大学校
月 日㈯・ 月1日㈰
※問い合わせ
市では経済的理由により、修学が困
難であると認められる方に、奨学金の
おいて修了した日の翌日から起算し
⑵高等専門学校の第3学年を修了し
貸付けを行っています。
☎0996(32)2205
○海上保安大学校
⑴平成 年4月1日において高等学
校又は中等教育学校を卒業した日の
翌日から起算して2年を経過してい
ない方および平成 年3月までに卒
◇発売期間 7月8日㈬~7月 日㈮
◇抽せん日 8月 日㈫
宝くじの収益金は、明るく住みよい
まちづくりに役立てられています。
年のサマージャンボ宝くじは
1等・前後賞合わせて7億円
て5年を経過していない方
名)月額9千円以内
名)月額1万8千円以内
業見込みの方
⑵高等専門学校の第3学年を修了し
・大学(若干名)月額4万円以内
た方であって、平成 年4月1日に
今
⑶人事院が⑴に掲げる方と同等の資
・高等学校または高等専修学校(若干
久根市じんけんフェス
タ開催
30
23
31
27
なお、奨学金の貸付を受けることが
できる学生および生徒は、市内に3年
◇日時 8月2日㈰ 午前9時 分
◇場所 市民会館大ホール
◇入場料 無料
◇人権啓発講演会
・専門学校または職業訓練短大(若干
阿
21
27
21
27
31
格があると認める方
10
以上在住している方の子弟です。
11
11
◇奨学金貸付予定月額と採用予定数
「知っていますか?子どもたちの現
状~インターネットに棲む不審者との
接点を絶つために~」と題し、講演会
を開催します。
◇募集期間 7月 日㈭~8月 日㈫
※申込・問い合わせ先
て2年を経過していない方
おいて修了した日の翌日から起算し
27
⑶人事院が⑴に掲げる方と同等の資
31
28
27
28
格があると認める方
21
ぜひご来場ください。
※問い合わせ先
市教育委員会 教育総務課
☎0996(73)1257
11
30
27
28
市民環境課
☎0996(73)
1218
持ち
相手の気
考えよう
りの心
や
い
思
育てよう
27
28
14
16
s阿久根市役所☎0996-73-1211(代表)s三笠支所☎0996-75-0002 s大川出張所☎0996-74-0001
く
らしの情報
役所 国保係から被保険者証
切替のお知らせ
沖
縄戦戦没者追悼式
参列者の募集
先の大戦における沖縄戦で戦死され
た鹿児島県出身者の追悼式に参列を希
市
現在、お持ちの国民健康保険被保険
者証および後期高齢者医療被保険者証
望されるご遺族の方を募集します。
◇開催日
月9日㈪・ 日㈫
◇場 所 鹿児島霊園
(沖縄県糸満市平和祈念公園内)
◇対象者 沖縄および沖縄近海での戦
闘で戦没した方の配偶者および三親
の有効期限は、平成 年7月 日まで
となっており、平成 年8月1日から
有効の被保険者証は、7月中旬以降に
「簡易書留」で郵送します。
※問い合わせ先
んなの水辺サポート推
進事業
健康増進課 国保係
☎0996(73)1224
み
県では、県管理の河川または海岸を
清掃、美化活動を行っている団体に対
し、美化活動用品の購入補助や、ボラ
等内のご遺族
◇申込期間 8月3日㈪~8月 日㈪
※申込み・問い合わせ先
生きがい対策課 福祉係
☎0996(73)1240
・受付期間年間を通じて行っています。
※問い合わせ先
・試験期日受付時にお知らせします。
西田一治(高之口区)
、岩﨑礼二郎
・自衛隊 鹿児島地方協力本部
薩摩川内出張所
☎0996(22)2401
・自衛官募集相談員
(牛之浜区)
、中面幸人(内田区)
、
国警備官募集
松木 博(槝之浦西区)まで
入
人事院・法務省では、平成 年度入
国警備官を募集します。
◇受験資格
○警備官
⑴平成 年4月1日において高等学
の翌日から起算して5年を経過して
衛官募集
防衛省では、平成 年度一般曹候補
生および自衛官候補生ならびに航空学
いない方および平成 年3月までに
自
生を募集しています。なお、試験会場
高等学校または中等教育学校を卒業
・受付期間 8月1日㈯~9月8日㈫
・試験期日 9月 日㈮
◇航空学生 海上・航空
(男・女高卒(見込み含む) 歳未満)
昭和 年4月2日以降に生まれた方
○警備官(社会人)
認める方
する見込みの方
校または中等教育学校を卒業した日
◇補助対象者
は、受付時にお知らせします。
す。
※申込・問い合わせ先
・県北薩地域振興局 建設総務課
☎0996(25)5548
・市都市建設課 管理係
☎0996(73)1183
28
( 前記⑴に規定する期間が経過し
た者および人事院が当該者に準ずる
と認める方に限る)
◇受付期間
・インターネット(受信有効)
7月 日㈫から7月 日㈭
30
・受付期間 8月1日㈯~9月8日㈫
・試験期日 9月 日㈬
◇自衛官候補生
(女子 歳~ 歳未満)
50
21
27
21
27
27
小中学校やNPOなどの団体や個人で
少なくとも年1回以上、定期的な清
掃・美化活動を行う町内会、商工会、
ンティア活動保険の助成を行っていま
27
10
31
⑵人事院が⑴に掲げる方に準ずると
27
11
・受付期間 8月1日㈯~9月8日㈫
・試験期日 9月 日㈯
◇自衛官候補生
(男子 歳~ 歳未満)
18
す。
(要事前申込)
31
27 27
◇一般曹候補生 陸・海・空
(男・女 歳~ 歳未満)
27
18
18
18
23
26
く
らしの情報
「イベント」
「相談」など、皆さまの暮らしに役立つコーナーです
s「募集」
22
引
揚者とご家族の皆さまへ
税関では、終戦後外地から引き揚げ
て来られた方々からお預かりした通貨
心当たりのある方は、税関までお問
い合わせください。
がい者職業訓練生募集
[email protected]
長崎税関 業務部 税関相談官
☎0120(828)680
(平日午前9時から午後5時)
障
うつ病・てんかんのいずれかの診断
を受けている方で主治医の意見書の
写しを提出できる方
◇応募期間
8月3日㈪から 月1日㈭
※問い合わせ先
涯設計セミナーの参加
者募集
◇日時 8月 日㈮
午後1時 分から午後3時 分
(薩摩川内市)
◇場所 川内文化ホール
◇定員
名
◇参加費 無料
◇参加申込締切日 8月 日㈮
※申込・問い合わせ先
~楽しみの実現のため~
「高齢者が心豊かに生きる知恵(働
き方・年金・家計の知恵)
◇テーマ
生
福岡障害者職業能力開発校
☎093(741)5431
10
URL :
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.
html
・郵送または持参
※問い合わせ先
や証券類を保管しています。
7月 日㈫から7月 日㈭
◇第1次試験日 9月 日㈰
(全国9都市)
※問い合わせ先
必ず転用許可が必要です。
・畑に家屋などを建築する場合、
福岡入国管理局総務課
☎092(623)2400
田
家や倉庫の建築、駐車場、太陽光発
電施設等を造る際には、たとえ現在耕
作していなくても、登記簿上、その土
度の訓練生を募集します。
北九州市若松区の福岡障害者職業能
力開発校(国立県営)では、平成 年
転用許可が必要です。
地の地目が田・畑であれば、必ず農地
これは、優良農地を守るとともに、
農地を宅地や山林などにすることで、
いよう、国が定めた農地法に基づき、
農業委員会で調査・審査し、最終的に
県が許可を与えるものです。
阿久根市シルバー人材センター
☎0996(73)4888
※営業時間にご都合がつかない場合はご相談ください。
相談時間 平日(月曜日∼金曜日)
午前9時30分∼午後5時まで
隣接の農地に悪影響を及ぼすことがな
◇募集人員
名(男女不問)
・コンピュータ製図科
名
・プログラム設計科
名
・商業デザイン科
名
・OAビジネス科
名
・福祉住環境科
名
◇訓練期間 1年間(ただし、プログ
ラム設計科のみ2年間)
家屋などを建築する際には、その地
目が農地でないか十分確認するととも
に、事前に農業委員会へお問い合わせ
を卒業見込みの方で、次のいずれか
◇応募資格 来年3月(本年9月卒業
も含む。
)に高等学校、短大、大学等
※問い合わせ先
に該当する方
・ 身 体 障 害 者 手 帳・ 精 神 障 害 者 保
健福祉手帳を取得されている方、取
住所:出水市昭和町3−24
電話:0996−79−3535
27 23
阿久根市農業委員会
☎0996(73)1249
出水法律事務所
30
21
初回
1時 の相談
間ま
で無 料は
料で
す
弁護士 米 田 圭 吾 (鹿児島県弁護士会所属)
28
21
ください。
20 20 20 20 20
・ 精 神 障 害 者 で 統 合 失 調 症・ そ う
23
100
30
30
{
得可能な方
お の しょう こ
小
野祥子氏
14
講師
FPs-advance 代表
ファイナンシャルプランナー
法律的なアドバイスが必要なこんな時…
相続や遺言について聞きたい
離婚をしたい
借金のことで相談したい
経営が苦しい
会社 個人事業の顧問になってほしい
会社と従業員の問題で相談したい
その他、幅広い分野を取り扱っています。
皆様がお困りのことについてお気軽に
ご相談ください。
ご
けい
だ
よね
s阿久根市役所☎0996-73-1211(代表)s三笠支所☎0996-75-0002 s大川出張所☎0996-74-0001
く
らしの情報
奥津城に夕日を送り五月尽の
十四夜月と家路につきぬ
今年よりカーネーションは白を買ふ
母のなきこと深く身に染む
ま
な
に じん
ある
く
し あい
野村 克枝
谷口久美子
有田イチエ
白濵 ノブ
仮屋 貞二
下薗 沙津
中尾 啓子
谷口 俊明
池上 博義
題 「洗っ」
ある
題 「短夜」
病める身をいかに活かさん朝採りの
豆の香りが膨らみを増す
もどるなき過去容赦なく脳よぎる
戦後を生きし昭和がゆれて
明易き紫尾連山の茜雲
よも
太田 土管
200 年前に日本にやってきたアサガオは、
それからさまざまに変化していきました。
アサガオのくらし、種類を写真とともに紹介し、
アサガオの調べ方等も解説します。
1
厚
敬称略
※
名)
明 弘 (高 松)
保護者 (区
枦 あかり
一 平 (高 之 口)
氏 名
尻無庄之助
孝 治 (牧 内)
りょう き
そ ら
すけ
坂元 颯来
さやか (市 外)
しょう の
永井 良希
公 督 (大 林)
ち はや
慎 也 (
知亜理 (高 之 口)
(波 留)
宮本あいり
二 郎 (牟 田)
翼
市川 千隼
ね ね
桑木野蒼亮
孝 法 (黒 之 上)
福山 寧音
鎌田 悠樹
はる き
さ く
潟 )
金子 朔空
友 希 (市 外)
め い
あさ ひ
中尾 芽生
陽 平 (上 原)
そうすけ
小屋 朝陽
(区
(折 口 東)一 良
(宮 原)まり子
(新 町)禎 二
(高 松)喜代子
(倉 津)テ ル
(的 場) 凉
(黒 之 浜)満壽江
(桐 野 下)保 雄
※敬称略
名)代表者
健やかな成長を
お祈りいたします。
氏 名
迫口ハルエ
倉津 力
下薗 ミヱ
跡上 健一
矢田イツヱ
中原 義信
末吉 國藏
湯田 春美
24
※「うぶごえ」
「おくやみ」の掲載記事は、掲載への同意があった方のみ掲載しています。
渡邉 弘晴(著)
仁田坂 英二(監修)
かましさ世界一 ! 痛快無比、無敵のヒロ
イン中島ハルコ(52 歳)が、男と女の恋
愛のもつれた糸を、ばっさばっさとぶった切る !
読むとためになる、元気になる、超実用的恋
愛小説。
◦『ぜんぶわかる!アサガオ』
林 真理子(著)
◦
『中島ハルコの恋愛相談室』
余生てふ言葉気にせず明易き
く
禁帯出シール
新刊案内
う
ぶ
ご
え
お
く
や
み
88 92 85 76 76 96 78 82 年齢
雑魚寝して遠き日語り明易き
短夜や酒好き集ふ屋台村
じ
利口な猿 投げた人参ぬ 洗っ食っ
しつけ
よ
わ
こ
み
【唱】躾が良かで 我が子い見せっ
休みは、郷土資料・自由研究・図鑑等の利用が多くなります。期間中、禁帯出シー
ル(赤)のついているものは、館内のみの利用となりますので、ご利用の際は、ご
確認ください。
夏
中島 京子(著)
◦『長いお別れ』
さだ まさし(著)
◦
『ちゃんぽん食べたかっ!』
きんたいしゅつ
『夏休み期間中のご利用について!』
※
使送
用り
し仮
て名
いは
ま歴
す史
。的
仮
名
使
い
を
ユニホーム 洗っ間もなく また試合
ゆうしょう
ちゅ
おや こ
はま
【唱】優勝すっ言て 親子で励っ
ある
阿
ん
文
旦
会
︾
市立図書館/☎0996−72−0607
開 館 時 間/午前9時∼午後7時
図書館へ行こうY
︽
阿
久
根
短
歌
会
︾
︽
阿
久
根
俳
句
会
︾
︽
薩
摩
狂
句
中1で上京して以後、様々なことを経験し
ながら成長した「僕」は、幾度もの挫折
帰り道は忘れても、難読漢字はすらすらわ
かる。妻の名前を言えなくても、顔を見
の末、帰郷し…。
「グレープ」に至るまでの9
年間を綴った自伝的青春小説。
れば、安心しきった顔をする。認知症の父と
家族のあたたかくて、切ない10 年の日々を描く。
読者のお便り紹介
鶴翔高校生(農業科学科園芸コース)と
花・緑豊かなボランティア協議会の皆さん
きいてよ
Y
鹿児島地域振興公社の佐潟です。
(公)
花・緑豊かなまちづくりボランティア協議会の
事業の一環として、平成 27 年度第1回花育活動を行いま
した。
今回は、鶴翔高校の草花温室で生徒たちに育ててもらっ
た4色のマリーゴールド合計約 4,000 本を、
「花を咲かせ
隊」など北薩管内 11 団体にお渡しした内容となります。
まちのあちこちに育てた花を植えてもらえるとのことで
すので、皆さんに花を眺めてもらい、そして明るい気持ち
になってもらえばと願っています。
〈このコーナーへの応募方法〉
郵送もしくはメールで、お便りをお寄せください。氏名(ペ
ンネーム可)・住所・電話番号・年齢・性別・本紙へのご意
見やご要望などをご記入ください。なお、掲載紙面の都合上、
ご紹介できない場合もあります。また、他者を特定する情報
は削除する場合もあります。
当
日は雨の中での引き渡し作業、お疲れ様でした。
これからも皆さんと協力しながら花育活動を頑張ってく
ださい!応援しています。
〈応募先〉
〒899−1696 阿久根市鶴見町200番地
「阿久根市役所総務課きいてよY阿っくんコーナー」まで
E-mail:[email protected]
☎0996−73−1208(直通)
■投稿していただいた方に抽選で「阿っくん」の
キーホルダーをプレゼントします。
※なお、一度当選された方は、抽選対象から外れますので、
ご了承ください。
や海の色のようです。
少し調べてみると、諸説あ
りますが、主に「お酒」が語
ブルーキュラソーというオ
源だそうです。
催される季節となりました。
レンジ果皮を原料に作ったリ
夏になり、各地で祭りが開
本市でも、阿久根みどこい夏
若松 耕二
大田 利雄
松 時見
松木タマエ
中野スミノ
中津濱博以
(尾 崎)シ カ
(尻 無)マツ子
(大 尾)美都子
(黒 之 上)賢 次
(羽 田) 大谷なり子
(高 之 口) 聖
25
キュールがあり、それをベー
31人/◦転出 48人
まつりや新鮮おさかな祭りな
11人/◦死亡 28人
◦転入
㞍無 セキ
濵邊ツルミ
◦出生
スに作られたカクテルを「ブ
10,433 世帯(− 4)
ど様々な祭りの開催が予定さ
世帯数
ルーハワイ」といい、或るか
11,694 人 (−18)
(尻 無)光 夫
(高 松) 学
(黒 之 上)千 恵
(佐 潟)コ メ
(上 原)ハツ子
(仲 仁 田)ミヱ子
女
84 75 81 93 88 85 82 92 81 90 81 90 88 92 80 78 89
(黒 之 浜)英 喜
(中 屋 敷) 花田ハヤミ
10,334 人 (−17)
中尾 優
佐潟 兼則
京田 幹夫
花田 治彦
梶尾 千尋
中村ユキノ
男
( 浦 )訓 子
(大 丸)淳 子
(牛 之 浜)静 馬
22,028 人 (−35)
堀切 熊夫
橘
房昭
松永ミツ子
前月比
人 口
謹んで
お悔やみ申し上げます。
人のうごき(6 月 30 日現在)
れています。
に向けて日々バレーボールを頑張っ
ています。日頃の練習をいかし、県
大会出場目指して頑張ります。
部活だけではなく、今年は受験生
なので勉強も一生懸命やりたいと思
います。
き氷屋さんがカクテルに似せ
付けたかき氷をブルーハワイ
私はいま6月に行われる地区総体
さて、祭りで定番の食べ物
イチゴ味やメロン味、珍しい
と呼んだことがはじまりとい
〈ひと言〉
の一つといえば「かき氷」で、 て、ブルーキュラソーで味を
も の で は ゴ ー ヤ 味 な ど、 メ
名前の由来と
われています。
その中でいまいち説明しに
は不思議なもの
ニューがとても豊富です。
くい味といえば「ブルーハワ
ですね。
(所崎)
で ぐち ゆう な
出口 優那さん
イ」味。見た目は実に青く、
まるですっきり晴れた日の空
◀三笠中学校
3 年
FRESH SMILE+
フレスマ プラス
アクネの
者
モン
夏まつりでおなじみ!
元気
あ
く
ね だい こ
阿久根太鼓
の皆さん
「太
鼓は若返りの源よ!」そうにこやか
な表情で話すのは、三味線と五ツ太
まき ぎ
鼓で唄を演奏する阿久根太鼓リーダー、巻木
たち こ
裁 子 さん (65) 。昭和 47 年に市外から阿久根
に戻ってきて、翌年から現在に至るまで 40
阿久根の夏、楽しみます
年以上も阿久根の夏祭りでハンヤ節を演奏し
続けていらっしゃいます。
今年もみどこい夏まつりに向けて練習に余
念がなく、気合い十分の阿久根太鼓の皆さん。
巻木さんは、「今年も祭りの季節がきて、年
に一度の晴れ舞台で、子どもたちが舞台で太
鼓を叩いている姿を見るのが楽しみ。将来、
この子たちが三味線も弾き、唄っている晴れ
姿も見てみたいですね。」と話されました。
巻木裁子さん(中央下)と会員の皆さん
現在、会員は6名(大人2名・子ども4
名)で、ハンヤ節だけでなく浜唄など様々な
楽曲を練習しながら、活動しています。興味
がある方は、大歓迎ですので、お気軽に声を
かけてくださいとのことです。会費は無料。
「トコ」
「ト
◀楽譜は特になく、紙面に、
ン」
「ドン」などで各太鼓の音の大き
さを表し、それを組み合わせたもの
が楽曲のリズムとなっています。
※問い合わせ先
巻木裁子さん☎090-5734-9689
朝7時からモーニング
トースト・サラダ・果物・お菓子・ゆで卵・有機栽培コーヒー

か き 氷 ・白 く ま を 始 め ま し た
500円
阿久根市塩鶴町1-89
(店主)岩崎一男
特別養護老人ホーム あかり
入居者募集中!
阿久根市高松区の旧上野製作所跡地に、ユニット型
特別養護老人ホームがオープンしました。 阿久根市
在住で、要介護認定3以上の方が入居できます。
特別養護老人ホーム あかり
〒899-1604
阿久根市山下8375番地1
電話 0996-73-3400
FAX 0996-73-3401
お気軽にお問い合わ
せください.
26
Fly UP