Comments
Description
Transcript
テキストディナーコン
7 イベント・講座 かごしま 市 民 の ひ ろ ば 2014年(平成26年)9月 568号 かごしま水族館 文化・芸術・イベント 〒892-0814本港新町3-1 ☎226-2233(FAX223-7692) ■“美味のまち鹿児島”アクアリウムディナー×ジ オパーク 国民文化祭・かごしま2015プレイベント 黒潮大水槽の前で上柿元勝シェフの本格フレン チを楽しむことができます。ヴァイオリンの生演 奏、黒潮大水槽やジオに関する解説もあります。 ①第34回かごしまマーチングフェスティバル ◇対 象 18歳以上の人 ◇日 時 9月15日 (祝) 13時30分~17時 ◇日 時 10月10日 (金) ◇場 所 鹿児島アリーナ 19時~21時 ◇問い合わせ かごしまマーチングフェスティバ ◇定 員 15組 (2人1組。 ル実行委員会事務局206-8100 超えたら抽選) ②第4回九州地区高等学校 小倉百人一首かるた ◇参加料 1人8500円 (ドリンク代込み) と入館料 競技大会 (年間パスポート可) ◇日 時 9月27日 (土) 12時~17時50分、28日 ◇申し込み はがきに住所、2人の氏名 (ふりが な) 、年齢、性別、電話番号を書いて、9月30 (日) 9時30分~15時50分 日 (必着) までにかごしま水族館「アクアリウム ◇場 所 県武道館 ディナー」係へ (上畑) ◇問い合わせ 鹿 児島県立財部高等学校 0986-72-2525 老人週間(入館料無料) ③2014ダンススポーツ九州ブロック選手権in鹿児島 ◇対 象 70歳以上の人 ◇日 時 10月5日 (日) 10時~17時 ◇期 間 9月13日 (土) ~23日 (祝) ◇場 所 県体育館 ◇窓口で年齢を確認できる身分証な ◇問い合わせ 県ダンススポーツ連盟事務局254 どの提示が必要 3867 -①~③共通事項- 〒890-0063鴨池二丁目31-18 市立科学館 ◇料金など詳しくは各問い合わせ先へ ☎250-8511(FAX256-1319) かごしま文化工芸村 〒890-0033西別府町2758 ☎281-7175 (FAX281-7215) ■後期講座 ①自然木の器作り ◇日 時 10月5日 (日) 10時~15時 ◇申込期限 9月20日 (必着) ②草木染め応用編 ◇日 時 10月16日~30日の毎 週木曜日10時~13時 (全3回) ◇申込期限 10月2日 (必着) ■特別講座 ①陶芸アトリエボランティア養成 ■サイエンストーク~ビール造りを科学する~ ◇対 象 小学生以上 ◇日 時 9月20日 (土) 15時~16時 ◇定 員 50人 (先着順) ◇参加料 無料 ◇申し込み 9月11日から電話で市立科学館へ ■成人パソコン教室~エクセル入門~ ◇対 象 20歳以上の人 ◇日 時 10月8日~11月12日の毎週水曜日 10時~12時 (全6回) ◇定 員 15人 (超えたら抽選) ◇参加料 1300円 (テキスト代など) ◇申し込み 往復はがきに住所、氏名、 年齢、電話番号を書いて、 9月25日 (必着) までに市立科学館へ 催しもの盛りだくさん! 市営施設「秋」のイベント・講座 かごしま近代文学館・メルヘン館 〒892-0853城山町5-1 ☎226-7771(FAX227-2653) ■メルヘン館 特別企画展「佐々木マキ見本帖」 約45年間にわたる創作活動を振り返る初めての 展覧会です。 ◇期 間 9月26日 (金) ~11月10日 (月) ※火曜 日は休館日 ◇観覧料 大人600円、小人300円 ■関連イベント WAVE inかごしま2014 橋本博 講演会「佐々木マキさんのマンガとガロの時代」 ◇対 象 どなたでも ◇日 時 9月28日 (日) 10時30分~12時 ◇定 員 70人程度 ◇参加料 無料 ◇申し込み 往復はがきかファクス、Eメール ([email protected])で住所、氏名、年齢、 参加人数を書いて、9月27日 (必着) までにかご しまメルヘン館「橋本博講演会」係まで ※電 話申し込みも受け付けます ◇その他の関連イベントなど詳しくはかごしまメ ルヘン館へ 講 座 かごしま環境未来館 〒890-0041城西二丁目1-5 ☎806-6666(FAX806-8000、http://www.kagoshima-miraikan.jp/) ■環境フォトコンテスト作品募集 鹿児島市の環境の姿を伝える写真を 募集します。※入賞者には賞品あり。 ◇募集期限 10月15日 (必着) ◇応募規定など詳しくはかごしま環境 未来館ホームページへ しょうせい ■未来館講座 ◇内 容 陶芸のゆう薬や焼成の取り扱い、同施 講 座 名 対 象 日 時 定員 設ボランティアの基礎を学ぶ 秋の動物公園まつり〔9月6日(土)~10月13日(祝)〕 自然遊歩道めぐ 9月23日 (祝) (全4回) 〒891-0133平川町5669-1 ☎261-2326(FAX261-2328) ◇日 時 10月3日~24日の毎週金曜日 り~寺山自然遊 小学生以 8時30分~12 15人 13時30分~15時30分 上 歩道~● 時 (敬老の日特別企画) ■長寿動物をお祝いしよう ◇申込期限 9月20日 (必着) 同園の長寿動物にエサをあげることができます。 どなたで ②西郷野屋敷とやさしい竹細工 ◇日 時 9月15日 (祝) 14時~ ※雨天時は中止 も ※中 9月26日 (金) ◇日 時 10月6日 (月) 9時30分~16時 コウモリ観察会 学生以下 18時30分~20 20人 ◇定 員 30人 (当日先着順) ◇申込期限 9月22日 (必着) は保護者 時30分 ◇申し込み 当日13時から、アフリカ園前で受け -共通事項- 同伴 付け ◇対 象 市内に住むか通勤・通学する人 ■巣箱つくり教室 牛乳パックで正 (土) ◇定員や材料代などはかごしま文化工芸村へお問 18歳以上 9月27日 座イス作り 13時~16時 10人 ◇対 象 小学生とその保護者 い合わせを (日) 10時~12時 オーストラリアの ◇申し込み 往復はがきかファクスで講座名、住 ◇日 時 9月21日 ◇定 員 15組 (超えたら抽選) エコライフ~自 16歳以上 10月1日 (水)20人 所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号を ◇申し込み 往復はがきに住所、氏名、 然 のしくみ をい 10時~12時 各申込期限までにかごしま文化工芸村へ かす家庭菜園~ 学年、保護者氏名、電話番号を書い て、9月12日 (必着) までに平川動物公園「巣箱 〒892-0853城山町4-36 ☎224-3400 10月8日 (水) 市立美術館 事業所向け廃棄 市内の つくり教室」係へ 10時~11時30 20人 (FAX224-3409、Eメール[email protected]) 物管理の実践 事業所 ■動物公園ふしぎ探検隊 分 さなぎ ①日曜美術講座「木工入門~木彫でオオゴマダラの蛹 をつくろう~」 ◇講 師 風間信秀氏 (木工作家) ◇日 時 9月28日 (日) 10時~16時 ②海老原喜之助展記念ワークショップ「なりきり 海老原!素描修業。-人物スケッチ1日集中講 座-」 ◇講 師 吉 村英彦氏 (万世中学校教諭・県美術 協会会員) ◇日 時 10月19日 (日) 10時~16時 -共通事項- ◇対 象 中学生以上 ◇定員と参加料は市立美術館へお問い合わせを ◇申し込み はがきかファクス、 Eメールで住所、 氏名 (ふりがな) 、年齢、電話番号を①は9月17 日、②は10月8日 (それぞれ必着) までに市立美 術館へ ◇対 象 小・中学生とその保護者 ◇日 時 10月12日 (日) か13日 (祝) の10時~12時 ◇定 員 各30人 (超えたら抽選) ◇申し込み 往復はがきに住所、参加者全員の氏 名、年齢 (学年) 、電話番号、希望日 を書いて、9月24日 (必着) までに平 川動物公園「ふしぎ探検隊」係へ -共通事項- ◇参加料 入園料 鹿児島ぶらりまち歩き コース名 日 時 集合場所 ジョン万次郎も教 9月20日 (土) 宝山ホール1 えた薩摩開成所開 10時~12時 階 設150年 西郷隆盛 “「見よ勇 9月27日 (土) 城山展望台駐 かごしま健康の森公園 〒891-1205犬迫町825 者は帰る」城山へ” 10時~12時 車場 ☎238-4650 (FAX238-4548) ◇対 象 市内に住むか通勤・通学する人 ■十五夜の月見飾り展示 ◇定 員 各45人 (超えたら抽選) ◇期 日 9月8日 (月) ・9日 (火) ◇参加料 無料 ◇申し込み 電話かファクスで住所、氏名、年齢、 体育館利用 10月分の予約抽選会 性別、電話番号を実施日の1週間前 ◇日 時 9月25日 (木) 13時~ までに鹿児島まち歩き観光ステー ◇場 所 アクアジムロビー へ ション208-4701 (FAX208-4703) 剪定材でオシャ 小学3年 10月18日 (土) レな小皿作り 生以上 13時~16時 30人 (日) ダンボールコン 18歳以上 10月19日 13時30分~15 18人 ポスト講座 時30分 ※市内に住むか通勤・通学する人 ◇定員を超えたら抽選。●は託児なし ◇受講料 無料 (一部、 材料費や道具などの準備が 必要) ◇申し込み 直接か往復はがき (1枚1講座) 、 ファクス、Eメールで講座名、開催日、住所、 参加者全員の氏名 (ふりがな) 、年齢、学年、電 話・ファクス番号、託児 (6カ月~小学2年生) 希望者は子どもの氏名、年齢を各講座開催の10 日前 (必着)までにかごしま環境未来館806-6600 (FAX806-8000、Eメ ー ル[email protected])へ ※小学生以下は保護者同伴。 かごしま環境未来館ホームページからも申し込 めます。電話での申し込みはできません 地域まるごと共育講座 環境保全活動などに取り組む団体などが実施 する講座や体験型企画に参加しませんか。 詳しくは「かごしま環境未来館地域まるごと 共育講座公式ガイドブック」やかごしま環境未 来館ホームページへ。 この他にもたくさんの講座やイベントを開催しています。詳しくは各施設へお問い合わせください。