...

子機で送信する - Brother

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

子機で送信する - Brother
お客様相談窓口
0120-161170
本製品の取扱い、操作、アフターサービスについての
ご相談は、上記のフリーダイヤルにお気軽にお申し付
けください。
受付時間 午前9:00∼午後7:00
営 業 日 月曜日∼土曜日
(日・祝日および当社休日は休みとさせていただきます。)
ダイレクトクラブにて消耗品のファクス注文受付中!
ファクス番号:052-825-0311
(消耗品オーダーシートは親機からプリントできます。)
本文161ページ参照
ファクシミリ取扱説明書
FAX-920CL/CLW
本書をよくお読みになって製品をご利用ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
● 純正品のブラザーリボンをご使用いただいた場合のみ
機能・品質保証されます。
467-8561 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
ブラザー工業株式会社
本製品は日本国内のみでのご使用となりますので、
海外でのご使用はお止めください。現地での各
国の通信規格に反する場合や、現地で使用され
ている電源が本製品に適切でない恐れがあります。
海外で本製品をご使用になりトラブルが発生し
た場合、当社は一切の責任を負いかねます。
また、保証の対象とはなりませんのでご注意く
ださい。
These machines are made for use in Japan only. We can not
recommend using them overseas because it may violate the
Telecommunications Regulations of that country and the
power requirements of your fax machine may not be
compatible with the power available in foreign countries.
Using Japan models overseas is at your own risk and will
void your warranty.
● お買い上げの際、販売店でお渡しする保証書は大切に保存し
てください。
● 本製品の補修用性能部品の最低保有期間は製造打切後5年です。
LE48370473
Printed in Japan
お客様相談窓口 章
ご使用の前に
章
電話
章
ファクス
章
コピー
オプション
章 サービス
章
活用する
章
こんなときには
章
付録
0120-161170
本製品の取扱い、操作、アフターサービスについてのご相談は、上
記のフリーダイヤルにお気軽にお申し付けください。
受付時間 午前9:00∼午後7:00
営 業 日 月曜日∼土曜日(日・祝日および当社休日は休みと
させていただきます。)
プラス
77セレクティのお問い合わせは、下記にご連絡ください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
本書は、なくさないように注意し、いつでも手に取ってみることができるようにしてください。
ペーパーレス
」
い
信
受
さし
け
や
「みるだ
これは
見るだけで
OKだね!
わか
イ
操作ガ ドが
面
い
画
す
る大
や
表示され
り
見やすい
引越し
しました
スタ
押して ートボタン
下さい
を
も
から
子機 帯電話と
も
ら や携
か
Eメ
子機
パソ親機
バリ
ン豊富。
デ
ョ
ロ
シ
メ
ー
4 和 音 着 信 ・保 留 和音!
エ
は3
ー ルのやり
ン
コ
ケ−タイ
文字入力が
簡単
同梱の専用ケーブルを使えば携帯電話と電話帳データを交
換したり、iモードのメールの受信データを携帯電話から受
け取ることができます。対応機種など、詳しくは125ペー
ジを参照してください。また、別売のEメールボードを接続
すれば親機、子機のダイヤルボタンを使わなくてもキーボー
ド感覚で文字を入力できます。
で
パソコン
α-Eメールサービスに加入すればファクスからEメー
ルを送受信することができます。パソコンや携帯電話
とももちろんEメールの送受信が可能。コミュニケーショ
ンの世界が広がります。
応
α-EメールサービスはKDDIが提供するサービスです。ご利用いただ
くためには「77セレクティ」の稼動とKDDIへのα-Eメールお申し
込みが必要となります。詳しくは65,74ページを参照してください。
お話できる
)
で
方式
し
ー
う
子 機 間 通 話 (トランシーバ
ど
対
子機
ョン類。
シ
プ
ケータイと
オ
な
データのやりとり
が
とり
Eメ−ル
色々ダウンロード
可能!
親機に5曲、子機に3曲の着信メロディがセットされて
います(☞ 116ページ)。ほかにも、「えらんでメロ
ディ」や「JOY SOUND」200曲の中からメロディ
をダウンロードし、着信メロディとして使うことがで
きます。(☞ 69,71ページ)
る
約6×8cmの液晶ディスプレイで操作の状況や、次に
何をするのかがわかりやすく表示されます。(☞7ページ)
ィ
ファクスが届いたらディスプレイで確認できます。
印刷することもできますが、見るだけですませること
もできるので紙とインクリボンのむだになりません。
(☞ 50ページ)
豊富
大きな文字
絵が出る
き
環境
に
特 長
今日の
夕食は?
今日の
夕食は?
FAX-920CLWをお使いの場合や、子機を増設してい
るとき、子機どうしでトランシーバー式の子機間通話
ができます。(☞ 39ページ)
目 次
安全にお使いいただくために..........................i
・ ハンズフリーで電話を受ける ............................ 35
・ ハンズフリー着信を設定する ............................ 36
ご使用の前に ................... 1
通話のときは................................................37
1章
付属品を確認する........................................... 2
各部の名称とはたらき ................................... 3
・ 親機 .........................................................................3
・ ハンドスキャナーの取り付け、取り外し ........... 4
・ ハンドスキャナー .................................................. 4
・ 操作パネル.............................................................. 5
・ ディスプレイ ..........................................................7
・ ディスプレイと操作のしかた............................... 7
・ 子機 .........................................................................8
・ 子機のディスプレイ ..............................................8
親機を準備する...............................................9
・ 原稿受けと記録紙トレイを取り付ける ............... 9
・ 接続する ................................................................. 9
・ 回線種別をチェックする(自動)...................... 10
・ 手動で回線種別を設定する ............................... 11
・「77 セレクティ」とは ...................................... 12
・「77 セレクティ」を利用しないとき ............... 12
・ ハンドスキャナーにバッテリーをセットする ... 13
・ 記録紙をセットする ........................................... 13
・ 記録紙について ................................................... 13
子機を準備する............................................ 14
初期設定をする............................................ 15
・ 電話を取り次ぐ ................................................... 37
・ 通話を切り替える ............................................... 37
・ 通話を録音する ................................................... 37
・ 通話を保留にする ............................................... 38
内線で話す....................................................39
・ 親機と子機で話す ............................................... 39
・ 子機と子機で話す ............................................... 39
・ 親機から子機へ呼びかけ ................................... 39
留守番機能を利用する ................................41
・ 出かけるとき ....................................................... 41
・ 帰ってきたとき ................................................... 41
子機から留守番機能を操作する .................42
・ 留守モードにセットする ................................... 42
・ 留守モードを解除する ....................................... 42
・ 子機で音声メッセージを確認する .................... 42
外出中の便利な使いかた.............................43
・ 留守録転送 .......................................................... 43
・ ファクス転送 ....................................................... 43
・ リモコンアクセス ............................................... 45
3章
ファクス .......................47
・ 現在の日付と時刻を設定する............................ 15
・ 名前とファクス番号を登録する ........................ 16
・ 音量を設定する ................................................... 17
ファクスを送る ............................................48
受信のしかた................................................ 19
ファクスを受ける ........................................49
・ 留守にするとき ................................................... 19
・ 家にいるとき ....................................................... 20
文字の入れかた(親機).............................. 21
文字の入れかた(子機).............................. 23
・ ファクスだけをすぐに送る ............................... 48
・ 話しをしてから送る ........................................... 48
・ 自動的に受ける ................................................... 49
・ 電話に出てから受ける ....................................... 49
・ 子機で受ける ....................................................... 49
・ 受けた内容をディスプレイで見る(みるだけ受信)/
印刷する ................................................................ 50
いろいろな送りかた ....................................51
2章
電話..............................25
基本的なかけかた/受けかた..................... 25
いろいろなかけかた / 受けかた(親機)... 27
・ 名前で検索してかける ....................................... 27
・ 最近かかってきた相手にかける ........................ 27
・ 受話器をとらずにかける ................................... 28
・ 受話器をとらずに受ける ................................... 28
・ 最後にかけた相手にかける ............................... 28
・「はーい」と返事するだけで受ける .................. 28
いろいろなかけかた / 受けかた(子機)... 29
・ 名前で検索してかける ....................................... 29
・ 子機を置いたままかける ................................... 29
・ 最後にかけた相手にかける ............................... 29
・ 連続再ダイヤル ................................................... 29
・ 最近かけた相手にかける ................................... 30
・ 子機を置いたまま受ける ................................... 30
・ 優先して子機で受ける ....................................... 30
電話帳に登録する........................................ 31
・ 親機の電話帳 ....................................................... 31
・ 子機の電話帳 ....................................................... 33
ハンズフリーで電話を受ける..................... 35
・ 電話予約 .............................................................. 51
・ タイマー送信 ....................................................... 51
・ 海外送信 .............................................................. 51
・ 送付書送信 .......................................................... 53
・ メモリー送信 ....................................................... 55
・ 一括送信 .............................................................. 55
・ 送信設定の解除 ................................................... 55
・ ハンドスキャナーで読み取った内容を送信 .... 55
いろいろな受けかた ....................................57
・ 親切受信 .............................................................. 57
・ 自動縮小受信 ....................................................... 57
・ みるだけ受信 ....................................................... 57
・ ポーリング受信 ................................................... 57
4章
コピー ..........................59
コピーする....................................................59
・ こんなコピーができます ................................... 59
・ コピーする .......................................................... 60
ハンドスキャナーを使う.............................61
・ ハンドスキャナーで原稿を読み取る ................ 61
・ ハンドスキャナーで読み取った内容を印刷する
(画面で確認する)................................................. 62
目 次
着信音と保留音を設定する......................115
5章
オプションサービス .......63
「77 セレクティ」を利用する.................... 64
・「77 セレクティ」とは ...................................... 64
・「77 セレクティ」を利用する........................... 65
・「77 セレクティ」の停止/再開/
が
点灯したとき ....................................................... 66
・ オンライン通信について ................................... 67
・ ご利用に関するお願い ....................................... 67
・「77 セレクティ」のご利用料金について ....... 68
・ マイラインについて ........................................... 68
ダウンロードメロディを利用する............. 69
・ えらんでメロディを利用する............................ 69
・ 子機にメロディを登録する ............................... 70
・ JOY SOUND メロディを利用する ................. 71
α-E メールを利用する ............................... 73
・ α-E メールサービスとは .................................. 73
・ α-E メールサービス開始のながれ(お申し込み).. 74
・ メールアドレスについて ................................... 75
・ α-E メールサービスのご利用料金について ... 75
・ α-E メールのメニューと機能について ........... 76
・ E メールの受信について .................................... 77
E メールを受信する ....................................79
・ 親機で受信する ................................................... 79
・ 子機で受信する ................................................... 80
E メールを送信する ....................................81
・ 親機で送信する ................................................... 81
・ 子機で送信する ................................................... 82
α-E メールの便利な使いかた.................... 83
・ メールの履歴を利用する ................................... 83
・ メールアドレス帳を作成する............................ 89
・ いろいろな登録をする ....................................... 93
・ ユーザ設定をする ............................................... 95
・ メールアドレスを追加する(サインアップ)... 101
ナンバーディスプレイサービスを利用する .. 103
・ ナンバーディスプレイサービスとは ............. 103
・ ナンバーディスプレイサービス/着信拒否を
設定する ........................................................... 104
・ 電話がかかってくると .................................... 104
・ 着信記録を利用する ........................................ 105
キャッチホンを利用する ......................... 107
ダイヤルインサービスを利用する.......... 109
・ ダイヤルインサービスとは ............................ 109
・ ダイヤルインサービスの使いかた ................. 109
・ ダイヤルインサービスの設定......................... 110
・ 着信音 ............................................................... 115
・ 保留音 ............................................................... 115
・ メロディ一括消去 ............................................ 115
受信の設定をする .....................................117
・ 着信回数の設定 ................................................ 117
・ 応答メッセージの設定 .................................... 117
・ メッセージの録音時間の設定 ......................... 117
・ 留守録モニターの設定 .................................... 117
表示の設定をする .......................................119
・ フォントの選択 ................................................ 119
・ ディスプレイの表示濃度を調整 ..................... 119
モーニングメロディを設定する ..............120
レポート、リストを印刷する..................121
・ 送信レポート .................................................... 121
・ 通信管理レポート ............................................ 121
・ 設定内容レポート ............................................ 121
・ 設定内容リスト ................................................ 121
・ メモリー使用状況リスト ................................ 121
・ 電話帳リスト .................................................... 121
・ 機能案内リスト ................................................ 121
ユーザー辞書に登録する..........................123
携帯電話を接続して利用する..................125
・ こんなことができます .................................... 125
・ 使用できる携帯電話一覧 ................................ 125
・ 本機に携帯電話を接続する ............................ 126
・ 電話帳データを転送する ................................ 127
・ E メールデータを転送する............................. 129
他の機器を接続して使う場合は ..............131
・ パソコンと接続する場合は ............................ 131
・ E メールボードと接続する場合は ................. 132
ドアホンを使う場合は .............................133
7章
黒線消去をする .........................................136
お手入れのしかた .....................................137
紙がつまったら .........................................139
リボンが少なくなったら..........................141
子機のバッテリーを交換する..................143
ハンドスキャナーのバッテリーを交換する ..144
エラーメッセージが表示されたら ..........145
故障かな?と思ったら .............................148
その他のサービスを利用する.................. 111
・ キャッチホンディスプレイサービスを利用する .. 111
・ トーン信号によるサービスを利用する ......... 112
6章
活用する .................... 113
原稿に合わせて調整する ......................... 114
・ 濃度の調整........................................................ 114
・ 原稿に合わせて画質を調整 ............................ 114
・ 原稿に合わせて濃度を調整 ............................ 114
こんなときは .............. 135
8章
付録........................... 153
原稿について.............................................154
主な仕様.....................................................155
索引 ............................................................157
消耗品などのご注文について..................160
リモコンアクセスカード..........................162
安全にお使いいただくために
このたびは本製品をお買い上げいただきましてまことにありがとうございます。
この「安全にお使いいただくために」では、お客さまや第三者への危害や損害を未然に防ぎ、本製品を安全にお使
いいただくために、守っていただきたい事項を示しています。
表示と記号の意味は次のようになっています。いつも快適な状態で安全にお使いいただけるよう、内容をよくご
理解いただいてから、本製品をご使用ください。
誤った取り扱いをすると、人が死亡または
重傷を負う可能性がある内容を示します。
警告
注意
誤った取り扱いをすると、人が傷害を負っ
たり、物的損害の発生が想定される内容を
示します。
記号は「してはいけないこと(禁止)」
を意味しています。図中のイラストは、具
体的な禁 止内容を示して います。(左の例
は分解禁止を意味しています。)
お願い
メモ
誤った取り扱いをすると、本製品の本来の
性能を発揮できなかったり、機能停止をま
ねく内容を示しています。
本製品 を取り 扱う 上で 知って おく と便利
な内容を示しています。
記号は「し なけれ ばい けな いこと(指
示)」を意味しています。図中のイラスト
は、具体的な指示内容を示しています。
(左
の例は プラグ をコ ンセ ントか ら抜 くこと
を意味しています。)
「してはいけないこと」を示しています。
「火 気に近づいてはい けないこと」を示し
ています。
「分解して はいけないこと」を 示していま
す。
「水 場で使ってはいけ ないこと」を示して
います。
「電源プラグを抜くこと」を示しています。
「し なければいけない こと」を示していま
す。
● 本機は、情報処理装置など電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づく、クラス B 情報技術装置です。本
機は、家庭環境で使用することを目的としてい ますが、本機がラジオやテレビ受信機に近接して使用されると、
受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをしてください。
● 本製 品は、厳重な 品質管理 と検査 を経て出 荷してお ります が、万一不具 合があり ましたら、「フ リーダ イヤル
0120-161170」までご連絡ください。
● お客さまや第三者が、本製品の使用の誤り、使用中に生じた故障、その他の不具合、または本製品の使用によっ
て受けら れた損害につい ては、法令上賠償責 任が認められる場 合を除き、当社は一 切その責任を負 いませんの
で、あらかじめご了承ください。
● 本製品は使用の誤りや静電気・電気的ノイズの影響を受けたときや、故障・修理のときは記憶内容が変化・消失
する場合があります。
● 本製品の設置に伴う回線工事には、工事担任者資格を必要とします。無資格者の工事は違法となり、また事故の
もととなりますので、絶対におやめください。
※ 取扱説明書など、付属品を紛失した場合は、お買い上げの販売店へお申し出ください。
i
安全にお使いいただくために
■ 設置、配線についてのご注意
警告
●風呂場や加湿器のそばなど、湿
度の高い場所には設置し ない
でください。
故障や変形、火災の原因となり
ます。
●電源コードや AC アダプターを
抜くとき は、コードを引っ ぱら
ないでください。
ぬれた手で電源コードや AC ア
ダプター を抜き差ししない でく
ださい。
感電ややけどの原因となります。
●たこ足配線はしないでください。
電源コードやAC アダプターの上
に重いものをのせたり、コードを
たばねたりしないでください。
火災の原因となります。
●国 内のみ でご使 用くだ
さい。海外ではご使用に
なれません。
電源は AC100V 50Hz、また
は 60Hz でご使用ください。
それ以外の電 源電圧でご使用に
なると、火災や 感電、故障の原
因となります。
●バッテリーは必ず専用のものをお使いください。
●バッテリ ーを指定 以外の 機器に使 用しな いでくだ
さい。
●専用の充電器を使用してください。
注意
以下の場所には設置しないでください。故障や変形、火災の原因となります。
●直射 日光 のあた ると ころや 暖
房設備のそばなど、温度の高い
場所
●ぐら ついた台の上や傾いたとこ
ろなど、不安定な場所
●電源コードや AC アダプターはコンセントに確実に差し込んでくださ
い。(本機には電源スイッチが付いていません。)
雷がはげしいときは、電源コードや AC アダプターをコンセントから
抜いてください。(電源コードは抜きやすい所に差し込んでください。)
●調理台のそばなど、油飛びや湯
気のあたる場所
●1 つの電話回線に複数台の電話
機を接 続(並 列接続)す ると、
ナンバーディ スプレイサービス
やダイヤルインサービス、77セ
レクティなどに不具合が発生
し、誤作動の原因となります。
ii
本機をお使いいただける環境は次のとおりです。
温度:5 ∼ 35 ℃
湿度:45 ∼ 80%
お願い
以下のような場所には設置しないでください。
故障や変形、火災の原因となります。
●テレビ、ラジオ、スピーカー、こたつなど、
磁気の発生する場所
●いちじるしく低温な場所、急激に温度が変
化する場所
●クーラー、換気口など、風が直接あたる場所
●ホコリ、鉄粉や振動の多い場所
●換気の悪い場所
●揮発性可燃物やカーテンに近い場所
本機を正しく使用し性能を維持するために、設置
スペースを確保してください。
電源コンセント の共用にはご 注意ください。
複写機 など の高 電圧機 器と 同じ 電源 は避け
てください。
電波障害時の対処
本機の近くに 置いたラジ オに雑音が入 ったり、テレビ
画面にちらつ きやゆがみが 発生したりす る場合があり
ます。本機の電源 コードをコ ンセントから いったん抜
くことにより、ラ ジオやテレ ビなどが正常 な状態に回
復するようで したら、次のよ うな方法を試 してくださ
い。
●本機をテレビなどから遠ざける。
●本機、またはテレビなどの向きを変える。
■ 使用する際のご注意
警告
そのまま使用すると故障や火災、感電の原因となります。
iii
●分解、改 造をしな いでく ださ
い。修理などは販売店にご相談
くだ さい。(法 律で罰 せら れる
ことがあります。)
●本機 の上に水、薬品などを置か
ないでください。
●充電端子を金属でショートさせ
たり、金属の異 物を入れないで
ください。
●煙が出たり、変なにおいがした
ときは、す ぐに電源コードや
AC アダプターをコンセントか
ら抜いて、販売店にご相談くだ
さい。
●本機 を落としたり、キャビネッ
トを破損 したときは、電源 コー
ドをコン セントから抜 いて、販
売店にご相談ください。
●異物が入ったときは、電源コー
ドやバッテ リーをはずして、販
売店にご相談ください。
安全にお使いいただくために
警告
バッテリーについて
●液漏れしたときは、液が目に入
らないようにしてください。液
が目に入ると、失明のおそれが
あり ます。も し目に 入っ たら、
こすらずにきれいな水で 充分
洗った後、直ちに医師の治療を
受けてください。
●分解、改造をしないでください。
●バッ テリー端子をショートさせ
たり、被覆を はがしたりし ない
でください。
外装チュ ーブをはがし たり、傷
をつけたりしないでください。
●バッテリーを加熱したり、火中
に投げ込まないでください。
●バッテリーを子機から取り出して充電しないでください。
●温度の高いところでは充電しないでください。
●金属製品と一緒に保管しないでください。
●バッテリーの極性(+/−)を間違えないように入れてください。
●電子レンジや高圧容器に入れないでください。
注意
●火気を近づ けないでく ださい。
故障や火災・感電の原因となり
ます。
●本機を移動するときは、アンテ
ナを短くたたんでください。誤っ
てアンテナが目にあたって、ケガ
や事故の原因となることがあり
ます。
●子機を壁掛けにするときは、落下
のおそれがあり、ケガの原因とな
ることがあるので、確実に取り付
け・設 置 して く だ さ い。
(☞14
ページ)
●待 機中は子機のスピーカーには
絶対に耳 を近づけな いでくださ
い。突然ベルが鳴って、事故やケ
ガ、難聴の原因となることがあり
ます。
●長期間不在にするときは、安全
のため電源コ ードをコンセント
から抜いてください。
ハンドスキャナーについて
●ハンドスキャナーを落としたり、
ぶつけたりしないでください。落
下によりガラスが割れて、ケガの
原因になることがあります。
●乳幼児の手がふれないところに
置いてください。
●夏季の閉め切 った自動車内や直
射日光のあたるところ、暖房設備
付近に放置しないでください。
●水の近くには置かないでください。
●読 み取り面のガラスが汚れた
り、ローラーの 中にゴミが入り
込むおそれ があるので、糸くず
やゴミ、ホコリ のあるような汚
れた机や原稿 の上では使用しな
いでください。
iv
お願い
●落下、衝撃を与えないでください。
●動作中に電源コードを抜いたり、開閉部を開けたりしないでください。
●本機の上に重いものを置かないでください。
●室内温度を急激に変えないでください。
装置内部が結露するおそれがあります。
●指定以外の部品は使用しないでください。
●原稿排出の妨げになりますので、本体前方には物を置かないでください。
●海外通信をご利用の際、回線の状況によっては正常な通信ができないときがあります。
●NTT の支店・営業所から遠距離の場合には、お使いになれないことがありますので、最寄りの NTT
の支店・営業所へご相談ください。(116 番)
●本機に貼られている注意ラベル類ははがさないでください。
■ コードレス子機について
お願い
必ず 15 時間以上充電してからお使いください。
親機からの見通し距離が約 100m 以内のところでご使用ください。
ただし、以下のようなときは通話範囲内でも通話が切れたり、雑音が入ることがあります。
● 近くで別のコードレス電話を使用しているとき。
● 他の電波の影響を受けるような場所(OA 機器、AV 機器、蛍光灯のそばなど)で使用しているとき。
● 親機と子機の間に鉄筋コンクリート金属板などの障害物があるとき。
● 移動しながら子機を使用しているとき。
● 自動車、オートバイ、飛行機が近くを通ったとき。
コードレス子機に雑音が入るときは次のような方法を試してください。
● 親機の近くで子機を使用する。
● 親機の向きを変える。
● 親機の置き場所を変える。(電子レンジ、テレビ、ワ ープロ、携帯電話など電気製品の近くに親機を設置してい
るときは、子機が使用できないことがあります。)
● 親機のアンテナの角度を前後、または右側に変える。
● 親機のアンテナの長さを変える。
● 親機のアンテナから AC アダプターのコードを遠ざける。(アンテナに巻き付けたり、引っかけたりしないでく
ださい。)
メモ
マンションなど鉄筋 コンクリートの建物 内や、金属製の家具の近く などでは、電波の届く距 離がかなり
短くなることがあり ます。また、自分の向きや場 所を少し移動すること により雑音がなくな る場合があ
ります。
■ ハンドスキャナーについて
お願い
v
●見開きページの中央 部分や段差のある原稿 を読み取るときは、ハン ドスキャナーと原稿の 間にすき間
ができないように読み取ってください。コピーしたときに黒くなったり文字がぼやけたりする可能性が
あります。
●のりや修正液、朱肉、ボールペンのインクなどが付いている原稿は、よく乾かしてから読み取ってくだ
さい。読み取り面のガラスが汚れたり、読み取ったデータを印刷したときに白や黒い線が出る原因になり
ます。
●表面に凹凸がある原 稿、コーティングなどで 表面がすべりやすい 原稿は、ハンドスキャナ ー本体や読
み取り結果に不都合が生じるときがありますので、注意してください。
安全にお使いいただくために
■ 停電がおきたとき
停電時のデータについて
お願い
消去されないデータ
電話帳、各種登録、設定内容、子機に登録した電話帳、ユーザー辞書
数時間以上たつと消去されるデータ
着信記録、通信管理レポート、受信メモリー文書、録音されたメッセージ、ダウンロードされたメロディ、
α-E メール受信メッセージ、α-E メール送信メッセージ、かな漢字変換の学習
停電後すぐ消去されるデータ
送信メモリー文書、モーニングメロディ設定内容
半日以上停電が続いたときは、日付が正しく表示されないことがあります。再設定をしてください。
(☞ 15 ページ)
停電中は本体、子機ともに電話をかけることができません。
メモ
ファクシミリ・コピーも 使用できません。停電時 に備えて、停電中でも 使える電話機を保管 することを
おすすめします。
■ コピーについて
法律によりコピーが禁じられているものがあります。
法律で禁止されているもの(絶対にコピーしないでください)
● 紙幣、貨幣、政府発行有価証券、国債証券、地方証券
● 外国で流通する紙幣、貨幣、証券類
● 未使用の郵便切手や官製はがき
● 政府発行の印紙、および酒税法や物品税法で規定されている証券類
以下のようなものをコピーするときには注意してください。
著作権のあるもの
● 著作権の目的となっている著作物を、個人的に限られた範囲内で使用する以外の目的でコピーすることは、禁止
されています。
その他注意を要するもの
● 民間発行の有価証券(株券、手形、小切手)、定期券、回数券
● 政府発行のパスポート、公共事業や民間団体の免許証、身分証明書、通行券、食券などの切符類など
■ 記録紙について
お願い
●しわ、折れのある紙、湿っ ている紙、一度記録した 紙の裏などは使
用しないでください。
●記録紙の保管は、直射日光、高温、高湿を避けてください。
vi
1
章
ご使用の前に
●
付属品を確認する .........................................................................2
●
各部の名称とはたらき ...................................................................3
・ 親機 ................................................................................................... 3
・ ハンドスキャナーの取り付け、取り外し ............................................. 4
・ ハンドスキャナー ............................................................................... 4
・ 操作パネル ......................................................................................... 5
・ ディスプレイ...................................................................................... 7
・ ディスプレイと操作のしかた .............................................................. 7
・ 子機 ................................................................................................... 8
・ 子機のディスプレイ ........................................................................... 8
●
親機を準備する.............................................................................9
・ 原稿受けと記録紙トレイを取り付ける ................................................ 9
・ 接続する ............................................................................................ 9
・ 回線種別をチェックする(自動)....................................................... 10
・ 手動で回線種別を設定する ............................................................... 11
・「77 セレクティ」とは ...................................................................... 12
・「77 セレクティ」を利用しないとき .................................................. 12
・ ハンドスキャナーにバッテリーをセットする .................................... 13
・ 記録紙をセットする ......................................................................... 13
・ 記録紙について ................................................................................ 13
●
子機を準備する...........................................................................14
・ バッテリーをセットする ................................................................... 14
・ 充電する .......................................................................................... 14
●
初期設定をする...........................................................................15
・ 現在の日付と時刻を設定する ............................................................ 15
・ 名前とファクス番号を登録する......................................................... 16
・ 音量を設定する ................................................................................ 17
(着信音量、スピーカー音量、受話音量、キー確認音)
●
受信のしかた..............................................................................19
・ 留守にするとき ................................................................................ 19
・ 家にいるとき.................................................................................... 20
1
●
文字の入れかた(親機)...............................................................21
●
文字の入れかた(子機)...............................................................23
付属品を確認する
箱の中に次のものがそろっているか確認してください。
万一不足しているものがあったり、取扱説明書に乱丁、落丁があったときは、
「フリーダイヤル 0120-161170」
にご連絡ください。
本体 1 台
(ハンドスキャナー・リボンカートリッジセット済)
※
受話器 1 台
インクリボン
1
リボンカートリッジ
原稿受け 1 個
記録紙トレイ 1 個
ダストカバー 1 個
電話機コード 1 本
受話器コード 1 本
携帯接続ケーブル 1 本
ご
使
用
の
前
に
※本体の中には A4 サイズで約 30 枚分印字可能なお試し用リボンを取り付けたリボンカートリッジがセットされています。
子機 1 台
子機充電器 1 台
壁掛け用木ネジ 2 本
子機用バッテリー 1 個
子機用 AC アダプター 1 個
子機用バッテリーカバー 1 個
ハンドスキャナー用
バッテリー 1 個
ハンドスキャナー用
バッテリーカバー 1 個
※ FAX-920CLW には 2 台分の子機(および子機の付属品)が同梱されています。
保証書 1 部
取扱説明書 1 部
記録紙(A4)
設置ガイド 1 部
α-E メールご利用申込書 一式
ご愛用者アンケート 1 枚
2
各部の名称とはたらき
● 親機
ダストカバー
原稿受け
記録紙トレイ
原稿挿入口
記録紙をセットします。
原稿をセットします。
記録紙挿入口
記録紙カバー
原稿ガイド
1
マイク
ご
使
用
の
前
に
受話器
原稿のサイズに合わせます。
記録紙排出口
アンテナ
子機の音質がよくないと
きに方向や長さを調整し
ます。
受話器コード
操作パネル
☞5ページ
原稿排出口
レバー
上カバーを開けるときに
持ち上げます。
ハンドスキャナー
ディスプレイ
見やすい角度に調整する
ことができます。
(☞7ページ)
受話器接続端子
電源コード
受話器コードを接続します。
携帯電話接続端子
回線接続端子
電話機コードを接続
します。
PC/IF接続端子
携帯電話と電話帳データや
メールのデータをやり取り
する専用のケーブルを接続
します。
パソコン(PC)でファクスの送受信をしたり、
本機をパソコンのスキャナーやプリンターとして使用する
ときに、別売りのMFL-100を接続します。(☞132ページ)
また、別売りのEメールボードを接続します。(☞132ページ)
3
各部の名称とはたらき
● ハンドスキャナーの取り付け、取り外し
厚みの ある原稿な どを読み 取るときは ハンドスキ ャナー
を取り外して原稿を読み取ります。
電源ラ ンプが点滅 したり消 灯したとき には本体に 取り付
けて充電してしてください。
※
■ 取り外す
ハンドスキャナー の取手部を下に押し下げ、手前に引
きます。
■ 取り付ける
原稿読み取り部を 上にしてハンドスキャナーの取手部
を持ち、ハンドスキャナーを本体に押し込みます。
※ 目印の線まで確実に押し込んでください。
● ハンドスキャナー
1
ご
使
用
の
前
に
バッテリーカバー
原稿読み取り部
原稿の読み取り幅を設定します。
原稿の画質を設定します。
取手部
写真 文字 細かい字
電源ランプ
バッテリーの状態を表示します。
点灯しているとき:動作できます。
点滅しているとき:バッテリーが少なくなっています。
消灯しているとき:バッテリーがありません。
読取中ランプ
読み取り中に点灯・
点滅します。
スタート/ストップボタン
読み取りを始めるとき、
終了するときに押します。
消去ボタン
読み取ったデータを消去するときに押します。
(☞ 61ページ)
メモリーランプ
メモリーの状態を表示します。
点灯しているとき:読み取りデータがあります。
点滅しているとき:メモリーがいっぱいです。
消灯しているとき:読み取りデータはありません。
4
● 操作パネル
選択ボタン
画面に表示された項目を選択します。
ディスプレイ
操作手順や本機の状態、メッセージなどが表示されます。
1
ご
使
用
の
前
に
j
マルチセレクトボタン
▲
ディスプレイの項目を選択します。
待ち受け画面でjの▲を押すと電話
帳が表示されます。
また、jの を押すと着信音量の調
整ができます。
(☞17ページ)
f
g
5
α-Eメールボタン
Eメールを送信/受信します。
(☞79, 81ページ)
77セレクティボタン
KDDIの「77セレクティ」の設定を
変更するとき、メロディをダウン
ロードするときに押します。
(☞66, 69, 71ページ)
p
o
n
スタートボタン
送信/受信するときに押します。
コピーボタン
コピーするときに押します。
(☞60ページ)
停止ボタン
操作を途中で中止するときに
押します。
各部の名称とはたらき
● 操作パネル
0~9、-、=
u
t
s
r
q
k
l
m
ダイヤルボタン
ダイヤルするときや文字の入力に使用します。
*トーンボタン
一時的にプッシュホンサービス(トーン信号によるサービス)を利用するときに押し
ます。(☞ 112ページ)
キャッチボタン
キャッチホンを使うときに押します。
(☞107ページ)
保留/子機ボタン
電話を保留にしたり、子機を呼び出すときに押します。
(☞26, 39ページ)
1
ご
使
用
の
前
に
再ダイヤル/ポーズボタン
最後にかけた相手にもう一度ダイヤルしたり、ダイヤルするときにポーズを入れる
ときに押します。
(☞28ページ)
スピーカーホンボタン
受話器を持たずに通話するときに押します。
(☞28ページ)
留守ボタン
留守モードにするとき押します。
(☞26、41ページ)
消去ボタン
録音されたメッセージ、電話/ファクスの着信記録、電話帳の登録内容を消去します。
再生/録音ボタン
録音されたメッセージを再生したり、通話を録音します。
(☞37, 41ページ)
6
● ディスプレイ
現在の状態 やメッセージ、操作手 順などを表示しま す。通話をしていない 状態では、次のように「待 ち受け画面」
が表示されています。表示の内容と意味は次の通りです。
録音されている音声メッセージの件数が表示されます。
メモリーに受信した未読ファクスの件数が表示されます。
受信した未読α-Eメールの件数を表示します。
メールサーバーから着信通知が届いたときは
が表示されます。
1
モーニングメロディを設定しているとき、設定時刻と
一緒に表示されます。
ご
使
用
の
前
に
リボンの残量が表示されます。
(☞ 141ページ)
ファクス通信のあと、結果が表示されます。正常に送
信できたときは 、エラーが発生したときは
が表示されます。
タイマー送信 再ダイヤル
待機中 待機中
ファクス一覧
ハンドスキャナーが本体にセットされていて、ハンド
スキャナーに読み取ったデータがあるときに表示され
ます。
留守録
転送
着信記録
ファクス一覧
ハンドスキャナーのバッテリーがセットされていない
ときか、またはバッテリーが消耗していて充電できな
いときに表示されます。
機能
現在の日付と
時刻が表示されます。
0077セレクティを使用しているとき表示します。
選択ボタンで
使用できる項目が
表示されます。
タイマー送信
待機中
再ダイヤル
待機中
留守録
転送
タイマー送信を設定しているときに表示されます。
再ダイヤルの待機中に表示されます。
留守録転送を設定しているとき表示されます。
ファクス が表示
ファクス転送を設定しているときは、 転送
されます。
● ディスプレイと操作のしかた
本機では、ディスプレイに表示された項目を、 j(マルチセレクトボタン)や、選択ボタンで選択します。
● 選択できる項目が表示されます。下記の方法で選択します。
◆ 初期設定
選びかた1
jで選び、下部の選択ボタンで操作を決定する。
1. 回線種別設定
2. 日時設定
3. 発信元登録
4. キー確認音
5. みるだけ受信
6. フォント選択
選びかた2
ダイヤルボタン1∼9で直接選ぶ。
ボタンで選択、
[確定]を押してください
戻る
7
機能案内
確定
● 次に行なう操作が案内されます。
● 選択ボタンで選択できる操作が表示されます。
● 選択ボタン
確定
(本文中では のように表記しています。)
各部の名称とはたらき
● 子機
スピーカーと受話口
着信音や相手の声が聞こえます。
Eメールボード接続端子
Eメールボードを接続するときに使
用します。
(☞ 132ページ)
子機間通話ボタン
子機同士で通話するときに押しま
す。(☞39ページ)
1
ディスプレイ
再ダイヤル/P/文字切替ボタン
最後にかけた相手にもう一度ダイヤ
ルしたり、ダイヤルするときにポー
ズを入れるとき、文字入力の種類を
変えるときに押します。
P
S
N
電話をかけるときに
押します。
外線を保留にするとき、
内線で通話するとき、
文字を消すときに押し
ます。
電話を切るときに
押します。
トーンボタン
一時的にプッシュホンサービスを利
用するときに押します。
スピーカーホンボタン
子機を持たずに通話するときに押し
ます。
操作手順や本機の状態、メッセージ
などが表示されます。
マルチセレクトボタン
ご
使
用
の
前
に
ディスプレイの項目を選択するとき、
電話帳を表示するとき、文字入力で
カーソルを動かしたり、漢字を変換
するとき、音量を調整するときに使
用します。
機能/確定ボタン
機能を設定するとき、設定内容を決
定するときに押します。
ダイヤルボタン
ダイヤルするとき、文字を入力する
ときに押します。
キャッチボタン
キャッチホンを使うとき、着信記録を
表示するときに押します。
マイク
● 子機のディスプレイ
入力できる文字の種類が表示されます。
英:アルファベット(大文字、小文字)、数字が入力できます。
カナ:全角カタカナが入力できます。
かな:全角ひらがなが入力できます。
新しくメールを受信すると表示されます。
バッテリー残量が少なくなると表示されます。
8
親機を準備する
原稿受けと記録紙トレイを取り付ける
外側にひろげて
原稿挿入口に
セットする
1
ご
使
用
の
前
に
原
(最 稿は
大1
0枚
ま
1片方を先にセットする
2 ゆっくり下
に押し込む
ウラ
向
で ) きに
取り付ける向き
補足
トレイは両手で持ってセットします。
接続する
受話器と受話器コード、電話機コード、電源コードの順に接続します。電源を入れると続けて、
回線種別の設定が行われます。
(接続の順番を間違えると、回線種別の設定が正しく行われ
ないことがあります。)
1 受話器と受話器コードを接続する
3 電源コードを接続する
セットする
(AC100V)
差し込む
電源コード
2 電話機コードを
接続する
差し込む
補足
電話機コード
(6極2芯)
:付属品
電話コンセントがモジュラー式ではないとき
● 3ピンプラグ式の場合は、市販のモジュラー付
き電話キャップを購入してください。
● 直接配線式の場合は、別途工事が必要です。
最寄りのNTT窓口(116番)にお問い合わせ
ください。
9
メモ
● 並列(ブランチ)接続はおやめください。ダイヤ
ルイン、ナンバーディスプレイなどのサービスが
正しく動かないことがあります。
(☞iiページ)
● ご使用のパソコンにPHONE端子がある場合は
一つの電話回線でパソコンと本機の両方を接続
してお使いいただけます。
接続のしかたは131ページを参照してください。
● NTTのISDN回線をご利用の場合は131ページ
を参照してください。
親機を準備する
回線種別をチェックする(自動)
電源が入ると自動的に電話回線の種別をチェックし、設定します。
チェックしているとき
チェック終了
失敗したとき
回線種別が
設定できませんでした!
回線チェック中です
1
補足
補足
● 「電話機コードを接続してください」と表示され
たときは、電話機コードを接続し直してください。
そのままにしていると回線の判断ができません。
● 構内交換機など一般と異なる回線につないでい
るときは、自動設定できないときがあります。 成功したとき
● 自動的にチェックできなかったときに表示されま
す。手動で回線種別を設定してください。
(☞11ページ)
● 「回線種別を設定してください」というメッセージ
が表示されたあとそのまま5分放置するとデモ画
面が表示されます。その時はn(停止)を押して
デモ画面を終了し、手動で回線種別を設定してく
ださい。
ご
使
用
の
前
に
チェック終了
<ガイダンス>
「このファクシミリは、お申し込みをしなくても、KDDIのおトクな0077市外
プッシュ回線です
電話を自動的に選択します。ご利用を希望されないお客様は次の操作
を行ってください。77セレクティボタン=77セレクティボタンと押して
「77セレクティ」表示が消灯したことを確認してください。
補足
次に「77セレクティ」の音声ガイダンスが流れます。
(「77セレクティ」 ☞12, 64ページ)
0 00
ファクス一覧
着信記録
機能
補足
「77セレクティ」の設定が終了すると時計表示になり
ます。
補足
デモ画面の表示
● l(消去)
とm(再生/録音)
を同時に押すと、おもに販売店の店頭で使われるファクスの機能紹介画面を表示で
きます。
● 中止したいときは、n(停止)
を押してください。
リボンカウンタについて
● 本機は出荷時に、約30枚分をプリントできるリボンがあらかじめセットされています。始めて電源を入れたとき、
「リ
ボンを交換しましたか?」というメッセージが表示されたときは「いいえ」を選んでください。
10
● 手動で回線種別を設定する
電話回線に何らかの問題があり、自動で回線を種別できないことがあります。
「回線種別を設定してください」とい
うメッセージが表示されたときは、次の手順で設定してください。
1
◆回線種別設定
機能
1
ご
使
用
の
前
に
回線種別設定 : 20PPS
[機能]→[1.初期設定]→
[1.回線種別設定]を押す
2
ボタンで変更してください
戻る
確定
3
回線の種類を選ぶ
プッシュ回線/
10PPS/
20PPS/
自動設定
確定
終了
[確定]を押す
利用している電話回線の種別は次のようにして調べてください。もしもわからないときは、最寄りの NTT の支店、
営業所または NTT 窓口(116:無料)にお問い合わせください。
■ 今までお使いの電話機が押しボタン式のとき
ダイヤルしたときに受話器か
ら「ピッポッパ」という音が
聞こえる
押しボタン式
プッシュ回線です。「プッシュ回線」に設定してください。
ダイヤルしたときに受話器か 本機から「117」(時報)にか けて、かか らなかっ たときは
ら「ピッポッパ」という音が 「10PPS」に設定してください。
聞こえない
本機から「117」
(時報)にかけて、かかったときは「20PPS」
に設定してください。(そのままご使用ください。)
■ 今までお使いの電話機が回転ダイヤル式のとき
本機から「117」
(時報)にかけて、かからなかったときは「10PPS」に設定してください。
回転ダイヤル式
11
本機から「117」(時報)にかけて、か かったときは「20PPS」に設 定してください。(そ
のままご使用ください。)
親機を準備する
●「77 セレクティ」とは
1
本機はお取り付けいただくだけで、市外へ電話をかけたり FAX を送ったりするときに、KDDI の 0077 市外電話
サービスと NTT(*1)回線のうち、通常通話料金(*2)のおトクな回線を自動的に選択してくれる機能です。詳
しくは「77 セレクティを利用する」(☞ 65 ページ)をご覧ください。
「77 セレクティ」を利用するときは、本機を電話回線に接続したときに再生される音声案内に従って登録してくだ
さい。
*1:NTT 東日本、NTT 西日本、NTT コミュニケーションズを表します。
*2:電話会社(NTT、KDDI)の割引サービス適用前の料金です。
ご
使
用
の
前
に
「77 セレクティ」に関する不明点は、下記 KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
●「77 セレクティ」を利用しないとき
0077 市外電話を利用しないときや、ホームテレホンや構内交換機、ピンク電話、共同電話などのため「77 セレ
クティ」を利用できないときは、音声案内再生後に次の操作を行ってください。
1
2
3
[0077]を押す
[#]を押す
[0077]を押す
終了
● 「解除しました」とガイダンスが流
れます。
メモ
● KDDI の割引サービスや「α-E メール」などをご利用されている場合は、別途 KDDI とのご解約手続きが必要
です。
● 途中から
「ご利用しない」に設定を変更した場合、
KDDI にご利用停止を知らせるオンライン通信が行われます。
● 「77 セレクティ」を再開するときは、「77 セレクティの再開」(☞ 66 ページ)を参照してください。
12
ハンドスキャナーにバッテリーを
セットする
バッテリーをセットして、ハンドスキャナーを本体に取り付けると自動的に充電されます。
はじめてお使いいただくときは、必ず8時間以上充電してください。
1 ハンドスキャナーを
1
本体から取り外す
(☞ 4ページ)
2 下図の向きにコネク
4 バッテリーカバーを閉める
ターを差し込む
バッテリーカバー
バッテリー
赤
ご
使
用
の
前
に
黒
5 ハンドスキャナーを
裏向きにし、本体に
取り付ける
(☞ 4ページ)
コネクター
3 バッテリーをセットする
記録紙をセットする
4 ダストカバーを取り付ける
2 記録紙をセットする
ダストカバー
1 記録紙カバーを
開ける
3 記録紙
カバー
を閉じる
紙づまりを防止するため、印刷された用紙をためないよう取り除いてください。
メモ
記録紙について
用紙の厚さとサイズが適当な、市販されている用紙を使ってください。
13
用紙のサイズと厚紙
使用できない紙
● 用紙サイズ
A4サイズ(210×297 mm)
● 重量
64g/m2(55kg紙)または81.4g/m2(70kg紙)
次のような用紙をセットしないでください。用紙がつまっ
てしまいます。
●
そり、折れ、
しわのある用紙
●
穴、破れのある用紙
●
薄くてやわらかい用紙
●
つるつるすべる用紙
●
感熱紙、アート紙のように表面が加工された用紙
用紙の厚さによってセットできる枚数が異なります。
64g/m2の用紙であれば約50枚、81.4g/m2の用紙で
あれば約30枚セットできます。
子機を準備する
バッテリーをセットする
3 カバーを閉める
バッテリー
カチッと音がするまで
黒
赤
赤
黒
コネクター
1 上図の向きにコネクターを差し込む
1
バッテリーカバー
2 バッテリーを
ご
使
用
の
前
に
セットする
充電する
はじめてお使いいただくときは、必ず15時間以上充電してください。
2
1
ダイヤル面を前に向ける
差し込む
溝に固定する
ACアダプターの電源プラグを充電器に差し
込む
ACアダプターをコンセントに差し込み、子機
をセットする
補足
充電器の端子が汚れていると、充電できなかったり子機が使用状態になることがあります。こまめに掃除してください。
●親機のアンテナを調整する
建物の構造によって子機を使う
と雑音が入ることがあります。そ
のときは通話しながら親機のア
ンテナの角度や長さを調整して
ください。
● 電波が極端に弱くなる場所
では、子機のご使用を避けて
ください。
●壁にかけて使用する
壁(柱)
約3mm
60mm
● 子機のバッテリーは消耗品です。充電しても使える時間が短くなったときは交換してください。交換時期の目安
は約1年です。バッテリーはお買い上げの販売店または消耗品オーダーシート
(☞161ページ)でお求めください。
● 子機を使用していないときは、必ず充電器にセットしてください。長時間放置しておくとバッテリーが消耗して使
用できなくなります。
60mm
メモ
付 属 の 壁 かけ 用
木ねじ(2本)を壁
か柱に取り付けて
充電器をセットし
てください。
14
初期設定をする
● 現在の日付と時刻を設定する
日付と時刻はディスプレイに表示されるほか、ファクスを送信したとき送り先の記録紙に送信日時が印刷されます。
また着信記録、送信記録もこの設定日時に基づいて表示されるので必ず設定してください。
4
1 「機能」を押す
ダイヤルボタンで日時を入力する
◆日時設定
1
01 年 03 月 12 日
0 00
ご
使
用
の
前
に
12 時 3 7 分
ダイヤルボタンで入力してください
戻る
確定
ファクス一覧
2
着信記録
機能
jで「1. 初期設定」
を選び、
「確定」を押す
01 年
01
03 月
12 日
03
12
12 時
◆機能設定 12
1.初期設定 2.受信設定 3.送信設定 4.待機一覧
5.リスト出力 6.留守設定 7.メロディ設定 8.各種サービス
ボタンで選択、[確定]を押してください
機能案内
戻る
確定
37 分
37
● 「年」は西暦の下 2 桁を入力します。
● 入力を間違えたときは 一度すべて入力した
後、上書きして修正してください。
5 「確定」を押す
>「受けつけました」とメッセージが表示され
ます。
3
を選び、
「確定」を押す
jで「2. 日時設定」
◆初期設定
1. 回線種別設定
2. 日時設定
3. 発信元登録
4. キー確認音
5. みるだけ受信
6. フォント選択
▲
▼
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
機能案内
確定
15
受けつけました
初期設定をする
● 名前とファクス番号を登録する
発信元となるファクス番号のほか電話番号、名前を登録します。ファクスを送信したときに相手の記録紙に登録し
た内容が印刷されます。ファクス番号は必ず登録してください。
4
1 「機能」を押す
ダイヤルボタンでファクス番号と電話番
号を入力する
◆発信元登録
1
FAX : 052123XXXX
TEL : 052987XXXX
名前 :
ファクス一覧 着信記録
2
ご
使
用
の
前
に
ダイヤルボタンで入力してください
戻る
文字削除
確定
機能
jで「1. 初期設定」
を選び、
「確定」を押す
> ファクス番号を入力したら、j の
で電
話番号入力枠に移動します。
> 入力できる文字数は 20 文字までです。
◆機能設定 > 入力を間違えたときは j の
または
> 項目を移動するときは j の
または
で数字を選択し、
「文字削除」を押します。
1.初期設定 2.受信設定 3.送信設定 4.待機一覧
を押します。
5.リスト出力 6.留守設定 7.メロディ設定 8.各種サービス
ボタンで選択、[確定]を押してください
機能案内
戻る
確定
3
「確定」を押す
j で「3. 発信元登録」を選び、
◆初期設定
1. 回線種別設定
2. 日時設定
3. 発信元登録
4. キー確認音
5. みるだけ受信
6. フォント選択
5
jの
で名前の入力枠に移動し、
「入力」を押す
>「入力」を押すとディスプレイの中央に名前
の入力枠が表示されます。
> 名前として入力できる文字数は、全角で 16
文字、半角で 32 文字までです。
▲
▼
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
機能案内
ブラザー太郎
かな
文字削除
確定
>「文字の入れかた」☞ 21 ページ
● 文字を入力したら確定を押します。
6 「確定」を押す
>「受けつけました」とメッセージが表示されます。
16
● 音量を設定する
親機のキー確認音、着信音量、スピーカー音量、受話音量、子機の着信音量、スピーカー音量、受話音量を調整します。
キー確認音
1
機能
ダイヤルボタンを押したと
きの音量を調整します。
キー確認音 : 小
ボタンで変更してください
戻る
[機能]→[1.初期設定]→
[4.キー確認音]を押す
● 子機のキー確認音は調整で
きません。
1
◆キー確認音設定
確定
2
確定
ご
使
用
の
前
に
終了
キー確認音を設定し、
[確定]を押す
切/小/大
着信音量
着信時のベルやメロディ
の音量を調整します。
● 通話中でないときに設定で
きます。
1
親
音量
機 [音量]を押す
◆着信音量調整
ボタンで変更してください
2
終了
音量を調整する
● 音量はOFFと4段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
● 充電器に置いているとき、
ま
たはPPが消灯しているとき
に設定できます。
メモ
17
1
音量
子
機 [音量]を押す
【着信音量】
小■■ 大
2
終了
音量を調整する
● 音量はOFFと4段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
● 調整後約 2 秒間操作しないともとの画面に戻ります。
● 着信音量を「OFF」に設定していても、次の音は最小音量で鳴ります。
・ 本機が自動着信した後、相手が電話であることをお知らせする「トゥルッ、トゥルッ」というベル音(親機のみ)
・ 電話予約時の呼出音(親機のみ)
・ 内線や取り次ぎの呼出音
初期設定をする
● 名前とファクス番号を登録する
1
スピーカー音量
スピ ー カ ー ホン で
通 話 するとき の 音
量を調整します。
●q
q
(スピーカーホ
ン)を押して「ツー」と
いう音が聞こえていると
き、またはスピーカーホ
ンで通話中のときに設
定できます。
● QQを押して「ツー」
という音が聞こえてい
るとき、またはスピーカ
ーホンで通話中のとき
に設定できます。
◆スピーカー音量調整
親
音量
機 [スピーカーホン]→
ボタンで変更してください
[音量]を押す
2
終了
音量を調整する
● 音量はOFFと4段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
1
子
機 [スピーカーホン]→
2
音量
【スピーカー】
小■■■ 大
音量を調整する
[音量]を押す
1
受話音量
終了
● 音量は4段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
◆受話音量調整
2
1
ご
使
用
の
前
に
親
音量
受話器や子機をも
って 通 話 す るとき
の音量を調整します。
機 通話中に[音量]を
● 受話器で通話中のと
きに設定できます。
● 通話中に設定できます。
ボタンで変更してください
押す
終了
音量を調整する
● 音量は3段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
1
2
音量
子
機 通話中に[音量]を
押す
メモ
【受話音量】
小■■■ 大
終了
音量を調整する
● 音量は4段階の調整ができます。
● 2秒間操作しないともとの画面に戻ります。
● 子機のスピーカー音量、受話音量は聞き取りやすいように大きめに設定してあります。特に 3 段階目、4 段階
目に設定すると、キーンという音(ハウリング)が発生することがあります。その場合は段階を 2 段階目また
は 1 段階目に設定してご使用ください。
● 相手先との回線状況によっては音量は変化します。その場合は必要に応じて音量を調整してください。
18
受信のしかた
電話/ファクスを受信するときは、
「留守モード」と「在宅モード」と大きく2つの種類があります。どちらのモードも
着信してから本機が応答するまでに鳴る着信音の回数を変えると少し違った受信のしかたができます。目的に応じ
て使い分けてください。
(「着信回数の設定」☞ 117ページ)
お買い上げ時は「在宅モード」、着信回数15回に設定されています。
留守にするとき
留守
1
ご
使
用
の
前
に
R
kが点灯している状態です。
R
相手がファクスのとき
R
着信する
メモ
自動的に受信します。
設定した回数の
着信音が鳴る
(着信回数:0∼7)
●
お買い上げ時の留
守モードの着信回
数は2回に設定さ
れています。
相手が電話のとき
留守応答します。
今
ただ して
に
留守 ます
り
お
着信回数とトールセーバー
留守モードでは着信回数を設定するか、
「トールセーバー」という機能を選択できます( ☞ 118ページ)。
トールセーバーを選択すると、外出先から留守番電話のメッセージが入っているかどうかを確認できます。
〈外出先からメッセージの有無を確認する(トールセーバーのとき)〉
外出先から自宅に電話をかけて、留守番メッセージが再生されるまでの着信回数を確認します。
メッセージがあるとき………着信2回
着信音が3回鳴った時点で、
メッセージが記憶されていないこと
メッセージがないとき………着信5回
がわかります。3回鳴った時点で電話を切れば通話料はかかり
ません。2回鳴って電話がつながったときは、
リモコンアクセス
(☞45ページ)によって音声メッセ−ジを確認するなど、本機を
操作することができます。
19
受信のしかた
家にいるとき
在宅
kが 消灯している状態です。
電話もファクスも適度に使う
R
相手がファクスのとき
自動的に受信します。
R
R
設定した回数の
着信音が鳴る
(着信回数:1∼15)
●
お買い上げ時の在
宅モードの着信回
数は15回に設定
されています。
相手が電話のとき
R
さらに着信音が一定時間
鳴ります。
●
補足
相手がファクスを自動送信してきた場合、ファクスを自
動受信できないことがあります。この場合は、着信回数
を6回以下に設定してください。
1
R
R
この着信音はメロディに
設定しているときでも
「トゥルッ、
トゥルッ」とい
うベル音で鳴ります。 ご
使
用
の
前
に
相手がファクスのとき
ファクスのときは着信音を鳴らさず受信する
自動的に受信します。
(着信回数:0)
相手が電話のとき
さらに着信音が一定時間
鳴ります。
●
補足
電話にでないときは相手に「ただ今、近くにおりません。
後ほどおかけ直しください」というメッセージを流して
回線が切れます。
R
R
R
この着信音はメロディに
設定しているときでも
「トゥルッ、
トゥルッ」とい
うベル音で鳴ります。 主に電話として使う
相手がファクスのとき
R
pを押して受信します。
R
R
着信音が
鳴りつづける
(着信回数:無制限)
電話に出る
相手が電話のとき
引き続き話します。
20
文字の入れかた(親機)
電話帳の登録、各種コメントやメールの文章などは、ダイヤルボタンと画面を使って入力します。
親機で入力できる文字は、ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、数字、記号です。
● 入力画面とボタン操作
本機では下記のような画面で文字を入力します。
◆発信元登録 FAX:
TEL:
名前:
● 入力する項目や内容を表示します。
・ 電話番号、FAX 番号などの数字入力時は、入力域に直接入力します。
(直接入力)
・ 名前、E メールの本文などの入力時は、
を押してから文字を入力
入力
します。
(変換入力)
● 入力の操作方法が表示されます。
● 選択できる操作が表示されます。
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
文字削除
確定
1
例) かな:
ご
使
用
の
前
に
入力できる文字の種類を切り換えます。(文字切替)
かな
(
→
カナ
英
→
→
数
かな
→
…)
変換:
ひらがなを漢字に変換します。
入力:
文字入力モードに入ります。
文字削除:選択位置の文字を削除します。(文字がないときはバックスペース)
確定:
入力した文字を確定させます。
● 入力例
■ 入力例 1 : 電話帳の名前に『Bro)ブラザー太郎』と入力する。
入力
英
22222 777 666
「英」
を表示
カナ
B
r
o
ブ
ラ
4 99999 111 ろ
ー
ザ
確定
)
666- 9 3- 000000
スペース 「カナ」
を表示
た
= を18回
かな
「かな」
を表示
変換
う
太郎 足ろう たろう (画面に変換候補が表示されます)
確定
jの で変換したい文字を選んで、 を押す
■ 入力例 2
● 文字を修正する
jの
● 文字を削除する
削除したい文字に■(カーソル)を合わせて、
「文字削除」を押す
● 文字の種類を切り換える
21
で戻って文字を削除し、入力し直す
「かな」(文字切替)を押す(かな→カナ→英→数→かな…)
● スペースを入れる
スペースが入るまで 0 を押す、または j の
● 同じボタンで続けて文字を入力する
jの
● 漢字の変換候補を選ぶ
jの
で変換候補を切り換える
● 漢字の変換位置(文節)を変える
jの
で文節を切り換える
● 改行する(α-E メールのときのみ)
を押す
を押し、■(カーソル)を 1 文字分移動させて入力する
「改行」を押す
文字の入れかた(親機)
● 入力できる文字と入力制限
■ 入力できる文字 (文字列一覧表)
ボタン
ひらがな
カタカナ
11
あいうえおぁぃぅぇぉ
アイウエオァィゥェォ
@.(ピリオド)
1
22
かきくけこ
カキクケコ
abcABC
2
33
さしすせそ
サシスセソ
defDEF
3
44
たちつてとっ
タチツテトッ
ghiGHI
4
55
なにぬねの
ナニヌネノ
jklJKL
5
66
はひふへほ
ハヒフヘホ
mnoMNO
6
77
まみむめも
マミムメモ
pqrsPQRS
7
88
やゆよゃゅょ
ヤユヨャュョ
tuvTUV
8
99
らりるれろ
ラリルレロ
wxyzWXYZ
9
00
わをん、。− ( スペース )
ワヲン、
。− ( スペース )
--
゛゚
゛゚
==
英字
数字
( 半角スペース )
0
―
*
-/_.,:@;!?"#$%&'() * +<>=[]^¥{|}(* 1)
記号表
#
1
ご
使
用
の
前
に
jj
〈記号表〉
1),.・: ; ?! ゛ ゜ ´ ` ¨ ^  ̄ _ 〇
2)ー ― / \ ∼ ‖ | … ‥ ‘ ’“ ”
3)( )〔 〕[ ]{ }〈 〉《 》「 」『 』【 】
jj
4)+ − ± × ÷ = ≠ < > ≦ ≧ ∞
5)∴ ♂ ♀ ° ′ ″ ℃ ¥ $ ¢ £ %
6)# & * @ § ☆ ★ ○ ● ◎ ◇ ◆
※ 「ひらがな」
「カタカナ」入力時
に =を押して jで選択し、
7)□ ■ △ ▲ ▽ ▼ ※ 〒 → ← ↑ ↓
「確定」で決定する
8)⇒ ⇔ ≡ ≒ ≪ ≫ √ ♯ ♭ ♪
■ 入力できる文字の種類や文字数
ひらがな・
漢字
全角
カタカナ
英字・数字・
記号
入力文字数
(* 2)
定型文
(* 3)
改行
電話番号(FAX 番号)
×
×
○(* 4)
20 文字
×
×
読み仮名
×
○
12 文字
×
×
名前
項目
α
E
メ
|
ル
○(半角)
○
○
○
20 文字(* 5)
×
×
宛先(メールアドレス)入力時
×
×
○
64 文字
×
×
件名(タイトル)入力時
○
○
○
40 文字
×
×
本文入力時
○
○
○
1000 文字
○
○
定型文入力時
○
○
○
100 文字
×
○
署名入力時
○
○
○
200 文字
×
○
アドレス帳(アドレス)入力時
×
×
○
64 文字
×
×
アドレス帳(名前)入力時
○
○
○
20 文字
×
×
* 1: 子機で対応していない半角の記号(",%,',+,<,=,>,$,[,¥,],^,{,|,})を電話帳やアドレス帳、メール
などに使用された場合、子機ではスペースに置き換えて表示されます。
* 2: スペースや改行も 1 文字として数えます。入力中は画面に「入力した文字数」と「入力可能な最大文字数」が表示され
ます(α-E メールの入力時のみ)。入力文字数は半角で表した場合の文字数です。
* 3: 定型文は α-E メール本文中で s(保留 / 子機)を押して選択します。
* 4: 数字、*、#、ポーズのみ入力できます。
* 5: 発信元登録では、半角 32 文字(全角 16 文字)まで入力できます。
22
文字の入れかた(子機)
電話帳の登録、アドレス帳登録、メールの文章などは、ダイヤルボタンを使って入力します。
● 入力画面とボタン操作
本機では下記のような画面で文字を入力します。
名前?
● 入力する位置や入力待ちであることを表示しています。(カーソル)
● 入力の操作方法が表示されます。
入力 + 確定
か
な
● 入力できる文字が表示されます。
1
R:
入力できる文字の種類を切り換えます。(
H:
ひらがなを漢字に変換します。
例)
ご
使
用
の
前
に
か
英
カ
か
→
→
→
…)
な
ナ
な
S: 選択位置の文字を削除します。(文字がないときはバックスペース)
E:
入力した文字を確定させます。
● 入力例
■ 入力例 1 : 電話帳の名前に『Bro)ブラザー太郎』と入力する。
R
R
+ Hで選択E
「かな」
を表示
)
@@@@@ &&& ^^^
「英」を表示
B
▼
R
Hの
スペース
「カナ」
を表示
r
o
R
^^^_ ( #_ ))))))
ブ
ラ
ー
ザ
「かな」
を表示
$ ((((( !!! H
た
ろ
変換
う
太郎 足ろう
(画面に変換候補が表示されます)
Jの で変換したい文字を選んで、 E を押す
■ 入力例 2
23
● 文字を修正する
Jの
● 文字を削除する
削除したい文字に■(カーソル)を合わせて、S を押す
● 文字の種類を切り換える
R を押す(かな→英→カナ→かな…)
● スペースを入れる
スペースが入るまで ) を押す、または J の
● 同じボタンで続けて文字を入力する
Jの
● 漢字の変換候補を選ぶ
Jの
で変換候補を切り換える
● 漢字の変換位置(文節)を変える
Jの
で文節を切り換える
● 改行する
T を押す
で戻って入力し直す
を押す
を押し、■(カーソル)を 1 文字分移動させて入力する
文字の入れかた(子機)
● 入力できる文字と入力制限
■ 入力できる文字 (文字列一覧表)
ボタン
ひらがな
カタカナ
英・数字
!!
あいうえおぁぃぅぇぉ
アイウエオァィゥェォ
@.(ピリオド)1
@@
かきくけこ
カキクケコ
abcABC2
##
さしすせそ
サシスセソ
defDEF3
$$
たちつてとっ
タチツテトッ
ghiGHI4
%%
なにぬねの
ナニヌネノ
jklJKL5
^^
はひふへほ
ハヒフヘホ
mnoMNO6
&&
まみむめも
マミムメモ
pqrsPQRS7
**
やゆよゃゅょ
ヤユヨャュョ
tuvTUV8
((
らりるれろ
ラリルレロ
wxyzWXYZ9
))
わをん、。− (スペース)
ワヲン、
。− (スペース)
0 (半角スペース)
__
゛゚
゛゚
++
1
ご
使
用
の
前
に
―
記号表
_ − /.
,:;!?# &()*
JJ
〈記号表〉
JJ
1),
.・:;?
10)<>≦≧∞∴
2)!゛゜´`¨
11)♂♀°′″℃
3)^ ̄_〇ー―
12)¥$¢£%#
4)/\∼‖|…
13)&*@§☆★
5)‥‘’“”
(
14)○●◎◇◆□
6))
〔〕[]
{
15)■△▲▽▼※
7)}
〈〉《》
「
16)〒→←↑↓⇒
8)」
『』【】+
17)⇔≡≒≪≫√
J で選択し、E(機
9)−±×÷=≠
18)♯♭♪
能 / 確定)で決定する。
※ 「ひら がな」
「カ タカナ」
入力時に + を押して
■ 入力できる文字の種類や文字数
ひらがな・
漢字
全角
カタカナ
英字・数字・
記号
入力文字数
(* 1)
改行
電話番号
×
×
○(* 2)
半角 20 文字
×
読み仮名
×
○
○
半角 12 文字
×
名前
○
○
○
全角 10 文字
×
宛先(メールアドレス)入力時
×
×
○
半角 64 文字
×
件名(タイトル)入力時
○
○
○
全角 20 文字
×
本文入力時
○
○
○
全角 400 文字
○
署名入力時
○
○
○
全角 99 文字
○
アドレス帳(アドレス)入力時
×
×
○
半角 64 文字
×
アドレス帳(名前)入力時
○
○
○
全角 10 文字
×
項目
電
話
帳
α
E
メ
|
ル
● 子機では定型文は入力できません。
* 1: スペースや改行も 1 文字として数えます。
* 2: 数字、*、#、ポーズのみ入力できます。
24
2
章
ダイヤル
ダイヤルボタン
でかける
0∼9
電話
受話器をとり、0 0 ∼ 9 9で相手の電
話番号を押す
補足
通話が終わったら受話器を戻します。
●
基本的なかけかた/受けかた .............................. 25
●
いろいろなかけかた / 受けかた(親機)................ 27
・ 名前で検索してかける ......................................... 27
・ 最近かかってきた相手にかける............................ 27
・ 受話器をとらずにかける ...................................... 28
・ 受話器をとらずに受ける ...................................... 28
・ 最後にかけた相手にかける .................................. 28
・「はーい」と返事するだけで受ける ...................... 28
●
受話器をとって
電話を受ける
受ける
R
いろいろなかけかた / 受けかた(子機)................ 29
R
R
・ 名前で検索してかける ......................................... 29
・ 子機を置いたままかける ...................................... 29
・ 最後にかけた相手にかける .................................. 29
・ 連続再ダイヤル ................................................... 29
・ 最近かけた相手にかける ...................................... 30
・ 子機を置いたまま受ける ...................................... 30
・ 優先して子機で受ける ......................................... 30
●
電話帳に登録する .............................................. 31
●
ハンズフリーで電話を受ける .............................. 35
●
通話のときは..................................................... 37
電話が鳴ったら
・ 電話を取り次ぐ ................................................... 37
・ 通話を切り替える ................................................ 37
・ 通話を録音する ................................................... 37
・ 通話を保留にする ................................................ 38
●
内線で話す ........................................................ 39
●
留守番機能を利用する ........................................ 41
・ 出かけるとき....................................................... 41
・ 帰ってきたとき ................................................... 41
25
●
子機から留守番機能を操作する ........................... 42
●
外出中の便利な使いかた ..................................... 43
・ 留守録転送 .......................................................... 43
・ ファクス転送....................................................... 43
・ リモコンアクセス ................................................ 45
受話器をとって受ける
補足
通話が終わったら受話器を戻します。
基本的なかけかた/受けかた
ダイヤルボタン
でかける
ダイヤル
保留にするとき
保留
s
P
充電器から子機をとり、))∼((で相
手の電話番号を押す
S
PPが点灯していないときは押して点灯
2
電
話
させます
補足
通話が終わったら子機を充電器に戻します。
(またはNを押します。)
通話中にssを押し、受話器を置く
子機をとって
受ける
受ける
(子機の場合は、SSを押す)
補足
通話に戻るときは、受話器をとります。
(子機の場合は、S(保留)を押します。)
P
留守にするとき
留守
充電器から子機をとる
充電器に置いてないときはPPを押します
補足
通話が終わったら子機を充電器に戻します。
kkを押す ボタンが点灯します
補足
(またはNを押します。)
● 詳しくは「留守番機能を利用する」
(☞41ペー
ジ)を参照してください。
●子機で留守モードにセットすることもできます。
(☞42ページ)
基本
26
いろいろなかけかた/受けかた(親機)
名前で検索して
かける
電話帳
親機の電話帳に登録した電話番号から相手
を検索して電話をかけます。
(「電話帳に登録する」☞31ページ)
1
電話帳
受話器をとり、
「電話帳」を押す
補足
登録した電話帳のリストが表示されます。
2
◆電話帳一覧 残り:05件
田中一郎 TEL1: 052961XXXX
山田太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXX
サッカークラブ TEL1: 052456XXXX
料理クラブ TEL1: 052789XXXX
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
カナ
転送
修正
登録
jj(▲▼)で相手の名前を検索する
補足
● 名前は登録した読み仮名で検索されます。
● ダイヤルボタンを押すと、相手の読み仮名の
最初の1文字を含む行を画面の最上段に表示
させることができます。
例1)「カナ」モードで「清水(シミズ)」を検
索したいときは、3を押します
➡ 「サ行」の先頭となる相手先が画面
の最上段に表示されます。
例2)「英」モードで「brother」を検索した
いときは、2を押します
➡ 画面の最上段に「aAbBcC」の順
に相手先が表示されます。
3
27
最近かかってきた
相手にかける
ナンバーディスプレイサービスを契約いただ
いているときは、本機に記憶された着信記録
から電話をかけることができます。
着信記録を利用する ☞105ページ
◆着信記録
2
電
話
着信記録
ppを押す
いろいろなかけかた/受けかた(親機)
スピーカーホン
受話器を
とらずにかける
スピーカーホン
受話器を
とらずに受ける
q
明日は9:00に
駅前で
qqを押し、相手の電話番号を押す
補足
● 相手が出たら、マイクを使って話します。
● まわりの騒音などによって声が聞き取りにくい
ときは受話器をとって話してください。
● 操作を途中でやめるとき、
かけ直すときは一度
q(スピーカーホン)を押します。
再ダイヤル
最後にかけた
相手にかける
r
2
qqを押し、本体のマイクを使って話す
補足
● まわりの騒音などによって声が聞き取りにくい
ときは受話器をとって話してください。
● 通話が終わったらq(スピーカーホン)を
押します。
ハンズフリー
電
話
「はーい」と
返事するだけで受ける
ハンズフリー着信を設定しているときは、
「は
ーい」と返事をするだけで電話を受けること
ができます。
受話器をとり、rrを押す
補足
通話が終わったら受話器を戻します。
ハンズフリー着信 ☞35ページ
応用
28
いろいろなかけかた/受けかた(子機)
名前で検索して
かける
電話帳
スピーカーホン
子機の電話帳に登録した電話番号から相手
を検索して電話をかけます。名前の読み仮名
の頭文字で検索することもできます。
(「電話帳に登録する」☞33ページ)
1
変換/電話帳
子機を置いた
ままかける
Q
充電器に置いたままQ Qを押し、相手の電
話番号を押す
補足
2
電
話
PPが消灯していることを確認し、 を押す
補足
● Pが点灯しているときは、Nを押して消灯
させます。
● 登録した電話帳のリストが表示されます。
2
ブラザー花子
052321XXXX
● 相手が出たら、マイクを使って話します。
● まわりの騒音などによって声が聞き取りにくい
ときは子機をとってお話ください。
● 操作を途中でやめるとき、かけ直すときはN
を押します。
● 通話が終わったら子機を充電器に戻します。
(またはNを押します。)
再ダイヤル
最後にかけた
相手にかける
▼▲ + 確定
R
カ
ナ
JJ(▲▼)で相手の名前を検索する
補足
ダイヤルボタンで相手の名前(読み仮名)の最初
の1字(かな)
を入力し、J(▲▼)
を押すと入力
した1字以降の電話番号のリストが表示されます。
読み仮名の頭文字を入力しないときは、
「カナ→ア
ルファベット→数字→記号→名前を登録していな
い電話番号」の順に表示されます。
3
PPが点灯していないときは、押して点灯させます
連続再ダイヤル
チケット予約のときなどに、連続して再ダイヤ
ルします。
E とR
電話番号が1件のみの登録のとき
は、EEを2回押す
電話番号が2件登録してあるときは、
EEを押し、JJ(▲▼)で電話番号
1または2のどちらかの番号を選び、
EEを押す
補足
29
充電器から子機をとり、RRを押す
● 電話番号は1件につき2番号まで登録すること
ができます。
(☞33ページ)
● 最後のEを押す代わりに、Qを押して電
話をかけることもできます。子機を置いたまま
相手と話ができます。
を順に押 す
充電器から子機をとり、EEとRRを順に押す
PPが点灯していないときは、押して点灯させます
補足
相手が話し中のとき、4秒おきに15回まで繰り返し
ダイヤルします。
いろいろなかけかた/受けかた(子機)
発信記録
最近かけた相手
にかける
最近かけた電話番号を呼び出してかけます。
1
子機を置いた
まま受ける
スピーカーホン
1
Q
R
充電器に置いたままQQを押す
PPが消灯していることを確認し、RRを
補足
● まわりの騒音などによって声が聞き取りにくい
ときは受話器をとってお話ください。
● 通話が終わったらQNを押します。
押す
2
変換/電話帳
優先して子機で
受ける
優先着信
2
電
話
特定の子機のベルを親機より5回分、早く鳴
らします。
JJで電話番号を選ぶ
着信
補足
R
RR
記憶している電話番号は最新の10件です。
3
優先!
P
1
優先させたい子機を充電器からとり、NN
を押す
補足
PPを押す
Pを消灯させておきます。
補足
● 発信記録を個別に削除するとき
消去したい発信記録を選び、S(内線/クリ
ア)を押します。
● 発信記録を全て削除するとき
E(機能/確定)
を押し、J(▼)で「発信記
録クリア」を選び、E(機能/確定)
を押します。
下の画面で!を押します。
全て削除?
1. する
2. しない
番号入力
2
88を1秒以上押す
「優先」と表示されます
メモ
● この設定は、設定後の1回の着信のみ有効です。
● 他の子機にすでに優先の設定がされている
ときは、その子機の設定を解除して設定し直
します。
解除するとき
応用
Pが消灯した状態で8を1秒以上押す
30
電話帳に登録する
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
よく電話をかけるお友達や緊急時の連絡先などを「電話帳」に登録しておくと、簡単な操作で電話をかけることができ
ます。ナンバーディスプレイをご利用いただいている場合は、着信時に電話帳に登録した名前や電話番号を表示しま
す。さらに、迷惑電話などの受けたくない電話を、着信音が鳴らないように登録しておくことができます。
親機の電話帳
電話帳に名前や電話番号
を登録します。ナンバー
ディスプレイをご利用い
ただいている場合は、着
信音を鳴らす電話機(着
信先)を指定したり、誰か
ら電話がかかってきたか
が着信音でわかるように、
着信音を指定することが
できます。
2
電
話
● 電話帳には100件まで登録
できます。
● 電話番号は1件につき2つの
電話番号を登録できます。
● 電話帳にはあらかじめ下記の
番号が登録されています。
(この番号は修正、削除する
ことができます。)
・ダイレクトクラブ(FAX)
● 登録できる文字数は下記の
とおりです。
・名前:全角10文字まで
・読み仮名:半角12文字まで
・電話番号:20桁まで(数字、
*、
#、
- のみ)
● 電話帳の内容は子機や携帯
電話へ転送することができま
す。
電話帳を転送する
1
電話帳
2
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXX
[電話帳]を押す
登
録
す 6
る
登録
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
カナ
転送
修正
登録
[登録]を押す
● 同様に「TEL2」を入力します。
(入力せずに次に進むこともで
きます。)
● ナンバーディスプレイをご利用
いただいているときは手順7へ、
〈TEL1〉を選び、電
ご利用いただいていないときは
話番号を入力する
手順9へ進みます。
● 入力できるのは数字、
*、#、- のみです。
1
電話帳
修
正
す
る [電話帳]を押す
1
電話帳
削
除
す
る [電話帳]を押す
1
電話帳
親機に登録した電話帳デ 子
ータを、子機や携帯電話
に転送して使用できます。機 [電話帳]を押す
へ
転
全件転送のとき
送
す
る
7
〈着信先〉を選び、着信
先を設定する
すべて/親機/子機1/迷惑指定
2
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXX
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
カナ
転送
修正
登録
修正したい相手先を選
● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名 び、[修正]を押す
前未登録の電話番号」の順に表示されます。
2
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXX
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
カナ
転送
修正
登録
削除したい相手先を選
● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名 び、[消去]を押す
前未登録の電話番号」の順に表示されます。
2
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXX
転送
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
カナ
転送
修正
登録
[転送]を押す
● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名
前未登録の電話番号」の順に表示されます。
5
転送中です
終了
)
● 操作を中止するには n(停止)を押します。(登録中のデータは破棄されます。
メモ
● メロディ 1 ∼ 5 には、下記のメロディが登録されています。
・ メロディ 1(TSUNAMI)
、メロディ 2(Energy Flow)
、メロディ 3(主よ、人の望み
よ喜びよ)、メロディ 4(花のワルツ)
、メロディ 5(別れの曲)
● 携帯電話と本機でデータのやり取りをするには、付属の専用ケーブルが必要です。
(「携帯電話を接続して利用
☞126
する」
ページ)
31
電話帳に登録する
◆電話帳登録 残り:65件
名前:
ヨミガナ:
TEL1:
TEL2:
着信先: すべて
着信音: ベル1
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
連続登録
確定
◆電話帳登録 残り:65件
名前: ブラザー花子
ヨミガナ: ブラザーハナコ
TEL1: 052321XXXX
TEL2: 0901234XXXX
着信先: すべて
着信音: ベル1
ボタンで変更してください
入力
戻る
連続登録
確定
◆電話帳登録 残り:65件
名前: ブラザー花子
ヨミガナ: ブラザーハナコ
TEL1: 052321XXXX
TEL2: 0901234XXXX
着信先: 子機1
着信音: ベル2
3
4
入力
5
確定
ブラザー花子
[入力]を押す
かな
〈着信音〉を選び、
着信音を設定する
ベル1∼4/メロディ1∼5/曲名
確定
名前を入力する
● 読み仮名は自動的に入力さ
れます。
8
文字削除
● 文字の入れかた☞21ページ
● ナンバーディスプレイサービスを
契約していないときは、手順7、8
の設定は不要です。
● 着信音は音を聞きながら選択しま
す。
● 曲名はダウンロードメロディ
(☞69, 71ページ)があるときの
み表示され、選択できます。
[確定]を押す
● 読み仮名を修正するときは、名前
と同様の手順で入力し直します。
9
確定
終了
[確定]を押す
● 続けて登録するときは、
[連続登録]を押します。
2
「登録する」の3へ
電
話
● 修正したい項目を選び、
「登録する」と同様の手順
で修正します。
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
連続登録
3
はい
削除しますか?
終了
はい
中止
[はい]を押す
● 選択した相手先が削除され
ます。
3
◆転送先指定
4
転送先を選択してください
確定
転送先 : 子機1
ボタンで変更してください
戻る
確定
● 増設された子機や携帯電話がある
ときは、選択肢に表示されます。
1件転送のとき
親機→子機への転送を行ないます
全件転送か、1件転送かを
選択してください
転送先を選び、
[確定]を押す
戻る
全件転送
一件転送
確定
転送方法を選び、
[確定]を押す
子機1∼4/携帯電話
5
全件転送/1件転送
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXXX
ボタンで選択してください
カナ
確定
確定
転送しました
終了
転送したい相手先を
選び、[確定]を押す
● 続けて転送するときは手順
5を繰り返します。
電話帳の転送について
メモ
● 転送する内容が、すでに転送先に登録されているときは、重複して登録はされません。
● 転送先に同じ名前があるときでも、電話番号が異なる場合は追加登録されます。
● 着信音の設 定は転送されず、ベ ル音になります。転 送後、着信音の設定 をし直してく ださい。
(子機 の電話帳
「修正する」 ☞33 ページ)
● 子機への全件転送時に電話帳の残り件数以上のデータを転 送すると、残りの件数に入る分のデータが転送され
た後に「転送エラーが発生しました ○○件のデータが未転送です」と表示されます。
32
子機の電話帳
電話帳に名前や電話番号
を登録します。ナンバー
ディスプレイをご利用い
ただいている場合は、個
別の着信音を指定するこ
とができます。
2
● 電話帳には100件まで登録
できます。
● 電話番号は1件につき2つの
電話番号を登録できます。
● 登録できる文字数は下記の
とおりです。
・名前:全角10文字まで
・読み仮名:半角12文字まで
・電話番号:20桁まで(数字、
*、♯、
ポーズのみ)
● 電話帳の内容は親機へ転送
することができます。
電
話
1
メニュー?▼▲
電話帳登録
電話帳変更
電話帳転送
登 [機能/確定]を押す
録
す
7 電話番号1?
る
052123XXXX
入力 + 確定
2
[機能/確定]を押す
● [電話帳登録]が選択され
ています。
8
● 電話番号入力画面でT
(着信記録)を押すと着信
記録から電話番号を選択す
ることができます。
[機能/確定]を押す
電話番号1を入力する
1
2
修
正
す
る [機能/確定]を押す
ブラザー花子
052123XXXX
▼▲ + 確定
カ
ナ
「電話帳変更」を選び、
[機能/確定]を押す ● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名前
未登録の電話番号」の順に表示されます。
1
2
削
除
す
る [機能/確定]を押す
ブラザー花子
052123XXXX
▼▲ + 確定
カ
ナ
「電話帳変更」を選び、
[機能/確定]を押す ● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名前
未登録の電話番号」の順に表示されます。
電話帳を転送する
子機に登録した電話帳デ
ータを親機に転送して使
用できます。
1
2
親
機 [機能/確定]を押す
へ
転
送
す
る
転送?▼▲
全件転送
1件転送
「電話帳転送」を選び、
[機能/確定]を押す ● 「カナ→アルファベット→数字→記号→名前
未登録の電話番号」の順に表示されます。
● 操作を中止するには N を押します。(登録中のデータは破棄されます。
)
メモ
● メロディ 1 ∼ 3 には、下記のメロディが登録されています。
・ メロディ 1(TSUNAMI)
よ喜びよ)
33
、メロディ 2(Energy Flow)
、メロディ 3(主よ、人の望み
電話帳に登録する
3
名前?
ブラザー花子
入力 + 確定
か
な
4
5
[機能/確定]を押す
名前を入力する
● 読み仮名は自動的に入力さ
れます。
● 文字の入れかた☞23ページ
着信音?▼▲
ベル音
メロディ1
メロディ2
読み仮名?
ブラザーハナ
コ
入力 + 確定
カ
ナ
9
6
[機能/確定]を押す
● 読み仮名を修正するときは、名前
と同様の手順で入力し直します。
0
● 着メロ1∼4はダウンロード 着信音を選び、
メロディ(☞69, 71ペー
ジ)があるときのみ表示され、[機能/確定]を押す
選択できます。
メロディ1∼3/着メロ1∼4/ベル音
● ナンバーディスプレイサービ
スを契約していないときは手
順の9の設定は無効になります。
● 同様の手順で電話番号2を
設定します。
[機能/確定]を押す
● 着信音は音を聞きながら選
択します。
終了
「登録する」の2へ
3
相手先を選び、
[機能/確定]を押す
● ダイヤルボタンで読み仮名
の最初の一文字を入力する
と、その文字から検索でき
ます。
3
相手先を選び、
[クリア]を押す
削除?
1.する
2.しない
番号入力
カ
ナ
● ダイヤルボタンで読み仮名
の最初の一文字を入力する
と、その文字から検索でき
ます。
全件転送のとき
3
電
話
4
終了
[1]を押す
● ダイヤルボタンで
[1.する]を選びます。
4
全て転送?
1.はい
2.いいえ
番号入力
転送方法を選び、
[機能/確定]を押す
5
終了
[1]を押す
● ダイヤルボタンで
[1.はい]を選びます。
全件転送/1件転送
1件転送のとき
2
● 「登録」と同様の手順で修
正します。
4
5
ブラザー花子
052123XXXX
▼▲ + 確定
カ
ナ
転送中
》
終了
転送したい相手先を選
び、[機能/確定]を
押す
● 続けて転送するときは手順
4を繰り返します。
電話帳の転送について
メモ
● 転送する内容が、すでに転送先に登録されているときは、重複して登録はされません。
● 転送先に同じ名前があるときでも、電話番号が異なる場合は追加登録されます。
● 着信音の設 定は転送されず、ベ ル音になります。転 送後、着信音の設定 をし直してく ださい。
(親機 の電話帳
「修正する」 ☞31 ページ)
● 電話帳 の残り件数 以上のデ ータを転 送すると、残 りの件数 に入る分の データが 転送され た後に「転送 エラー
XX 件未転送です」と表示されます。
34
ハンズフリーで電話を受ける
電話がかかってきたときに「はーい」と返事をすると、受話器を取らなくても電話に出て、スピーカーホンで通話
できます(ハンズフリー着信)。ハンズフリーで電話を受けるときはあらかじめ親機で受けるか子機で受けるか設定
しておきます。
「ハンズフリー着信」の設定は、設定を解除するまで有効です。
(FAX-920CLW をお使いいただいている場合は、子機にハンズフリー着信を設定することはできません。)
● ハンズフリーで電話を受ける
1
着信音が鳴ったらマイクに向かって「はーい」と言う
2
通話が終わったら q を押す(子機のときは N を押す)
2
電
話
メモ
> マイクの正面 1 メートル以内から声をかけます。
● 「ハンズフリー着信」を設定しているときの着信音は、着信音の設定にかかわらず、次のようになります。
固定メロディやダウンロードメロディを設定していても無効になることがありますのでご注意ください。
ハンズフリーの設定
着信音
親機
子機
親機にハンズフリーを設定したとき
ベル 1
設定されている着信音
子機にハンズフリーを設定したとき
ベル 1
ベル音
● 内線電話、留守モードのときはハンズフリーで電話を受けることはできません。
● 本機がいったん着信したあとは、着信音(「トゥルッ、トゥルッ」というベル音)が鳴っていても、ハンズフ
リーで電話を受けることはできません。
● ハンズフリーで通話ができるのは 1時間までです。1 時間以上通話するときは受話器を取って話してください。
● 相手の声やこちらの声が聞こえにくいときは、受話器を取ってお話しください。
● 本機のそばを離れるときや外出するときは誤作動しないように、ハンズフリー着信の設定を解除してください。
● 「はーい」の検出が可能な距離はマイクの正面約1メートル以内です。
● 留守モードのときは、ハンズフリー着信を設定することはできません。
● 子機を増設したときは、子機にハンズフリー着信を設定することはできません。
● 次のときはハンズフリー着信を受けられません。
・ 着信回数を0回または1回にしているとき
・ 着信音音量を OFF に設定しているとき
● 「はーい」という 返事に本機が反応しないときは、声が 小さいか返事が短い可能性があ ります。はっきりと大
きな声で呼びかけてください。
● 「ハンズフリー着信を設定する」(☞ 36 ページ)の手順 5 で「確定」を押しても子機のディスプレイが
に戻らないときは、いったん子機のバッテリーを外してバッテリーコネクタを抜きます。その
あと、再度バッテリーを接続、収納してハンズフリー着信の設定をし直します。
35
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
ハンズフリーで電話を受ける
● ハンズフリー着信を設定する
ハンズフリー着信の設定を親機、子機のどちらに設定するか、また「はーい」という返事の検出レベルを設定します。
ハンズフリー着信の設定は親機で行ないます。
1
2
◆ハンズフリー着信設定
機能
確定
ハンズフリー着信:しない
[機能]→[スピーカーホン]を押す
ボタンで変更してください
戻る
着信先を選び、[確定]
を押す
確定
しない/親機/子機
設
定
す
る
3
● 「親機」を選択すると親機
のディスプレイに「練習し
はーい
はー
てください 本機にむかっ
い
て「はーい」と呼びかけて
ください」と表示されます。 設定したほうのマイクに向かって「はーい」と呼びかけ、「ピピッ」という
●「子機」を選択すると子機
音が鳴るか確認する
のディスプレイに「練習
中」と表示されます。
● 呼びかけは設定してから5分以内にしてください。
4
5
◆ハンズフリー感度調整
確定
終了
ボタンで感度を調整します
[確定]を押す
▲
● 3段階の調整ができます。
● 子機の感度を変更するときも、親機のj( )で調整します。
1
◆ハンズフリー着信設定
機能
解
除
す 2
る
電
話
▲
「はーい」と言っても本
機が反応しないときは、
マイクの感度を調整する
2
ハンズフリー着信:親機
[機能]→[スピーカーホン]を押す
ボタンで変更してください
戻る
確定
確定
終了
「しない」を選び、[確定]を押す
しない/親機/子機
36
通話のときは
親 1
2
機
親機で取った電話を子機 か
に取り次ぎます。
ら
取り次ぐ子機の内線番号を押す
子 電話中に[保留/子
● 呼び出している子機が出ないときなど、保留している相手ともう一度
機 機]を押す
話すときはs(保留/子機)を押します。
へ ● こちらの声が相手に聞こえ
電話を取り次ぐ
なくなります。
子機で取った電話を親機
に取り次ぎます。
2
電
話
● 子機が1台のときは1を押します。
子 1
機
か
ら
親 電話中に[保留]を押す
機 ● こちらの声が相手に聞こえなくなります。
へ
FAX-920CLWのとき、
または子機を増設してい
るとき、子機で取った電話
子
を別の子機にトランシー
機
バー形式で取り次ぎます。
1
受話器の通話とスピーカ
ーホンの通話を切り替え
ます。
親機の内線番号0を押す
● 保留している相手ともう一度話すときはNを押し
て呼び出しを中止して、Pを押します。
2
1 電話中に[保留]を押す
か ● こちらの声が相手に聞こえなくなります。
ら
子
機
2
へ
通話を切り替える
2
1
取り次ぐ子機の内線番号2を押す
● 保留している相手ともう一度話すときはNを押し
て呼び出しを中止して、Pを押します。
2
親
機 通話中に[スピーカーホン]を押
し、受話器を置く
スピーカーホンの通話をやめると
きは、受話器をとる
● スピーカーホンによる通話になります。
1
2
子
スピーカーホンの通話をやめるとき
機 通話中に[スピーカーホン]を押す は、もう一度[スピーカーホン]を
● スピーカーホンによる通話になります。
押す
通話を録音する
1
2
親機で通話中に[再
生/録音]を押す
録音をやめるときは
[停止]を押す
通話の内容を録音できます。
● 録音時間は「機能」の「6.留守設定」
で設定できます。
(☞117ページ)
● スピーカーホンで通話してい
るときは録音できません。
37
● 録音した内容は留守録メモ
リーに記憶されます。
● 設定した録音時間が過ぎる
と録音は中止されます。
終了
● 録音した内容を聞くときは、
受話器を置いて、 (再生
/録音)を押します。
通話のときは
3
4
電話だよ
子機に電話だということ
を伝えて受話器を置く
3
● 取り次ぎをやめるときは子
機でNを押すと保留して
いる相手と親機が通話でき
るようになります。
終了
● 子機に外線がつながります。
4
電話だよ
親機に電話だということ
を伝える
● 取り次ぎをやめるときは親
機の受話器を置くと保留し
ている相手と子機が通話で
きるようになります。
3
● 子機2が充電器からとられ
るか、S(保留)を押さ
れると、子機1、子機2のデ
ィスプレイに「待受中」と
表示されます。
こんにちは!
● 「話す側」と表示されるまで数秒
かかります。
● 取り次ぎをやめるときはディスプ
レイに「待受中」と表示されてい
るときにPを押すと保留している 「待受中」の表示の
相手と通話できるようになります。 ときに[切]を押す
● 子機1が を離すと、子機1、子機 ● 取り次ぎ先の子機に外線が
2とも待ち受け中になり、子機2が
つながります。
を押し続けて、子機2のディス
プレイに「話す側」と表示されると、
子機1へ話しかけることができます。
1
通話を保留にする
● 保留にしている間は保留メロ
ディが流れます。
[切]を押す
● 親機に外線がつながります。
4
電話だよ
子機1の (子機間通
話)を押し続けて、子
機のディスプレイに
「話す側」と表示され
たら、取り次ぎ内容を
伝える
相手にちょっと待って欲し
いとき、通話を保留でき
ます。
終了
2
電
話
2
親
機 通話中に[保留/子機]を押し、
受話器を置く
通話に戻るときはもう一度受話器
をとる
● 通話が保留されます。
1
2
子
機 通話中に[保留]を押す
通話に戻るときはもう一度
[保留]を押す
● 通話が保留されます。
メモ
終了
親機と子機の内線番号について
親機と子機の内線番号は次のように設定されます。
機種
内線番号
00
11
22
33
44
FAX-920CL
親機
子機 1
増設子機 2
増設子機 3
増設子機 4
FAX-920CLW
親機
子機 1
子機 2
増設子機 3
増設子機 4
※ FA-X920CLW の子機には、内線番号を確認するための子機判別シールがはってあります。
38
内線で話す
親機、子機間で内線通話や呼び出しができます。
親 1
機
親機から子機、または子 か
機から親機へ内線電話を ら
かけて通話します。
子 受話器をとる、または[スピーカーホン]を
機 押す
へ
親機と子機で話す
子 1
機
か
ら
親 子機を充電からとり、[保留]を押し、
機 0を押す
へ
2
電
話
1
子機と子機で話す
子
機
1 [保留]を押す
親機からすべての子機、
または指定した子機にス
ピーカーを使って呼びか
けます。
メモ
39
2
ごはん
できた?
ごはん
できた?
まだよ
通話をする
2
3
呼び出したい子機の
内線番号を押す
ディスプレイに「待受中」
と表示されたら (子機間
通話)を押し続ける
● 子機2の内線呼出音が鳴り
ます。
● 子機を充電器からとります。
充電器から外しているとき
はSを押します。
● 子機2が内線を受けると、
子機1、子機2とも待ち受け
中になります。
子
機
2
)
親機から子機へ呼びかける
[保留/子機]を押す
● 子機2が内線をとると、「ピ
ロリッ」という音が鳴ります。
(
子機を2台以上使用して
いるとき、子機同士でトラ
ンシーバーのように交互
に通話することができま
す。
(外線通話中でも、通
話を保留にして子機間通
話することができます。
☞37ページ「電話を取り
次ぐ」の「子機1から子機
2へ」)
2
1
親
機 受話器をとる、または[スピー
カーホン]を押す
2
[保留/子機]を押し、[0]を押す
● 特定の子機に呼びかけるときは、子機の内線番
号を押してから)を押します。
● 内線通話中に外線がかかってきたときは、親機の着信音が鳴 ります。親機の受話器を戻して内線通話を終了さ
せ、もう一度受話器をとると電話がつながります。
● 次のときは内線電話中に外から電話がかかってきても着信音が鳴りません。
・ ナンバーディスプレイの設定を「あり」にしている
・ 着信回数を「0 回」にしている
● 親機からはスピーカーホンでも内線通話ができます。子機では、子機どうしの内線通話のときのみ、スピーカー
ホンを使った内線電話ができます。
● 電波状態がよくない場合、子機間通話中に待ち受け状態に 戻ったり、接続できないことがあります。このとき
は子機間通話をやり直してください。
内線で話す
3
4
ごはん
できたよ
ごはん
できたよ
5
はーい
終了
通話する子機の内線
番号を押す
通話をする
通話をやめるときは、受話器を置く、または
[スピーカーホン]、または[保留/子機]
を押す
3
終了
通話をやめるときは、
[切]を押す
4
【内線】
話す側
「ピポッ」と音が鳴り、ディスプレイに
「話す側」と表示されたら、 (子機間
通話)を押したまま子機2へ話をする
【内線】
● 「話す側」と表示されるま
で数秒かかります。
● (子機間通話)を押して
いる間、「話す側」と表示
され、話しかけることがで
きます。 (子機間通話)
を離すと子機1、子機2とも
待ち受け中になります。
● 子機2では「聞く側」と表
示されます。
2
5
終了
子機2と通話をやめるときは、
「待受中」の表示のときに[切]
を押す
電
話
● 子機2が話をするときは、子機2側の[子機間通話]を
押して、手順4と同様の手順で話をします。
聞く側
3
ごはんよ
4
終了
呼びかける
メモ
呼びかけが終わったら受話器を置く、または
[スピーカーホン]を押す
親機と子機の内線番号について
親機と子機の内線番号は次のように設定されます。
内線番号
機種
00
11
22
33
44
FAX-920CL
親機
子機 1
増設子機 2
増設子機 3
増設子機 4
FAX-920CLW
親機
子機 1
子機 2
増設子機 3
増設子機 4
※ FA-X920CLW の子機には、内線番号を確認するための子機判別シールがはってあります。
お願い
親機がスピーカーホンで内線通話をしているとき、親機と子機を近づけないでください。
近づけすぎるとハウリング(
「キーン」という音がする)が発生する事があります。
40
留守番機能を利用する
出かけるとき
留守
帰ってきたとき
留守
音声メッセージがあるとき
1
ボタンが点滅している
2
電
話
kkを押す
ボタンが点灯します。
ファクスメッセージがあるとき
1
01件
新しく録音されたメッセージが再生されます。
05件
補足
新着ファクスがあります
留守録
転送
ファクス一覧
着信記録
機能
「ファクス一覧」を押す
ファクス一覧が表示されます。
◆新着ファクス一覧 トータル:05件
日時 時刻 枚 相手先名称
03月15日 17:11 01 052961XXXX
03月15日 19:29 02 052339XXXX
03月18日 08:54 01 052961XXXX 03月19日 11:16 05 052465XXXX
03月20日 20:10 10 052961XXXX ボタンで選択してください
既読ファクス
印刷
一括印刷
kkを押す
表示
m(再生/録音)
を押すと、新しく録音されたメ
ッセージが再生されます。新しいメッセージが1件
もないときは、保存されているすべてのメッセー
ジが再生されます。
音声メッセージを確認する
メッセージを聞き直す
再生中のとき
1を押す
再生中でないとき
(再生/録音)
を押す
次のメッセージを聞く
再生中に3を押す
途中でメッセージの再生をやめる 再生中にn(停止)を押す
メッセージを消去する
2
再生中のとき
l(消去)を押し、確認して
(そのメッセージが消去される) もう一度l(消去)を押す
再生中でないとき
*で縮小 ♯で拡大 消去ボタンで削除 01/01
戻る
印刷
回転
次ページ
j
j (▲▼)で見たいファクスを選んで「表
示」を押す
メモ
41
印刷するときは「印刷」を押します。
(☞50ページ)
●一度に印刷するときは「一括印刷」を押します。
●印刷したあと削除するかどうかを選択します。
l(消去)を押し、確認して
(すべてのメッセージが消去される) 「はい」を押す
子機から留守番機能を操作する
子機から留守番機能をセットしたり、録音されたメッセージを聞くことができます。
● 留守モードにセットする
1
充電器から子機をとり、 N を押す
> P が点灯しているときは N を押して消
灯させます。
● 子機で 音声 メッ セー ジを
確認する
録音された音声メッセージやボイスメモを確認できます。
1
消灯
充電器から子機をとり、N を押す
> P が点灯しているときは N を押して消
灯させます。
消灯
2
2
) を 1 秒以上押す
>「留 守モ ード 設定し まし た」と表 示され ま
す。
2
1秒以上押す
1秒以上押す
> 録音されたメッセー ジが再生されます。再
● 留守モードを解除する
1
生時に次のボタンを押 すといろいろな再生
ができます。
充電器から子機をとり、 N を押す
> P が点灯しているときは N を押して消
灯させます。
消灯
電
話
@ を 1 秒以上押す
■ 再生時のメッセージ操作
メッセージを聞き直す
< を押す
前のメッセージを聞く
再生前の「ピー」という
音が鳴っているときに
< を押す
2
次のメッセージを聞く
> を押す
N を押す
L(留守 - 解除)を 1 秒以上押す
途中でメッセージの再
生をやめる
>「留守モード解除しました」と表示されます。
再生中のメッセージを
消去する
S(内線 / クリア)を
押す
● 子機 のス ピー カー でメ ッセ ージ を確 認す
メモ
1秒以上押す
るときは、充電器に置いたまま
を1
秒以上押します。
● 音声 メッ セー ジが 録音 され てい ない とき
はエラー音(ピピピピピ)が鳴り、ディス
プレイ に「録音メッ セージは ありませ ん」
と表示されます。
42
外出中の便利な使いかた
■■■■
留 1
守
機能
留守モードのときに音声 録
メッセージが録音される 転
と、外出先の指定した電 送
[機能]→[6.留守設定]→
話に転送します。
す
[5.ファクス/留守録 転送]を押す
●「ファクス転送」と同時に設
る
留守録転送
定することはできません。
● NTTのボイスワープサービ
スとは異なります。
● 転送先の電話が話し中のと
きは、10分おきに5回まで再
ダイヤルされます。
● 転送先の電話番号は外出先
からは変更できません。
● 留守モードのときのみ転送で
きます。
転
送
さ
れ
た
と
き
の
確
認
ファクス転送
フ
ァ
ファクスが着信すると、本体 ク
ス
のメモリーに受信して外出先 転
の指定したファクシミリに転 送
す
送します。
る
●「留守録転送」と同時に設定
することはできません。
● 転送先のファクシミリが通話
中のときは、8回まで再ダイ
ヤルされます。
● 留守モードのときのみ設定で
きます。
転送先で電話を受け
たら[#]を押す
削除
◆ファクス/留守録 転送設定
転送:しない
ボタンで変更してください
戻る
確定
音声ガイダンスにしたがって暗証
番号を入力する
◆ファクス/留守録 転送設定
機能
[機能]→[6.留守設定]→
[5.ファクス/留守録 転送]を押す
1
転送:しない
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆ファクス/留守録 転送設定
機能
[機能]→[6.留守設定]→
[5.ファクス/留守録 転送]を押す
1
解
除
す
る
修正
ピッ
解
除
す
る
電
話
入力
2
1
2
43
1
登録
転送:ファクス
転送先:
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆ファクス/留守録 転送設定
機能
[機能]→[6.留守設定]→
[5.ファクス/留守録 転送]を押す
転送:しない
ボタンで変更してください
戻る
確定
このボタンを
示しています。
外出中の便利な使いかた
2
3
◆ファクス/留守録 転送設定
確定
転送:留守録
転送先:
「留守録」を選ぶ
しない/ファクス/留守録
終了
ボタンで変更してください
戻る
確定
転送先の電話番号を入
力する。
[確定]を押す
留守録
● 待ち受け画面に と表示されます。
転送
3
お電話
ください
● 2件以上あるときは連続し
て再生されます。
● 再生終了後に電話は自動的
に切れます。
メッセージを聞く
終了
2
2
確定
終了
電
話
「しない」を選び、[確定]を押す
しない/ファクス/留守録
2
3
4
5
ピッ
確定
終了
「ファクス」を選ぶ
〈転送先〉を選ぶ
しない/ファクス/留守録
ファクス番号を入力
する
[確定]を押す
ファクス
● 待ち受け画面に と表示されます。
転送
2
確定
終了
「しない」を選び、[確定]を押す
しない/ファクス/留守録
44
■■■■
暗
証
番
外出先からトーン信号で 号
リモコンコードを入力し、 を
設
本機を操作できます。
定
● あらかじめリモコンアクセス
す
するための暗証番号を設定
る
リモコンアクセス
1
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
◆暗証番号設定
機能
暗証番号:159 *
[機能]→[6.留守設定]→
[4.暗証番号設定]を押す
ダイヤルボタンで入力してください
戻る
確定
します。
外 1
出
先
か
ら
操 外出先から電話する
作
す
る
2
電
話
2
3
1
4
#
7
応答メッセージが流
れてきたら[#]を
押す
ピッ
2
3
5
6
8
9
暗証番号を入力する
■ リモコンコード表
コード
操作内容
■音声メッセージ
91
音声メッセージを再生する
再生中に v:メッセージを最初から再生
メッセージとメッセージの間で v:前のメッセージを再生
再生中に w:次のメッセージを再生
再生中に Y:再生を中止
92
ボイスメモを録音する
録音中に Y:録音を終了
93
メモリ ーに 録音 され てい るすべ
ての音声メッセージを消去する
一度も再 生され ていな いメッセ ージが 残って いるか、消 去する
メッセージがないときは「ピピピッ」という音がする
■応答メッセージ
45
9410
留守応答メッセージ 1 を再生し、 再生中に Y:再生、設定を終了
留守応 答メ ッセ ージ とし て設定
する
9420
応答メッセージ 1 を録音する
9411
留守応答メッセージ 2 を再生し、 再生中に Y:再生、設定を中止
留守応 答メ ッセ ージ とし て設定
する
9421
留守応答メッセージ 2 を録音する 録音中に Y:録音を終了
9412
在宅応答メッセージを再生する
再生中に Y:再生を中止
9422
在宅応答メッセージを録音する
録音中に Y:録音を終了
録音中に Y:録音を終了
外出中の便利な使いかた
2
ピッ
暗証番号を入力する
3
● お買い上げ時の暗証番号は
「159*」に設定されてい
ます。
● 暗証番号は0∼9、
-、=を使った3桁の
番号と「*」で構成されま
す。
確定
終了
[確定]を押す
● 暗証番号を受けつけると音声メッセージの件数を音声でお知
らせします。
その後、「ポー」という音でファクス/音声メッセージの有無
が確認できます。
4
1
4
ピッ
7
2
3
5
6
8
9
リモコンコードを入力する
「ポーポーポー」 :ファクス、音声ともメッセージあり
「ポーポー」
:音声メッセージあり
「ポー」
:ファクスメッセージあり
無音
:ファクス、音声ともメッセージなし
● 例)音声メッセージを再生する
ときはYvを入力する
5
9
0
終了
終了するときは[9]
[0]を続けて押す
2
コード
操作内容
■設定
951
留守録転送、ファクス転送の設定を「しない」にする
952
ファクス転送を設定する
(番号が登録されていないときは設定不可)
953
留守録転送を設定する
(番号が登録されていないときは設定不可)
954
ファクス転送先を設定する
電
話
Yzy のあと「ピー」と鳴ったら転送先番号を入力し、
/ を 2 回押す。
ファクス転送の設定がされていないときは自動的に「ファクス転
送」になります。
956
みるだけ受信を「する」に設定する
957
みるだけ受信を「しない」に設定する
■メモリー操作
メモリ ー使 用状 況リ スト を取り
出す
YVv のあと「ピー」と鳴ったら転送先番号を入力し、
メモリ ーに 記憶 され た未 読ファ
クスメッセージを取り出す
YVw のあと「ピー」と鳴ったら転送先番号を入力し、
963
メモリ ーに 記憶 され た既 読ファ
クスメッセージを消去する
消去するメッセージがないときは「ピピピッ」という音がする
971
ファク スメ ッセ ージ が記 憶され
ているかを確認する
記憶されているとき:「ピー」という音がする
記憶されていないとき:「ピピピッ」という音がする
972
音声メ ッセ ージ が記 憶さ れてい
るか確認する
記憶されているとき:「ピー」という音がする
記憶されていないとき:「ピピピッ」という音がする
961
962
/ を 2 回押して受話器を置く
/ を 2 回押して受話器を置く
■モード変更
981
留守モードにする
982
在宅モードにする(留守モードを解除する)
■リモコンアクセスの終了
90
リモコンアクセスを終了する
46
3
章
ファクス
●
ファクスを送る...........................................................................48
・ ファクスだけをすぐに送る ............................................................... 48
・ 話しをしてから送る ......................................................................... 48
●
ファクスを受ける .......................................................................49
・ 自動的に受ける ................................................................................ 49
・ 電話に出てから受ける ...................................................................... 49
・ 子機で受ける.................................................................................... 49
・ 受けた内容をディスプレイで見る(みるだけ受信)/ 印刷する .......... 50
●
いろいろな送りかた ....................................................................51
・ 電話予約 .......................................................................................... 51
・ タイマー送信.................................................................................... 51
・ 海外送信 .......................................................................................... 51
・ 送付書送信 ....................................................................................... 53
・ メモリー送信.................................................................................... 55
・ 一括送信 .......................................................................................... 55
・ 送信設定の解除 ................................................................................ 55
・ ハンドスキャナーで読み取った内容を送信 ........................................ 55
●
いろいろな受けかた ....................................................................57
・ 親切受信 .......................................................................................... 57
・ 自動縮小受信.................................................................................... 57
・ みるだけ受信.................................................................................... 57
・ ポーリング受信 ................................................................................ 57
47
ファクスを送る
ファクスだけをすぐに送る
3枚目
1
2枚目 1枚目
基本
2
ファクス
ダイヤルしてください
り
ぼてこよ
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
送信する面は
下向き
メモリー送信
先端をそろえて
軽く当たるところ
まで差し込む
画質
濃度
機能
画質、濃度を調整できます。
(☞114ページ)
ダイヤルボタンを押す、または電話帳からダ
イヤルする
原稿をセットする
補足
3
一度に10枚までセットできます。
3
ppを押す
話しをしてから送る
応用
相手と話しをしてファクスを送ることを伝えてから送ります。
1
3
相手に電話をかけ、話しをする
1枚目
2枚目
3枚目
2
フ
ァ
ク
ス
り
ぼてこよ
送信する面は
下向き
先端をそろえて
軽く当たるところ
まで差し込む
相手側のスタートボタンを押してもらう
4
ピ∼ヒョロロ
受話器から音がしたらppを押す
原稿をセットする
補足
一度に10枚までセットできます。
メモ
送信できなかったときは
● 「ファクスだけをすぐに送る」の手順でファクスを送信した場合で、相手が通話中などの理由で送信できなかった
ときは、自動的に8回まで「再ダイヤル」を行います。それでも送信できなかったときは、送信レポートがプリント
されます。あらかじめ記録紙をセットしておくことをおすすめします。
● 「話しをしてから送る」の手順でファクスを送信したときは、自動再ダイヤルは行われません。同じ相手に再度ダイ
ヤルするときはr(再ダイヤル/ポーズ)を押します。
48
ファクスを受ける
自動的に受ける
基本
R
R
着信ベルが鳴ると、
ファクスの場合は
自動的に受信します。
R
OOちゃん
明日は
楽しみだね!
補足
● 着信回数を「無制限」にしているときは自動的に受信しません。
● ファクスはメモリーに受信します。受信後に印刷したり、ディスプレイで内容を確認できます。記録紙で受信したい
ときは「みるだけ受信:しない」にしてください。
(☞57ページ)
※ 「みるだけ受信:しない」に設定すると、ディスプレイで確認したり、後でもう一度印刷したりすることはできま
せん。
電話に出てから受ける
応用
いちど電話に出てからファクスを受信します。
3
2
1
フ
ァ
ク
ス
今から
ファクス
送ります
電話を受ける
相手と話をしたあと、または「ポー、ポー」
と音がしていたら、ppを押す
3
補足
原稿がセットされているときは取り除きます。
受話器を置く
あらかじめ「親切受信」を「する」に設定し
ておくと、子機を取って約7秒後に自動的に
受信します。(お買い上げ時は「親切受信:する」に設
定されています。☞57ページ)
親切受信を設定していないときは、親機に取り次いだ
後、親機のpを押して受信します。
(☞37ページ)
49
ポ
ー
子機で受ける
ポ
ー
7秒後に
受信
ファクスを受ける
受けた内容をディスプレイで見る
(みるだけ受信)/印刷する
新しく届いたファクスや、以前受信したファクスの内容を確認できます。
(お買い
上げ時は「みるだけ受信:する」に設定されています。
1
ファクスを受信したことが表示されたら、
「ファクス一覧」を押す
01件
05件
05件
新着ファクスがあります
新着ファクスがあります
補足
新着ファクスがないときは「既読
ファクス一覧」が表示されます。
留守録
転送
ファクス一覧
2
着信記録
機能
表 示
「新着ファクス一覧」が表示される
ファクスの内容が表示されます。
表示後、次の操作ができます。
◆新着ファクス一覧 トータル:05件
日時 時刻 枚 相手先名称
03月20日 17:11 01 052961XXXX
03月19日 19:29 02 052339XXXX
03月18日 08:54 01 052961XXXX 03月15日 20:10 05 052465XXXX
03月15日 11:16 10 052961XXXX ボタンで選択してください
既読ファクス
印刷
一括印刷
次ページ : 次のページを表示しま
す。
回 転 : 表示を90゜ずつ右回転
させます。
表示
3
フ
ァ
ク
ス
90°
既読ファクス一覧
◆既読ファクス一覧 トータル:02件
日時 時刻 枚 相手先名称
03月15日 15:54 01
03月15日 15:46 01
印 刷
印 刷 : jj(▲▼)で選んだ
ファクスを印刷します。
一括印刷 : 表示しているすべての
ファクスを印刷します。
ボタンで選択してください
印刷
一括印刷
表示
270°
180°
印 刷 : ファクスの内容を印刷
します。
戻 る : 一覧表示に戻ります。
: たて方向にスクロール
します。
以前受信したファクス一覧が表示さ
れます。
: よこ方向にスクロール
します。
-- : 縮小表示します。
データの消去
一覧表示やファクスの内容を表示しているときに llを押し、消去するかどう
かの確認メッセージにしたがって「はい」を押します。
押すたびに
1 1 1
→
→
2 4 8
と切り替わります
== : 拡大表示します。
押すたびに
メモ
● 保存できるファクスはA4サイズで約100枚分です。
(原稿の濃
度や画質によって枚数は異なります。)
● 不要なファクスのデータは削除してください。
1 1 1
→
→
8 4 2
と切り替わります
50
いろいろな送りかた
● 相手のファクシミリに電話予
約機能がないときは設定で
きません。
● 相手が電話に出ないときは
「お電話ください」という伝
言メッセージをファクス送信
できます。
● この機能は送信後に解除さ
れます。
●「タイマー送信」
「一括送信」
を設定すると電話予約は
解除されます。
タイマー送信
指定した時刻にファクス
を送信するように設定し
ます。
3
フ
ァ
ク
ス
● メモリー送信を使うと3件ま
で設定できます。
● この機能は送信後に解除さ
れます。
● ディスプレイに[タイマー送信
待機中]の表示があるときは、
セットしてある原稿を取らな
いでください。
原稿を取り除くと、1分後にタ
イマー送信が無効になり
ます。
海外送信
画質
濃度
機能
● 原稿について☞154ページ
5
削除
このボタンを
示しています。
[機能]→[3.送信設定]→
[5.電話予約]を押す
6
確定
メッセージの有無を選
び、[確定]を押す
いいえ
受けつけました
他の設定を続けますか?
はい
いいえ
[いいえ]を押す
する/しない
1
2
ファクス
ダイヤルしてください
機能
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
原稿を裏向きにセットする
メモリー送信
画質
濃度
機能
● 原稿について☞154ページ
[機能]→[3.送信設定]→
[6.タイマー送信]を押す
5
確定
ピッ
受けつけました
他の設定を続けますか?
送信する時刻を入力し、[確定]を押す
1
海外送信時に設定すると通
信エラーを少なくできます。
はい
機能
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
原稿を裏向きにセットする
メモリー送信
画質
いいえ
2
ファクス
ダイヤルしてください
お元気ですか?
● この機能は送信後に解除さ
れます。
メモリー送信
修正
機能
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
原稿を裏向きにセットする
入力
2
ファクス
ダイヤルしてください
お元気ですか?
ファクス送信後に相手先
の 呼出音を鳴らし、通話
できます。
1
登録
お元気ですか?
電話予約
■■■■
濃度
機能
● 原稿について☞154ページ
[機能]→[3.送信設定]→
[4.海外送信モード]を押す
6
5
ピッ
終了
ファクス番号を入力する
● メモリー送信を使うときはファクス番号を入力する前にここ
で指定します。
51
[スタート]を押す
● ダイヤルします。
いろいろな送りかた
3
◆電話予約設定
4
電話予約:する
伝言メッセージ:しない
ボタンで変更してください
戻る
サンプル
確定
「する」を選ぶ
● 発信元登録がされていない場
合は、伝言メッセージは表示
されません
する/しない
7
〈伝言メッセージ〉
を選ぶ
● [サンプル]を押すと伝言
メッセージのサンプルを印
刷できます。
8
ピッ
ファクス番号を入力
する
● メモリー送信を使うときは
ファクス番号を入力する前
にここで指定します。
● ファクスを送信したあと、
電話で話します。
3
◆タイマー送信設定
[スタート]を押す
● ダイヤルします。
4
◆タイマー送信設定
タイマー送信:する
指定時刻:00 時 00 分
タイマー送信:しない
ボタンで変更してください
戻る
終了
確定
「する」を選ぶ
ボタンで変更してください
戻る
印刷
確定
〈指定時刻〉を選ぶ
3
しない/する
7
6
いいえ
を押すと、タイマー送信待機中になる
ピッ
[いいえ]を押す
● メモリー送信のときは、原稿の読み取り後にタイマー送信待機中になります。
● 「タイマー送信待機中」でも電話を受けたりかけたりできます。
ファクスを送信するときはいったん送信設定を解除してください。
ファクス番号を入力する
● メモリー送信を使うときはファクス番 ● 相手が話し中などで送信できないときは8回まで再ダイヤルします。
号を入力する前にここで指定します。 ● 送信後、タイマー通信レポートが印刷されます。
3
◆海外送信モード設定
確定
終了
フ
ァ
ク
ス
4
確定
海外送信:しない
ボタンで変更してください
戻る
8
「する」を選び、
[確定]を押す
いいえ
受けつけました
他の設定を続けますか?
はい
いいえ
[いいえ]を押す
する/しない
52
■■■■
1
送付書送信
● お買い上げ時は「いつも付け
ない」に設定されています。
● 送付書の内容はあらかじめ登
録しておきます。
● 送付書には相手先名、
こちら
の名前、電話番号、
ファクス番
号、送付ページ数、
コメントが
プリントされます。
●「送付書送信」を設定すると
きは、事前に発信元登録をし
てください。
(発信元登録し
ていないときは、
「送付書送
信」を設定することができま
せん。)
(「名前とファクス番号を登
録する」☞16ページ)
フ
ァ
ク
ス
修正
削除
このボタンを
示しています。
送付書:いつも付けない
ボタンで変更してください
戻る
サンプル
[機能]→[3.送信設定]→
[1.送付書付き送信]を押す
「いつも付けない」と
き
「送付書送信」
の1∼2の操作を
行います
送
付
書
を
設 「いつも付ける」とき
定
す
「送付書送信」
る
の1∼2の操作を
行います
3
入力
◆送信書付き送信設定
機能
ファクスに自動的に送付
書をつけて送信します。
登録
「今回のみ付けない」とき
「送付書送信」
の1∼2の操作を
行います
● [サンプル]を押すと送付書
のサンプルを印刷できます。
3
◆送付書付き送信設定
確定
送付書:いつも付けない
ボタンで変更してください
戻る
サンプル
確定
確定
[確定]を押す
3
◆送付書付き送信設定
送付書:いつも付ける
コメント選択:1. コメントなし
ボタンで変更してください
戻る
サンプル
確定
〈コメント選択〉
を選ぶ
3
◆送付書付き送信設定
確定
送付書:今回のみ付けない
ボタンで変更してください
戻る
今
● あらかじめ原稿を裏向きに
回 セットしておきます。
の 「今回のみ付ける」とき
◆送付書付き送信設定
み
送付書:今回のみ付ける
設
「送付書送信」
コメント選択:1.コメントなし 送信枚数:00
定
の1∼2の操作を
ボタンで変更してください
を
戻る
サンプル
行います
変 ● あらかじめ原稿を裏向きに
更 セットしておきます。
す
6
る
確定
[確定]を押す
3
確定
〈コメント選択〉
を選ぶ
確定
ピッ
送信枚数を入力し、[確定]を押す
● [サンプル]を押すと送付書のサンプルを印刷できます。
コ
メ
ン
ト
を
登
録
す
る
53
1
2
機能
[機能]→[3.送信設定]→
[2.送付書コメント登録]を押す
入力
コメント番号を選び、
[入力]を押す
いろいろな送りかた
2
いつも付けない/
いつも付ける/
今回のみ付けない/
今回のみ付ける
送付書のつけかたを
選ぶ
4
いいえ
受けつけました
他の設定を続けますか?
終了
はい
いいえ
[いいえ]を押す
4
6
5
(コメントなし)/
お電話下さい/
至急/親展/
(ユーザー設定1)/
(ユーザー設定2)
コメントを選ぶ
確定
終了
[確定]を押す
● [サンプル]を押すと送付書の
サンプルを印刷できます。
4
設定が終了したら
[いいえ]を押す
3
6
5
いいえ
受けつけました
他の設定を続けますか?
いいえ
ピッ
終了
はい
[いいえ]を押す
いいえ
ファクス番号を入力する
● メモリー送信を使うときは
ここで指定します。
4
(コメントなし)/
お電話下さい/
至急/親展/
(ユーザー設定1)/
(ユーザー設定2)
コメントを選ぶ
[スタート]を押す
フ
ァ
ク
ス
5
[送信枚数]を選ぶ
● ユーザー設定1、2は「コメン
トを登録する」で設定します。
7
いいえ
受けつけました
他の設定を続けますか?
はい
8
いいえ
[いいえ]を押す
9
ピッ
終了
ファクス番号を入力する
● メモリー送信を使うときは
ここで指定します。
3
4
確定
ダイヤルボタンで入力してください
かな
文字削除
確定
ダイヤルボタンでコメントを入力し、[確定]を押す
● 文字の入れかた ☞ 21ページ
[スタート]を押す
5
確定
いいえ
終了
[確定]を押す
設定が終了したら
[いいえ]を選ぶ
54
■■■■
メモリー送信
1
?かす
原稿を本体のメモリーに
記憶してから送信します。
● 送信後にこの機能は解除されます。
● 原稿について☞154ページ
一括送信
1
?かす
指定した複数の相手に同
じ原稿を送信します。
で気元
3
フ
ァ
ク
ス
55
ハンドスキャナーで読み取った内容を送信
1
機能
[機能]→[4.待機一覧]
を押す
1
ハンドスキャナーで読み取
った内容を送信できます。
● ハンドスキャナーで原稿を読
み取る☞61ページ
濃度
機能
ハンドスキャナーを
本体に取り付けて
[コピー]を押す
画質
このボタンを
示しています。
2
メモリー送信
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
メモリー送信
削除
[メモリー送信]を
押す
お
● 原稿について☞154ページ
タイマー送信など設定し
ている送信の内容を確認
し、解除できます。
画質
● 読み取る画質、濃度を調整
できます。
ファクス
ダイヤルしてください
原稿を裏向きにセットする
送信設定の解除
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
メモリー送信
修正
メモリー送信
お
原稿を裏向きにセットする
入力
2
ファクス
ダイヤルしてください
で気元
登録
濃度
機能
2
◆現在の通信設定状況
08:30 052961XXXX
06:00 035442XXXX
ボタンで選択してください
戻る
解除
解除
◆読み取りデータ一覧トータル:06ページ
読み取り幅 画質
〈〈全ページ選択〉〉
A4 写真
A4 普通字
ボタンで選択してください
送信
印刷
削除
[メモリー送信]を
押す
表示
解除したい設定を選び、
[解除]を押す
2
送信するデータを選ぶ
いろいろな送りかた
4
3
ピッ
● ダイヤルボタンまたは電話
帳から入力します。
ファクス番号を入力
する
[スタート]を押す
3
4
電話帳
一括送信
電話帳からファクス番号を選び、[一括送信]を押す [スタート]を押す
● 電話帳から入力します。
● この手順を繰り返します。
● 原稿の読み取りが行われ、
ダイヤルします。
● 送信できなかったときには送
信レポートが印刷されます。
終了
● 原稿の読み取りが行われ、
ダイヤルします。
● 送信のあとに一括送信レポー
トが印刷されます。
終了
3
はい
設定を解除しますか?
終了
はい
中止
3
[はい]を押す
● 「中止」を選ぶともとの画
面に戻ります。
4
送信
3
5
ピッ
終了
[送信]を押す
ファクス番号を入力
する
[スタート]を押す
フ
ァ
ク
ス
56
いろいろな受けかた
● お買い上げ時は「する」に設定されています。
解
除
す
る
● お買い上げ時は「する」に設定されています。
3
フ
ァ
ク
ス
● お買い上げ時は「する」に設定されています。
●「しない」を選ぶと、
ファクスを受けると記録紙に印刷します。
ポーリング受信
こちらから相手のファクシミリを呼び出して受信します。
● 送信側のファクシミリにポーリング機能がないときには利用できないこ
とがあります。
メモ
修正
削除
このボタンを
示しています。
機能
[機能]→[2.受信設定]→
[2.親切受信]を押す
機能
解
除
す
る
[機能]→[2.受信設定]→
[3.A4自動縮小受信]を押す
1
みるだけ受信
記録紙の有無に関係なく、本体のメモリーにファクスを
受信します。これを「みるだけ受信」といいます。
入力
1
自動縮小受信
受信した原稿がA4サイズよりも大きいとき、分割され
ないようにA4サイズに縮小して受信します。
登録
1
親切受信
受話器で受けたときに相手がファクスだったとき、その
まま7秒待つと自動的にファクス受信します。
■■■■
機能
解
除
す
る
[機能]→[1.初期設定]→
[5.みるだけ受信]を押す
1
機能
[機能]→[2.受信設定]→
[4.ポーリング受信]を押す
● 親切受信
・ ファクスの受信が始まったら受話器を置いてください。子機で受けたときは子機を充電器に戻してください。
・ 本機にフ ァクスが送られてきたとき、自動受信を開始する前に電 話を受けると「ポー、ポー」という音が聞
こえます。このとき、親切受信を設定していない場合は、親機の p(スタート)を押さないとファクスを
受信することができません。
・ 回線の状 態により、
「ポー、ポー」という音が聞 こえても、自動的にファクスを受信しないときがありま す。
このようなときは、 p(スタート)を押して手動でファクスを受信してください。
・ 通話中、または外部からの音が入ったとき突然ファクスに切り替わってしまう場合は、
「親切受信」の設定を
「しない」にしてください。この場合は、p(スタート)を押してファクスを受信します。
● 自動縮小受信
・ 原稿の長さが 550mm 以上のとき、複数枚の記録紙に分割して印刷されます。
57
いろいろな受けかた
2
◆親切受信設定
確定
親切受信:する
ボタンで変更してください
戻る
終了
確定
「しない」を選び、[確定]を押す
する/しない
● 設定したいときは、「する」を選びます。
2
◆A4自動縮小受信設定
確定
自動縮小:する
ボタンで変更してください
戻る
終了
確定
「しない」を選び、[確定]を押す
する/しない
● 設定したいときは、「する」を選びます。
2
◆みるだけ受信設定
確定
みるだけ受信:する
ボタンで変更してください
戻る
終了
確定
「しない」を選び、[確定]を押す
3
する/しない
● 設定したいときは、「する」を選びます。
ファクス
ダイヤルして下さい
2
3
ピッ
終了
ファクス番号を入力
する
メモ
フ
ァ
ク
ス
[スタート]を押す
● ダイヤルし、ポーリング受信を開始します。
ファクス情報サービスを利用する
このファクスでは、各種のファクス情報サービスを利用できます。
● ファクス情 報サービスにはガ イダンス方式(音声 が聞こえるもの)と ポーリング方式(ピ ーと音がするも の)
があります。各種サービスに合わせて操作してください。
● ダイヤル回線をお使いのお客様は、サービスセンターに電話をしたあと、uu を押してから入力します。
● 情報サービスの情報番号を電話帳に登録する場合、ダイヤル回線をお使いのお客様は登録する番号の前に uu
を入力してください。
58
4
章
こんなコピーが
できます
これをコピーするとき
コピー
A
B
C
そのままコピー
A
B
C
拡大・縮小コピー
●
コピーする ........................................................ 59
・ こんなコピーができます ...................................... 59
・ コピーする .......................................................... 60
●
AB
C
A
B
C
ハンドスキャナーを使う ..................................... 61
・ ハンドスキャナーで原稿を読み取る ..................... 61
・ ハンドスキャナーで読み取った内容を印刷する
(画面で確認する)................................................ 62
※ハンドスキャナー使用時は、固定倍率となります。
マルチコピー(複数枚コピー)
A
A
B
B
C
C
(スタック)
A
B
C
A
B
C
(ソート)
原稿ページの順にソート
(並べ替え)
できます。
※ハンドスキャナー使用時は、マルチコピーはできません。
詰め込みコピー
※ハンドスキャナー使用時
59
A
B
C
コピーする
コピーする
原稿をセットするとセットされた原稿がA4かB4かを自動で検知します。
1
原稿と記録紙をセットする
補足
り
ぼてこよ
● 原稿は一度に10枚までセットできます。
● 本体にハンドスキャナーがセットされていること
を確認してください。
ファクス
ダイヤルしてください
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通
メモリー送信
画質
濃度
機能
この画面でも画質、濃度を調整できます。
(☞ 114ページ)
2
ooを押す
4
3
コピー内容を設定する
コピーする枚数
画質:普通字 濃度:普通
コピーボタンでコピーを開始します
画質
濃度
0∼9で入力します。
拡大・縮小率
j で選びます。
( )
▲
部数 : 02 部
変倍率 : 100%
ソート : する
コ
ピ
┃
▲
◆コピー設定
自動、100%、120%、125%、150%、50%、75%、
B4→A4縮小(83%相当)、87%、93%
並べ替え(ソート)
この画面でも画質、濃度を調整できます。
4
複数枚の原稿を2部以上コピーするとき、原稿のページ
順にコピーするかどうかを選びます。
ooを押す
補足
コピーが始まります。ソートを「する」にしていると
きは原稿を読み取ったあとにコピーが出てきます。
途中でやめるときはn(停止)を押します。
メモ
拡大・縮小は原稿を差し込んだ辺の中央を基準に行います。
拡大したときは画像の一部が欠けることがあります。
120%のときコピーされる範囲
150%のときコピーされる範囲
ここを中心に拡大・縮小します。
原稿をセットする方向
こんなときは
1枚目の原稿を読み取っているときに「メモリーがいっぱ
いです」と表示されたときはn(停止)を押してコピーを中
止し、不要なメモリーを削除します。
すでに1枚以上原稿を読み取っているときはそのページだ
けコピーできます。続けるときはo(コピー)を押してくだ
さい。
60
ハンドスキャナーを使う
ハンドスキャナーで原稿を読み取る
1
4
スタート
ストップ
ハンドスキャナーを取り外す
を押して、読取中ランプが点滅したら
ハンドスキャナーを動かす
2
4
5
原稿の読み取り幅を設定します。
原稿の画質を設定します。
写真 文字 細かい字
コ
ピ
┃
スタート
ストップ
ハンドスキャナーを止めて を押す
ハンドスキャナーの設定をする
データ消去するには
3
● 最新のデータを消去する → を「ピッ」と鳴るまで押します。しばらく
して「ピーッ」と音が鳴り、最新の1枚分の
データ消去が終了します。
● 全データを消去する → を同時に「ピッ」と鳴るまで押しま
スタート
ストップ
す。しばらくして「ピーッ」と音が鳴り、すべ
てのデータ消去が終了します。
(メモリー
ハンドスキャナーを原稿の上に置き、基準
読取開始位置を合わせる
メモ
61
ランプが消灯します。)
補足
ハンドスキャナーで読み取ったデータは、本体に取
り付けた後、読み取りデータ一覧表示中に「削除」
を押すと1件ごとに消去できます。
● お買い上げ時は、
ご使用前に必ず8時間以上充電してください。
(バッテリーをセットしてハンドスキャナーを
本体に取り付けると充電できます。)
● ハンドスキャナーを取り外して使用できる時間は約1.5時間です。使用しないときは必ず本体に戻して充電し
てください。
● 読み取ったデータはバッテリーの残量がなくなると消えます。
ハンドスキャナーを使う
ハンドスキャナーで読み取った内容を
印刷する(画面で確認する)
1
ハンドスキャナーを本体に取り付け、ooを押す
◆読み取りデータ一覧トータル:06ページ
読み取り幅 画質
〈〈全ページ選択〉〉
A4 写真
A4 普通字
A4 普通字
A4 普通字
ボタンで選択してください
送信
印刷
削除
補足
原稿がセットされている時は原稿を取り除いてくだ
さい。
2
◆読み取りデータ一覧トータル:06ページ
読み取り幅 画質
〈〈全ページ選択〉〉
A4 写真
A4 普通字
A4 普通字
A4 普通字
ボタンで選択してください
送信
印刷
削除
3
表示
o(コピー)
を押すと、読み取りデータ一覧が表示されます
j (▼▲)で印刷したいデータを選び、
j
「印刷」を押す
補足
「表示」を押すと、読み取った内容の確認ができ、
次の操作ができます。
(〈全ページ選択〉のときは
「表示」は押せません。)
表示
回転
: 表示を90゜ずつ右回転させます。
送信
: 表示中の画面をファクス送信でき
ます。(56ページの「ハンドスキ
ャナーで読み取った内容を送信」
の手順3と同じ操作になります。)
印刷
: 読み取った内容を印刷します。
戻る
: 手順2の読み取りデータ一覧に戻
ります。
◆ハンドスキャナー
jj( )で印刷の設定をする
設定:シングルコピー
コピーのしかた
●
●
確定
コ
ピ
┃
シングルコピー(1枚のコピー)
詰め込みコピー(読み取り内容を詰めてコピー)
補足
▲
ボタンで変更してください
戻る
4
▲
選択したデータに応じて設定できる項目は下記のとおり
印刷したいデータ コピーのしかた
変倍率
全部ページ選択 シングルコピー
A4読み取り時 100%
詰め込みコピー
B4読み取り時 83%
1ページごと
シングルコピー
4
※ マルチコピー(複数枚コピー)の設定はできません。
「確定」を押す
印刷を開始します
62
5
章
オプション
サービス
● 「77 セレクティ」を利用する .......................................................64
・「77 セレクティ」とは ...................................................................... 64
・「77 セレクティ」を利用する ............................................................ 65
・「77 セレクティ」の停止/再開/
が点灯したとき.................. 66
・ オンライン通信について ................................................................... 67
・ ご利用に関するお願い ...................................................................... 67
・「77 セレクティ」のご利用料金について ........................................... 68
・ 2001 年 5 月のマイライン導入について ............................................ 68
●
ダウンロードメロディを利用する .................................................69
・ えらんでメロディを利用する ............................................................ 69
・ 子機にメロディを登録する ............................................................... 70
・ JOY SOUND メロディを利用する .................................................... 71
●
α-E メールを利用する ................................................................73
・ α-E メールサービスとは.................................................................. 73
・ α-E メールサービス開始のながれ(お申し込み)..................................... 74
・ メールアドレスについて ................................................................... 75
・ α-E メールサービスのご利用料金について....................................... 75
・ α-E メールのメニューと機能について ............................................. 76
・ E メールの受信について ................................................................... 77
●
●
●
E メールを受信する.....................................................................79
E メールを送信する.....................................................................81
α-E メールの便利な使いかた ......................................................83
・ メールの履歴を利用する ................................................................... 83
・ メールアドレス帳を作成する ............................................................ 89
・ いろいろな登録をする ...................................................................... 93
(署名、定型文、パスワード、添付受信、署名(子機))
・ ユーザー設定をする ............................................................................. 95
(着信通知、メールの自動受信、メールアドレスの変更、パスワードの変更、
拒否メールアドレス、メールの転送設定、メールの拒否時間設定、現在の設定)
・ メールアドレスを追加する(サインアップ).................................... 101
●
●
●
●
63
ナンバーディスプレイサービスを利用する ..................................103
キャッチホンを利用する ............................................................107
ダイヤルインサービスを利用する ...............................................109
その他のサービスを利用する .....................................................111
・ キャッチホンディスプレイサービスを利用する ............................... 111
・ トーン信号によるサービスを利用する ............................................112
「77 セレクティ」を利用する
●「77 セレクティ」とは
「77 セレクティ」は KDDI の電話回線を使って提供される機能です。おトクな電話回線を自動で選ぶ機能の他に、
着信メロディの登録(ダウンロード)や E メールの送受信などがご利用いただけます。
「77 セレクティ」
0077 市外電話自動選択機能
市外へ電話をかけたり FAX を送る場合、ダイヤルした相手先電話番号と、曜日、時
間帯により、KDDI の市外電話サービスと NTT(*1)回線のうち、通常通話料金(*2)
のおトクな回線を本機が自動的に選択してくれる機能です。
電話をかけたり、FAX を送るとき、「0077」をダイヤルする必要がありません。
これまで通り市外局番からダイヤルするだけで、そのままKDDI の0077 市外電話サービスがご利用いただけます(*3)。
・本機をつなぐだけで、通常約1時間後にはそのままご利用いただけます。
・登録料、定額料などは一切不要です。(KDDI をご利用になった通話料金などは、KDDI から請求されます。)
・NTT と同額の場合は KDDI(「0077」
)を選択します。
・保留
ラ
ィ
デ
ロ
ョ
登録
ディ
メロディ
200 曲
ロ
シ
ダウン
ロード
だ
メ
プ
多数の人気曲の中から、お好きな曲を着信メロディとして本機に登録するこ
とができます。
・メニューの内容によっては、途中で操作を中止した場合でも通話料が発
生することがあります。
・ご利用には KDDI 通話料がかかります。
・通話明細書には「0077- ××××」などと記載されます。
ァク ス
・・ 着信
オ
ーフ
の・
・・・ブ
ザ
け
えらんでメロディ機能( ☞ 69 ページ)
JOYSOUND メロディ機能(☞ 71 ページ)
メ
メお
ロ好
デき
ィな
ー
α-E メール機能(☞ 73 ページ)
ン
(ご利用には月額基本料金と接続料がかかります。)
機
本機を使って、E メール(電子メール)の送受信ができます。
・送信: 漢字、アルファベット、数字、ひらがな、カタカナによる
文字メッセージを最大半角 1000 文字まで送信すること
ができます。
・受信: 受信した E メールは本機で印刷したり、ディスプレイで読
Eメ−ルOK!
むことができます。
また、本機で読み取らせた原稿を α-E メールの添付ファイルとして送信[手書き送信]したり、相手から
送られたメールの添付ファイルを本機で出力することができます。
能
メモ
*1:NTT 東日本、NTT 西日本、NTT コミュニケーションズをいいます。
*2:電話会社(NTT、KDDI)の割引サービス適用前の料金です。
*3:INS64 などのダイヤルイン子番号に本機を設置された場合、KDDI とのご契約番号はダイヤルイン親番号と
なります。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
現在、NTT のエリアプラス、テレホーダイ、テレチョイスなどの割引サービスにご加入の客様は、市外への通話が
KDDI 通話となることにより割引が適用されなくなる場合がありますので、ご注意ください。
ご不明な点がございましたら、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
64
●「77 セレクティ」を利用する
「77 セレクティ」は本機を接続するだけでご利用できます。
1
本機(親機)を接続する (☞ 9 ページ)
2
本機のスピーカーから案内が再生される
本機の接続
ガイダンス
「このファクシミリは、お申し込みをしなくても、KDDI のおトクな 0077
市外電話を自動的に選択します。ご利用を希望されないお 客様は次の操作
を行ってください。
77 セレクティボタン =77 セレクティボタンと押して、「77 セレク
ティ表示」が消灯したことを確認してください。」
> 案内中は、「77 セレクティ ご案内中」が表示されます。
3
オンライン通信
(☞67ページ)
77セレクティ表示点灯
「77セレクティ」利用開始
約 1 時間後、本機が自動的に KDDI に電話をかけ、
「77 セレクティ」
のデータを受信する(通信料は無料)
>「オンライン通信中です」と表示されます。
4
77 セレクティ表示が点灯する
「77 セレクティ」がご利用できます。
> 77 セレクティ表示が点灯したら、
> しばらくすると、KDDI から電話によるご利用開始のお知らせがあります。
「こちらは KDDI です。おトクな 0077 市外電話の自動選択機能、
「77
セレクティ」が設定されました。77 セレクティ表示が点灯しているこ
とをご確認ください。」
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
77セレクティ表示
タイマー送信 再ダイヤル 留守録
待機中
待機中
転送
ファクス一覧
お願い
着信記録
ファクス一覧
機能
● 次の場合には、
「77 セレクティ」が正しくご利用できないことがあります。KDDI カスタマサービスセンター
へご連絡ください。
・ ホームテレホン、構内交換機、ピンク電話、共同電話、着信専用電話などに接続したとき。
・ 移転などにより電話番号を変更したとき。
● 次の場合には、
「77 セレクティ」が正しくご利用できないことがあります。正しく設定してください。
・ 時計が正しく設定されていないとき。(時刻を正しく設定してください。☞ 15 ページ)
・ 回線種別が正しく設定されていないとき。(回線種別を正しく設定してください。☞ 11 ページ)
メモ
65
● KDDI からの電話による「77 セレクティ」のご利用開始のお知らせは、翌日になる場合があります。
● 話し中などでご利用開始のお知らせをお聞きできなかった場合でも、77 セレクティ表示が点灯していれば、
「77 セレクティ」をご利用いただけます。
● 「77 セレクティ」ご利用開始後、KDDI からご利用確認の連絡が入ることがあります。
● 特定の通話に限り「77 セレクティ」を利用せず、NTT 回線で市外通話をかけるときは、市外局番の前に
「0000」をダイヤルします。
● NTT エリアプラスなどを使って電話をかける場合は、番号の先頭に「0000」をつけて電話帳に登録すると
便利です。
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
「77 セレクティ」を利用する
●「77 セレクティ」の停止/再開/
「77セレクティ」の停止
0077市外電話をご利用
にならない場合、
または、
ホームテレホンや構内交
換機、
ピンク電話、共同電
話などのため、
「 77セレ
クティ」をご利用できない
場合は、次の操作を行い
ます。
メモ
1
表示が点灯したとき
2
3
終了
[0077]を押す
[#]を押す
[0077]を押す
● KDDI の割引サービスや「α-E メール」などをご利用されている場合は、別途 KDDI とのご解約手続きが必要
です。
● 途中から
「ご利用しない」に設定を変更した場合、
KDDI にご利用停止を知らせるオンライン通信が行われます。
● 停止操作を行うと、操作後に 77 セレクティ表示が消灯します。
「77セレクティ」の再開
本機購入時に「77セレク
ティ」を使用しない設定に
されてい たお客さま、ま
たは途中で「77セレクテ
ィ」のご利 用を 中 止され
たお客様がご利用を再開
されるときは、次 の 操 作
を行います。
表示の点灯時
転居して電話番号を変更
したとき、
または停電など、
77セレクティ表示が点灯
した後に何らかの理由に
より という表示に
なったときは、
次の操作を
行います。
1
2
3
[0077]を押す
[*]を押す
[0077]を押す
終了
● 約1分後、本機が自動的にKDDIに
電話をかけ、「77セレクティ」の
データを受信します(通信料は無
料です)。
5
1
2
はい
データを受け取りますか?
終了
[0077]を押す
はい
いいえ
[はい]を押す
● 約1分後、本機が自動的にKDDIに
電話をかけ、「77セレクティ」
のデータを受信します(通信料は
無料です)。(☞65ページ)
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● KDDI の割引サービスなどをご利用の場合は、KDDI カスタマサービスセンターへご連絡ください。
メモ
● 77 セレクティ表示点灯後、何らかの理由により
と表示された場合は、上記操作を行わないと「77 セ
レクティ」は正常に動作しません。
● 上記操作により、現在、NTT のエリアプラス、テレホーダイ、テレチョイスなどの割引サービスご加入のお
客様は、市外通話がすべて KDDI 通話となるため、割引が適用されない場合 がございますのでご注意くださ
い。ご不明な点は、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
● 日付と時刻を確認し、正しくないときは再設定してください。正しく再設定しても 77 セレクティ表示が
と表示されているときは、上記操作を行って「77 セレクティ」のデータを受信してください。
● 「77 セレクティ」のデータは、電源を抜いても消えません。また、ダウンロードしたメロディや α-E メール
の送受信履歴のデータは、電源を抜いてから約 6 時間後に消去されます。
66
● オンライン通信について
オンライン通信とは、お客様の地域の料金データなどが、電話回線を通じて KDDI から本機に送信されることをい
います(通信料は無料です)。
オンライン通信は次の場合に自動で行われます。
・電源コードを接続したとき(「77 セレクティ」の案内の後、約 1 時間後に開始)
・
「
表示の点灯時」(☞ 66 ページ)の操作をしたとき(約 1 分後に開始)
・
「77 セレクティの再開」(☞ 66 ページ)の操作をしたとき(約 1 分後に開始)
・停電などで時計のデータが消えたとき(電源復帰後、2 時間以内に開始)
・ご利用を停止したとき
注意
「在宅モード」で着信回数を「無制限」に設定していると、上記の場合でもオンライン通信が自動で行われないこ
とがあります。
● お客様の電話番号などの情報は、KDDI のご利用サービスのみに利用するもので、他の目的では利用しません。
● オンライン通信の際、NTT の発信者番号表示サービスによりお客様の電話番号が KDDI に通知されます。
「通
常非通知(回線ごと非通知)
」で NTT と契約されていても「186」が付加され、KDDI へ電話番号が通知さ
れますのでご了承ください。
● ご購入後、電源コードを接続してすぐに、
「77 セレクティの停止」(☞ 66 ページ)の操作を行った場合は、
メモ
オンライン通信が行われない場合があります。
● データが正常に受信できなかったときは、再度オンライン通信が行われることがあります。
● オンライン通信終了後は、西暦、日付、時刻が、正しいものに更新されます。
● 「77 セレクティ」ご利用開始後も料金改定などに際し、必要に応じて KDDI より自動的にオンライン通信を
行う場合があります。
・ オンライン通信の電話がかかってきたとき、本機で電話を受けると“ピポパ”音の後に、KDDI からのメッ
セージが聞こえます。
・ 同じ回線につないでいる他の電話機(並列接続など)でオンライン通信の電話を受けたときは、
“ピポパ”音
を繰り返し電話が切れます。KDDI カスタマサービスセンターへご連絡ください。
● 「77 セレクティ」ご利用開始後、KDDI からご利用確認の電話が入ることがあります。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● ご利用に関するお願い
● 「77 セレクティ」のご利用に基づき、KDDI から提供される電話サービスなどは、
「KDDI の電話サービス等契約約款」
によります。
● 本機の示す時刻を定期的に確認してください。
・「KDDI 市外電話自動選択機能」は、本機の示す時刻を基準に機能しますので、設定時刻(☞ 15 ページ)が間違って
いると、正常に作動しないことがあります。
・ 数時間以上の停電後は、本機の示す日付と時刻がご購入時の設定に戻り、正常に作動しないことがあります。その場合
は、
が表示されます。日付と時刻を再設定すると、
・ 日付と時刻を再設定しても、
が表示されます。
が表示されている場合は、「
表示の点灯時」
( ☞ 66 ページ)を参照して
ください。
● 以下のような場合は、KDDI カスタマサービスセンターにご連絡ください。
・ NTT を除く他の電話会社とご契約されている場合
・ NTT や他の電話会社の料金割引サービスをご契約されている場合
・ 既に KDDI をご利用されている場合
・
が表示された後、何らかの理由により、
・ 移転等により住所、電話番号に変更があった場合
・ ダイヤルイン子番号に本機を設置した場合
・ 本機を他機種と取り替えた場合
・ 本機を電話回線に接続後、数日たっても
が点灯しないとき
・ 通話料金、サービスなどに関してのお問い合わせ
67
が表示された場合
「77 セレクティ」を利用する
●「77 セレクティ」のご利用料金について
● KDDI の 0077 市外電話サービス、およびその他のサービスをご利用された料金は、KDDI から請求されます(NTT ご
利用分は、NTT から請求されます)。
● えらんでメロディをご利用する際は、以下の点にご注意ください。
・ ご利用には KDDI 通話料がかかります。
・ メニュー内容によっては、途中で操作を中断した場合でも通話料が発生することがあります。
・ メニュー内容は予告なく変更される場合があります。
● KDDI のご利用料金の請求および支払いについて
・ 窓口振り込み(コンビニなどを含む)か、口座振替にてお支払い可能です。口座振替はお手続きが必要ですので、KDDI
カスタマサービスセンターにご連絡ください。
・ 利用料金は利用した電話会社からそれぞれ請求されます。なお、料金に関する異議が生じた場合、当社は責任を負いか
ねますのでご了承ください。
・ 通話料金などのご請求のため、必要に応じ、お客さまの電話番号、住所、氏名などについて KDDI が NTT から情報提
供を受けることがあります。
● マイラインについて
「マイライン」「マイラインプラス」をご利用いただいている場合は、77 セレクティのご利用状況に応じて下記の
ように電話会社が選択されます。
77 セレクティ
マイライン※ 1
77 セレクティをご利用の場合
77 セレクティを解除された場合※ 2
マイ ライン(電 話 会社選 択サービ ・同一県内の
ス)をご利用の場合
市外通話
・県外通話
・市内通話
・国際通話
マイ ライン プラス(電話 会社固定
サービス)をご利用の場合
KDDI(0077)また マイラインにご登録の電話会社
はマイ ラインにご登
録の電話会社
マイラ インにご登録
の電話会社
マイ ライン プラ スにご 登録 の電話 マイ ラ イン プラ ス にご 登 録の 電話
会社※ 3
会社
※ 1:「マイライン」「マイラインプラス」は、NTT 東日本、NTT 西日本のサービスです。
※ 2: えらんでメロディ、α-E メールなど、77 セレクティの付加サービスはご利用できません。
えらんでメロディ、α-E メールなどをご利用になる場合は、77 セレクティのご利用が必要となります。
※ 3: 電話をかけるときに「ピピピ」という音がする場合は、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合
わせください。
注意
メモ
77 セレクティをご利用いただいている場合は、市外への通話が KDDI 通話となることにより、NTT や「マイラ
イン」にご登録の電話会社など他社の割引サービスが適用されなくなることがあります。
● マイライン(電話会社選択サービス)とは
マ イラインとは、あらかじめご利 用になる電話会社を登録して いただくことにより、通話の際に 電話会社の識別
番号をダイヤルせずにその電話会社をご利用できるサービスです。
● マイラインプラス(電話会社固定サービス)とは
マ イラインプラスとは、いつも登 録した電話会社をご利用にな りたい方、特定の電話会社の通話 料金割引サービ
スをご利用の方などにおすすめのサービスです。電話会社選択機能(77 セレクティ、ACR など)付きの電話機
をご利用の場合でも、マイラインプラスで登録した電話会社をご利用いただけます。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
ご不明な点がございましたら、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
68
ダウンロードメロディを利用する
えらんでメロディを利用する
本機では「77セレクティ」からメロディを受信(ダウンロード)し、着信音、保留音、または
モーニングメロディとして利用することができます。ダウンロードは1曲ずつ行い、JOY
SOUNDメロディからダウンロードしたものと合わせて最大12曲まで登録できます。えら
んでメロディは77セレクティ表示が点灯している場合に、
ご利用できます。
5
1
◆接続中です
この曲を登録しますか
1. 登録する
2. 登録しない
入力後、[確定]を押してください
数
確定
ggを押す
2
jj(▲▼)で「えらんでメロディ」を
選び、
「確定」を押す
「1.登録する」の11を押し「確定」を押す
補足
「既に12曲登録されています。登録するときは、上
書きする曲番号を選択してください。」と表示され
たらjで登録されているメロディを確認し上書き
するメロディの番号を入力し、
「確定」を押します。
「接続中」と表示されます
補足
ここから通信料がかかります。
6
3
◆接続中です
えらんでメロディ
01.Everything
02. 明日があるさ
03. My Sweet Darlin’
04. ボーイフレンド
05. らいおんハート
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
入力後、[確定]を押してください
数
確定
jj(▲▼)でダウンロードしたいメロディを
確認する
4
j00∼99でメロディ番号(2桁)を
入力し、
「確定」を押す
「接続中」と表示され、メロディがダウ
ンロードされます
補足
● ダウンロードが完了すると、自動的に再生され
ます。
● 再生を中断するときはn(停止)
を押します。)
メモ
69
受けつけました
選択したメロディが保存されます
補足
● ダウンロードしたメロディを着信音、保留音、モ
ーニングメロディとして使用できるよう、それぞ
れ設定してください。
(着信音☞ 115ページ、保留音☞115ページ、
モーニングメロディ☞120ページ)
メロディを一括消去する ☞115ページ
曲目のお問い合わせは
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
● 着信音にダウンロードしたメロディを設定した場合でも、
いったん本機が自動受信した後は、
「トゥルッ、
トゥルッ」と
いうベル音で相手が電話であることをお知らせします。
● 登録したメロディはメロディ用のメモリーに保存され、
メモリー使用状況リストに印刷されます。
● 未入力状態が約60秒以上続いたときは、
自動的に設定を終了します。このときはダウンロードされたメロディは
保存されません。
● 通信状況などにより、
メロディのダウンロードに時間がかかるときは、
自動的に設定が終了することがあります。
● 楽曲は予告なく変更することがあります。
ダウンロードメロディを利用する
子機にメロディを登録する
「えらんでメロディ」、
「JOYSOUNDメロディ」から親機に登録したメロディを、4曲まで
子機の着信音として使用するために子機に登録(保存)できます。
登録は1曲ずつ行ないます。
1
6
EEを押す
設定を終了します
補足
子機に登録したメロディを着信音として使用できる
よう、着信音の設定をしてください。
(☞115ページ)
EEを押す
2
J J (▲▼)で「メロディ読込」を選
び、EEを押す
3
J J (▲▼)で登録したいメロディを
選び、EEを押す
メモ
着信音として設定されているメロディが上書き
(更新)されたときは、設定されていたメロディ
の代わりに上書きされたメロディが着信音とし
て設定されます。
メロディを消去する
1
Eを押し、J(▲▼)で「着信音選
補足
選んだ曲が再生されます。
択」を選ぶ
2
4
登 録 する 場 合 はメロディ再 生 中 に
EEを押す
J(▲▼)で消去したいメロディを選
び、Sを押す
補足
登録しない場合はNを押します。
5
3
消去?
1. する
2. しない
番号入力
メロデイ読込中
>>
1を押すと、メロディが消去されます
メロディデータが読み込まれます
メロディデータの読み込みが終了すると、読
み込んだメロディが再生されます
補足
すでに4曲以上登録しているときは、上書きする曲
名を選びます。
メモ
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● 着信音として設定されているメロディ
が消去されたときは、消去されたメロ
ディの変わりに着信音「ベル」が設定
されます。
● 親機から読みこんだメロディ以外の着
信音は消去できません。
● 消去されたメロディなど、子機に登録
されていないメロディは着信音の選択
メニューには表示されません。
70
JOYSOUNDメロディを利用する
通信カラオケでおなじみのJOYSOUNDでは、幅広いジャンルから人気の高い曲を厳選し、
ブラザーのオリジナルとして、200曲の和音メロディ
(JOYSOUND200曲メロディ)を
作成しました。
本機は、
「JOYSOUND200曲メロディ」の中からお好みの曲を読みこみ(ダウンロードし)、
着信音(メロディ)、保留音(メロディ)、モーニングメロディとして登録できます。
曲目一覧を印刷する(メロディを登録する前に)
「JOYSOUND200曲メロディ」の曲目一覧を印刷できます。
「JOYSOUND200曲メロディ」を登録するとき、登録した
いメロディ番号を曲目一覧で確認しますので、あらかじめ曲目一覧を印刷しておくことをおすすめします。
1
4
◆接続中です
FAX受信後
1. メインメニュー
2. 継続
0. 終了
入力後、[確定]を押してください
数
確定
記録紙を3枚以上セットして、ggを押す
曲目一覧を受信(印刷)
した後の状態を選
[確
び、00∼22で選択番号を入力し、
2
定]を押す
jj(▲▼)で「ブラザーメニュー」を選び、
「確定」を押す
「接続中」と表示されます
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
補足
ここから通信料がかかります。
曲目一覧を受信します
補足
● 選択肢の意味は次のようになります。
1.メインメニュー:印刷後ブラザーメニューに戻る
2.継続:印刷後ブラザーメニューに戻る
0.終了:印刷後「77セレクティ」を終了する
3
ファクス受信中です
「JOYSOUNDメロディ」の中の「1.曲目一覧
「確定」を押す
プリント」の、11を押し、
「接続中」と表示されます
補足
曲目一覧受信後は、手順3の画面に戻ります。
メモ
71
● 登録方法は「77セレクティ」の「えらんでメロディ」と同じで、簡単に登録し、
お楽しみいただけます。登録は1曲ず
つ行い、えらんでメロディと合わせて、最大12曲まで可能です。JOYSOUNDメロディは、77セレクティ表示が点
灯している場合にご利用できます。
● 「ブラザーメニュー」に新規メニューが追加された場合は、
「1.メインメニュー」を選択すると、
「ブラザーメニュ
ー」の中のメニュー選択画面に戻ります。
(平成13年2月現在は「ブラザーメニュー」の提供メニューは「JOYSOUNDメロディ」のみです。)
ダウンロードメロディを利用する
JOYSOUNDメロディを登録する
1
5
◆接続中です
この曲を登録しますか
1. 登録する
2. 登録しない
入力後、[確定]を押してください
数
確定
ggを押す
11を押して「1.登録する」を選び、
2
「確定」を押す
jj(▲▼)で「ブラザーメニュー」を選び、
「確定」を押す
補足
● 「既に12曲登録されています。登録するときは、
上書きする曲番号を選択してください。」と表
示されたらjで登録されているメロディを確
認し上書きするメロディの番号を入力し、
「確
定」を押します。
● ダウンロードしたメロディを登録しないときは、
2(「2.登録しない」)→「確定」を押し、
メロ
デを選び直すか、
メニューから「終了」を選び、
終了します。
(「000.終了」と表示されたときは、
000と入力し、
「確定」を押します。)
「接続中」が表示されます
補足
ここから通信料がかかります。
3
「JOYSOUNDメロディ」の「2.メロディの取
「確定」を押す
り込み」の、22を押し、
4
◆接続中です
取り込みたい曲のメロディNo.を
入力してください
メロディNo. ?
(002-201)
000. 終了
001. 戻る
▲
5
6
受けつけました
▼
入力後、[確定]を押してください
数
確定
先に印刷しておいた曲目一覧の中から、
ダウ
ンロードしたいメロディを選び、j00∼
99でメロディ番号(3桁)入力し、
「確定」
を押す
「接続中」と表示され、
メロディがダウンロー
ドされます
選択したメロディが保存されます
補足
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
「えらんでメロディ」と同様に、子機に登録すること
ができます。
(「子機にメロディを登録する」☞ 70ページ)
補足
● ダウンロードが完了すると自動的に再生され、
ディスプレイに曲名が表示されます。
● 曲名がないときはダウンロード日が表示されま
す。
● 再生中のメロディの音量は変更できません。
● メロディの再生を中止するときは、n(停止)を
押します。
72
α-E メールを利用する
● α-E メールサービスとは
α-E メールサービスは「77 セレクティ」のオプション機能の 1 つで、パソコンがなくても本機を使って、パソコ
ンや携帯電話(E メール対応)、E メール端末などと E メール(電子メール)の送受信ができます。
Eメ−ルOK!
■ こんなことができます
・親機で受信する(☞ 79 ページ)
・子機で受信する(☞ 80 ページ)
親機でも子機でも、メールの送受信ができます。
・親機で送信する(☞ 81 ページ)
・子機で送信する(☞ 82 ページ)
・親機で受信履歴を利用する(☞ 83 ページ)
メールの履歴を利用する
メールの送受信履歴を利用して、アドレス登録、返信、転送、 ・親機で送信履歴を利用する(☞ 84 ページ)
再送信などができます。
(送受信履歴は、親機と子機で共通で ・子機で受信履歴を利用する(☞ 85 ページ)
・子機で送信履歴を利用する(☞ 87 ページ)
す。)
・親機のアドレス帳(☞ 89 ページ)
メールアドレス帳を作成する
メールの送信先を、親機 40 件、子機 40 件まで登録できます。 ・子機のアドレス帳(☞ 91 ページ)
・いろいろな登録をする(☞ 93 ページ)
いろいろな登録をする
(署名、定型文、パスワード、添付受信、署名(子
メールで使用する署名や定型文、パスワードを登録できます。
機))
また添付ファイルを受信するかどうかも登録できます。
☞ 95 ページ)
・ユーザー設定をする(
ユーザー設定をする
(着信通知、メールの自動受信、メールアドレスの
メールの自動受信やメールアドレスの変更などができます。
変更、パスワード変更、拒否メールアドレス、メー
ルの転送設定、メールの拒否時間設定、現在の設定)
・メールアドレスを追加する(☞ 101 ページ)
メールアドレスを追加する
オンラインでメールアドレスを追加登録できます。
メールを送信、受信する
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
73
注意
●α-E メールサービスをご利用いただくには、「77 セレクティ」の稼動と、KDDI への「α-E メール
サービス」のお申し込みが必要です。
●α-E メールサービスの契約は、KDDI の「総合オープン通信網サービス契約約款」によります。
・「α-E メールサービス」は、KDDI と「77 セレクティ」のご利用契約をしている電話番号でのみご
利用いただけます。
・ダイヤルインサービス、二重電話番号サービスをご利用の場合は、本機を主番号(契約者回線番号)
に設定してご利用ください。
●次のようなときは、必ず KDDI カスタマサービスセンターにご連絡ください。
・移転などにより、ご利用の電話番号に変更があるとき
・「77 セレクティ」のご利用を一時中止するとき(「α-E メール」もご利用いただけなくなりますが、
「α-E メールサービス」のご解約は別途必要です)
・ダイヤルイン子番号に本機を設置したとき
・本機をブランチ接続してご利用になるとき
・複数のメールアドレスを利用しているとき、アドレスの一部を変更/削除するとき
・本機を譲渡、貸与、処分するとき
・その他、紛失や盗難などにあったとき
α-E メールを利用する
● α-E メールサービス開始のながれ(お申し込み)
■ お申し込み手順
1「77 セレクティ」を稼動させます。(☞ 65 ページ)
2 本機に同梱されている「α-E メールご利用申込書」を送付します。
> 店頭でお申し込みがお済みの場合は不要です。
ご不明な点がございましたら、KDDI カスタマサービスセンターまで
お問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
> お申し込みからオンライン通信まで、約 2 ∼ 3 週間かかる場合があります。
> KDDI メールセンターからの電話回線を通じたオンライン通信(無料)
により、自動的に本機にメールアドレスが登録されます。
3 α-E メールが開始されます。
> KDDI メールセンターから開通メールが届き、
「α-E メールサービス」が
使用できるようになります。
● KDDI と α-E メールサービスの契約をしていない場合は、 f(α-E メール)を押すと拒否音が鳴ります
メモ
(α-E メールモードへ移行できません)。
● オンライン通信時には、本機の着信音が鳴ります。
● オンライン通信を行うときは、着信回数を「無制限」以外に設定してください。
ご不明な点がございましたら、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター〈α-Eメール係〉
0077-23-110096(無料)
イイメールオクロウ
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
■お客様サポートアドレス
e-mail: [email protected]
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
■ α-E メールサービスのご利用を中止するには
必ず KDDI カスタマサービスセンター「α-E メール」係へご連絡ください。本機の操作によって、サービスを解約
することはできません。
ご利用を中止する際は、KDDI にて「α-E メールサービス」を解約する必要があります。ご連絡いただけない場合
は、引き続き月額料がかかってしまいますので、ご注意ください。
74
● メールアドレスについて
郵便物と同様、E メールを受け取る場合もお客様の住所を示すアドレス(メールアドレス)が必要になります。
KDDI の「α-E メールサービス」にご加入いただきますと、KDDI からお客様のメールアドレスが 1 つ提供され
ます。また、メールアドレスは合わせて 3 つまで持つことができます。2 つ目以降のアドレスについては、本機
から KDDI のセンターにオンラインで追加登録することができます。(「メールアドレスを追加する(サインアッ
プ)」☞ 101 ページ)
(1)電話番号アドレス
初めて α-E メールサービスにご加入いただいた場合は、下記の「電話番号アドレス」が自動的に設定されます。
0312345678aaa
@
お客様のご 契約電話番
号 +3 文字のアルファ
ベット
ae2.dion.ne.jp
ドメイ ン名(こ の部分 は、当サ ー
ビスに ご登録い ただい たお客様 に
KDDI から自動設定されます。)
(2)ニックネームアドレス
お好きなアルファベットのアドレスを設定することができます。「電話番号アドレス」は 1 回に限り、「ニック
ネームアドレス」に変更できます。(「メールアドレスの変更」☞ 95 ページ)
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
メモ
@
ae2.dion.ne.jp
アル ファ ベッ ト小 文字
(数字を含む)4∼15文字
@
ドメイン名(この部分は、当サー ビ
スに ご登 録 いた だ いた お客 様 に
KDDI から自動設定されます。)
● 記号は「_(アンダーバー)
」、
「−(ハイフン)」のみ、上記内で合計 2 回まで使用できます。
● 1 文字目は必ずアルファベット小文字としてください。
● アルファベット大文字はご使用できません。
● α-E メールサービスのご利用料金について
α-E メールサービスをご利用いただくには、下記のご利用料金がかかります。(登録料は無料です。)
・ 月額基本料金 100 円/ 1 メールアドレス
・ 接続料 10 円/ 30 秒
注意
75
abc-brother
●α-E メールサービスのお申込者と、その電話番号ですでに KDDI 電話サービスを契約されているご
契約者が異なる場合、当サービスにかかる料金は KDDI ご契約者に請求されます。
●α-E メールサービスのご利用料金は、KDDI 電話サービスのご利用料金と合算して請求されます。た
だし、お支払いの方法などにより合算請求とならない場合があります。
●毎月の料金計算の締切日は、KDDI 電話サービスと異なる場合があります。
α-E メールを利用する
● α-E メールのメニューと機能について
本機では通常の E メールの送受信だけでなく、履歴を利用したメールの編集、返信なども行えます。また、「各種
登録」では、署名、定型文、着信通知サービスなども設定することができます(「着信通知サービス」は、お買い
上げ時は「ON」に設定されています)
。
α-E メール
モードへの移行
α-E メール
ff
機能選択
内容
1. メール受信
2. 受信履歴
メールを受信する
アドレス登録
表示
3. 送信履歴
4.新規メール作成
5. 設定
6. アドレス帳
79 ∼ 80
ページ
受信した メール アドレ スをア ド
レス帳に登録する
返信
返信のメールを作成する
転送
転送のメールを作成する
印刷
受信したメールを印刷する
送信
表示
ページ
83 ∼ 88
ページ
メールを送信する
編集
送信したメールを編集する
印刷
送信したメールを印刷する
入力
メール の宛 先、件名、本 文を 入
力する
送信
メールを送信する
印刷
メールを印刷する
署名登録
登録 した署名を 自動的に 送信
メールに挿入する
定型文作成
使用頻度 の高い 文章を 定型文 と
して登録する
パスワード設定
パスワードを設定する
添付受信設定
添付ファ イルを 受信す るかど う
かを設定する
オンライン
ユーザー設定
本機から センタ ーに接 続して オ
ンライン通信で設定する
登録
新規のメ ールア ドレス をアド レ
ス帳に登録する
転送
アドレス 帳デー タを子 機へ転 送
する
修正
アドレスを修正する
印刷
アドレス帳リストを印刷する
81 ∼ 82
ページ
93 ∼ 94
ページ
95∼100
ページ
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
89 ∼ 92
ページ
76
● E メールの受信について
α-E メールサービスによる E メールの送受信は、KDDI のメールセンターを通して行われます。受信した E メール
は印刷して紙面で確認したり、画面に表示することができます。E メールの受信のながれは下記のようになります。
例)親機で受信する場合
着信通知設定:ONのとき
(お買上げ時の設定)
着信通知設定:OFFのとき
KDDIのメールセンターにメールが着信する
KDDIから本機に
電話がかかる
● 受話器をとると「こちらはKDDIで
す。メールセンターにメールが届い
ています。メールの取りだし操作を
行なってください。」という案内が
聞こえます。
● 受話器をとらないと、自動的にス
ピーカーホンに切り換わります。
メールを受信しているか
確認したいときに
fを押す
KDDIから本機に
着信通知が届く
● 待ち受け画面に着信通知マークと
「メール受信をしてください」とい
うメッセージが表示されます。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
fを押す
補足
メールを確認したいアドレスを選ぶ
●着信通知を受け取ったアドレスには「*」が表示されます。
親機と子機のどち
らでも確認できます。
「確定」を押す
1(メール受信)を押す
補足
<<メールを受信します>>
受信履歴からメールを選んで、「表示」で画面に表示させる
77
受信したメールは
「受信履歴」として
親機に記憶されま
すが、親機でも子機
でも見ることができ
ます。
α-E メールを利用する
メモ
● 着信通知は、
「着信通知設定」(☞ 95 ページ)が ON のときにだけ働きます。本機には「メールの
自動受信」(☞ 95 ページ)など、ユーザ設定による便利な機能があります。
● 着信通知設定を ON に設定していても、「メール受信をしてください」と表示されず、KDDI のセ
ンターに着信したメールが残っている 場合がありますので、定期的に f1(メール受信)を
押してメールを受信してください。
● 添付ファイルを受信しないように設定することもできます。
(☞ 93 ページ)
● KDDI のセンターに着信したメールは、受信しなくても 30 日を過ぎると自動的に消去されます。
● KDDI のセンターに接続した際に着信メールが無かった場合でも、接続料がかかります。
● KDDI のセンターのメールボックスがいっぱいになると、新規メールを受信できないことがありま
す。センターにメールを溜めないよう、定期的に受信してください。
● 受信したメールがメールボックスの容量を超える場合は、正常にメールを受信できません。
● 次の場合は、正常にメールを受信できないことがあります。
・ 留守設定時に録音された留守録メッセージや受信した E メールが残っているために、メモリが不
足している場合
・ 受信したメールの容量が、メモリの蓄積許容量を越えている場合
また、メモリの容量が少ない場合、一度に受信できるメールの件数が少なくなります。
● 海外からのメールなど、送信相手の状況によっては、正確に受信できない場合があります。
● 添付ファイルのファイル形式によっては受信できないことがあります。その場合は、受信できない
という内容の文章が印刷されます。
■ 受信できる添付ファイルについて
受信できる添付ファイルの形式は下記のとおりです。
・ビットマップイメージファイル(*.bmp)
・JPEG イメージファイル(*.jpg/jpeg)
* 非圧縮タイプに限ります。LZW 圧縮タイプは利用でき
ません。
・TIFF イメージファイル(*.tif/tiff)
®
・MS-WORD 文書ファイル(*.doc)
®
「Microsoft Word for Windows 98」で読込み/印刷
可能なものに限ります。
®
・MS-EXCEL ワークシートファイル(*.xls)
「Microsoft Excel for Windows(r) 97」で読込み/印
刷可能なものに限ります。
・PDF ファイル(*.pdf)
「Adobe ® Acrobat® Reader4.0J」で読込み/印刷可能
なものに限ります。
メモ
● Microsoft® 、Windows® は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登
録商標または商標です。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● Adobe® Acrobat ® は、Adobe System Incorporated(アドビ システムズ社)の登録商標ま
たは商標です。
注意
●上記の形式以外の添付ファイルは受信できません。
●ファイルのデータサイズやメールボックスの空き容量により着信できない場合もあります。
●上記の形式の添付ファイルであっても、回線の状態などによっては受信できない場合があります。
●添付ファイルの用紙サイズが A4 より大きい場合、正しく印刷できないことがあります。
78
E メールを受信する
親機で受信する
受信
1
4
メール受信中です
1件
メール受信をしてください
留守録
転送
ファクス一覧
着信記録
ファクス一覧
機能
メー ルが 届いていることが 表 示されたら
本文受信中画面が表示されます
ffを押す
補足
受信し終わると、受信履歴画面が表示されます
補足
メールの自動受信(☞95ページ)の契約をしている
ときは、
「メールが届いています」と表示されます。
2
◆自局アドレス選択
*[email protected]
[email protected]
添付ファイルがある場合は、この後「ファクス受信
中」の画面になります。
5
j
j
(▲▼)で見たいメールを選び、
「表示」
を選ぶ
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
サインアップ
確定
6
お久しぶりですね。
最近いそがしくてあまり会えないですが元
気でやっていますか?
私は先月隣町に引越してきました。
これからはご近所ということで仲良くして
くださいね。
またみんなで美味しいケーキでも食べに行
きましょう。
補足
複数のメールアドレスをお持ちの場合は、
メールが
届いているアドレスには「*」が表示されます。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
戻る
jj(▲▼)で自分のアドレスを選び、
「確
印刷
転送
返信
定」を選ぶ
受信メール表示画面が表示されます
補足
パスワードが設定されている場合は、パスワードを
入力します。
3
j
j
(▲▼ )で「1.メール受信」を選び、
「確定」を選ぶ
戻る
: 待ち受け画面に戻る
印刷
: メールの内容を印刷する
転送
: 転送メールを作成する
返信
: 返信メールを作成する
補足
親機でメールを受信したときは、子機のディスプレ
イにメールピクト が残ることがあります。
受信を中止するには
メモ
● n(停止)を押します。受信途中のメールはKDDIのメールセンターに残り、n(停止)を押す前までにすでに受信
したメールが受信履歴に表示されます。
受信中にメモリーが足りなくなったときは
● 受信中にメモリーが足りなくなったときは、本機はいったん通信を終了します。既読メールや留守録メッセージな
ど不要なデータを削除した後で、
もう一度メールの受信操作を行います。
添付ファイルを受信したら
79
● 受信した添付ファイルは、
ファクス一覧で見ることができます。また、添付ファイルは、待ち受け画面で[ファクス一
覧]を押して新着ファクス一覧を表示させたとき、相手先名称に「α-Eメール」と表示されます。
E メールを受信する
子機で受信する
受信
1
メール受信
して下さい
が表示されたらEEを押す
補足
メールの自動受信(☞95ページ)の契約をしている
ときは、
「メールが届いています」と表示されます。
2
JJ(▲▼)で「Eメール」を選びEEを押す
3
5
メール受信中
受信中画面が表示されます
受信し終わると、受信履歴画面が表示されます
6
JJ(▲▼)で受信したメールを選び、
E
E
を押し、受信メールの内容を確認する
補足
添付ファイルがある場合は、
メール本文の最後に、
「ファイル名XXXX このファイルはFAX出力され
ました」と表示されます。
この場合は、親機のファクス一覧から選んで添付フ
ァイルの内容を確認してください。
JJ(▲▼)で「メール受信」を選びEEを
押す
4
アドレス? ▼▲
■*brothertar
待ち受け画面に戻るには
N
補足
● メールが届いているアドレスには「*」が表示されます。
● すでに親機でメールを確認しているときは、 が消灯
● します。このときは を押して終了してください。
N
Nを押す
JJ(▲▼)で自分のアドレスを選び、EE
を選ぶ
補足
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
パスワードが設定されている場合は、パスワードを
入力します。
● 特殊文字など、本機で扱っていない文字は、スペースに置き
換えて表示/印刷されます。
● 添付ファイルを受信中にメモリーが足りなくなった場合、添付
ファイルが受け取れないことがあります。
● 受信したメールに添付ファイルがあっても、添付ファイルを受
信しないように設定できます。
(☞93ページ)
● 添付ファイルを受信した場合、
「通信管理レポート」の相手先
名称欄には「α‐Eメール」と記載されます。 通信管理レポート
日付
時刻
相手先名称
01月14日
01月14日
01月15日
01月15日
01月15日
01月15日
01月15日
12:34
12:34
15:26
15:31
15:32
15:33
15:35
123
α-Eメール
タナカ ヨウコ
タナカ ヨウコ
スズキ マコト
ワタナベ ススム
α-Eメール
付
伝
ポ
送
受
:
:
:
:
:
通信時間
11
52
51
00
20
29
19
2001年01月15日 15:37
ページ
結果
コメント
00
01
01 付
00
01
00
01
エラー
OK
OK
話し中
OK
エラー
OK
送
受
送 ECM
送
送 ECM
送 ECM
受
送付書
伝言メッセージ
ポーリング
送信
受信
80
E メールを送信する
親機で送信する
送信
1
5
ファクス一覧
着信記録
メール送信中です
機能
待ち受け画面でffを押す
「送信」を押す
作成したメールが送信されます
2
6
▲
▲
j j (▲▼ )で自分のアドレスを選び、
「確定」 を押す
送信が終了しました
補足
停止ボタンを押してください
パスワードが設定されている場合は、パスワードを
入力します。
送信が終了したらnnを押す
3
▲
▲
j j (▲▼ )で「4.新規作成」を選び、
5
「確定」を押す
4
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
メールを作成する
宛先:
件名:
[入力]を押し、宛先を入力する。複数の宛先を入力する場合は続け
て入力し、入力し終わったら[終了]を押す。
補足
ボタンで選択、[入力]を押してください
戻る
入力
印刷
送信
宛先の入力では「アドレス帳」を押すとアドレス帳から宛先を
選ぶことができます。
[入力]を押し、件名を入力する。入力し終わったら[確定]を押す。
j宛先、件名、本文を入力する
[入力]を押し、本文を入力する。入力し終わったら[確定]を押す。
補足
● メールに原稿を添付するときは、
「送信」を押す前に原稿
をセットしておきます。
(複数ページ可)[手書き送信]
● 文字の入れかた ☞21ページ
メモ
● メールの内容を確認するときは、
「印刷」を押すと、
メールを印刷できます。
● 原稿の読み取り解像度を設定したいときは、f(α-Eメール)を押す前に設定しておきます。
● メールの作成を中断したいときは、
「戻る」やn(停止)を押すと途中のメールを「未送信メール」として保存する
81
ことができます。
● メール作成中に着信があったときは、
自動的に「未送信メール」として保存されます。
● メール送信ができなかったときは、
「Eメール不達レポート」が印刷されます。もう一度送信履歴から選んで送信し
直してください。
E メールを送信する
子機で送信する
送信
1
子機1
6
本文を入力し、Eを押す
補足
● メールの作成を中断したいときは、Nを
1回押し、
「保存する」を選びE(機能/
確定)を押します。続けて、保存したいア
ドレスを選びE(機能/確定)を押すと、
「送信履歴」に保存されます。
● メール作成中に着信があったときは、自動
的に「作成中メール」として保存されます。
待ち受け画面でEEを押す
2
JJ(▲▼)で「Eメール」を選び、EEを押す
7
3
送信? ▼▲
■送信する
保存する
戻る
JJ(▲▼)で「新規作成」を選び、EEを
押す
4
メールを作成する
J J ( ▲ ▼ )で「送信する」を選び、
Eを押す
To: 1
■
補足
メールを保存するときは、
「保存する」を選びます。
▼▲ + 確定
英
JJ(▲▼)で宛先を選び、Eを押す
補足
アドレス帳に登録されていないときは、0
∼9、=でアドレスを入力します。
(子機のアドレス帳登録 ☞91ページ)
8
J J (▲▼)で自分のアドレスを選び、E E
を押す
「メール送信中」と表示したあと、送信終了画
面が表示されます
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
補足
5
件名を入力し、Eを押す
補足
文字の入れかた ☞23ページ
● パスワードが設定されているときは、パスワード
を入力します。
● 「通信エラーもう一度操作してください」と表
示されたときは、親機との間の通信でエラーが
発生したため、
メールは送信できませんでした。
このメールは「作成中メール」として保存され
ているので、もう一度送信し直してください。
(「作成中メール」は「Eメール」を選んだ後、
「送
信メール」を選び、その中から選択できます。)
82
α-E メールの便利な使いかた
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
● メールの履歴を利用する
1
親機で受信履歴を利用する
受信メールは、1アドレス
につき20件まで記憶さ
れます。記憶されている
メールは、表示、印刷、送
信元アドレスのアドレス帳
へ の登録、メールの返信
や転送などができます。
● 受信メールが20件以上にな
ったら、不要なメールを削除
してください。
ア
ド
レ
ス
帳
に
登
録
す
る
宛先登録
受信履歴表示画面で
メールを選び、
[宛先登録]を押す
3
確定
[確定]を押す
2
◆アドレス帳登録 残り:37件
アドレス : [email protected] 名前: ヨミガナ : 確定
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
連続登録
確定
名前を入力し、
[確定]を押す
● 文字の入れかた☞ 21ページ
◆受信履歴
タイトル 発信元 日時
Re:お花見のお知 tanaka ichir 15 Mar
Re:お元気ですか suzuki han 15 Mar
コンサートの件 yamadajiro 14 Mar
終了
ボタンで選択してください(*は未読)
戻る
宛先登録
表示
● 受信履歴画面に戻ります。
1
表
表示
示
す
る 受信履歴表示画面で
太郎君、メールありがとう。
4月7日のお花見是非参加させてもらいます。
ところで当日は何を持って行ったらいいの
かな?
詳しくはまたメールで教えてください。
戻る
印刷
転送
● 「戻る」を押すと受信履歴
画面に戻ります。
返信
メールを選び、
[表示]を押す
1
印
表示
刷
す
る 受信履歴表示画面で
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
2
3
印刷
開始
[印刷]を押す
[開始]を押す
● 印刷終了後、そのデータを削
除するかどうかを選びます。
メールを選び、
[表示]を押す
1
返
表示
信
す
る 受信履歴表示画面で
2
宛先: tanaka [email protected] 件名: Re:メールありがとう
返信
ボタンで選択、[入力]を押してください
戻る
入力
印刷
送信
[返信]を押す
メールを選び、
[表示]を押す
1
転
表示
送
す
る 受信履歴表示画面で
● メール作成画面(81ページ)が表示されます。
● 宛先、タイトルが表示されています。
2
宛先: 件名: Fw:メールありがとう
こんにちは。
メールありがとう。お元気そうですね。
転送
[転送]を押す
戻る
メールを選び、
[表示]を押す
メールを選び、
[消去]を押す
83
印刷
送信
● メール作成画面(81ページ)が表示されます。
● タイトル、本文が表示されています。
1
削
除
す 受信履歴表示画面で
る
入力
2
はい
削除しますか?
はい
いいえ
[はい]を押す
● 受信履歴画面に戻ります。
α-E メールの便利な使いかた
1
親機で送信履歴を利用する
送信メールは、1アドレス
につき20件まで記憶さ
れます。記憶されている
メールは、表示、印刷、メ
ールの再送信などができ
ます。
表
表示
示
す
る 送信履歴表示画面で
From: [email protected]
To: tanaka [email protected] Subject: お花見のお知らせ
Content-type: text/plain
そろそろ暖かくなってきましたがいかがお
戻る
印刷
編集
メールを選び、
[表示]を押す
1
● 送信メールが20件をこえる
場合は、古い履歴から自動的
に削除されます。
表示
印
刷
す
る
送信履歴表示画面で
メールを選び、
[表示]を押す
2
From: [email protected]
To: tanaka [email protected] Subject: お花見のお知らせ
Content-type: text/plain
印刷
そろそろ暖かくなってきましたがいかがお
戻る
印刷
編集
3
[印刷]を押す
4
開始
印刷した内容を削除しますか?
[開始]を押す
はい
いいえ
印刷終了後、そのデ
ータを削除するかど
うかを選ぶ
はい/いいえ
● 手順1のメールの内容画面に戻ります。
1
2
編
表示
集
す
る 送信履歴表示画面で
宛先: tanaka [email protected] 件名: お花見のお知らせ
そろそろ暖かくなってきましたがいかがお
過ごしですか?
さて、4月7日(土)○○高校の仲間でお花
編集
ボタンで選択、[入力]を押してください
戻る
入力
印刷
送信
[編集]を押す
メールを選び、
[表示]を押す
● メール作成画面(81ページ)が表示されます。
● 宛先、タイトル、本文が表示されています。
5
1
送
送信
信
す
る 送信履歴表示画面で
● メールが送信されます。
メールを選び、
[送信]を押す
1
2
削
除
す 送信履歴表示画面で
る
メールを選び、
[消去]を押す
はい
削除しますか?
はい
いいえ
[はい]を押す
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● 送信履歴画面に戻ります。
■ 受信履歴、送信履歴を表示させるには
1
[α-Eメール]を押す
2
自分のアドレスを選び
[確定]を押す
●
3
◆Eメール
確定
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
ボタンで選択、[確定]を押してください
パスワードが設定されている場合は、 戻る
確定
パスワードを入力します。
〈2.受信履歴〉または
〈3.送信履歴〉を選び、
[確定]を押す
● 受信履歴画面または送信
履歴画面が表示されます。
84
1
子機で受信履歴を利用する
受信メールは、1アドレス
につき20件まで記憶さ
れます。記憶されている
メールは、表示、削除、送
信元アドレスのアドレス帳
へ の登録、メールの返信
や転送などができます。
● 受信メールが20件以上にな
ったら、不要なメールを削除
してください。
● メールを返信するときや転送
するときは、件名を20文字
以下(Re:、Fw:含めて)に編
集してください。
メニュー? ▼▲
■電話帳登録
電話帳変更
電話帳転送
メ
[機能/確定]を押す
ー
ル
を 4
選
ぶ
8)
▼▲
Sat, 7 Jul
hanako@xxx.
今日は七夕
自分のアドレスを選び、[機能/確定]を押す
● パスワードを設定しているときは、ここでパスワードを入力
します。
7
返
信
す
る
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
85
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
「返信」を選び、
[機能/確定]を押す
アドレス→件名→本
文の順に入力する
8
ア
ド
レ
ス
帳
に
登
録
す
る
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
「転送」を選び、
[機能/確定]を押す
アドレス→件名→本
文の順に入力する
削除?
1.する
2.しない
番号入力
「削除」を選び、
[機能/確定]を押す
7
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
TO:01
確定? クリア
7
削
除
す
る
TO:01
hanako@xxx.
確定? クリア
7
転
送
す
る
8
8
名前?
■
入力 + 確定
「アドレス帳」を選び、
名前→読み仮名の順
[機能/確定]を押す
に入力する
α-E メールの便利な使いかた
2
Eメール?▲▼
■メール受信
受信履歴
送信メール
「Eメール」を選び、
[機能/確定]を押す
今日は七夕の
日だよ。天気
はどうかな?
▼▲機能?
● メールの本文が表示されま
す。
9
送信? ▲▼
■送信する
保存する
戻る
[機能/確定]を押す
6
メニュー? ▼▲
■返信
転送
アドレス帳
[機能/確定]を押す
0
終了
「送信する」を選び、
[機能/確定]を押す
●文字の入れかた ☞23ページ
9
送信? ▲▼
■送信する
保存する
戻る
[機能/確定]を押す
0
終了
「送信する」を選び、
[機能/確定]を押す
●文字の入れかた ☞23ページ
8
終了
[1.する]を押す
1.する/2.しない
9
終了
[機能/確定]を押す
アドレス? ▼▲
[email protected]
kentaro@ae1
miyoko@ae1.
「受信履歴」を選び、
[機能/確定]を押す
5
メールを選び、
[機能/確定」を押す
3
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
86
1
子機で送信履歴を利用する
送信メールは、1アドレス
につき20件まで記憶さ
れます。記憶されている
メールは、表示、メールの
再送信などができます。
● 送信メールが20件をこえる
場合は、古い履歴から自動的
に削除されます。
メニュー? ▼▲
■電話帳登録
電話帳変更
電話帳転送
メ
[機能/確定]を押す
ー
ル
を 4
選
ぶ
アドレス? ▼▲
hanako@xxx.
[送信履歴]を選び、
[機能/確定]を押す
編
集
・
再
送
信
す
る
7
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
[機能/確定]を押す
7
保
存
す
る
87
削
除
す
る
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
操作を中止するには n(停止)を押します。
メモ
メニュー? ▼▲
■編集
削除
戻る
[機能/確定]を押す
7
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
「メールを選ぶ」
の1∼6の操作を
行います
メニュー? ▼▲
■編集
削除
戻る
[機能/確定]を押す
メニュー? ▼▲
■編集
削除
戻る
α-E メールの便利な使いかた
2
3
Eメール? ▼▲
■送信メール
新規作成
登録
「Eメール」を選び、
[機能/確定]を押す
送信メール?▼▲
■送信履歴
作成中メール
戻る
「送信メール」を選び、
[機能/確定]を押す
5
20)* ▼▲
08/19 20:00
[email protected]
今日の予定
自分のアドレスを選び、[機能/確定]を押す
6
メールを選び、
[機能/確定]を押す
● パスワードが設定されているときは、こ
こでパスワードを入力します。
8
9
「編集」を選び、
[機能/確定]を押す
宛先、件名、本文を編集
し、[機能/確定]を押す
送信? ▼▲
■送信する
保存する
戻る
● 文字の入れかた ☞23ページ
8
送信? ▼▲
■保存する
戻る
送信する
「編集」を選び、宛先、
件名、本文を編集せず、
[機能/確定]を押す
8
「削除」を選び、
[機能/確定]を押す
こんにちは。
お元気ですか
?私は元気で
▼▲ 機能?
● メールの本文が表示され
ます。
0
終了
「送信する」を選び、
[機能/確定]を押す
9
終了
「保存する」を選び、
[機能/確定]を押す
削除?
1.する
2.しない
番号入力
9
終了
[1.する]を押す
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
88
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
● メールアドレス帳を作成する
本機では「メールアドレス帳」に、E メールの送信先を 40 件まで登録することができます。登録されたアドレス
は読み仮名順(ひらがな→カタカナ→アルファベット→数字→記号)に整理されます。
ア 1
ド
親機のメールアドレス帳 レ
ス
には最大40件のアドレス
帳
が登録できます。
を [αEメール]を押す
● 子機への全件転送時にアドレ 開
ス帳の残り件数以上のデータ く
親機のアドレス帳
を転送すると、残りの件数に
入る分のデータが転送され
た後に「転送エラーが発生し
ました ○○件のデータが未
転送です」と表示されます。
● 転送する内容が、すでに転送
先に登録されているときは、
重複して登録はされません。
● 転送先に同じ名前があるとき
でも、
メールアドレスが異な
る場合は追加登録されます。
◆自局アドレス選択
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
サインアップ
確定
● パスワードが設定されている場合は、
パスワードを入力します。
登録
[登録]を押す
変 「アドレス帳を開く」
更
の1∼3の操作を
す
行います
る
削 「アドレス帳を開く」
除
の1∼3の操作を
す
行います
る
印 「アドレス帳を開く」
刷
の1∼3の操作を
す
行います
る
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
連続登録
確定
終了
5
修正
アドレスを検索する
[修正]を押す
4
5
アドレスを検索する
[消去]を押す
4
5
印刷
転 「アドレス帳を開く」
送
の1∼3の操作を
す
行います
る
開始
終了
[印刷]を押す
4
89
◆アドレス帳登録 残り:35件
アドレス : 名前: ヨミガナ: アドレスを検索する
4
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
自分のアドレスを選び、[確定]を押す
4
検 「アドレス帳を開く」
索
の1∼3の操作を
す
行います
る
5
確定
[email protected]
[email protected]
[email protected]
4
登 「アドレス帳を開く」
録
の1∼3の操作を
す
行います
る
2
[開始]を押す
◆転送先指定
転送
[転送]を押す
転送先を選択してください 転送先:子機1
ボタンで変更してください
戻る
確定
● 子機2、子機3、子機4(FAX-920CLW
の場合は、子機3、子機4)は、子機を増
設している場合だけに表示されます。
α-E メールの便利な使いかた
● 送信履歴を利用する
3
◆Eメール
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
◆アドレス帳一覧 残り:35件
田中一郎 :[email protected]
山田二郎 :yamadajiro@○○○.ne.jp
鈴木花子 :suzukihanako@△△△.co.jp
ボタンで選択してください
転送
印刷
修正
[6.アドレス帳]を押す
登録
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
6
5
入力
7
確定
加藤三郎
アドレス、名前、読
み仮名などを選び[入
力]を押す
◆アドレス帳登録 残り:35件
アドレス: [email protected]
名前: 田中一郎
ヨミガナ: タナカイチロウ
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
ダイヤルボタンで入力してください
かな
文字削除
確定
[確定]を押す
● 文字の入れかた
☞21ページ
アドレス、名前、読み仮名な
どを入力し、[確定]を押す
6
● [連続登録]を押すと、
続けて次のアドレスが
登録できます。
● [戻る]を押すと、入
力したデータを捨てて、
入力前の画面に戻りま
す。
7
入力
8
確定
田中一郎
アドレス、名前、読
み仮名を選び
[入力]を押す
終了
ダイヤルボタンで入力してください
かな
文字削除
確定
アドレス、名前、読み仮名な
どを入力し、[確定]を押す
終了
[確定]を押す
● 文字の入れかた ☞21ページ
● [戻る]を押すと、入力したデータ
を捨てて、入力前の画面に戻ります。
6
はい
削除しますか?
終了
はい
中止
[はい]を押す
5
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
6
確定
転送先を選び、[確
定]を押す
子機1/子機2/子機3/子機4
親機→子機への転送を行ないます
全件転送か、1件転送かを
選択してください
戻る
全件転送
1件転送
全件転送
1件転送
または
終了
[全件転送]と[1件転送]のどちらかを選ぶ
● 「1件」の場合は、続けてアドレスを選び、[確定]を
押します。
90
子機のアドレス帳
子機のメールアドレス帳
には、最大40件のアドレ
スが登録できます。
ア 1
ド
レ
ス
帳
を [機能/確定]を押す
開
く
メニュー? ▲▼
■電話帳登録
電話帳変更
電話帳転送
4
登
録
す
る
変
更
す
る
削
除
す
る
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
91
親
機
に
転
送
す
る
「アドレス帳を開く」
の1∼3の操作を
行います
「アドレス帳を開く」
の1∼3の操作を
行います
「アドレス帳を開く」
の1∼3の操作を
行います
アドレス?
■
入力 + 確定
英
「アドレス帳登録」
を選び、[機能/確
定]を押す
アドレス→名前→読み
仮名の順に入力する
4
5
「アドレス帳変更」
を選び、[機能/確
定]を押す
アドレスを検索し、
[機能/確定]を押す
4
5
「アドレス帳変更」
を選び、[機能/確
定]を押す
アドレスを検索し、
[クリア]を押す
4
「アドレス帳を開く」
の1∼3の操作を
行います
5
「アドレス帳転送」
を選び、[機能/確
定]を押す
Eメール? ▼▲
■アドレス帳転送
署名
戻る
α-E メールの便利な使いかた
2
Eメール? ▼▲
■登録
戻る
メール受信
「Eメール」を選び、
[機能/確定]を押す
3
Eメール?▼▲
■アドレス帳登録
アドレス帳変更
アドレス帳転送
「登録」を選び、
[機能/確定]を押す
6
終了
各項目を入力したら
[機能/確定]を押す
● 文字の入れかた ☞23ページ
6
● ダイヤルボタンで読み仮名
の最初の文字を入力し、E
(機能/確定)を押すと、検
索文字以降の登録内容が表
示されます。
● ダイヤルボタンで読み仮名
の最初の文字を入力し、E
(機能/確定)を押すと、検
索文字以降の登録内容が表
示されます。
アドレス?
i [email protected]
7
入力 + 確定
英
終了
各項目を入力したら
アドレス→名前→読み [機能/確定]を押す
● 文字の入れかた ☞23ページ
仮名の順に修正する
削除?
1.する
2.しない
番号入力
6
終了
[1.する]を押す
5
転送件数を選び、
[機能/確定]を押す
全件転送/1件転送
● [1件]の場合は、続けて
アドレスを選び、E(機能
/確定)を押します。
● [全件]の場合は、続けて
[はい]を選びます。
終了
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
92
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
● いろいろな登録をする
Eメール設定画面を表示する 1
2
◆自局アドレス選択
確定
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[αEメール]を押す
戻る
サインアップ
確定
自分のアドレスを選び、[確定]を押す
● パスワードが設定されている場合は、
パスワードを入力します。
4
署名を登録する
自分の名前などを署名と
して登録しておくと、送信
メール作成時に本文に自
動的に署名が挿入さ
れます。
「Eメール設定画面を
表示する」
の1∼3の操作を
行います
「Eメール設定画面を
表示する」
の1∼3の操作を
行います
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
「Eメール設定画面を
表示する」
の1∼3の操作を
行います
「Eメール設定画面を
表示する」
の1∼3の操作を
行います
署名を登録する(子機) 1
子機でも親機と同様に署
名を登録しておくことが
できます。
〈定型文作成〉を選び、
[確定]を押す
「署名」を選び、[機能
/確定]を押す
戻る
入力
確定
◆定型文作成
1. いつもお世話になっています
2. お返事ください
3. 今日は終電で帰ります
4. (未入力)
[入力]を押すと、入力が面になります
戻る
入力
確定
● l(消去)を押すと、登録され
ている定型文を削除できます。
◆パスワード設定
確定
〈パスワード設定〉を選
び、[確定]を押す
パスワード設定:しない
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆添付受信設定
確定
〈添付受信設定〉を選び、
[確定]を押す
メニュー? ▲▼
■電話帳登録
電話帳変更
電話帳転送
[機能/確定]を押す
4
93
確定
4
添付受信の設定をする
Eメール受信時に添付ファイ
ルを受け取るかどうかを設
定しておくことができます。
〈署名登録〉を選び、
[確定]を押す
4
パスワードを設定する
Eメール機能に関してパスワ
ードを設定しておくことができ
ます。パスワードを設定してお
くと、パスワードを知っている
本人以外がメール機能を
使用できなくなります。
確定
4
定型文を登録する
よく使う文章を定型文と
して10個まで登録して何
度でも使用できます。
◆署名登録
Eメール?▼▲
■署名
戻る
アドレス帳登録
添付受信:しない
ボタンで変更してください
戻る
確定
α-E メールの便利な使いかた
● 送信履歴を利用する
3
◆Eメール
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
◆設定
1.署名登録
2.定型文作成
3.パスワード設定
4.添付受信設定
5.オンラインユーザー設定
[5.設定]を押す
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
5
6
入力
7
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
ブラザー工業(株)
ブラザー太郎
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
確定
79/200
かな
確定
文字削除
改行
[入力]を押す
● 最大入力文字数は全角100
文字以内です。
確定
終了
● 文字の入れかた
☞ 21ページ
[確定]を押す
署名を入力し、[確定]を押す
5
6
7
〒467-xxxx 名古屋市瑞穂区○○町△△丁
入力
確定
確定
終了
24/100
確定
かな
文字削除
改行
[入力]を押す
● 定型文はメール本文中で
s(保留/子機)を押す
● 最大入力文字数は全角50文
定型文を入力し、[確定]を押す と挿入することができます。
字以内です。
5
確定
「する」を選び、[確定]を押す
● 自局アドレス(最大3つ)それぞれにパス
ワード設定ができます。
● パスワードはサービス開始時は「0000」
に設定されていますが、
お好きな番号に
変更できます。
(パスワードを変更する ☞ 97ページ)
[確定]を押す
終了
5
しない/する
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
確定
終了
「する」を選び、[確定]を押す
しない/する
2
Eメール? ▼▲
■登録
戻る
メール受信
3
Eメール?▼▲
■アドレス帳登録
アドレス帳変更
アドレス帳転送
「Eメール」を選び、
[機能/確定]を押す
「登録」を選び、
[機能/確定]を押す
5
6
アドレスを選び、
[機能/確定]を押す
● パスワードが設定されてい
るときは、ここで入力しま
す。
● 署名入力画面が表示されま
す。
ブラザー太郎
■
入力 + 確定
か
な
終了
署名を入力し、[機能/確定]を押す
● 文字の入れかた ☞23ページ
● 入力文字数は全角99文字以内です。
94
● ユーザー設定をする
α-E メールでは、さらにメールの自動受信やメールアドレスの変更など、いろいろな設定をすることができます。
(ユーザー設定には接続料がかかります。)ユーザー設定をすると、KDDI より“「α-E メール」設定変更完了のご
案内”がメールで届きます。
1
2
◆自局アドレス選択
確定
[email protected][email protected][email protected] α-Eメールを押す
センターへ接続する
ユーザー設定をするため
にKDDIのセンターに接
続します。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● お買い上げ時は「OFF」
に設定されています。
確定
● 登録できるニックネームの文
字数は15文字以内です。
● 複数のアドレスを設定しているとき
は、自分のアドレスを選択します。
パスワードを入力してください。
(設定していない場合は0000です。)
接続中です
● KDDIのα-Eメールサービス
に接続されます。
6
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
確定
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
確定
「2.メール自動受信」を確認
し、[2]→[確定]を押す
6
メール自動受信の設定を行ないます。
…
番号を選択してください。
1.ON
2.OFF
0.メニューに戻る
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
着信通知の設定を行ないます。
ご確認のうえ、番号を選択してください。
1.ON
2.OFF
0.メニューに戻る
「1.着信通知」を確認し、
[1]→[確定]を押す
6
メールアドレスの変更
メールアドレスにニックネ
ームを使用していないと
きに、電話番号アドレスを
ニックネームアドレスに変
更できます。
(変更できる
のは1回のみ)
アドレスを選び、[確定]を押す
◆接続中
メールの自動受信
KDDIのセンターが受け取
ったメールを、自動で本機
にダウンロードします。※2
確定
4
着信通知
● お買い上げ時は「ON」
に設定されています。
サインアップ
● アドレスを選択する画面が
表示されます。
〈5.オンラインユーザー設
定〉を選び、[確定]を押す
KDDIのセンターから、着
信通知メールを受け取れ
ます(通信料無料)。※1
戻る
確定
「3.メールアドレス変更」
を確認し、[3]→[確定]を
押す
メールアドレスの変更を行ないます。
…
ご確認のうえ、番号を選択してください。
1.変更する
0.メニューに戻る
0
● ニックネームを訂正すると
きは、[2.訂正する]を選
びます。
● 登録をやめるときは、[0.
[1.登録する]を選び、 メニューに戻る]を選びま
す。
[確定]を押す
確定
※ 1 着信通知を「OFF」に設定した場合は、定期的にメールの受信動作(☞ 79 ∼ 80 ページ)をしてメールが
メモ
95
届いているかどうかを確認してください。
※ 2 メールの自動受信を設定すると、KDDI のメールセンターからメールを受信する動作(☞ 79 ∼ 80 ページ)
が不要になります。
(メール自動受信時の通信料は有料です。)
α-E メールの便利な使いかた
● 送信履歴を利用する
◆Eメール
● α-Eメール機能を選択する
画面が表示されます。
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
3
確定
〈5.設定〉を選び、
[確定]を押す
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
5
◆設定
1.署名登録
2.定型文作成
3.パスワード設定
4.添付受信設定
5.オンラインユーザー設定
● α-Eメールの設定項目が表
示されます。
◆接続中
確定
ピッ
パスワードを入力し、[確定]を押す
▲
▲
● パスワードを設定していないときは、 設定するサービス番号を選択してください
「0000」と入力します。
1.着信通知
● 「0000」は、[0]を押すごとに 2.メール自動受信
jの( )を押してカーソルを移 3.メールアドレス変更
4.パスワード設定
動させ、入力します。
5.拒否メールアドレスの登録
● 間違えたときはjの( )を押し
てカーソルを戻して入力し直します。
各種の設定へ
7
8
◆接続中
確定
着信通知がONになりました。
[1.ON]を選び、[確定]を押す
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
● 着信通知を解除するときは、
[2.OFF]を選びます。
7
8
◆接続中
確定
メール自動受信がONになりました。
[1.ON]を選び、[確定]を押す
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
8
確定
[1.変更する]を選び、[確定]を押す
● 変更をやめるときは、[0.メ
ニューに戻る]を選びます。
確定
1.メニューに戻る
0.終了
● メール自動受信を解除するとき
は、[2.OFF]を選びます。
7
確定
1.メニューに戻る
0.終了
9
◆接続中
ニックネームアドレスの登録を行います。
希望するニックネームを入力してください。
=>
変更を中止するときは、以下のメニュー番
号を入力してください。
1.メニューに戻る
0.終了
● 話し中などで本機が応答でき
なかった場合や、ブランチ接
続の他機種などで応答をした
場合には、次回のメール着信
時に、着信通知が送られます。
● 話し中などで本機が応答でき
なかった場合や、ブランチ接
続の他機種などで応答をした
場合には、次回のメール着信
時に、着信受信します。
◆接続中
確定
[確定]を押す
あなたのメールアドレスは…
…
登録してよろしいですか?
1.登録する
2.訂正する
0.メニューに戻る
ニックネームを入力する
● 文字の入れかた ☞21ページ
終了
終了
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
a
◆接続中
ニックネームアドレスが登録されました。
1.メニューに戻る
0.終了
確定
終了
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
● 操作を中止するには n(停止)を押します。
メモ
● ユーザー設定で設定できる機能の内容や表示内容は、予告なく追加、変更されることがあります。
●「着信通知」と「メールの自動受信」は同時にはご利用できません。
96
1
2
◆自局アドレス選択
確定
[email protected][email protected][email protected] α-Eメールを押す
センターへ接続する
ユーザー設定をするため
にKDDIのセンターに接
続します。
サインアップ
確定
アドレスを選び、[確定]を押す
● 複数のアドレスを設定しているとき
は、自分のアドレスを選択します。
4
◆接続中
確定
〈5.オンラインユーザー設
定〉を選び、[確定]を押す
パスワードを入力してください。
(設定していない場合は0000です。)
接続中です
● KDDIのα-Eメールサービス
に接続されます。
6
パスワードの変更
パスワードを変更できます。
お買い上げ時は「0000」
に設定されています。
戻る
● アドレスを選択する画面が
表示されます。
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
パスワードの設定を行ないます。1度も設
定していない場合は、「0000」になってい
ます。ご確認の上、番号を選択してくださ
い。
確定
「4.パスワード設定」を確
認し、[4]→[確定]を押す
9
確定
終了
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
6
拒否メールアドレスの登録
受信したくないメールア
ドレスを登録(最大10件)
しておき、メー ル の 受信
を拒否できます。
※1
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
拒否メールアドレスの設定を行ないます。
…
ご確認のうえ、番号を選択してください
確定
「5.拒否メールアドレス」
を確認し、[5]→[確定]を押
す
1.設定する
0.メニューに戻る
9
確定
終了
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
● 操作を中止するには n(停止)を押します。
メモ
97
※ 1 着信拒否に設定したメールアドレスには、KDDI のセンターから、
「受信できない」という内容のメールが自
動で送られます。
α-E メールの便利な使いかた
◆Eメール
● α-Eメール機能を選択する
画面が表示されます。
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
3
◆設定
1.署名登録
2.定型文作成
3.パスワード設定
4.添付受信設定
5.オンラインユーザー設定
確定
〈5.設定〉を選び、
[確定]を押す
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
5
● α-Eメールの設定項目が表
示されます。
◆接続中
確定
ピッ
パスワードを入力し、[確定]を押す
▲
▲
▲
● パスワードを設定していないときは、 設定するサービス番号を選択してください
「0000」と入力します。
1.着信通知
● 「0000」は、[0]を押すごとに 2.メール自動受信
jの( )を押してカーソルを移 3.メールアドレス変更
4.パスワード設定
動させ、入力します。
5.拒否メールアドレスの登録
● 間違えたときはjの( )を押し
てカーソルを戻して入力し直します。
各種の設定へ
7
8
確定
ピッ
現在のパスワードを入力し、
[確定]を押す
7
◆接続中
ピッ
[1.設定する]を選び、[確定]を押す
● 設定をやめるときは、[0.メニューに戻る]
を選びます。
1.メニューに戻る
0.終了
新しいパスワードを入力し、
[確定]を押す
◆接続中
確定
パスワードが更新されました。
確定
拒否メールアドレスを設定する場合は、メ
ールアドレスを入力してください。
…
8
ピッ
確定
拒否したいアドレスを入力し、
[確定]を押す
● 文字の入れかた ☞21ページ
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
98
1
2
◆自局アドレス選択
確定
[email protected][email protected][email protected] α-Eメールを押す
センターへ接続する
ユーザー設定をするため
にKDDIのセンターに接
続します。
確定
アドレスを選び、[確定]を押す
● 複数のアドレスを設定しているとき
は、自分のアドレスを選択します。
パスワードを入力してください。
(設定していない場合は0000です。)
接続中です
● KDDIのα-Eメールサービス
に接続されます。
6
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
転送先を設定・変更する場合は、メールア
ドレスを入力してください。
転送を止める場合、または変更を中止する
場合には、以下のメニュー番号を入力して
ください。
確定
「6.メール転送」を確認し、 1.転送先解除
0.メニューに戻る
[6]→[確定]を押す
6
メールの拒否時間設定
◆接続中
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
番号を選択してください。
確定
「7.着信拒否時間設定」を
確認し、[7]→[確定]を押
す
1.設定
2.解除
0.メニューに戻る
9
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
確定
◆接続中
メールの転送設定
「着信通知」や「メール自
動受信 」を利用している
場合に、センターからの
通信を拒否する時間帯を
設定します。
※2
サインアップ
4
〈5.オンラインユーザー設
定〉を選び、[確定]を押す
KDDIのセンターが受け
取ったメールを、ある特定
のアドレス(1件)に転送
できます。
※1
戻る
● アドレスを選択する画面が
表示されます。
確定
終了
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
6
現在の設定
現在の設定内容をディス
プレイに表示できます。
センターへ接続する
の1∼5の操作を
行います
確定
「8.現在の設定確認」を確認
し、[8]→[確定]を押す
◆接続中
現在の設定を表示します。
☆メールアドレス
----------------------- ☆パスワード
----------------------- ☆着信通知
------------------------
● 操作を中止するには n(停止)を押します。
メモ
99
※ 1 外出中、旅行中など、本機でメールを確認できないときに便利です。
※ 2 夜間など特定の時間帯に、メールの着信通知や自動受信を受けたくない場合に設定してください。
「着信拒否
時間」で設定した時間内 にセンターに着信したメール は、次回のメール着信時に着信通知 または自動受信さ
れます。
α-E メールの便利な使いかた
◆Eメール
● α-Eメール機能を選択する
画面が表示されます。
1.メール受信
2.受信履歴
3.送信履歴
4.新規作成
5.設 定
6.アドレス帳
3
◆設定
1.署名登録
2.定型文作成
3.パスワード設定
4.添付受信設定
5.オンラインユーザー設定
確定
〈5.設定〉を選び、
[確定]を押す
ボタンで選択、[確定]を押してください
戻る
確定
5
● α-Eメールの設定項目が表
示されます。
◆接続中
確定
ピッ
パスワードを入力し、[確定]を押す
▲
▲
▲
● パスワードを設定していないときは、 設定するサービス番号を選択してください
「0000」と入力します。
1.着信通知
● 「0000」は、[0]を押すごとに 2.メール自動受信
jの( )を押してカーソルを移 3.メールアドレス変更
4.パスワード設定
動させ、入力します。
5.拒否メールアドレスの登録
● 間違えたときはjの( )を押し
てカーソルを戻して入力し直します。
各種の設定へ
7
8
◆接続中
メールが転送されました。
番号を選択してください。
確定
ピッ
転送先のアドレスを入力し、[確定]を押す
7
1.メニューに戻る
0.終了
◆接続中
着信拒否の開始時刻と終了時刻を8桁の数
字で入力してください。
確定
確定
終了
[0.終了]を選び、
[確定]を押す
8
ピッ
確定
時:00∼23
分:00∼59
[1.設定]を選び、[確定]を押す
着信を拒否する時間帯を入力し、[確定]
を押す
● 解除するときは、
[2.解除]を選びます。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
7
終了
[停止]を押す
ユーザー設定についてご不明な点がございましたら、KDDI カスタマサービスセンターまでお問い合わせください。
KDDIカスタマサービスセンター〈α-Eメール係〉
0077-23-110096(無料)
イイメールオクロウ
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
■お客様サポートアドレス
e-mail: [email protected]
100
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
● メールアドレスを追加する(サインアップ)
サインアップする
KDDIのセンターに接続
し、オンラインでメールア
ドレスを追加登録(サイン
アップ)
します。
● メールアドレスは2件まで追
加できます。
1
サインアップ
[email protected][email protected] α-Eメールを押す。
戻る
サインアップ
確定
● アドレスを選択する画面が
表示されます。
4
確定
1または2押し、
[確定]を押す。
注意
2
◆自局アドレス選択
● 1を押したときは、
ニックネームアドレス
を入力し、[確定]を
押します。
● 文字の入れかた
☞ 21ページ
[サインアップ]を
押す
◆接続中
あなたのメールアドレスは…
…
登録してよろしいですか。
1.登録する
2.訂正する
0.メニューに戻る
● 本機で α-E メールをご利用いただくには、KDDI と α-E メールサービスの契約をする必要があります。
・ 登録料 100 円/ 1 メールアドレス(月額)
・ 接続料 10 円/ 30 秒
●「電話番号アドレス」は 1 回に限り、
「ニックネームアドレス」に変更できます。(☞ 95 ページ)
メモ
● メールアドレスを追加すると、開通メール(E メール)が届きます。
● 他のお客様がすでに設定しているニックネームアドレス は登録できません。ディスプレイの表示に従って、再
度別のアドレスで登録してください。
● サインアップによってニックネームアドレスを取得した場合、
「ユーザー設定」によるアドレスの変更(☞ 95
ページ)はできません。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
101
α-E メールの便利な使いかた
● メールアドレスを追加する(サインアップ)
接続中です
3
◆接続中
センターに接続されました。
番号を選択してください。
◆接続中
あなたのメールアドレスは…
確定
番号を選択してください。
1.サインアップする
0.中止
[1.サインアップする]を選び、[確定]を押す
1.ニックネームを使用する
2.そのまま使用する
0.中止
● 設定をやめるときは、
[0.中止]を選びます。
5
● ニックネームを訂正すると
きは、[2.訂正する]を選
確定
びます。
● 登録をやめるときは、
[0.メニューに戻る]を選
[1.登録する]を選び、 びます。
6
[停止]を押す
終了
[確定]を押す
メールアドレスは、電源を抜いても保存されます。
メモ
abc-brother
@
ae2.dion.ne.jp
ア ルフ ァベッ ト小 文字
(数字を含む)4∼15文字
@
ドメイン名(この部分は、当サービスにご登録い
ただいたお客様に KDDI から自動設定されます。)
● 記号は「_(アンダーバー)」
、「ー(ハイフン)
」のみ、上記内で合計 2 回まで使用できます。
● 1 文字目は必ずアルファベット小文字としてください。
● アルファベット大文字はご使用できません。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
102
ナンバーディスプレイを利用する
● ナンバーディスプレイサービスとは
NTT が行っているサービスで、電話がかかってきたときに相手の電話番号をディスプレイに表示します。サービス
の詳細については NTT(116 番)にお問い合わせください。
●本機の設定だけでは、「ナンバーディスプレイサービス」は利用できません。NTT との契約が必要で
す。(有料)
●ISDN 回線を利用するときは、TA(ターミナルアダプタ)のデータ設定が必要です。
注意
■電話番号表示機能
0
3
5
電話がかかってくると、相手の電話番号がディスプレイに表示されます。
5
0 3
5 5
■名前表示機能
ブラザー
ハナコ
親機と子機の電話帳に登録してある相手から電話がかかってくると、相手の名前が
ディスプレイに表示されます。
ブラザー
ハブナラコザー
ハナコ
ブラザ
ハナブコラ ー
ザ
ハナコ ー
■着信記録機能
30件
ブラザーハナコ
03 △△○○○○
06 ○○××××
OK ! !
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
012300::
XXXXX
03****
:
:
非通知
NO!
非通知
電話がかかってくると、相手の電話番号を記録します。
記録した電話番号は次のように活用できます。
・ ディスプレイに表示する
・ 「着信記録」として印刷する
・ 親機または子機の電話帳に登録する
・ 記録した電話番号に電話をかける
着信記録は 30 件まで記録できます。31 件以上になると、古い順に消去されます。
■迷惑電話防止機能
迷惑電話などの 受けたくな い電話を、着信音 が鳴らないよ うにすること ができま
す。(受け たくない電話を、親機の電話帳に「着信先:迷惑指定」として登録しま
す。 ☞ 31 ページ)
■非通知着信拒否/公衆電話拒否機能
相手の電話番号が非通知、または公衆電話の場合、着信を拒否し、お断りメッセー
ジを流します。
■着信音指定機能
着信音が
選べます
電話番号ごとに着信音を指定できます。
親機または子機の電話帳に電話番号を登録するときに、次の中から着信音を指定し
て登録します(親機:21 曲、子機 8 曲)。
・ 記憶されているベル音(親機 4 種類、子機 1 種類)
・ 固定メロディ(親機 5 種類、子機 3 種)
・ 「えらんでメロディ」
( ☞ 69 ページ)や「JOYSOUND メロディ」
(☞ 71
ページ)でダウンロードした曲(親機 12 種類、子機 4 種)
103
●
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
ナンバーディスプレイを利用する
● ナンバーディスプレイサービス/着信拒否を設定する
ナンバーディスプレイサービスを利用しない時、または、利用を一時的に中止する時など下記の手順で本機の設定
をします。また、ナンバーディスプレイサービスを利用しているときは、電話番号非通知の電話や公衆電話からの
電話を着信しないように設定することができます。[ 着信拒否 ]
お買い上げ時は、ナンバーディスプレイ「あり」、非通知着信拒否「しない」に設定されています。
設定
ナンバーディスプレイサ
ービスや着信拒否の設定
をする。
●「非通知着信拒否」はナンバ
ーディスプレイの設定が「あ
り」のときのみ設定できます。
●「公衆電話拒否」は非通知着
信拒否の設定が「する」のと
きのみ設定できます。
1
◆ナンバーディスプレイ設定
ナンバーディスプレイ:あり
非通知着信拒否:する
公衆電話拒否:しない
機能
確定
2
● ナンバーディスプレイ
あり/なし
● 非通知着信拒否
しない/する
● 公衆電話拒否
しない/する
確定
終了
各項目を選択、設定
し、[確定]を押す
電話がかかってくると
親 着信音が鳴り、ディスプレイ
電話がかかってくると、相 機
に相手の名前が表示される。
手の名前や電話番号を表 の ● 名前を登録していないとき
示する。
場 は、電話番号が表示されま
合 す。
子 着信音が鳴り、ディスプレイ
機
の に相手の名前が表示される。
● 名前を登録していないとき
場 は、電話番号が表示されま
合 す。
着信拒否のとき
非通知着信拒否のときや公衆電話着信拒
否のときは本機が自動的に対応し電話を
切る。
●「着信拒否」はナンバーディスプレイの設定
が「あり」のときのみ設定できます。
メモ
ボタンで変更してください
戻る
[機能]→[8.各種サービス]→
[1.ナンバーディスプレイ]を押す
田中一郎
その他の表示
【外線】
着信中
ブラザー花子
052123XXXX
着信否定設定の電話がかかってくると、親機が
着信音を鳴らさずに電話を受ける。
● “非通知”:相手が電話番
号非通知契約のとき、電話
番号の先頭に「184」を付
けて電話をかけてきたとき
● “公衆電話”:公衆電話か
らかけてきたとき
● “表示圏外”:相手がサー
ビス対象地域外から電話を
かけてきたとき、サービス
未実施の携帯電話やPHSか
らかけてきたとき
非通知
下記のメッセ−ジを3回再生した後、自動的に電話を切る。
・非通知着信拒否のとき:「恐れ入りますが、電話番号の前に
186をつけて電話番号を通知しておかけ直しください。」
・公衆電話拒否のとき:「お客様の都合によりお受け
できません。」
● ファクスの場合は、ファクスの信号を受信すると
自動的に電話を切ります。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
● ナンバーディスプレイサービスを利用されるときは着信音の回数を 3 回以上に設定してください。2 回以下に
設定している場合は、子機のディスプレイに相手先の電話番号が表示できないことがあります。
● ダイヤルイン(モデムダイヤルインを除く)
、転送電話など同時に利用できないサービスがあります。
● ISDN回線を利用されているときは、
ナンバーディスプレイ対応の TA
(ターミナルアダプタ)が必要になります。
● 構内交換器に接続しているときは、ナンバーディスプレイサービスを利用できません。
● 着信モード、着信音の回数などの着信の設定に関係なく、自動的に対応します。
104
● 着信記録を利用する
1
着信記録(親機)
履
着信記録
着信記録を利用して電話 歴
をかけたり、電話帳に登 を
録することができます。
見 [着信記録]を押す
● 操作を中止するにはnn(停
る
2
3
着信記録を確認する
元の表示に戻すには
[停止]を押す
終了
止)を押します。
電 1
話
帳
着信記録
に
登
録 [着信記録]を押す
す
る
履 1
歴
着信記録
を
削
除 [着信記録]を押す
す
る
履 1
歴
着信記録
を
印
刷 [着信記録]を押す
す
る
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
1
着信記録(子機)
履
着信記録を利用して電話 歴
をかけたり、電話帳に登 を
録することができます。
見 [着信記録]を押す
● 操作を中止するにはNNを押 る
します。
● 子機の着信履歴は印刷でき
ません。
電 1
話
帳
に
登
録 電話帳登録の電話番
す 号入力画面で、[着
る
◆着信記録
20)01月15日 21:40 田中一郎
19)01月15日 14:38 031234XXXX
18)01月15日 09:08 公衆電話
17)01月15日 20:15 非通知
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
印刷
登録
◆着信記録
20)01月15日 21:40 田中一郎
19)01月15日 14:38 031234XXXX
18)01月15日 09:08 公衆電話
17)01月15日 20:15 非通知
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
印刷
登録
◆着信記録
20)01月15日 21:40 田中一郎
19)01月15日 14:38 031234XXXX
18)01月15日 09:08 公衆電話
17)01月15日 20:15 非通知
ボタンで選択、 スタートでダイヤル
印刷
登録
2
登録
着信記録を選び[登
録]を押す
2
着信記録を選び[消
去]を押す
2
印刷
[印刷]を押す
2
3
着信記録を確認する
元の表示に戻すには
[切]を押す
2
3
着信記録を選び、
[機能/確定]を押す
電話帳登録を続ける
終了
終了
● 電話帳登録 ☞33ページ
信記録]を押す
履
歴
を
全
削
除
す
る
105
1
2
[機能/確定]を押す
「着信記録クリア」
を選び、[機能/
確定]を押す
全て削除?
1. する
2. しない
番号入力
ナンバーディスプレイを利用する
● 着信記録を利用する(親機)
1
電
着信記録
話
す
る [着信記録]を押す
2
3
着信記録を選ぶ
受話器をあげて[ス
タート]を押す
終了
● 電話がかかります。
3
4
◆電話帳登録 残り:63件
名前: ヨミガナ : TEL 1 : 052123XXXX
TEL 2 : 0909876XXXX
確定
終了
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
[確定]を押す
登録内容を入力する
● 電話帳登録 ☞31ページ
3
はい
削除しますか?
終了
はい
中止
3
[はい]を押す
4
開始
終了
記録紙をセットする
[開始]を押す
1
電
話
す
る [着信記録]を押す
履 1
歴
を
削
除 [着信記録]を押す
す
る
2
3
着信記録を選ぶ
[外線]を押す
5
終了
● 電話がかかります。
2
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
終了
着信記録を選び、
[クリア]を押す
3
終了
[1.する]を選ぶ
106
キャッチホンを利用する
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
キャッチホン/キャッチホン II は、NTT が行っているサービスの 1 つで外線通話中に別の電話やファクスを受け
るためのサービスです。サービスの詳細については NTT(116 番)にお問い合わせください。
注意
●「キャッチホン/キャッチホン II」をご利用いただくためには、NTT との契約が必要です。(有料)
●「ダイヤルインサービス」と同時に契約することはできません。
● ISDN 回線を利用されているときは、TA(ターミナルアダプタ)のデータ設定が必要です。
1
キャッチホンを受ける(親機)
声がきこえたとき
電
キャッチホンで電話やファ 話
クスを受けられます。
の
● 通話中の相手には保留メロ
場 「プップッ」と聞こ
ディが流れます。
合 えたら[キャッチ]
● tt(キャッチ)を押すごとに、
通話相手が変わります。
● 通話中にファクスが入ったと
きは通話を終えてから、
ファ
クス受信します。
新しくかかってきた
相手と通話する
を押す
フ
ァ
ク
ス
の
場
合
1
「ポーポー」ときこえたとき
「プップッ」と聞こ
えたら[キャッチ]
を押す
1
キャッチホンを受ける(子機)
● TTを押すごとに、通話相手
が変わります。
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
107
2
[キャッチ]を押す
声がきこえたとき
電
キャッチホンで電話やファ 話
クスを受けられます。
の
● 通話中の相手には保留メロ
場 「プップッ」と聞こ
ディが流れます。
合 えたら[キャッチ]
5
2
2
新しくかかってきた
相手と通話する
を押す
フ
ァ
ク
ス
の
場
合
1
「プップッ」と聞こ
えたら[キャッチ]
を押す
「ポーポー」ときこえたとき
2
[キャッチ]を押す
キャッチホンを利用する
●「キャッチホン/キャッチホン II」をご利用いただくためには、NTT との契約が必要です。(有料)
●「ダイヤルインサービス」と同時に契約することはできません。
● ISDN 回線を利用されているときは、TA(ターミナルアダプタ)のデータ設定が必要です。
3
終了
最初の相手にもどる
ときは[キャッチ]
を押す
3
4
最初の相手につなが
るので手短に通話を
終える
通話が終わったら、受話器をあげ
たまま[キャッチ]を押す
5
[スタート]を押す
終了
3
終了
最初の相手にもどる
ときは[キャッチ]
を押す
4
3
最初の相手につなが
るので手短に通話を
終える
メモ
通話が終わったら
[キャッチ]を押す
● 約7秒後に、自動的にファク
スを受信します。
● 親切受信が「しない」のとき
は、親機に電話を取り次いで、
親機の受話器をあげてp
(スタート)を押します。
終了
● キャッチホンを受けなかったときは、相手が電話を切った後も しばらくキャッチホンの呼出音が鳴り続けるこ
とがあります。
● ファクスを受ける場合は、最初の相手に戻ってから、なるべく 手短に話を終えてください。会話が長くなると
ファクスが受信できなくなることがあります。
● ファクスの送信中や受信中にキャッチホンを受けると、画 像が乱れたり、通信が中断することがあります。画
像の乱れが気になる場合は「キャッチホン II」のご利用をおすすめします。
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
108
ダイヤルインサービスを利用する
● ダイヤルインサービスとは
ダイヤルインサービスは、NTT が行っているサービスの 1 つで、1 本の電話回線で、いくつかの電話番号を持つ
ことができるサービスです。本機では 2 つの電話番号を扱うことができ、「ダイヤルインサービス」の契約を行う
と、「ダイヤルインサービス」用の番号を追加指定されます。(以下、最初に NTT と契約した番号を「主番号」、追
加された番号を「副番号」と呼びます。)サービスの詳細については NTT(116 番)にお問い合わせください。
お買い上げ時は「しない」に設定されています。(設定方法 ☞ 110 ページ)
注意
●「ダイヤルインサービス」をご利用いただくためには、NTT との契約が必要です。(有料)
●「ダイヤルインサービス」または「i・ナンバーサービス」加入後は、サービス開始と同時に本機の「ダ
イヤルインサービスの設定」を行ってください。サービス開始前に本機の設定を行ったり、サービス
が開始されているのに本機の設定が行われていない場合、電話が受けられないときがあります。
●ISDN 回線をご利用いただいている場合は、アナログポートへ着信番号データを送出できる TA(ター
ミナルアダプタ)が必要です。また、この場合は TA のデータ設定を行った後、本機の設定(本項)
を行います。
● ダイヤルインサービスの使いかた
本機では、この 2 つの電話番号を下記の設定で使用できます。
■電話とファクスで別々の番号を使う
R
ダイ ヤ ル
イン
サービス
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
109
電話専用番号
(主番号)
R
R
R
R
R
親機 / 子機とも着信音が鳴り、電話もファ
クスも従来どおり受けられます。
R
ファクス専用番号
(副番号)
R
電話がかかってくると、親機の着信音が鳴
り、ファクスを受信します。
R
■親機と子機で別々の番号を使う
R
ダイ ヤ ル
イン
サービス
メモ
親機専用番号
(主番号)
子機専用番号
(副番号)
R
親機のみ着信音が鳴り、電話もファクスも
従来どおり受けられます。
R
R
R
R
子機のみ着信音が鳴り、電話を受けられま
す。
●ダイヤルインサービスは1本の電話回線を使用していますので、一方の電話番号が使われている時は
もう一方の電話番号を使うことはできません。
●ダイヤルインサービスをご利用いただいているときは、以下に示すサービスは同時にご利用いただけ
ません。(キャッチホン / 三者通話 / 転送電話 / 電話会議 / トーキ案内 / 二重番号)詳しくは、NTT
にお問い合わせください。
●契約の際、PB 方式を選択した場合、電話番号(副番号)は、4 桁を指定してください。
●受信モードが在宅モードの着信回数「無制限」に設定されているとき、着信音は 25 回鳴ります。ま
た、相手が通話する前に電話を切ったときでも、こちら側が受話器を取るまでは 25 回着信音が鳴り
続けます(PB 方式のダイヤルインサービスのみ)。
●ISDN 回線をご利用いただいている場合は、アナログポートへ着信番号データを送出することができ
る TA が必要です。
●ダイヤ ルイン番号にかける ときは、相手につながる までに多少の時間がか かります。(呼出音が鳴る
までに無音状態が約 8 ∼ 10 秒続きます。)
ダイヤルインサービスを利用する
● ダイヤルインサービスの設定
ダイヤルインサービスを利用するときは、次の手順で本機の設定をします。
お買い上げ時は、ダイヤルイン「しない」に設定されています。
設定
1
機能
ダイヤルインの設定をします。
● お買い上げ時はファクスベル
回数は00回に設定されてい
ます。
● 登録し直すときは、一度、
ダイ
ヤルイン「しない」に設定し、
もう一度最初から登録し直し
てください。
◆ダイヤルイン設定
ダイヤルイン:しない
ボタンで変更してください
戻る
[機能]→[8.各種サービス]→
[3.ダイヤルイン]を押す
確定
2
確定
ダイヤルインの設定を選び、[確定]を押す
しない、親機/子機、電話/ファクス
親機/子機のとき
ボタンで変更してください
戻る
電話/ファクスのとき
3
◆ダイヤルイン設定
ダイヤルイン:親機/子機
親機:****
子機:****
確定
終了
確定
3
◆ダイヤルイン設定
ダイヤルイン:電話/ファクス
電話:****
ファクス:****
ボタンで変更してください
戻る
それぞれ4桁のダイヤ
ル番号を入力し、
[確定]を押す
確定
確定
4
5
それぞれ4桁のダイヤ
ル番号を入力し、
[確定]を押す
5
確定
ファクスベル回数を
設定する
終了
[確定]を押す
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
110
その他のサービスを利用する
● キャッチホンディスプレイサービスを利用する
キャッチホンディスプレイサービスは、NTT が行っているサービスの 1 つで、外線通話中にかかってきた相手先
の電話番号をディスプレイに表示させるサービスです。サービスの詳細については NTT(116 番)にお問い合
わせください。
お買い上げ時は、キャッチホンディスプレイ「なし」に設定されています。
注意
●本機の 設定だけでは、ディスプ レイに相手の電話番 号は表示されません。「キャ ッチホンディスプレ
イサービス」を ご利用いただ くためには、「キャ ッチホン」または「キャ ッチホン II」( ☞107 ペー
ジ)と「ナンバーディスプレイサービス」
(☞103 ページ)を契約した上で、別途 NTT との契約が
必要です。(有料)
●ISDN 回線を利用されているときは、TA(ターミナルアダプタ)のデータ設定が必要です。
設定
1
◆キャッチホンディスプレイ設定
機能
キャッチホンディスプレイ
サービスの設定をする。
キャッチホンディスプレイ:あり
[機能]→[8.各種サービス]→
[2.キャッチホンディスプレイ]を押す
2
確定
終了
設定を選び、
[確定]を押す
あり/なし
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
111
n(停止)を押すと、設定をキャンセルして待ち受け画面に戻ります。
メモ
ボタンで変更してください
戻る
確定
その他のサービスを利用する
● トーン信号によるサービスを利用する
本機では、トーン(PB)信号による各種サー ビス(銀行 ANSWER、ク レジット通話サービ ス、ポケットサービ
ス、照会案内サービス 案内、ホームテレホンサー ビスにおけるテレコン トロール、留守番電話にお けるリモート操作
など)を利用することができます。
具体的なサービスの詳細については各種サービスの提供先にお問い合わせください。
プ 1
ッ
シ
ュ
回 受話器をとる
線
1
ダ
イ
ヤ
ル 受話器をとる
回
線
2
3
ピッ
ピッ
終了
各種サービスの電話
番号をダイヤルする
サービスの指示に従
ってダイヤルボタン
を押す
2
3
ピッ
4
ピッ
終了
各種サービスの電話
番号をダイヤルする
[*」を押す
サービスの指示に従
ってダイヤルボタン
を押す
5
オ
プ
シ
ョ
ン
サ
┃
ビ
ス
112
6
章
活用する
●
原稿に合わせて調整する .......................................................................114
(濃度、画質)
●
着信音と保留音を設定する ....................................................................115
●
受信の設定をする.................................................................................117
(着信回数、応答メッセージ、メッセージの録音時間 、留守録モニター)
●
表示の設定をする.................................................................................119
(フォント、ディスプレイの表示濃度)
●
モーニングメロディを設定する..............................................................120
●
レポート、リストを印刷する.................................................................121
(送信レポート、通信管理レポート、設定内容リスト 、
メモリー使用状況リスト、
電話帳リスト、機能案内リスト)
●
ユーザ辞書に登録する ..........................................................................123
●
携帯電話を接続して利用する.................................................................125
・ こんなことができます ....................................................................125
・ 使用できる携帯電話一覧 .................................................................125
・ 本機に携帯電話を接続する ............................................................. 126
・ 電話帳データを転送する .................................................................127
・ E メールデータを転送する ..............................................................129
●
他の機器を接続して使う場合は..............................................................131
・ パソコンと接続する場合は ............................................................. 131
(PHONE 端子を使う場合、ISDN 回線をご利用の場合、
MFL-100 を使う場合)
・ E メールボードと接続する場合は.................................................... 132
●
ドアホンを使う場合は ..........................................................................133
113
原稿に合わせて調整する
ファクス送信やコピーするときの画質や濃度を調整します。
濃度の調整
1
◆原稿濃度設定
機能
ファクス送信、
コピーの濃
度を設定します。
原稿濃度:普通
ボタンで変更してください
戻る
[機能]→[3.送信設定]→
[3.原稿濃度]を押す
確定
2
確定
終了
原稿濃度を選び、[確定]を押す
普通/濃く/薄く
原稿に合わせて画質を調整
1
?かす
原稿の文字の大きさや種類によ
って読み取る画質を選択します。
● ファクス送信、
またはコピー終
了後は元の設定に戻ります。
2
ファクス
ダイヤルしてください
で気元
画質
お
原稿を裏向きにセットする
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通 メモリー送信
画質
濃度
機能
● 原稿について ☞154ページ
[画質]を選ぶ
終了
● 読み取る細かさを選択します。
普通字/細かい字/精細字/写真
原稿に合わせて濃度を調整
原稿の濃さによって読み
取る濃度を選択します。
● ファクス送信、
またはコピー終
了後は元の設定に戻ります。
1
?かす
2
ファクス
ダイヤルしてください
で気元
濃度
お
原稿を裏向きにセットする
● 原稿について ☞154ページ
コピー
コピーボタンを押してください
画質:普通字 濃度:普通 メモリー送信
画質
濃度
機能
[濃度]を選ぶ
終了
● 読み取る濃さを選択します。
濃く/普通/薄く
メモ
画質調整について
● 画質のお買い上げ時の設定は「普通字」です。
● 画質を選ぶめやすは次のとおりです。
・ 普通字: 大きくはっきりと見える文字
・ 細かい字:雑誌のように小さな文字
・ 精細字: 新聞のように細かい文字
・ 写真: 写真やカラーの原稿
● シングルコピーのときは、
「普通字」「細かい字」に設定しても「精細字」でコピーされます。
● マルチコピーのときは、
「普通字」に設定しても「細かい字」でコピーされます。
6
活
用
す
る
114
着信音と保留音を設定する
■■■■
登録
入力
修正
削除
着信したときのベル音(メロディ)と保留音を設定します。
1
着信音
着信音の鳴りかたを設定
します。
● お買い上げ時は、親機「ベル
1」、子機「ベル音」に設定さ
れています。
親
機
◆着信音設定
機能
[機能]→[7.メロディ設定]→
[1.着信音設定]を選ぶ
1
メロディ一括消去
ダウンロードしたすべて
の着信メロディを消去し
ます。
6
活
用
す
る
115
着信音?▼▲
■ベル音
メロディ1
メロディ2
◆保留メロディ設定
機能
● ここで設定する保留音は親機、
子機共通です。
● お買い上げ時の設定は
「メロディ1」です。
確定
「着信音選択」を選び、
[機能/確定]を押す
1
保留音の鳴りかたを設定します。
ボタンで変更してください
戻る
2
子
機 [機能/確定]を押す
保留音
着信音:メロディ4
[機能]→[7.メロディ設定]→
[2.保留メロディ設定]を選ぶ
保留メロディ:メロディ1
ボタンで変更してください
戻る
確定
1
機能
[機能]→[7.メロディ設定]→
[4.メロディ一括消去]を選ぶ
すべてのメロディを
消去しますか?
はい
中止
このボタンを
示しています。
着信音と保留音を設定する
2
確定
終了
着信音を選び、[確定]を押す
ベル1∼4/メロディ1∼5/曲名
(曲名はダウンロードメロディがあるときのみ)
3
着信音を選び、[機能/確定]を押す
終了
ベル音/メロディ1∼3/曲名
(曲名はダウンロードメロディがあるときのみ)
2
確定
保留メロディを選び、[確定]を押す
終了
メロディ1∼5/曲名
(曲名はダウンロードメロディがあるときのみ)
2
はい
終了
すべて消去するとき
は[はい]を押す
メモ
● ハンズフリー着信を設定していると、着信音はお買い上げ時のベル音が鳴ることがあります。
(「ハンズフリー
で電話を受ける」☞ 35 ページ)
● 使用できるメロディ
親機
子機
ベル音
ベル 1 /ベル 2 /ベル 3 /ベル 4
ベル音
固定メロディ
メロディ 1:(TSUNAMI)
メロディ 2:(Energy Flow)
メロディ 3:(主よ、人の望みの喜びよ)
メロディ 4:(花のワルツ)
メロディ 5:(別れの曲)
メロディ 1:(TSUNAMI)
メロディ 2:(Energy Flow)
メロディ 3:(主よ、人の望みの喜びよ)
ダウンロード 曲名(*)
メロディ(*)
6
活
用
す
る
曲名(*)
(*)
「えらんでメロディ」や「JOY SOUND メロディ」からダウンロードします。親機では 12 曲、子機で
は 4 曲まで登録できます。
(「ダウンロードメロディを利用する」 ☞69 ページ)
● ディスプレイには曲名が表示されます。曲名がないときはダウンロードした日付が表示されます。
● 着信音または保留音として設定されたメロディが消去さ れたときは、自動的にお買い上げ時のベル音、保留音
に戻ります。
116
受信の設定をする
着信回数の設定
1
留守モードのときの応答
メッセージを選択します。
また、在宅応答、留守応答
のメッセージを再生して
確認したり、新しく録音で
きます。
1
機能
削除
このボタンを
示しています。
ボタンで変更してください
戻る
確定
応答メッセージ:留守応答1
[機能]→[6.留守設定]→
[1.応答メッセージ]を押す
メッセージを設定する
メッセージを確認する
メッセージを変更する
ボタンで変更してください
戻る
応答再生 応答変更
確定
3
3
確 「応答メッセージの設定」
応答再生
認
の1∼2の操作を
す
[応答再生]を押す
行います
る
3
終了
4
守に
今留 ます
ただ おり
して
終了
● メッセージが再生されます。
◆応答メッセージ編集
変 「応答メッセージの設定」
応答変更
更
の1∼2の操作を
す
[応答変更]を押す
行います
る
6
戻る
メッセージの録音時間の設定
1
録音中の音声メッセージを
本機のスピーカーホンで聞
く(モニターする)かどうか
を設定します。
● お買い上げ時は「する」
に設定されています。
応答再生
応答録音
応答消去
◆メッセージ録音時間設定
機能
留守モードや通話を録音
するとき、1回あたりの長
さを設定します。
留守録モニターの設定
117
修正
◆応答メッセージ設定
設 「応答メッセージの設定」
確定
定
の1∼2の操作を
す
[確定]を押す
行います
る
活
用
す
る
入力
在宅モード:15
留守モード:02
[機能]→[2.受信設定]→
[1.着信回数]を押す
● お買い上げ時は「在宅
モード」15回に設定され
ています。
登録
◆着信回数設定
機能
着信してから本機が応答
するまでに鳴る着信回数
を設定します。
応答メッセージの設定
■■■■
[機能]→[6.留守設定]→
[2.メッセージ録音時間]を押す
1
録音時間:60秒
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆留守録モニター設定
機能
[機能]→[6.留守設定]→
[3.留守録モニター]を押す
留守録モニター:する
ボタンで変更してください
戻る
確定
受信の設定をする
2
3
4
5
確定
終了
在宅モードの着信回数を選ぶ
〈留守モード〉を選ぶ
00∼15/無制限
留守モードの着信回数を選ぶ
[確定]を押す
00∼07/トールセーバー
2
応答メッセージの種
類を選ぶ
留守応答1/留守応答2/在宅応答
5
4
● メッセージを再生して確認
するときは[応答再生]を
選びます。
● メッセージを消去するとき
は[応答消去]を選びます。
2
応答録音
終了
[応答録音]を押す
受話器をとり、メッ
セージを録音する
3
確定
終了
録音時間を選ぶ
6
[確定]を押す
終了したら受話器を戻す
● 録音内容が自動的に再生さ
れます。
6
活
用
す
る
30秒/60秒/120秒/180秒
2
3
確定
終了
「する」を選ぶ
[確定]を押す
する/しない
118
表示の設定をする
■■■■
登録
入力
修正
削除
本体のディスプレイの設定をします。
フォントの選択
1
◆フォント選択
機能
ディスプレイと一部 の 印
刷の書体を変更します。
フォント選択:普通字
[機能]→[1.初期設定]→
[6.フォント選択]を選ぶ
● 変更できるのは全角ひらが
な、全角かたかなです。
● メールを印刷するときも変
更した書体で印刷されます。
ボタンで変更してください
戻る
確定
2
確定
終了
フォントの種類を選び、[確定]を押す
普通字/丸文字
ディスプレイの表示濃度を調整
1
機能
ディスプレイの液晶を調
整します。
● 親機は8段階、子機は7段階
の調整ができます。
◆液晶濃度設定
親
2
機
[機能]→[1.初期設定]→
[8.液晶濃度]を選ぶ
ボタンで変更してください
戻る
3
確定
終了
液晶濃度を調整する
[確定]を押す
1
2
【液晶濃度】
薄←7→濃
← →で調整
6
活
用
す
る
119
[機能/確定]を押す
子
3
機
液晶濃度を選び、
[機能/確定]を押す
4
終了
液晶濃度を調整する
[機能/確定]を押す
確定
このボタンを
示しています。
モーニングメロディを設定する
1
モーニングメロディ
機能
毎日決まった時刻に指定
したメロディを鳴らします。
● お買い上げ時は[しない]に
設定されています。
● モーニングメロディは親機で
設定します。
(子機では設定
できません。)
◆モーニングメロディ設定
設定:する
指定時刻:06 時 30 分
曲名:メロディ5
[機能]→[7.メロディ設定]→
[3.モーニングメロディ設定]を選ぶ
2
設
定
す 「する」を選ぶ
る
する/しない
3
ボタンで変更してください
戻る
確定
4
ピッ
〈指定時刻〉を選ぶ
メロディを鳴らす時
刻を指定する
● 時間は24時間制で入力します。
5
6
確定
終了
〈曲名〉を選ぶ
メロディの種類を選び、[確定]を押す
ベル1/メロディ1∼5/曲名
(曲名はダウンロードメロディがあるときのみ)
1
◆モーニングメロディ設定
機能
解
除
す 2
る
設定:しない
[機能]→[7.メロディ設定]→
[3.モーニングメロディ設定]を選ぶ
ボタンで変更してください
戻る
確定
確定
終了
「しない」を選び、
[確定]を押す
6
■ モーニングメロディ
メモ
● 指定した時刻になるとメロディが 3 分間鳴ります。途中でやめるときは n(停止)を押します。
● モーニングメロディの指定時刻に電話、通信、設定などをしてい るときは操作が終了してからメロディが鳴り
ます。
● 電源コードを抜いたり停電になると、モーニングメロデ ィの設定は「しない」になります。もう一度設定しな
おしてください。
● 選択できるメロディ
ベル1/ メロディ1(TSUNAMI)
/メ ロディ2(Energy Flow)
活
用
す
る
/メロデ ィ3(主よ、人
の望みの喜びよ)/メロディ 4(花のワルツ)/メロディ 5(別れの曲)/曲名(*)
(*)
「えらんでメロディ」や「JOYSOUND メロディ」からダウンロードします。親機では 12 曲まで登録できます。
(
「ダウンロードメロディを利用する」 ☞ 69 ページ)
120
レポート、リストを印刷する
■■■■
登録
入力
修正
削除
このボタンを
示しています。
送受信の結果や設定の内容などを印刷して確認できます。
送信レポート
1
◆送信レポート設定
機能
送信結果を印刷します。
[機能]→[5.リスト出力]→
[1.送信レポート]を押す
通信管理レポート
1
[機能]→[5.リスト出力]→
[2.通信管理レポート]を押す
● ナンバーディスプレイ契約時
は、着信先や着信音も登録で
きます。
電話帳リスト
1
機能
電話帳に登録された内容
を印刷します。
[機能]→[5.リスト出力]→
[3.電話帳リスト]を押す
設定内容リスト
1
機能
現在設定されている内容
を印刷します。
6
活
用
す
る
[機能]→[5.リスト出力]→
[4.設定内容リスト]を押す
メモリー使用状況リスト
1
機能
本体のメモリー使用状況
を印刷します。
[機能]→[5.リスト出力]→
[5.メモリー使用状況リスト]を押す
機能案内リスト
機能の解説や文字入力表
を印刷できます。
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆通信管理レポート設定
機能
最近送受信した30件分
の通信結果を印刷します。
送信レポート:出力する
1
出力間隔:出力しない
ボタンで変更してください
戻る
印刷
確定
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
◆機能設定 機能
1.初期設定 2.受信設定 3.送信設定 4.待機一覧
[機能]を押す
5.リスト出力 6.留守設定 7.メロディ設定 8.各種サービス
ボタンで選択、[確定]を押してください
機能案内
戻る
確定
121
レポート、リストを印刷する
2
3
「出力する」を選ぶ
● 「出力しない」を選ぶと、
通信にエラーが起きた時だ
けレポートを印刷します。
確定
終了
[確定]を押す
出力する/出力しない
3
2
4
確定
通信管理レポートの
出力間隔を選ぶ
1週間ごとに出力するとき
出力しない/6時間ごと/
12時間ごと/24時間ごと/
2日ごと/4日ごと/1週間ごと
◆通信管理レポート設定
(午前7時30分)
出力する時は、開始
時間を指定する
終了
[確定]を押す
● 時間は24時間制で入力します。
● すぐに出力する時は、[印刷]を選び、
記録紙をセットして[開始]を押します。
3
4
確定
出力間隔:1週間ごと
開始時間:00 時 00 分
毎週日曜日に出力します
ボタンで変更してください
戻る
印刷
終了
確定
出力する曜日を選ぶ
[確定]を押す
● すぐに出力する時は、[印刷]を選び、
記録紙をセットして[開始]を押します。
2
3
開始
終了
記録紙をセットする
2
[開始]を押す
3
開始
終了
記録紙をセットする
2
6
[開始]を押す
活
用
す
る
3
開始
終了
記録紙をセットする
2
機能案内
[機能案内]を押す
[開始]を押す
3
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
4
開始
終了
開始
記録紙をセットする
[開始]を押す
122
ユーザー辞書に登録する
1
ユーザー辞書登録
変換してもすぐに出てこ
ない単語などを登録する
と、すばやく入力すること
ができます。
登
録
す 5
る
[機能]→[1.初期設定]→
[7.ユーザー辞書登録]を押す
修正
削除
このボタンを
示しています。
読み: ぶらざー
語句: ブラザー工業(株)
修
正
す
る
登録
確定
● 文字の入れかた
☞ 21ページ
機能
[機能]→[1.初期設定]→
[7.ユーザー辞書登録]を押す
1
削
除
す
る
[登録]を押してください
戻る
6
◆ユーザー辞書登録
1
123
入力
機能
[入力]を押して語句を
入力し、
[確定]を押す
活
用
す
る
登録
◆ユーザー辞書一覧 [入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
6
■■■■
機能
[機能]→[1.初期設定]→
[7.ユーザー辞書登録]を押す
[確定]を押す
● 語句を修正するときは、読みと
同様の手順で入力し直します。
◆ユーザー辞書一覧 でん:
電話ください
かいしゃ:
ブラザー工業(株)
ボタンで選択してください
戻る
削除
編集
登録
◆ユーザー辞書一覧 でん:
電話ください
かいしゃ:
ブラザー工業(株)
ボタンで選択してください
削除
編集
戻る
登録
ユーザー辞書に登録する
2
3
登録
4
◆ユーザー辞書登録
読み:
語句:
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
[登録]を押す
[入力]を押して読みを
入力し、
[確定]を押す
● 全角ひらがなが使用でき
ます。
● 文字の入れかた ☞21ページ
〈語句〉を選ぶ
終了
2
「登録する」の3へ
◆ユーザー辞書登録
編集
修正したい語句を選び、[編集]
を押す
読み: でん
語句: 電話ください
[入力]を押すと、入力画面になります
戻る
入力
確定
● [読み]入力枠が選択され
ています。
2
● 修正したい項目を選び、「登録す
る」と同様の手順で修正します。
3
はい
削除しますか?
終了
消去したい語句を選び、[消去]
を押す
はい
中止
[はい]を押す
● 選択した語句が削除されます。
6
活
用
す
る
124
携帯電話を接続して利用する
● こんなことができます
本機は、付属の専用ケーブルを使って携帯電話と接続することで、携帯電話と電話帳データをお互いに転送(やり
とり)したり、携帯電話の E メール本文を本機に読み込んで印刷したりすることができます(特定機種のみ)。
転送方向
本機から携帯電話へ
携帯電話から本機へ
電話帳データの転送、表示、登録
○
○
メールデータの転送、表示、印刷
※子機は使用できません。
×
○(NTT DoCoMo の特定機種のみ)
できること
● 使用できる携帯電話一覧
本機に 接続して 電話帳の 転送ができ る携帯電 話は、下記の とおりで す。なお、下記のリ ストの* 印のつい ている
NTT DoCoMo の i モード対応機種は E メールのデータ転送もすることができます。
NTT DoCoMo
国 際
DE207
KO207
JRC
R203
KO208
R206
NEC
シャープ
HD-50P
J-D02
P502i
HD-60P
P503i
HD-61P
P503is
P601es
富士通
J-PHONE
DENSO
DP194
三 菱
DP222
J-D03
Tu-Ka
SONY
TH271
松 下
TH081
F201
P811
J-DN01
TK053
N157
F203
P821i
J-DN02
デジタルツーカー
N158
F206
DP-114
DENSO
N203
F207
N208s
エリクソン
J-D01
P501i
SH821i
N208
NOKIA
D101P
SH601em
N209i
NEC
D201
J-N01
F208
D203
J-N02
SONY
D206
J-N03
ケンウッド
K3
F210i
D207
NOKIA
DP-154
パイオニア
CA3
D208
SANYO
*
*
*
F501i
F156
F502it
N501i
N502i
松 下
*
F502i
F503i
*
*
D209i
J-SY01
P3SW
D501i
ケンウッド
DP-134
P4
F601ps
D503i
J-K02
F601ev
D601ps
J-K03
D-802DH
シャープ
東 芝
TS206
J-SH01
N601ps
EB-PD370S
モトローラ
M206
J-SH02
EB-PD375S
P153
NM156
P156
NM157
P157
NM206
NM207
NM502i
P202
DDIセルラー
DENSO
東 芝
J-T01
P158
HD-50SA
J-T02
P201
HD-60SA
J-T03
D205S
J-T04
SONY
ER207
P203
P205
HD-60S
SANYO
SA207
P206
SONY
SO201
P207
D207K
SO206
P208
HD-50K
P209i
京セラ
IDO
SANYO
パイオニア
506G
525G
532G
SONY
511G
京セラ
508G
DP-174
D204SA
ER209i
*
J-SH04
T3
T4
J-SH03
HD-50DE
HD-60DE
SANYO
P3
東 芝
DP203
EB-PD365S
N811
P2
SONY
J-K01
N821i
CA4
松 下
D210i
D502i
EB-PD500
S02
J-SA01
J-SA02
N503i
SO207
ND3
ND4
F209i
N210i
N502it
P601ev
三 菱
*
※1
N207S
*
HD-50T
松 下
R208
N207
活
用
す
る
東 芝
P301
R209i
N206
*
*
*
*
*
P209is
SH206
N153
*
SH811
松 下*
R207
N206s
6
KO206
DENSO
534G
510G
533G
松 下
521G
DP-212
531G
D201K
J-PE01
537G
D206K
J-PE02
J-PE03
松 下
DP-145
HD-51K
J-P01
SO502i
HD-60K
J-P01 II
SO503i
HD-61K
J-P02
SO601ps
125
※ 1:富士通の F210i をお使いの方は、E メールデータの転送設定の機種名の選択時に F209i を選択すると
E メールのデータ転送をすることができます。
携帯電話を接続して利用する
● 本機に携帯電話を接続する
警告
●携 帯電話接 続ケーブ
ルの接 続端子部分には
異物(水や金属など)が
入ら ないよ うにし てくだ さい。
異物が入ったまま携帯電 話に
接続すると、故障や火災、感電
の原因になります。
●携 帯電話 接続ケ ーブル
を分解、改造したり、傷
つけ たり しな いで くだ
さい。故障 や火災、感電の 原因
になります。
●携 帯電話 接続ケ ーブル
を無理に曲げたり、引っ
張っ たり する と携 帯電
話ケーブルの破損や故障、火災、
感電の原因になります。
注意
●携 帯電話接 続ケーブ
ルは、確実 に携帯電話
に接続してください。
しっ かり接 続され ていな いと、
故障や火災、感電の原因になり
ます。
●携 帯電話 接続ケ ーブル
を携 帯電 話か ら取 り外
すときは、携帯電話接続
ケーブル のケーブル部分 を引っ
張らな いでください。携帯 電話
接続ケ ーブルの破損 や故障、火
災、感電の原因になります。
●フ ァクス本 体を動 かす
とき は、必 ず本 体か ら
携帯 電話 接続ケ ーブ ル
と携帯電話を 取り外してくださ
い。携帯電話接 続ケーブルの破
損や故障、火災 感電の原因とな
ります。
1 ファクスが待ち受け画面である
ことを確認する
2 携帯電話の電源が入っている
ことを確認する
6
3 携帯電話の接続端子カバーを
取り外す
・ 詳しくはお使いの携帯電話の取扱
説明書をご確認ください。
5 ファクスの接続端子に、携帯電話
接続ケーブルを接続する
・ 携帯電話接続ケーブルの方向を間違
えないようにしてください。
・ 携帯電話接続ケーブルは、奥までしっ
かり差し込んでください。
活
用
す
る
4 携帯電話の接続端子に、携帯
電話接続ケーブルを接続する
・ 携帯電話接続ケーブルの方向を間
違えないようにしてください。
・ 携帯電話接続ケーブルは、
カチッと
音がするまで差し込んでください。
126
● 電話帳データを転送する
1
電話帳データの転送
(携帯電話→親機)
携帯電話から親機へ 、電
話帳データを転送します。
転
送
す
る
2
本機に携帯電話を接
続する。
(☞126ページ)
◆携帯データ転送
転送先 : 携帯電話 → 親機
転送データ: 電話帳
機能
[機能]→[8.各種サービス]
→[4.携帯データ転送]を
押す
ボタンで変更してください
戻る
6
転送中です
携帯電話から
電話帳のデータを転送します
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
確定
開始
開始
[開始]を押す。
● データの転送が開始されます
7
登
録
す
る
「転送する」
の1∼6の操作を
行います
電話登録
登録したいデータ選び、
[電話登録]を押す
● データが登録されると転送結
果一覧画面に戻ります。
● 続けてデータを登録する場合
は手順7を繰り返します。
● 同じデータが既に登録されて
いるときは、データは保存さ
れません。
7
印
刷
す
る
1
電話帳データの転送
(親機→携帯電話)
6
活
用
す
る
「転送する」
の1∼6の操作を
行います
親機から携帯電話へ 、電
話帳データを転送します。
[印刷]を押す
2
本機に携帯電話を接
続する。
(☞126ページ)
転
送
す
る 5
開始
[開始]を押す
127
印刷
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
◆携帯データ転送
機能
[機能]→[8.各種サービス]
→[4.携帯データ転送]を
押す
● パスワードの入力が必要なときは、
パスワードを入力する画面になり
ます。携帯電話に設定している4
ケタの暗証番号を入力してくださ
い。
転送先 : 親機 → 携帯電話
転送データ : 電話帳
ボタンで変更してください
戻る
確定
◆電話帳一覧 残り;65件
田中 一郎 TEL1: 052961XXXX
山田 太郎 TEL1: 035442XXXX
鈴木 花子 TEL1: 066398XXXX
TEL2: 0906789XXXX
ボタンで選択してください
カナ
確定
携帯電話を接続して利用する
● 電話帳データを転送する
3
4
5
確定
「携帯電話→親機」を選ぶ
携帯電話→親機/親機→携帯電話
〈転送データ〉を選び、「電話帳」を選ぶ
[確定]を押す
電話帳/Eメール受信BOX/Eメール送信BOX
● 「親機→携帯電話」の転送を選んだ場合は、「電話帳」のみ
です。
「登録する」へ
● パスワードの入力が必要なときは、 ◆携帯転送結果一覧 1件 - 19件 ● 転送された電話帳データが
名前
TEL
パスワードを入力する画面になり
100件以内のときは、名
052967XXXX
ます。携帯電話に設定している4ケ 田中一郎
前と電話番号が一覧で表示 「印刷する」へ
山田二郎
035442XXXX
タの暗証番号を入力してください。
されます。電話帳データが
鈴木花子
066398XXXX ● 転送を中止したいときはn
101件より多いときは、
ボタンで選択してください
(停止)を押します。
100件単位でデータを選ぶ
終了
印刷
電話登録
● 転送が終了すると「ピーッ」と
画面が表示されます。
いう終了音が鳴り、転送した結 ● 電話番号は携帯電話から親機に
j(▼▲)でデータを選び ● 転送した電話帳データのリス
転送された順に表示されます。
トを印刷できます。
果の一覧が表示されます。
[確定]を押します。
8
9
終了すると
転送したデータは破棄されます
終了しますか?
終了
[終了]または
[停止]を押す
はい
いいえ
はい
終了
[はい]を押す
● 転送されたデータがすべて
破棄され、待ち受け画面に
戻ります。
8
開始
終了
[開始]を押す
3
4
携帯電話へ電話帳の
データを転送します
用意ができましたら、
[開始]を押してください
確定
「親機→携帯電話」を選ぶ
携帯電話→親機/親機→携帯電話
[確定]を押す
戻る
開始
● 親機から携帯電話に転送できるのは「電話
帳」データのみです。
6
活
用
す
る
7
確定
6
転送しました
終了
転送したい相手先を
選び、[確定]を押す
メモ
[停止]を押す
● 続けて転送するときは手順
6を繰り返します。
携帯電話→親機の電話帳データの転送の場合、転送する内容がすでに転送先に登録されていても重複して登録はさ
れませんが、親機→携帯電話への転送の場合は、転送する内容が、すでに転送先に登録されていても別の電話帳と
して登録されます。
128
● E メールデータを転送する
1
Eメールデータの転送
携帯電話から親機へ、
Eメー
ルのデータを転送します。
● Eメール受信BOXを選択し
たときは、
メールのタイトル(
件名)、発信元、
日時が一覧で
表示されます。
●Eメール送信BOXを選択した
ときは、
メールのタイトル(件
名)、宛先、
日時が一覧で表示
されます。
2
本機に携帯電話を接
続する。
(☞126ページ)
◆携帯データ転送
転
送
す
る
◆携帯データ転送
転送先 : 携帯電話 → 親機
転送データ : Eメール受信BOX
機能
[機能]→[8.各種サービス]
→[4.携帯データ転送]を
押す
ボタンで変更してください
戻る
確定
6
7
携帯電話の機種名頭文字
(製造元)を選ぶ
〈機種名〉を選び、
携帯電話の機種名を
選ぶ
機種名頭文字 : P(Panasonic)
機種名 : P502i
ボタンで変更してください
戻る
確定
● パスワードの入力が必要なときは、
パスワードを入力する画面になり
ます。携帯電話に設定している4ケ
タの暗証番号を入力してください。
● 転送を中止したいときはn
(停止)を押します。
● 転送が終了すると「ピーッ」
という終了音が鳴ります。
0
表
表示
示
す
る 表示したいメールを
◆携帯転送結果一覧 1件 - 99件
タイトル
発信元
日時
待ち合わせ場所 tanakaichiro 03/15
4/7の打ち合わせ yamadajiro@ 03/15
引越しました
suzukihanako 03/15
ボタンで選択してください
一括印刷
印刷
表示
終了
● 転送されたメールデータが
100件以内のときは、一覧
で表示されます。メール
データが101件より多いと
きは、100件単位でデータ
を選ぶ画面が表示されます。
j(▼▲)でデータを選び
[確定]を押します。
From: [email protected]
To: tanaka [email protected] Subject: お花見のお知らせ
そろそろ暖かくなってきましたがいかがお
戻る
前
次
印刷
選び、 [表示]を押す
11
0
印
印刷
刷
す
る 印刷したいメールを
6
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
終了
開始
● 選択したメールを印刷でき
ます。
選び、 [印刷]を押す
活
用
す
る
一
括
印
刷
す
る
[開始]を押す
a
0
一括印刷
[一括印刷]を押す
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
開始
終了
開始
[開始]を押す
● Eメールデータの転送は、NTT DoCoMoの iモード対応の特定機種のみご使用いただけます。
( ☞ 125 ページ)
メモ
129
● 富士通の携帯電話をお使いの方は、転送時に、送信メールの日時の欄が空欄になります。
また、F210i をお使いの方は、転送の設定時に F209i を選択してください。
携帯電話を接続して利用する
● E メールデータを転送する
3
5
4
確定
「携帯電話→親機」を選ぶ
携帯電話→親機/親機→携帯電話
〈転送データ〉を選び、「Eメール受信BOX」 [確定]を押す
または「Eメール送信BOX」を選ぶ
電話帳/Eメール受信BOX/Eメール送信BOX
8
9
確定
[確定]を押す
携帯電話から
Eメールのデータを転送します
用意ができましたら、
[開始]を押してください
戻る
転送中です
開始
開始
[開始]を押す
● データの転送が開始されます
「表示する」へ
「印刷する」へ
「一括印刷する」へ
● 転送したEメールBOXの一覧
リストを印刷できます。
前
次
印刷
戻る
一覧リストの一つ前のメールを表示します。
一覧リストの次のメールを表示します。
表示中のメールを印刷します。
携帯転送結果一覧へ戻ります。
6
活
用
す
る
130
他の機器を接続して使う場合は
● パソコンと接続する場合は
■ PHONE 端子を使う場合
パソコン本体に「PHONE 端子」がある場合は、一つの電話回線でパソコンと本機を下記のように接続していただ
くことができます。ただし、1 本の電話回線を利用していますので、同時に両方で電話回線をご利用いただくこと
はできません。
お願い
1 つの電話回線に複数台の電話機を接続(並列接続)すると、ナンバーディスプレイサービスやダイヤルインサー
ビス、77 セレクティなどに不具合が発生し、誤作動の原因となりますのでおやめください。
■ ISDN 回線をご利用の場合
本機を ISDN 回線の TA(ターミナルアダプタ)に接続するときは、次の設定と確認を行ってください。
・本機: 回線種別を「プッシュ回線」に設定する
・TA: 本機を接続して電話がかけられるか、電話が受けられるか確認する
6
NTTのISDN回線
PCの通信ポート(COMポート)
に接続
活
用
す
る
TA
(ターミナル
アダプタ)
メモ
131
アナログ
ポート
電話線
● 本機が使用できないときは、TA の設定を確認してください。TA の設定の詳細は、TA の取扱説明書をご覧い
ただくか、製造メーカーにお問い合わせください。
● ナンバーディスプレイサービスを契約されている場合は、TA のデータ設定と本機の設定(☞104 ページ)が
必要です。
● 本機のダイヤル イン機能を利用 するには、
「ダ イヤルインサー ビス」または、
「i・ナンバーサー ビス」の契約
と、アナログポートへ着信番号データを送出することができる TA が必要です。
他の機器を接続して使う場合は
■ MFL-100 を使う場合
別売りの MFL-100(ブラザーマルチファンクションリンク)を使えば、本機とパソコンを接続して、パソコンか
らファクスを送受信できるようになります。
接続方法や設定方法などは、MFL-100 の取扱説明書を参照してください。
パソコンでファクスを受信する場合は、次の設定が必要です。
※ 設定をするには、事前に専用ケーブルを接続しておく必要があります。
1
2
◆パソコン接続設定
機能
パソコン接続設定:パソコン受信優先
[機能]→[2.受信設定]→[5.パソ
コン接続]を押す
ボタンで変更してください
戻る
確定
終了
確定
接続のしかたを選び、
[確定]を押す
パソコン受信優先/パソコン受信専用/ファクス受信専用
25pin端子
PC I/F
9pin端子
専用ケーブル
メモ
or
MFL-100
● MFL-100 のご注文については、161 ページを参照してください。
● パソコンでファクスを受信する場合は、
[着信回数]を[無制限]に設定しないでください。
● E メールボードと接続する場合は
別売りの E メールボードを本機に接続すれば、ローマ字入力で文字入力ができるようになります。
E メールボードを接続する場合は、[ 機能 ] → [2. 受信設定 ] → [5. パソコン接続 ] を押し、[ パソコン接続設定 ] で
[ ファクス受信専用 ] に設定しておく必要がありあります。
接続方法や機能などの詳細は、E メールボードの取扱説明書をご参照ください。
6
活
用
す
る
PC I/F
親機と接続する場合
子機と接続する場合
132
ドアホンを使う場合は
本機と別売りのドアホン(1台)を接続すると、ドアホンからの呼出に本機で応答できます。
メモ
● ドアホンの接続と使用については必ず次の説明に従ってください。
● ドアホンの接続や使用についてのお問い合わせは、
「フリーダイヤル 0120-161170」へお申し付けください。
● ドアホンを接続する
ドアホンアダプター(松下通信工業製 [VE-DA10-H])を使用して接続します。
ドアホンアダプター裏面
「電話機」に差し込む
溝
2
1
溝
親機に付属の
電話機コード(2芯)約2m
モジュラージャック
電源コンセント
電源
3
1 ケーブル
約1.5m
1 ドアホンの準備をする
1 ドアホンアダプターの裏面のテ ープをはが
し、壁掛け金具を外す
2 ドアホン側の接続コードをドア ホンアダプ
ターに接続する
6
活
用
す
る
「局線」に差し込む
局線
D22 D21 D12 D11
使用
できません。
局線 電話機
2
2
D22 D21 D12 D11
1
2
電話機
ドアホン
2 ドアホンと本体を接続する
1 本機に付属の電話機コード(2 芯)をドア
ホンアダプターに接続し、も う一端を、電
話回線のモジュラージャックに接続する
2 ドアホンアダプターに付属の電 話機コード
電話機コード
2
1
3 接続を確認する
1 ドアホンアダプターを 電源コンセントに接
続する
2 ドアホンの呼出ボタ ンを押し、本機の呼出
音が鳴ることを確認する
4 ドアホンを設置する
1 コード類をドアホンア ダプター裏面の溝に
沿って押し込み、柱や壁などに取り付ける
> ドアホンアダプター取 扱説明書をお読みく
ださい。
(6 芯)をドアホンアダプターに接続し、電
話機コードのもう一端を、本 機のモジュ
ラージャックに接続する
注意
133
● 必ず電話機コードを接続してから、電源コンセントに接続してください。
● ノイズを防止するため、次のことをお守りください。
・ 電話機コードを平行配線しないでください。
・ ドアホンアダプター本体と電源ケーブルを、できるだけ本機から離してください。特に本機のアンテナと電
源ケーブルは離してください。
ドアホンを使う場合は
■ 適合ドアホン一覧
メモ
● 製品についての詳細は、各製造メーカーにお問い合わせください。
● 下記のドアホン以外はご使用になれません。
メーカー名 適合ドアホン機種名
松下通 信工
業(株)
AV システム
事業部
松下寿 電子
工業(株)
適合テレビドアホン機種名
ソリエ 2:1 タイプ(カラーモニター親機・カラーカメラ玄関子機各 1 台)
VL-V161X-T(AC 直結式)
VL-V161KP-T(AC コード式)
ソリエ 1:1 タイプ(カラーモニター親機・カラーカメラ玄関子機各 1 台)
VL-V160X-T(AC 直結式)
VL-V160KP-T(AC コード式)
VL-568KA-T
VL-568KA-H
VL-568U
VL-V550-T
VL-V551-K
カラー De 見え太(ハンズフリー)
・単局タイプ(モニター・ドアカメラ各 1 台)
HA-S60BK-T(電源コード付)
HA-S60B-T(電源コードなし)
カラー De 見え太(ハンズフリー)
・多局タイプ(モニター・ドアカメラ各 1 台)
HA-S70BK-T
見え太(ハンズフリー)・単局タイプ(モニター・ドアカメラ各 1 台)
HA-S103BK-T
HA-S103B-T
● ドアホンに応答する
ドアホンが押されると、本機のドアホン呼出音が鳴ります。本機の受話器を取れば、ドアホンに応答できます。
●親機の場合
ドアホンが押されるとドアホン呼出音が鳴り、ディスプレイに「ドアホン呼び出し中です」と表示されます。
●子機の場合
ドアホンが押されるとドアホン呼出音が鳴り、ディスプレイに「ドアホン」と表示されます。
メモ
●
●
●
●
ドアホン呼出音は、ドアホンが押されている間は鳴り続けます。
ドアホン呼出音は、着信音量が「OFF」に設定してあるときでも鳴ります。
親機、子機ともに、スピーカーホンでは受けられません。
ハンズフリー着信はできません。
6
活
用
す
る
134
7
章
こんなときは
●
黒線消去をする.........................................................................136
●
お手入れのしかた .....................................................................137
・ 本機を清掃する .............................................................................. 137
・ 原稿読取部を清掃する ....................................................................137
・ 記録部を清掃する ........................................................................... 138
●
紙がつまったら.........................................................................139
・ 原稿がつまったときは ....................................................................139
・ 記録紙がつまったときは .................................................................140
●
リボンが少なくなったら ............................................................141
●
子機のバッテリーを交換する .....................................................143
●
ハンドスキャナーのバッテリーを交換する ..................................144
●
エラーメッセージが表示されたら ...............................................145
●
故障かな?と思ったら ...............................................................148
135
黒線消去をする
原稿読取部の汚れをふき取っても、コピーやファクスを送信した結果に黒い縦線が入るときは、次の操作を行ない
ます。(この操作は、原稿読取部の白レベルを補正する操作で、「黒線消去」と呼びます。)
1 待ち受け状態で、pと oを同時に押す
>「ピピピーッ」という音が鳴り、
「スタートボ
2 p を押す
タンを押してください」と表示されます。
>「ピッ」という音が鳴り、黒線消去が開始さ
れます。
> 黒線消去が終了すると、
「ピーッ」という音
が鳴り、待ち受け状態に戻ります。
同時に押す
しばらくお待ちください
スタートボタンを
押してください
黒線消去中は、すべてのボタン操作が無効になります。
メモ
7
こ
ん
な
と
き
は
136
お手入れのしかた
● 本機を清掃する
●本体は乾いた布で軽く拭いてください。
● 充電 端子は定期的に綿棒などで 清掃してください。
子機の充電端子が汚れていると、充電できなかった
り、勝手に使用中の状態になったりすることがあり
ます。
充電端子の汚れは、必ず拭き取ってください。
充電端子
充電端子
● 原稿読取部を清掃する
読取部が汚れていると、ファクス送信時やコピー時の画質が悪くなります。きれいな画質を保つために、こまめに
読取部を清掃してください。
注意
ベンジンやシンナーなどの有機溶剤、アルコールを使用をしたり、アルコールを染み込ませた布で拭い
たりしないでください。
1 上カバーを開ける
> 右側のレバーを持って矢印の方 向へ押し上
げます。
3 上カバーを閉める
> 上カバーの両端を押して確実に閉めます。
> 正しく閉められる と、ディスプレイに「リ
ボンを交換しましたか?」と表示されます。
上カバー
上カバー
7
こ
ん
な
と
き
は
137
レバー
2 白テープ部とガラス面を拭く
> 水を含ませて硬く絞った柔らか い布で拭き
ます。
白テープ部
ガラス面
4 「いいえ」を押す
お手入れのしかた
● 記録部を清掃する
記録部が汚れていると、本機から出力された用紙に縦縞が入ることがあります。きれいな画質を保つために、こま
めに記録部を清掃してください。
1 上カバーを開ける
> 右側のレバーを持って矢印の方 向へ押し上
4 リボンのたるみを取る
> 青色のギアを矢印方向 にゆっくり回してた
げます。
るみをとります。
上カバー
レバー
2 リボンカートリッジを取り外す
ギア(青色)
5
リボンカートリッジを本体にセットする
▲マーク
3
記録ヘッドと金属プレートまたは樹脂プ
レートを拭く
> アルコールなどを浸した柔らかい布で拭きます。
> 無水エタノール、OA クリーナー、メガネク
リーナ ー、カセ ット用 ヘッ ドク リーナ ー、
CD 用レンズクリー ナーなどを使用してく
ださい。
7
溝
6 上カバーを閉める
> 上カバーの両端を押して確実に閉めます。
> 正しく閉められる と、ディスプレイに「リ
こ
ん
な
と
き
は
ボンを交換しましたか?」と表示されます。
樹脂プレート
記録ヘッド
金属プレート
7 「いいえ」を押す
138
紙がつまったら
原稿や記録紙がつまると、ブザーが鳴ってディスプレイに次のメッセージが表示されます。
・
「原稿を確認してください!原稿を取り除いて停止を押してください」:原稿がつまったとき
・
「記録紙がつまっています!カバーを開け、記録紙を取り除いてください」:記録紙がつまったとき
● 原稿がつまったときは
1 残っている原稿を取る
3 つまっている原稿を手前に引いて取り
2 上カバーを開ける
4 上カバーを閉める
除く
> 右側のレバーを持って矢印の方 向へ押し上
げます。
> 上カバーの両端を押して確実に閉めます。
> 正しく閉められる と、ディスプレイに「リ
ボンを交換しましたか?」と表示されます。
上カバー
上カバー
レバー
7
こ
ん
な
と
き
は
139
5 「いいえ」を押す
紙がつまったら
● 記録紙がつまったときは
1 記録紙カバーを開け、残っている記録
紙を取る
3 つまった記録紙を矢印の方向に引いて
取り除く
2 記録紙を取る
1 記録紙カバーを
開ける
3 記録紙
カバー
を閉じる
2 上カバーを開ける
> 右側のレバーを持って矢印の方 向へ押し上
げます。
4 上カバーを閉める
> 上カバーの両端を押して確実に閉めます。
> 正しく閉められる と、ディスプレイに「リ
ボンを交換しましたか?」と表示されます。
上カバー
上カバー
レバー
7
5 「いいえ」を押す
6 記録紙をセットし直す
こ
ん
な
と
き
は
140
リボンが少なくなったら
リボンを交換する
リボンが完全になくなると、ディスプレイに「リボンがなくなりました!リボンを確認し
て、新しいリボンと交換してください」と表示されますので、すみやかにリボンを交換
してください。
「詰め替え用リボン」では、約144枚の印字が可能です。
(消耗品など
のご注文について☞160ページ)
メモ
お願い
1
● お買い上げ時には、約30枚分印字できるリボンがセットされており、そのリボンに応
じたリボン残量がセットされています。
● リボンを交換したら、必ずリボンカウンタをリセットしてください。リセットしないと、
誤った残量や警告が表示されることがあります。
● カバー開閉などの使用状況によって、
リボン残量が少なくなることがあります。
● リボンが切れても、A4サイズの原稿で約100枚分までは本体のメモリーにファクス
メッセージを記憶できます。
リボン残量表示
100%∼50%
49%∼20%
19%∼1%
詰め替え用リボンは当社指定品をお使いください。
(☞160ページ)
純正品のブラザーリボンをご使用いただいた場合のみ機能・品質保証されます。
上カバーを開けて、
リボンカートリッジ
(緑色)を取り出す
3
リボン残り
なし
使用済みのリボンを取り外す
1 つまみを強く引き
1
2 使用済みのリボン
本体右側のレバー
を持ち上げて上カバ
ーを開ける
出す
を抜き取る
1
上カバー
このギア(青色)
は
外せません
2
1
3
4
ギア(白色)
つまみ
(白色)
2
7
こ
ん
な
と
き
は
ここを持って手前に
取り出す
2
2
リボンカートリッジを
取り出す
リボンカートリッジ
(緑色)
てギア(白色)を
強く引き出す
4 つまみを強く引き
出す
リボンカートリッジを裏返す
使用済みリボンの取扱いについて
お願い
使用済みの
リボン
芯
表向き
ギア
(青色)
裏返す
141
3 リボンの芯を持っ
ギア
(青色)
シール
裏向き
● ご使用の済みのリボンには印字した内容が
白く残ります。
廃棄の際には、リボンをはさみで切るなどし
て、印字した内容の保護にご注意ください。
● ご使用済みのリボンは市町村分別基準に基
づいて廃棄してください。リボンの芯は紙、
青色の芯はプラスチック(ABS)、フィルム
はポリエチレンテレフタレート(PET)フィ
ルム、つまみ・ギア(白色)はプラスチック
(ポリアセタール)などでできています。
リボンが少なくなったら
4
8
新しいリボンを準備する
リボンカートリッジを本体にセットする
青色の芯の位置を確認してください。
1
つまみ(白色)
リボンカートリッジのギアを
本体の溝に置く
上カバー
青色の芯
ギア(白色)
補足
新しいリボンを止めてあった輪ゴムは取り外してお
きます。
5
1
新しいリボンを取り付ける
青色の芯をギア(青色)
に差し込む
2
溝
つまみを溝に押
し込む
2
上カバーを
閉める
両端を押して確実に閉める
1
9
ギア(青色)
3
2
リボンカウンタをリセットする
上カバーを閉じると、ディスプレイに
4
「リボンを交換しましたか?」と表示さ
ギア(白色)
つまみ
(白色)
れます。
リボンを交換しましたか?
3
6
ギア(白色)を溝
に押し込む
はい
4
つまみを溝に押
し込む
補足
リボンカートリッジを表向きにする
1分以内にボタンが押されないときは、カウンタ
はリセットされません。
リボンカートリッジを取り出した向きに戻します。
7
ギア(青色)を矢印の向きに2∼3回ま
わして、
リボンのたるみを取る
いいえ
1 1分以内に「はい」を押す
「再度確認します。リボンを交換しましたか?」
と表示されます。
2 1分以内に「はい」を押す
補足
「リボン 残り 約100%」と表示され、設定が
終了します。
ギア(青色)
メモ
2∼3回
ゆっくり回す
カバーを開閉するたびに、
ディスプレイに「リボン
を交換しましたか?」と表示されますが、
リボンを
交換しなかったときは「いいえ」を押してくださ
い。
「はい」を押すと、誤ったリボン残量が表示さ
れることがあります。
7
こ
ん
な
と
き
は
142
子機のバッテリーを交換する
子機を充電しても使える時間が短くなってきたら、バッテリーを交換してください。使用のしかたにもよりますが、
約 1 年が交換時期の目安です。
交換バッテリー(型名:BCL-BT)は、本機または子機をお買い上げの販売店でお買い求めください。
1 バッテリーカバーを開ける
> バッテリーカバ ーのくぼみ部 を押しなが
3 新しいバッテリーコネクターを差し込む
> 黒いコードを上側に して差し込みます。向
ら、矢 印の方向へずらします。バ ッテリー
カバーの後端部を持ち上げ、バッ テリーカ
バーを外します。
バッテリー
カバー
くぼみ部
*ここを押しながら
矢印方向へずらす
2 バッテリーを取り出し、コネクターを
きを間違えないように注意してください。
バッテリー
赤
黒
赤
黒
コネクター
4 バッテリーを子機に入れる
上へ引き抜く
5 バッテリーカバーを閉める
バッテリーカバー
7
こ
ん
な
と
き
は
143
メモ
● バッテリーを交換したら必ず 15 時間以上充電してください。
● バッテリーにはニカド電池を使用しています。使用済みのニカド電池は貴重な資源です。
再利用しますのでニカド電池のリサイクル協力店にお持ちください。
Ni-Cd
ハンドスキャナーのバッテリーを交換する
ハンドスキャナーの使える時間が短くなってきたら、バッテリーを交換してください。使用のしかたにもよります
が、約 1 年が交換時期の目安です。
交換バッテリー(型名:BHS-BT20)は、本機をお買い上げの販売店でお買い求めください。
1 バッテリーカバーを開ける
> バッテリーカバ ーを手のひら で押しなが
ら、矢 印の方向へずらします。バ ッテリー
カバーの後端部を持ち上げ、バッ テリーカ
バーを外します。
3 新しいバッテリーのコネクターを差し込む
> コネクターを下図の向 きに合わせて差し込
みます。向きを間違えな いように注意して
ください。
バッテリー
バッテリーカバー
赤
黒
コネクター
2 バッテリーを取り出し、コネクターを
上へ引き抜く
バッテリー
4 バッテリーをハンドスキャナーにセット
する
5 バッテリーカバーを閉める
バッテリーカバー
メモ
7
● バッテリーを交換したらハンドスキャナーを本体に取り付けて 8 時間以上充電してください。
● バッテリーにはニッケル水素蓄電池を使用しています。使用済みのニッケル水素蓄電池は貴重
な資源です。再利用しますのでニッケル水素蓄電池のリサイクル協力店にお持ちください。
Ni-MH
こ
ん
な
と
き
は
144
エラーメッセージが表示されたら
本機や電話回線に異常があるときは、下記のようなエラーメッセージがディスプレイに表示されます。
■ 親機
ディスプレイ表示
原因
処置
相手先確認!
通信 中に相 手機 から回 線が 遮断さ
れた。
相手先に確認して、もう一度操作し
てください。
回線状態が悪い。
少し時間が経ってから、もう一度送
信してください。
相手 先がポ ーリ ング送 信待 機状態
になっていないときに、ポーリング
受信の操作を行った。
相手先に確認して、もう一度操作し
てください。
上カバーが完全に閉まっていない。
上カバーを完全に閉めてください。
下記の原因で原稿がつまっている。
・原稿が正しく挿入されていない
・原稿が正しく送信されていない
・原稿サイズが長い
・原稿受けが正しくセットされてい
ない
・ハンドスキャナーが外れている
上カバーを開いて原稿を取り除きま
す。上カバーを閉め、原稿の幅に原
稿ガ イ ドを 合 わせ て正 し くセ ッ ト
し、再度コピー、または送信し直し
てください。(☞ 139 ページ)
ハンドスキャナーが外れているとき
は、正しく本体にセットしてくださ
い。
ファ クシミ リ本 体に何 らか の異常
が発生した。
上カバーをいったん開けて、閉めて
ください。
相手が出ない。
ファ クシミ リが 接続さ れてい ない
番号にかけたかもしれません。相手
先の電話番号を確認し、再度かけ直
してください。
通信中(話し中)。
少し時間が経ってから、もう一度送
信してください。
通信できませんでした!
カバーが開いています!
カバーを閉めてください
原稿を確認してください!
原稿を取り除いて
停止を押してください
装置確認!
カバーを開けてください
話し中/応答なし
記録紙がつまっています!
カバーを開け、記録紙を
取り除いてください
7
こ
ん
な
と
き
は
145
印刷できません!
ただ今、回復中です
しばらくお待ちください
リボンがなくなりました!
リボンを確認して、
新しいリボンと
交換してください
ダイヤルイン設定が
まちがっています!
設定を確認してください
停止を押してください
記録紙が記録部につまっている。
連続 使用に より 記録 部分が 熱く
なってる。
リボンがなくなった。
つまった記録紙を取り除き、記録紙
を正し くセット し直して ください。
(☞ 140 ページ)
しばらく待ってください。回復する
と、待ち受け画面に戻ります。
新しいリボンと交換してください。
(☞ 141 ページ)
ダイ ヤルイ ンサ ービス の登 録番号
が間違っている。
番号を NTT に確認して、もう一度
登録し直してください。(☞ 109
ページ)
ダイ ヤルイ ンサ ービス に加 入して
いない、またはサービスが開始され
てい ないの にダ イヤル イン モード
の設定が「親機/子機」または「電
話/ファクス」になっています。
いっ た んダ イヤ ル イン モ ード の設
定を「しない」にしてください。サー
ビスが開始されたら、本機のダイヤ
ルイ ン モー ドの 設 定を し てく ださ
い。(☞ 109 ページ)
エラーメッセージが表示されたら
ディスプレイ表示
メモリーがいっぱいです!
ファクスや留守録を
削除してください
原因
空きメモリーが不足している。
処置
41, 50 ページの手順に従って、メ
モリ ー に記 憶さ れ てい る メッ セー
ジを消去してください。
または
録音できません!
メモリー不足です
ファクスや留守録を
削除してください
エラーが発生しました!
エラー番号:****
コールセンターへ
お電話ください
記録紙がありません
確認してください
[再試行]を押すと、
印刷を開始します
パソコン接続エラー!
ケーブル接続、パソコンの設定を
確認してください
停止を押してください
回線種別が
設定できませんでした!
スキャナーが外れています!
入れ直してください
停止を押してください
スキャナーの
充電ができません!
バッテリーを確認してください
停止を押してください
携帯電話に接続されていません
または、電源が入っていません
確認してください
ファ クシミ リ本 体に何 らか の異常 「フリーダイヤル0120-161170」
が発生した。
へ連絡してください。
記録紙がない。
記録紙カバーが開いてる。
記録紙をセットし、記録紙カバーを
閉じてから[再試行]を押してくだ
さい。
MFL-100の専用ケーブルが正しく
接続されていない
専用 ケ ーブ ルを 正 しく 接 続し てく
ださい。
回線種別が設定できない。
11 ページの手順にしたがって、回
線種別を設定してください。
ハンドス キャナー が外れ ているか、 ハン ド スキ ャナ ー を正 し く取 り付
正しく取り付けられていない。
けてください。
(☞ 4 ページ)
ハン ドスキ ャナ ーのバ ッテ リーが
外れているか、バッテリーが消耗し
ていて充電できない。
バッ テ リー をハ ン ドス キ ャナ ーに
正し く セッ トし て 充電 し 直し てく
ださい。または、新しいバッテリー
と交換してください。
ファ クシミ リ本 体と携 帯電 話が正
しく接続されていないか、携帯電話
の電源が入っていない。
ファ ク シミ リ本 体 と携 帯 電話 を正
しく接続してください。
また は 携帯 電話 の 電源 を 入れ てく
ださい。(☞ 126 ページ)
7
こ
ん
な
と
き
は
146
■ 子機
ディスプレイ表示
原因
バッテリーがなくなった。
充電器に置いて充電してください。通話中
にこのメッセージが出たときは、20 秒以
内に S を押して充電器に置き、親機の受
話器を取って通話を続けてください。
通話中のコードレス子機の使用圏内(見通
し距離で親機より約 100m 以内)を越え
た。
15 秒以内に使用圏内に戻ってください。
何らかの理由によりEメールが送信できて
いない、またはその他の操作ができなかっ
た。
もう一度「作成中メール」の中から送信で
きなか ったメ ール を送 信し直 して くださ
い。またはもう一度操作をし直してくださ
い。
子機 また は充電 器の 充電 端子が 汚れ てい
る可能性 がある。(ただし、充電 器から子
機をとり、何も操作しないまま 18 秒経過
したときも表示されます。)
子機お よび充 電器 の充 電端子 は定 期的に
掃除してください。( ☞ 137 ページ)
充電器に子機を戻す、または N を押すと
表示が消えます。
充電
してください
*電池残り少*
親機に
近付いて
下さい
*通話圏外*
通信エラー
もう一度操作
をして下さい
定期的に
充電端子を
拭いて下さい
7
こ
ん
な
と
き
は
147
処置
故障かな?と思ったら
修理を依頼される前に下記の項目をチェックしてください。それでも異常があるときは、「フリーダイヤル 0120
− 161170」へご連絡ください。
■ 親機/子機
こんなときは
ここをチェック
対処のしかた
受話 器か ら「ツー」と いう 音が
聞こ えてい るが、ダ イヤル でき
ない
回線種別が正しく設定されていますか。 回線種別を正しく設定してください。
(☞11 ページ)
スピ ーカー からの 相手の 声が聞
き取りにくい
スピー カー音 量の設 定が 小さく ないで スピーカー音量を大きくしてください。
すか。
(☞ 18 ページ)
電話のベルの音が小さい
着信音量の設定が小さくないですか。
着信音量を大きくしてください。
(☞ 17 ページ)
電話 機から の相手 の声が 聞き取
りにくい
受話音量の設定が小さくないですか。
受話音量を大きくしてください。
(☞ 18 ページ)
スピ ーカー ホン通 話がう まくで
きない
まわりの音がうるさくないですか。
q(スピーカーホン)を押して受話
器で話してください。
(子 機の 場 合は Q を押 し て子 機を
持って話してください。
)
返事が短くないですか。
長く返事をしてください。
(☞ 35 ページ)
ハンズフリー着信ができない
(返事をしてもつながらない)
返事が小さくないですか。
大きな声で返事をしてください。
感度設定を高くしてください。
(☞ 36 ページ)
返事の声が高すぎませんか。
電話 がかか ってき ても応 答しな
い/着信メロディが鳴らない
電
話
受話 器から ダイヤ ルトー ンが聞
こえない
少し低い声で返事をするか、返事のしか
たを変えてください。
(例:おーい)(☞ 35 ページ)
着信回数は正しく設定されていますか。 受信モ ード に合わ せて着 信回数 を設定
します。
本機に電話をかけてみると「あなたと通
信できる機器が接続されていません」と
メッセージが流れる。
ターミ ナル アダプ タの設 定に誤 りがあ
ります。設定を確認してください。
非通知着信拒否が「あり」になっていま
せんか。
非通知着信拒否の設定を「なし」に設定
してください。
(☞ 104 ページ)
構内交 換器 に接続 して いる のに、ナン
バー ディ スプレ イの 設定 が「あり」に
なっていませんか。
ナンバーディスプレ イの設定を「なし」
に設定してください。
(☞ 104 ページ)
ダイヤ ルイン サービ スに 加入し ていな
いのに、ダイヤルインの設定が「親機/
子機」または「電話/ファクス」になっ
ていませんか。
ダイヤルインの設定を「しない」に設定
してください。
(☞ 110 ページ)
ドアホン通話中ではありませんか。
ドア ホン通 話中 は、外線か らの 着信が
あっても、着信音が鳴らないことがあり
ます。設定を確認してください。
(☞ 133 ページ)
内線通話中ではありませんか。
着信をメロディに設定していると、内線
通話中に外線からの着信があっても、着
信音が鳴らないことがあります。設定を
確認してください。
(☞ 39 ページ)
q (スピーカーホン)ボタンを押してください。
電話機 コード が正し く接 続され ていま
すか。
7
こ
ん
な
と
き
は
ターミ ナル アダプ タの設 定に誤 りがあ
ります。設定を確認してください。
回線種別が正しく設定されていますか。 回線種別を正しく設定してください。
(☞11 ページ)
148
こんなときは
デキ
ィャ
スッ
プチ
レホ
イン
ここをチェック
対処のしかた
キ ャッチホ ンが入 ったと
き、雑 音が入 りキ ャッチ
ホンを受けられない
キャッチホンディスプレイの設定が「な
し」に設定されていませんか。
キャッチホンディスプレイの設定を「あ
り」にします。
(☞ 111 ページ)
動作しない
着信音が鳴らない
バッテ リーの コネク タが 正しく 接続さ コネクタを正しく接続してください。
れていますか。
(☞ 14 ページ)
バッテ リーの 残量が なく なって いませ バッテリーの充電をしてください。
んか。
(☞ 14 ページ)
回線種別が正しく設定されていますか。 回線種別を正しく設定してください。
(☞ 11 ページ)
着信音量が
「OFF」になっていませんか。 着信音量を「OFF」以外に設定してくだ
さい。
(☞ 17 ページ)
親機から離れすぎていませんか。
呼出ベルが鳴る範 囲まで、
(子機を)親
機に近づけてください。
近くに雑音が発生する家電製品がありませんか。
家電製品などから離してください。
親機で機能の設定・登録をしていませんか。 設定が終わるのを待ってください。
親機でコピーをしていませんか。
親機のアンテナと子機用ACアダプター
のコードが近くにありませんか。
電
話
コピーが終わるのを待ってください。
親機のアンテナから子機 用 AC アダプ
ターのコードを遠ざけてください。
(アンテナ に巻き付けたり、引っかけた
りしないでください。
)
ハ ンズフ リー着 信設定
時、設定が終了しても「練
習中」が表示されている
バッテリーコネクタを差し直してください。
(☞ 14 ページ)
連 続再ダイ ヤルが できな
い
まわりがうるさすぎませんか。
子
機
もう一 度連 続再ダ イヤル をし直 してく
ださい。
(☞ 29 ページ)
普通の 再ダ イヤル でかけ 直して くださ
い。
(☞ 29 ページ)
雑音が入りやすい
親機のアンテナをのばし、向きを前後/右側に変えてみてください。
親機の置き場所や向きを変えてみてください。
親機のアンテナから子機用 AC アダプターのコードを遠ざけてください。
(アンテナに巻き付けたり、引っかけたりしないでください。)
7
こ
ん
な
と
き
は
149
充 電しても バッテ リー警
告音(ピッピッピッ…)が
鳴り、ディスプレイに「充
電 してく ださ い。*電池
残り少*」と表示される
バッテリーが消耗しています。
充電してください。
(☞ 14 ページ)
警告音(ピピッピピッ)が
鳴 り、子機外 線ラ ンプが
点 灯する。ま たは 親機の
デ ィスプ レイ に「子機使
用中です」と表示される
充電端子が汚れていませんか。
充電端子をきれいに拭いてください。
(☞ 137 ページ)
充 電器に置 いても 充電中
表示しない
充電器の子機用 AC アダプターは確実に差し込まれていますか。
充電台に正しく置かれていますか。
充電端子が汚れていませんか。
ディスプレイが正面に見える方向に、子
機を置いてください。
充電端子をきれいに拭いてください。
(☞ 137 ページ)
子機が温かい
充電中や充電直後はバッテリーが温かくなります。故障ではありません。
メ ールを受 信して いない
の にメ ール ピク ト
が
点灯または点滅している
親機でメールを受信したときは、
子機のディスプレイにメールピクトが残ることが
あります。その場合は 80 ページの「子機で受信する」の手順 1 ∼手順 4 の操作
で自分のアドレスを表示させ、N を押して終了してください。
故障かな?と思ったら
こんなときは
留
守
番
電
話
ここをチェック
対処のしかた
外 出先から の操作 ができ
ない
トーン信号(ピッポッパッ)が出せる電
話機からかけていない。
トーン 信号 の出せ る電話 機から かけ直
してください。
メ ッセージ が録音 の途中
で切れている
録音中に 8 秒以上無音が続いた。
メッ セ ージ を入 れ ると き は続 けて
話すよう、相手に伝えてください。
メ ッセージ が録音 できな
い
メモリー容量がいっぱいになっている。 音声メッセージを消去してください。
電話がかけられない
回線種別が「プッシュ回線」に設定され
ていない。
メモリー受信したファクスや E メール
があるときは、メモリー内の不要なファ
クスや E メールを削除してください。
回線種別を「プッシュ回線」に設定して
ください。
(☞ 11 ページ)
本機が 接続さ れてい るア ナログ ポート 「使用する」に設定してください。
を「使用しない」に設定していませんか。
電 話を受け てもベ ルが鳴
らない
何も接続していない空アナログポートは「使用しない」に設定してください。
契約回線番号、ダイヤルイン番号、または i・ナンバーは正しく入力されているか
確認してください。
本 機が接続 されて いるア 「着信優先」または「応答平均化」を使用する設定の場合、1 ∼ 2 回おきにしか着
ナログポートに 1 ∼ 2 回 信できません。
おきにしか着信しない
電
話
I
S
D
N
回
線
本 機 に 電 話を か け る と、 本機を 接続し ている アナ ログポ ートの
「あ なた と 通 信 で きる 機 設定内容を確認します。
器 は接続 されて いない
か、故 障し てい ます」と
い うメッセ ージが 流れて
つながらない
契約回 線番 号のア ナログ ポート に本機
を接続している場合、以下のように設定
してください。
サブアドレスなし着信:
「着信する」
HLC 設定:
「HLC 設定しない」
識別着信:
「識別着信しない」
ダイヤルイン番号、または i・ナンバー
のアナ ログ ポート に本機 を接続 してい
る場 合、以下の よう に設定 して くださ
い。
ダイヤルイン番号、または i・ナンバー
を登録する
サブアドレスなし着信:
「着信する」
HLC 設定:
「HLC 設定しない」
識別着信:
「識別着信しない」
ターミナルアダプタの自己診断モードで ISDN 回線の状況を確認し、異常があっ
た場合は NTT 故障係(113)へご連絡ください。
契 約回線 番号のア ナログ
ポ ートに 電話がか かって
きたのに、ダイヤルイン番
号、または i・ナンバーの
ア ナログ ポートに 接続し
た機器の呼出ベルも鳴る
ダイヤルイン番号、または i・ナンバー グローバル着信は「しない」に設定して
のアナログポートの設定を確認します。 ください。
特 定の相 手とファ クス通 「フリーダイヤル 0120-161170」へご連絡ください。
信できない
フ
ァ
ク
ス
/
コ
ピ
┃
フ ァクス送 受信が できな
い
(電話も使えない)
スタ ートボ タンを 押して も送信
/受信しない
ターミナルアダプタの自己診断モードで ISDN 回線の状況を確認し、異常があっ
た場合は NTT 故障係(113)へご連絡ください。回線に異常がなければ、
「フリー
ダイヤル 0120-161170」へご連絡ください。
原稿が セット されて いる のに受 信しよ 原稿を外して受信します。
うとしていませんか。
(☞ 49 ページ)
原稿が 正しく セット され ていな いのに
送信しようとしていませんか。
原稿を正しくセットしてください。
p(スタート)を押す前に、受話器を
戻していませんか。
p(スタート)を押してから受話器を
戻します。
(☞ 49 ページ)
回線種別の設定は正しいですか。
7
こ
ん
な
と
き
は
回線種別を正しく設定してください。
(☞ 11 ページ)
150
こんなときは
送信 後、相手か ら画 像が乱 れて
いると連絡があった
フ
ァ
ク
ス
/
コ
ピ
┃
受信 /コピ ーし ても、記録 紙が
出てこない
ここをチェック
対処のしかた
きれいにコピーがとれますか。
コピー に異 常があ るとき は読取 部の清
掃をしてください。
(☞ 137 ページ)
相手先に異常がありませんか。
相手先に確認します。
画質モードは適切ですか。
画質を調整します。
(☞ 114 ページ)
キャッ チホン が途中 で入 ってい ません
か。
キャッチホンが途中で入ると、画像が乱
れることがあります。
(☞ 108 ページ)
記録紙は正しくセットされていますか。 記録紙、または上カバーを正しくセット
します。
記録紙がなくなっていませんか。
(☞ 13 ページ)
上カバーは確実に閉まっていますか。
記録紙がつまっていませんか。
つまった記録紙を取り除きます。
(☞ 140 ページ)
受信 しても、記 録紙 が白紙 のま
ま出てくる
相手側と連絡を取り、原稿を裏返しに送信していないかを確認してください。
きれいに受信/コピーできない
電話回線の接続が悪いため起こります。 相手にもう一度、送信し直してもらって
ください。
コピーは正しくとれますか。
読取部が汚れていませんか。
相手側の原稿に異常がありませんか
(うすい、かすれなど)。
コピー が正 しくと れるか 確認し てくだ
さい。
(☞ 60 ページ)
読取部を清掃してください。
(☞ 137 ページ)
それでもきれいに印刷で きないときは、
黒線消去を行なってください。
☞ 136 ページ
相手に確認し、もう一度送信し直しても
らってください。
記録紙が重なって送り込まれる
紙をさばいて入れ直してください。(☞ 13 ページ)
B4 サイズの原稿が受信できない
相手側の問題です。
構内 交換器 に内線 接続し たとき
に、ファクス受信できない
内線または外線から、ファクス受信するときのベルの鳴りかたを確認し、
「フリー
ダイヤル 0120-161170」にご連絡ください。
原稿が繰り込まれていかない
原稿受けを使用していますか。
原稿の 先が軽 くあた るま で差し 込んで
いますか。
原稿を正しくセットします。
(☞ 48 ページ)
上カバーは確実に閉まっていますか。
原稿が厚すぎたり、薄すぎたりしていま 使用できる原稿を確認してください。
せんか。
(☞ 154 ページ)
原稿が折れ曲がったり、カールしていた
り、しわになっていませんか。
原
稿
原稿が小さすぎませんか。
7
こ
ん
な
と
き
は
151
原稿挿 入口に 破れた 原稿 などが つまっ つまった原稿を取り除きます。
ていませんか。
(☞ 139 ページ)
原稿が斜めになってしまう
原稿ガ イドを 送信原 稿に 合わせ ていま 原稿を正しくセットします。
すか。
(☞ 48 ページ)
原稿挿 入口に 破れた 原稿 などが つまっ つまった原稿を取り除きます。
ていませんか。
(☞ 139 ページ)
そ
の
他
電源が入らない
電源プ ラグは 確実に 差し 込まれ ていま
すか。
電源ランプを確実に 差し込みます。
(雷
で電源が入らなくなったときは、有償修
理になります。
)
E メールボ ードを接続 している
のに親機に「パソコン接続中」と
表示されている
パソコン接続の設定([ 機能 ] → [2. 受信 パソコン接続の設定を [ファクス受信専
設定 ]→ [5. パソコン接続 ]) が [ パソコン 用 ] に設定してください。
受信優先 ] または [ パソコン受信専用 ] に (☞ 132 ページ)
なっていませんか。
故障かな?と思ったら
■ ハンドスキャナー
こんなときは
ハンド スキャ ナーを 本体か ら取
り外し たとき に電源 ランプ が点
灯しない
ここをチェック
対処のしかた
バッテリーは正しく入っていますか。
バッテリーを入れ直してください。その後、ハ
ンドスキャナーを本体に取り付けて「しばらく
お待ちください」の表示が消えるまでお待ちく
ださい。
(☞ 13 ページ)
バ ッテリ ーの残 量が 少なく なって いま
せんか。
ハンドスキャナーを本体に取り付けて、バッテ
リーを充電してください。
(☞ 4 ページ)
ハンドスキャナーが温かい
充電中や充電直後はバッテリーが温かくなります。故障ではありません。
読み取りができない
ハ ン ド ス キ ャ ナ ー 裏 側 の ロ ー ラ ー に テープや異物を取り除いてください。
テープや異物がはさまっていませんか。
ファク ス送 信/コ ピー(プ リン
ト出力)できない
ハ ンドス キャナ ーが 本体か ら外れ てい
ませんか。
ハ ンドス キャ ナーを 本体に 取り 付けて くださ
い。(☞ 4 ページ)
本体の記録紙がなくなっていませんか。 記録紙を補給してください。
(☞ 13 ページ)
読み取 り中に スター ト/ス トッ
プボタ ンを押 してい ないの に読
み取りが終了してしまう
読み取る長さが 90cm 以上になってい
ませんか。
読み取る長さが 90cm を超えると、自動的に
読み 取りを停止します。90cm 未満に分けて
読み取ってください。
メ モリー がいっ ぱい になっ ていま せん 不要なデータを消去してください。
か。
(☞ 61 ページ)
コピー /送付 した文 書に黒 い線
が出る
読み取りに 3 分以上の時間をかけてい
ませんか。
読み取り時間が 3 分を超えると、
自動的に読み
取りを停止します。
読み取 り中に 15 秒以 上ハンドスキャ
ナーを止めていませんか。
ハンドスキャナーを動かさず、15 秒が経過す
ると、自動的に読み取りを停止します。
原 稿読み 取り面 のガ ラス面 が汚れ てい
ませんか。
汚れを拭き取ってください。
本体の記録部が汚れていませんか。
ファク ス送信 /プリ ントし た文
書がぼやけたり、黒くなる
ハ ンドス キャナ ーを 原稿に 密着さ せて
読み取っていますか。
汚れを拭き取ってください。
(☞ 138 ページ)
原稿に押しあてて動かしてください。ハンドス
キャナーをまっすぐに動かしにくいときは、厚
手の定規などを置き、それにハンドスキャナー
の 左端を そわせ て動か してくだ さい。(☞ 61
ページ)
原稿の上から読み取りを始めましたか。 読み取りを始める時に、ハンドスキャナーの読
取 開始位 置が 読み取 る原稿 から はみ出 してい
ると、文書がぼやけたり、黒くなることがあり
ます。
正しく操作 しても文書がぼやけたり黒くなったりする場 合は、
「黒線消去」を行ってくだ
さい。(☞ 136 ページ)
読み取 ったつ もりの 読み始 めの
部分が読み取られていない
読み取 った文 書の上 下左右 が反
対に読み取られる
読 取中ラ ンプが 点滅 してか らハン ドス
キャナーを動かしましたか。
読取 中ランプが点滅 したことを確認 してから、
ハンドスキャナーを動かしてください。
(☞ 61
ページ)
厚 みのあ る原稿 の端 の部分 から読 み取
りを始めるときに、ハンドスキャナーの
裏 側のロ ーラー が原 稿から はずれ てい
ませんか。
ロ ーラー の下 に原稿 と同じ 高さ の本な どを敷
いて段差をなくし、ローラーが回るようにして
から読み取ってください。
ハ ンドス キャナ ーを 動かす 方向が 逆に
なっていませんか。
ハ ンドス キャ ナーに 表示さ れて いる矢 印の方
向に動かしてください。
(☞ 61 ページ)
7
こ
ん
な
と
き
は
152
8
章
付録
●
原稿について............................................................................154
●
主な仕様 ..................................................................................155
●
索引 ........................................................................................157
●
消耗品などのご注文について .....................................................160
●
リモコンアクセスカード ............................................................162
153
原稿について
セットできる原稿のサイズと厚さは次のとおりです。これ以外のサイズの原稿を使うときは、複写機で拡大・縮小
コピーをするか、小さすぎる原稿は市販のキャリアシートに入れてセットしてください。
● 原稿のサイズと紙厚
使用できる原稿のサイズや厚みは次の通りです。
600 mm
最大
最小
150 mm
148 mm
257mm
挿入方向
● 最大原稿サイズ:257(幅)× 600(長さ)mm
長さが 400mm 以上の原稿は手で支えながら送信し
てください。
● 最小原稿サイズ:148(幅)× 150(長さ)mm
● 紙厚:0.08 ∼ 0.10mm
● 重量:64g/m 2 ∼ 90g/m2(55 ∼ 70kg 紙)
挿入方向
● 原稿の読み取り範囲
原稿をセットしたとき、読み取ることのできない範囲があります。
A4サイズのとき
約1 mm
約1 mm
208 mm
約4 mm
先端
B4サイズのとき
約2.5 mm
約2.5 mm
252 mm
約4 mm
読み取り
できる
範囲
約4 mm
先端
読み取り
できる
範囲
後端
約4 mm
後端
● セットできない原稿
次のような原稿をセットすると原稿がつまったり破れたりすることがあります。必要な処置をしてセットしてください。
セットできない原稿
処置
ステープラーの針やクリップのついた原稿
ステープラー、クリップをはずしてください。
そり、折れ、しわのある原稿
・穴、破れのある原稿
・貼り合わせた原稿
・アート紙、銀紙、カーボン紙など表面が加工された原稿
・インデックス、付せんなどはみ出た部分がある原稿
・登記書のように薄くてやわらかい原稿
・官製はがきのように厚さが適当ではない原稿
・本のようにとじてある原稿
・つるつるすべる原稿
たいらにするか、複写機でコピーしてください。
朱肉、修正液、インクなどが乾いていない原稿
完全に乾かしてください。
キャリアシートを使うか、複写機でコピーしてくだ
さい。
8
付
録
154
主な仕様
● 親機
形式
送受信兼用卓上型 G3 機
圧縮方式
MH(モディファイドハフマン)
電送時間 *1
約9秒
通信速度
14400 / 12000 / 9600 / 7200 / 4800 / 2400 BPS(自動フォールバック方式)
原稿サイズ幅
最大:257mm、最小:148mm
最大有効読取幅 *2
252mm
最大有効記録幅
205mm
記録紙サイズ
210mm × 297mm(A4 普通紙)
記録方式
熱転写記録方式による普通紙記録
読取方式
密着イメージセンサーによる読取
ハーフトーン
64 階調(誤差拡散方式)
走査線密度
主走査:8 ドット/ mm
副走査:3.85 本/ mm(普通字)
7.7 本/ mm(細かい字/写真)
15.4 本/ mm(精細字/写真)
適用回線
一般電話回線、2 線式専用回線、ファクシミリ通信網(16Hz のみ対応)
使用環境
温度:5 ∼ 35 ℃、湿度:45 ∼ 80%
電源
AC100V ± 10V 50 / 60Hz
消費電力 *3
待機時:約 1.6W
ピーク時:170W 以下
コピー時:19.4W 以下
ファクス送信時:9.5W 以下
ファクス受信時:16.8W 以下
外形寸法
341.5(横幅)× 208(奥行き)× 141.5(高さ)mm(アンテナ部、記録紙トレイ、ダスト
カバー、その他突起部を除く)
実設置寸法:350.5(横幅)× 264(奥行き)× 377.5(高さ)mm
質量
約 3.6kg(ハンドスキャナー、リボンカートリッジ含む)
*1:A4 サイズ 700 字程度の原稿を標準的画質(8 ドット× 3.85 本/ mm)で高速モード(14400bps)で
送ったときの速さです。これは画像情報のみの電送時間で通信の制御時間は含まれておりません。なお、実際の通
信時間は原稿の内容、相手機種、回線状態により異なります。
*2:B4 記録が可能な相手機種の場合の最大有効読取幅です。
*3:コピー、ファクス送受信時の原稿は、画像電子学会 No.4 チャートを使用。(常温、常湿にて測定)
*外観・仕様などは、改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
● 子機
8
付
録
155
コードレス電話機
充電器
使用可能距離
見通し距離約 100m
-
充電完了時間
約 15 時間
-
待機状態:約 130 時間
連続通話:約 6 時間
-
使用可能時間
(充電完了後)
使用環境
温度:5 ∼ 35 ℃、湿度:45 ∼ 80%
電源
DC2.4V(ニカド電池使用)
AC100 ± 10V 50 / 60Hz
消費電力
−
2W 以下(充電時)
外形寸法
42.8(横幅)× 37.1(奥行き)× 182.1(高さ)mm
67(横幅)× 100(奥行き)× 111
(高さ)mm
質量
約 150g(ニカド電池含む)
約 106g
主な仕様
● ハンドスキャナー
読取有効幅
208mm / 252mm
読取方式
密着イメージセンサーによる読取
走査線密度
主走査:8 ドット/ mm
副走査:7.7 本/ mm(細かい字/写真)・3.85 本/ mm(文字)
メモリー容量
2MB
細かい字モード
A4 標準原稿(約 700 字程度の原稿)約 60 枚
文字モード
A4 標準原稿(約 700 字程度の原稿)約 99 枚
写真モード
A4 写真原稿約 4 枚
最大保存件数
約 99 件
メモリーバックアップ
あり
電源
DC3.6V(ニッケル水素畜電池使用)
充電時間
約 8 時間(本体での充電)
読取速度
細かい字・写真モード:5cm / 1sec. 以下、文字モード:10cm / 1sec. 以下
消費電力
読取時:約 4.5W 以下
外形寸法
270(横幅)× 58(奥行き)× 38(高さ)mm(取出し部、突起部除く)
270(横幅)× 75(奥行き)× 38(高さ)mm(突起部除く)
質量
約 385g(ニッケル水素蓄電池含む)
8
付
録
156
索 引
0∼9
表示の点灯時 ........................................................... 66
携帯電話 .............................................................................. 125
77 セレクティ
77 セレクティボタン...................................................... 5
「77 セレクティ」とは ......................................... 12, 64
「77 セレクティ」のご利用料金 ................................. 68
「77 セレクティ」の再開 ............................................. 66
「77 セレクティ」の停止 ............................................. 66
携帯電話接続端子 .....................................................................3
A ∼ Z, α
ISDN ................................................................................... 131
E メール
E メールの受信について .............................................. 77
E メールを受信する ...................................................... 79
E メールを送信する ...................................................... 81
E メールボード ........................................................... 132
E メールボード接続端子 ................................................. 8
JOY SOUND メロディ ...................................................... 71
MFL-100........................................................................... 132
PC/IF 接続端子 ........................................................................ 3
α-E メールサービスとは ..................................................... 73
α-E メールボタン ................................................................... 5
あ
アンテナ .................................................................................... 3
一括送信 ................................................................................. 55
子機
子機 ....................................................................................8
子機間通話ボタン .............................................................8
子機専用番号 ............................................................... 109
故障 ...................................................................................... 148
固定メロディ ...................................................................... 116
コピー .....................................................................................59
コピーボタン ............................................................................5
さ
再生/録音ボタン .....................................................................6
応答メッセージ .................................................................. 117
音声メッセージ ..................................................................... 41
再ダイヤル
再ダイヤル(親機)........................................................28
再ダイヤル(子機)........................................................29
再ダイヤル /P/ 文字切替ボタン.....................................8
再ダイヤル/ポーズボタン..............................................6
サインアップ ...................................................................... 101
オンライン通信 ..................................................................... 67
市外電話自動選択機能 ..........................................................64
音量......................................................................................... 17
自動縮小受信 .........................................................................57
親機専用番号 ...................................................................... 109
か
海外送信 ................................................................................. 51
回線種別 ................................................................................. 10
回線接続端子 ............................................................................ 3
回転ダイヤル式 ..................................................................... 11
拡大・縮小コピー ................................................................. 59
拡大コピー ............................................................................. 59
画質...................................................................................... 114
キー確認音 ............................................................................. 17
機能案内リスト .................................................................. 121
自動受信 .................................................................................95
充電 .........................................................................................14
充電端子 .............................................................................. 137
縮小コピー .............................................................................59
受信
受信のしかた ..................................................................19
受信の設定................................................................... 117
受信履歴(親機)............................................................83
受信履歴(子機)............................................................85
主番号 .................................................................................. 109
受話音量 .................................................................................18
キャッチホンディスプレイサービス ............................... 111
受話器
受話器 ................................................................................3
受話器コード .....................................................................3
受話器接続端子 .................................................................3
仕様 ...................................................................................... 153
曲目一覧 ................................................................................. 71
消去ボタン ................................................................................6
拒否メールアドレス ............................................................. 97
消耗品オーダーシート ....................................................... 161
記録紙
記録紙 .................................................................. 13, 140
記録紙カバー .................................................................... 3
記録紙挿入口 .................................................................... 3
記録紙トレイ .................................................................... 3
記録紙排出口 .................................................................... 3
初期設定 .................................................................................15
機能/確定ボタン .................................................................... 8
157
交換
子機のバッテリーの交換 ........................................... 143
ハンドスキャナーのバッテリーの交換 .................... 144
リボンの交換 ............................................................... 141
公衆電話拒否機能 ............................................................... 103
えらんでメロディ ................................................................. 69
お手入れ .............................................................................. 137
付
録
原稿
原稿について ............................................................... 154
原稿受け ............................................................................3
原稿ガイド.........................................................................3
原稿挿入口.........................................................................3
原稿のサイズと紙厚 ................................................... 154
原稿の読み取り範囲 ................................................... 154
原稿排出口.........................................................................3
原稿読取部..............................................................4, 137
現在の設定 .............................................................................99
エラーメッセージ .............................................................. 145
押しボタン式 ......................................................................... 11
8
黒線消去 .............................................................................. 136
キャッチボタン ...................................................................6, 8
キャッチホン ...................................................................... 107
署名 .........................................................................................93
親切受信 .................................................................................57
スタートボタン.........................................................................5
スタック .................................................................................59
索 引
スピーカー
スピーカー音量 ............................................................. 18
スピーカーと受話口......................................................... 8
スピーカーホンボタン ................................................ 6, 8
清掃...................................................................................... 137
接続............................................................................................ 9
設定内容リスト .................................................................. 121
選択ボタン ................................................................................ 5
操作パネル ................................................................................ 5
送信
送信設定の解除 ............................................................. 55
送信履歴(親機)
............................................................ 84
送信履歴(子機)
............................................................ 87
送信レポート .............................................................. 121
送付書送信 ............................................................................. 53
ソート..................................................................................... 59
た
タイマー送信 ......................................................................... 51
ダイヤルインサービス....................................................... 109
ダイヤルボタン ...................................................................6, 8
ダウンロードメロディ............................................... 69, 116
着信
着信音 .......................................................................... 115
着信音指定機能 .......................................................... 103
着信音量 ......................................................................... 17
着信回数 ...................................................................... 117
着信記録 ...................................................................... 105
着信記録機能 .............................................................. 103
着信通知 ......................................................................... 95
著作権........................................................................................vi
通信管理レポート .............................................................. 121
通話のとき ............................................................................. 37
詰め込みコピー ..................................................................... 59
定型文..................................................................................... 93
停止ボタン ................................................................................ 5
ディスプレイ
ディスプレイ(親機)....................................................... 7
ディスプレイ(子機)....................................................... 8
ディスプレイの表示濃度 ........................................... 119
停電がおきたとき ....................................................................vi
取手部 ........................................................................................4
取り次ぐ .................................................................................37
な
内線 .........................................................................................39
内線番号 .................................................................................40
名前表示機能 ...................................................................... 103
ナンバーディスプレイサービス........................................ 103
日時設定 .................................................................................15
ニックネームアドレス ..........................................................75
濃度 ...................................................................................... 114
は
パスワード .............................................................................93
パスワード変更......................................................................97
パソコン .............................................................................. 131
発信記録(子機)....................................................................30
発信元登録 .............................................................................16
バッテリー(子機)................................................................14
バッテリー(ハンドスキャナー).........................................13
バッテリー交換(子機)..................................................... 143
バッテリー交換(ハンドスキャナー).............................. 144
バッテリーカバー ..................................................................14
ハンズフリー .........................................................................35
ハンドスキャナー
ハンドスキャナー .............................................................4
ハンドスキャナーで読み取った内容を送信 ............... 55
ハンドスキャナーを使う ..............................................61
非通知着信拒否................................................................... 103
表示の設定 .......................................................................... 119
ファクス
ファクス一覧 ..................................................................50
ファクス情報サービス ..................................................58
ファクス転送 ..................................................................43
ファクスメッセージ ......................................................41
ファクスを受ける ..........................................................49
ファクスを送る ..............................................................48
フォント .............................................................................. 119
複数枚コピー .........................................................................59
手書き送信 ............................................................................. 81
副番号 .................................................................................. 109
適合ドアホン一覧 .............................................................. 134
付属品 ........................................................................................2
デモ画面 ................................................................................. 10
ベル音 .................................................................................. 116
電源コード ................................................................................ 3
ポーリング受信......................................................................57
添付受信 ................................................................................. 93
保留
保留 .........................................................................26, 38
保留ボタン....................................................................6, 8
保留音 .......................................................................... 115
添付ファイル ......................................................................... 78
電話
電話 ................................................................................. 25
電話専用番号 .............................................................. 109
電話帳検索(親機)........................................................ 27
電話帳検索(子機)........................................................ 29
電話帳登録(親機)........................................................ 31
電話帳登録(子機)........................................................ 33
電話帳リスト .............................................................. 121
電話番号表示機能....................................................... 103
電話予約 ......................................................................... 51
ドアホン .............................................................................. 133
トールセーバー ..................................................................... 19
ま
マイク ...................................................................................3, 8
マイライン導入......................................................................68
マルチコピー .........................................................................59
マルチセレクトボタン ........................................................5, 8
8
付
録
未送信メール .........................................................................81
みるだけ受信 .........................................................................57
迷惑電話防止機能 ............................................................... 103
トーン信号 .......................................................................... 112
トーンボタン ....................................................................... 6, 8
158
メール
メールアドレス ............................................................. 75
メールアドレス帳.......................................................... 89
メールアドレスの変更 .................................................. 95
メールの拒否時間設定 .................................................. 99
メールの転送設定.......................................................... 99
メールの履歴 ................................................................. 83
メッセージ ............................................................................. 41
メッセージの録音時間....................................................... 117
メモリー
メモリー使用状況リスト ........................................... 121
メモリー送信 ................................................................. 55
メロディ一括消去 .............................................................. 115
モーニングメロディ .......................................................... 120
文字の入れかた(親機)........................................................ 21
文字の入れかた(子機)........................................................ 23
や
ユーザー辞書登録 .............................................................. 123
優先着信 ................................................................................. 30
読取開始位置 ......................................................................... 61
ら
リボンカウンタ ..................................................................... 10
リボン交換 .......................................................................... 141
リモコン
リモコンアクセス.......................................................... 45
リモコンアクセスカード ........................................... 162
リモコンコード表.......................................................... 45
留守
留守 ................................................................................. 26
留守番機能 ..................................................................... 41
留守ボタン ........................................................................ 6
留守録転送 ..................................................................... 43
留守録モニター .......................................................... 117
レバー........................................................................................ 3
連続再ダイヤル(子機)........................................................ 29
録音......................................................................................... 37
8
付
録
159
消耗品などのご注文について
・消耗品につ きましては、お 買い上げの販 売店にてお買 い求めいた だくか、インター ネット、フリーダ イヤル、下記
オーダーシートによる FAX などの方法でご注文いただきますようお願いいたします。
・ご注文いただきました商品は、受付け終了後(振り込みの場合は入金確認後)通常 3 日程度(土・日・祝日、長期
休暇を除く)で宅配便にて発送させて頂きます。
・配送料は、お買い上げ金額の合計が 5,000 円以上(消費税加算前)の場合は全国無料です。5,000 円未満の場合
は 1,000 円の配送料を頂きます。(代引き手数料は全国一律無料)
・銀行/郵便振込時の振り込み手数料はお客様負担となります。
・カードでのお支払いの場合は、カード名義人様のみのお申し込みとし、カード登録の住所のみへの配送とさせて頂き
ます。又、弊社からの領収書の発行は致しかねますのでご了承願います。
・配送地域は日本国内に限らせて頂きます。
ご注文先
ブラザー販売(株)情報機器事業部ダイレクトクラブ
インターネット:
http://www.brother.co.jp/direct/
住所 :
〒 467-8577 名古屋市瑞穂区苗代町 15-1
TEL :
052-824-3410 FAX:
052-825-0311
フリーダイヤル:
0120-118825(土・日・祝日、長期休暇を除く 9 時∼ 17 時)
振込先:
口座名義:ブラザー販売株式会社
銀行:さくら銀行 上前津支店 普通 6428357
郵便:振り込み番号 00860-1-27600
8
付
録
160
● 消耗品オーダーシートを印刷する
本機では「消耗品オーダーシート」を印刷することができます。
「詰め替え用リボン」などの消耗品をご注文いただ
くときはあらかじめ印刷しておかれると便利です。
1
2
印刷を開始します
記録紙はセットしましたか?
用意ができましたら、
[開始]を押してください
機能
[機能]→[5.リスト出力]
→[6.消耗品オーダーシー
ト]を押す
戻る
3
開始
終了
開始
記録紙をセットする
[開始]を押す
※本機からプリントすることができます。
〈キリトリ線〉
消耗品オーダーシート
ブラザー販売(株)
情報機器事業部 ダイレクトクラブ 行
FAX: 052-825-0311
(お客様ご住所)
〒
(お名前)
(TEL)
( FAX)
(お支払い方法) 1)銀行前振込 2)郵便前振込 3)代引き 4)カード
(カード種類) 1)VISA 2)JCB 3)UC 4)DINERS 5)CF 6)Master 7)JACCS
(カードNo. )
(有効期限) 年
月
部品コード 単価(税別) ご注文数
金額
(カード名義人名)
品名
詰め替え用リボン1本入り PC-400RF*1
LE4957001
1,280円
詰め替え用リボン4本入り PC-404RF*1
LE4991001
4,500円
増設子機 BCL-400
LE4995-001
*2
子機用バッテリー BCL-BT
UF8731-001
1,600円
ハンドスキャナー用バッテリー BHS-BT20 LE5251-001
*2
Eメールボード
LE5261-001
*2
マルチファンクションリンク
MFL-100(PC接続キット)
UF8520-001
9,800円
*1:リボンの長さはA4サイズ約144枚分です
*2:単価についてはダイレクトクラブにお問い合わせください。
*3:配送料は変わる可能性があります。
*4:消費税は変わる可能性があります。
8
付
録
161
振込先:口座名義:ブラザー販売株式会社
銀行:さくら銀行 上前津支店 普通6428357
郵便:振込番号 00860-1-27600
日頃からブラザーファクスをご愛用頂きまして、
誠にありがとうございます。
インターネットをご利用されているお客様は、URLにて
ブラザーダイレクトクラブにアクセスできます。
(URL) http://www.brother.co.jp/direct/
URLにて直接消耗品をご注文頂けます。
ぜひ一度ご覧ください。
小計
配送料 *3
(どちらかに⃝を付けて下さい)
●小計が5,000円未満→1,000円
0円
●小計が5,000円以上→
合計
(小計+配送料)
消費税 *4
(合計×0.05)
総合計
リモコンアクセスカード
〈キリトリ線〉
リモコン アクセス
暗 証 番 号
○○○*
あなたの暗証番号を
記入してください。
リモコンアクセスの使用方法
1. プッシュボタン回線方式の電話機を使って、電話を
かけます。
2. 応答メッセージが再生されたら、/、暗証番号を
入力します。
3. 暗証番号を入力すると、「ピー」という受付音が鳴り、
「録音メッセージは○○件です」というガイダンスが聞
こえます。続けて下記の応答音が聞こえます。(応答音
によって本機の状態を示します。)
「ポー」:ファクスメッセージがあります。
「ポーポー」:音声メッセージがあります。
「ポーポーポー」:ファクスメッセージと音声
メッセージがあります。
その後、「リモコンコードを入れてください。」という
ガイダンスが聞こえます。
4. リモコンコードを入力します。
5. 「90」を入力して、リモコンアクセスを終了します。
リモコンコードは、裏面の一覧表を参照してください。
注意:間違った操作を行ったときには、「番号が間違っています。
リモコンコードを入れてください」というガイダンスが聞
こえますので、もう1度やり直してください。
〈キリトリ線〉
リモコン アクセス
暗 証 番 号
○○○*
あなたの暗証番号を
記入してください。
リモコンアクセスの使用方法
1. プッシュボタン回線方式の電話機を使って、電話を
かけます。
2. 応答メッセージが再生されたら、/、暗証番号を
入力します。
3. 暗証番号を入力すると、「ピー」という受付音が鳴り、
「録音メッセージは○○件です」というガイダンスが聞
こえます。続けて下記の応答音が聞こえます。(応答音
によって本機の状態を示します。)
「ポー」:ファクスメッセージがあります。
「ポーポー」:音声メッセージがあります。
「ポーポーポー」:ファクスメッセージと音声
メッセージがあります。
その後、「リモコンコードを入れてください。」という
ガイダンスが聞こえます。
4. リモコンコードを入力します。
5. 「90」を入力して、リモコンアクセスを終了します。
リモコンコードは、裏面の一覧表を参照してください。
注意:間違った操作を行ったときには、「番号が間違っています。
リモコンコードを入れてください」というガイダンスが聞
こえますので、もう1度やり直してください。
〈キリトリ線〉
リモコン アクセス
暗 証 番 号
○○○*
あなたの暗証番号を
記入してください。
リモコンアクセスの使用方法
1. プッシュボタン回線方式の電話機を使って、電話を
かけます。
2. 応答メッセージが再生されたら、/、暗証番号を
入力します。
3. 暗証番号を入力すると、「ピー」という受付音が鳴り、
「録音メッセージは○○件です」というガイダンスが聞
こえます。続けて下記の応答音が聞こえます。(応答音
によって本機の状態を示します。)
「ポー」:ファクスメッセージがあります。
「ポーポー」:音声メッセージがあります。
「ポーポーポー」:ファクスメッセージと音声
メッセージがあります。
その後、「リモコンコードを入れてください。」という
ガイダンスが聞こえます。
4. リモコンコードを入力します。
5. 「90」を入力して、リモコンアクセスを終了します。
リモコンコードは、裏面の一覧表を参照してください。
注意:間違った操作を行ったときには、「番号が間違っています。
リモコンコードを入れてください」というガイダンスが聞
こえますので、もう1度やり直してください。
8
付
録
162
〈キリトリ線〉
リモコンコード
操作内容 ボタン操作
操作内容 ボタン操作
音声のメッセージを再生
戻し(再生中から戻し)
送り(再生中から送り)
ボイスメモを録音
音声メッセージを消去(※2)
再生
録音
再生
録音
再生
録音
しない
ファクス転送
留守録転送
留守応答メッセージ1
留守応答メッセージ2
在宅応答メッセージ
留守録転送、
ファクス転送の設定変更
ファクス転送番号の登録・変更
する
しない
みるだけ受信の設定
メモリー使用状況リスト
961+ダイヤル入力+##
ファクスの取り出し
962+ダイヤル入力+##
ファクス消去
963
受信状況の
ファクス
971
チェック(※3)
音声メッセージ
972
受信モードの
留守
981
変更
在宅
982
ファクスの
91(※4)
911(91+1)
912(91+2)
92(※1、※4)
93
9410(※4)
9420(※1、※4)
9411(※4)
9421(※1、※4)
9412(※4)
9422(※1、※4)
951
952(※5)
953(※5)
954+転送番号入力+##
956
957
取り出し
90
終了
※1:リモコンコード入力後、録音します。
※2:「ピピピッ」という音が聞こえたら、すべてのメッセージがまだ再生されてい
ないか、消去するメッセージがないため消去ができないことを示しています。
※3:「ピー」という音が聞こえたら、メッセージを受信しています。
「ピピピッ」という音が聞こえたら、メッセージを受信していません。
※4:中止するときは を入力してください。
9
※5:転送番号が登録されていないときは、転送機能をONにすることはできません。
〈キリトリ線〉
リモコンコード
操作内容 ボタン操作
操作内容 ボタン操作
音声のメッセージを再生
戻し(再生中から戻し)
送り(再生中から送り)
ボイスメモを録音
音声メッセージを消去(※2)
再生
録音
再生
録音
再生
録音
しない
ファクス転送
留守録転送
留守応答メッセージ1
留守応答メッセージ2
在宅応答メッセージ
留守録転送、
ファクス転送の設定変更
ファクス転送番号の登録・変更
する
しない
みるだけ受信の設定
メモリー使用状況リスト
961+ダイヤル入力+##
ファクスの取り出し
962+ダイヤル入力+##
ファクス消去
963
受信状況の
ファクス
971
チェック(※3)
音声メッセージ
972
受信モードの
留守
981
変更
在宅
982
ファクスの
91(※4)
911(91+1)
912(91+2)
92(※1、※4)
93
9410(※4)
9420(※1、※4)
9411(※4)
9421(※1、※4)
9412(※4)
9422(※1、※4)
951
952(※5)
953(※5)
954+転送番号入力+##
956
957
取り出し
90
終了
※1:リモコンコード入力後、録音します。
※2:「ピピピッ」という音が聞こえたら、すべてのメッセージがまだ再生されてい
ないか、消去するメッセージがないため消去ができないことを示しています。
※3:「ピー」という音が聞こえたら、メッセージを受信しています。
「ピピピッ」という音が聞こえたら、メッセージを受信していません。
※4:中止するときは を入力してください。
9
※5:転送番号が登録されていないときは、転送機能をONにすることはできません。
〈キリトリ線〉
リモコンコード
操作内容 ボタン操作
操作内容 ボタン操作
音声のメッセージを再生
戻し(再生中から戻し)
送り(再生中から送り)
ボイスメモを録音
音声メッセージを消去(※2)
留守応答メッセージ1
留守応答メッセージ2
在宅応答メッセージ
留守録転送、
ファクス転送の設定変更
再生
録音
再生
録音
再生
録音
しない
ファクス転送
留守録転送
ファクス転送番号の登録・変更
みるだけ受信の設定
8
付
録
163
する
しない
91(※4)
911(91+1)
912(91+2)
92(※1、※4)
93
9410(※4)
9420(※1、※4)
9411(※4)
9421(※1、※4)
9412(※4)
9422(※1、※4)
951
952(※5)
953(※5)
954+転送番号入力+##
956
957
メモリー使用状況リスト
961+ダイヤル入力+##
ファクスの取り出し
962+ダイヤル入力+##
ファクス消去
963
受信状況の
ファクス
971
チェック(※3)
音声メッセージ
972
受信モードの
留守
981
変更
在宅
982
ファクスの
取り出し
終了
90
※1:リモコンコード入力後、録音します。
※2:「ピピピッ」という音が聞こえたら、すべてのメッセージがまだ再生されてい
ないか、消去するメッセージがないため消去ができないことを示しています。
※3:「ピー」という音が聞こえたら、メッセージを受信しています。
「ピピピッ」という音が聞こえたら、メッセージを受信していません。
※4:中止するときは を入力してください。
9
※5:転送番号が登録されていないときは、転送機能をONにすることはできません。
お客様相談窓口
0120-161170
本製品の取扱い、操作、アフターサービスについての
ご相談は、上記のフリーダイヤルにお気軽にお申し付
けください。
受付時間 午前9:00∼午後7:00
営 業 日 月曜日∼土曜日
(日・祝日および当社休日は休みとさせていただきます。)
ダイレクトクラブにて消耗品のファクス注文受付中!
ファクス番号:052-825-0311
(消耗品オーダーシートは親機からプリントできます。)
本文161ページ参照
ファクシミリ取扱説明書
FAX-920CL/CLW
本書をよくお読みになって製品をご利用ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
● 純正品のブラザーリボンをご使用いただいた場合のみ
機能・品質保証されます。
467-8561 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
ブラザー工業株式会社
本製品は日本国内のみでのご使用となりますので、
海外でのご使用はお止めください。現地での各
国の通信規格に反する場合や、現地で使用され
ている電源が本製品に適切でない恐れがあります。
海外で本製品をご使用になりトラブルが発生し
た場合、当社は一切の責任を負いかねます。
また、保証の対象とはなりませんのでご注意く
ださい。
These machines are made for use in Japan only. We can not
recommend using them overseas because it may violate the
Telecommunications Regulations of that country and the
power requirements of your fax machine may not be
compatible with the power available in foreign countries.
Using Japan models overseas is at your own risk and will
void your warranty.
● お買い上げの際、販売店でお渡しする保証書は大切に保存し
てください。
● 本製品の補修用性能部品の最低保有期間は製造打切後5年です。
LE48370473
Printed in Japan
お客様相談窓口 章
ご使用の前に
章
電話
章
ファクス
章
コピー
オプション
章 サービス
章
活用する
章
こんなときには
章
付録
0120-161170
本製品の取扱い、操作、アフターサービスについてのご相談は、上
記のフリーダイヤルにお気軽にお申し付けください。
受付時間 午前9:00∼午後7:00
営 業 日 月曜日∼土曜日(日・祝日および当社休日は休みと
させていただきます。)
プラス
77セレクティのお問い合わせは、下記にご連絡ください。
KDDIカスタマサービスセンター
0077-772(無料)
受付時間 9:00 ∼ 21:00
(土・日・祝日も受付中)
本書は、なくさないように注意し、いつでも手に取ってみることができるようにしてください。
Fly UP