...

ミルスペース 111203 - SPACE LIBRARY

by user

on
Category: Documents
72

views

Report

Comments

Transcript

ミルスペース 111203 - SPACE LIBRARY
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ミルスペース 111203- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - [What’s New in Virtual Library?]
Boeing
1109BF_Frontiers_singles.pdf, Cover.jpg
Frontiers
1111BF_Frontiers_singles.pdf, Cover.jpg
NICT NICT News
1110BF_Frontiers_singles.pdf, Cover.jpg
1111NICT_News_Cover.pdf,
Cover.jpg
[What’s New in Real Library?]
[謝辞]
JAXA より「ISAS ニュース」11.11 No.368、「空と宙」11.Nov/Dec 寄贈、感謝、
NICT より「NICT ニュース」11.11 No.410 寄贈、感謝。
------------------------------------------DEC 1, 2011 allthingsnuclear.org/post/ Laura Grego
[編注]最初に攻撃目標にするのは、練習を兼ね、重大視されないところからという可能性はないか?
衛星がハックされた?USCC が主張することは支持できない
Hacked Satellites?: USCC Makes Claims It Can’t Support
The US-China Security and Economic Commission (USCC)
manipulated or stolen. The satellites involved were nonstrategic,
presented its annual report to Congress this month. The draft
low-resolution environmental monitoring satellites. There is no
report was reported on by Bloomberg, in particular, the claim
evidence presented linking these events to the Chinese
that the Chinese military may have hacked two US satellites, the
government; the USCC includes these incidents in their report to
Landsat-7 and Terra spacecraft, a total of four times in
Congress on China on the basis of claims by a “marginal figure”
2007-2008. My first thought was: hacking Landsat? Really? Why
in China that China is interested in such pursuits. This doesn’t
would China try to hack a low-resolution earth-monitoring
mean China is not capable of or interested in the ability to
satellite, much of whose data are distributed free and freely, and
control U.S. satellites. But the evidence presented to Congress
for which system China even has operated a ground station to
by the USCC makes an extremely poor case for it.
assist in collecting data? What’s the evidence for that? The
short answer is: very little. The long answer is that it’s a pretty
sensational claim, and worth taking a closer look at the
details.(中略)
To sum up:
Grego
These suspicious incidents may or may not have been caused by
hacking. They appear to have involved computers operated by a
commercial service provider—not by the US government. No
commands were issued to the satellites, nor were any data
http://allthingsnuclear.org/post/13596775717/hacked-satellites-uscc-makes-claims-it-cant-support
------------------------------------------Fri, 2 December, 2011 www.spacenews.com/military/
Peter B. de Selding
欧州5ケ国は衛星の帯域の購入に関してリソースをプールすることに合意
Five European Nations Agree To Pool Resources for Satellite Bandwidth Buys
LONDON — The European Defense Agency (EDA) has secured
actually begin operating the long-planned European Satellite
backing from five of its governments to pool resources to
Communication Procurement Cell, or ESCPC, was made by
purchase commercial satellite bandwidth on the spot market for
EDA’s Steering Board during a Nov. 30 meeting in Brussels. It
military use as a way of saving money, EDA officials said Nov. 30.
was one of several initially small efforts to coax still-recalcitrant
The effort will start small, with no more than 2 million or so euros
European governments to engage in “pooling and sharing” of
($2.7 million) being put into an EDA account to be used by
military resources and budgets with a view to reduce the overall
contractor Astrium Services to purchase mainly C- and Ku-band
cost to taxpayers. EDA Chief Executive Claude-France Arnould,
satellite capacity on behalf of the five participating nations —
in a statement to reporters after the board’s meeting, said EDA
Britain, France, Italy, Poland and Romania. The decision to
member states remain wary of diluting their autonomy even at a
1
time of financial hardship. “Cooperation is not a natural reflex,”
military satellite communications systems. Paris said between 6
Arnould said. “There
particular about
billion and 8 billion euros have been spent on five individual
sovereignty and autonomy.” EDA in late 2009 contracted with
military satellite communications networks — 12 satellites and 10
Astrium Services’ London Satellite Exchange subsidiary to
separate control systems for UHF-, X-, SHF- and EHF-band
prepare for ESCPC. The satellite exchange, like a stock
systems for Britain, France, Italy, Spain and Germany. Paris said
exchange, matches sellers and buyers of satellite bandwidth,
EDA has been briefing its members on a next-generation system
usually in small amounts for limited duration. The fact that it has
that would succeed the five current networks but preserve
taken two years since the contract was signed to yield its first
elements of national autonomy. The problem is that the deadline
pilot project is a measure of European governments’ continued
for decisions to replace the current-generation systems is fast
reluctance to join forces in military satellite systems. “This is a
approaching. France’s Syracuse 3 satellite system needs to be
quick win for pooling and sharing, and also a first step,” Arnould
replaced starting around 2018. The two-satellite Spanish system,
said of the ESCPC’s initial use of commercial satellite capacity.
Secomsat, has a planned replacement date around the same time,
“Tomorrow, we will be able to use the ESCPC to propose to
as does part of Italy’s Sicral. The British Skynet 5 and German
member states pooling and sharing for military satcom, with a
SatcomBw systems have later replacement dates.
are concerns, in
huge potential of cost savings.” EDA officials have estimated
that its member governments individually purchase up to 50
million euros a year in commercial satellite bandwidth, mainly on
the spot market. By collating their demands, ESCPC aims to
reduce the per-megahertz cost of these procurements. Rodolphe
Paris, EDA’s satcom project officer, said the ESCPC should be
Arnould
able to start operations in 2012. Addressing the Global Milsatcom
EDA Chief Executive Claude-France Arnould said EDA member states
conference here Nov. 29, Paris said European governments now
remain wary of diluting their autonomy even at a time of financial
facing budget crises have an opportunity to save 1 billion euros
hardship. Credit: NATO photo
or more by preparing to join forces on their next-generation
http://www.spacenews.com/military/111202-europe-pool-bandwidth-buys.html
------------------------------------------November 30, 2011
www.afcea.org/signal/articles/
米国の宇宙計画は健在で野心的
By Rita Boland, SIGNAL Online Exclusive
U.S. Space Program Is Alive and Ambitious
NASA's final space shuttle mission did not mark the end of U.S.
Experts are examining the substances available in space that
space travel. Instead, scientists and engineers now have their
could be converted into oxygen or rocket fuel. Miguel Rodriguez,
sights set on exploring deeper into the solar system with plans to
deputy director for NASA’s Management, Engineering and
enable trips to Mars and asteroids. A plethora of projects are
Technology Directorate, explains that robotic exploration, such
testing how to supply the food, liquids and fuel necessary for
as a very recent launch to Mars, enables scientists to ascertain
such journeys. To reach the distant destinations, astronauts
available materials and formulate what they can use to send
must have a way to generate resources while on their missions.
people to the Red Planet. "That in itself is going to be a
One of the major considerations is energy, both for people and
significant accomplishment due to the human elements," he says.
vehicles.
"Obviously we want to have humans on that mission. That's what
we are. We are explorers." NASA envisions an eventual Mars
colony that survives by deriving energy and food from the local
environment, but Rodriguez explains that many advances in
technology are necessary and the effort will take years to come
to fruition. He adds that to be successful, "You are going to have
Rodriguez
to translate what you do here to another planet." Scientists also
2
are working on a forward osmosis process that will take
contaminated water and pass it through both a semipermeable
membrane and a solution that will result in potable liquid. In
addition to ensuring hydration, the fluid could help solve other
problems. Michael Roberts, lead, sustainable systems research,
Broadwater
QinetiQ North America, which is contracted to help NASA on
In addition to the experimental projects underway, QinetiQ
these efforts, explains that, "You can add stuff on the draw side
personnel also are involved in engineering the future of space
that is beneficial to the human crew." For example, space travel
travel. Joe Broadwater, executive vice president of the
results in the loss of calcium; the drinking fluid could replace the
Aerospace Operations and Support Division, QinetiQ North
nutrient.
America, says his organization is under contract for the
next-generation space launch system. The company partners
with NASA to design and develop this advancement at Kennedy
Space Center, including modifications to the launch pad and
Roberts
Another
project
focuses
on
creating
associated infrastructure. Broadwater explains that experiments
a
small-footprint,
are just one facet of QinetiQ's support to NASA as the partners
low-impact vegetable growing system that could allow astronauts
aim to go where no one has gone before. "We spent the last two
to grow vegetables for food separately from the produce grown
years talking about the end of the shuttle program," he states. "I
for experimentation. While the long-term goals of such efforts is
really believe the future, particularly of the U.S. space program,
to enable travel farther from Earth than ever before, people on
is extremely bright."
the planet could benefit from the results much sooner. Roberts
explains that here at home the research areas could provide
basic necessities in areas without access to usable, natural
sources.
Boland
http://www.afcea.org/signal/articles/templates/Signal_Article_Template.asp?articleid=2819&zoneid=333
------------------------------------------Dec 02, 2011 at 10:20 AM PST
X-37B
www.allvoices.com/contributed-news
OTV 軌道上テスト・ビークルは飛行を継続
sarah1
X-37B Orbital Test Vehicle continues its flight
X-37B Orbital Test Vehicle will continue its mission past the
Air Force Base is preparing for its landing that requires careful
initially intended 270 days of its operation. However, Air Force
arrangements. It is the second X-37B spacecraft sent for the
officials have not declared the extended time yet. The Orbital
mission. The first one was sent last year. The landing of that first
Test Vehicle will land on the Vandenburg Air Force Base located
X-37B faced a problem with the tire of the spacecraft, so this
in California. It started its journey from Cape Canaveral and the
time greater attention is being given to the landing site to avoid
timeline was set for a span of 270 days. The extension has been
any trouble. The mission is currently on. The spacecraft is fully
announced by Lt. Col. Tom McIntyre, who is the systems
functional and providing the team with valuable information. They
program director for X-37B. "We initially planned for a
can take benefit from it till it remains serviceable. According to
nine-month mission, which we are roughly at now, but we will
officials, the extension of the mission will give them details that
continue to extend the mission as circumstances allow. Keeping
they did not plan to acquire, but are useful for them. They said
the X-37 in orbit will provide us with additional experimentation
they can utilize the resources to their maximum by carrying on
opportunities and allow us to extract the maximum value out of
with the spacecraft flight. The Air Force considers this
the mission," he said in the announcement. The details of the
spacecraft an important element in developing their capabilities
unmanned mission have not been shared with the media, but the
for military operations. It was conceived by NASA, but the
3
scarcity of funds transferred it to the Air Force. It operates on
the vehicle which is capable of staying in the space for a longer
its own without human intervention. It is launched through a
duration. It is powered by a solar array that enables it to keep
rocket and can land on the ground in a horizontal position. The
functioning for a long time.
Space and Intelligence Systems division of Boeing has assembled
http://www.allvoices.com/contributed-news/11009640-x37b-orbital-test-vehicle-continues-its-flight
------------------------------------------Wed, Nov 30, 2011, 6:14 AM ET (1114 GMT)
米空軍は X-37 のミッションを延長
www.spacetoday.net/Summary/
Air Force extends X-37 mission
The second flight of the Air Force's classified X-37B spaceplane
flew an initial test flight in 2010, landing at Vandenberg after 224
will be extended beyond its original end this week. An Atlas 5
days in space.
launched the X-37B Orbital Test Vehicle 2 in March on what was
originally announced to be a 270-day mission, which meant the
spaceplane would have landed at Vandenberg Air Force Base in
California this Wednesday. Air Force officials said this week the
mission will be extended for an unspecified period to "extract the
maximum value" from the mission. The uncrewed spaceplane
Related Links:
◆ SPACE.com article
http://www.space.com/13763-x37b-sercret-air-force-space-plane-record-time.html
◆ Los Angeles Times article
http://latimesblogs.latimes.com/money_co/2011/11/x37b-space-plane-air-force.html
◆ Spaceflight Now article
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/29otv2/
◆ Santa Maria (Calif.) Times article
http://santamariatimes.com/news/local/military/vandenberg/vafb-will-wait-for-spaceplane-landing/article_d0d33778-1b26-11e1-b900-001cc4c002e0.html
◆ AP article
http://news.yahoo.com/no-landing-date-yet-air-forces-mystery-craft-173117657.html
http://www.spacetoday.net/Summary/5458
------------------------------------------Wed Nov 30, 2011 11:26 AM ET
news.discovery.com/space/
秘密の宇宙機に新しいミッション?
Irene Klotz
NEW MISSION FOR SECRET SPACEPLANE?
THE GIST
The X-37B spaceplane, which is on its second flight, resembles a miniature space shuttle.
The vehicle could be used for cargo runs to the International Space Station.
The X-37B could be scaled up to accommodate five to seven astronauts.
The Air Force's secret miniature space shuttle sure has staying
capsule -- one of four commercial space taxi designs backed by
power. The spacecraft, known as X-37B, on Wednesday will
NASA -- the X-37B spinoff could make runway landings like the
surpass its 270-day orbital design life, with no sign of an
now-retired space shuttles. "These vehicles could transport a
imminent homecoming. But could it have a new purpose as well?
mix of astronauts and cargo to the (space station) and offer a
PHOTOS: Military Mini-Shuttle Completes Secret Mission スライドショー→
much gentler return to a runway landing for the space tourism
http://news.discovery.com/space/slide-show-military-mini-shuttle-landing-california.html
industry," Arthur Grantz, Boeing's chief engineer for the X-37B,
The military won't say exactly what it's doing with the X-37B,
wrote in a paper obtained by Discovery News. The report
which has been in orbit since March 5. The overall goal of the
outlines two versions of the X-37B. The first would be the same
winged spaceplane is to give new technologies a test run in orbit.
size as the military's 29-foot vehicle and could be used to fly
Manufacturer Boeing has some other ideas. The company has
"high value" payloads to and from the space station.
been studying how to spin off the X-37B, also known as the
ANALYSIS: Second Military Mini-Shuttle Ready to Fly
Orbital Test Vehicle, into cargo ships and space taxis to service
http://news.discovery.com/space/military-mini-shuttle-no-2-ready-to-fly-110303.html
the International Space Station. Unlike Boeing's CST-100
4
California on Dec. 3, 2010, after a 224-day flight. That vehicle is
in the process of being refurbished and is scheduled to launch
again. A target date for the launch has not yet been released, an
Air Force spokeswoman said.
The X-37B Orbital Test Vehicle ready for launch on April 21, 2010, at
Cape Canaveral Air Station, Fla. US Air Force
"No new technology is required to build an X-37B customized to
the (space station) cargo mission," Grantz wrote. Larger versions
Klotz
of the spaceplane could be used to fly both cargo and crew to
the station, as well as to other proposed orbital outposts, such
as Bigelow Aerospace's inflatable habitats. "The preferred size is
approximately 160 percent to 180 percent of the current
X-37B," the paper said. The vehicles would carry between five
and seven astronauts. For now, X-37B managers are focused on
the current flight. "We are learning new things about the vehicle
every day, which makes the mission a very dynamic process,"
http://dsc.discovery.com/space/about/irene-klotz-bio.html
Tom McIntyre, the Air Force's X-37 systems program director,
wrote in an email to Discovery News. "We initially planned for a
nine-month mission … but we will continue to extend the
mission as circumstances allow." The X-37B's debut mission
ended with a touchdown at Vandenberg Air Force Base in
http://news.discovery.com/space/mini-military-space-shuttle-mission-111130.html
------------------------------------------Wednesday, November 30, 2011 12:15 am
VAFB は宇宙機の着陸を待つ
Santa Maria Times
By Janene Scully/Associate Editor
[email protected]
VAFB will wait for spaceplane landing
The first X-37B, with a 15-foot wingspan and a length of 29 feet,
launch aboard an Atlas 5 rocket in Florida, the mini space shuttle
is seen after it landed in the middle of the night at Vandenberg
could fly longer than the designed duration of 270 days. While
Air Force Base in December 2010, after spending more than 224
that milestone arrives this week, officials would only say that the
days in space. An unmanned spaceplane’s secretive mission,
secretive mission in space is ongoing, not a surprise to those
which is set to end with a landing at Vandenberg Air Force Base,
who have followed the flight.
will continue beyond the planned 270 days. Program officials
continuing and a landing date has not yet been set,” said Lt. Col.
have said that since the X-37B Orbital Test Vehicle’s March 5
Tom McIntyre, Air Force Rapid Capabilities Office. “We are
“ On-orbit experimentation is
5
learning new things about the vehicle every day, which makes the
the second vehicle’s landing, said Col. Richard Boltz, 30th Space
mission a very dynamic process.
“We initially planned for a
Wing commander. That training, at various levels and including a
nine-month mission, which we are roughly at now, but we will
full dress rehearsal, has occurred monthly since the launch.
continue to extend the mission as circumstances allow. Keeping
Because the first vehicle suffered tire damage upon touching
the X-37 in orbit will provide us with additional experimentation
down, Vandenberg’s airfield managers and engineers conducted
opportunities, and allow us to extract the maximum value out of
a thorough runway inspection. “That inspection revealed 141
the mission.” While the Air Force remains mum about many
small imperfections — minor concrete irregularities that would
aspects of this mission, the landing won’t be easy to keep
have no affect on typical aircraft tires but could affect the
secret. As it does before any launch, Vandenberg must notify
X-37B’s smaller, thinner-walled tires,” Boltz said. “Base civil
mariners and pilots to remain away from a designated area near
engineers finished grinding down all 141 identified imperfections
the base during the landing. The first X-37B, with a 15-foot
earlier this year to mitigate against blowing a tire on landing.
wingspan and a length of 29 feet, landed in the middle of the
Team Vandenberg is ready to support landing operations anytime
night at Vandenberg in December 2010, after spending more than
and at a moment’s notice.” Prior to the first landing, the airfield
224 days in space.
crews built and installed replacement steel discs, or runway
centerline light plates, that posed a hazard to X-37B’s tires. It
wasn’t a small chore — some 658 plates that line the
15,000-foot runway had to be pried from the ground where they
had been since the 1980s and replaced. Copyright 2011 Santa
Maria Times. All rights reserved. © Copyright 2011, Santa Maria
Times, 3200 Skyway Drive Santa Maria, CA
Boltz
Crews at Vandenberg have “conducted extensive training” for
http://santamariatimes.com/news/local/military/vandenberg/vafb-will-wait-for-spaceplane-landing/article_d0d33778-1b26-11e1-b900-001cc4c002e0.html
------------------------------------------November 29, 2011 | 1:44 pm
LA Times
米空軍は、神秘的 X-37B のミッションを延長すると述べる
Air Force says it's extending mission of mysterious X-37B
The Air Force is extending the mission of an experimental
opportunities and allow us to extract the maximum value out of
robotic space plane that’s been circling the Earth for the last
the mission.” The X-37B was built in tight secrecy by Boeing
nine months. The pilotless X-37B Orbital Test Vehicle, which
Co.'s Space and Intelligence Systems unit in Huntington Beach.
looks like a miniature version of the space shuttle, was launched
Engineering work was done at the company's facilities in
in March from Cape Canaveral, Fla. At the time, Air Force
Huntington Beach and Seal Beach. Other components were
officials offered few details about the mission, saying that the
fabricated at its satellite-making plant in El Segundo. Some
space plane simply provided a way to test new technologies in
industry analysts have theorized that -- because of its
space, such as satellite sensors and other components. The
clandestine nature -- the X-37B could be a precursor to an
military did confirm that the 29-foot space plane was slated to
orbiting weapon, capable of dropping bombs or disabling foreign
land 270 days later, which would be Wednesday, on a 15,000-foot
satellites as it circles the globe. The Pentagon has repeatedly
airstrip at Vandenberg Air Force Base, northwest of Santa
said that the space plane is simply a “test bed” for other
Barbara. Now the Air Force has announced that the mission has
technologies.
been extended, but the exact landing date has not yet been set.
every day, which makes the mission a very dynamic process,”
“We initially planned for a nine-month mission, which we are
McIntyre said. The X-37B now orbiting the Earth is the second
roughly at now, but we will continue to extend the mission as
launched by the military. The first X-37B was launched in April
circumstances allow,” Lt. Col Tom McIntyre, the spacecraft's
2010 and it landed 224 days later on its own -- fully automated
systems program director, said in a statement. “Keeping the
-- at Vandenberg.
X-37 in orbit will provide us with additional experimentation
Los Angeles Times, 202 West 1st Street, Los Angeles, California, 90012 |
“We are learning new things about the vehicle
6
Copyright 2011
http://latimesblogs.latimes.com/money_co/2011/11/x37b-space-plane-air-force.html
------------------------------------------Tue, Nov. 29, 2011
news.yahoo.com/ AP
米空軍の秘密の宇宙機は着陸日程がいまだ決まらず
No landing date yet for Air Force's mystery craft
VANDENBERG AIR FORCE BASE, Calif. (AP) — A secretive
plane resembles a mini space shuttle and is the second to fly in
unmanned space plane is staying in orbit a little longer. The
space. The first one landed itself last December at Vandenberg
experimental Air Force craft has been circling Earth for about
Air Force Base in California after more than seven months in
nine months. The X-37B orbital test vehicle was due to land in
orbit. The Air Force has said the second mission was to further
California this week, but the Air Force said Tuesday that the
test the craft, but the ultimate purpose has largely remained a
mission will be extended. A landing date has not been set. The
mystery.
http://news.yahoo.com/no-landing-date-yet-air-forces-mystery-craft-173117657.html
------------------------------------------November 29, 2011
spaceflight.now
STEPHEN CLARK
軍事スペースシャトルはミッションの延長を行う
Military space shuttle receives mission extension
Quietly orbiting Earth since March, the U.S. Air Force's second
checkered black, gray and white color. But the space plane's tiles
X-37B space plane will surpass its 270-day design life
are tougher than the shuttle's, its electromechanical flight
Wednesday with no sign the clandestine spacecraft is landing any
control system replaces the orbiter's hydraulic actuators, and
time soon. The X-37B has been in orbit since March 5, when an
the X-37B is powered by a deployable solar panel instead of
Atlas 5 rocket hauled the two-ton, 29-foot-long spacecraft into
cryogenic fuel cells. The upgrades allow the X-37B to stay in
space from Cape Canaveral, Fla. "On-orbit experimentation is
orbit months longer than the space shuttle, which was limited to
continuing," said Air Force Maj. Tracy Bunko, an spokesperson
missions lasting about two-and-a-half weeks, according to Air
for the Secretary of the Air Force. "Though we cannot predict
Force officials.
when that will be complete, we are learning new things about the
The X-37B is also called the Orbital Test Vehicle.
vehicle every day, which makes the mission a very dynamic
The Air Force says it will not announce the return date until
process." The winged spaceship's specific mission is secret, as is
landing nears. The military revealed the first X-37 mission's
the contents of the craft's unpressurized cargo hold. But the Air
homecoming a day before it flew to a successful landing at
Force says its purpose is to haul experiments and other small
Vandenberg Air Force Base, Calif. When engineers decide to end
payloads to space and return them intact. It's circling 210 miles
the mission, the X-37 will fire a thruster to drop from orbit and
overhead
the
plunge back into the atmosphere. The space plane will be
stubby-winged spaceship is designed to glide back to Earth
shielded from scorching temperatures by ceramic tiles as it soars
guided by GPS navigation signals and touch down precisely on a
over the Pacific Ocean, and its guidance computer will
runway in California. Air Force officials said the X-37 was
autonomously hone in on 15,000-foot runway at Vandenberg. The
designed to fly in space for up to 270 days, but engineers will
inaugural X-37 orbital mission, which ended last Dec. 3 after 224
extend the mission beyond its nine-month baseline. "We initially
days in space, accomplished the first U.S. automatic landing from
planned for a 9-month mission, but will continue to extend it as
space on a runway. The Soviet Union's Buran space shuttle
circumstances allow," Bunko said in a statement released to
achieved the feat in 1988. Built by Boeing Co., the X-37 space
Spaceflight
additional
plane started off as a NASA project. The Defense Department
experimentation opportunities and allow us to extract the
took over in 2004, and responsibility for the X-37 ended up with
maximum value out of the mission." With wings, tail stabilizers
the Air Force in late 2006. Boeing built two space-worthy X-37s.
and cargo bay doors, the reusable X-37B resembles a space
Before approving plans to launch the current mission, engineers
shuttle orbiter. It's about a quarter of the size of an orbiter, and
inspected the first craft after its return last year. Last year's
its thermal blankets and heat shield tiles give the craft a
flight demonstrated the craft could operate in space and
moving
Now.
at
more
"This
will
than
17,000
provide
us
mph,
with
but
7
successfully return. Going into this year's mission, officials said
Last year's flight conducted more orbit adjustments, possibly to
they would further explore the craft's capabilities, including a
test the craft's propulsion system. Managed by the Air Force
longer stay in orbit and accepting worse weather conditions for
Rapid Capabilities Office, headquartered in the Pentagon, the
landing. For now, the Air Force plans to maintain silence on the
Orbital Test Vehicle program tentatively plans a third flight in the
progress of the current mission. "We won't have anything else to
future. But the Air Force will not release a date for the next
say until we announce a landing date, which has not yet been
mission. Lt. Col. Tom McIntyre, the X-37 program director, said
determined," Bunko said. Ted Molczan, a respected satellite
more information on another flight could be released by the end
tracker based in Canada, said the ongoing mission has maintained
of the year. © 2011 Spaceflight Now Inc.
its orbit between 200 miles and 215 miles in altitude since launch.
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/29otv2/
------------------------------------------29 November 2011 Time: 04:09 PM ET
TechMediaNetwork.com
米空軍の秘密の宇宙機が軌道上滞在記録を更新間近か
Leonard David
Secretive Air Force Space Plane Nears Orbital Record
The secretive X-37B robotic space plane is about to set its own
flight of the craft was in the cards from the beginning, said Air
space-endurance record on a hush-hush project operated by the
Force Lt. Col. Tom McIntyre, the X-37 systems program director.
U.S. Air Force Rapid Capabilities Office. The craft, also known as
McIntyre said that X-37B controllers initially planned a 9-month
the Orbital Test Vehicle-2, was boosted into Earth orbit atop an
mission but would try to extend it "as circumstances allow." He
Atlas 5 rocket from Cape Canaveral, Fla., on March 5. Tomorrow
added that more flight time
(Nov. 30), the X-37B spacecraft will mark its 270th day of flight
additional experimentation opportunities and permit its operators
— a lifetime in space that was heralded in the past as the
to extract the maximum value out of the mission, he said. The
vehicle's upper limit for spaceflight by project officials. "It's still
maiden voyage of the first winged X-37B took place in 2010, a
up there," U.S. Air Force Maj. Tracy Bunko of the Air Force
mission that lasted 225 days. That inaugural trek started on April
Press Desk at the Pentagon, told SPACE.com, noting that
22, and ended with a Dec. 3 touchdown at a specially prepared
project officials planned for a 9- month-plus mission, "so we're
landing strip at Vandenberg Air Force Base in California. The
close to that now." The X-37B's staying power is made feasible
vehicle now orbiting is the second craft of this type to be built
by its deployable solar array power system, unfurled from the
by Boeing. The X-37B is operated under the direction of Air
vehicle's cargo bay. [Photos: Air Force's 2nd Secret X-37B
Force Space Command's 3rd Space Experimentation Squadron, a
Mission]
Built by Boeing's Phantom Works, the X-37B
space control unit located at Schriever Air Force Base in
spacecraft is about 29 feet (8.8 meters) long and 15 feet (4.5
Colorado. The payload inside the vehicle flying in space is
meters) wide. It has a payload bay about the size of a pickup
classified.
truck bed. The X-37B resembles a miniature version of NASA's
Future uses
space shuttle. Two X-37Bs could fit inside the 60-foot
When this second X-37B flight does end, it is designed to carry
(18-meter) cargo bay of a space shuttle. The U.S. Air Force
out an automatic guided-entry-and-wheels-down runway landing,
Rapid Capabilities Office "expedites development and fielding of
likely at Vandenberg Air Force Base, with neighboring Edwards
select Department of Defense combat support and weapon
Air Force Base serving as a backup. If the incoming space plane
systems by leveraging defense-wide technology development
strays off its auto-pilot trajectory as it zooms over the Pacific
efforts and existing operational capabilities," according to an
Ocean, the craft has a self-destruct mechanism. As for the
office fact sheet. "Currently, RCO is working on the X-37B
future of the X-37B series, derivatives of the vehicle have been
Orbital Test Vehicle to demonstrate a reliable, reusable,
proposed as possibilities to fly cargo and even crew to the
unmanned space test platform for the United States Air Force,"
International Space Station. Arthur Grantz of Boeing Space and
the fact sheet explains.
Intelligence Systems sketched out a host of future uses for the
Extended flight
space plane design at a recent meeting of the American Institute
As first reported by SPACE.com in early October, the extended
of Aeronautics and Astronautics. Grantz said, for one, the X-37B
would give program officials
8
as designed now can be flown to the space station and supply
than five decades. He is a winner of this year's National Space
cargo services by docking to the facility's common berthing
Club Press Award and a past editor-in-chief of the National
mechanism. A Boeing roadmap, he added, includes an X-37C
Space Society's Ad Astra and Space World magazines. He has
winged vehicle, as well as a version able to carry up to seven
written for SPACE.com since 1999.
astronauts into Earth orbit.
TechMediaNetwork.com All rights reserved.
Copyright © 2011
Leonard David has been reporting on the space industry for more
http://www.space.com/13763-x37b-sercret-air-force-space-plane-record-time.html
------------------------------------------Tue, Nov 29, 2011, 6:32 AM ET (1132 GMT)
ソユーズは GLONASS 衛星を打上げ
www.spacetoday.net/Summary
Soyuz launches GLONASS satellite
A Soyuz rocket launched a new GLONASS navigation satellite on
requires 24 satellites for full global service.
Monday. The Soyuz 2-1b rocket lifted off from the Plesetsk
Cosmodrome in northern Russia at 3:26 am EST (0826 GMT,
12:26 pm Moscow time) Monday and placed a GLONASS M
satellite into medium Earth orbit, with spacecraft separation
about three and a half hours after liftoff. The satellite will join a
constellation of navigation satellites nearly at full capacity.
Russian officials reported prior to the launch that 30 GLONASS
satellites were in orbit, including 23 active ones. The system
Related Links:
◆ Spaceflight Now article
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/28soyuz/
◆ NASASpaceFlight.com article
http://www.nasaspaceflight.com/2011/11/soyuz-2-1b-launches-new-glonass-m-satellite-orbit/
◆ Itar-Tass article
http://www.itar-tass.com/en/c154/283755.html
◆ RIA Novosti article
http://en.rian.ru/science/20111128/169114804.html
◆ AFP article
http://news.yahoo.com/russia-launches-navigation-satellite-181435812.html
http://www.spacetoday.net/Summary/5456
------------------------------------------November 28, 2011 12:00AM
www.theaustralian.com.au/national-affairs/defence/
米国は西オーストラリアの衛星局への中国のアクセスの回答を求める
CAMERON STEWART From: The Australian
US seeks answers on Chinese access to WA satellite station
US defence and diplomatic officials have queried the Australian
about China's use of the ground station before President Barack
government about revelations that China's military-run space
Obama's visit to Australia this month. US officials were anxious
program was using a satellite station in Western Australia. The
to ensure that the sensitive issue did not undermine the
US State Department and the US Defence Department asked
President's visit. 以下 account 要
the Australian embassy in Washington to provide information
http://www.theaustralian.com.au/national-affairs/defence/us-seeks-answers-on-chinese-access-to-wa-satellite-station/story-e6frg8yo-1226207518418
------------------------------------------2011.11.30 15:30
sankei.jp.msn.com/wired/news
NASA が火星探査機 MSL の打上げに成功
アメリカ航空宇宙局(NASA)は、火星探査用宇宙船 MSL を打上げた。その懸念点を、過去の火星探査機の実績を交えて紹介。
NASA は、火星探査用宇宙船(Mars Science Laboratory、MSL)を
し、到着は 2012 年 8 月の予定。この探査機は、ハイビジョンカメラで火
11 月 26 日午前 10 時 2 分(現地時間)に打上げた。この NASA 探
星の風景を撮影し、人間が住むことができるか検証を行うほか、過去
査機は、火星地表に降立つものとしては最も大きいサイズ(約 1 トンで
あるいは現在に生命が存在したかどうか手かがりを探り、ドリルで岩を
Mini Cooper と同じくらい)だ。これから赤い惑星に向けて 8 ヶ月の旅を
削りその成分分析も予定。出発前に地球上でひと悶着あったが、出
9
発後も MSL の心配な点が1つある。火星到達した際の着陸手続き、
の Opportunity は未だ健在だ。現在、MSL には 23 ヶ月に及ぶ第1ミッ
スカイクレーンだ。探査機は皿のような台の内側に挟込まれており、着
ションが用意されている。しかし、これまでは失敗続きであった実験と探
陸の際には地上 25 フィート上空からロケットに点火し、空中を彷徨い
査機の驚異的な寿命という相反する事実から考えると、この新探査機
ながら少しずつワイアーにそって下降させなければならない。その実験は
はどれくらい火星で活動を続けられるだろうか。 TEXT BY Adam Mann
出発前に仔細になされているとはいえ、NASA がこのような着陸方法を
TRANSLATION BY GMO スピード翻訳/鈴木真一
採用するのは初のことだ。これまでの火星探査結果は芳しいものでは
ない。過去のミッションの 3 分の2近くは全面的あるいは部分的に失敗
している。宇宙船が途中で太陽光を失ったり、表面に衝突したり、ある
いは着陸したと思ったら数秒後に壊れてしまったという例もある。それら
に比べ、NASA 探査機の歴史は心躍らせるものがある。NASA はこれ
までにロボット3体を火星に送込むことに成功している:小型機
Sojourner と、双子の Spirit と Opportunity だ。この双子はタフで、当
初 3 ヶ月の予定が Spirit は 6 年間も活動した。その後、火星の柔らか
い土地にはまって永久に動けなくなり、この 5 月に消息を絶った。一方
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111130/wir11113015300004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111130/wir11113015300004-n2.htm
------------------------------------------Sat, Nov 26, 2011, 11:18 AM ET (1618 GMT)
www.spacetoday.net/Summary/
アトラスは MSL マーズ・サイエンス・ラボラトリを打上げ
Atlas launches Mars Science Laboratory
An Atlas 5 rocket successfully placed NASA's latest Mars rover
explore the planet's Gale Crater region.
on a trajectory to the Red Planet on Saturday. The Atlas 5 541
lifted off from Cape Canaveral, Florida, at 10:02 am EST (1502
GMT), at the beginning of its launch window. After two burns of
the rocket's Centaur upper stage, the Mars Science Laboratory
(MSL) spacecraft separated from the Centaur 44 minutes after
launch. MSL will deliver a rover, also known as Curiosity, onto
the Martian surface next August. The nuclear-powered rover will
Related Links:
◆ SPACE.com article
http://www.space.com/13738-nasa-mars-rover-curiosity-msl-launch.html
◆ AP article
http://news.yahoo.com/nasa-launches-super-size-mars-rover-red-planet-150436037.html
◆ Reuters article
http://www.reuters.com/article/2011/11/26/us-space-mars-idUSTRE7AN0AT20111126
◆ BBC article
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15904408
◆ Orlando Sentinel article
http://www.orlandosentinel.com/news/space/os-mars-rover-launch-20111126,0,2737639.story
http://www.spacetoday.net/Summary/5455
------------------------------------------November 28 – 2011
www.sorae.jp/
NASA、新火星探査車「MSL」を打上げ
10
Image credit: NASA
NASA とユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ東部標
で開発されたローバ中で最も大きく、観測装置計 10 種を搭載し、より
準時間 11 月 26 日 10 時 2 分(日本時間 11 月 27 日 0 時 2 分)、
大きなホイールを使って、広範囲にわたっての調査ができる。また、太陽
火星探査車「マーズ・サイエンス・ラボラトリ(MSL)=キュリオシティ」を載
電池ではなく、原子力電池を用い、季節や砂塵の影響を受けずに活
せたアトラスロケット(アトラス V)を、ケープ・カナベラル空軍基地から打
動が可能だという。さらに、「キュリオシティ」は従来のエアバッグ方式では
上げた。打上げたロケットは順調に飛行し、打上げから約 44 分後、「キ
なく、「スカイ・クレーン(Sky Crane)」と呼ばれる新方式で火星表面に
ュリオシティ」が所定軌道に投入され、打上げが成功。「約 9 月間の旅
着陸する。火星大気圏に突入し、パラシュートで減速後、降下部分
で赤い惑星に向かうキュリオシティ打上げを成功させ、ULA はとても誇り
(ディセント・ステージ)がロケットエンジンを点火し減速。そして、降下部
に思います」 今回の打上げについて、ULA 社ジム・スポンニック(Jim
分が上空約 10m 地点で滞空し、クレーンを使って「キュリオシティ」を降
Sponnick)副社長はこのように述べた。「キュリオシティ」は 2012 年 8 月
ろし、「キュリオシティ」着地を確認した後、再び上昇し、離れた地点に
に火星の「ゲール・クレータ」に着陸予定で、約 2 年間にわたって、火星
落下する。
に生命が存在していたかどうかの痕跡を探る。「キュリオシティ」はこれま
■NASA Launches Most Capable and Robust Rover to Mars http://www.nasa.gov/mission_pages/msl/news/msl20111126.html
http://www.sorae.jp/030803/4558.html
------------------------------------------2011 年 11 月 27 日 00 時 31 分 読売新聞
生命の痕跡探す火星探査車、NASAが打上げ
【ワシントン=山田哲朗】NASAは米東部時間26日午前10時2分
使って、生命の痕跡を探す。探査車は自動車ほどの大きさで、重さは
(日本時間27日午前0時2分)、火星無人探査車「キュリオシティ」を
899kg と2004年着陸した探査車(170kg)の5倍以上もある。この
アトラス5ロケットでフロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打上げた。
ため、エアバッグに包んで地面に落とす方法は適さず、ジェット噴射で空
探査車は2012年8月に、地形変化に富んだ「ゲール・クレータ」に到
中に浮かぶ降下装置からケーブルでつりさげ地面に下ろす方法を初採
着、ドリルを取りつけたロボットアームや、車体に内蔵した分析機器を
用。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111127-OYT1T00033.htm
------------------------------------------Dec 3, 2011 03:01 Moscow Time
Voice of Russia english.ruvr.ru/
Phobos-Grunt の手動コントロールの試みを予定
Attempt at manual control of Phobos-Grunt
In the next several days Russian specialists will attempt to
manually regain control the “Phobos-Grunt Probe". The
European Space Agency announced Friday that it is ceasing all
attempts at trying to communicate with the probe. The
"Phobos-Grunt Probe" is the first interplanetary Russian space
project in 15 years and was launched from the Baikonur
Cosmodrome on November 9th. The device failed to reach its
flight path to Mars and attempts to regain control of the probe
11
from Earth have been unsuccessful because communications
"Phobos-Grunt Probe" will reach Mars. Now specialists are only
have been impossible to establish with the onboard systems.
attempting to save the very station itself. TASS
According to European experts, there is now no chance that the
http://english.ruvr.ru/2011/12/03/61414605.html
------------------------------------------2011.12.03
news.yahoo.com/
ESA は宇宙で座礁したロシアの探査機とのコンタクト努力をあきらめる
ESA gives up bids to contact stranded Russian space probe
The European Space Agency said it will no longer try to make
since it got stuck in Earth's orbit after launch on November 9.
contact with Russia's stranded Mars probe Phobos-Grunt if
The Perth tracking station had also managed to receive a second
attempts made Friday fail. "We have already told our colleagues
signal from the probe. But ESA said last week further attempts
at the (Russian) Lavochkin institute that if communication bids
had failed. On November 24, Russia announced its scientists had
during the day and tonight fail we will stop," Interfax news
for the first time made contact with 13.5-tonne Phobos-Grunt
agency quoted ESA's representative in Russia, Rene Pichel, as
and a signal and some telemetry data had been received.
saying. Pichel said ESA and the Russians had not had contacts
Phobos-Grunt is Russia's first interplanetary mission since 1996,
with the probe for more than a week and the instruments and
when an attempt to send an instrument-laden 6.1-tonne probe
people working to establish contacts should therefore be used
to the Red Planet, Mars 96, ended with a failure just after launch.
for other projects. "They're mobilising resources that we could
The five-billion-ruble ($165-million) scout was designed to travel
use for other projects," he said. The European Space Agency's
to the Martian moon of Phobos, scoop up soil and return the
ground station in Perth, Australia had made contact with the
sample to Earth by
probe on November 22, the first sign of life from Phobos-Grunt
http://news.yahoo.com/esa-gives-bids-contact-stranded-russian-space-probe-185703680.html
------------------------------------------Fri, 2 December, 2011
www.spacenews.com/civil/
By Peter B. de Selding and Dan Leone
ESA はロシアのエンストした火星探査機とのコンタクトの努力を放棄
ESA Abandons Effort To Contact Russia’s Stranded Mars Probe
PARIS and WASHINGTON — The European Space Agency (ESA)
martian moon Phobos and return samples to Earth. The
ended its efforts to make contact with Russia’s Phobos-Grunt
spacecraft also carries a small Chinese satellite intended for
Mars spacecraft Dec. 2, surrendering to the realities of orbital
Mars orbit.(後略)
mechanics,
which
have
placed
Mars
orbit
beyond
the
spacecraft’s reach until a new opportunity arises two years from
now. With its tracking antennas in Australia and Spain’s Canary
Islands needed for other duties, the 19-nation ESA informed the
Russian space agency, Roscosmos, and Phobos-Grunt prime
contractor NPO Lavochkin that Europe would stop actively trying
to contact the stranded spacecraft but would remain available
for support should Russian authorities establish contact. NASA
had also lent its tracking assets to the Phobos-Grunt salvage
effort but was unable to pick up any signals from the spacecraft,
A full-scale mockup of Russia's Phobos-Grunt sample return spacecraft
which was launched Nov. 8 on a mission intended to land on the
to Mars' moon Phobos. Credit: CNES photo
http://www.spacenews.com/civil/111202-esa-abandons-mars-probe.html
------------------------------------------November 25 – 2011
www.sorae.jp/
ESA、露の火星探査機からの信号を受信
ヨーロッパ宇宙機関(ESA)は 11 月 23 日、今月 9 日に打上げ、行方
不明になっている露火探査ミッション「フォボス・グルント
12
(Phobos-Grunt)=フォボス・ソイル」の信号を受信したと発表。発表
間にわたって火星と衛星のフォボスを観測予定。「フォボス・グルント」と
によると、信号は協定世界時間 11 月 22 日 20 時 25 分(日本時間
「蛍火 1 号」はもともと 2009 年に打上げ予定だったが、「フォボス・グルン
11 月 23 日 5 時 25 分)、ESA のオーストラリア・パースにある制御局で
ト」組立てと試験が遅れたため、打上げが 2011 年に延期。
受信。ESA は現在、露チームと協力し、「フォボス・グルント」との通信
確保、探査機の状況確認を急いでいる。「フォボス・グルント」を乗せた
ゼニット・ロケットは 11 月 9 日に打上げたが、「フォボス・グルント」メイン
エンジン(MDU)が点火せず、予定されている火星に向かう軌道へ遷移
できず、地球周回軌道に投入。なお、「フォボス・グルント」には中国初
の火星探査機「蛍火 1 号」も搭載されている。「フォボス・グルント」は露
火星探査サンプルリターンミッションで、火星の衛星フォボスに着陸した
後、フォボス表面土壌サンプルを採取し、地球に持帰る計画。一方、
「蛍火 1 号」は重さ約 115kg、カメラや磁力計などを搭載し、火星近く
で「フォボス・グルント」から分離し、火星周回軌道に投入後、約 1 年
Image credit: ESA
■ESA station keeps contact with Russian Mars mission Phobos-Grunt http://www.esa.int/SPECIALS/Operations/SEM5AJZW5VG_0.html
Phobos-Grunt orbiter and lander (Lavochkin Association)
ESA's 15m tracking station, Perth, Australia (SpaceTerra)
http://www.sorae.jp/031006/4557.html
------------------------------------------Nov. 22, 2011
www.aia-aerospace.org/
NPOSS 衛星の VIIRS から歴史的な最初の画像がダウンロードされた
Historic First Image Downloaded from VIIRS
New satellite weather and climate sensor offers pristine view of the world
EL SEGUNDO, Calif., Nov. 22, 2011 /PRNewswire via COMTEX/
forward to continued high quality imagery and expect other
-- Raytheon Company's (NYSE: RTN) Visible Infrared Imager
facets of the instrument to check out equally well." NPP will
Radiometer Suite has produced its first image aboard the
function as a bridge between current NOAA operational weather
recently launched NASA NPOESS Preparatory Project (NPP)
and NASA climate research satellites and a new group of
spacecraft. The visible spectrum image shows the East Coast of
satellites known as the Joint Polar Satellite System (JPSS).
the United States in unprecedented sharpness and detail. "The
VIIRS is the primary JPSS instrument responsible for global
VIIRS visible imager is performing excellently and we expect the
imagery, land and sea surface temperature monitoring, cloud
data will be of great value to the weather and climate monitoring
characterization and other key environmental data. SOURCE
communities," said Bill Hart, vice president of Space Systems for
Raytheon Company
Raytheon's Space and Airborne Systems business. "We look
http://www.aia-aerospace.org/industry_information/
------------------------------------------Nov. 22, 2011
www.aia-aerospace.org/
エアロジェットは NASA の Orion 宇宙機用の MR-104G エンジン初号機の設計検証テストを完了
13
Aerojet Completes Design Verification Testing on First MR-104G Engine for NASA’s Orion Spacecraft
SACRAMENTO, Calif., Nov. 22, 2011 – Aerojet, a GenCorp
variants provided propulsion for Landsat, NOAA as well as other
(NYSE: GY) company, in conjunction with Lockheed Martin and
U.S. government programs. “Aerojet is very proud of its support
NASA, has successfully completed vibration, shock and hot fire
of the crew module’s liquid propulsion systems for the Orion
design verification testing on its first MR-104G monopropellant
spacecraft,” said Sam Wiley, Aerojet’s Orion program director.
rocket engine planned for use on NASA’s Orion spacecraft.
“We are excited to provide spacecraft propulsion engines to be
Twelve 160-lbf thrust MR-104G engines, arranged in four
used for the next generation of human spaceflight and continue
single-engine pods and four dual-engine pods, provide the full
our track record of 100 percent mission success for NASA’s
complement of primary and redundant control required for
human spaceflight dating back to Apollo.” Lockheed Martin is the
critical maneuvers upon a high-speed re-entry into Earth’s
prime contractor to NASA for Orion, the nation’s next
atmosphere. The first phase of the MR-104G design verification
generation spacecraft designed to carry astronauts beyond low
testing was a critical milestone in the development of the Orion
Earth orbit on long-duration, deep-space missions. Lockheed
Crew Module propulsion system and marks a significant step
Martin leads the Orion industry team which includes major
toward
subcontractors as well as a nationwide network of minor
Orion’s
environment,
first
orbital
performance
flight
life
Orion-specific
were
subcontractors and small businesses. In addition, Lockheed
demonstrated as part of this test program in support of the flight
Martin contracts with hundreds of small and disadvantaged
test plan. The design verification testing program consisted of
business suppliers across the United States through an
vibration and shock testing to appropriately stress the engine
expansive
structure and catalyst bed similar to launch environments prior
www.lockheedmartin.com/orion for more information. Aerojet is a
to engine hot fire testing. The hot fire test then demonstrated
world-recognized aerospace and defense leader principally
the engine performance and life capability, along with thermal
serving the missile and space propulsion, defense and armaments
model validations with cold starts, hot restarts and deep thermal
markets. GenCorp is a leading technology-based manufacturer of
cycles. Several new design features for the MR-104G engine
aerospace and defense products and systems with a real estate
were demonstrated in this testing series, including a newly
segment that includes activities related to the entitlement, sale,
developed
a
and leasing of the company’s excess real estate assets.
120-volt/40 watt catalyst bed heater, a new chamber pressure
Additional information about Aerojet and GenCorp can be
transducer and an integral thruster mount configuration. The
obtained
MR-104 engine family originally provided in-space propulsion for
http://www.Aerojet.com
120-volt
and
test.
series-redundant
requirements
propellant
valve,
supply
by
visiting
chain
the
network.
companies’
Visit
websites
at
and http://www.GenCorp.com.
the Voyager 1 and 2 and Magellan missions. Subsequent MR-104
http://www.aia-aerospace.org/industry_information/
------------------------------------------Tue, Nov 22, 2011 7:10 PM EST
finance.yahoo.com/news/
レイセオンは軌道上の AEHF 衛星と初テストに成功
www.aia-aerospace.org/
Raytheon First to Successfully Test With On-Orbit AEHF Satellite
SATCOM terminals ready to provide protected communications capabilities to US Armed Services
MARLBOROUGH, Mass. , Nov. 22, 2011 /PRNewswire/ --
interoperable
Raytheon Company (NYSE: RTN - News) has become the first to
eXtended Data Rate (XDR) waveform, moving data more than
successfully test with the Advanced Extremely High Frequency
five times faster than previous EHF systems. In addition, it
(AEHF) satellite. Raytheon's Army Secure Mobile Anti-jam
demonstrated backward compatibility to low and medium data
Reliable
first
rate operation supported by earlier EHF satellites on the new
operationally-fielded terminal to interoperate with an on-orbit
AEHF satellite. SMART-T AEHF is both in production and fielded.
AEHF satellite. The first AEHF satellite, launched in August
"Our success in this on-orbit test of AEHF, along with our
2010 , recently began an extensive set of operational tests. In
demonstrated capability to develop, produce and field complex
this testing, SMART-T AEHF has already demonstrated
EHF and AEHF terminals for the Army, Navy and Air Force,
Tactical
Terminal
(SMART-T)
is
the
communications
using
the
AEHF
satellite's
14
results from a three-decade commitment to our EHF/AEHF
provide our armed services with more mission flexibility and
terminal product line," said Scott Whatmough , vice president,
significantly increased capacity to provide protected voice, data
Raytheon Network Centric Systems' Integrated Communication
and video communications supporting strategic and tactical
Systems. "In addition to being fielded today, the proven
missions," added Whatmough. The AEHF SMART-T systems
technology and modular design of our AEHF terminal product line
incorporate Raytheon's eXtended Data Rate (XDR) waveform
enables us to rapidly and affordably adapt our terminals to new
hardware and software, a complex technological breakthrough in
missions and new platforms in the future." Raytheon will deliver
protected communications. The new XDR waveform provides
364 AEHF SMART-T terminals to the U.S. armed services. "We
users with increased bandwidth and speed, enabling strategic and
are delivering the next generation protected and enduring
tactical military communications.
communications to the military. This increased capability will
http://finance.yahoo.com/news/Raytheon-First-Successfully-prnews-27514448.html?x=0&l=1
http://www.aia-aerospace.org/industry_information/
[Raytheon 関連ニュース]
Nov 15, 2011 Raytheon to Deliver NMT SATCOM Systems for U.S. Navy and International Partners
Nov 11, 2011 Raytheon Provides First Hybrid Cellular Capability For Soldier Networks
http://www.spacewar.com/reports/Raytheon_to_Deliver_NMT_SATCOM_Systems_for_US_Navy_and_International_Partners_999.html
Sept. 20, 2011 Raytheon Fields First AEHF Satellite Communications Terminals to Tactical Units
http://www.spacewar.com/reports/Raytheon_Fields_First_AEHF_Satellite_Communications_Terminals_to_Tactical_Units_999.html
Sept. 19, 2011 Raytheon Fields First AEHF Satellite Communications Terminals to Tactical Units
SATCOM upgrade takes protected communications capabilities to the next level http://www.defpro.com/news/details/27951/
------------------------------------------November 21, 2011 08:00 AM Eastern Time
www.businesswire.com/news/home/
ハリスは MSV(モジュラースペース・ビークル)の SAR ペイロードに関する PDR を完了
Harris Corporation Completes Preliminary Design Review for Synthetic Aperture Radar Payload on Modular Space Vehicle
Highlights:
◆Synthetic aperture radar enables real-time images of earth's surface regardless of weather.
◆Completion of Preliminary Design Review is key milestone before starting detailed design phase of the radar payload.
◆Represents Harris’ application of long-time satellite payload expertise to address cost and technology challenges.
MELBOURNE,
Fla.--(BUSINESS
Corporation
NASA/DoD initiative chartered to field modular payloads rapidly
(NYSE:HRS), an international communications and information
and inexpensively. The Harris payload architecture supports a
technology
two-day
new family of modular military satellites, offering flexibility to
Preliminary Design Review for a synthetic aperture radar satellite
support multiple missions with minimal changes in the basic
payload that will provide military commanders in the field with
design. The SAR payload will produce high-resolution radar
timely, high-resolution radar imagery of the earth's surface —
imagery of the earth's surface, even during darkness or inclement
regardless of weather conditions or time of day. The review is a
weather.
company,
WIRE)--Harris
successfully
completed
a
key milestone that confirms the Harris design approach is
consistent with the customer’s technical requirements, allowing
the payload team to transition into the detailed design phase of
the program. Harris was awarded a 30-month contract in
December 2010 by Sierra Nevada Corporation to design, build
Gattle
and integrate the synthetic aperture radar (SAR) satellite
http://www.govcomm.harris.com/about/leadership/gcs.asp
payload for the Modular Space Vehicle. The contract is part of
"The Harris team has successfully architected a flexible, modular
NASA's Rapid Response Space Works and Modular Space
RF payload that can support the ORS program office through a
Vehicles program for the U.S. Department of Defense's
variety of RF missions and provide the Joint Force Commanders
Operationally Responsive Space (ORS) Office – a joint
with the assets required to execute their missions," said Bill
15
Gattle, vice president, Harris Space Communications Systems.
military’s space communications challenges. Harris is the leading
“The ORS SARSAT configuration serves as the baseline for our
provider of large, unfurlable antennas to the U.S. government.
reconfigurable payload, which reflects decades of Harris
The company is dedicated to advancing Operationally Responsive
experience in antenna and electronics solutions for multiple
Space (ORS) solutions that translate into faster, more flexible
space missions.” Harris is applying more than 35 years of
and cost-effective satellite deployments, including payloads that
advanced space structures and electronics expertise supporting
can be reprogrammed while in space in order to support multiple
intelligence missions to help solve NASA’s and the U.S.
missions.(後略)
http://www.businesswire.com/news/home/20111121005389/en/Harris-Corporation-Completes-Preliminary-Design-Review-Synthetic
------------------------------------------November 17, 2011 | 2:01 pm
latimesblogs.latimes.com/technology/
神秘的なグーグルの地球画像は中国の衛星のターゲットかもしれない
Mysterious Google Earth images may be Chinese satellite targets
Has someone found the answer to the mystery of the curious
http://swfound.org/about-us/our-team/brian-weeden
Google Earth images of the Gobi Desert? That's what Fox News
According to Weeden, the Chinese satellite target theory
implied when it ran this headline on its website Thursday:
explains some, but not all, of the werid images. "It seems
"Google Maps Mystery Actually Spy Satellite Targets, Expert
plausible that at least some of them would be targets --
Says." Ah, so it wasn't the remnants of an alien civilization after
especially the one that looks like a big bull's eye," he said. "But
all. The story cited the analysis of Jonathon Hill, a research
some of them look pretty crazy." And that one with the weird
technician at the Mars Space Flight Facility at Arizona State
lines? "That one with all the lines is really weird. I have no idea
University, who told a website called Life's Little Mysteries that
what that could be," he said. As Weeden pointed out, the image
the strange lines were probably painted onto the land surface
is deceptive because it doesn't give a good sense of scale. But
and used to calibrate China's spy satellites. "They have gaps in
those weird lines are huge. The grid is 0.65 miles wide by 1.15
them where they cross little natural drainage channels and the
miles long. And so the mystery lives on
lines themselves are not perfectly filled in, with lots of little
streaks and uneven coverage. I think it's safe to say these are
some kind of paint," Hill said. He noted that if the lines were
made of white dust or chalk, the wind would have caused them to
streak visibly. For an opinion on this theory, we called Brian
Weeden, who works on space policy and security issues for the
nonprofit Secure World Foundation.
Weeden
http://latimesblogs.latimes.com/technology/2011/11/google-maps-strange-lines-gobi-desert.html
[編注] 111122MS.pdf の 4 page に関連ニュース既報。 http://www.space.com/13646-mystery-structures-china-desert-spy-satellite.html
中国のゴビ砂漠の神秘的なシンボルはスパイ衛星のターゲットである、と専門家は述べる
Mysterious Symbols in China Desert Are Spy Satellite Targets, Expert Says
------------------------------------------2011 年 11 月 24 日 07 時 50 分 読売新聞
ニュートリノ超光速、研究所の別チームは否定
名古屋大などの国際研究チーム「OPERA」(オペラ)による「素粒子
よって「超光速」否定論文が発表された。分析を行ったのは、オペラに
のニュートリノが光より速く進んだ」との実験結果に対し、新たな分析に
も参加している伊グランサッソー地下研究所の、別研究チーム。スイ
16
ス・ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究機関(CERN)から発射さ
などを放出し、エネルギーをほとんど失う」ことを理論的に示しているが、
れたニュートリノ観測データを、オペラとは別の観点で分析した。米ノー
今回実験ではエネルギーを失った形跡が見られず、「光速は超えてい
ベル物理学賞受賞者らが「光速を超えれば、ニュートリノは光や電子
ない」と結論。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111123-OYT1T00583.htm
------------------------------------------2011.11.27 08:15
sankei.jp.msn.com/science/news/
宇宙飛行士の古川聡さん、ツイッターで「歩けない」
ISSから22日に地球へ帰還した、宇宙飛行士の古川聡さん(47)が
1カ月半のリハビリを受ける。古川さんはツイッター上で「身体の重心が
26日、「気分は最高だが身体はまるで軟体動物のよう」などと、帰還
どこだか全く分からず、立っていられない、歩けない」。さらに「歩くつもり
後の様子を初めてツイッターで発信。日本人最長となる宇宙滞在16
で足を出すが、太腿が思っているほど上がっておらずつまずく」と、地球
7日を経験した古川さんは、着陸地点のカザフスタンから米テキサス州
上で暮らす“難しさ”をつづっている。
ヒューストンのNASA施設に移動。地上の重力に体を慣らすため、約
http://sankei.jp.msn.com/science/news/111127/scn11112708170000-n1.htm
------------------------------------------2011.11.23 11:06
sankei.jp.msn.com/science/news/
「任務は大成功」 米で検査、リハビリへ
国際宇宙ステーションでの長期滞在を終え地球帰還した古川聡さん
レビが録画で中継。古川さんは、167日と約6時間という1回の飛行
(47)は22日、着陸地点に近いカザフスタンのクスタナイ空港から、専
としては日本人最長の宇宙滞在を記録。(共同)
用機でNASAの本拠地ヒューストンに向け出発した。ヒューストンには
22日夜(日本時間23日午後)に到着の見通しで、しばらく検査やリ
ハビリに励むことになる。これに先立ち、古川さんは同空港で開かれた
帰還歓迎式典に参加。「たくさんの実験ができて任務は大成功だった」
と述べ、地元記者らに自ら取組んだ医学実験内容を詳しく説明した。
また地元の人らに民族衣装や似顔絵入りの露民芸人形をプレゼント
され、終始にこやかに感謝の意を伝えていた。式典の様子はNASAテ
笑顔で記者会見,古川聡宇宙飛行士(ロイター)22 日,カザフスタンのクスタナイ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/111123/scn11112311070001-n1.htm
------------------------------------------平成 23 年 11 月 22 日
www.kantei.go.jp/jp/
古川 聡 宇宙飛行士搭乗のロシア ソユーズ宇宙船の帰還について (宇宙開発担当大臣談話)
本日、古川 聡 宇宙飛行士が搭乗した露 ソユーズ宇宙船が国際
島の被災地の子供たちと衛星回線で交信など様々な活動を行いまし
宇宙ステーションから地球に帰還したとの報告を受けました。 古川宇
た。今後、国際宇宙ステーションを含めた様々な宇宙利用が、我が国
宙飛行士は、6 月 8 日打上げ以来約 5 ヶ月半に亘る滞在期間
の宇宙開発利用の更なる拡大に大きく寄与することを期待していま
中、マラリアの感染症の治療や環境負荷の少ないバイオ燃料の製造
す。
に関係するタンパク質実験、植物の成長実験、材料実験などの各種
平成 23 年 11 月 22 日
の実験を行ったほか、医師としての専門性を活かし、同僚宇宙飛行士
宇 宙 開 発 担 当 大 臣
の緊急時の診断・治療等を担当すると共に、8 月には岩手・宮城・福
古 川 元 久
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/danwa/111122danwa.pdf
------------------------------------------2011 年 11 月 27 日 3 時 4 分 www.asahi.com/science/update/
月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立入禁止案
人類が初めて月に降立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺
月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。
産」として立入禁止にする指針をNASAが検討していることがわかった。
米は月有人探査計画を中止したものの中国や印が進めているほか、
国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立入できるとしている。
民間探査計画も出ていることが背景にある。NASAは着陸地点や月
17
面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米の財産」
年)と最後となった17号(72年)の着陸地点は価値が高いと判断。そ
保護のためだという。朝日新聞に対し「指針に法的拘束力はない」と
れぞれ半径2km 以内の上空を飛行禁止とした。月面でも着陸時に活
説明するが、月での活動を制限する先例になる可能性がある。アポロ
動した範囲を含む半径75m(11号)、225m(17号)以内の立入り
計画では、1969~72年に計6回、宇宙飛行士を乗せた宇宙船が
を禁じる。さらに研究目的などでNASAと事前協議をした場合を除き、
月に着陸した。それ以降、人類は月に行っていない。朝日新聞が入手
月面の機器類について、汚染を避けるため接触を禁じる。対象には月
した指針案では、着陸地点や月面の機器類を「歴史的・科学的にか
探査車や宇宙船の離着陸に使った台座など大型機器から、米国旗、
けがえのない遺産」と位置づけている。なかでも最初のアポロ11号(69
衣類、食品、排泄(はいせつ)物まで含まれる。
米国旗
月探査車
NASAが「遺産」に指定しようとしている月面に残してきた・・・=NASA提供
宇宙飛行士の靴跡
http://www.asahi.com/science/update/1126/TKY201111260427.html?ref=any
------------------------------------------2011 年 11 月 21 日
人民網日本語版
米 NASA が最も鮮明な月球の地形図を発表
NASA はこのほど、これまでで最も鮮明な高解析度の月球地形図を
形状を正確に描出すことができ、解析度も従来を上回っている。(編
発表。この地図は 2009 年 6 月に打上げた月周回無人衛星が伝送し
集 YH)
てきたデータを利用し作成された。科学者はこの地図に基づき月球の
http://j.people.com.cn/94638/94660/7651464.html
------------------------------------------NOV 29 2011, 5:38 PM ET
www.theatlantic.com/technology/archive/
50 年前地球の軌道に上げられたチンパンジーEnos に起こった怖いこと
The Horrible Thing That Happened to Enos the Chimp When He Orbited Earth 50 Years Ago
Few remember the second chimp launched into space by the
malfunction that subjected the animal to 76 electric shocks in
United States. Even fewer remember the terrible equipment
orbit.
18
The chimps of space -- Ham, the first primate in space, and
Enos, the second primate (after Yuri Gagarin) to orbit Earth -have a special place in our memories of NASA. These animals
paved the way for the United States space program by
convincing biologists that animals' bodies *and* minds could
function in orbit. But there was a dark side to the missions. The
chimps were the first to be trained by "avoidance conditioning"
during which electric shocks were administered to the soles of
their feet when the animals responded incorrectly in carrying out
After 18 problems, Enos had received 10 shocks. But on his next
simple tasks. So, for example, the animals would be presented
battery of tests, the center lever malfunctioned as did the switch
with three shapes and were trained to pick out the one that was
controlling which question was presented. Enos kept being
not like the two others. They made their selections by pressing
presented the same problem -- number one above -- in which
one of three levers that corresponded to the three symbols. On
the correct answer required pressing the center lever, but his
problem one below, the chimp should press the middle lever. On
center lever was broken. Enos, strapped into a space module
problem two, the chimp should press the right lever, and so on.
orbiting the earth, was subjected to 33 shocks in a row, no
Scientists call these oddity problems. After Enos was in orbit, his
matter what he did. The chimp kept trying to press different
first battery of oddity problems went as well as could be
levers, NASA researchers record, but he kept getting shocked.
expected.
Mercifully, the test ended after 35 shocks, and Enos performed
normally on the other tasks he was given. (後略)
http://www.theatlantic.com/technology/archive/2011/11/the-horrible-thing-that-happened-to-enos-the-chimp-when-he-orbited-earth-50-years-ago/249241/
------------------------------------------航空宇宙ビジネス短信 ターミナル1 民間航空 技術開発
http://wind.ap.teacup.com/aviationbusiness/
------------------------------------------In Defense of Japan
http://indefenseofjapan.com/blog/
------------------------------------------NASA Topics Technology
http://www.nasa.gov/topics/technology/index.html
------------------------------------------Lockheed Martin Press Releases
http://www.lockheedmartin.com/news/
19
November 22, 2011
ロッキードマーチンは米海軍 F/A-18 E/F IRST™センサ・システム EMD 契約を得る
Lockheed Martin Awarded U.S. Navy F/A-18 E/F IRST™ Sensor System EMD Contract
http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2011/MFC_112211_LMAwardedUSNavyFA18IRST.html
November 22, 2011 ロッキードマーチンは英国向けの国際版 F-35 初号機の組立を完了
Lockheed Martin Completes Assembly Of The First International F-35 For The United Kingdom
http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2011/1122ae-f-35.html
ロッキードマーチン・スペース・システムズの従業員は、誉れ高い NOVA 賞を受ける
October 31, 2011
Lockheed Martin Space Systems Employees Receive Prestigious NOVA Award
http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2011/1031_ss_NOVA2011.html
------------------------------------------Boeing News Releases
Nov. 22, 2011
http://www.boeing.com/news/releases/index.html
ボーイングは F/A-18E/F 赤外線サーチ&トラックの開発契約を得る
Boeing Receives F/A-18E/F Infrared Search & Track Development Contract http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2040
Nov. 17, 2011
ボーイングは 1 月打上げのため WGS-4 衛星をケープ・カナベラルに向け出荷
Boeing Ships WGS-4 to Cape Canaveral for January Launch
Nov. 15, 2011
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2031
ボーイングはハイパワー・適応(波面補償)光学系のフェイズ II 契約を得る
Boeing Receives Phase II Contract for High Power Adaptive Optic System
Nov. 10, 2011
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2027
ボーイングはスーパ・ホーネットとグラウラーのための新ミッション・コンピュータを開発する米海軍の契約を得る
Boeing Receives US Navy Contract to Develop New Mission Computer for Super Hornet and Growler
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2013
Nov. 3, 2011
ボーイングは MILCOM2011 コンフェレンスと展示会で新しい、耐性のあるネットワークを強調予定
Boeing to Highlight New and Enduring Network Capabilities at MILCOM 2011 Conference and Exposition
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2005
Oct. 26, 2011
ボーイングのハンツビル・サイトは CMMI レベル 5 を達成
Boeing Huntsville Site Achieves CMMI Level 5
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1989
------------------------------------------ESA Portal
http://www.esa.int/esaCP/index.html
RIA Novosti
Science & Technology http://en.rian.ru/science/
ナショナルジェオグラフィック
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/list/?m=natiogeo
------------------------------------------中国・韓国 関連
------------------------------------------Fri, Dec 2, 2011, 6:32 AM ET (1132 GMT)
中国は航法衛星を打上げ
www.spacetoday.net/Summary
China launches navigation satellite
A Long March rocket launched the latest in a series of navigation
activity. The Long March 3A rocket lifted off from the Xichang
satellites on Friday, in the process breaking a record for launch
Satellite Launch Center at 4:07 pm EST Thursday (2107 GMT
20
Thursday, 5:07 am Beijing time Friday), carrying a Beidou-2
launch attempt failed.
inclined geosynchronous orbit (IGSO) satellite. The satellite is
the 10th in a series of satellites called Compass that is designed
to provide navigation services for China and surrounding regions.
China plans to expand the Compass system to provide global
navigation services, like the US GPS and Russian GLONASS
systems, by 2020. The launch was the 16th successful orbital
launch by China this year, a new record for China. One orbital
Related Links:
◆ NASASpaceFlight.com article
http://www.nasaspaceflight.com/2011/12/china-breaks-record-long-march-3a-launch-beidou-2-satellite/
◆ Spaceflight Now article
http://www.spaceflightnow.com/news/n1112/01longmarch/
◆ RIA Novosti article
http://en.ria.ru/science/20111202/169230389.html
◆ Xinhua article
http://news.xinhuanet.com/english2010/sci/2011-12/02/c_131283096.htm
http://www.spacetoday.net/Summary/5459
------------------------------------------2011 年 12 月 2 日
人民網日本語版
10 番目の「北斗」衛星が打上げに成功 2 日
北京時間の 2 日午前 5 時 7 分、四川省にある西昌衛星打上げセン
衛星測位システムは現在、基本システム建設がほぼ完了し、全面的
タで、国内 10 番目となる衛星測位システムの衛星「北斗」がキャリアロ
システムテスト評価作業が進められている。2011 年末には、中国と周
ケット「長征 3 号 A」に搭載、打上げ、予定軌道に入った。中国新聞
辺地域に連続した受動測位、ナビ、タイミングサービスを提供するように
網伝。これは北斗衛星測位システムにおける 5 番目の傾斜地球同期
なり、交通輸送、漁業、林業、気象、電気通信、水利、測量などの
軌道衛星であり、10 番目の北斗打上げ成功により、中国北斗エリア
各産業や一般利用者の応用サービスニーズに応える見込み。(編集
衛星測位システム建設がまた重要な一歩を踏出した。この北斗エリア
KS)
http://j.people.com.cn/95952/7664120.html
------------------------------------------2011 年 12 月 1 日
人民網日本語版
中国が車載レーザ測量システムを独自開発
中国が完全に独自開発した初の車載レーザ測量・モデル構築システ
ムが福州市で発表。西側諸国技術独占を打破するものだ。1 日付、
経済日報伝。同システムは空間情報技術を総合的に応用しており、
平面から立体までの多角度 3D 地形・地物情報を提供し、3D モデル
を迅速に構築できる。これによって測図技術の応用幅が広がり、トンネ
ルの危険調査、将来の 3D ナビ「地図」、都市モデル構築、大型土木
プロジェクトなどに大きな役割を発揮する。同システムはすでに量産体
制に入っている。(編集 NA)
http://j.people.com.cn/95952/7662752.html
------------------------------------------2011 年 12 月 1 日
人民網日本語版
長春 「神舟 8 号」の立体画が登場
写真は 11 月 30 日、立体画の上に立つ市民(30 日撮影)。長春市
うな印象。(編集 YH)
紅旗街の万達広場に同日、巨大な「神舟 8 号の不思議な宇宙の
旅」と題された立体画が登場し市民の注目を集めた。立体画のリアル
な視覚的効果は、まるで宇宙で「神舟 8 号」と地球を眺めているかのよ
21
http://j.people.com.cn/94638/94659/7662365.html
------------------------------------------Wed, Nov 30, 2011, 6:05 AM ET (1105 GMT) www.spacetoday.net/Summary/
中国は偵察衛星を打上げ
China launches reconnaissance satellite
A Long March rocket launched a Chinese reconnaissance
scientific experiments and remote sensing, although Western
satellite on Wednesday. The Long March 2C rocket lifted off from
observers widely believe that the satellite is instead or
the Taiyuan Satellite Launch Center at 1:50 pm EST Tuesday
additionally designed for military reconnaissance. The launch was
(1850 GMT Tuesday, 2:50 am local time Wednesday) and placed
the first flight of a Long March 2C since an August launch failure
the Yaogan 13 satellite into orbit. The satellite is intended for
blamed on a faulty control system in the rocket's second stage.
Related Links:
◆ NASASpaceFlight.com article
http://www.nasaspaceflight.com/2011/11/china-return-long-march-2c-flight-yaogan-weixing-13-launch/
◆ Spaceflight Now article
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/29longmarch/
◆ Xinhua article
http://news.xinhuanet.com/english2010/china/2011-11/30/c_131279064.htm
http://www.spacetoday.net/Summary/5457
------------------------------------------November 29th, 2011
www.nasaspaceflight.com/
by Rui C. Barbosa
中国は YaoGan Weixing-13 遥感 13 号の打上げで Long March 2C 長征 2 号丙の運用を再開
China return Long March 2C to flight with YaoGan Weixing-13 launch
China has launched a new remote sensing satellite on Tuesday,
assessment, and disaster monitoring.” However, as was the case
with the YaoGan Weixing-13 satellite lofted into orbit from the
in the last launches of the YaoGan Weixing series, western
Taiyuan Satellite Launch Center. The launch - which took place
analysts believe this class of satellites is being used for military
at 18:50 UTC - also marks the return to flight of the Long March
purposes. Analysts also believe that the YG-13 YaoGan
2C launch vehicle, following the August 18 launch failure that
Weixing-13 is a new 2nd generation SAR satellite developed by
doomed the SJ-11 ShiJian 11-04 satellite.
the China Aerospace Science and Technology Corporation
Chinese Launch:
Shanghai Academy, and equipped with a new SAR radar capable
This launch comes 18 days after the launch of the previous
of 1.5 meter spatial resolution. The YG-13 will probably
satellite in the series, the YG-12 YaoGan Weixing-12, which was
substitute the YG-6 satellite launched on April 22, 2009 from
launched on November 11. Once again the official Chinese media
Taiyuan by a Chang Zheng-2C (Long March 2C) rocket. Other
refer the new satellite as a new remote sensing bird that will be
second generation radar satellites were the YaoGan Weixing-8,
used for “scientific experiments, land survey, crop yield
launched on launched on December 15, 2009, and the YaoGan
22
Weixing-10, launched on August 9, 2010. This was the 152nd
consisting of four YF-23 chambers motors (the YF-24), and has
successful Chinese orbital launch, the 152nd launch of a Chang
a length of 8.71 meters, a gross mass of 38,200 kg (empty mass
Zheng launch vehicle, the 35th successful orbital launch from
of 3,200 kg) with a burn time of 112 seconds (main engine) and
Taiyuan and the 15th successful orbital Chinese launch in 2011,
287 second (vernier).
equaling the Chinese annual launch record of 2010, and the 3rd
The Taiyuan Satellite Launch Center:
from Taiyuan this year. The 2010 record is expected to be
Situated in the Kelan County on the northwest part of the Shanxi
broken within days, as China ups the pace on their launch
Province, the Taiyuan Satellite Launch Center (TSLC) is also
campaign.
known by the Wuzhai designation. It is used mainly for polar
The CZ-2C Chang Zheng-2C launch vehicle:
launches
The CZ-2C Chang Zheng (Long March 2C) a Low Earth Orbit
satellites). The center is at a height of 1400-1900m above sea
(LEO) launch vehicle derived from DF-5 ICBM. The rocket is a
level, and is surrounded by mountains to the east, south and
two stage hypergolic launch vehicle with a total length of 35.17
north, with the Yellow River to its west. The annual average
meters, a diameter of 3.35 meters and a total mass of 192,000 kg.
temperature is 4-10 degrees C, with maximum of 28 degrees C in
The rocket is capable of launch a 2,400 kg cargo to a LEO. The
summer and minimum of -39 degrees C in winter. TSLC is
first stage is equipped with a cluster of four YF-20A engines
suitable for launching a range of satellites, especially for low
(YF-21), having a length of 23.72 meters, a gross mass of
earth and sun-synchronous orbit missions. The center has
151,000 kg (empty mass of 8,600 kg) and a burn time of 130
state-of-the-art facilities for launch vehicle and spacecraft
seconds. The second stage is equipped with a cluster of one
testing, preparation, launch and in-flight tracking and safety
YF-22A engine with fixed nozzles and a swiveling venier motor
control, as well as for orbit predictions.
(meteorological,
Earth
resources
and
scientific
http://www.nasaspaceflight.com/2011/11/china-return-long-march-2c-flight-yaogan-weixing-13-launch/
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日
人民網日本語版
衛星「遥感 13 号」の打上げに成功 主な用途は科学実験
中国は 11 月 30 日早朝 2 時 50 分(北京時間)、リモセン衛星「遥感
13 号」を載せた「長征 2 号丙」ロケットを山西省の太原衛星発射セン
タから打上げに成功。30 日、中国網伝。同衛星は中国航天科技集
団公司(CASC)所属の上海航天技術研究院(SAST)が開発・製造し
たもので、主に科学実験や国土資源調査、農作物の作柄評価、防
災などの分野で使用、中国の国民経済発展に向け、積極的役割を
果たすことが期待される。今回の打上げに使われたロケット「長征 2 号
丙」は CASC 所属の中国キャリアロケット技術研究院が開発したもの
で、長征シリーズロケットによる打上げは今回が 152 回目。(編集 SN)
http://j.people.com.cn/95952/7661032.html
------------------------------------------2011 年 11 月 28 日
人民網日本語版
通信衛星「亜州7号」、打上げに成功
23
中信集団の通信衛星「亜州 7 号」が北京時間 26 日 3 時 10 分、カ
全面的バックアップ提供もできる。亜州 7 号は現在正常運行しており、
ザフスタン・バイコヌール宇宙発射基地から露ロケット「プロトン M」によっ
数日後には赤道から 3 万 6 千 km 上空の対地同期軌道に到達予定。
て打上げ。同衛星は打上げから 9 時間 13 分後、ロケットから切離しに
(編集 SN)
成功。26 日、人民網伝。同衛星は米スペース・システムズ・ロラール社
が設計・建造したもので、高信頼性の衛星プラットフォーム SSL1300 を
採用。高いフレキシビリティを持ち、幅広い衛星アプリと最新技術ソリュ
ーションに対応。同衛星は、28 本の C バンド・トラポン、17 本の Ku バ
ンド・トラポン、1本の Ka バンド・ビームを搭載し、C バンドのエリアはアジ
ア、オセアニア全域およびアフリカ、欧州の一部をカバー。このほか、高
出力 Ku バンドも提供し、東アジア・南アジア向け Ku バンドビーム、軌
道上可動ビームにより広域をカバーするほか、亜州 4 号、5 号のために
http://j.people.com.cn/95952/7658276.html
------------------------------------------2011 年 11 月 25 日 人民網日本語版
青蔵高原の地形が火星に類似 すでに対比研究を開始
火星探査機にとって、火星の極寒環境は大きな試練となる。火星は
スペースデブリ、太陽風など、様々な厳しい試練が待受けている。ここ
夜の気温がマイナス 200 度前後にまで下がり、最長で 8.8 時間継続す
2 年間の研究により、中国の青蔵高原およびその近隣地域(ツァイダム
る。探査機は火星軌道に乗った後、この「長い夜」の試練に直面する。
盆地、プローグ・カンリ氷原西側、クムタグ砂漠など)の地形が火星に
探査機はこの間、太陽エネルギーを得ることができず、マイナス 200 度
類似していることがわかった。ツァイダム盆地砂漠には火星に類似した
を下回る低温のために「凍死」する可能性もある。火星の特徴としては
線形砂丘、バルハン砂丘(三日月型の砂丘)や似通った空間関係が
低気温のほかに低気圧がある。火星の気圧は地球表面の 1%にも満
あり、科学者らが興味を示している。中国はすでに、地球と火星の地
たない。このほか、火星の地磁気環境、地表性質、気候はいずれも複
形対比研究をスタート。24 日、科技日報伝。(編集 SN)
雑で、火星探査機はいつどこでアクシデントに遭遇するかわからない。
http://j.people.com.cn/95952/7656462.html
------------------------------------------2011 年 11 月 25 日
人民網日本語版
専門家:次の火星探査機の打上げは 2 年後以降
中国は来年上半期に宇宙船「神舟 9 号」を、下半期に「神舟 10 号」
システム、キャリアロケットシステムのデータ、飛行状況の詳しい評価・調
を打上げる計画だ。また、ドッキング目標機「天宮 1 号」に問題が生じ
査が行われている」と語った。露はこのほど、中国の火星探査機「蛍火
た場合のバックアップ機として、現在「天宮 2 号」テストと準備が行われ
1 号」を搭載した露火星探査機の打上げが失敗に終わったことを明ら
ている。25 日、京華時報伝。中国科学技術協会が主催するイベント
かに。これは中国火星探査の進展に影響をもたらすのだろうか?童主
「科学者とメディアの対面」において、中国航天科技集団・有人宇宙
任はこれについて、「蛍火 1 号は露火星探査機に搭載されていたが、
飛行プロジェクト弁公室の童旭東主任は、「現計画では、来年打上げ
残念なことに軌道の調整で問題が生じた。火星と地球の軌道は 2 年
る神舟 10 号には宇宙飛行士搭乗が決まっているが、神舟 9 号が有人
ごとに接近する。最も近い時に打上げなければ距離が非常に遠くなっ
飛行となるかどうかは決定していない」とし、「初ドッキング任務は順調
てしまうため、今後 2 年間は次の火星探査機を打上げはない」と語った。
に成功を収めた。現在、後続業務が急ピッチで行われており、宇宙船
(編集 SN)
http://j.people.com.cn/95952/7656502.html
------------------------------------------2011 年 11 月 24 日
人民網日本語版
蛍火 1 号、火星への到達は不可能に
露宇宙庁ダヴィドフ次官は 22 日、露飛行管制センタで記者会見を開
搭載し打上げたが、エンジン点火せず、予定軌道に乗らなかった。新
き、露火星探査機「フォボス・グルント」が火星に到達する可能性がなく
華社伝。ダヴィドフ次官によると、火星への発射ウィンドウは今月末に
なったことを明らかに。同探査機は中国の火星探査機「蛍火 1 号」を
閉じるため、理論上、後数日間は火星へ向かうチャンスがあるが、地
24
上から探査機を制御できない状態が続いており、火星到達の可能性
に落下する」とした。制御を失った宇宙機が墜落する所は、大気圏突
はほとんど無くなった。「フォボス・グルント」の地球への落下について、ダ
入の 1 日前にならないと判断できず、それ以前はいかなる予測も意味
ヴィドフ次官は、「探査機は今年 12 月末から来年 2 月までの間に地球
が無いという。(編集 SN)
http://j.people.com.cn/95952/7655117.html
------------------------------------------2011 年 11 月 24 日
人民網日本語版
河南省原陽県 「宇宙米」の栽培に成功
宇宙船「神舟 7 号」に搭載、宇宙育種米「太空 2 号」は、河南省原
明商標」を獲得、さらに国家質量監督検験検疫総局「原産地域保
陽県にある試験田での栽培を経た後、品質鑑定、理化学指標の検
護認証」も獲得。原陽米は河南省の食糧の中で初登録された原産
査、専門家による鑑定などを経て、植物学的性状、理化学指標、食
地証明商標であり、初めて原産地域保護指定を受けた商品だ。(編
味品質など、総合指標が最も良かったものを選んで重点栽培が行わ
集 SN)
れた。国際金融報伝。原陽米は 2003 年、国家工商総局「原産地証
http://j.people.com.cn/95952/7655286.html
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日 人民網日本語版
中国初のドッキング技術、特許を取得
上海国際会議センタで 22 日、ランデブー・ドッキング技術特許証書の
テムを完成させた。開発者はドッキング機構信頼性を向上するため、
授与式が行われ、国家知的財産局の田力普局長が中国初のランデ
地上でドッキングテストを 1101 回、切離しテストを 647 回積重ねた。
ブー・ドッキング任務を成功させた上海航天技術研究院(SAST)に特
宇宙船「神舟 8 号」とドッキング目標機「天宮 1 号」は今月 3 日と 14
許証書を授与した。SAST は国に対し特許 45 件を出願。今回授与さ
日の 2 回にわたり宇宙でのドッキングに成功。これにより中国は露、米
れたのは宇宙機ドッキング機構、ドッキング緩衝機構試験台など 15 項
に続き、独自ドッキング技術を掌握する世界第 3 の国となった。また中
目。ドッキング機構は同院が 16 年をかけ開発に成功したもので、中国
国は有人宇宙飛行プロジェクト第 2 段階のキーテクノロジーを把握した
宇宙開発史上最も複雑なメカトロニクス製品だ。同院はまた、宇宙に
ことになり、これは中国有人宇宙飛行プロジェクト発展にとって重大な
おけるドッキングの複雑環境をリアルにシュミレーションするため、世界一
影響をもたらす。(編集 SN)
流の機能・性能を誇るドッキング・緩衝・宇宙環境シュミレーションシス
http://j.people.com.cn/95952/7653830.html
[編注] ISS では米露が既に運用してきたし、欧 ATV, 日 HTV もインターオペラブルなものかと。中国の新特許の機構とは、どんな意味をもつ??
------------------------------------------2011 年 11 月 22 日
人民網日本語版
神舟 8 号に搭載のトマト、宇宙で開花・結実
中国宇宙技術研究院で 21 日、宇宙船「神舟 8 号」の帰還モジュール
宇宙での開花・結実」実験が成功したことだ。8 本の試験管中のトマト
を開く開船式が行われた。モジュール内からは「中国宇宙開発の父」と
苗が 17 日間の宇宙飛行の間に実をつけた。専門家によると、中国が
呼ばれた故・銭学森氏の写真、書画作品「和平頌」、一般の人々か
宇宙で高等植物の開花・結実実験を行ったのはこれが初であり、トマ
ら寄せられた 4 万通以上の「夢」を保存したチップ、農作物・花卉の種
トが宇宙で開花・結実したのは世界初。同プロジェクト成功は重要な
など、宇宙船と共に宇宙を 17 日間旅した「乗客」たちが取出された。こ
学術的価値、科学的意義を持ち、生命保証システムにおける高等植
れら搭載物は、式典後に関連機関に引渡された。中国有人宇宙プロ
物の栽培と科学実験・研究に向け、科学的データを提供する。微小
ジェクト牛紅光副総指揮は、「神舟の搭載物は、中国宇宙開発事業
重力環境中でトマトを開花・結実させるのは難しく、世界的にも先例
の発展の歴史を記録する証拠であり、今や有人宇宙飛行文化の重
がない。同実験は時間的制限があるため、栽培時間、栽培温度、栽
要な一部となった」と述べる。神舟 8 号に搭載された科学実験物品の
培状態などはいずれも極めて高い条件が要求される。研究者は宇宙
うち、中国・独が共同で行う宇宙生物実験プロジェクトのサンプルは着
と同じ環境を作出すために培地・栽培条件を最適化し、実験設備を
陸場で取出され、残りの搭載物は開船式の際に取出された。今回注
改造し、独自開発した微小重力機で十回以上のテストを繰返し、成
目を集めたのは、神舟天辰科技実業有限公司が行った「トマト苗の
功にこぎつけた。(編集 SN)
25
モジュール内から搭載物を取り出すスタッフ=11 月 21 日
神舟 8 号に搭載したトマト苗
http://j.people.com.cn/95952/7652547.html
------------------------------------------November 21 – 2011 www.sorae.jp
中国、衛星 2 機を打上げ
中国国家航天局(CNSA)は北京時間 11 月 20 日 8 時 15 分(日本
発した。なお、今回打上げは長征ロケットシリーズ 151 回目打上げ。
時間 9 時 15 分)、「創新 1 号 03 星」と「試験衛星 4 号」を載せた「長
征 2 号丁」(Long March 2B)ロケットを、甘粛省の酒泉衛星発射セン
タから打上げた。打上げたロケットは順調に飛行、打上げから約 15 分
後に「創新 1 号 03 星」、約 16 分後に「試験衛星 4 号」をそれぞれ所
定軌道に投入し、打上げが成功。「創新 1 号 03 星」は気象観測から
自然災害、環境変化などを監視する小型実験衛星で、中国科学院
(CAS)が開発。一方、「試験衛星 4 号」は宇宙空間での新技術を試
験する中国 4 機目の技術試験衛星で、中国空間技術研究院が開
■我国成功発射創新一号 03 星和試験衛星四号
Image credit: Xinhua Photo
http://news.xinhuanet.com/tech/2011-11/21/c_122310708.htm
http://www.sorae.jp/030809/4555.html
------------------------------------------2011 年 11 月 21 日
人民網日本語版
天宮 1 号、長期管理段階に切替え
20 日、ドッキング目標機「天宮 1 号」運営管理委員会によると、現在
号のエネルギーバランスと安全飛行を保証するため衛星姿勢を適時転
高度 382km の軌道上を飛行中の天宮 1 号は、すでに長期管理段階
換。
に入っており、今後は計画に従い各種科学実験を展開していく。北京
(2)定期的巡回検査。天宮 1 号プラットフォーム各サブシステムが正
宇宙飛行制御センタ・宇宙機管理室の劉俊沢主任によると、同セン
常かどうかをモニタし、良好状態を保つ。
タは今後、天宮 1 号長期管理における飛行制御任務を担当。長期
(3)地上応用システムと連携した科学実験を実施し、さらなる科学デ
管理には以下の 3 内容が含まれる。
ータを蓄積。(編集 SN)
(1)軌道維持と飛行姿勢の転換。天宮 1 号の軌道高度は複雑で変
化の多い宇宙環境の影響を受け変化するため、定期的制御を行い、
目標軌道を維持。また、太陽光照射条件が変化するに伴い、天宮 1
http://j.people.com.cn/95952/7651104.html
------------------------------------------2011-November-18 17:02
eng.mod.gov.cn/DefenseNews/2011-11/18/
中国の着陸グランド・システムは再突入帰還モジュールの捜索・救難にあたってフル・コースの通信を達成
Chinese landing ground system achieves full-course communication in re-entry module search and rescue
During an interview, Wu Bin, chief designer of the landing ground
system, said, “To ensure the smooth and safe return of the
26
re-entry module of the Shenzhou-8 spacecraft, the landing
for the air search and rescue detachment, developed the
ground system achieved for the first time the continuous and
helicopter-mounted
relay
unremitting management and voice and picture communication
helicopter-mounted
broadband
between the Beijing Aerospace Control Center (BACC) and the
extended
landing site in the whole process of search for and rescue of the
commanding helicopter and the landing site of the re-entry
re-entry capsule.” It is learned that Beijing Institute of Tracking
module through the network, and eventually achieved the
and Telecommunication Technology (BITTT), which is responsible
continuous and unremitting management and voice and picture
for the overall demonstration and design of the landing ground
communication between the BACC and the command post of the
system, carried out a series of innovative work. This institute
landing site in the whole search and rescue process.
adopted a series of key technologies including the aperture
Lishuan, Li Xiaomei and Zhang Xiaoqi
the
broadband
satellite
terminal
and
ultra-short-wave
communication
circuit
the
system,
to
the
By Lin
communication technology, provided communication helicopters
After the safe landing of the re-entry module of the Shenzhou-8 spacecraft, the officers and men responsible for search and rescue are busy in
transferring the re-entry module. (Photo by Li Jing)
http://eng.mod.gov.cn/DefenseNews/2011-11/18/content_4317335.htm http://eng.mod.gov.cn/DefenseNews/2011-11/18/content_4317335_2.htm
-------------------------------------------
27
------------------------------------------宇宙ニュースの小部屋
http://d.hatena.ne.jp/t-naka/201111
2011-11-27-Sun Spaceflightnow(11/26) http://www.spaceflightnow.com/atlas/av028/
Mars Science Laboratory begins cruise to red planet
■[深宇宙探査] NASA,Atlas V ロケットで MSL を打上げ
Commercial Space Watch(11/26) http://www.comspacewatch.com/news/viewpr.rss.html?pid=35362
ILS 社ミッション概要 http://www.ilslaunch.com/sites/default/files/pdf/AsiaSat-7-Mission-Overview-final.pdf
ILS Proton Successfully Launches the AsiaSat 7 Satellite for AsiaSat
■[ロケット]
ILS 社,Proton ロケットで AsiaSat-7 を打上げ
衛星(SS/L 1300 バス)は 3.8ton と軽いため、近地点高度 13814km,遠地点
コメント: 衛星負担 dV=600m/s 程度
高度 35586km,軌道傾斜角 0 度の軌道に投入。
2011-11-26-Sat SpaceNews(11/25) http://www.spacenews.com/civil/111125-spacex-expanding-florida-launch-demand.html
SpaceX Expanding Florida Facilities To Meet Launch Demand
■[ロケット] SpaceX 社,CCAFS 射点の整備設備を拡張
SpaceFlorida から$7.3M の支援も受け、3 機同時整備できるように整備棟を
備には、クリーンルーム、有毒推進薬充填設備、および、衛星起立状態で
整備する。これによって年間 10~12 機の打上げ計画に対応予定。新設設
衛星をフェアリング内に収納できるだけのスペースが含まれる。
SpaceNews(11/25) http://www.spacenews.com/civil/111125-nasa-interim-second-stage-for-sls.html
NASA Seeks Interim Second Stage for First SLS Missions
■[機関] NASA,予算制約により,J-2X の開発をホールドして初期 SLS の上段には暫定ステージを使う予定
今後数年間は予算増額が見込めないことから、J-2X 開発は 4 年間ホール
ジを利用するかは NASA 検討中だが "affordability" (入手性) が重要ポイ
ドし、初期 SLS 上段には既存極低温ステージを利用する計画。どのステー
ント。
SpaceNews(11/25) http://www.spacenews.com/contracts/111125-thales-build-china-launch-turkmenistan-sat.html
Thales Alenia To Build Turkmenistan’s 1st Satellite
■[商業衛星] トルクメニスタン政府, 中国ロケットで通信衛星を打上げることで合意。衛星は TAS 社製。
衛星はモナコ公国の軌道上スロットを使って運用予定。TAS 社は衛星のほ
げ時質量は 4500kg の計画。
か 2 地上局を建設し、トルクメニスタンからの技術者を受入れる。衛星打上
2011-11-24-Thu SpaceNews(11/23) http://www.spacenews.com/policy/111123-sarkozy-commitment-space.html
Sarkozy Reaffirms Commitment to Space Spending
■[機関] 仏大統領,欧州経済危機下でも宇宙関連予算は維持する意向を表明
↑1.
↓1.
↓2.
Artist's concept of a Dragon spacecraft, one of the vehicles competing to carry NASA astronauts. Credit: SpaceX
28
2011-11-23-Wed Spaceflightnow(11/23) http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/23commercialcrew/
Reduced budget threatens delay in private spaceships
■[機関] 米議会,2012 年度予算の NASA CCDev 割当て分を要求の約半額に減額
↑2.
政権要求$850M のところを$406M に減額
SpaceRef(11/22) http://www.spaceref.com/news/viewpr.rss.html?pid=35329
United Launch Alliance Completes Crucial Milestone Toward Certifying Atlas V for Human Spaceflight
■[ロケット] ULA 社,Atals V の有人打上げに関わる適用性審査を完了
NASA 有人ロケット用設計基準に対し Atlas V フライト実績を踏まえた有人
輸送への適用性を評価する Design Equivalency Review (DER)を実施。本
活動は ULA 社が NASA との Unfunded Space Act Agreement に基づく
CCDev 活動として実施したもので、NASA 側技術者がレビューを行った。
------------------------------------------今週の軍事関連ニュース
http://www.kojii.net/news/index.html
米上院は FY2012 国防歳出法の付帯条項として、Combating Military
にも統合参謀本部にポジションを用意する付帯条項 (S.1025) も可決した。
Counterfeits Act (S.1228) を可決した。先に問題になった、中国製偽造
このほか、米英両国間で F-35C と F-35B をスワップする件についても承
電子部品などの問題に対処するためのもの。それとは別件で、州兵関係者
認。(DID 2011/11/30, DefenseNews 2011/11/30)
米 GAO (Government Accountability Office) はサイバー セキュリティ分
に関わる省庁ならびに民間企業の間で、情報の共有を促進する」という内
野について、関連する 5 省庁の間で機能の重複や調整不足が発生してい
容の法案 (Cyber Intelligence Sharing and Protection Act) が提出されて
る、とする報告書をまとめた。一方、米下院情報委員会では「サイバー防衛
いる。(DID 2011/11/30, SpaceWar 2011/11/30)
英は、暴徒の乱入があった Tehran の大使館から人員を撤収するとともに、
ン政府が暗黙の支持を与えていた」と主張。こうした動きに対してイランは、
在英イラン大使館について外交関係者の国外追放を決定、48 時間以内
英には「反動が起きる」と警告、他の欧州諸国に対しては追随しないよう求
の退去を求めた。William Hague 英外相は大使館への乱入について、「イラ
めている。(SpaceWar 2011/11/30)
露は、Kaliningrad にある弾道弾警戒用レーダ ステーション・Voronezh-DM
ための、即応体制を示す最初のシグナルである」としている。 (DefenseNews
を戦闘即応体制に就ける措置をとった。Dmitry Medvedev 露大統領は
2011/11/29)
「西側ミサイル防衛システムという脅威に対し然るべき対応措置を実現する
中国の「元 Varyag」が、2011/11/29 から二度目の試験航海に出た。声
官は「防衛的国防政策に基づいて平和的開発やアップグレードを進めてい
明では「1 回目の試験航海を成功裏に終えた後で、予定していた改修や
る 」 と 主 張 。 (DefenseNews 2011/11/29, China Daily Online 2011/11/30,
試験を実施した」としている。同艦の目的については以前から「訓練・研究用
People's Daily Online 2011/11/30)
で、近隣諸国の脅威にはならない」と主張。中国外務省の Hong Lei 報道
Justine Greening 英運輸相は、救難 (SAR : Search and Rescue) ヘリの
ヘリを運用する SAR-H 計画が 2011 年 2 月にキャンセルになっているが、
業務を運輸省が引取る件について、議会向け通知を実施した。救難任務
今後、改めて運輸省が契約を実施することに。契約締結は 2013 年、期
を民間人が運用するヘリに移管し、軍は第一線戦闘任務に注力できるよう
間は 10 年間を予定。(MoD UK 2011/11/28)
にする、との説明。PFI (Private Finance Initiative) の枠組みを用いて救難
インドと中国の外交関係者が、両国の国境問題解決を企図して会合を計
合においてスピーチを行う計画に対して中国が反対したことが原因で、キャン
画していたが、ダライ・ラマ 14 世が New Dlhi で開かれる仏教関係者の会
セルされた。(SpaceWar 2011/11/27)
29
AgustaWestland はティルトロータ機・AB609 開発計画について、パートナ
次世代版衛星航法システムとミッション アビオ導入予定もあり、これによって
だった Bell Helicopter Textron Inc. の持分を買収する作業を完了。この
全天候運用が可能になるほか、パイロット状況認識能力が向上するとの説
買収に伴い、BAAC (Bell Agusta Aerospace Co.) は社名変更を予定して
明。現在はプロト×2 機で飛行試験を進めており、飛行時間は累計 600
い る が 、 法 人 そ の も の は 米 に 残 し て 、 こ こ が FAA (Federal Aviation
時間超。高度 25,000ft・巡航速度 250kt を達成、飛行領域の 85% ま
Administration) 向け形式証明取得申請の窓口になる。これにより、今後
でカバーできた。さらにプロト 3 号機 (氷結試験用) と 4 号機 (新型アビオ
は全面的に AgustaWestland のコントロール下で作業を進めることになり、
試験用) を製作中。STOL (Short Take-Off and Landing) 運用手順に関
2015 年末の形式証明取得と 2016 年初頭のデリバリ開始を目指す。また、
する調査も進める。(AgustaWestland 2011/11/29)
ILS (International Launch Services) は Proton Breeze M ブースタを使っ
105.5 度。今年になって ILS が実施した Proton 打上げミッションとしては
て、AsaSat (Asia Satellite Telecommunications Co., Ltd.) 向け通信衛
8 回目。(ILS 2011/11/26)
星・AsiaSat 7 を打上げた。AsiaSat 3S の代替機で、軌道位置は東経
http://www.kojii.net/news/news111202.html
イラン革命防衛隊 (IRGC : Islamic Revolutionary Guards Corps) で航空
象とする」と発言。以前から「イスラエルを攻撃する」という文言は使われてい
宇宙・ミサイル部門を指揮する Amir-Ali Hajizadeh 氏が「イランが軍事的
るが、トルコを標的として挙げたのは初。(DefenseNews 2011/11/26)
に脅かされた場合、トルコ領内に配備されるミサイル防衛システムを攻撃対
New Europe 紙が「Nicolas Sarkozy 仏大統領と Angela Merkel 独首相
ゲート (FREMM ?) などの内容で、仏独両国に 50:50 の比率で割振ること
が George Papandreou 希首相に対し 10 月末に、総額 105 億ユーロ
になっていた」と報じている。(Forecast International 2011/11/25)
にのぼる武器調達を申入れていた。Rafale 戦闘機や Leopard 戦車、フリ
中国人民解放軍 (PLA : People's Liberation Army) が、戦略面の管理
計画の策定、戦略的リソース配分に関する提案の検討、といった作業を担
強化を企図して戦略計画部門を発足。戦略的課題に関する研究、成長
当。(Forecast International 2011/11/25)
U.S. Division Center, Baghdad の副司令官・Bradley A. Becker 米陸軍
ついては、10 月だけで 27 ヶ所をイラク側に引渡した。また、環境対策につ
准将によると、ピーク時に基地施設 550 ヶ所・165,000 名を数えた在イラク
いては三段構えの検査を行い、危険物質を置去りにすることはないと説明。
米軍は、すでに 20,000 名を下回る規模まで減少したとのこと。基地施設に
(AFPS 2011/11/25)
中国国防省は、人民解放軍海軍が西太平洋で「定例の」演習を実施する
いる。といっても、昨今の南シナ海をめぐるやり取りの後での発表。(SpaceWar
と発表。特定国を想定したものではなく、国際的法規定に則って行うとして
2011/11/24)
英政府とベトナム政府は、安全保障分野で協力するという内容の MoU に
Partnership Declaration) に調印しており、それに続く新たな動き。(MoD UK
調 印 。 両 国 は 2010/9/8 に 戦 略 的 パ ー ト ナ シ ッ プ 宣 言 (Strategic
2011/11/24)
印陸軍・南方軍 (Southern Army) と印空軍・南西航空軍団 (South
内容。衛星や UAV から情報収集要員まで取込んだ内容となっている。そ
Western Air Command) は演習 "Sudarshan Shakti" を実施している。
れとともに、センサからシュータへのリアルタイム情報伝達も課題としている。
最初は小規模部隊の演習から始めて、そこから全体規模まで拡大を図ると
(Press Information Bureau of India 2011/11/24)
ともに、NCW (Network Centric Warfare) についての検証も実施するという
Thales UK の CEO・Victor Chavez 氏は、英政府がサイバー防衛戦略を
ミットする方針を歓迎、という声明を出した。(Thales UK 2011/11/25)
リリースした件について「サイバー空間からは得るものが多いが、失うものも多
い」「これは 21 世紀版の宇宙競争である」として、サイバー空間の防衛にコ
30
Eurofighter Jagdflugzeug GmbH は、2011/12/6-10 にかけてマレーシアの
AESA (Active Electronically Scanned Array) レーダ、HMSS (Helmet
Langkawi で開催される LIMA 2011 展示会に、英空軍 (RAF : Royal Air
Mounted Symbology System)、Meteor 空対空ミサイル、EJ200 エンジン
Force) 所属の Typhoon×1 機を出展すると発表。機体だけでなく、
に関する展示も実施。(Eurofighter 2011/11/25)
http://www.kojii.net/news/news111129.html
豪空軍 (RAAF : Royal Australian Air Force) 所属 AP-3C が、Pacific
を 実 施 。 海 ・ 空 か ら 密 漁 監 視 を 行 う 作 業 の 一 環 。 (Australian DoD
Islands FFA (Forum Fisheries Agency) の毎年実施している密漁監視作
2011/11/23)
戦 "Operation Kuru Kuru" のために、2011/11/7-14 にかけて監視飛行
Dmitry Medvedev 露大統領は、Kaliningrad 地区に Iskander 弾道ミサ
きており、代替案を持出すことはない」としている。国防総省では再度、ミサイ
イル (射程 500km) を配備する考えを表明。また、グルジアやトルコに近い
ル防衛システムは露を標的にしていないと説明。こうした露の動きに対して、
露南部にも配備する意向。このほか、Kaliningrad 設置レーダを戦闘即応
NATO の Anders Fogh Rasmussen 事務総長は「遺憾の意」を表明。た
体制に就けるよう、国防省に指示を出している。一方、米側では国家安全
だし NATO では、露側が完全に対話の扉を閉ざさなかった点については歓
保障会議 (NSC : National Security Council) の Tommy Vietor 報道官
迎、と して い る。 (DefenseNews 2011/11/23, SpaceWar 2011/11/23, NATO
が「ミサイル防衛について、露側にはオープンかつ透明性を備えた形で臨んで
2011/11/23)
中国の国営メディア Global Times は、米がアジア太平洋地域におけるプレ
な経済状況からいって、できることは限られているし、米は状況を変えることは
ゼンス強化に向けて動いている件について「パニックに陥る必要はない。弱体
できない」と論評。(SpaceWar 2011/11/21)
米国務省 Victoria Nuland 報道官は、「露が CFE (Conventional Armed
や兵員数に関する情報の露向け提供を続けない」としたほか、米軍基地で
Forces in Europe) の規定を遵守していないことから、米としても通常兵器
露側が査察を行うことも認めない考えを示した。(SpaceWar 2011/11/22)
WikiLeaks.org に機密文書を漏洩させたとして終身刑宣告を受け、すでに
に Fort Meade での実施予定している軍法会議の前に事情聴取を受ける
1 年半にわたって服役している Bradley Manning 米陸軍上等兵が、来月
ことに。減刑のための審理が予定されているため。(SpaceWar 2011/11/21)
米イリノイ州で、上水道管制システムが国外からサイバー攻撃に遭っていたこ
ーションにアクセスできたので、やろうと思えば何でもできた」と指摘。(SpaceWar
とが判明。Applied Control Solutions マネージング パートナ Joseph Weiss
2011/11/18)
氏は「この手のシステムが実際に攻撃に遭った初事例。侵入者はマスタ ステ
http://www.kojii.net/news/news111125.html
------------------------------------------2011 年 12 月 2 日
中国網日本語版(チャイナネット)
米軍 30 万超の兵力を中国周辺に配備
米メディアによると、豪州ダーウィンに長期駐留している海兵隊員数千人がグ
事務委員会はホームページで、米は今新しい「アジアの世紀」到来に向け準
アムに移転後、米は最新型沿海戦闘艦を中国から最も近いシンガポール・
備をしていると発表。
チャンギ海軍基地に配備方針だ。兵力と装備の配備のほか、中国に関連す
◇司令官 40 人のうち 5 人が中国を監視
る米軍「要員」任命は米軍同地域における戦略的意図を連想させる。次期
米軍司令官は陸軍 11 人、海軍 10 人、空軍 14 人、海兵隊 4 人、海岸警
在韓米軍司令官に指名されたジェームス・サーマン氏は軍最高位にあたる
備隊 1 人の計 40 人。海洋大気圏局(NOAA)士官部隊にだけ司令官を置
星章 4 個の陸軍総軍司令官(大将)で、世界が注目している。米のアジア
いていない。中国周辺には 5 人の司令官を派遣。
復活、世界覇権を推進める動きは激しさを増している。米が中国周辺に 8
◇3000 人以上の駐留が可能
基地を配備、総兵力は 30 万人を超え、海外に駐留する司令官の 40%以
中央アジアはユーラシア大陸の中央に位置し、同基地はアフガニスタン紛争
上を占める 5 人を派遣。米軍のアジア太平洋における一連行動は、あたか
中に設置、中国と露の間に挟まれている。米はアフガニスタン周辺 9 カ国に
も中国を中心に円が描かれている。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、
13 の軍事基地を設置。
オバマ米大統領は中国の影響力に対応する能力増強決定をした。米外交
◇1500 人の兵力が駐留
31
同基地はインド洋中部の英領ディエゴガルシア島に位置し、中東やペルシャ
る米軍の戦略的変化が伺(窺)える。中国から最も近い基地である在韓米
湾の支援、インド洋の監視が可能。
軍基地の地位は非常に特殊で、3 万人近い米兵と司令官を 1 人配備して
●専門家の観点:
いる。こうしたことから米軍が韓位置を非常に重視していることがわかる。ただ、
米軍は中東から身を引き、アジア太平洋へ移行
現在の各軍事大国の軍事思想は冷戦時代とまったく異なり、以前のように
中国国際問題研究所軍事戦略専門家の滕建群氏によると、米軍将軍の
各国が冷淡に対峙することはない。中国強大化は一部の国、特に米の注
委任は駐留部隊の作戦任務に関係しているという。最高司令官任命は軍
意を引くのは自然の成行きで、軍の各階級、特に幹部の動きが非常に重要
事行動の必要性があるからで、中東から身を引き、アジア太平洋へ移行す
になってくる。
http://j.people.com.cn/94474/7664134.html
http://j.people.com.cn/94474/7664135.html
------------------------------------------2011 年 12 月 2 日
人民網日本語版
ロシアメディア:中国の艦載戦闘機「殲 15」が発艦テストを完了
中国の独自開発した「殲 15」型艦載戦闘機がすでに昨年、地上でのスキー
が搭載された。だが WS10A エンジンを搭載した機体でもスキージャンプ発艦
ジャンプ発艦シミュレーション完了を、消息筋がこのほど明らかに。教練-9 型
のテストを行ったかどうかは定かでない。殲 15 は現在飛行テストを繰返してお
「山鷹」練習機もシミュレーションを完了。同機は離陸過程で危うい場面が
り、2012 年前後に全テストを終える予定だ。空母「ワリャーク」試験状況を考
あったが、後席パイロットが迅速に対応し事故を免れた。殲 15 がスキージャン
えると、殲 15 の本格的生産は少し遅れて始まると見られる。「漢和亜洲防
プ発艦を完了していたことを外部が知ったのは今回が初。露ウェブサイト記事
務」誌は少し前に撮影された衛星写真を分析した結果、少なくとも 2010 年
を環球時報が転載。同サイトによると、殲 15 は離陸後、通常訓練飛行も
8 月 6 日までは実験場に艦載機着艦に必要な機体制動装置は確認されて
行った。殲 15 がスキージャンプ発艦能力を備えていることは、中国海軍にとっ
おらず、露側が同システムを中国側に提供していないとの情報を裏付けるも
て「スホイ 33」模造計画の成功を意味する。第 1 次テストの殲 15 には露製
のとして、殲 15 が現在通常方式の着陸しかできない可能性を指摘。(編集
AL-31F エンジンが搭載されたが、第 2 次テストでは中国製 WS10A エンジン
NA)
ネット上に流れている「殲 15」とされる写真
中国空母編隊の完成予想図
日本メディアの言う、中国の空母艦載機訓練場の写真
解放軍の「Ka-31」早期警戒ヘリコプター
「スホイ 33」の着陸訓練
32
http://j.people.com.cn/94474/7663781.html http://j.people.com.cn/94474/7663782.html http://j.people.com.cn/94474/7663783.html
http://j.people.com.cn/94474/7663784.html http://j.people.com.cn/94474/7663785.html
------------------------------------------2011 年 12 月 1 日
人民網日本語版
中米が第 12 回国防協議を開催へ
中米両政府は、7 日に北京で両国防部間の第 12 回国防協議開催を決
いて踏込んで意見交換する。国防部の耿雁生報道官が 11 月 30 日定例
定。中国側から馬暁天・人民解放軍副参謀総長、米側からフロノイ国防
会見で発表。(編集 NA)
次官が出席し、両軍関係、地域の安全保障情勢その他共通関心事につ
http://j.people.com.cn/94474/7662305.html
------------------------------------------2011 年 12 月 1 日
人民網日本語版
国防部:空母の試験航行は計画通り進行
国防部の定例会見で 11 月 30 日、耿雁生報道官が注目される問題につい
発展に対する中央軍事委員会の集中的指導と統一的管理を強化し、わ
て記者の質問に答えた。以下はその要旨。
が軍の戦略管理水準を高め、国防と軍建設の科学的発展を促すもの。解
■解放軍の最近の演習はいずれも計画内の正常なもの
放軍戦略計画部設置は、重要な戦略資源の合理的配置、軍建設・発展
(中国空母が 29 日に開始した 2 回目の試験航行への関心について)今回
の成果の正確な評価、軍建設に対するマクロコントロールのより効果的実施、
の試験航行は計画内の型通りのものだ。関係各方面は理性的、客観的に
国防・軍建設の質と効率の一層の向上に寄与する。近年、中国軍は世界
受止めてほしい。複雑なシステムである空母建設は、様々な武器、装備、
の新軍事変革の潮流に適応し、中国の特色ある軍事変革を積極的に推
施設、設備が関係し、各種試験の着実な実施が必要。いつどのような試験
進し、軍事・政治・後方勤務・装備建設など各面で必要な改革措置を実
を行うかは、開発プロセス全体に基づき決定される。現在、作業は計画に沿
施し、軍の全面的発展・進歩を効果的に促してきた。解放軍戦略計画部
って順調に進められている。
設置は軍指導・管理体制の重要な改革だ。
(解放軍による最近の一連の演習が特定国を念頭に置いたものかとの質問
■米国の「統合エアシーバトル」構想は時代の潮流に逆行
に)これらの演習は、いずれも計画内の正常ものだ。年度訓練計画に基づく
(米軍の豪駐留問題について)アジア太平洋地域の平和・安定・繁栄の維
型通りのものもあれば、年度対外軍事交流計画に基づき、諸外国と協議し
持は各国の共通利益に合致する。軍事同盟は歴史的に形成されたものだ。
て決定したものもある
われわれは、いかなる軍事同盟強化・拡大措置も冷戦思考の現れであり、
■戦略計画部の設置は軍指導・管理体制の重要な改革
平和・発展・協力という時代の潮流にそぐわず、地域の国々の相互信頼と
(解放軍による戦略計画部設置の背景について)世界では新たな軍事変
協力の強化にもマイナスで、最終的には各国の共通利益を損なうと考えて
革の踏込んだ進展に伴い、軍の組織構造が日増しに複雑化し、システム建
いる。関係各国はアジア太平洋地域の平和・安定に寄与をしてほしい。その
設という特徴が一層顕著になり、戦略管理上の要求が高まっている。主要
反対のことではなくだ。(米の「統合エアシーバトル」構想について)率直に言
国の軍はいずれも戦略研究、国防政策、計画などの専門機関を設置し、
って、なんら新しい発想のないものだ。対抗を鼓吹し、他国の安全を犠牲に
軍建設のマクロ計画と戦略管理のトップレベルからの強化を重視。解放軍に
して自国の安全を手に入れるという観点は、冷戦思考の現れであり、平和・
よる戦略計画部設置は、近代的軍管理の発展の趨勢に適応し、軍建設・
発展・協力という時代の潮流に逆行する。(編集 NA)
http://j.people.com.cn/94474/7662543.html
http://j.people.com.cn/94474/7662546.html http://j.people.com.cn/94474/7662547.html
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日
中国網日本語版(チャイナネット)
中国空母、再び試験航行 艦載機をテスト
国防部新聞事務局は 29 日、今年 8 月に初試験航行を行った中国空母は、
計画通り造船所で引続き改修とテストを実施、一連作業を終えた後、今月
29 日に再航海し、科学試験を行ったと明らかに。情報筋によると、海外の空
母の試験航行にならい、今回の試験航行には、(1)前回試験航行でわか
った問題を改修後に再テスト (2)艦載機テスト--の 2 つの主な方向性があ
った。前回はヘリのテストが行われ、航空機を短滑走距離で着陸・ 停止さ
せるアレスティング・ワイヤー 、フロー制御盤など艦上設備はほぼ準備を整え
33
た。艦載機テストは主に着陸や離陸などの動作に集中。一般的には航空
試験航行は一般的に 2-3 年、戦闘力をつけるには 8-10 年かかる。中国が
機を格納庫から出し、甲板で給油、弾薬を吊下げ、離陸、着陸が一つのプ
独自空母を保有したのは初で、何も経験がないため、米のように空母戦闘
ロセスだが、今回は実施しない。軍事専門家によると、試験航行は空母が
群を建設するのはまだ程遠いだろう。
戦闘力をつけたというわけではない。世界の空母発展経験をみると、空母の
http://j.people.com.cn/94474/7662296.html
------------------------------------------2011/12/01 10:40
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
北京= 崔有植(チェ・ユシク)特派員
黄海に無人偵察機、中国が脱北者監視か
中朝国境地帯に位置する中国遼寧省の海事当局はこのほど、北朝鮮と向
506 の島々で効果的監視活動を行う上で、無人偵察機が必要との説明だ。
かい合う西海(黄海)北部の違法海上活動を監視する目的で無人偵察機
これについて、同紙は「中国当局は北から突然難民が押寄せる状況に備え、
を導入。自国沿岸の海上パトロールに無人偵察機を配備するケースは少な
海岸パトロール活動の強化を望んできた」とし、無人偵察機が脱北者を監
く、海上脱北者に対する監視など、別目的があるのではないかとの憶測を呼
視するために投入された可能性を指摘。このほか、韓沿岸に出没する違法
んでいる。30 日付香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、遼寧省海事
操業漁船を取締まる目的ではないかとの見方もある。中国違法操業漁船
当局の話を引用し、無人偵察機が先週、北に面する海域や島々に対する
のうち相当数は、丹東など遼寧省の沿岸都市を母港として活動している。
パトロールを実施したと報じた。海に面した中国行政区で無人偵察機が導
中国側は、遼寧省が導入した無人偵察機は軍事用ではないと説明。中国
入されたケースは、遼寧省が初。遼寧省は今回のパトロールを試験飛行と
社会科学院の李紫薇・海洋遠隔監視研究室長は「数万 m 上空まで上昇
位置づけており、来年から正式に 1000 万元(約 1 億 2000 万円)の予算を
し、24 時間以上飛行可能な高性能の軍用偵察機ではなく、50m 以上の
編成し、無人偵察機常時運用に踏切る方針を明らかに。これに先立ち、大
物体を識別できるカメラを搭載した民間用だ。軍用無人偵察機は高価なた
連市に無人偵察機管制センタも設置された。遼寧省は今回の無人偵察機
め、こうした用途では投入が難しい」と説明。海上監視用に無人偵察機を
導入について、海域不正利用防止、沿岸保護に必要な情報収集が目的
使用している国は、世界的に見ても無人ヘリを運用している米などごく一部
としている。総延長 2200km の海岸線、15 万平方 km に及ぶ管轄水域と
に限られる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/12/01/2011120100865.html
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日 人民網日本語版
遼寧省 無人機を使った海域モニタリングを初めて実施
遼寧省は 11 月下旬、無人機による海域・島のモニタリング試行をスタートし、
れたのはこれが初。同省は今後、徐々に試行範囲を拡大し、省の全海域
28 日までに大連市、錦州市、磐錦市の一部の沿海区域や島に対するモニ
(15 万平方 km あまり)と島(506 カ所)に対する全面的モニタリングを行ってい
タリングを行った。中国の沿海省において無人機での海域モニタリングが行わ
く計画だ。30 日、「人民日報」海外版伝。(編集 SN)
http://j.people.com.cn/95952/7661115.html
------------------------------------------30 Nov 2011 11:15 www.defensenews.com/
中国は豪への米国の展開配備を激しく非難
[編注] スポークスマンの背景の万里の長城の絵がなぜか龍に見えたが・・・
China Blasts U.S. Deployments to Australia
BEIJING - China criticized a U.S. decision to deploy up to 2,500
Barack Obama announced earlier this month that the U.S. would station
Marines to Australia on Nov. 30, calling it proof of a "Cold War
the Marines in the northern city of Darwin in what many have viewed as
mentality," in Beijing's strongest comments yet on the issue. President
a bid to counterbalance China's growing might in Asia-Pacific. "We
34
believe that any consolidation or expansion of military alliances is a
as part of a week-long tour of the Pacific - during which he also took in
manifestation of a Cold War mentality," defense ministry spokesman
three summits - aimed at asserting the United States as a Pacific
Geng Yansheng said in a statement. It "does not conform with the
power. The U.S. views with increasing concern China's growing
current trends of peace, development and cooperation and is not
assertiveness in Asia-Pacific on territorial disputes, as do many of the
conducive to enhancing mutual trust and cooperation between
Asian powerhouse's neighbors. But China maintains it has a policy of
countries in the region". Chinese state media has accused the U.S.
"peaceful development" with all countries. Geng said he hoped
president of trying to win votes by using his diplomatic ambitions in Asia
"relevant parties will do more to help peace and stability in the
to detract from U.S. economic woes. Obama made the announcement
Asia-Pacific region, rather than the opposite."
http://www.defensenews.com/story.php?i=8423723&c=ASI&s=TOP
http://www.9abc.net/index.php/archives/4264
http://tommytoy.typepad.com/tommy-toy-pbt-consultin/2011/11/beijing-chinese-state-television-has-broadcast-footage-of-what-two-experts-on-the-chinese-military-say-appears-to-be.html
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日 人民網日本語版
写真:試験飛行を繰り返す中国の戦闘機「殲 20」
中国の第 4 世代ステルス戦闘機「殲 20」が 19 日、再び試験飛行を行う様
アの目を大いに楽しませている。(編集 NA)
子をネットユーザが撮影。殲 20 は最近試験飛行を頻繁に繰返し、軍事マニ
http://j.people.com.cn/94474/7661493.html http://j.people.com.cn/94474/7661497.html http://j.people.com.cn/94474/7661498.html
http://j.people.com.cn/94474/7661499.html http://j.people.com.cn/94474/7661500.html
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日 人民網日本語版
科学者が高い致死率のスーパウィルスを開発
35
オランダのある研究グループがこのほど、致死性の高い鳥インフルエンザウイル
オテロに利用されることを懸念する声もある。米ピッツバーグ大バイオセキュリテ
スを開発した。同ウイルスは H5N1 鳥インフルエンザウイルスを元に遺伝子操
ィセンタ Thomas Inglesby 氏は「致命的ウィルスを毒性や感染力がさらに強
作により生出されたもので、致死性が大幅に高まり、数百万人の間で急速
いスーパウィルスに変えることは誤っている」と語る。しかし、こうした変種ウィル
に広まるという。これまでに発見されている H5N1 ウィルスは感染性が高くなく、
ス培養を通じ、科学者がその対策法研究もできると考える意見もある。(編
これまでの死者は 500 人程度にとどまり、世界的疫病となるほどではない。も
集 YH)
っとも新たに開発されたウィルスの致死性や感染力は数倍も高いものとなって
いる。同ウィルスを開発したオランダのウィルス専門家、Ron Fouchier 氏によ
ると、同ウィルスを使って、一般に流行病のウィルスや呼吸道感染の実験によ
く用いられるフェレットで実験を行なった。同ウィルスは空気感染が可能で、
感染動物の半数以上が死亡。Fouchier 氏は「同ウィルスは一般インフルエ
ンザウイルス同様、人間の間で急速に広まる可能性がある」と語り、ウィルス
が拡散すれば数百万人が死亡する恐れがあるとしている。この実験は科学
界で大きな論争を呼んでいる。同ウィルスがテロリストなどの手にわたり、バイ
http://j.people.com.cn/94638/94660/7661060.html
------------------------------------------2011 年 11 月 30 日 人民網日本語版
中国の空母、2 度目の試験航行を実施
29 日、国防部新聞事務局によると、中国の空母は今年 8 月に初の試験航
行を無事終えた後、計画に基づき、引続き造船所での改装と試験が行わ
れた。関連作業が完了したため、29 日から再び試験航行を実施し、科学
研究と試験を行っているという。30 日、人民日報伝。(編集 SN)
http://j.people.com.cn/95952/7661029.html
------------------------------------------2011 年 11 月 29 日 人民網日本語版
日米印が海洋安全保障協議
日、米、印は、海洋安全保障問題などをめぐり来月ワシントンで開催する初
(EPA)に基づき、戦略関係構築に着手するほか、野田佳彦首相の年内訪
の局長級会談について、28 日から調整に入った。日本メディア伝。日米印は
印についても調整する。来年には海自と印海軍初の合同演習も計画してい
会談を定期化し、将来的には閣僚級会談に格上げする意向だ。日米は印
る。(編集 NA)
との経済協力強化も望んでいる。日印は 8 月に発効した経済連携協定
http://j.people.com.cn/94474/7659530.html
------------------------------------------2011 年 11 月 29 日 人民網日本語版
中国の玄関先で世界レベルの対潜網を構築する米国
中国海軍が西太平洋での訓練に向かったとの先日の情報は西側を刺激し
国の軍事力発展を刺激要因と見なすのは違う。21 世紀に入り、海洋権
た。英に本社を置く世界最大ソナー装置メーカー、ウルトラ・エレクトロニクス・
益・海洋資源の役割と影響力が次第に強まり、各国は海洋利益をこれまで
ホールディングス(ULE)は 24 日、同社の把握している情報として、中国軍の
よりも大幅に重視するようになり、競争も日増しに激化している。これこそが
海洋での拡張の動きを受けて、米とその同盟国が対潜装備調達を強化して
各国を刺激し、海上パワーの一層の強化へと突き動かしている中心的要因
いることを明かした。人民日報傘下の国際情報紙・環球時報伝。中国軍
だ」と指摘。24 日付米ブルームバーグ報道によると、ULE の CEO ラケッシュ・
事専門家・李傑氏は 25 日、環球時報取材に「アジア太平洋諸国だけでな
シャルマ氏は「中国海軍の発展により中国と隣国との緊張が激化したことを
く米ロを含め、各国共に確かに海空軍力の強化に力を入れている。だが中
受け、米国防総省と同盟国は航路上の潜水艦の活動への探知力を強化
36
し、商業海運の安全を守るため、必要設備の調達を急ピッチで進めている」
輸の安全を守る方針を発表。中国海軍は今月、西太平洋で訓練を行う。
と指摘。「世界的に国防費が削減される中でも、ソナー装備の取引は拡大
ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリによると、中国海軍は 2020 年までに潜水艦
している。鉱石のような大口商品はみな海上輸送に頼っており、貿易航路の
を 30 隻増やす計画だが、同じ期間に太平洋全体の艦船増加数は 86 隻を
安全を守る必要性が高まっている。中国の潜在的脅威が高まる中、豪、シ
超えないと見られる。報道によると、米が中国海軍の実力に懸念を深め始め
ンガポール、マレーシア、フィリピンは対潜軍備調達を強化している。米も同
たのは 2006 年。同年 10 月、米空母「キティホーク」の近くに中国の潜水艦 1
様だ」と説明。シャルマ氏はさらに「ULE は現在、米インディアナ州でアジア太
隻が探知されぬまま浮上した。当時両艦はすでに魚雷攻撃の可能距離ま
平洋地域に適したソナー装備を開発している。新ソナーはパルス信号がさら
で近づいていた。ロンドン国際戦略研究所によると、中国はすでに潜水艦 60
に強く、たとえ極めて複雑な騒音の飛び交う、太平洋とインド洋を結ぶマラッ
隻を保有。米中経済・安全保障再検討委員会は先月発表した報告案で、
カ海峡や、中国、ベトナム、フィリピンが石油開発権を争う南中国海海域で
中国の軍事力強化によって台湾海峡の緊張が平和的に解決される可能
も潜水艦を探知できる」と明かした。ストックホルム国際平和研究所シモン・
性は低まったとしている。李傑氏は「外国メディアや一部西側武器メーカの言
ベーゼマン研究員によると、日韓も対潜システム強化を計画している。ジェー
う中国海軍の拡張は大げさで事実と合わない。中国海軍は拡張などとは全
ンズ・ディフェンス・ウィークリは、今後 10 年間でアジア太平洋諸国は海上哨
く程遠い。中国は地域の大国から世界の強国へと邁進する過程にあり、海
戒機約 100 機、海上ヘリ約 100 機を調達し、その大部分にソナー装置が搭
洋利益・権益の拡大は不可避だ。同時期に周辺国は次々に資源を略奪し、
載されると分析。ブルームバーグ報道によると、すでにマレーシアとベトナムが
島々を侵奪し、海域を分割している上、米と他の一部の国々もこれをそその
新たな潜水艦を発注し、インドネシアも韓から 1440 トン級軍艦 3 隻(総額
かし、中国周辺海域の情勢を複雑化させている。中国が海軍力の発展を
11 億ドル)を購入する方向で交渉を進めている。ULE はすでに豪の対潜駆
重視するのは理の当然だ。海軍力発展にはそれに応じた装備とプラットフォ
逐艦にソナーシステムを提供。ボーイング社対潜哨戒機「ポセイドン」にもソ
ームが必要だ。特に大国は、これらをバランス良く発展させ、整ったシステムを
ナー装備を提供する。同機は 2013 年に米海軍に配備され、魚雷、爆雷、
持つ必要がある。中国の海洋探測、型通りの訓練は全く正常な活動であり、
対艦ミサイルも搭載される。報道によるとオバマ米大統領は先週、中国海
他国を威嚇する意図はない」と述べた。(編集 NA)
軍の増強への牽制措置として豪北部に海兵隊 2500 人を駐留し、海上運
韓国・釜山を出港する米空母「ジョージ・ワシントン」
http://j.people.com.cn/94474/7659748.html
演習を行う米空母「ワシントン」と「ロサンゼルス級」攻撃潜水艦
http://j.people.com.cn/94474/7659753.html
------------------------------------------2011.12.2 15:47
sankei.jp.msn.com/wired/news/
Android携帯等の全履歴、プリインストールで無断収集
最近の Android 携帯や BlackBerry、Nokia 社製の携帯のほとんどには、
『Carrier IQ』というソフトがプリインストールされている。テキストメッセージやキ
ー入力の内容をすべて記録し、サーバに送信している。
37
れば、寒気がするだろう[11:31 くらいから]。「ダイヤル画面でボタンを押すと、そ
れはすべて、通話の発信よりも前に、IQ 社のアプリに送られる」と、エッカート
氏は動画中で説明している[12:09 くらい]。データはこのアプリから、Carrier IQ
社サーバに秘密裏に送られる。受渡されるデータには、テキストメッセージの
内容も含まれる。明白な問題として、エッカート氏は、携帯電話ユーザがこの
ルートキットの存在について説明を受けていないこと、無効にする手段を与え
られていないことを疑問視。このソフトを無効にするには、携帯電話のルート
権限を取って OS を入替えるしかない。通信事業者のワイヤレス・サービスを
解約し Wi-Fi のみを利用するようにしてもなお、端末から Carrier IQ アプリへ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=T17XQI_AYNo
は報告が送られ続ける。そもそも、この件に適用されるプライバシーポリシーが、
最近の『Android』携帯や『BlackBerry』、フィンランド Nokia 社製の携帯のほ
Carrier IQ 社のものなのか、通信事業者のものか、端末メーカのものかすら、
とんどには、『Carrier IQ』というソフトがプリインストールされている。これまでほ
定かではない。通信内容を Carrier IQ 社に送ることが、通信傍受を禁じた
とんど知られていなかったこのソフトの存在を明らかにしたのは、コネチカット州
連邦法に抵触するのではないかという疑問も、最も重要な点なのだが明らか
在住セキュリティ研究者トレバー・エッカート(25 歳)だ。エッカート氏は Carrier
ではない。なお、Carrier IQ 社は 11 月 16 日、エッカート氏に対し、法的措置
IQ を分析し、このソフトが端末使用履歴をひそかに記録していることを明らか
も辞さない構えで、多額の損害賠償を求める可能性があると圧力をかけた。
に。同氏はこのソフトを「ルートキット」[ユーザに察知されることなく侵入者がシ
ところが 21 日に、電子フロンティア財団(EFF)がエッカート氏を支持する立場
ステムへのアクセスを維持できるソフトのセット]と呼んでいる。エッカート氏がこ
を表明すると、同社は当初主張を取下げた。 [以下は、自社製品を説明
のほど新たに『YouTube』に投稿した動画[冒頭に掲載]では、Carrier IQ が
する Carrier IQ 社最高経営責任者(CEO)]
テキストメッセージや、暗号化されたウェブ検索のキーワードや、その他もろも
ろの記録を取っているのが実際に確認できる。これらの記録は、表向きは、
通信事業者や端末メーカの品質管理のため収集されている。このソフトを開
発した米 Carrier IQ 社は、Wired.com の 11 月 22 日付記事の中で、自社
のソフトは「携帯端末から情報を収集し、モバイルユーザの利用の実態を把
握するため」のものだとコメント。具体的には、通信障害やデータ品質の低下、
アプリのクラッシュ等がどんな場合に起こるか、また、バッテリ寿命といった情報
だという。Carrier IQ 社は、このソフトはキー入力を記録するものではないと述
べている。しかしエッカート氏がこのほど公開した 17 分間の動画は、この主張
をくつがえすものだ。この動画では、エッカート氏がオンラインで「hello world.」と
いう語句を検索するのを、このソフトが記録していることが示されている[動画
の 14:25 くらいから]。注意すべきは、同氏が HTTPS 版の『Google』を利用し
ていることだ。こうすれば、ユーザと Google のやり取りをスパイが傍受しようとし
ても、検索履歴を見られないようにできるとされるやり方だ。動画の中で、エッ
http://www.youtube.com/watch?v=ofHr8Lv5cNk&feature=player_embedded
カート氏の指が電話番号を入力すると、それが直ちに記録されているのを見
TEXT BY David Kravets
TRANSLATION BY ガリレオ -江藤千夏
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111202/wir11120215340002-n1.htm
------------------------------------------2011 年 11 月 29 日
中国網日本語版(チャイナネット)
米軍 スマートフォンの戦場導入実験を開始
38
の伝送が可能。
第 2、戦場の情勢を判断する端末として利用できる。スマホで周辺状況をメ
ールで報告し、戦場の情勢に関する報告書を作成できる。
第 3、ミニ爆撃制御システムとして活用できる。スマホでソフトを使い、弾道に
影響を与える風速、重力、地球の回転速度などの要素を測定でき、射撃
データを修正して攻撃精度を高めることが可能。
第 4、無線でリモーンできる。スマホの無線電波を使い、自らが発射した無人
配給された iPhone を使用する米陸軍兵士
機やロボットを遠隔操作できる。また、他の無人機やロボットを偵察・監視で
今の時代、戦場でのスマホ活用が急速に進んでいる。報道によると、今年の
きる。
6 月、米陸軍は、ニューメキシコ州とテキサス州演習場で iPhone を含める
だが、スマホの部隊配備にはまだ多くの問題がある。まず、スマホの戦場にお
300 種以上のスマホを兵士に支給し戦場で活用する実験を行った。実験は
ける適応性が弱い。高温、高湿、厳寒、砂嵐などの過酷環境に耐えられな
6 週間に及んだ。スマホ誕生以来、多くの国がその軍事的価値に気づき、関
い。また、サーバ攻撃により情報流出する恐れもある。その他、電波受信妨
連する作戦応用システムの研究・開発に取組んでいる。スマホには以下に挙
害に対抗する能力にも欠けている。これらの問題を解決するためには、民間
げる 4 つの軍事的価値がある。
用スマホを軍事目的に改良することが必要である。米の陸、海、空三軍は
第 1、戦場通信と偵察に活用できる。3G、4G などの無線通信システムを通
既に各自の軍用スマホ改良計画を打出した。陸軍は既に明らかの成果をあ
じて、スマホは短時間で軍用通信ネットワークを構築でき、作戦命令と情報
げている。近い将来、スマホは米兵士装備として戦場に登場するだろう。
http://j.people.com.cn/94474/7660924.html
------------------------------------------2011 年 11 月 29 日 03 時 00 分 読売新聞
中国人が関与?世界48社にサイバー攻撃
【ロサンゼルス=西島太郎】今年7月から9月にかけて、中国人が関与した
化学分野の研究や開発を行う29社と、防衛産業などに携わる19社。各
可能性のあるサイバー攻撃が世界各国で行われ、化学系企業など少なくと
社のシステムから設計書や製造工程などの機密情報を盗出すことを目的と
も48社のコンピュータが標的とされていたことが情報セキュリティ会社「シマン
した経済スパイだったとみられる。標的とされた企業名は公表されていないが、
テック」(米カリフォルニア州)の調査で明らかに。被害企業には日本にある1
欧米やアジア、南米と被害は世界中に広がり、感染端末の約3割は米国
社も含まれていた。同社が公表した調査結果によると、攻撃を受けたのは、
内にあった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111128-OYT1T00974.htm
------------------------------------------2011 年 12 月 2 日
人民網日本語版
中国のレアアース輸出が減少、原因は価格高騰
2011 年 1-9 月、中国のレアアース輸出は 1 万 1000 トンに達し、通年の輸
希土類酸化物、塩類、金属製品の価格が高騰した。このほど価格低下を
出割当量の約 40%を占めた。中国工業情報化部レアアース弁公室の賈
開始しているが、関連製品価格は年初平均の 3-4 倍に達している。中国が
銀松主任は 30 日、「中国はレアアース輸出を制限していない。輸出割当分
輸出したレアアース 1 万 1000 トンの売上高は 15 億 8000 万ドル(約 1215
の輸出が行われなかったのは、需要減少したため」と指摘。中国新聞社報。
億円)に達し、前年同期比 339%増となった。賈主任は、「これまでレアアー
公開資料によると、中国は今年にレアアース輸出割当を 2 回発表し、計 3
ス価格が低く見積もられていたが、現在はそれが是正された」と指摘。2011
万 200 トンに達した(2010 年より 74 トンの減少のみ)。1-9 月、中国が輸出
年、中国レアアース生産計画は、2010 年から増加した。レアアース酸化物の
したレアアースは、昨年同期比 65%減となった。賈主任は、「2011 年レアア
予定生産量は 9 万 3800 トンで、2010 年の 8 万 9200 トンから約 5%増と
ース輸出割当は、余りが出るだろう」と表明。「この主理由はレアアース価格
なった。レアアース分離の上限指標は 9 万 400 トンで、2010 年の 8 万 6000
高騰による需要減少だ。中国は輸出制限を行っておらず、レアアース業界に
トンをやや上回った。(編集 YF)
対して行った規制強化も市場供給に影響しなかった」今年 1-9 月、中国の
http://j.people.com.cn/94476/7663207.html
------------------------------------------2011/11/29 付
www.nikkei.com/news/article/
三菱商事や大同特殊鋼、環境車向け磁石のレアアース使用半減
39
大同特殊鋼、三菱商事は米資源会社モリコープ(コロラド州)と組み、エコカ
石で、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などエコカーのモーターに不
ーなどに使われる高性能磁石「ネオジム磁石」の合弁生産に乗り出す。中
可欠な部材。ネオジムとジスプロシウムなどから生産する。エコカーの世界出
国産を含むレアアース(希土類)の使用量を半減できる新技術を導入。100
荷は 15 年に 546 万台と 10 年の6倍になるとされ、同磁石の需要も伸びる
億円で岐阜県に新工場を建設し 2013 年に量産を始める。経済産業省も
見通し。部材の新技術集積が進むことで、エコカー分野で日本の競争力の
補助金などで支援する予定で、官民を挙げてレアアースの輸出制限を強め
底上げにつながりそうだ。
る中国からの依存脱却を進める。ネオジム磁石は現在最も強力な永久磁
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9693819696E0EAE283EA8DE0EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E3?n_cid=DSANY001
------------------------------------------2011 年 11 月 25 日 中国網日本語版(チャイナネット) [編注] 情報化の流れにあって、このような隊を発足させ、それを PR するのはよほど人が余っているのだろうか?
中国軍初の女子ミサイル発射中隊が発足
◇忘れられない瞬間
「点火」の号令とともに、乳白色のミサイルが空に打上げられ、轟音とともに
空に美しい弧線が描かれ、砂漠に立てられた的に命中した。時刻は 2011 年
7 月 13 日午前 9 時。ミサイルを発射したのは中国の初代女子ミサイル操作
隊員。この吉報は、女子ミサイル操作隊員が実弾発射能力を身につけたと
して瞬く間に報じられた。発射成功の喜びに沸く中、新しいスタートラインに
立ち、いかに飛躍的発展を遂げるか女子ミサイル操作隊員たちは考えてい
た。彼女たちはこれまで弱点を克服する強化訓練を実施し、専門知識や操
作レベルなどを上げてきた。ある軍事委員会の首長は彼女たちのことを、「理
中国軍初の女子ミサイル発射中隊が 18 日、発足した。中国軍初の女子ミ
想と信念が固く、はつらつとした若者たちで、技術が高いハイレベルの戦闘集
サイル操作隊員が 2010 年 3 月、第二砲兵のある基地に姿を現した。厳し
団であり、二砲のため、軍のため、国家のために栄誉を勝ちとる先進集団」と
い選抜をくぐり抜けた 35 人の女性兵の平均年齢は 23 歳未満、91.4%が専
評価した。11 月 18 日の女子ミサイル発射中隊発足大会では、新装備の鍵
門学校以上の学歴をもつ。今年 7 月、初代女子ミサイル操作員が海抜
が渡され、謝凌霞中隊長と陳勤指導員が「女子ミサイル発射中隊」と刺繍
3000m 以上の高原で新型ミサイル 2 発の発射に成功。今では女子ミサイル
した鮮やかな旗を手に、声を揃えて宣誓した。かつては訓練場でその勢いと
発射中隊に発展、正式に戦闘部隊の序列に組込まれた。記者が同中隊を
技術を見せていた彼女たちだが、今後は新型戦車で新突撃を開始し、中
取材し、初代女子ミサイル操作隊員から話を聞いた。
国全土で活躍することだろう。
http://j.people.com.cn/94474/7658588.html
------------------------------------------2011 年 11 月 25 日
中国網日本語版(チャイナネット)
中国海軍少将:韓国軍の演習活発化は「ワナ」
中国のラジオ局・中国之声の軍事評論番組『晩高峰観軍情』は、韓軍が
の願いがある。盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の退任後、ハンナラ党が政権
23 日に黄海で軍事演習開始を伝えた。韓軍は、演習が朝鮮による延坪島
を執り、李明博大統領は改革を強いられた。その初取組みが朝鮮との関係
(ヨンピョンド)への再砲撃、白翎島(ペンニョンド)への進入を想定したものだ
を悪化させ、朝鮮に圧力をかけて激しい反応を引起こし、韓を被害者にし、
と明らかに。朝鮮からの挑発に対する武装部隊の機敏な反応を確認するこ
国内において民主党を抑圧することだ。そのほか、李明博政権は米のアジア
とが目的で、戦場における指令所の演習や実地訓練などを行う。朝鮮によ
回帰に協力し、米、日と共同で朝鮮に圧力をかける姿勢を世界に示してい
る延坪島砲撃から 1 年が経ったこの敏感な時期に、韓が軍事演習を活発
る。朝鮮は米との関係がぎくしゃくしてから、核兵器開発を停止したことはな
化させる目的は何か。そのようなことをすれば、朝鮮半島の情勢はさらに緊
い。経済が全面的に後退する中でも国防費を維持し、朝鮮半島の情勢は
迫化するのではないか。この問題について、軍事専門家である中国海軍の
米・日・韓にとって重要な口実である。
尹卓少将を取材した。
朝鮮は「戦略的なワナ」を認識 表面的な反応のみ
韓国軍の演習活発化 米国のアジア回帰への協調が狙い
ところが、韓の今回の挑発行為に対し、朝鮮側は過激な行動に出ていない。
尹卓少将は、韓軍が演習を活発化させているのは内政の願いを実現するた
朝鮮側は文章を発表し、韓軍の行為は全民族の平和の願望に背くものだ
めだけでなく、米のアジア回帰の土台を作るためでもあると見ている。これは
と批判しただけだ。尹卓少将は、韓の行動が「戦略的なワナ」だと考えたため
韓の李明博(イ・ミョンバク)政権の挑発行為である。李明博政権には内政
ではないかと見ている。米は朝鮮半島で 1 つの口実を見つけ、朝鮮半島で
40
軍事発展を進めるうえでの主導権を完全に獲得したい考えだ。そのため、朝
態を利用し北東アジアで米日韓軍事同盟を構築したいと考えている。李明
鮮は批判するだけにとどまり、民衆を団結させ、心を一つにしようとした。しか
博大統領はこの軍事同盟に加わることを望むが、国内で反対意見があるた
し、朝鮮が韓に過激な軍事行動をとれば、朝鮮は相応の反撃を受けるが、
めその一歩を踏出せず、間で協調を保っている。一定の緊迫状態を保つこと
このような反撃は割に合わない。朝鮮側は砲弾を数発打ち、相手側は数十
は、朝鮮半島で軍事発展の主導的立場に立つ米日韓にとって、政治戦略
発、数百発のミサイルを打つことになる可能性が非常に高い。
面の利点がある。しかし、六者会合はまだ存続、機能し、韓朝両国は会合
朝鮮半島情勢は維持 韓朝の実弾を使った再衝突ない
で顔を合わせている。これは、中国の非常に大きな影響力が未だに存在す
韓軍は以前、白翎島と延坪島の戦略的価値は低いと考え、ほぼ放置状態
ることを示している。そのほか、露も朝鮮半島情勢から疎外されていない。そ
だった。ところが、朝鮮が延坪島を砲撃してから、韓は同区域の兵力を増や
のため、朝鮮半島の脆弱な情勢を語ることは理に適っているといえる。韓朝
しただけでなく、翌年に戦術飛行船と無人偵察機を投入することを計画した。
両国が政治の政策決定を誤れば、朝鮮半島の情勢が大きく変化する可能
尹卓少将は、韓軍は強硬な態度を示し、積極的に行動しているが、自ら朝
性も否定できない。したがって、韓軍が今回の演習で実弾を使うことはなく、
鮮半島の情勢悪化に向けた一歩を踏出すことはないと見ている。現在、朝
朝鮮半島を緊迫化させることもないと見られる。現朝鮮半島情勢は昨年と
鮮半島は米・日・韓が共同で対応しており、特に米は、朝鮮半島の緊迫状
違い、韓は自らその一歩を踏出したりしないだろう。
http://j.people.com.cn/94474/7657822.html
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日
j.people.com.cn/
中国網日本語版(チャイナネット)
日本メディア:将来中国海軍が米に難題
私の同僚であるバーナード・コール教授は、中国海軍が今世紀中頃に世界
よって米軍の動きを抑え、海上艦艇の自由行動をサポートするだろう。米が
的パワーに変貌し、人民解放軍海軍の父である劉華清上将の大願を果し
発表した中国の軍事力に関する年次報告書のある一枚の地図には、対艦
て、支配海域を拡大、米海軍に匹敵する海軍になることはないだろうとの見
弾道ミサイルの「攻撃範囲」は西太平洋の大部分海域、南中国海全域、マ
方を示している。コール教授は米海軍を退役した海上戦の将校で、著書に
ラッカ海峡、 ベンガル湾とアラビア海の一部海域をカバーすると指摘。これは
「海上の長城」がある。日本の英字サイト「ザ・ディプロマット」伝。コール教授
中国艦隊に幅広い活動の余地を与え、海軍指揮官の柔軟な戦略を可能
が考えるように、思考上の欠点により中国は海上における遠大な計画を成し
にする。さらに本土で命令を待つミサイルが自信になっていることは言うまでも
えないだろう。まず、中国は陸戦に重心をおくアジアの軍事強国で、海上戦
ない。大陸的考え方は確かに中国海軍の思考の発展を阻み、中国は米海
略を考える際、「海上の固定地域および限定地域を守る」角度から出発す
軍やその同盟国海軍と肩を並べる遠洋進出能力を備えることはできないだ
る。劉華清氏は海軍に「2000 年には海上の支配範囲を第一列島線まで拡
ろう。しかしそうだとしても、中国海軍は米海軍が 1 世紀前に行ったようにする
大」するよう要求したが、中国海軍は予定通りにこの目標を達成していない。
ことができる。戦略家は中国の地理環境を分析し、これらの環境に合った戦
一部航路は日本等の戦略的ライバルの支配下にあり、中国はこれらの航路
略を見つけ、そこで覇権を争える艦隊を編成する。人民解放軍の海軍が世
を通過しなければ、西太平洋および他の重要海域に到達できない。ライバ
界的な海軍になりうるか?それは誰にもわからないが、近い将来、北京とワ
ルは独自対艦兵器を保有している。アジア海域は現在、戦略的に優位に
シントンの戦略の焦点は同じ海域、西太平洋とインド洋に集中する。中国
立とうと各国が争う競技場と化しつつある。中国、米、他の選手がいかに行
海軍は必然的に米海軍に手をやく戦略的難題を突きつけるだろう。自らの
動するかは誰にもわからない。頭の切れる中国海軍指揮官らは地上配備型
発展空間をアジアに限定したとしてもだ。(作者:米海軍大学 ジェームス・
ミサイルと戦闘機を使って、実力が上の米国などの敵に頭を抱えさせるだろう。
ホームズ准教授)
中国はディーゼル潜水艦、高速哨戒艇、対艦ミサイルからなる「小艦隊」に
http://j.people.com.cn/94474/7655101.html
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日 人民網日本語版
最も不正侵入されやすいパスワード 25
あなたのパスワードは本当に安全?パスワード管理アプリを開発する米
頻繁にパスワードを変えることや、パスワード設定する際、英大文字、英小
「SplashData」はこのほど、2011 年に不正侵入で利用されたパスワードを分
文字、数字、特殊文字(記号)のすべてを含ませることなどを勧めている。さ
析し、最も見破られやすく推測されやすいパスワードランキング 25 を公表。公
らに、自分の誕生日などの個人情報、規則正しく数字を配列すること、数
表されたパスワードには大方法則があり、「123456」(2 位)「abc123」(5 位)な
字や文字の反復使用などを避けるよう呼びかけている。その他、パスワードが
どキーボード上で近くにあり打ちやすい文字、もしくは「superman」(22 位)など
一つ見破られることで、他のアカウントも不正利用されることを避けるため、同
覚えやすい名前。気になる 1 位は「password」。ネットセキュリティ専門家は
じパスワードを複数 Web サイトで使いまわさないよう警告。(編集 KN)
41
http://j.people.com.cn/94475/7654294.html
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日 人民網日本語版
胡錦濤総書記「軍事科学の発展を推進」
胡錦濤・中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)は 21 日、
究の中心であり、重要な地位と栄えある使命を担っている。世界の軍事発
軍事科学院の活動状況について報告を受け「国防・軍隊建設の基調をしっ
展の趨勢をしっかりと追い、わが軍の建設と軍事闘争準備の実情にしっかり
かりと押え、軍事科学研究を中心とする各取組みを着実に達成し、わが国
と即し、全局的・戦略的・展望的問題の研究を強化し、実践と歴史の検証
の軍事科学の繁栄・発展に努力し、先進軍事文化を研究し、広め、新世
に堪えうる理論革新の成果を上げ続けなければならない。軍事科学研究の
紀、新段階における軍の歴史的使命の効果的履行を頭脳と理論面から支
新要請に適応し、研究方法転換に努め、研究発展理念を改め、研究組
えなければならない」と強調。新華社伝。胡総書記は「軍事科学院は中央
織を刷新し、軍事科学情報化を推進し、研究活動の技術的高度性、質、
軍事委員会の直接指導する軍事科学研究機関、軍全体の軍事科学研
効果を高めねばならない」と指摘。(編集 NA)
http://j.people.com.cn/95952/7654259.html
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日 人民網日本語版
胡錦濤総書記、文化強国の建設を強調
中国文学芸術界連合会と中国作家協会の全国代表大会が開幕
中国文学芸術界連合会の第 9 回全国代表大会と中国作家協会の第 8
現実と生活に即し、大衆に寄添い、民族精神のたいまつを高くかかげ、時代
回全国代表大会が 22 日午前に人民大会堂で開幕し、胡錦濤・中共中
の前進へのラッパを吹き鳴らし、歴史と時代と人民に恥じない優れた作品を
央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)が重要談話を発表。胡総
より多く創作し、文芸発展の新局面を全力で切開き、社会主義文化の大
書記は「あまたの文芸従事者は時代と人民から与えられた神聖な使命を見
発展・大繁栄の推進と社会主義文化強国の建設に知恵と力を貢献せねば
極め、人民と社会主義への奉仕を堅持し、百花斉放・百家争鳴を堅持し、
ならない」と強調。(編集 NA)
中国文学芸術界連合会と中国作家協会の全国代表大会が開幕
http://j.people.com.cn/94474/7653753.html
------------------------------------------2011.11.23 12:36
sankei.jp.msn.com/politics/news/
中国海軍がまた沖縄沖を通過 海自確認
防衛省は23日、中国海軍艦艇計6隻が22~23日にかけ、沖縄県の沖
が過去5年にたびたび確認されていた。現場海域は公海上のため、国際法
縄本島と宮古島の間の公海上を、東シナ海から太平洋に向け通過したと
上の問題はないという。今回航行した艦艇の中にはレーダなどで他国情報を
発表。この海域で中国海軍通過が確認されたのは今年6月以来。防衛省
収集できる情報収集艦が確認されている。情報収集艦が確認されるのは
によると、22日午前11時ごろ、宮古島北東約100km 海上を中国海軍
珍しい。
情報収集艦1隻が通過するのを海自P3C哨戒機が確認。その後、海自
護衛艦が同日午後10時ごろ、同海域で中国海軍の補給艦1隻を、23日
午前1時ごろにはルージョウ級ミサイル駆逐艦など4隻の航行を確認した。
今年6月には、過去最大規模となる中国海軍の計11隻の艦艇が同海域
沖縄本島と宮古島の間を通過した中国海軍ミサイル駆逐艦=22日、東シナ海(防
を通過し、太平洋で訓練。これまでにこの海域では中国海軍の艦艇の通過
衛省提供)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111123/plc11112312380007-n1.htm
42
------------------------------------------2011/11/24
www.nikkei.com/news/article/
企業、サーバ集約し防御 日立、4500 台を3カ所に
企業を標的にしたサイバー攻撃や自然災害に対する情報システム耐性を高
こ産業(JT)や東芝も導入を決めた。これまで大企業の情報システムは事業
めるため、大手企業が「企業内(プライベート)クラウド」を導入する。グローバ
部や事業所ごとにサーバを持つ分散処理が主流だった。しかしクラウドコンピ
ル企業の情報システムは各国に数千台規模のサーバが分散しているが、企
ューティングなどの技術革新により、各部署にサーバを置かず低コストで情報
業内クラウドはこれらのサーバを数カ所に集めて集中防御する。日立製作所
システムを運用できるようになった。
は同技術を使って 4500 台のサーバを3カ所のデータセンタに集約。日本たば
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9693819696E0E0E282E58DE0E1E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E3?n_cid=DSANY001
------------------------------------------2011 年 11 月 23 日
人民網日本語版
中国人民解放軍が戦略計画部を設置
胡錦濤主席と中央軍事委員会はこのほど、中国人民解放軍戦略計画部
の下に置かれ、軍の整備・発展計画を所管。重要戦略問題の研究、軍整
の設置を決定。会議では郭伯雄・中央軍事委員会副主席(中共中央政
備・発展計画および改革案の策定、軍の戦略資源の全体的配置およびマ
治局委員)が解放軍戦略計画部の発足に熱烈な祝意を表明。陳炳徳参
クロコントロールに関する提言、複数の本部・分野に関わる問題の解決調整、
謀総長(中央軍事委員会委員)も同席。解放軍戦略計画部は参謀本部
軍整備計画実行状況の評価などを行う。(編集 NA)
http://j.people.com.cn/94474/7653792.html
------------------------------------------2011.11.23 00:13
sankei.jp.msn.com/world/news/
艦載機制動ワイヤ調達失敗 中国の空母開発に壁
空母開発を進める中国が、艦載機着艦に不可欠な機体制動用ワイヤを露
特殊技術が必要で、中国空母はワイヤ装備のめどが立たなくなっているもよ
から購入しようとして、拒否されたことが22日、分かった。民間軍事研究機
うだ。同センタによると、中国側と露は2007年にはワイヤ4セットの売買交
関、漢和情報センタ(本部カナダ)が当局者らの話として明らかにした。購入
渉をしていた。露側拒否理由の一つに、中国が露製戦闘機「スホイ33」をコ
失敗で「中国の空母開発計画は大きく妨げられる」としている。ワイヤは甲板
ピーし艦載機「殲15」製造への不満がある。(共同)
に設置され、艦載機機体フックを引っかけて急停止させる仕組み。製造には
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111123/chn11112300130000-n1.htm
------------------------------------------2011 年 11 月 21 日 08 時 50 分
中央日報/中央日報日本語版
違法操業の中国漁船、死にもの狂いで飛びかかる背景とは
19日午前4時25分ごろ、済州道湫子島(チェジュド・チュジャド)北西12
ながら逃げた。韓側排他的経済水域(EEZ)で違法操業し摘発された中
km 海上。済州海洋警察1505艦(1500トン)から出動した高速ゴムボー
国漁船対応はますます知能化している。船団を作って集団で抵抗したり、
トが警告放送をするとすぐに韓側領海を侵犯し違法操業をしていた中国漁
母船を中心に素早く左右に密着しロープで縛る「連環計」が代表的だ。10
船が逃走した。追いつ追われつの追撃戦の末に海洋警察取締班員が中国
隻余の漁船に乗った船員が集団で竹の棒やおの、鉄パイプなどを振回して
漁船を制圧した。この過程で海洋警察5人が負傷した。しかし、この船を済
抵抗するため警備艦1隻だけでは制圧しにくい。その上漁船が広げた網に魚
州港に連行しようとすると現場にいた中国漁船25隻が船団を作って警備艦
がいるという写真を撮らなければ違法操業で処罰できない。16日に西海(ソ
周辺に集まってきた。数での優位を信じた「人海戦術」だ。済州海洋警察関
ヘ、黄海)上で中国漁船11隻がロープで縛って集団抵抗した時は海洋警
係者は、「韓領海の済州海域で漁船拿捕を理由に他の船が集団行動に
察の警備艦2隻とヘリ2機、特攻隊員24人を投じて制圧した。中国漁船が
出たのは初。船を解放しろという一種の“武力示威”だった」と話した。これら
このように激しく抵抗するのは、拿捕されれば数千万ウォンに達する罰金を払
は済州・西帰浦(ソグィポ)海洋警察と全羅南道木浦(チョルラナムド・モク
わねばならないことと、中国送還された時の処罰のためだ。海洋警察は無許
ポ)・麗水(ヨス)・莞島(ワンド)海洋警察の警備艦艇12隻、ヘリ2機が緊
可操業の場合、50トン級以下は2000万~3000万ウォン(約135万~
急に現場に出動してようやく退いた。 これだけではない。16日には全羅北
200万円)、50~80トン級は4000万ウォン以上の担保金を払わせる。
道群山市(チョンラブクド・クンサンシ)の於青島(オチョンド)西方160km 海
操業期間違反や操業日誌未記録などは200万~500万ウォンを払わせ
上では違法操業が摘発された中国漁船11隻が互いにロープで縛り抵抗し
ている。ところが中国漁船に韓側EEZは魅力的なところだ。乱獲と汚染で操
43
業が難しい中国沿岸と違い韓側EEZ内には魚があふれている。最近西海
可操業で取締まられて中国に戻れば船を押収されたり漁業免許を取消さ
にはイシモチ、イワシ、サバなどの漁場が形成されている。中国漁船1隻が半
れるが、違法操業で得られる収入はかなり良いため中国漁民がこれを簡単
月間違法操業をすれば2000万~3000万ウォンを儲けることができる。船
にはあきらめない」と話した。
員らも一度操業すれば中国では少なくない金額の30万~45万ウォンを儲
◆連環計=「三国志」では赤壁大戦を控えた曹操の軍隊が劉備の策士の
けることができ、違法操業の誘惑を簡単に拒むことはできない。木浦海洋警
ホウ統の計略ですべての船を鎖で結んだ。だが、周瑜と諸葛亮が火攻めで
察で中国語通訳を担当し捜査に参加しているイ・ジョンソク巡警は、「無許
曹操軍の船舶をすべて燃やし大勝を収めた。
http://japanese.joins.com/article/739/145739.html?servcode=A00&sectcode=A30
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=145740&servcode=servcode
------------------------------------------2011 年 11 月 21 日 11 時 48 分
中央日報/中央日報日本語版 チョン・ソンオン経済部門記者
【取材日記】韓国を踏み石にして世界へ進む中国
今年3月、ロッテ百貨店関係者と対座した中国女性服ブランド「マリスフロル
た。10人余の役員と2回訪韓したかと思えば、韓アパレルメーカのマーケティ
グ」の朱崇瓔代表はこう尋ねた。「天津店に入れば、ソウル本店に出店でき
ング方式もベンチマーキングし、オープニングイベント向けにタレント出演交渉
ますか」。ロッテ百貨店は6月に中国2号店の天津店オープンを控え出店企
までした。その結果、16日に中国アパレルブランド初の韓進出店舗がソウ
業関係者らと会うところだった。中国アパレルブランドが韓進出したことは一度
ル・小公洞(ソゴンドン)ロッテ百貨店3階にオープン。チョ・ギュジャン課長は、
もない状況。ロッテ側は「中国1位というが、中国固有ブランドで韓ファッション
「中国企業がどれだけ成長したか実感した」と話す。ほとんどの中国企業は
市場に進出するというから大いに驚いた」と話す。ロッテにとってマリスフロルグ
本社と工場を持っている。品質競争力だけ持てばグローバル企業になるのは
は天津店になければならないブランドだった。本社グローバルMDチームの社
時間の問題という話だ。チョ課長は、「中国企業はこれまでグローバル生産
員が「本店で売ってもかまわないか」直接確認することにした。工場視察に参
基地の役割をすることで満足していたが、いまは違うようだ。彼らは世界市場
加したチョ・ギュジャン課長は、「代表がイタリア留学派デザイナー出身で、欧
を直接狙っている」と述べた。 昨年の中国国内総生産(GDP)は5兆880
州風デザインを前に出していたが、中国人体形に合わせているので大きな感
0億ドル。2位だった日本の5兆4700億ドルを追越した。国家経済が大き
じがした」と話した。視察チーム意見を聞いた朱代表は、「韓向けデザインを
いだけに企業成長の勢いも恐ろしい。ロッテ側は「朱代表はマリスフロルグをア
別に製作する」と話した。ロッテ側も一歩退いた。5月に双方は「中国天津
ジアのトップブランドに育てようとしている。韓をその踏台としようとしているのだ」
店とソウル本店に出店する」という内容の契約書に署名。朱代表が忙しくな
と話した。韓企業が日本や米企業でなく、中国企業と真剣勝負を展開せね
ったのはその後からだった。売場はひとつだけだが、韓法人に駐在員まで置い
ばならない日も遠くない。
http://japanese.joins.com/article/756/145756.html?servcode=100&sectcode=130
------------------------------------------DefenseNews.com
30 Nov 2011 17:20
http://www.defensenews.com/
EDA(欧州防衛庁)は欧州衛星調達部署を試行する計画
EDA To Set Up Pilot European Satellite Procurement Cell
BRUSSELS - National defense ministers from 26 of the European
bandwidth. Demand is growing, particularly with the widespread use of
Union's 27 member states (Denmark has an opt-out) have granted the
UAVs on the battlefield, which require substantial communications
European Defence Agency (EDA) a budget of 30.5 million euros ($40.7
capacity to control and transmit data from sensors. The pilot program is
million) in 2012 and agreed the agency should set up a pilot European
designed to prove that pooling demand will reduce both costs (10
satellite communication procurement cell. Despite a considerable
percent estimate) and ensure better availability (security of supply and
amount of talk about the importance of EU member states pooling and
rapid access). Astrium has been selected as the broker for this activity
sharing more military capabilities and the ongoing financial crisis, there
following an open competition. Arnould said air-to-air refueling was a
was precious little agreement on concrete initiatives with specific
"major capability shortfall, as shown again in Libya," and that the aim
timelines. At a news conference Nov. 30, EDA Chief Executive
"is to improve operational output and cost effectiveness and to address
Claude-France Arnould described satellite communications as a "key
the dependency on the U.S. of European air forces." Speaking privately,
enabler of any operation," allowing "soldiers to communicate, ships to
an EU official said that a medium- and long-term aim is to convince EU
navigate, HQ to operate in theater." The new procurement cell will
member states to reduce the current nine refueling fleets down to four
involve six to eight member states including the U.K., said Arnould. It will
(A400M, C130J, Airbus 330 and B767) and not to buy outside those
be up and running straight away. Currently, member states spend about
aircraft types. Another option Arnould noted is for those member
3 million to 5 million euros per year to acquire satellite communications
states that are not buying A400Ms to instead purchase kits or pods
44
allowing them to refuel from the A400M. She stressed that there were
She said the EDA would continue work on pooling and sharing, with a
"no proposals on the table for common procurement of new
more comprehensive agenda coming out in the spring, just before NATO
equipment" and that "capability is not just about acquisition." Training
unveils its so-called smart defense proposals at its Chicago summit.
helicopter pilots is one example of a capability that the EDA has been
The key question is whether EU member states will follow up with
working on since 2009. The other eight areas for further consideration
concrete proposals in the 10 pooling and sharing areas other than the
include maritime surveillance networking (currently covering EU borders
satellite communications cell. Regardless of how many proposals the
only but might be extended for expeditionary tactical operations such
EDA comes up with, that appears to be in doubt. Arnould said there was
as the Atalanta counter-piracy operation); medical field hospitals;
"clear momentum for moving forward" and "an important window of
future military satellite communications; ISR; pilot training; European
opportunity to improve European defense capabilities" but conceded
transport hubs; smart munitions (the Libya operation showed that EU
that "cooperation is not a natural reflex" and that "there are concerns,
member state stockpiles were insufficient and that there was an
in particular about sovereignty and autonomy." EU defense ministers
overdependence on the U.S.); and naval logistics and training
also approved an administrative cooperation agreement between the
(capabilities such as aircraft carriers could be made available at all
EDA and Switzerland, under which the two parties can work together on
times by synchronizing maintenance schedules on a multinational basis).
research and technology, and armaments cooperation. The framework
Arnould also stressed that the EDA is working to coordinate with NATO
agreement sets out procedures for mutual consultation as well as for
as "cooperation is not a beauty contest between NATO and the EDA."
Swiss participation in ad hoc EDA programs and projects.
http://www.defensenews.com/story.php?i=8427525&c=EUR&s=AIR
------------------------------------------C4ISR Journal
RIA Novosti
JDW,
http://www.C4ISRJournal.com/
Military News
航空宇宙ビジネス短信・ターミナル 2
http://en.rian.ru/mlitary_news/
http://aviation-space-business.blogspot.com/
Military & Aerospace Electronics
http://www.militaryaerospace.com/index.html
Jane’s Defence Weekly http://jdw.janes.com/public/jdw/index.shtml
------------------------------------------[平山ニュース]
バックナンバ http://backno.mini.mag2.com/M0000575
http://archive.mag2.com/M0000575/index.html
------------------------------------------[NEWS]
11/29 1850GMT 打上成功:地球観測衛星 遥感 13 号,長征 2C,太原
11/28 0826GMT 打上成功:測位衛星 Glonass M,Soyuz2-1b/Fregat,Baikonur
11/26 1502GMT 打上成功:火星探査機 MSL,Atlas5/Centaur,Cape Canaveral
11/25 1910GMT 打上成功:放送衛星 AsiaSat7,Proton/Breeze M,Baikonur
11/24 あかり運用終了(JAXA)
Phobos-Grunt
・11/23 豪パース局が信号を受信(AFP,VOR) // ・11/22 ロシア宇宙庁 火星到達を断念(経)
11/22 0226GMT(1126JST)帰還:Soyuz TMA-02M(ISS 27S,古川飛行士ら),Kazakhstan
[予定]
12/1 打上:測位衛星 北斗,長征 3A,西昌
[EVENT]
12/23 ISAS 宇宙学校・ひがしまつやま,東松山市高坂市民活動センター,申込先着 150 名
12/1-4 「はやぶさ」カプセル展示,長崎総合科学大学
11/26 日本宇宙航空環境医学会大会公開シンポ,つくば国際会議場
11/23-27 「はやぶさ」カプセル展示,熊本博物館
[学会]
12/9 申込締切:宇宙利用シンポ,1/23-24,ISAS 相模原
12/1 申込締切:Global Space Exploration Conference(GLEX),5/22-24,Washington DC
45
11/30-12/2 第 55 回宇宙科学技術連合会,愛媛県県民文化会館
11/30 申込締切:宇宙輸送シンポジウム,1/19-20,ISAS 相模原
11/29 JSME JAXA 筑波宇宙センター見学会/"ISS-きぼう"科学実験の講演会
11/28-12/1 29th AIAA International Communications Satellite Systems Conference(ICSSC-2011),ホテル日航奈良
11/25 JSME 実践セミナー「宇宙機器の機械設計 大学間連携による 「きぼう」日本実験棟船外実験装置の開発」,東京都市大学
11/25 USEF セミナー「グローバルな宇宙利用拡大と健全な産業化」, 機械振興会館(芝公園)
11/25 JSASS 関西・中部支部合同秋期大会,神戸市産業振興センター
11/24-25 JEDI シンポ 2011,大阪科学技術センタービル
11/24 申込締切:宇宙科学シンポ,1/5-6,ISAS 相模原
[etc.]
11/29 新刊:宮崎康行「人工衛星をつくる 設計から打上げまで」オーム社
11/28 新刊:「ハッブル望遠鏡宇宙大展望 厳選された 80 の最新観測」Newton 別冊
11/25 発売:月刊モデルグラフィックス 1 月(宇宙機プラモデル特集)
------------------------------------------[中国宇宙開発-1]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china_space_exploration/
------------------------------------------ロシア、通信衛星「亜州 7 号」の打上げに成功(サーチナ)27 日 - 14 時 44 分
幼稚園送迎バス事故 「予算回せ」中国政府に批判矛先(産経新聞)27 日 - 7 時 55 分
ロシア探査機、火星到達を断念「太陽電池消耗」で―露メディア(Record China)22 日 - 13 時 26 分 *C11
*C11
*C12
*S34
希望を乗せて帰還した「神舟 8 号」のカプセルが今開けられる―北京市(Record China)22 日 - 6 時 9 分 *C12
------------------------------------------[月探査]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/lunar_exploration/?1256274287
------------------------------------------月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案 (朝日)
2011 年 11 月 27 日 3 時 4 分
最高精度の月面地図を作成、LROC(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)21 日 - 17 時 9 分
------------------------------------------[宇宙開発]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/
------------------------------------------NASA、火星探査機「Curiosity」打上げを Ustream 配信(RBB TODAY)26 日 - 18 時 0 分 *S11
*S11
*S12
「軟体動物のよう」長期の無重力生活で古川さん(読売新聞)26 日 - 17 時 42 分
火星探査機「Curiosity」間もなく打上げ予定(RBB TODAY)26 日 - 16 時 0 分 *S12
46
「身体はまるで軟体動物」=古川さん、帰還後初ツイッター(時事通信)26 日 - 14 時 57 分
赤外線衛星、運用終了=銀河発見の「あかり」―宇宙機構(時事通信)24 日 - 21 時 16 分
X 線天文衛星「すざく」、2 つの銀河団が秒速 1500km で衝突している現場を観測(マイナビニュース)24 日 - 20 時 10 分 *S13
*S13
*S35
古川宇宙飛行士、地球に帰還(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)24 日 - 13 時 37 分 *S14
*S14
火星に生命の痕跡を求めて 探査機キュリオシティの打上げ迫る(CNN.co.jp)24 日 - 12 時 42 分
地球帰還の古川さん「任務は大成功」歓迎式典で(テレビ朝日系(ANN))23 日 - 13 時 35 分
<国際宇宙ステーション>ロシア頼み…トラブル続きに不安(毎日新聞)23 日 - 10 時 18 分 *S15
*S15
「ソユーズ」着陸成功 露管制チーム安堵(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
露の探査機、年末以降に一部落下か(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
古川さん 長期滞在から帰還 有人宇宙開発、重い宿題(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
<古川さん>ドクターの宇宙実験終了「医学発展に生かす」(毎日新聞)23 日 - 1 時 48 分
古川さんに敬意=玄葉外相(時事通信)22 日 - 22 時 53 分
47
古川さん「気分は最高」(時事通信)22 日 - 20 時 38 分 *S16
*S16
*S17
マトリョーシカを手に
民族衣装姿の古川さん(時事通信)22 日 - 20 時 38 分 *S17
「お風呂に入りたい」 古川さん地球に帰還(テレビ朝日系(ANN))22 日 - 20 時 15 分
着陸したソユーズ宇宙船(時事通信)22 日 - 19 時 39 分 *S18
*S18
*S19
古川さん「気分は最高」=5 カ月半ぶり地球に―カザフ(時事通信)22 日 - 19 時 5 分
露の火星探査機、年末以降に一部落下か(産経新聞)22 日 - 18 時 33 分
古川さん帰還、出身地・横浜で大きな歓声と拍手(読売新聞)22 日 - 16 時 26 分
古川さん宇宙から帰還 滞在167日「お風呂に入りたい」(産経新聞)22 日 - 15 時 17 分 *S19
帰還の古川さん 地上の100年分の被曝量 東電作業員上限線量の半分超(産経新聞)22 日 - 14 時 29 分
古川さん帰還 活躍の5カ月半 Dr・飛行士 自ら健康診断(産経新聞)22 日 - 14 時 18 分
古川さん帰還 宇宙から被災地に励ましの言葉(産経新聞)22 日 - 14 時 16 分 *S20
帰還した古川さんら(時事通信)22 日 - 14 時 13 分 *S21
*S21
48
古川さんら元気な姿 宇宙滞在から無事帰還(テレビ朝日系(ANN))22 日 - 13 時 42 分
古川さん帰還 母「ホッとしている」 妻「外見若返った」…家族が談話(産経新聞)22 日 - 13 時 17 分
古川宇宙飛行士が無事帰還 5 カ月半の滞在終え(テレビ朝日系(ANN))22 日 - 13 時 10 分
<古川さん>帰還見守った市民「自分も行きたい」(毎日新聞)22 日 - 13 時 9 分 *S22
*S20
*S22
*S29
地上に降りた古川さんの顔を大画面で確認して拍手する同級生ら(日比谷図書文化館)
古川さん帰還映像に釘づけ 園児ら 100 人が歓声(テレビ朝日系(ANN))22 日 - 13 時 8 分
<古川さん>「たまったお湯のお風呂に入りたい」(毎日新聞)22 日 - 12 時 55 分 *S23
*S23
古川さん宇宙から帰還(産経新聞)22 日 - 12 時 50 分
古川さん「冷たくて新鮮な空気はすばらしい」(読売新聞)22 日 - 12 時 44 分
古川さんら 3 人が宇宙から帰還、「着陸は順調だった」(ロイター)22 日 - 12 時 36 分 *S24
*S24
*S25
*S31
古川さん、地球帰還(時事通信)22 日 - 12 時 26 分 *S25
「日本人の誇り胸に」(時事通信)22 日 - 11 時 49 分 *S26
49
*S26
*S32
仲間と握手を交わす古川さん(時事通信)22 日 - 11 時 49 分 *S27
*S27
*S30
古川さん、地球帰還へ(時事通信)22 日 - 11 時 49 分 *S28
*S28
*S33
古川さん、地球帰還=日本人最長、宇宙基地 165 日―カザフスタン草原に着陸(時事通信)22 日 - 11 時 47 分
<古川さん>つくばでもパブリックビューイング(毎日新聞)22 日 - 11 時 46 分 *S29
古川さん、カザフ草原に帰還…宇宙滞在167日(読売新聞)22 日 - 11 時 38 分 *S30
古川宇宙飛行士を乗せた「ソユーズ」が帰還…日本人 ISS 最長滞在(サーチナ)22 日 - 11 時 32 分
<古川さん>宇宙から笑顔の帰還 ISS滞在165日(毎日新聞)22 日 - 11 時 30 分 *S31
古川さん宇宙から帰還へ ソユーズ、ISSを離脱(産経新聞)22 日 - 11 時 7 分
<古川さん>「富士山は日本人の心」 帰還前につぶやき(毎日新聞)22 日 - 10 時 54 分 *S32
米 NASA、火星探査機「キュリオシティ」26 日に打上げ(CNN.co.jp)22 日 - 10 時 51 分
古川さん、大気圏突入し草原に軟着陸へ(読売新聞)22 日 - 10 時 18 分
まもなくライブ中継! 古川宇宙飛行士が地球へ帰還!(RBB TODAY)22 日 - 10 時 12 分
「日本人の誇り胸に」=古川さん、宇宙に別れ(時事通信)22 日 - 8 時 24 分
<古川宇宙飛行士>乗船のソユーズがISS離脱、地球へ(毎日新聞)22 日 - 8 時 14 分 *S33
古川さんら3宇宙飛行士、ソユーズでISS離脱(読売新聞)22 日 - 8 時 11 分
古川宇宙飛行士がきょう帰還 5 カ月半の滞在終え(テレビ朝日系(ANN))22 日 - 6 時 36 分
希望を乗せて帰還した「神舟 8 号」のカプセルが今開けられる―北京市(Record China)22 日 - 6 時 9 分 *S34
予定の噴射を完了=金星探査機「あかつき」―宇宙機構(時事通信)21 日 - 21 時 26 分
JAXA、金星探査機「あかつき」の金星再会合に向けた 3 回目の軌道制御を実施(マイナビニュース)21 日 - 20 時 10 分 *S35
50
------------------------------------------[ミサイル防衛]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/missile_defense_system/?1181274734
[北朝鮮ミサイル開発問題]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korean_missiles/
------------------------------------------ロシアのMD対抗策発表…「大国意識」復活 (読売新聞)11 月 24 日 18 時 31 分
米との新START脱退 欧州MDで露大統領警告(産経新聞)24 日 - 7 時 55 分
ロシア、最新ミサイル導入へ…対米冷却化不可避(読売新聞)24 日 - 1 時 6 分
欧州飛び地にミサイル配備=米 MD 計画に警告―ロシア大統領(時事通信)23 日 - 23 時 34 分
<ロシア>大統領、新型ミサイル配備を検討 米MDに対抗 (毎日新聞)23 日 - 23 時 32 分
中国軍艦 6 隻、沖縄付近通過=防衛省(時事通信)23 日 - 13 時 29 分
中国軍艦 6 隻、沖縄付近通過=情報収集艦も確認―防衛省(時事通信)23 日 - 12 時 55 分
財政赤字 協議決裂 米軍「張り子の虎」に 国防総省、追加削減で危機感(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
------------------------------------------[核兵器]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nuclear_weapons/
[北朝鮮核問題]
[北朝鮮]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea_nuclear_program/?1220428632
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea/?1230275551
------------------------------------------政府専用機、イランに転売=ドイツ(時事通信)25 日 - 15 時 3 分
政府専用機、イランに転売=メルケル首相も利用―ドイツ(時事通信)25 日 - 14 時 29 分
財政赤字 協議決裂 米軍「張り子の虎」に 国防総省、追加削減で危機感(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
<米国>対イラン、石油産業の包括的経済制裁を発動(毎日新聞)22 日 - 11 時 16 分
【中国】東南アジア非核化を積極支持、率先して議定書署名の意向(サーチナ)21 日 - 18 時 24 分
------------------------------------------[米国対テロ戦争]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/enduring_freedom/news_list/?pn=1
------------------------------------------<パキスタン>NATO物資の輸送を全面的停止 誤爆事件で(毎日新聞)27 日 - 21 時 5 分
国際部隊ヘリによるパキスタン検問所攻撃 米国務省と国防総省が異例の共同声明(フジテレビ系(FNN))27 日 - 19 時 32 分
テロ戦影響懸念で徹底調査=対パキスタン関係維持に全力―NATO 軍機の空爆で・米(時事通信)27 日 - 14 時 11 分
米軍撤退を控えたイラクで連続爆弾テロ、死傷者数十人(CNN.co.jp)27 日 - 11 時 51 分
パキスタン兵 28 人死亡=NATO が越境攻撃、誤爆か―アフガンへの補給停止(時事通信)26 日 - 17 時 32 分
<イラク>バスラで連続爆弾テロ 少なくとも19人が死亡(毎日新聞)25 日 - 10 時 37 分
51
中国軍サイバー攻撃「日本へは青島、済南から」米専門家が分析(産経新聞)25 日 - 7 時 55 分
【ワシントン=古森義久】米や日本の軍事、政治関連機関へのサイバー攻撃の主要
担当するのは第3部指揮下作戦局のうち上海に主拠点をおく第2局で、日本対象は
発信源と指摘されている中国人民解放軍総参謀部第3部(技術偵察担当)につい
山東省青島地域に数カ所の基地をおく第4局のほか、同じ山東省済南市を本部とす
ての詳細な調査結果が24日、米国防総省元中国部長らによって明らかにされた。
る済南軍区技術偵察局が担当としている。済南軍区技術偵察局だけでも約670人
日本へのサイバー作戦は同3部指揮下にある山東省の青島や済南にある部局が通
の専門技術者が勤務している。中国軍総参謀部はこれからの戦争やそのための体制
常、実行しているという。米の政府や議会、軍、民間企業などへの昨年から今年にか
構築にはコンピュータ・ネットワークでの攻防が不可欠だとの基本認識を確立し、作戦
けての頻繁なサイバー攻撃に対し、米国防総省は主要発信源は中国だとする見解を
を強化している。総参謀部第4部も電子作戦を担当するとされるが、組織上は第3
再三、示してきたが、同国防総省元中国部長で中国軍事の研究家のマーク・ストー
部に従属する形となっている。ただし第4部のサイバー作戦用基地も海南島や河北省
クス氏らは同氏が専務理事を務める安全保障研究機関の「プロジェクト2049研究
廊坊に存在する。
所」を通じ「中国人民解放軍の通信諜報とサイバー偵察の基盤」と題する調査報告
を24日までに作成。同報告は最近の米や日本などの政府・軍関連機関へのサイバ
ー攻撃は主として中国からだとの見解を踏まえて、その中国のサイバー作戦の最大推
進役は人民解放軍だとする総括を明らかにした。中国軍のその種の作戦は総参謀部
第3部が従来の「技術偵察」の任務としての外国機関の通信傍受や暗号解読の枠
を広げ、最近ではサイバー偵察、サイバー攻撃を活発にしてきた結果、実行主役とな
ったと述べている。同報告によると、対外的サイバー作戦全体を統括するのは総参謀
部第3部で北京市内海淀区の西側丘陵地帯に本部がある。傘下には合計12の作
[編注] レポートのダウンロードは↓
戦局や3研究所を抱え、総要員は13万と推定。米を対象とするサイバー作戦などを
http://project2049.net/documents/pla_third_department_sigint_cyber_stokes_lin_hsiao.pdf
水道施設へのサイバー攻撃否定=米当局(時事通信)25 日 - 7 時 28 分
パキスタン軍クーデター恐れ…極秘メモで大騒動(読売新聞)23 日 - 19 時 53 分
海外からサイバー攻撃か=水道施設標的、連邦当局が捜査―米(時事通信)22 日 - 14 時 47 分
------------------------------------------[米軍動向]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_armed_forces/
------------------------------------------WinMagic、米国陸軍 LandWarNET のデータセキュリティ製品に指名(japan.internet.com)28 日 - 16 時 31 分
NATO誤爆 米、徹底調査を約束(産経新聞)28 日 - 7 時 55 分
<パキスタン>NATO物資の輸送を全面的停止 誤爆事件で(毎日新聞)27 日 - 21 時 5 分
国際部隊ヘリによるパキスタン検問所攻撃 米国務省と国防総省が異例の共同声明(フジテレビ系(FNN))27 日 - 19 時 32 分
パキスタンが報復措置、物資輸送を停止(TBS 系(JNN))27 日 - 18 時 30 分
パキスタン誤爆、米がNATO調査へ協力(読売新聞)27 日 - 15 時 55 分
テロ戦影響懸念で徹底調査=対パキスタン関係維持に全力―NATO 軍機の空爆で・米(時事通信)27 日 - 14 時 11 分
誤爆か、パキスタンが米に報復措置(TBS 系(JNN))27 日 - 12 時 21 分
米軍撤退を控えたイラクで連続爆弾テロ、死傷者数十人(CNN.co.jp)27 日 - 11 時 51 分
6市町「訪米すべきだ」 名護市長呼び掛け(琉球新報)27 日 - 9 時 45 分
外相・沖縄知事 普天間議論かみ合わず 地位協定見直しは評価(産経新聞)27 日 - 7 時 55 分
南スーダンPKO、日米連携へ…治安情報を共有(読売新聞)27 日 - 3 時 5 分 *M11
52
*M11
地位協定見直しも普天間解決、なお道険し(産経新聞)26 日 - 22 時 36 分
「評価書提出、粛々と」普天間移設で政府方針(読売新聞)26 日 - 22 時 19 分
普天間、県外移設要求=仲井真沖縄知事(時事通信)26 日 - 19 時 55 分 *M12
*M12
*M13
米軍基地内の高校生、沖縄の少年に刺され死亡(読売新聞)26 日 - 18 時 50 分
パキスタン兵 28 人死亡=NATO が越境攻撃、誤爆か―アフガンへの補給停止(時事通信)26 日 - 17 時 32 分
日米地位協定「新たな枠組みは進歩」沖縄県知事(テレビ朝日系(ANN))26 日 - 13 時 4 分
玄葉外相、仲井真沖縄県知事と会談 日米地位協定の運用改善について説明(フジテレビ系(FNN))26 日 - 12 時 33 分
外相、沖縄知事に地位協定の運用改善を報告(日本テレビ系(NNN))26 日 - 12 時 32 分
<沖縄>基地負担軽減に今後も尽力 外相が知事と会談(毎日新聞)26 日 - 12 時 11 分
沖縄知事、地位協定運用改善を評価…外相と会談(読売新聞)26 日 - 11 時 59 分
普天間、県外移設要求=地位協定見直しは評価―仲井真沖縄知事(時事通信)26 日 - 11 時 22 分
玄葉外相、仲井真知事と会談 地位協定見直しも、普天間問題平行線(産経新聞)26 日 - 10 時 46 分
嘉手納基地での戦闘機訓練 来月一部グアムに(琉球新報)26 日 - 10 時 15 分
外相、沖縄知事に地位協定運用見直しを報告(読売新聞)26 日 - 0 時 40 分
<嘉手納戦闘機訓練>12月から一部をグアムに移転(毎日新聞)25 日 - 23 時 56 分
<玄葉外相>沖縄知事と非公式会談(毎日新聞)25 日 - 23 時 35 分
玄葉外相、仲井真知事と会食 地位協定運用見直し伝える(産経新聞)25 日 - 22 時 34 分
米軍機訓練、12 月も一時移転=沖縄負担軽減でグアムへ(時事通信)25 日 - 19 時 26 分
岩国所属の米軍機訓練、グアム一時移転を発表(読売新聞)25 日 - 18 時 41 分
地位協定見直しを説明=先月に続き沖縄訪問―外相(時事通信)25 日 - 18 時 32 分
米軍属起訴、遺族「地位協定改定を」(TBS 系(JNN))25 日 - 18 時 32 分
死亡事故の米軍属を起訴 日米地位協定見直しで(テレビ朝日系(ANN))25 日 - 13 時 12 分
交通死亡事故の米軍属を起訴(TBS 系(JNN))25 日 - 12 時 23 分
協定見直し受け、死亡事故の米軍職員を起訴(日本テレビ系(NNN))25 日 - 12 時 19 分
玄葉外相きょう沖縄訪問「負担軽減の結果出すのが大事」(産経新聞)25 日 - 12 時 17 分
那覇地検、交通死亡事故でいったん不起訴の民間アメリカ人の「軍属」の男を在宅起訴(フジテレビ系(FNN))25 日 - 12 時 2 分
<那覇地検>米軍属を在宅起訴 自動車運転過失致死罪で(毎日新聞)25 日 - 11 時 39 分
53
米軍属を在宅起訴 死亡事故で那覇地検(琉球新報)25 日 - 11 時 15 分
<イラク>バスラで連続爆弾テロ 少なくとも19人が死亡(毎日新聞)25 日 - 10 時 37 分
基地、原発など議論 日本平和大会開幕(琉球新報)25 日 - 10 時 30 分
死亡事故の米軍属を在宅起訴…協定運用見直しで(読売新聞)25 日 - 10 時 10 分
米軍属を在宅起訴=死亡事故、地位協定運用見直し―那覇地検(時事通信)25 日 - 10 時 7 分
米軍属、日本で起訴へ 地位協定見直し合意(産経新聞)25 日 - 7 時 55 分
中国軍サイバー攻撃「日本へは青島、済南から」米専門家が分析(産経新聞)25 日 - 7 時 55 分
日米政府、地位協定の運用見直しで合意 那覇地検は米軍属男性を起訴の方向で検討(フジテレビ系(FNN))25 日 - 6 時 34 分
日米地位協定運用見直しで合意 日本で裁判可能に(テレビ朝日系(ANN))25 日 - 1 時 52 分
日米政府、在日米軍軍属の公務中の事件・事故めぐり日米地位協定の運用見直しで合意(フジテレビ系(FNN))25 日 - 1 時 18 分
沖縄本島と宮古島の間を通過した中国海軍の艦艇に情報収集艦(フジテレビ系(FNN))25 日 - 1 時 18 分
日米地位協定の運用改善で合意(TBS 系(JNN))25 日 - 0 時 22 分
米軍属を一転起訴へ、日米地位協定の運用改善(産経新聞)25 日 - 0 時 6 分
<米軍属起訴へ>親友の死、無駄にしない(毎日新聞)24 日 - 23 時 48 分
*M13
日本に米軍属の裁判権を 地位協定見直しへ(日本テレビ系(NNN))24 日 - 23 時 16 分
<那覇地検>米軍属を25日起訴 交通死亡事故で(毎日新聞)24 日 - 22 時 50 分
死亡事故で不起訴の米軍属の男、起訴へ(読売新聞)24 日 - 21 時 47 分
<地位協定>日本で裁判可能に 米軍属公務中の事件・事故(毎日新聞)24 日 - 21 時 24 分
「一歩前進」と遺族=支援者ら「やっと今ごろ」―沖縄(時事通信)24 日 - 21 時 23 分
公務の米軍属、日本にも裁判権…地位協定見直し(読売新聞)24 日 - 20 時 22 分
公務中の交通死亡事故で米軍職員を起訴へ(日本テレビ系(NNN))24 日 - 20 時 16 分
不起訴の米軍属を起訴へ=交通死亡事故、協定運用見直しで―那覇地検(時事通信)24 日 - 19 時 43 分
日本版 NSC、議論本格化=実現は不透明―政府・民主(時事通信)24 日 - 18 時 15 分
民主党は 24 日、外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会
「官僚機構再構築につながる大事業だ」。24 日の民主党「インテリジェンス・NSC 作業
議」(NSC)創設に向け作業チーム初会合を開いた。政府も東日本大震災で中断し
チーム」(座長・大野元裕参院議員)初会合で、外交・安保担当の長島昭久首相
ていた検討チームを再始動させており、政権として本格的に法整備に取組む方針だ。
補佐官は、NSC の必要性を訴えた。同チームは、菅政権時代に党政調がまとめた
ただ、消費増税や環太平洋連携協定(TPP)、米軍普天間飛行場移設など課題は
NSC に関する報告書を基に議論し、来年 2 月に政府に提言する考えだ。
山積し、NSC 創設に注ぐエネルギーは限られることから、中長期的課題となりそうだ。
米軍属の事故、訴追可能に=地位協定運用見直し(時事通信)24 日 - 17 時 44 分
嘉手納訓練、12月もグアム…評価書へ布石(読売新聞)24 日 - 15 時 54 分
<那覇地検>米軍属男性の一転起訴を検討 死亡事故巡り(毎日新聞)24 日 - 15 時 0 分
原爆後の長崎、撮影日修正…3日後→約1か月後(読売新聞)24 日 - 14 時 56 分
「米中は席に着いて話し合え」米海兵隊の豪州駐留、中国への対抗意識―豪メディア(Record China)24 日 - 13 時 28 分 *M14
*M14
*M15
中国海軍の潜水艦
54
米軍元職員に 1370 万円賠償命令=国の責任は認めず―横浜地裁(時事通信)24 日 - 12 時 44 分
佐世保基地、強襲揚陸艦交代へ オスプレイ配備対応(琉球新報)24 日 - 9 時 40 分
「大統領は関与せず」か=米統参議長宛てのメモ疑惑―パキスタン(時事通信)24 日 - 2 時 38 分
<パキスタン>駐米大使を解任 米軍介入求めた疑惑で(毎日新聞)23 日 - 20 時 9 分
パキスタン軍クーデター恐れ…極秘メモで大騒動(読売新聞)23 日 - 19 時 53 分
「北朝鮮の挑発に積極対応」=韓米連合軍司令官(聯合ニュース)23 日 - 14 時 52 分
孤立化した中国外交の敗北(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
財政赤字 協議決裂 米軍「張り子の虎」に 国防総省、追加削減で危機感(産経新聞)23 日 - 7 時 55 分
米海兵隊の豪駐留、新冷戦時代の幕開け「中国への宣戦布告だ」―米メディア(Record China)23 日 - 7 時 40 分 *M15
公務中の米軍属裁判権、外相が見直しへ検討指示(読売新聞)22 日 - 22 時 10 分
世界的な話題になった中国「謎の建造物群」、ついに正体が判明―中国メディア(Record China)22 日 - 21 時 20 分
*M16
*M16
*M17
中国人民解放軍高射砲部隊の演習
<日米地位協定>「法の空白」改善で運用見直しへ(毎日新聞)22 日 - 19 時 31 分
<山本五十六記念館>大和ミュージアムと連携(毎日新聞)22 日 - 16 時 57 分 *M17
韓国防衛事業庁、米軍事装備技術盗用調査説を否定(中央日報日本語版)22 日 - 14 時 5 分
アジア・シフトを続ける米軍、今度はシンガポールに最新鋭艦艇駐留へ―米華字メディア(Record China)22 日 - 13 時 38 分 *M18
*M18
*M19
米軍属裁判、日本で実施=地位協定、運用改善へ詰め(時事通信)22 日 - 12 時 51 分
米国防費削減、海兵隊移転に影響なし…官房長官(読売新聞)22 日 - 12 時 0 分
新対中戦略 役割増す米海兵隊 在日基地も比重拡大/艦艇寄港は頻繁に(産経新聞)22 日 - 7 時 55 分
<日米地位協定>首相、飲酒事故の運用見直し協議を指示(毎日新聞)22 日 - 0 時 30 分
馬毛島への訓練移転撤回を=鹿児島知事(時事通信)21 日 - 20 時 27 分 *M19
鹿児島知事、防衛相にFCLPの馬毛島移転断念を要請(産経新聞)21 日 - 20 時 21 分
米兵の「公務」見直し意欲=野田首相(時事通信)21 日 - 18 時 26 分
------------------------------------------[ASAGUMO NEWS]
朝雲新聞社
http://www.asagumo-news.com/
11/28 「ニュース」更新
福島第 1 原発周辺 自衛隊を派遣 除染へ //
警戒区域の 20 キロ圏 民間作業の拠点を確保
55
防衛省、セキュリティーを強化 //
サイバー攻撃対処へ 防衛産業との特約改正
防衛省は11月15日、三菱重工へのサイバー攻撃事案を受け、装備品
セキュリティ対策強化では、少なくとも週1回以上、ウイルス対策ソフトで
の調達の際に企業と締結する情報セキュリティ確保に関する特約条項を
フルスキャニングを実施することや、保護すべき情報が社外に漏洩していな
改正し、ウイルスなどの感染や不正アクセスがあった場合、直ちに防衛省
いか24時間365日監視、アクセス記録は、現在は任意としている保存
へ報告することを義務化すると発表。同24日には特約を締結している96
期間を、新たに3カ月以上保存、さらに暗号化対策の強化などを定める。
社を防衛省に集め、下条政務官が情報セキュリティ対策の強化策や特
社員への教育・訓練の実施状況も監査により確認。また、なりすましメー
約条項の改正点を説明、周知徹底を図る。
ルへの対応状況を重点的に確認することも定める。
特約条項の改正骨子は、防衛省への迅速な報告、セキュリティー対策
の強化、企業における教育・訓練の強化――の3点で、保護すべき情報
防衛省は「企業の代表や防衛部門責任者に情報保障の意識を高めて
もらう必要がある」としている。
が保存されているサーバ、パソコンにウイルスなどの感染または不正アクセス
三菱重工では、造船所や原子力関連工場などで計約80台のサーバ、
があった場合や、ネットワークに接続しているサーバ、パソコンにウイルスの感
パソコンがウイルスに感染していたとして9月中旬、警察に被害届を出して
染があった場合には、直ちに防衛省に報告することを義務化。また、責任
いる。標的型攻撃ウイルスで情報抜取りの痕跡もあったことから、防衛産
者・連絡担当者を明らかにした連絡系統図を作成させる。
業を狙ったサイバー攻撃とみられる。
復興願う"音の祭典" 自衛隊音楽まつり //
「愛・希望・勇気」掲げ 武道館に 3 万 9 千人
グラフ 自衛隊音楽まつり 日本武道館
被災者への追悼、復興テーマに「自衛隊音楽まつり」 //
FA18 とタイフーンをアピール //
聴衆感動 "音の絆" 心ひとつに
FX 選定を前に米欧 2 社が共同記者会見
空自FXの候補機種をアピールする米ボーイング社(中央)と英BAE社(左)の幹部(11月16日、東京・外国特派員協会で)
空自次期主力戦闘機FX機種選定が迫る中、FA18Eスーパーホーネッ
トを提案する米ボーイング社と、ユーロファイター・タイフーンを提案する英B
AE社が11月16日、東京・千代田区の日本外国特派員協会で共同
通じて日本の防衛産業基盤への貢献も大きいとした。
また、F35AライトニングⅡについてはまだ開発途上であることを指摘し
た。
記者会見を開き、各機の長所や日本への貢献度について最後のアピール
一方、英BAE社のアンソニー・エニス北東アジア総支配人は、ユーロファ
を行った。候補3機種のうち、F35AライトニングⅡを提案する米ロッキー
イターについて"ノーブラックボックス"を改めて強調、95%以上の技術情報
ド・マーチン社は日程の都合がつかず欠席した。
開示とライセンス生産を通じ日本の防衛産業に大きな貢献が可能とした
米ボーイング・ジャパンのジェームス・アーミントン防衛・宇宙・安全保障部
上で、英独など6カ国で300機以上の運用実績、米軍との相互運用性
門ビジネス・デベロップメント日本担当副社長は、FA18Eの米海軍と豪
のほか、高高度での高い運動性能、優れた搭載兵装などを挙げ、同機が
空軍での運用実績を踏まえ、納期の早さと適正価格を強調。「防衛省・
スクランブルなど防空任務を主とする空自に最適な機体だとアピールした。
空自が要求するすべての条件を満たしている」とアピールした上で、日本へ
第5世代機のステルス性能について両社は、レーダやネットワークシステム
は2016年5月に初号機納入が可能で、翌2017年には日本での初ラ
の技術進歩により探知可能との見通しを述べ、ステルス機の優位性には
イセンス生産機が納入可能なこと、2021年にはF4戦闘機との全機換
疑問符をつけた。
装が完了との見通しを述べた。機体の7~8割というライセンス生産を
56
陸自 優秀 40 隊員を顕彰 //
夫人ら同伴、招待行事
空自、10 隊員夫妻を招待 //
地域社会でも活躍 模範空曹らを表彰
「やらない、やらせない」 //
監察本部と横地隊 入札談合防止で講習会
シンガポールと防衛当局間協議
露軍機が日本海南下
露艦も宗谷を通峡
陸から空から島嶼守る 西方基幹の実動演習終了
海自ヘリ、硫黄島沖で 12 人 火災の台湾船員救助
11/24
「コラム」更新
・朝雲寸言 // ・長期政権のノウハウ // ・米大統領選の混沌
------------------------------------------[民間航空機関連 (ex-SJAC 三輪さん)]
from AIA DailyLead
------------------------------------------------------------------------------------Globalsecurity.com
http://www.globalsecurity.org/space/index.html
http://www.globalsecurity.org/intell/index.html
National Security
Science
Medvedev on missile defence in Europe Russia 23 Nov 2011
ESA halts attempts to contact Russian probe RIA Novosti 02 Dec 2011
Medvedev, Russia & NATO missile defense RIA Novosti 21 Nov 2011
NASA's 'Curiosity' Heading for Mars VOA 26 Nov 2011
US, Russia & missile shield details RIA Novosti 21 Nov 2011
NASA to launch Curiosity rover to Mars Nov. 26 RIA Novosti 25 Nov 2011
International
ESA postpones Phobos contact until Monday RIA Novosti 25 Nov 2011
Russia deploys airspace umbrella RIA Novosti 02 Dec 2011
Russia Mars probe data 'deciphered' RIA Novosti 24 Nov 2011
China completes 30 pct of space nav program RIA Novosti 02 Dec 2011
ESA receives telemetry from Mars probe RIA Novosti 24 Nov 2011
Medvedev warns space officials over failures RIA Novosti 27 Nov 2011
ESA * attempts to receive Russian probe data RIA Novosti 23 Nov 2011
Russia's Baltic radar & missile launches RIA Novosti 25 Nov 2011
Russian experts baffled by probe's behavior RIA Novosti 22 Nov 2011
NATO, US, Russia & missile defense RIA Novosti 24 Nov 2011
Russia space agency wants to focus on Moon RIA Novosti 22 Nov 2011
Medvedev Threatens To Target US Missile Shield RFE/RL 23 Nov 2011
Last chance to send Russian Mars moon probe RIA Novosti 21 Nov 2011
Russia Warns of Response to US Missile Shield VOA 23 Nov 2011
Two Astrium space systems head for Mars aboard the rover 'Curiosity'
Medvedev, missiles, EU borders & US shield RIA Novosti 23 Nov 2011
EADS 17 Nov 2011
Space Station / Shuttle
Northrop Grumman Successfully Demonstrates Sunshield Flight
Space station crew land safely in Kazakhstan RIA Novosti 22 Nov 2011
Processes on Full-Size Model of NASA's James Webb Space
Industry
Telescope Northrop Grumman 14 Nov 2011
------------------------------------------[軍事宇宙開発 spacetoday.net: military]
http://www.spacetoday.net/articles_bycategory.php?cid=18
------------------------------------------Friday, December 2
Norway and Spain Expected to Order Military Communications Satellite
Senate Passes Bill That Puts the Heat on EELV
Space News — 12:31 pm ET (1731 GMT)
Space News — 7:32 pm ET (0032 GMT)
USAF awards ULA satcom launch
Troop Drawdown Won’t Crimp Bandwidth Demand, Officials Say
Flight International — 6:08 am ET (1108 GMT)
Space News — 7:31 pm ET (0031 GMT)
Wednesday, November 30
Thursday, December 1
Canada’s WGS Investment Awaits Multination Commitment
Delta 4 rocket to provide launch services for WGS 5
Space News — 6:53 pm ET (2353 GMT)
Spaceflight Now — 6:51 pm ET (2351 GMT)
New Mission for Secret Spaceplane?
57
Discovery.com — 6:33 pm ET (2333 GMT)
Space News — 6:15 pm ET (2315 GMT)
VAFB will wait for spaceplane landing
New competitors step up in EELV market
Santa Maria (CA) Times — 5:50 am ET (1050 GMT)
Flight International — 7:35 am ET (1235 GMT)
Military space shuttle receives mission extension
Tuesday, November 22
Spaceflight Now — 5:32 am ET (1032 GMT)
Raytheon First to Successfully Test With On-Orbit AEHF Satellite
Air Force says it's extending mission of mysterious X-37B
PR Newswire — 7:29 pm ET (0029 GMT)
Los Angeles Times — 5:18 am ET (1018 GMT)
New competitors step up in EELV market
Tuesday, November 29
Flight International — 5:26 am ET (1026 GMT)
No landing date yet for Air Force's mystery craft
Monday, November 21
AP — 7:03 pm ET (0003 GMT)
Harris Corporation Completes Preliminary Design Review for Synthetic
Lawmakers Rally Behind NGA’s EnhancedView Imagery Program
Aperture Radar Payload on Modular Space Vehicle
Space News — 6:59 pm ET (2359 GMT)
Business Wire — 7:44 pm ET (0044 GMT)
Secretive Air Force Space Plane Nears Orbital Record
Shipment of Fourth WGS Satellite Postures Air Force for Launch
SPACE.com — 6:58 pm ET (2358 GMT)
US Air Force — 7:33 pm ET (0033 GMT)
Sunday, November 27
VCSAF: America is an air and space nation
45th Space Wing Supports NASA's Mars Science Laboratory's mission
US Air Force — 7:33 pm ET (0033 GMT)
US Air Force — 9:10 am ET (1410 GMT)
Checkout Of AEHF Paves Way For 2012 Launch
Friday, November 25
Aviation Week — 7:01 pm ET (0001 GMT)
Amendments Call for Tighter Scrutiny of EELV Program
------------------------------------------[中国宇宙開発-2 spacetoday.net: China]
http://www.spacetoday.net/articles_bycategory.php?cid=42
------------------------------------------Friday, December 2
China return Long March 2C to flight with YaoGan Weixing-13 launch
China completes over 30 pct of its space navigation program
NasaSpaceFlight.com — 7:04 pm ET (0004 GMT)
RIA Novosti — 6:15 am ET (1115 GMT)
Sunday, November 27
Successful Chinese space launch breaks annual record
US seeks answers on Chinese access to WA satellite station
Spaceflight Now — 5:44 am ET (1044 GMT)
The Australian — 9:18 am ET (1418 GMT)
Thursday, December 1
Friday, November 25
Hacked Satellites?: USCC Makes Claims It Can’t Support
Thales Alenia To Build, China To Launch Turkmenistan’s First Satellite
Union of Concerned Scientists — 7:12 pm ET (0012 GMT)
Space News — 12:58 pm ET (1758 GMT)
China breaks record with Long March 3A launch of another BeiDou-2
Tuesday, November 22
satellite
The next man on the moon may well be Chinese
NasaSpaceFlight.com — 7:02 pm ET (0002 GMT)
Macleans — 1:16 pm ET (1816 GMT)
China launches 10th satellite for independent navigation system
China's space docking technology granted 15 patent certificates
Xinhua — 6:58 pm ET (2358 GMT)
Xinhua — 1:10 pm ET (1810 GMT)
Wednesday, November 30
Revving Up For The Next Space Race
China launches remote-sensing satellite Yaogan XIII
Boston Univ. Daily Free Press — 5:24 am ET (1024 GMT)
Xinhua — 5:37 am ET (1037 GMT)
Monday, November 21
Chinese reconnaissance satellite reaches orbit
American human spaceflight and future options, short- and long-term
Spaceflight Now — 5:33 am ET (1033 GMT)
The Space Review — 7:49 pm ET (0049 GMT)
Tuesday, November 29
------------------------------------------[新刊/既刊紹介]
「宇宙」 Space insiders アラン・ダイヤー
「宇宙旅行」 イアン・グラハム
58
J
E
J
J: 2008
J: 海部 宣男 (監修), 山本 威一郎 (翻訳)
E
J: 2007
昭文社
J: 寺門 和夫 (監修)
ランダムハウス講談社
------------------------------------------[宇宙論から一言]
ミチオ・カク 「パラレル・ワールド」 用語集から
------------------------------------------Ia 型超新星: 標準光源として距離の測定によく使われる超新星。この超
を吸い込み、太陽質量の 1.4 倍というチャンドラセカール限界を超えた結果爆
新星は連星系で生じる。白色矮星が連星系をなす相手からゆっくりと物質
発を起こす。
------------------------------------------[Quotes from the Old/New Testament]
しるし、 sign(s), mark, token(s), pledge, miracles, wonders, (その 2)
KJV
口語訳
I Sam.
And carry these ten cheeses unto the captain of their thousand,
またこの十の乾酪を取って、千人の長にもって行き、兄たちの安
17:18
and look how thy brethren fare, and take their pledge.
否を見とどけて、そのしるしをもらってきなさい」。
II King
And Isaiah said, This sign shalt thou have of the LORD, that the
イザヤは言った、「主が約束されたことを行われることについては、
20:9
LORD will do the thing that he hath spoken: shall the shadow go
主からこのしるしを得られるでしょう。すなわち日影が十度進む
forth ten degrees, or go back ten degrees?
か、あるいは十度退くかです」。
II Chr.
In those days Hezekiah was sick to the death, and prayed unto the
そのころ、ヒゼキヤは病んで死ぬばかりであったが、主に祈ったの
32:24
LORD: and he spake unto him, and he gave him a sign.
で、主はこれに答えて、しるしを賜わった。
Neh.
And shewedst signs and wonders upon Pharoah, and on all his
しるしと不思議とをあらわしてパロと、そのすべての家来と、その国
9:10
servants, and on all the people of his land: for thou knewest that
のすべての民を攻められました。彼らがわれわれの先祖に対し
they dealt proudly against them. So didst thou get thee a name, as
て、ごうまんにふるまったことを知られたからです。そしてあなたが名
it is this day.
をあげられたこと今日のようです。
Ps.
They also that dwell in the uttermost parts are afraid at thy tokens:
それゆえ、地のはてに住む人々も、あなたのもろもろのしるしを見
65:8
thou makest the outgoings of the morning and evening to rejoice.
て恐れる。あなたは朝と夕の出る所をして/喜び歌わせられる。
Ps.
We see not our signs: there is no more any prophet: neither is there
われらは自分たちのしるしを見ません。預言者も今はいません。
74:9
among us any that knoweth how long.
そしていつまで続くのか、われらのうちには、知る者がありません。
Ps.
How he had wrought his signs in Egypt, and his wonders in the field
神はエジプトでもろもろのしるしをおこない、ゾアンの野でもろもろ
78:43
of Zoan:
の奇跡をおこない、
Ps.
Shew me a token for good; that they which hate me may see it, and
わたしに、あなたの恵みのしるしを/あらわしてください。そうすれ
86:17
be ashamed: because thou, LORD, hast holpen me, and comforted
ば、わたしを憎む者どもは/わたしを見て恥じるでしょう。主よ、
me.
あなたはわたしを助け、わたしを慰められたからです。
Ps.
They shewed his signs among them, and wonders in the land of
彼らはハムの地で主のしるしと、奇跡とを彼らのうちにおこなった。
105:27
Ham.
Bk
Ch.Vs.
59
Ps.
Who sent tokens and wonders into the midst of thee, O Egypt, upon
エジプトよ、主はおまえの中に、しるしと不思議とを送って、パロと
135:9
Pharaoh, and upon all his servants.
そのすべてのしもべとに臨まれた。
Isa.
Ask thee a sign of the LORD thy God; ask it either in the depth, or
「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所
7:11
in the height above.
に、あるいは天のように高い所に求めよ」。
Isa.
Therefore the Lord himself shall give you a sign; Behold, a virgin
それゆえ、主はみずから一つのしるしをあなたがたに与えられる。
7:14
shall conceive, and bear a son, and shall call his name Immanuel.
見よ、おとめがみごもって男の子を産む。その名はインマヌエルとと
なえられる。
Isa.
Behold, I and the children whom the LORD hath given me are for
見よ、わたしと、主のわたしに賜わった子たちとは、シオンの山にい
8:18
signs and for wonders in Israel from the LORD of hosts, which
ます万軍の主から与えられたイスラエルのしるしであり、前ぶれで
dwelleth in mount Zion.
ある。
Isa.
And it shall be for a sign and for a witness unto the LORD of hosts
これはエジプトの国で万軍の主に、しるしとなり、あかしとなる。彼
19:20
in the land of Egypt: for they shall cry unto the LORD because of
らがしえたげる者のゆえに、主に叫び求めるとき、主は救う者をつ
the oppressors, and he shall send them a saviour, and a great one,
かわして、彼らを守り助けられる。
and he shall deliver them.
Isa.
And this shall be a sign unto thee from the LORD, that the LORD
主が約束されたことを行われることについては、あなたは主からこ
38:7
will do this thing that he hath spoken;
のしるしを得る。
Isa.
Hezekiah also had said, What is the sign that I shall go up to the
ヒゼキヤはまた言った、「わたしが主の家に上ることについて、どん
38:22
house of the LORD?
なしるしがありましょうか」。
Isa.
Instead of the thorn shall come up the fir tree, and instead of the
いとすぎは、いばらに代って生え、ミルトスの木は、おどろに代って
55:13
brier shall come up the myrtle tree: and it shall be to the LORD for
生える。これは主の記念となり、また、とこしえのしるしとなって、
a name, for an everlasting sign that shall not be cut off.
絶えることはない」。
Isa.
Even unto them will I give in mine house and within my walls a place
わが家のうちで、わが垣のうちで、むすこにも娘にもまさる記念の
56:5
and a name better than of sons and of daughters: I will give them an
しるしと名を与え、絶えることのない、とこしえの名を与える。
everlasting name, that shall not be cut off.
Isa.
And I will set a sign among them, and I will send those that escape
わたしは彼らの中に一つのしるしを立てて、のがれた者をもろもろ
66:19
of them unto the nations, to Tarshish, Pul, and Lud, that draw the
の国、すなわちタルシシ、よく弓をひくプトおよびルデ、トバル、ヤワ
bow, to Tubal, and Javan, to the isles afar off, that have not heard
ン、またわが名声を聞かず、わが栄光を見ない遠くの海沿いの
my fame, neither have seen my glory; and they shall declare my
国々につかわす。彼らはわが栄光をもろもろの国民の中に伝え
glory among the Gentiles.
る。
Jer.
Thus saith the LORD, Learn not the way of the heathen, and be not
主はこう言われる、「異邦の人の道に習ってはならない。また異
10:2
dismayed at the signs of heaven; for the heathen are dismayed at
邦の人が天に現れるしるしを恐れても、あなたがたはそれを恐れ
them.
てはならない。
Jer.
Which hast set signs and wonders in the land of Egypt, even unto
あなたは、しるしと、不思議なわざとをエジプトの地に行い、また
32:20,
this day, and in Israel, and among other men; and hast made thee a
今日に至るまでイスラエルと全人類のうちに行い、そして今日のよ
21
name, as at this day; And hast brought forth thy people Israel out of
うに名をあげられました。あなたは、しるしと、不思議なわざと、強
the land of Egypt with signs, and with wonders, and with a strong
い手と、伸べた腕と、大いなる恐るべき事をもって、あなたの民イ
hand, and with a stretched out arm, and with great terror;
スラエルをエジプトの地から導き出し、
Ezek.
Moreover take thou unto thee an iron pan, and set it for a wall of
また鉄の板をとり、それをあなたと町の間に置いて鉄の壁となし、
4:3
iron between thee and the city: and set thy face against it, and it
あなたの顔をこれに向けなさい。町をこのように囲んで、その包囲
shall be besieged, and thou shalt lay siege against it. This shall be a
を押し進めなさい。これがイスラエルの家のしるしである。
sign to the house of Israel.
Ezek.
And the LORD said unto him, Go through the midst of the city,
彼に言われた、「町の中、エルサレムの中をめぐり、その中で行わ
60
9:4
through the midst of Jerusalem, and set a mark upon the foreheads
れているすべての憎むべきことに対して嘆き悲しむ人々の額にし
of the men that sigh and that cry for all the abominations that be
るしをつけよ」。
done in the midst thereof.
Ezek.
Slay utterly old and young, both maids, and little children, and
老若男女をことごとく殺せ。しかし身にしるしのある者には触れる
9:6
women: but come not near any man upon whom is the mark; and
な。まずわたしの聖所から始めよ」。そこで、彼らは宮の前にいた
begin at my sanctuary. Then they began at the ancient men which
老人から始めた。
were before the house.
Ezek.
In their sight shalt thou bear it upon thy shoulders, and carry it
あなたは彼らの目の前でその荷物を肩に負い、やみのうちにそれ
12:6
forth in the twilight: thou shalt cover thy face, that thou see not the
を運び出せ。あなたの顔をおおって地を見るな。わたしはあなたを
ground: for I have set thee for a sign unto the house of Israel.
しるしとなして、イスラエルの家に示すのだ」。
Ezek.
Say, I am your sign: like as I have done, so shall it be done unto
また言いなさい、『わたしはあなたがたのしるしである。わたしがし
12:11
them: they shall remove and go into captivity.
たとおりに彼らもされる。彼らはとりこにされて移される』と。
Ezek.
And I will set my face against that man, and will make him a sign
わたしはわたしの顔を、その人に向け、彼を、しるし、およびことわ
14:8
and a proverb, and I will cut him off from the midst of my people;
ざとなし、これをわが民のうちから断ち滅ぼす。その時、あなたがた
and ye shall know that I am the LORD.
はわたしが主であることを知るようになる。
Ezek.
Moreover also I gave them my sabbaths, to be a sign between me
わたしはまた彼らに安息日を与えて、わたしと彼らとの間のしるし
20:12
and them, that they might know that I am the LORD that sanctify
とした。これは主なるわたしが彼らを聖別したことを、彼らに知らせ
them.
るためである。
Ezek.
And hallow my sabbaths; and they shall be a sign between me and
わが安息日を聖別せよ。これはわたしとあなたがたとの間のしるし
20:20
you, that ye may know that I am the LORD your God.
となって、主なるわたしがあなたがたの神であることを、あなたがた
に知らせるためである。
Ezek.
Thus Ezekiel is unto you a sign: according to all that he hath done
このようにエゼキエルはあなたがたのためにしるしとなる。彼がした
24:24
shall ye do: and when this cometh, ye shall know that I am the Lord
ようにあなたがたもせよ。この事が成る時、あなたがたはわたしが
GOD.
主なる神であることを知るようになる』。
Ezek.
In that day shall thy mouth be opened to him which is escaped, and
その日あなたは、そののがれてきた者に向かって口を開き、語り、
24:27
thou shalt speak, and be no more dumb: and thou shalt be a sign
もはや沈黙しない。こうしてあなたは彼らのためにしるしとなり、彼
unto them; and they shall know that I am the LORD.
らはわたしが主であることを知る」。
Dan.
I thought it good to shew the signs and wonders that the high God
いと高き神はわたしにしるしと奇跡とを行われた。わたしはこれを
4:2, 3
hath wrought toward me. How great are his signs! and how mighty
知らせたいと思う。ああ、そのしるしの大いなること、ああ、その奇
are his wonders! his kingdom is an everlasting kingdom, and his
跡のすばらしいこと、その国は永遠の国、その主権は世々に及
dominion is from generation to generation.
ぶ。
Dan.
He delivereth and rescueth, and he worketh signs and wonders in
彼は救を施し、助けをなし、天においても、地においても、しるし
6:27
heaven and in earth, who hath delivered Daniel from the power of
と奇跡とをおこない、ダニエルを救って、ししの力をのがれさせたか
the lions.
たである」。
Joel
And I will shew wonders in the heavens and in the earth, blood, and
わたしはまた、天と地とにしるしを示す。すなわち血と、火と、煙の
2:30
fire, and pillars of smoke.
柱とがあるであろう。
Zech.
Hear now, O Joshua the high priest, thou, and thy fellows that sit
大祭司ヨシュアよ、あなたも、あなたの前にすわっている同僚たち
3:8
before thee: for they are men wondered at: for, behold, I will bring
も聞きなさい。彼らはよいしるしとなるべき人々だからである。見
forth my servant the BRANCH.
よ、わたしはわたしのしもべなる枝を生じさせよう。
61
Fly UP