...

(支援事例) EMC 試験設備の紹介

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

(支援事例) EMC 試験設備の紹介
(支援事例) EMC 試験設備の紹介
神奈川県産業技術センター 電子技術部
1.はじめに
電子機器の IT 化に伴い多機能で便利になる反
面、EMC(ElectroMagnetic Compatibility 電磁
両立性)問題が顕在化している。このため、法規
制や自主規制が始まり、多くの電子機器は、事前
に EMC 試験を実施し、安全性を確認してから販
売するようになっている。
2.EMC 試験
EMC 試験には大きく分けて 2 種類ある。1 つ
は電子機器から発生する不要な電磁ノイズが、他
の電子機器へ悪影響を与えないように、規格で決
められた限度値以下になっているかどうかを確
認するエミッション測定。もう 1 つは、逆に電子
機器へ電磁ノイズを加え、悪影響を受けないかど
うかを確認するイミュニティ試験である。
3.電磁波シールド室と電波暗室
当センターでは、これらの製品試験を支援する
ため、
VCCI に登録された電磁波シールド室と 3m
法の電波暗室を整備している。
電磁波シールド室の構造は、床・天井・壁の 6
面が金属で囲まれており、外部からの電波が遮蔽
されるとともに、室内の機器などから発生した電
波が外部へ漏れないようになっている。大きさは
W5.3m×D8.5m×H3.3m で、シールド性能は
100dB 以上(10kHz~1GHz)となっている。供
表 1 EMC 試験業務
試験項目
妨害波電界強度測定(測定距
離 3m)
電源ポート伝導妨害波測定
妨害電力測定
静電気放電試験
無線周波電磁界試験
電気的ファースト・トランジェント/バース
ト試験
サージ試験
無線周波電磁界による誘導
伝導妨害試験
電圧ディップ・短時間停電及
び電圧変化に対する試験
インパルスノイズ試験
臼井 亮
試体用の電源として、
単相 100V(15A)・単相 200V
(15A)・三相 200V(15A)・単相 0~240V(15A)
が備えてある。
一方、電波暗室の構造は、電磁波シールド室の
内壁と天井にフェライトタイルと電波吸収体が
貼られていて、外来電波が無く、大地以外に電波
を反射するものがない広い空間を擬似的に再現
している。大きさは W7.9m×D11.5m×H6.7m で、
シールド性能は 100dB 以上(10kHz~1GHz)
、
サ イ ト ア ッ テ ネ ー シ ョ ン 性 能 は ± 4dB 以 内
(30MHz~1GHz)となっている。また、電波吸
収体は 94GHz まで対応しており、マイクロ波帯
域でも使用できる。ターンテーブルの直径は 2m
で、供試体用の電源として、単相 100V(20A)・
単相 200V(20A)・三相 200V(15A)・単相 0~
240V(15A)が備えてある。
4.試験業務
当センターで行っている EMC 試験業務を表1
に示す。試験規格の改定により、最新版の規格に
対応していない試験器が多いが、対策等の予備測
定で使用される頻度が高く、多くの企業の方に利
用していただいている。また、最近ではアンテナ
の指向性・利得測定など EMC 試験以外でも利用
されることもあり、製品開発の支援に役立ててい
ただいている。
対応規格
VCCI、CISPR11、
CISPR22
VCCI、電気用品安全法、
CISPR11、CISPR22
電気用品安全法、
CISPR14
IEC61000-4-2
IEC61000-4-3
IEC61000-4-4
IEC61000-4-5
IEC61000-4-6
仕様
30MHz~1GHz、1GHz~6GHz(ピーク
測定による予備測定のみ)
150kHz~30MHz、10kHz~150kHz、
AC(単相,三相)・DC 対応
30MHz~300MHz
最大 30kV、コンデンサ・抵抗変更可
最大 10V/m、80MHz~2.5GHz
最大 4.5kV、AC(単相,三相)・DC・クラン
プ対応
最大 15kV、AC(単相)・DC 対応
最大 10V、150kHz~80MHz、CDN1 線・
2 線・3 線・クランプ対応
IEC61000-4-11(未対応)
AC(単相)・DC 対応
工業会規格
最大 3kV、パルス幅 50,100,800,1000ns、
AC(単相,三相)・DC・クランプ対応
Fly UP