...

12月分

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Description

Transcript

12月分
2013 年 12 月 25 日
久喜中学校区小中一貫教育全員協議会
本町小、、久喜小、北小、久喜中の先生全員が集まり、久喜中学校区小中一貫全員協議会がが久喜小学校で開
かれました。国語や体育、道徳など15の分科会に分かれてそれぞれ研究協議を行いました。授業を振り返っての指
導法の検討や子どもの作品を使っての指導の仕方などの協議を行いました。久喜中学校の生徒たちが9年間のつな
がりの中で教育が受けられるよう、これからも研修・研究を深めていきます。
2013 年 12 月 24 日
安全下校・書き初め練習
安全下校が、透き通るような青空の下、行われました。自転車の乗り方や不審者への対応などのお話をしていただ
きました。安全に楽しく冬休みを過ごしてほしいと思います。放課後は書き初め選手が冬休み前の追い込み練習を行
っていました。みんなどんどん上手になっていってるような気がします。さすがです。
表彰朝会
表彰朝会が行われました。やさしさいっぱい賞、絵画展、持久走、書き初め、人権作文などたくさんの表彰を行いま
した。本町小の児童の活躍の様子がよくわかりました。校長先生から、「これからも、いろいろなところで積極的に活
躍してください」とのお話をいただきました。
2013 年 12 月 22 日
寒さに負けない社会体育
本町小学校の体育館では昨日に引き続き、ミニバスの「ウィンターカップ in Kuki」が開かれていました。昨日とは違
い今日は決勝で、本町小学校では1位グループのチームが戦う会場なのだそうです。つまりこの体育館から優勝チー
ムが出るということで、体育館の外にも応援やコーチの指示の声が響いていました。宮代や加須、大利根などのチー
ムが来ていました。寒い中でしたが、みんな元気よく試合に臨んでいました。
2013 年 12 月 21 日
初雪の日に
初雪の降った金曜日でしたが、子どもたちは室内で元気よくさわやかタイムを行いました。寒さに負けず半そで半ズ
ボンの子が多かったです。風邪ひくといけないので、とても寒いときは学校指定の長袖長ズボンを着用しましょう。
2013 年 12 月 20 日
親子清掃
親子清掃が行われました。たくさんのおうちの方に来ていただき、、一緒に掃除をしていただきました。ありがとうご
ざいました。1年間のほこりが落ち、これで新年を迎えられます。本当にありがとうございました。児童の皆さんもよく
がんばりました。お疲れ様でした。
人のたんじょう(5 年)
5年生が理科で「人のたんじょう」の学習をしています。今日は、木本養護教諭からお話をしていただきました。メダ
カのたんじょうとの違いや命が生まれるという神秘について考えることができました。
クリスマス会(お楽しみ会)
2年生のクラスでは、クリスマス会(お楽しみ会)が開かれていました。ノリノリで歌って踊ったり、クイズを出したり、
マジックをしたりして盛り上がっていました。学級活動の時間に自分たちで話し合い、司会や出し物を決めて、自分た
ちで運営していました。冬休み前の楽しいひと時でした。
2013 年 12 月 19 日
食に関する講話
6年生が総合学習の導入として、食に関する講話を受けました。健康管理士の宇津木さんを講師にお話を伺いまし
た。食べることは健康の基本です。木本先生がブラックマン、山中先生が一朗君に変身して一緒に講話を行いまし
た。楽しく学ぶことができました。
書き初め選手練習
1月18日の市内書き初め展へむけて、選手練習が始まっています。毎日昼休みに集まり、何枚も集中して書いて
練習しています。休み時間のほかの児童のにぎやかな声は聞こえるのですが、この教室だけはぴりぴりとした緊張感
に包まれています。この日は小林先生にご指導いただきました。書けば書くほどどんどん上手になっていきます。市
内書き初め展は、久喜東小で行われます。
2013 年 12 月 18 日
ベルマーク・空インク集めてます
体育館の入り口に PTA 役員さんがベルマークとインクジェットプリンタの空インク収集場所を作ってくださいました。
これからは体育館にも出すことができます。また、スポーツ尐年団などの社会体育で体育館を使用する際にも提出で
きますのでぜひご活用ください。PTA の役員さんありがとうございました。
本町学級校外学習
本町学級が校外学習へ出かけました。今日は本町郵便局へ年賀状のお買い物です。お世話になった人や親しい
お友達へ、年の初めのご挨拶のため購入しました。どんな年賀状ができるのか今から楽しみですね。
2013 年 12 月 17 日
初任者研修「研究授業」
先週の金曜日と今日の火曜日に初任者研修の「研究授業」が行われました。2 日間とも道徳の授業でした。拠点校
指導員の久喜小の先生や本校の先生が何人も参観に来てくれました。両クラスとも落ち着いて、集中して学習する態
度が見られました。
音楽朝会
今月の歌「切手のない贈り物」を手話つきで歌いました。金井先生の透き通る歌声にあわせ、吉野先生が手話を教
えてくれました。みんなすぐに覚えて上手に手話ができました。英語の歌である We Wish You a Merry Chiristmas.も最
後に大きな声で歌いました。体育館がクリスマスのやさしい雰囲気に包まれました。
2013 年 12 月 16 日
もくもくぴかぴか大作戦開始
もくもくピカピカ大作戦がスタートしました。いつも以上にきれいに掃除をします。そうじは自分との対話とよく言われ
ます。もくもくとそうじすることで場をきれいにし、自分の心も磨いてほしいです。
本町っ子ゆうゆうプラザ
ゆうゆうプラザが行われました。職員会議を行っていたので、活動には間に合いませんでした。暗くなるのが早いの
で、サポーターの皆さんやおうちの方が手分けして送ってくださっていました。いつもありがとうございます。
2013 年 12 月 15 日
健康観察
11 日には獣医の渋谷先生をお招きして、ウサギたちの健康観察を行いました。動物たちにとっては厳しい季節であ
る冬がやってきました。体力を消耗しないように、寒い朝晩はじっとしています。なんとか冬を乗り切ってほしいです。
ボランティアの方には大変お世話になります。よろしくお願いします。当日は担当の川鍋先生や校長先生、教育委員
会の方も心配そうに見守ってくれました。
2013 年 12 月 13 日
あいさつ運動(6-1)
あいさつ運動も最終日となりました。今日は6年1組の皆さんが朝早く登校し、元気にあいさつをしてくれました。高
学年のあいさつに、下級生も元気よく答えていました。あいさついっぱいの本町小になりました。これからも実践して
いってほしいです。
2013 年 12 月 12 日
人権教育出前授業
人が生まれながらにしてもっている権利である人権について学習しました。さいたま地方法務局久喜支局から5人
の先生がいらっしゃいました。身近な問題から人権問題について考えることができました。「いじめ」やインターネット
の書き込みなどについて考えました。
2013 年 12 月 12 日
ファンファンタイム
朝の時間にファンファンタイムが行われました。ファンファンタイムは外国語活動で学習した内容を短時間で復習
し、理解を深めるための時間です。2年1組では吉井先生と一緒に本町小オリジナルテキストを使って学習をしていま
した。また、3年1組では日高先生と一緒に英語の歌にあわせてノリノリで踊っていました。
2013 年 12 月 11 日
さわやかタイム(なわとび)
持久走記録会終了後から、さわやかタイムでは「なわとび」を行っています。なわとびは冬場の体力づくりにとても
最適な運動です。本町小学校では音楽に合わせリズムよく跳んでいます。前振りとびや二重跳び、あや跳び、交差跳
びなどをおこなっています。特に前振りとびは長い時間跳べる跳び方のひとつです。低学年でもぜひ身に付けてほし
い跳び方です。。
四校合同クリスマス会(本町学級)
久喜小・北小・久喜中の 3 校の特別支援学級が本町小学校へ集まり、4校合同クリスマス会が開かれました。多く
のお友達と一緒にとても楽しく活動できました。各学校の発表や、ゲーム、プレゼント交換などを行いました。川鍋先
生もトナカイ役でがんばっていました。4校の絆がまた深まりました。
2013 年 12 月 10 日
薬物乱用防止教室
久喜警察署の方をお呼びして、薬物乱用防止教室が開かれました。薬物は 1 回でも使ったら乱用になること、強い
中毒性がありやめられなくなることなどを教えていただきました。後半は、実際に断れるかどうかのロールプレイング
を行いました。いつもはやさしい犬浦先生も、今日はワル犬浦先生となり、警察の方と一緒にあの手この手でみんな
を悪いほうへ誘おうとしました。しかしどの児童もきっぱりと断ることができました。今日のことを一生忘れずに生活し
てほしいです。
スマイルタイム2年
英語朝会である「スマイルタイム」行われました。今日は 2 年生の発表でした。2 年生のかわいい歌声とダンスでし
た。また、後半は学習したことを生かして、動物や色についてみんなに質問することができました。
校内書き初め展
今日から校内書き初め展が開かれます。各クラスの教室に展示してありますのでぜひごらんください。時間は14:0
0~16:30です。一文字ずつ丁寧に書いた作品をぜひ見てください。お待ちしております。大ホールに受付がありま
すので記名をお願いします。
2013 年 12 月 09 日
あいさつ運動
12 月のあいさつ運動が行われました。今日は 5 年 1 組が担当でした。今日も冷え込みが厳しかったですが、元気よ
くあいさつをしてくれるお友達がたくさんいました。5 年 1 組さんに声をかけられてうれしそうにあいさつを返す児童もい
ました。あいさつでいっぱいの学校になるといいですね。
6 年社会科見学出発
6 年生が社会科見学へ出発しました。行き先は国会議事堂、科学技術館、最高裁判所です。どちらも、あまり個人
では行く機会の尐ないところです。国権の最高機関と、司法の最高機関をぜひしっかりと見学してきてほしいです。詳
細は「校外学習ブログ」でもお知らせしています。そちらもぜひごらんください。
2013 年 12 月 08 日
市内美術展
久喜市内小中学校児童生徒美術展覧会が久喜市総合体育館で開かれました。久喜市内の小中学校の児童生徒
の作品がずらりと勢ぞろいしました。遠くから見ただけでもその迫力に圧倒されますが、近くで見るとそれぞれの力作
に「うーん」とうなる言葉しか出てきませんでした。自分の思いを豊かに表現できることはとても大切なことだと感じまし
た。本町小は多くの金賞をいただくことができました。
2013 年 12 月 07 日
がんばれ!ひきざん
1 年生では今引き算の学習をしています。引き算は足し算と違って難しく、とくに繰り下がりのある引き算では、頭の
中で操作することもあり、1 年生にとっては非常に理解が難しいです。計算ドリルにくり返し取り組んでいますが、直ぐ
にできてしまう子と時間がかかってしまう子と実に様々です。個人差はすでに 1 年生から見られます。でも、全員がす
らすらと計算できることを目指して、毎日授業を行っています。1 年生も意欲的に一生懸命取り組んでいます。算数は
積み重ねですので、これからも頑張って欲しいです。
2013 年 12 月 06 日
5年生学校に到着
5年生が社会科見学から無事帰ってきました。天候にも恵まれたため予定通り見学することができ、またスカイツリ
ーから見える風景は絶景でした。今回の社会科見学を通して「情報」について理解を深め今後の学習に繋げましょ
う。
校内書き初め清書会
校内書き初め清書会が体育館で1日行われました。日頃から練習した成果を出そうと、どの学年も一生懸命取り組
んでいてとても良い作品ができていました。金賞が取れるといいですね。
5 年社会科見学へ出発
5 年生が社会科見学へ出発しました。行き先は、川口のビジュアルプラザと東京スカイツリーです。社会科の学習で
行う「情報」について調べてきます。校外に出て多くのものを見学して学習してほしいと思います。
2013 年 12 月 05 日
ぬいぐるみさんありがとう
帰り際に図書室へ行ってみると、一人一冊、ぬいぐるみさんが本を選んでくれました。「ありがとう」という声が聞こえ
ました。せっかく選んでくれた本です。おうちで楽しく読めるといいですね。
2013 年 12 月 04 日
ぬいぐるみおとまり会(1-2)
1年2組のお友達のぬいぐるみたちが図書室におとまりに来てくれました。みんなで本を読んだ後は疲れて寝てしま
いました。明日は、みんなのために本を選んでくれます。楽しみに待っていてね。
授業参観 456 年
456 年生で授業参観と学級懇談会が開かれました。生き生きと活動する場面や、じっくり考える場面など多くの表情
が見られたのではと思います。懇談会にもご参加いただき、ありがとうございました。懇談会の間、図書室では静かに
宿題や自主勉強をしておうちの人を待つ児童が見られました。感心です。
2013 年 12 月 03 日
授業参観 123 年本町学級
授業参観と懇談会が行われました。3 年生は道徳、2 年生は体育、1 年生は生活科、本町学級は生活単元の授業
を行いました。多くの皆様に見ていただきました。ありがとうございました。懇談会にもご参加いただき、ありがとうござ
いました。明日は 456 年生となります。
食に関する指導(本町学級)
本町学級において、食に関する指導が行われました。学校栄養士さんや給食を作っている全農食品さんにご指導
いただきました。実際に一緒に給食を食べながらご指導いただきました。5 時間目は授業参観でしたが、引き続きお
話いただきました。
2013 年 12 月 02 日
がんばった綱引き
綱引き大会が昨日行われました。6 年生の2チームともがんばりました。残念ながら予選落ちとなってしまいました
が、小学校生活の良い思い出となりました。お疲れ様でした。指導してくださった保護者の皆様、ありがとうございまし
た。
2013 年 12 月 1 日
市内美術展へ向けての準備
来週 7 日 8 日に開かれる市内児童生徒美術展に出品する作品を準備しました。(11 月 29 日)市内の全ての学校の
作品が文化体育館に展示されます。どれも力作揃いで、先生方もどれを選ぼうかいろいろと悩み、たくさんの先生と相
談して決めました。選ばれた人も走でない人もぜひ見に行きましょう。他の人の作品を見ることはとても勉強になりま
す。
d
Fly UP