...

RMG-70S〈SG〉一体枠固定がらり

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

RMG-70S〈SG〉一体枠固定がらり
RMG-70S〈SG〉一体枠固定がらり
■RC アングルなし枠 羽根見込み4
0mm
Aタイプ
●網戸外付Bタイプ
Bタイプ
2
0
a
P×
(N−1)
a=40∼70
b=25・40・55
※Nは羽根の枚数です。
H
4
5
2
5
7
0
a=31∼68
b=34・48・62
7
5
7
0
H
P×
(N−1)
4
5
2
0
a
3
0
3
0
●網戸外付Aタイプ
7
0
2
0
b
2
0 3
5
5
5
5
0
1
0
8
7
1
0
●網戸内付
2
0
2
0
W
2
5
1
0
1
0
8
7
5
2
0 3
5
5
50
2
0
b
●網戸外付
2
5
■RC アングルなし枠 羽根見込み4
0mm
Aタイプ
a=40∼70
b=25・40・55
※Nは羽根の枚数です。
H
SH=H+30
P×
(N−1)
4
5
2
0
a
5
7
0
a=47∼68
b=10・32・54
Bタイプ
7
5
7
0
H
a
P×
(N−1)
SH=H−10
4
5
2
0
5
3
0
●網戸外付Bタイプ
3
0
●網戸内付Aタイプ
●網戸内付
●網戸外付
SW=W−10
5
2
0 3
5
5
5
7
0
2
0
b
71
0
1
0
45
3
5
45
2
0
2
0
W
2
5
1
0
1
0
1
0
8
7
5
0
5
2
0
2
0 3
5 b
5
5
4
5
4
5
2
5
■たて桟
●羽根見込み4
0mm・内付用
●羽根見込み4
0mm・外付用
●羽根見込み6
0mm
3
0
3
0
3
0
■製作区分表
3.
0
2.
5
H
0
(m) 2.
1.
0
0.
2
5
52.
01.
0
3.
0
0.
2
5 1.
W
(m)
■たて骨使用区分
●W:
1,
5
0
1mm以上。
■たて桟使用区分
●W:
1,
2
0
1mm以上。
お願い
●水密性能がありません。使用場所にご注意
願います。
■羽根種類・ピッチ・有効開口率
(W:
1,
0
0
0mm×H:
1,
0
0
0mm時)
羽根タイプ 羽根ピッチ 有効開口率
網 戸
見込み40mm
Aタイプ
6
5mm
3
5%
内付・外付
可能
見込み40mm
Bタイプ
6
0mm
6
0%以上
内付・外付
可能
見込み60mm
タイプ
6
5mm
7
0mm
5
5%
6
0%
−
〈防鳥ネット仕様〉
RMG-70S〈SG〉一体枠固定がらり
■RC アングルなし枠 防鳥ネット仕様 羽根見込み4
0mm
Aタイプ
●ネット内付Bタイプ
3
0
a=31∼68
b=34・48・62
4
5
2
0
a
Bタイプ
a=40∼70
b=25・40・55
※Nは羽根の枚数です。
7
0
H
P×
(N−1)
H
SH=H+2
7
0
7
5
P×
(N−1)
SH=H+40
2
5
2
0
2
0
a
3
0
●ネット外付Aタイプ
●ネット外付
●ネット内付
SW=W
2
0 3
5
5
5
7
0
2
0
b
2
0
2
0
2
0
W
2
5
1
0
1
0
7
820
2
0 3
5
5
5
71
0
82
8 2
0
2
0
b
2
0
2
5
■RC アングルなし枠 防鳥ネット仕様 羽根見込み6
0mm
3
H
7
0
7
0
P×
(N−1)
SH=H
a
2
0
2
0
4
5
3
0
a=35∼56…P=65
a=30∼56…P=70
b=20・42・64(
P=65・70)
※Nは羽根の枚数です。
3
71
0
8
2
0 3
5
5
5
7
0
1
7
b
2
0
4
7
SW=W
2
0
2
0
W
1
0
2
5
2
5
■たて桟
●羽根見込み4
0mm・内付用
●羽根見込み4
0mm・外付用
●羽根見込み6
0mm
3
0
3
0
3
0
■製作区分表
3.
0
2.
5
H
0
(m) 2.
1.
0
0.
2
5
52.
01.
0
3.
0
0.
2
5 1.
W
(m)
■たて骨使用区分
●W:
1,
5
0
1mm以上。
■たて桟使用区分
●W:
1,
2
0
1mm以上。
お願い
●水密性能がありません。使用場所にご注意
願います。
Fly UP