...

USB機器を使う

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

USB機器を使う
N
USB 機器を使う
(USBフラッシュメモリ/ウォークマン ®)
USB 機器
本機は USB フラッシュメモリとウォークマン ® を
接続し、使用することができます。
本書では USB フラッシュメモリとウォークマン ®
を総称して USB 機器と記載しています。
各部のなまえとはたらき······································N–2
好きなトラックまたはフォルダを選ぶ¡
(USB フラッシュメモリの場合)
························N–3
好きなトラックまたはアルバムを選ぶ¡
(ウォークマン ® の場合)······································N–5
選曲モードより選ぶ··············································N–7
USB 機器を接続する·········································N–11
USB 機器を接続する·············································· N–11
USB 機器を取り外す·············································· N–11
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 1
N–1
13/05/16 17:10
各部のなまえとはたらき
AUDIO メニューから USB/WALKMAN® をタッチすると、USB 機器再生画面が表示されます。
※ USB フラッシュメモリの画面を例にしています。ウォークマン ® の再生時も同様の操作になります。
音楽(MP3 / WMA / AAC ファイル)
再生画面
( ♪ をタッチ時)
① ② ③
④
⑤
⑥ ⑦⑧ ⑨
⑬
⑩
⑭
⑪
⑫
⑮ ⑯ ⑰
⑱
①再生状態マーク
¡
:早送り :早戻し)
( :通常再生 ②USB / WALKMAN® 表示
③再生時間
④選曲モード
⑤トラック名/ファイル名
⑥イコライザー設定マーク
⑦選択中のサラウンドマーク
⑧再生モードマーク
⑨再生ファイルマーク
⑩ジャケット写真
(ジャケット写真が付加されている場合のみ)
⑪アーティスト名/アルバム名/ジャンル名/
フォルダ名
⑫イコライザー設定画面を表示
⑬選曲モードを選択
⑭再生モードを選択 z J–11
⑮フォルダリストを表示/フォルダ選択
※ウ ォークマン ® を接続時は、
が
(アルバムリスト)表示になります。
⑯トラックリストを表示
⑰再生中トラックの詳細情報を表示
⑱Quick MENU を表示
アドバイス
¡トラック名/フォルダ名/アーティスト名/アルバム名の表示文字数は全角
¡
32
(半角 64)
文字です。
¡アルバム名/アーティスト名/ジャンル名が記録されていない場合は、
¡
“No Title”と表示されます。
¡‌¡トラック名/フォルダ名/アーティスト名/アルバム名/ジャンル名が表示しきれない場合はタッチするとスクロー
ルします。スクロール中にタッチするとスクロールを止めます。
¡ウォークマン
¡
「WMA」
「AAC」ファイルはフォルダ選曲でのみ再生できます。
® に転送した「MP3」
N–2
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 2
13/05/16 17:10
好きなトラックまたはフォルダを選ぶ(USBフラッシュメモリの場合)
※ウォークマン ® のリスト表示はz N–5
1
または
詳細情報表示
( ♪ をタッチ時)
をタッチする。
※す でに表示させたいリスト表示になっている
場合は手順 1 を省略することができます。
トラックリストを表示
アドバイス
選曲モード
(z N–7)
で選んだボタン
(全曲/
フォルダ)
のトラックリスト表示となります。
フォルダリストを表示
アドバイス
TOP 画面
♪
タッチ
USB 機器
TOP 画面
タッチ
詳細情報表示
タッチ
トラックリスト表示
TOP 画面
タッチ
タッチ
♪ タッチ
フォルダリスト表示
N–3
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 3
13/05/16 17:10
好きなトラックまたはフォルダを選ぶ(USB フラッシュメモリの場合)
2
再生させたいトラックをタッチする。
TOP 画面
(トラックリスト表示時)
:選んだリストのトラックが再生されます。
アドバイス
¡¡
操作でトラックを選ぶこともできます。
¡トラックリストのとき、タイトル名が表示しきれない場合にリストをタッチするとタイトル名がスクロールされ、
¡
¡
続きを確認することができます。
¡
¡
※タイトルスクロールと共にトラック選択となります。
(スクロールは一巡すると止まります。)
※走行中はスクロールしません。
N–4
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 4
13/05/16 17:10
好きなトラックまたはアルバムを選ぶ(ウォークマン
® の場合)
※ USB フラッシュメモリのリスト表示はz N–3
1
または
詳細情報表示
( ♪ をタッチ時)
をタッチする。
※す でに表示させたいリスト表示になっている
場合は手順 1 を省略することができます。
トラックリストを表示
アドバイス
選曲モード
(z N–7)
で選んだボタンのトラックリスト表示となります。
USB 機器
アルバムリストを表示
アドバイス
選曲モード
(z N–7)
で選んだボタン
(全曲/アーティスト)
のアルバムリスト表示となります。
※選曲モードでアルバムを選んだ場合は全てのアルバムのリスト表示となります。
アドバイス
TOP 画面
TOP 画面
♪
タッチ
タッチ
詳細情報表示
※
TOP 画面
トラックリスト表示
※
タッチ
タッチ
タッチ
♪ タッチ
アルバムリスト表示
※選曲モードでフォルダを選んだ場合は、
が
に変わります。
※選曲モードでジャンル/グループ/プレイリストを選んだ場合は、
はタッチできません。
N–5
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 5
13/05/16 17:10
好きなトラックまたはアルバムを選ぶ(ウォークマン ® の場合)
2
再生させたいトラックをタッチする。
TOP 画面
(トラックリスト表示時)
:選んだリストのトラックが再生されます。
アドバイス
操作でトラックを選ぶこともできます。
¡¡
¡トラックリストのとき、タイトル名が表示しきれない場合にリストをタッチするとタイトル名がスク
¡
ロールされ、続きを確認することができます。
¡
)
※タイトルスクロールと共にトラック選択となります。
(スクロールは一巡すると止まります。
※走行中はスクロールしません。
¡
N–6
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 6
13/05/16 17:10
選曲モードより選ぶ
をタッチする。
1
選曲モード
TOP 画面
(詳細情報表示時)
:選曲モード画面が表示されます。
2
選曲モードより選曲する方法を選ぶ。
■
USB フラッシュメモリ¡
(MP3 / WMA / AAC)
■
ウォークマン ®
USB 機器
選曲モード
選曲モード
アドバイス
¡USB
¡
機器に収録されている曲数が多くなるほど各リストを表示させるまでに時間がかかります。
¡¡ 再生中画面 をタッチすると TOP 画面に戻ります。
¡ウォークマン
¡
® の場合、MP3 / WMA / AAC のデータは、フォルダより選べます。
¡トラックリストのとき、タイトル名が表示しきれない場合にタッチするとタイトル名がスクロールされ、続きを
¡
¡
確認することができます。
¡
※タイトルスクロールと共にトラック選択となります。
(スクロールは一巡すると止まります。)
※走行中はスクロールしません。
走行中の操作制限について
トラックリスト画面
¡走行中は安全のため選曲モードのリスト操作に制限がかかり
ます。
¡停車中は選曲モードのトラックリストよりトラックを選んだ
時点で、再生が切り替わります。
¡走行中は選曲モードが確定した時点で再生を開始します。
(トラックリストなどの表示はされません。
)
¡リスト操作中に走行状態になると制限が
¡
かかり、リストが灰色表示となる場合が
あります。
N–7
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 7
13/05/16 17:10
選曲モードより選ぶ
□
全曲 をタッチした場合
:トラックリストが表示されます。
①再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
□
:選んだ曲を再生します。
フォルダ をタッチした場合
:フォルダリストが表示されます。
①再生させたいフォルダをタッチする。
□
②再生させたいトラックをタッチする。
フォルダリスト
トラックリスト
:選んだフォルダに収録されているト
ラックリストが表示されます。
:選んだ曲を再生します。
アルバム をタッチした場合 (ウォークマン ® 再生時)
:アルバムリストが表示されます。
①再生させたいアルバムをタッチする。
②再生させたいトラックをタッチする。
アルバムリスト画面
トラックリスト画面
アルバムリスト
トラックリスト
:選んだアルバムに収録されているト
ラックリストが表示されます。
:選んだ曲を再生します。
N–8
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 8
13/05/16 17:10
選曲モードより選ぶ
□
アーティスト をタッチした場合 (ウォークマン ® 再生時)
:アーティストリストが表示されます。
②再生させたいアルバムをタッチする。
①再生させたいアーティストを¡
タッチする。
アーティストリスト
アルバムリスト
:選 んだアーティストのアルバムが¡
表示されます。
USB 機器
:選んだアルバムに収録されている¡
トラックリストが表示されます。
③再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
:選んだ曲を再生します。
□
ジャンル をタッチした場合 (ウォークマン ® 再生時)
:ジャンルリストが表示されます。
①再生させたいジャンルをタッチする。
ジャンルリスト
:選んだジャンルのトラックリストが表
示されます。
②再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
:選んだ曲を再生します。
N–9
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 9
13/05/16 17:10
選曲モードより選ぶ
グループ をタッチした場合 (ウォークマン ® 再生時)
□
:グループリストが表示されます。
①再生させたいグループをタッチする。
②再生させたいトラックをタッチする。
トラックリスト
グループリスト
:選んだグループのトラックリストが表
示されます。
:選んだ曲を再生します。
プレイリスト をタッチした場合 (ウォークマン ® 再生時)
□
:プレイリストが表示されます。
①再生させたいプレイリストをタッチする。 ②再生させたいトラックをタッチする。
プレイリスト
:選んだプレイリストに収録されてい
るトラックリストが表示されます。
3
トラックリスト
:選んだ曲を再生します。
再生中画面 をタッチする。
:TOP 画面に戻ります。
※ 戻る をタッチすると 1 つ前の画面に戻ります。
N–10
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 10
13/05/16 17:10
USB 機器を接続する
USB 機器を接続する
アドバイス
¡車のキースイッチを
¡
OFF 状態で行ってください。
¡
¡USB
¡
接続ケーブルに iPod 用接続ケーブルが接続されている場合はそちらを外してください。
※ USB 機器使用時は、iPod は使用できません。
¡ウォークマン
¡
® の種類によっては、ウォークマン ® 本体に付属されている USB ケーブルを使用して本機に USB
接続する必要があります。
1
本機から出ている付属の USB 接続ケーブル(黒色)に USB 機器を接続する。
本機
USB接続
ケーブル
黒色
USB 機器
iPod接続コネクター
付属
USB 機器
(USB フラッシュメモリ/ウォークマンⓇ)
青色
USB 機器を取り外す
1
AV を長押しして* 1 / PUSH AV OFF を押して* 2
AV 電源 OFF にし、USB 機器を外す。
アドバイス
¡USB
¡
機器を外して再度再生を始めると、前に再生していた続きから再生を始めます。
¡
※ USB 機器認識中(再生中)
に外した場合は、最初の曲の初めから再生する場合があります。
¡音楽再生中に
¡
USB 機器を外すとデータがこわれたり、USB 機器が破損するおそれがあります。必ず USB /
(OFF)
にして外してください。
WALKMAN® ソースを終了
* 1…
* 2…
MM113D-A
MM113D-W
お 願 い
¡USB
¡
/ WALKMAN® ソースのときに、ウォークマン ® の取り付け・取り外しをしないでください。
雑音が発生し、スピーカーを破損する原因となる場合があります。
¡ACC
¡
を OFF にしたあとは、必ずウォークマン ® を取り外してください。ウォークマン ® の電池を
消耗することがあります。
N–11
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 11
13/05/16 17:10
N–12
__CQ-XN03J0(1)CJd.indb 12
13/05/16 17:10
Fly UP