...

広報しき 平成24年4月号 [7759KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

広報しき 平成24年4月号 [7759KB pdfファイル]
﹁健康・医療・福祉都市構想﹂
安心・安全に生活できる街
月号
No.
500
4
(平成 24 年)
2012 年
小野まりえさん
日︵木︶
、志木市民会館で
志木市出身の作家、永倉萬治さんの自伝小説を映画化し
を皮切りに公開となります。この映画には、
︵注︶
けい
年。小学生の6年間ミニバスケットボ
年にNHK大河ドラマ﹁利家とまつ﹂でデビュー
してからちょうど
平成
志木の紹介ができて、うれしく思いました﹂と小野さん。
なので、その分思い入れも強い作品です。この出演を通して、
﹁この映画は、舞台も撮影場所も自分の生まれ育ったまち
公佳役で出演しています。
きみ か
志木市出身の女優、小野まりえさんが主人公︵健一︶の娘・
の先行上映
た﹁ 武 蔵 野 S 町 物 語 ﹂ が 5 月
10
日︵水︶から下北沢で公演される舞台稽古
25
介護保険・後期高齢者医療保険の保険料が改定
「健康・医療・福祉都市構想」の実現に向けた平成24年度予算
元気の出るまちづくり活動報奨金・社会教育関係団体補助金制度
子ども医療費の受給資格登録受付を開始!
市庁舎耐震化説明会を開催・
平成24年度建設工事発注見通し
17 志木市議会議員選挙・緊急速報メールを開始!
18 平成23年度の評価結果を公表します!・
平成24年度意見公募手続の実施
事業所探訪…19 くらしの情報…22
公共施設情報…30 健康・医療…33
︵注︶上 映 日 時 な ど の 詳 細 は、﹁武 蔵 野 S 町 物 語﹂公 式 サ イ ト︵ http://www.
︶
でご確認ください。
musashino-smachi.com
野さんの表情は一段と輝いていました。
何か感じてもらえるようになりたいです﹂と抱負を語る小
ように、女性としての人間性を磨き、私の演技を見た方に
に打ち込んでいます。
﹁いろいろな役を自然に演じられる
今は、4月
の心境を語ってくれました。
支えていただいたお陰です﹂と、芸能生活を振り返り、今
は、家族や地元のみなさんなど、たくさんの方に応援し、
されてきた小野さんですが、
﹁今まで頑張ってこられたの
映画やテレビ、CM、ラジオの仕事など、多方面で活躍
古を重ね演技を磨いてきました。
こ
ールで培った前向きさとねばり強さで、納得のいくまで稽
10
14
2 平成24年度市内小中学校の児童・生徒数の状況
4 部活動で充実した学校生活を…
6 市民病院4月以降も小児医療を継続
8
10
12
14
16
児童・生徒数の
問合せ/学校教育課 内線3122
小学校
【表1】平成24年度の小学校児童数・学級数(3月5日現在)(単位:人)
2年
3年
4年
5年
6年
合計
118
97
113
143
131
120
722
5
727
県基準
4
3
3
4
4
3
21
2
23
市基準
5
4
4
4
4
3
24
2
26
76
73
92
84
71
75
471
11
482
県基準
3
3
3
3
2
2
16
2
18
市基準
3
3
3
3
2
2
16
2
18
児童数
志木小学校
学級数
児童数
宗岡小学校
学級数
児童数
志木二小
学級数
88
90
87
93
98
80
536
7
543
3
3
3
3
3
2
17
2
19
市基準
4
4
3
3
3
2
19
2
21
3
2
2
2
3
15
2
17
96
72
98
86
93
107
552
0
552
県基準
3
3
3
3
3
3
18
0
18
市基準
4
3
4
3
3
3
20
0
20
63
55
52
59
67
54
350
0
350
県基準
2
2
2
2
2
2
12
0
12
市基準
3
2
2
2
2
2
13
0
13
63
63
65
69
58
65
383
0
383
県基準
2
2
2
2
2
2
12
0
12
市基準
3
3
3
2
2
2
15
0
15
57
39
54
56
55
47
308
0
308
県基準
2
2
2
2
2
2
12
0
12
市基準
2
2
2
2
2
2
12
0
12
626
559
625
660
638
645
3753
26
3779
県基準
21
20
20
21
20
19
121
8
129
市基準
27
24
23
21
20
19
134
8
142
児童数
志木三小
学級数
児童数
宗岡三小
学級数
児童数
志木四小
学級数
児童数
宗岡四小
学級数
児童数
合
計
学級数
13
志木市独自の
3
少人数学級編制を継続
15
市基準
数で決められるため、市独自の少人数学級
434
2
市では、小学校1年生から3年生までの
3
13
編制により学級数が増えた場合、教員の数
431
3
基本的生活習慣の確立と個に応じたきめ細
97
2
が足りなくなってしまいます。
65
2
かな指導をめざし、少人数学級編制を実施
70
2
しています。
64
2
が増える予定です。
これにより、小学校1年生から3年生ま
70
2
柏町1丁目の大型マンション
が完成すると、12人程度の児童
での学級数は、県の基準より合計 学級多
65
県基準
は626人が入学し、全体の児
童数は3,779人になります。
くなります︵表1︶。
学級数
特別支援 総合計
県基準
児童数
宗岡二小
今年の4月、市内の小学校に
1年
・・・ 市独自に学級数を増やした学年
2
21
志木第三小学校
22
2
24
宗岡第三小学校
15
1
16
志木第四小学校
15
3
18
宗岡第四小学校
合
計
15
0
15
161
13
174
(注)表2の教員数は、3月5日現在のものです。
正式には、4月6日現在の児童数で決定します。
32 40
29 35
13
志木市独自の教員を採用
19
小学校の教員数は、県の基準による学級
26
宗岡第二小学校
そこで、市では、この教員の必要数の増
22
2
に対応するため、独自に
﹁ハタザクラ教員﹂
0
24
を採用しています。
22
人のハタザク
宗岡小学校
志木第二小学校
24
年 度 は、 そ の 経 費 と し て、 約
32
平成
合計
5千万円の予算を計上し、
市採用
の教員
3
1クラスの最大人数の基準を
志木市と埼玉県で比較すると
志木小学校
県採用
の教員
29
小学校1・2年生
埼玉県基準 ・・・・・ 人
志木市基準
︵上限︶
・・・ 人
(単位:人)
小学校3年生
埼玉県基準 ・・・・・ 人
志木市基準
︵上限︶
・・・ 人
(3月5日現在)
ラ教員を採用します︵表2︶
。
【表2】平成24年度の小学校教員数
2012.4 Shiki City
2
平成24年度
市内小中学校の
状況
中学校
19
志木第二小学校
0
志木第四小学校
1
1
宗岡第二小学校
2
2
宗岡第四小学校
4
4
宗岡小学校
5
6
11
1
1
宗岡第三小学校
合計
12
19
…その小学校の指定校
3
Shiki City 2012.4
8
0
25
合計
1
1
中学校の学級編制と教員の配置
18
25
︻中学校通学区選択の自由化の
手続き方法︵予定︶︼
志木第三小学校
中学校の教員の数も、小学校と同様に県
1
平成 年4月から入学する新入生の場合
進学先の中学校(人)
志木小学校
の基準
︵表3︶
による学級数で決定されます。
(3月5日現在)
志木 志木第二 宗岡 宗岡第二
中学校 中学校 中学校 中学校
年度は、市内の中学
【表5】中学校通学区選択の自由化に伴う指定校変更の状況
学校名
これにより、平成
91
4月から入学する新入生
55
14
11
︵注︶現在、小学校6年生の児童で、平成 年
1801
5
人の教員が
50
学級に対し、
16
校の総学級数
17
24
91
月上旬ごろ、市から就学通知書を郵送
生徒数 591 591 592 1774 27
学級数 17
55
①
8
配置されます
︵表4︶。
283
0
します。
0
8
② 通 学 し て い る 学 校 に﹁指 定 学 校 変 更 希 望
283
2
中学校通学区選択の自由化を実施
76
3
届﹂を 提 出 し、﹁指 定 学 校 変 更 希 望 届 受 理
合計
99
市では、生徒が希望する学校に通学でき
宗岡第二 生徒数 108
中学校 学級数 3
証明書﹂を受け取ってください。
13
るようにする、中学校通学区選択の自由化
3
21
③受理証明書と入学通知書を添付して、﹁指
371
を行っています。
14
21
定 学 校 変 更 許 可 願﹂を 学 校 教 育 課 に 提 出
宗岡 生徒数 114 132 111 357
中学校 学級数 3
4
3
10
年度から新1年生には、保護者の
13
平成
461
0
してください。
0
申し出があれば、理由を問わず、指定校変
志木第二 生徒数 160 149 152 461
中学校 学級数 5
4
4
13
18
35
※ 手 続 き の 詳 細 に つ い て は、今 後
﹁広 報 し
21
き﹂などでお知らせしていきます。
686
2
更を認めてきました。
特別
総合計 教員数
支援
13
人がこの制度を
(3月5日現在)(単位:人)
志木 生徒数 209 211 253 673
中学校 学級数 6
6
7
19
24
39
【表4】平成24年度の中学校生徒数・学級数 ・ 教員数
1年 2年 3年 合計
年度に向けて、
は591人が入学し、全体の生
徒数は1,801人になります。
平成
利用しました
︵表5︶。
今年の4月、市内の中学校に
39
【表3】中学校の教員数の目安
埼玉県市町村立小・中学校教職員配当基準表から抜粋
学級数
教員数
学級数
教員数
8
15
14
23
9
17
15
24
10
18
16
26
11
19
17
27
12
20
18
29
13
22
19
31
(注)学校の実態などにより、教員の数が増となり、実際
に配置されている教員数とは異なることもあります。
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
行政からの情報
充実した学校生活を…
中学校
部活動の指導に
専門の外部指導者を導入
市内各中学校では、 部活動の活性化を図るため、
学校の教員以外に、外部からの専門の講師や大学生
などの部活動指導補助員、地域の人の協力も得るな
県大会以上に出場する部活動に対しては、
また、
ど積極的な取組みが行われています
︵左表参照︶。
大会遠征費などの費用を支援します。
年度は、主に文化部の活動が快適な環境
24
のびのびと部活動に
取り組める教育環境を整備
平成
で取り組めるよう、志木中学校、志木第二中学校、
年度
25
宗岡中学校の3校の音楽室など特別教室にエアコ
ンを設置します。宗岡第二中学校は、平成
の大規模改修時にあわせて設置する予定です。
運動部
文化部
*…外部指導者などを導入した部活動
また、志木中学校では校庭とテニスコートの改
志木 志木第二 宗岡 宗岡第二
中学校 中学校 中学校 中学校
野球
○
○*
○
○
サッカー
○
○*
○
バスケット(男子) ○
○
○*
○
バスケット(女子) ○
○
○*
○
硬式テニス(男子) ○*
ソフトテニス(男子)
○
○
ソフトテニス(女子)
○*
○
○
○
バレーボール(男子) ○
バレーボール(女子) ○
○*
○*
○
ソフトボール
○*
バドミントン
○
○(女子)
卓球(男子)
○*
○*
○
○
卓球(女子)
○*
○
剣道
○*
美術
○
○
○
○
吹奏楽
○*
○
○
○
技術・家庭
○
○
文芸
○
文化研究部
○
英語
○
環境ボランティア ○
演劇
○
科学
○
かしわクラブ
○
ひまわりクラブ
○
種目
修も実施し、教育環境の充実とともに、さらなる
部活動の活性化をめざします。
【平成23年度志木市中学校部活動の活動状況】
部活動で充実した学校生活を⋮
部活動で
志木中学校
平成23年度の主な成績
吹奏楽部/西関東吹奏楽
コンクール・金賞
環境ボランティア部
/ボランティア・スピリット賞
バスケットボール部(女子)
/関東大会・ベスト8
バスケットボール部(男子)
/関東大会・出場
ほか
野球部 外部指導者
うえ だ
ひろゆき
上田 宏行さん
(後列右から二人目 )
志木第二中学校
平成23年度の主な成績
かつて私の息子が地元の少年野
球チームの入っていたことで、保護
者として指導や審判の活動を通じ、子どもたちの野球を見てきました。
中学生の野球は、大人と同じ広さのグラウンドになるので、捕るのも、投げるの
ひじ
も、しっかりと体を使った基礎ができていないと、上達しないばかりか、肩や肘の
故障につながりかねません。また、野球には、細かいルールがいろいろありますの
で、基本のルールもきちんと指導するよう、心がけています。
中学生には、きちんと基礎を身につけてもらい、今後も野球を続けてほしいと願
いながら指導をしています。
バドミントン部(男子)
/関東大会・ベスト16
バドミントン部(女子)
/県大会・第3位
ソフトテニス部(男子)
/県大会・出場
ソフトテニス部(女子)
/県大会・出場
ほか
2012.4 Shiki City
4
部活動で充実した学校生活を⋮
バレーボール部
(女子)
外部指導者
もりた
(後列右すみ )
宗岡中学校の前は、朝霞市のジュニアバレーボールチームや中学校などで、指導を
み ふね
してきました。顧問の御船先生とは、お互いの考え方や指導方法を理解し合っている
ので、
子ども達の力を伸ばす指導を協力して行うことができています。
心がけているのは、体力の基盤づくりを大切にすることと、一人ひとり持ってい
る個性を生かす指導です。コーチは子どもの数だけ、教え方のバリエーションを持
っていなくてはいけません。すべての子の持ち味を生かした「全員バレー」を大切に
し、勝敗だけにこだわるのではなく、バレーボールの楽しさが深くわかるようにな
ってほしいと思っています。
平成23年度の主な成績
バスケットボール部(女子)
/県大会・優勝
卓球部(男子)
/関東大会・出場
吹奏楽部/県吹奏楽コンクール
西部地区大会・優秀賞
野球部/県大会・出場
ソフトテニス部(女子)
/県大会・出場
卓球部(女子)
/県大会・出場
ほか
宗岡第二中学校
平成23年度の主な成績
吹奏楽部/県吹奏楽コンクール
西部地区大会・出場
美術部/救急車適正利用啓発ポスター
コンクール・新座署長賞
バスケットボール部
(女子)
/朝霞地区大会・ベスト8
テニス部(女子)/朝霞地区大会・団体戦
第3位
ほか
埼玉県私立高等学校等父母負担軽減
事業補助金
県内の私立の高等学校、小中学校
埼玉県立高等学校授業料等減免制度
ほかにもこんな制度があります。
埼玉県高等学校等奨学金制度
問合せ/県教育局財務課
☎048
︵830︶6652
入学資金貸付制度 、就学援助など
などの授業料や、県内の私立高等学
が あ り ま す。詳 し く は 教 育 総 務 課 へ
市の制度
制度の利用には、年収などによる
校などの入学金の補助が受けられる
基準がありますので、詳しくは県学
お問い合わせください。
制度です。
事課へお問い合わせください。
問合せ/教育総務課
内線3113
問合せ/県総務部学事課
☎048︵830︶2558
Shiki City 2012.4
県の制度
経済的にお困りのときは…
5
いさお
森田 勇さん
宗岡中学校
学校生活でお困りのときは…
教育サポートセンター
幼児から中学生までの子どもの保護者、本人または教職員からの
相談に、臨床心理士などの専門の相談員が応じます。
■相談の内容
・学校へ行きたがらない ・いじめで困っている
・言葉が遅れている ・就学や進路で悩んでいる
など、子どもの教育に関する悩み
■面接相談(予約制・電話または来所により申込み)
とき/月∼土曜日(祝休日、年末年始を除く)午前9時∼午後5時
ところ/教育サポートセンター(総合福祉センター内)
■電話相談(随時)
とき/月∼土曜日(祝休日、年末年始を除く)
午前9時∼午後5時
■市内小中学校での相談
【小学校】
市内全校を対象に、週1回2時間程度小学校スクール
カウンセラーが巡回相談を行っています。
【中学校】
市内全校の相談室に教育サポートセンターの相談員を
派遣しています(週4日、午前9時∼午後5時)。
(注)小学校の巡回相談日や中学校相談室開室日時など、詳細に
ついては、各校または教育サポートセンターへお問い合わ
せください。
問合せ/教育サポートセンター ☎(471)2211
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
6
2012.4 Shiki City
市 民 病 院 4月 以 降 も 小 児 医 療 を 継 続 !
性について検討していきます。
・経営形態の変更に伴う財政シミュレーション
・経営形態の変更に伴う市民病院の建て替え
などに関する調査研究を行い、今後の市民病院の方向
﹁市民病院経営形態等検討プロジェクト・チーム﹂を設
置しました。プロジェクト・チームでは、
・経営形態の調査研究
市では、改革委員会から提出された報告書を踏まえ、
将来における市民病院の経営形態などを検討するため、
■市民病院経営形態の改善に向けて
プロジェクト・チームを設置
えなどについて、短期的な課題と中・長期的な課題と
に分けて進言されています。
市民病院4月以降も
小児医療を継続!
■4月以降も小児医療を継続
市では、地域医療を守る観点から、市民病院の継続
的な経営に向けて、関係機関などとの調整に努めてま
いりました。
その結果、4 月以降も当分の間、これまでどおり、
市民病院の小児医療を継続していくこととなりました。
■改革委員会から報告書が提出
市民病院では、今後の経営形態のあり方や経営の改
問合せ/市民病院
☎
(472)
9211
︵注︶この記事は3月 日︵月︶時点の状況です。
市 民 病 院 の 診 療 体 制 な ど 最 新 の 状 況 は、
市ホームページでご確認ください。
19
善、改革などについて、医療や病院改革の専門家によ
る﹁市民病院改革委員会﹂を設置し、これまで検討して
いただいてきました。
検討の結果、改革委員会からは、2月 日︵金︶に、
報告書が提出されました。
報告書では、市民病院の置かれた現状などを踏まえ、
民間的な経営手法への変更や老朽化した病院の建て替
24
委員会
市 民 病 院 4月 以 降 も 小 児 医 療 を 継 続 !
改革
市民病院
短期的な課題に対する意見
(1)現状の診療科を維持し地域医療を守るため、医師の確保は最重要課題である。地域の小児
救急を崩壊させないためにも、適切な診療体制(病床数)が必要であり、小児科医師を派遣
できる大学病院に対して早急に重点関連病院としての指定や講座派遣を要請すること。
(2)前段で指摘したとおり小児科医療を柱とする現状では赤字運営が必至で、広域にまたがる
医療を1市の財政負担により担うことに市民の理解が得られるか危惧するものである。し
たがって当該病院の運営と費用負担については、今後、県及び近隣5市1町と協議すべき
である。財政問題を抱えたままの運営では、院内の管理が厳しくなり早晩、勤務医師が退職、
補充すべき医師も確保できなくなるので、診療を中止せざるを得ない状態に追い込まれる。
(3)現在、朝霞地区医師会の協力により実施している小児救急医療地域連携事業について、さ
らに継続するためには医療圏を構成する自治体とともに朝霞地区医師会と見直し協議の必
要がある。
中・長期的な課題に対する意見
(1)公立病院改革ガイドラインに基づき、民間的な経営手法の導入が期待できる指定管理者制
度(注1)の導入を検討し、経営形態を変更すること。指定管理者の選定は原則公募によるが、
病院運営は医師確保が最大の問題なので、大学医学部の付属病院化あるいは指定管理者に
よる運営が可能ならそれを第一と考え、それが当面困難なら公募による選定を考える。
(2)大学医学部の付属病院化あるいは指定管理者制度の導入が困難な場合は、地方公共団体の
直営事業に比べ、自立的・弾力的な経営が可能となる地方独立行政法人制度(注2)の導入を
検討し、その場合は理事長など役員の推薦を大学病院又は社会医療法人等に要請すること。
(3)指定管理者制度や地方独立行政法人制度の導入を図るため、県の補助などを活用して老朽
化した建物の建て替えなどを検討すること。
(4)指定管理者制度や地方独立行政法人制度を導入した場合、現在の診療科(訪問看護ステーシ
ョンなどを含む。
)の継続を要請するとともに、地方公営企業の繰出基準で算定した費用と
同程度の金額を上限額(2億円程度)として繰り出すこと。
(新たな特別交付税活用を検討
すること。
)
(5)市民病院の性格上、今後急増する高齢者に対応した在宅医療など、地域の医療ニーズを考
えた運営を考えること。
(注1)指定管理者制度
指定管理者制度は、地方自治法第244条の2第3項の規定に
より、法人その他の団体に公の施設の管理を行わせる制度であ
り、民間の医療法人等(日本赤十字社等の公的医療機関、大学
病院、社会医療法人等を含む。
)
を指定管理者として指定するこ
とで、民間的な経営手法の導入が期待されるものである。
本制度の導入が効果を上げるためには、
①適切な指定管理者の選定
②提供医療の内容、委託料の水準等、諸条件について事前に十
分に協議し相互に確認しておくこと
③病院施設の適正な管理のため事業報告書の徴取、実地調査等
を通じて、管理の実態を把握し、必要な指示を行うこと
等が求められる。
(注2)地方独立行政法人制度
(非公務員型)
非公務員型の地方独立行政法人化は、地方独立
行政法人法の規定に基づき法人を設立し、経営を
譲渡するものである。
別の法人格を有する経営主体に経営が委ねられ
ることにより、地方公共団体の直営事業に比べ、
予算・財務・契約、職員定数・人事などの面でよ
り自立的・弾力的な経営が可能となり、権限と責
任の明確化に資することが期待される。
ただし、法人への移行に際しては債務超過状態
の解消その他の課題も多く、特に小規模病院での
導入に際しては自立的経営維持の観点から、その
後の運営に支障が出ないように検討を重ねるべき
である。
報告書の全文は、市ホームページでご覧になれます。
7
Shiki City 2012.4
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
65歳以上の人の介護保険料が
月額2, 842円から3, 299円に!
保険料負担は、引き続き
県内で一番低い見込みに
介護保険料は、介護サービスの給付、高
齢者人口や要介護認定者数の見込みなどを
総合的に勘案して、3年ごとに見直されます。
本市の介護保険料基準額は、平成 年度
から 年間、月額2千842円で据え置き、
県内でも、最も低い保険料となっていまし
た。しかしながら、 歳以上の高齢者人口
の増加や、高齢者の介護サービス施設の増
加などにより、保険料の増額は避けられな
い状況にあります。
今回、平成 年度から 年度までの保険
料の設定については、介護給付費準備基金
の取り崩しなどにより、増額幅を極力抑え、
これまでの月額2千842円から457円
増の3千299円としました。
改定後も引き続いて、志木市の保険料の
負担は、県内で一番低い金額となる見込み
です。
12
24
65
26
12
平成24∼26年度の介護保険料(年額)
所得段階
対象者
算定方法
基準額×0.5
19,800円
17,100円
基準額×0.5
19,800円
17,100円
基準額×0.75 29,700円
25,600円
基準額
39,600円
34,100円
基準額×1.25 49,500円
42,600円
基準額×1. 5 59,400円
51,200円
(注)
平成24年度より省令の改正により、合計所得金額が200万円から190万円に改められました。
特別徴収
所得が確定しない仮徴収期間は、前年度2月の徴収額と同じ
額で天引きがされます。保険料が確定した後は、仮徴収で納
付された金額との差額分を本徴収として天引きされます。
(仮徴収)
4月
8月
10 月
12 月
2月
平成24年度は、介護保険料の増額分
を10月の年金で初めて天引きするこ
とになるため、10月以降の年金受給
額に反映されることになります。
普通徴収
∼6月
7月上旬に送付される納付書で、翌年の3月まで9回に分け
て、金融機関などで納めていただきます。
7月
前年の所得などを
もとに保険料を算定
8月
9月
10 月
保険料が決定し、
納付書を送付
11 月
12 月
1月
2月
24
10
10
12
(本徴収)
6月
振り分けて徴収︵本徴収︶
します。
保険料の改定分は、
そ の た め、 本 年 度 の 保 険 料 の 改 定 分 は、
月以降の年金に反映
月以降に支給される年金に反映されてい
きます。
︵注︶仮徴収額と本徴収額に大きな差が生じ
る人は、天引きされる額が年間を通じ
︻特別徴収︵年金天引き︶で納める人︼
て、できるだけ均等
︵平準化︶
になるよ
前年度から引き続き特別徴収となる場合、
うに、仮徴収期間の額を変更する場合
年度当初では所得が確定せず、新しい保
があります。
険料での徴収ができないため、4・6・8
︻普通徴収で納める人︼
月は前年度2月の徴収額と同額で徴収︵仮
普通徴収の人は、所得などに応じた、新
徴収︶となります。
しい介護保険料による納付書を7月に送付
その後、前年中の所得が確定し、本年度
しますので、7月から翌年の3月までの9
の保険料が決定した後は、仮徴収した保険
回に分けて納めます。
料を除いた残りの保険料を ・ ・2月に
生活保護受給者
第1段階 老齢福祉年金受給者で
世帯全員が市民税非課税
世帯全員が市民税非課税で、前年の
第2段階 合計所得金額と課税年金収入額の
合計額が80万以下の人
世帯全員が市民税非課税で、
第3段階
第2段階に該当しない人
本人は市民税非課税であるが、
第4段階
世帯員が課税されている人
本人が市民税課税で前年の合計所得
第5段階
金額が190万円(注)未満の人
本人が市民税課税で前年の合計所得
第6段階
金額が190万円(注)以上の人
保険料(年額)
改定後
改定前
介護保険・後期高齢者医療保険の保険料が改定
介護保険・後期高齢者
医療保険の保険料が改定
行政からの情報
3月
10
2012.4 Shiki City
8
自らの健康維持に努めながら保険料の改定分が補てんでき
る仕組みとなっています。
すめるとともに、社会や地域とのつながりをもって生きが
この制度は、要支援や要介護の状態にならないことをす
険料の上昇を緩和できる制度と位置づけています。
医療費の伸びなどを推計し
保険料を改定
改定前
均等割
41, 860円
40, 300円
所得割
8.25%
7.75%
賦課限度額
55万円
50万円
後期高齢者医療制度では、2年ごとに保
険料率の見直しを行っており、平成 年度
には次の表のように保険料が改定されます。
保険料率
保険料の計算方法
問合せ/高齢者ふれあい課
介護保険グループ 内線2425
後期高齢者医療グループ 内線2476
保険料は前年の所得をもとに算定するた
め、介護保険料と同じく、毎年7月に決定
します。納付の方法についても介護保険同
様、特別徴収または普通徴収で納付するこ
ととなります。
所得割の金額
被保険者の所得(注)×8.25%
41,860円
24
改定後
区分
介護保険同様、特別徴収
または普通徴収で納付
改定前後の保険料率の比較
元気いきいきポイント制度で、
健康の維持と保険料の負担を緩和
しかしながら、元気いきいきポイントを活用することで、
元気いきいきポイント制度とは、高齢者
の介護予防の促進や生きがいづくりの場を
創出するなか、高齢者本人が積極的に介護
予防事業やボランティア活動に参加するこ
とで一定のポイントを付与し、そのポイン
トが換金できる制度です。
IC
いを感じながら、ひいては、将来の介護給付費の抑制や保
︻手続きなど︼
対象事業に参加する前に、事前の登録が
必要となります。登録後、 カード及び
ポイント手帳を交付します。
1ポイントは、1円換算です。
ポイントの累積の限度は、年間6千ポイ
ントまでとし、1千ポイント以上で、換
金が可能となります。
︻実施時期︼
7月から実施の予定です。
現行の介護保険料と比較すると、今回の改定では、年間
+
被保険者一人あたり
=
︻対象︼
次のすべてに該当する人
① 歳以上の市民
︵第1号被保険者︶
② 要介護及び要支援の 認 定 を 受 け て い な い 人
③介護保険料の未納のない人
︻ポイント対象事業︼
介 護 予 防 事 業 ⋮ カフェ・ランチルーム志木
四小の利用、介護予防講演会、フットケア
事業、口腔機能の向上事業などへの参加
地域貢献事業⋮街なかふれあいサロン、い
きいきサロン・ふれあいサロン、カフェ・
ランチルーム志木四小及び公共施設など
でのボランティア活動
約6, 000円の負担増となります。
後期高齢者医療制度の保険料率も改定
介護保険・後期高齢者医療保険の保険料が改定
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.4
9
︻ポイントの付与及び換金︼
市が指定する介護予防事業や地域貢献事
業でのボランティア活動などに参加した場
合、ポイント︵対象事業の内容により、1
回当たり ポイントまたは100ポイン
ト︶
を付与します。
50
均等割の金額
保険料(年額)
65
(注)収入から、その収入に応じた一定の金額を控除し、さらに基礎控除
(33万円)
を控除した金額
行政からの情報
問合せ/財政課
内線2254
「健康・医療・福祉都市構想」の
実現に向けた平成24年度予算
(注)金額は100万円未満四捨五入としています。
平成24年度予算の特徴
平成24年度は、市税収入が3億6, 900万円程度減額となる
など財政状況が非常に厳しい中、防災関連予算を大幅に増額する
など、市民の安心・安全の確保を優先しながら、経常的経費の節
減を図り予算を編成しました。
安心・安全を確保するために計上した主な防災関連事業
○災害時要援護者台帳支援システム導入事業
○学校等緊急連絡無線機設置事業
○高橋耐震補強等事業
など
災害時にも安心・安全に利用できるよう高橋の耐震
補強、補修工事などを行います。
歳
入
40
年度予算
出
還額以下に抑制し、将来の財政負
担の軽減を図りました。
歳
そ の ほ か、不 況 や 高 齢 化 な ど の
影響による生活保護受給者の増
加 に 伴 い、生 活 保 護 費 と し て 約
億5 千8 0 0 万 円 を 計 上 す る
など、
福祉サービスの充実を図った
ことから、
民生費は歳出予算比率の
%を超える状況となっています。
金額は、億の単位で調整
18
衛生費
約18億円
(9.4%)
億2千800万円
衛生費
民生費
約85億円
(43.8%)
2.2
約約
約18億円
(9.3%)
前年度比・約4千100万円
︵︵ %︶の減
土木費
これまで、市では子宮頸がん予
防ワクチン、ヒブワクチン、小児
用肺炎球菌ワクチンについて、全
額公費による助成を実施してきま
教育費
約20億円
(10.4%)
総務費
約27億円
(13.7%)
85
民生費
公債費
約15億円
(7.6%)
議会費
約 2 億円
(1.0%)
億4千500万円
歳出・目的別
約約
労働費、農林水産業費、商工費、予備費
約 2 億円(0.9%)
6.6
前年度比・約5 億2千600万円
金額は、億の単位で調整
3.6
︵︵ %︶の増
繰入金
約16億円
(8.1%)
子 育 て 支 援 策 と し て、市 内 の 民
間の認可保育園が整備・充実され
て き た こ と な ど か ら、そ の 運 営 費
に 対 す る 助 成 と し て、児 童 6 1 3
人 分、約6 億3 千7 0 0 万 円 を 計
上しました。
使用料、手数料
負担金、繰越金
財産収入など
約10億円(5.0%)
11
99
市税収入が減額
自主財源
12
歳入の大半を占める市税の予算
額は、約 億5千400万円。納
税義務者数の減や企業収益の悪化
な ど に よ り、 前 年 度 比 3 億 6 千
900万円程度、 %の減を見込
んでいます。
約 100 億円
(51 1%)
(51.1%)
約 126 億円
(64.2%)
地方交付税
約 9 億円
(4.8%)
消防費
約 8 億円
(3.9%)
市税
10
市債
︵借金︶
は減
国・県からの交付金、
らの交付金、
補助金、譲与税
金、譲与税
依存財源
約49億円
約69億円
(25.3%)
25.3%)
(35.8%)
市 債 は 約 億 1 0 0 万 円。 前
年 度 比 で 約 1 億 3 千 5 0 0 万 円、
・9%の減となっています。平
成 年度については、公債費の元
金償還額が約 億7千万円である
ことから、市債の発行額を元金償
歳入
24
市債
債
約11億円
(5.7%)
﹁ 健康・医療・福祉都市構想﹂の実現に向けた平成
本市の平成24年度一般会計歳入歳出予算は、194億9, 100万円
前年度比、1億7, 600万円の減となるなか、扶助費は増額
24
15
2012.4 Shiki City
10
公債費
約15億円
△ 6. 5%
物件費
約35億円
△ 3. 5%
補助費など
約30億円
△ 4. 7%
普通建設事業費
約6億円
△ 11. 1%
そのほか
約19億円
金額は、億の単位で調整
※病院事業会計の予算額は、収益的支出+資本的支出
77
一般会計繰出金
国民健康保険特別会計
77億1, 400万円
2億7, 000万円
下水道事業特別会計
16億5, 500万円
7億3, 700万円
介護保険特別会計
28億1, 700万円
4億1, 200万円
後期高齢者医療特別会計
6億8, 100万円
9, 900万円
病院事業会計※
20億4, 000万円
5億7, 100万円
万円で計上したほか、保健事業で
ある特定健診の費用は、目標数値
を達成できるよう予算を確保しま
した。
介護保険特別会計
予算総額、約 億1千700万
円のうち、保険給付費に対する歳
入については、国、県、支払基金、
市及び保険料それぞれの法定負担
割合により計上しています。
歳入の介護保険料については、平
成 年度は第5期介護保険事業計画
の初年度にあたり保険料の改定を行
った結果、これまでの月額基準額は、
2千842円から457円増加し、
月額3千299円になります。
また、第1号被保険者保険料の
法定負担割合が変更になったこと
などから保険料の歳入は、約6億
1千500万円となっています。
歳出については、保険給付費が
約 億6千800万円で歳出予算
全体の ・7%を占め、要介護認
定者数及びサービス利用者の増加
などにより前年度比 % の増とな
っています。
病院事業会計
94
特別会計・企業会計
の予算
特 別 会 計・ 企 業 会 計 と は、
収支の関係を明確にするため、
一般会計と区別して経理をし
ている事業の会計です。
国民健康保険特別会計
(金額は、100万円未満四捨五入)
した。
平 成 年 度 は、 こ れ ら に 加 え、
高齢者肺炎球菌ワクチンの全額公
費助成を 歳及び 歳の市民に実
施することから、予防接種事業費
として、約1億1千200万円を
計上しました。
9. 1%
教育費
約54億円
億3千300万円
扶助費
約約
△ 4. 5%
前年度比・約1億4千900万円
約36億円
予算総額、約 億1千400万
円 の う ち、 給 付 実 績 を も と に、 保
険給付費を前年度比で約3億4千
200万円増の約 億5 千300
主な特別会計・企業会計の予算額
を事業費約900万円で実施すると
ともに、事業費約6千500万円で
志木中学校、志木第二中学校、宗岡
中学校の特別教室にエアコンを設置
します。また、宗岡第二中学校のプ
ール改修工事を事業費約1千600
万円で実施します。
さらに、平成 年度一般会計の
補正予算により、事業費3億7千
100万円で志木第三小学校校舎
の大規模改修等工事を実施し、あ
わせて普通教室などにエアコンを
設置します。くわえて、事業費約
1億3千500万円で宗岡第二中
学校体育館の大規模改修等工事を
実施します。
人件費
24
26
予算総額、約 億4千万円のう
ち、 収 入 の 主 な も の は、 入 院 収 益
が約8億5 千400万円、外来収
益が約3億4千600万円、総合
健診センターにおける健診などの
収入が約1億6千400万円、訪
問看護ステーションにおける収入
が約4千100万円です。
また、一般会計からの負担金と
しては、救急医療確保に要する経
費として7 千万円、小児医療確保
に要する経費として8千万円、保
健衛生行政事務に要する経費とし
て約2千800万円など、約2億
2千500万円を計上しました。
あわせて市民病院の厳しい経営状
況を踏まえ、一般会計からの補助
金として3億4千600万円を計
上しました。
た だ し、 こ の 補 助 金 は、 平 成
年第1回志木市議会定例会の総務
常任委員会において、今後の市民
病院の経営形態や詳細な方向性が
明確に提示されるまでの間は、1
億円のみを繰り入れ、残額の2億
4千600万円については、執行
を凍結する旨の付帯決議が付され
ました。
支出の主なものとしては、市民
病院の運営経費として約 億2千
900万円、訪問看護ステーショ
ンの運営経費として約4千600
万円、総合健診センターの運営経
費として約1億9千200万円を
計上しました。
年度予算
17
詳 細 は、 市 ホ ー ム ペ ー ジ に 掲
載の﹁平成 年度志木市予算及び
事業概要説明﹂をご覧ください。
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.4
11
性質別経費の一覧
﹁ 健康・医療・福祉都市構想﹂の実現に向けた平成
24
28
20
6.2
24
対前年度比
︵︵ %︶
の減
か、民間の認可保育園が整備・充実されてきたことなど
により、扶助費が前年度比で約4億5, 000万円、9. 1%
の増となっています。
49
予算額
会計名
0. 0%
予算額
75
部活動の活性化を図るため、志木
不況の影響から生活保護受給者の増加が見込まれるほ
中学校の校庭とテニスコートの改修
扶助費が増
23
種類
65
24
20
6.8
経費の性質別からみた歳出
24
行政からの情報
元気の出るまちづくり活動報奨金制度
団体のまちづくり活動・ふれあい活動に
活用してみませんか
問合せ/地域振興課
地域活性化活動
志木ニュータウン東の森壱番街町会
地域のつながりを深めてもらう
ことを目的に、3月3日(土)に集
会所で映画会を行いました。
上映の機材は町会の備品ですが、
映画ソフトは、公の場で上映する
となると数万円のレンタル費用が
かかり、町会の予算だけではまか
ないきれません。そのため、この
志木ニュータウン
補助金を利用させてもらいました
東の森壱番街町会
が、これがなかったら実現は困難
会長 田中 豪さん
だったと思います。今回は、子ど
もでも楽しめるような映画会としたところ、アットホーム
な雰囲気で楽しんでもらうことができ、とても好評でした。
今は、災害の備えとして、地域のつながりが大切といわ
れています。これ
からも効果的に市
の補助制度を利用
し、みんなで楽し
めるイベントを企
画して、さらにコ
ミュニティの輪が
広がるように期待
しています。
元気の出るまちづくり活動報奨金制度
①地域活性化活動
対象となる活動/市民活動団体やグループ
が、市民を対象に実施する、継続が可能
なコミュニティ活動で地域活性化や夢の
あるまちづくりを推進する活動、国際交
流・理解活動
交付/1年度内1事業。通算5年まで
限度額/事業費の2分の1︵上限5万円︶
要件/後期高齢者医療保険料を納期までに完納していること
交付回数/年度内1泊(国内に限る)
限度額/1泊2,000円
(注)宿泊金額が補助金額未満の場合は、実利用料金を補助。
申込み/事前申込みは不要。宿泊時に補助対象者分の領収
書を分けて発行してもらってください。宿泊日か
ら3か月以内に領収書と印鑑(認印可)、振込みを
希望する口座の通帳を持参し、高齢者ふれあい課
でお申し込みください。
問合せ/高齢者ふれあい課 内線2470
②ふれあい活動
■後期高齢者医療保険に加入している人への補助
対象となる活動/複数の団体が共同で行う
ふれあい活動
交付/1年度内1事業
限度額/事業費の2分の1︵上限5万円︶
⑥地域内掲示板設置事業
なお、﹁③地域リサイクル活動﹂以外は、
活動日の1か月前までに、事前に活動計画
書を提出し承認を受けてください︵事後報
告はできません︶。
また、報奨金の支払いは、団体名義の口
座となります。
施設の利用補助制度
報奨金の
活用法
③地域リサイクル活動
④地域間交流活動
対象となる活動/地域内のコミュニケーシ
ョンを活性化するため、町内会がその地
域内に掲示板を設置・維持する活動
交付/1年度内2回まで
限度額/事業費の2分の1︵上限1万円︶
対象となる活動/町内会、婦人会、老人会、
子ども会、小中学校PTA、幼稚園や保
育園の父母会などが資源物を回収し、リ
サイクルを推進する活動
交付/1年度内5回まで
報奨金算定額/リサイクル資源1㎏ あたり
3円、1回の限度額3万円
対象となる活動/大規模災害時における相
互応援に関する協定を締結している群馬
県館林市、長野県飯綱町、深谷市などと
の友好を深めるために実施する交流活動
交付/1年度内1事業
限度額/事業費の2分の1︵上限 万円︶
⑤研修バス事業
対象となる活動/団体の活動の充実を目的
として、バスを借り上げて行う研修活動
交付/1年度内1事業
限度額/事業費の2分の1︵上限4万円︶
10
内線2145
150インチの大画面で集会所はまるでミニ映画
館。ドリンクバーなどの用意もあって、楽しい
映画会となりました。
2012.4 Shiki City
12
社会教育関係団体(事業費)補助金制度
社会教育団体の活動を
より充実させるために
問合せ/生涯学習課
②の事業⋮交通費︵上限3万6千円。100
市内で活動している社会教育関係団体が
行う事業
︵年度内1回︶
に対して補助します。
円未満切り捨て︶
Shiki City 2012.4
18
交付回数/1団体につき年度内1回
志木市華道連盟では、毎月行って
いるいろは遊学館のほか、正月に市
役所で生花を展示していますが、そ
の活動費の一部に補助金を充ててい
ます。
いろは遊学館では、オープンのと
きから入口に生花を展示しています。
たくさんの方から、
「季節にあった花
から、よい香りがして、季節が感じ
志木市華道連盟
られてよい」
「華やかで気持ちがよい」
会長 村山 常 光さん
など声をかけていただき、とてもう
れしく思います。
子どもたちにも、生花に関心を持ってもらい、小学校で行う
生花教室では、みなさん
楽しく授業に参加してく
れました。
このような活動を通し
て、みなさんに喜んでい
ただけることが、私たち
のエネルギーになってい
ます。この活動をいつま
でも続けていきたいです。
申請受付/生涯学習課で配布する所定の申
請書、事業計画書、予算書に記入のうえ、
5月 日︵金︶までに、提出してください。
志木市華道連盟
対象団体/社会教育関係団体や、市内に活
動拠点を置き、ほかに市からの補助を受
けていない左記に該当する団体。
青少年教育・成人教育・家庭教育・視聴
覚教育を目的とする団体
社会教育施設などを利用する団体で構成
する連絡協議会など
社会教育活動を行う福祉団体
そのほか、社会教育委員の会議で認めら
れた団体
いろは遊学館などで生花を展示
生花が展示され、いろは
遊学館の入口はいつも華
やかです。
13
対象事業など/
①市内で事業を開催し、市民︵近隣住民を
含む︶を対象とする予算総額が1万8千
円以上の次の事業
社会教育の普及、向上を目的とした対象
人以上の大会・研修会・講演会・映画
会など
図書・資料
︵機関誌含む︶
などを収集、作
成、提供して社会教育に関する宣伝、啓
発事業
②市外で行われる県大会以上︵予選会を通
って参加した場合、市の代表もしくは要
請を受けた場合︶の社会教育関連︵スポー
ツ含む︶
大会、研修会、発表会、競技会に
組織として参加する場合の交通費の一部
補助範囲及び限度額/
①の事業⋮事業費︵食糧費は除く︶にかかる
経費の2分の1︵上限3万6千円。100
円未満は切り捨て。なお、講師謝金につ
いては、5千円が上限となります︶
社 会 教 育 関 係 団 体︵ 事 業 費 ︶補 助 金 制 度
補助金の
活用法
50
内線3130
ご存じですか?宿泊
■志木市国民健康保険に加入している人への補助
要件/国民健康保険税を納期までに完納していること
交付回数/年度内1泊(国内に限る)
今年度から特定健診を受診した人は受診日か
ら1年以内の利用に限り、1泊分を加算(詳細
は、広報しき6月号でお知らせします)
。
限度額/大人1泊2,000円、子ども(小学生以下)1泊1,000円
申込み/申請書裏面の利用証明書(申請書は健康づくり
支援課、柳瀬川・志木駅前出張所で配布)に、
宿泊施設で証明印を押してもらい、健康づくり
支援課へ提出してください。
問合せ /健康づくり支援課 内線2463
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
行政からの情報
子ども医療費(児童・生徒)の
受給資格登録受付を開始!
受付期間 4月9日
(月)∼5月2日(水)
■対象となる医療費
登録申請が必要です!
・市役所子ども安全課
︵ 階正面玄関脇臨時受付場所︶
・柳瀬川・志木駅前出張所
■登録申請の受付場所
︵保険診療の自己負担分︶
入院・通院
受けるには、毎年
■ 今回発行する受給資格証の有効期限
平成 年 月 日∼平成 年 月 日
︵中学 年生は、平成 年 月 日まで︶
受給資格証発行後に氏名・住所・被保険
者証などに変更が生じた場合
変更の届出がない場合、
子ども医療費の助成はできません!
変更が生じたときは、速やかに変更の
手続きをお願いします。また、変更前や
資格喪失前に使用していた受給資格証は、
必ず市へお返しください。
変更受付場所/子ども安全課、柳瀬川駅
前出張所、志木駅前出張所
不 正 に 受 給 資 格 証 を 使 用 し た と き は、
助成した額を返還していただきます。
14
2012.4 Shiki City
子 ど も 医 療 費︵ 児 童・生 徒 ︶の 受 給 資 格 登 録 受 付 を 開 始 !
は
受給資格証は
ただし、次にあげる子どもには、各制度
が優先適用されます。
30
引きつづきサービスを
■申請時の提出書類
3 25
31 6
7
生活保護法による保護を受けている子ども
25
17
1
児童福祉法に規定する小規模住居型児童
養育事業を行う者または里親に委託され
ている子ども
市の
﹁重度心身障がい者医療費﹂の支給を
受けている子ども
市の
﹁ひとり親家庭等医療費﹂の支給を受
けている子ども
1
6月30日(土)で
①子ども医療費受給資格登録申請書
︵注︶事前に必要事項を記入のうえ、持参し
てください
②子どもの被保険者証のコピー
③ 振込先金融機関名と口座番号がわかるもの
④印鑑
3 24
7
■対象者
1
現在小学 年生から中学 年生までの子
どもで、国民健康保険または社会保険の被
保険者︵平成 年 月 日時点に市内に住
所を有している人︶
1
23
期限が切れてしまいます!
1
1
7
24
今お持ちの
の
25
3
内線2444
問合せ/子ども安全課
・ ・
・
・
申請書は、子ども安全課窓口、柳瀬川・志木駅前出張所に
あります。市ホームページからもダウンロードができます。
受給資格証発行
受給資格証使用
受給資格の要件にご注意を!
この事業にかかる経費は、市民のみなさんからの貴重
な税金を財源として実施しています。そのため、負担と
公平を図る見地から、市税などを完納していることなど
以下の項目を受給要件として、認定審査を行います。
該当する子ども医療費の1か月間分の領収書
を医療費交付申請書に添付し、提出する。
提出場所/子ども安全課、
柳瀬川駅前出張所、志木駅前出張所
︻医療費交付申請書︼
有効期間
平成24年7月1日∼
平成25年6月30日
医療機関窓口で、一部負担金を支払う
5個の要件をすべて満すことが必要です
⑴平成23年1月1日に志木市に住所を有すること
⑵市税(市民税、固定資産税・都市計画税、軽自
動車税)
を3月31日までに完納していること
⑶国民健康保険税を3月31日までに完納していること
⑷保育料(保育園、学童保育クラブ)を3月31日
までに完納していること
⑸市民税の申告をしていること
15
Shiki City 2012.4
医療機関で窓口払いをした場合の医療費交付申請の流れ
郵送
■受給資格証使用方法
6月下旬ごろまでに郵送
受給資格証は、朝霞地区 市︵志木・朝
霞・和光・新座市︶の医療機関で受診する
時に、被保険者証といっしょに窓口で提示
してください。医療費の保険診療の自己負
担額を支払う必要はありません
︵通院のみ︶。
審査により受給資
格が得られなかっ
た人には、却下通
知を郵送します
1
医療機関で窓口払いが必要な場合
認定審査
①受給資格証の提示がない場合
②入院の場合
③通院費が か月で2万1千円以上になっ
た場合
④朝霞地区4市以外の医療機関で受診した
場合
⑤朝霞地区4市でこの制度を取り扱わない
医療機関で受診した場合
登録申請
受給資格証の発行の流れ
子 ど も 医 療 費︵ 児 童・生 徒 ︶の 受 給 資 格 登 録 受 付 を 開 始 !
4月9日
(月)
∼5月2日
(水)
後日、指定の金融機関の口座に、窓口で支払
われた一部負担金分を振り込みます
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
市民生活に必要な行政情報を保持し、災害時には災害対策本部が設置され市の中心となる建物の市庁舎。
しかし、建設後すでに39年が経過し、電気や空調、給排水の設備機器類だけでなく、市庁舎全体に老朽化が進んでいます。
また、耐震診断の結果では耐震性能の不足が判明し、市庁舎の耐震化が、今、大きな課題となっています。
市庁舎耐震化説明会を開催
まちの安全に向けた大きな課題
大規模地震で倒壊?
利用者の安全は?
問合せ/建築耐震課
内線2530
災害時の救助や復旧活動が遅れる?
と
こ
B.現庁舎を免震補
強する方法
ろ
市民会館
5月20日
(日) 午後2時
西原ふれあい
センター
①約4年4か月
②43.7億円
C.現用地での建替え
①約7年10か月
②44.6億円
5月30日
(水) 午後7時 総合福祉センター
6月10日
(日) 午前10時
柳瀬川図書館
6月16日
(土) 午後2時
宗岡公民館
6月23日
(土) 午後6時
市民会館
D.現市民会館用地
の活用による建替え
①約5年10か月
②52.6億円
検討されている4つの案の詳細は、市
ホームページをご覧ください。
①⋮期間 ②⋮事業費
5月10日
(木) 午後2時
平成24年度建設工事発注見通し(一部抜粋)
23
11
24
20
問合せ/事務管理課
内線2223
内容は、4月1日現在の見通しのため、公表後に変更または追加などをする場合があります。
発注見通しの全項目、最新の情報は市ホームページでご確認ください。なお、契約方法は競争入札によります。
1
第1四半期(4∼6月)に発注する予定の工事
(4) 1億円以上
志木第三小学校校舎大規模改修工事
宗岡第二中学校体育館大規模改修工事
宗岡浄水場No.1配水池耐震工事
2
予定工期
種別
概
要
事業担当課
下宗岡1丁目地内
柏町3-2-2
4月下旬∼9月下旬
5月下旬∼10月下旬
設備 バイオトイレの設置
土木 グラウンド整備
生活安全課
教育総務課
下宗岡4-1-10
本町1-10-1
4月下旬∼6月上旬
4月下旬∼12月下旬
建築 プール槽・プールサイド塗装及びろ過器交換
通信 防災行政無線
(衛星系)
受信設備設置
教育総務課
生活安全課
上宗岡1丁目地内
4月上旬∼9月下旬
建築 新設工事
子育て支援課
柏町3-2-1
下宗岡4-1-10
中宗岡1丁目地内
5月上旬∼10月上旬
5月上旬∼10月下旬
5月中旬∼3月中旬
建築 内装、外壁、屋上防水及び設備等の改修
建築 屋根・外壁及び内装、設備の一部改修
建築 配水池の耐震補強等の工事
床面積
173.90㎡
建築耐震課
建築耐震課
水道施設課
第2四半期(7∼9月)に発注する予定の工事
工 事 名
(1) 130万円超え 1,000万円未満
こもれびのこみち植栽工事
(2) 1,000万円以上 5,000万円未満
市道第1416号線舗装打換工事
県道保谷志木線配水管布設替工事
(3) 1億円以上
高橋耐震補強等工事
3
工事場所
工事場所
予定工期
種別
概
本町2丁目地内
9月下旬∼12月上旬
造園 植栽工
幸町1丁目地内
本町1丁目地内
8月下旬∼1月下旬
9月中旬∼1月中旬
舗装 舗装打換工
土木 φ100布設替
柏町2丁目地内
8月中旬∼2月下旬
土木 橋の耐震補強等工事
要
事業担当課
道路公園課
道路公園課
水道施設課
160m
道路公園課
第3四半期(10∼12月)に発注する予定の工事
工 事 名
(1) 130万円超え 1,000万円未満
市道第2126号線外2路線舗装本復旧工事
県道保谷志木線舗装本復旧工事
(2) 1,000万円以上 5,000万円未満
館近隣公園改修工事
館第4児童公園改修工事
工事場所
予定工期
種別
中宗岡2・3丁目地内
本町3丁目地内
10月中旬∼1月中旬
11月中旬∼2月中旬
舗装 舗装復旧
舗装 舗装復旧
館2丁目地内
館2丁目地内
10月上旬∼3月下旬
10月上旬∼3月下旬
土木 公園改修
土木 公園改修
概
1,680㎡
310㎡
要
事業担当課
水道施設課
水道施設課
年度建設工事発注見通し
工 事 名
(1) 130万円超え 1,000万円未満
災害用トイレ設置工事
志木中学校グラウンド改修工事
(2) 1,000万円以上 5,000万円未満
宗岡第二中学校プール改修工事
防災行政無線
(衛星系)設置工事
(3) 5,000万円以上 1億円未満
宗岡第四学童保育クラブ建設工事
市庁舎耐震化説明会を開催・平成
き
庁舎耐震化の検討
庁舎の耐震化整備方針︵耐震改修・建て替えなど︶を慎重
に判断するため、庁内の関係課長で組織する﹁庁舎耐震化
整備方針検討プロジェクトチーム﹂を発足し、平成 年4
月に公募した市民で構成する﹁庁舎の耐震問題を考える市
民検討会議﹂
の報告内容をさらに検討しました。その結果、
平成 年 月 日に最終検討報告書がまとまりました。
と
①約3年6か月
②39.4億円
東日本大震災の影響を踏まえた報告書
﹁災害時に最も重要な拠点となる庁舎の安全性確保の明
確化﹂や﹁ いつどこで大規模な地震が発生してもおかしくな
い状況﹂など整備が必要とされる状況や財源問題について
総合的に検討を行いました。そして、今後の耐震化整備方
針の方向性を定めるために、整備方法について現実的な次
の4つの案を比較評価しました。
庁舎耐震化の課題や具体的な整備方法な
ど、詳細を市民のみなさんに広くお知らせ
するため、以下のとおり説明会を実施しま
す。ぜひ、ご参加ください。
検討されている4つの整備方法案
A.現 庁 舎 を 鉄 骨 ブ
レース工法で耐震補
強する方法
説明会日程
24
道路公園課
道路公園課
2012.4 Shiki City
16
介護保険被保険者証
︵要介護5︶
を持つ人
午前7時∼午後8時
投票できる人
満20歳以上(平成4年4月16日までに生まれた人)
平成24年1月7日までに志木市に転入の届け出を
し、引き続き住民基本台帳に記載されている人
※ただし、投票日(期日前投票をする人については
投票をする日)までに志木市から転出した人、公
民権停止中の人などは投票できません。
■期日前投票、不在者投票
4月9日(月)∼14日(土)
とき/午前8時30分
∼午後8時
ところ/市役所
(1階正面ロビー)
地震
発生
気象庁
緊急地震速報
!
各携帯電話会社
市では、2月28日(火)から、㈱NTTドコモ、KDDI㈱、
ソフトバンクモバイル㈱の携帯電話事業者3社が提供する緊
急速報メール(エリアメール)のサービスを活用し、災害・避
難情報などを一斉配信するサービスの運用を開始しました。
災害時の情報は、防災行政無線、広報車、市ホームページ、
モバイルサイト、コミュニティFM(すまいるエフエム㈱F
M76. 7MHz)
など、さまざまな手段により伝達しています。
さらに、本サービスで、市内にいる多くのみなさんに、災
害・避難情報を迅速にお伝えすることが可能になりました。
ほかの地域
一斉配信
志木市
災害
発生 (災害・避難情報を
作成・配信)
メッセージの
配信処理を実施
志木市内
メッセージを市内の
携帯電話に一斉配信
※ほかの地域には配信されない
配信内容
○気象庁が配信する情報/緊急地震速報
○市が配信する情報/避難勧告、避難指示、そのほか緊急情報
Shiki City 2012.4
とき/午前10時30分
∼午後8時
ところ/
ふれあいプラザ
駐車場サービス券などは発行していません
投票日当日、次のような理由で投票所に行け
ない場合は、期日前投票ができます。
仕事や親族などの冠婚葬祭
レジャーなどの私用
病気やけが、妊娠などで歩くことが困難
緊急速報メール(エリアメール)で
災害・避難情報配信を開始!
災害・避難情報
17
4月15日 日
不在者投票の方法
選挙公報は投票日の前々日までに、
新聞折込で配布します
※市役所、市内公共施設、志木駅、柳瀬川
駅、市内各郵便局でも配布しています。
開票日時/4月 日︵日︶ 午後9時∼
開票場所/市民体育館
︵注︶
投開票速報は、市ホームページ・
モバイルサイトからご覧になれます。
問合せ/ 選挙管理委員会事務局 内線2851
身体が不自由な人のための投票方法
■滞在地の選挙管理委員会で行う場合
■代理投票・点字投票
長期出張などで、期日前投票期間中も投
票所に行けない人
身体が不自由な人や文字が書けない
人は、投票所で係員が代筆します。また、 ↓事前に、投票用紙の請求が必要です。手
続きに時間がかかるため、お早めに選挙
目の不自由な人で点字ができる人は、投
管理委員会へ請求してください。
票 所 で 点 字 投 票 が で き ま す。 ど ち ら も
■病院・老人ホームなどで行う場合
投票所の係員に申し出てください。
■郵便などによる投票
不在者投票施設として指定されている施
身体障がい者手帳または戦傷病者手
設に入所・入院している人
帳を持ち、歩行困難などの要件に該
↓施設の長に申し出てください。
当する人
↓事前に、郵便等投票証明書が必要で
す。お早めに選挙管理委員会にお問
い合わせください。
有権者には、4月7日︵土︶ごろ、
投票所入場券を送付しますので、大
切に保管してください。入場券が届
かなかった場合、紛失した場合は、
投票所の係員に申し出てください。
志 木市議会議員選挙・緊急速報メールを開始
!
15
志木市議会議員選挙
投票日
今後の市政の行方を左右する、
市民の代表(15人)を選ぶ大切な選挙です
問合せ/
生活安全課
内線2321
本サービスの特徴
通勤・通学や、観光などを含め、市内にいる携帯電話(対
応機種)所持者を対象に一斉配信をするため、事前申し込
みやメールアドレスの登録は不要です。
対応機種であれば、月額使用料・情報料・通信料は無料です。
災害時も回線混雑の影響を受けることなく配信されます。
注意事項
志木市内(受信エリア内)にいないと受信ができません。
電源を切っている場合や通話中の時は、受信できません。
受信できるのは、緊急速報メール(エリアメール)
対応機種
の携帯電話のみです。また、対応機種の一部では、受信設
定が必要です。対応機種・受信設定方法などの詳細は、携
帯電話各社の窓口にお問い合わせください。
対応していない携帯電話をお持ちの場合、
市外にいるときに市の緊急情報を受信する場合
対応機種を持たない人は、市モバイルサイト「緊急情報メー
ル」に登録していると、災害情報が受信できます(通信料は利
用者負担)
。また、市外でも情報を受け取れます。詳しくは、
市モバイルサイト(http://mobile.city.shiki.lg.jp/)へアクセ
スするか秘書広報課
(内線2015)
へお問い合わせください。
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
行政からの情報
平成23年度の評価結果
を公表します!
24
から提出された制度に関する意見
書は、指定された場所及び市ホー
ムページでご覧いただけます。
提 出 方 法 / 意 見 シ ー ト に 住 所・ 氏
名・年齢・意見などを記入し、4
月 日︵金︶までに、指定された場
所 へ 提 出 し て く だ さ い。
︵政策推
進課へ直接 メール︵添付ファイ
ル不可︶
、 F A X、 郵 送 で の 提 出
も可︶
27
報告など
議
E
事業の実
(公募市民:5人)
報
告
市民意見の聴取
(評価結果に対する
市民のみなさんの意見)
市が総合的に評価
公
(新年度予算などに反映)
問合せ/政策推進課 内線2212
[email protected]
表
j(474)4384
平成24年度意見公募手続の実施を
予定している案件についてお知らせします
「意見公募手続」
とは、市の重要な施策などを定め
る場合に、施策の素案、関係資料などを広く公表し、
市民などから意見の提出を受け、いただいた意見を
考慮して施策などを定めるとともに、それら意見に
対する市の考え方を公表する一連の手続のことです。
なお、意見公募手続を予定している案件(右表参
照)は、各公表時期に広報しき、市ホームページ、
公共施設などで素案を公表します。
案件名
公表時期
問合せ
(予定)
健康づくり支援課
くう
志木市歯科口腔保健計画の素案
12 月
志木市一般廃棄物処理基本計画
平成 25 年
環境推進課
1月
内線2311
平成 25 年
生涯学習課
3月
内線3142
の素案
志木市スポーツ推進計画の素案
内線2475
23
年度意見公募手続の実施
みなさんのご意見を
お聞かせください
平成24年度中に意見公募手続を予定している案件
年度の評価結果を公表します!・平成
施などに反
映
行政評価
委員会評価
会
平成
行政による自己評価
(基礎資料)
市では、市民が行う行政評価の結
果を市政に適切に反映させることを
目的とした行政評価制度を実施して
います。
29
行政評価サイクル図
〈評価のスタート〉
評価結果を公表します
公募の市民で構成する行政評価委
員会に評価していただいた評価結果
には、次の2種類があります。
①事前評価⋮9事業[平成 年度に
新たに実施しようとする事業]
②事後評価⋮281事業[平成
年度に評価した継続事業
︵ 詳 細 評 価 事 業・ 簡 易 評 価
252事業︶
]
今回の評価結果の公表は、行
政 評 価 委 員 会 の 評 価 を 踏 ま え、
平成 年度の事業の実施などに
ついて、市が総合的に評価した
ものです。
評価結果に対する
意見をお寄せください
公表した評価結果に対して、み
なさんからの意見を募集します。
募集対象者/市内在住・在勤者
意見シート指定配布場所/政策
推進課・市内各図書館
︵室︶
及
び柳瀬川・志木駅前出張所
※意見シート以外の用紙でも可
意見書閲覧方法/評価対象事業
の評価結果
︵事前評価9事業、
事後評価︵詳細評価︶ 事業︶
の評価書及び行政評価委員会
29
23
24
24
※上記の記載は平成24年4月1日現在での予定です。
案件名や公表時期が変更となる場合があります。
2012.4 Shiki City
18
みち
第80回
館2-7-4ぺあもーる2F 事業内容/喫茶、軽食
営業時間/午前9時30分∼午後6時
☎
(474)
4067
定休日/第2・4木曜日
年 月、ぺあもーるのオープンと同
ぺあもーるの2階にある珈琲館﹁路﹂は、
昭和
喫茶店を経営する前に、自衛隊の調理班
時に開店しました。
として、1千人分もの食事を作っていた小
林 幸 彦 さ ん は、 自 衛 隊 員 と し て 働 く 傍 ら、
独自に経営を学んだ後、独立して喫茶店を
始めることにしました。
年 代 は、 喫 茶 店 が 全 盛 期 で し た
年を節
﹁兄の没
目に、特別
て の に ぎ わ い は あ り ま せ ん が、 そ れ で も、
﹁ 高 齢 化 が す す み、 ぺ あ も ー る も、 か つ
地元のお客さんをこれからも大切に
遺作展を開
くれていたお客
いつも寄ってくれる常連さんや、以前来て
後
き ま し た。
のまちの様子をお話すると、改めて郷土の
描いたものも多く、見ている人に、かつて
この味が懐かし
さ ん か ら、
﹃こ
地元志木で
育った兄の
絵は、志木
のまちの移
トフード店が台頭し、時代の流れを感じて
志木を認識されているようです﹂と、作品
り変わりを
います。ぺあもーる商店街でもオープン当
を誇りにされています。
日︵日︶
くてね﹄と声を
かけられると本
当にうれしいで
すね。そうした
声に応えながら、
偉大な兄の名前
からつけた﹁路﹂
の名を汚すことがないよう、これからも続
年の特別遺作展は、4月
まで開催され、その間は、コーヒーを楽し
けていきます﹂と、地元に愛される店づく
画のほか、市
されている絵
学館内に展示
在、いろは遊
れており、現
ーム、ピーマンなど、具材はとてもシンプ
があるナポリタンです。ハムやマッシュル
い喫茶店の味として、いまだに根強い人気
ります。もう一つのこだわりは、昔懐かし
く変わらず、酸味の出にくいコーヒーにな
り続けています。この入れ方だと、味が長
ルターで抽出するボイル式という方法を守
東
武
東
線
上
至志木駅
りへの熱意が伝わって来ました。
みながら、素敵な絵も鑑賞できます。
没後
時から続いている店は7店舗しかなく、地
ました。
﹂
兄の絵画をみなさんに伝えたい
小 林 幸 彦 さ ん は 7 人 兄 弟 の 末 っ 子 で す。
古き良き喫茶店の味を守って
ることなく、ブラジル産の豆を中心に、日
﹁ う ち の コ ー ヒ ー は、 開 店 当 時 か ら 変 わ
を受賞されたほか、平成8年には国際芸術
民会館の緞帳
ル。トマトピューレにケチャップやスパイ
ちょう
のデザインと
スを混ぜ、じっくりと2時間以上かけて煮
昭和の懐かしい喫茶店を語るマスターか
どん
な っ た、
﹃い
込んだソースをからめています﹂
らは、当時の味を守るこだわりが感じられ
どい
ろは樋の大
路さんの作品
ます
桝﹄も小林正
豆を入れ、蒸すようにしてから、布のフィ
入れ方も、熱い湯の中に、挽いたコーヒー
ひ
本人の好みにあうようブレンドしています。
描いた作品の一部は、志木市にも寄贈さ
きな功績を残されました。
文化賞を受賞するなど、日本の美術界に大
年に日展で特選
歳年の離れた長男の小林正路さんは、画
22
から作られま
志木ニュータウン
交差点
図書
図書館
﹁昭和
10
元出身の事業者は、私一人になってしまい
どんちょう
ます。
(ぺあもーる内)
もーる内
柳
柳瀬川
10
40
家として活躍され、昭和
25
▲昭和の懐かしい味を守り続ける
ナポリタン
珈
珈琲館「路」
「路
56
が、今ではファミリーレストランやファス
▲市民会館の緞帳にも描かれている、
いろは樋の大桝
した。
志木第二
二
中学校
志木第四
木第
小学校
校
市民体育館
館
志木第二
志
第二
小学校
学
体育館前
交差点
点
問合せ/秘書広報課 内線2007
[email protected]
柳瀬川駅
市 内 に は、 大 小 合 わ せ て
2,100余りの事業所がありま
す(平成18年度事業所・企業統
計調査)
。このなかには高度な
技術などを持ち、やる気に燃え、
他の模範となる事業所も多いと
思われます。各月1社を取材し
て紹介しています。
川
柳瀬
シリーズ
「事業所探訪」
59
▲店の中には、
たくさんの小林画伯の作品が並びます。
〔4月22日
(日)
まで〕
サ
ー
読
者
ビ
ス
券
( 期
有 間中
効 は
期 ブ
間: レン
平 ドコ
成 ー
24 ヒー
年
4月 45
1日 0円を
㈰ 400
∼ 円
30 に
日
㈪
)
珈琲館﹁路﹂
●会社概要
10
事業所探訪
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.4
19
マスターの小林幸彦さん
店舗外観
募集!
条件/原則1歳から4歳までの子どもたちを募集
しています。
歳︶ 柏町在住
しき子ども郷土かるた大会
な な
柏町在住
やんちゃ坊主の二人!互いにまねしあい、時には
けんかもして強くたくましく育っています。おじい
ちゃん・おばあちゃんが大好きな二人、まちであっ
たら声をかけてください。
那奈ちゃん︵
歳・右︶
1
先
ゆうせい
歳・左︶
那奈は毎日元気いっぱいで人を笑わすのが
大好きです!最近はみんなのお世話をよくし
てくれます。朝はお兄ちゃんに、ご飯を食べ
させたり歯を磨いたり靴下を履かせたりと大
忙しです。
柴﨑雄誠くん︵
けんせい
健誠くん︵
1
の
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、
氏名、お子さんの氏名、年齢、性別、
電話番号を明記のうえ、タイトルに
「広報しきの笑顔だい・すきの応募」と
必ず明記して送信してください。
1
2 26
(日)
2月26日㈰、総合福祉センターで、
「しき郷土かるた」を
使った、しき子ども郷土かるた大会が行われました。
志木市子ども会育成連絡協議会が主催するこの大会は、
毎年、子ども会単位での対抗戦が行われ、地域を代表する
子どもたちの熱戦が繰り広げられました。
3 17
人権講演会
(土)
3月17日㈯、いろは遊学館で「50年後の元気のために∼自
然と共に生きる∼」と題し、風間深志さんを講師に迎えて人
権講演会が行われました。
冒険や東日本大震災の被災地での支援活動などについて講
演いただき、人がいきいきと生きるために大切なことについ
て、考えるきっかけになりました。
しん じ
▲子どもたちの活躍ぶ
りを周りで見守る保護
者のみなさんにも、力
がこもります。
▲「あっ見つけた!」
我先に、かるたに手を伸ばします。
▲冒険や被災地の支援活動から体験した人権問題
などについて、講演いただきました。
▲ご自身の体験を熱く語
る講師の風間深志さん
2012.4 Shiki City
20
【経歴】
元八王子税務署長
おめでとうございます
瑞宝双光章
館在住
長い間、さまざまな分野で活躍されてきた
市民のみなさんをご紹介します
高 齢者叙勲
あ そ たに
阿蘇谷 博さん
志木第二中学校 通学校区
小学校への出前授業
(金)
3月2日㈮、志木第二中学校の先生が志木第二小学校と志木第四
小学校へ出向き、6年生を対象とした出前授業を行いました。この
事業は、4月からの中学校生活への抵抗感を和らげ、安心して進学
してもらうことを目的と
しており、この日は、数
学や英語など、中学校で
習う6教科の授業を行い
ました。楽しくわかりや
すい工夫が凝らされた授
業では、今後の中学校生
活を前に、子どもたちも
有意義な時間を過ごして
▲数学の授業では手作りの模型を使い、
いました。
立体の変化や体積などを楽しく学びました。
総合福祉センター
3 3 ・ 3 4
まつり
土)
日)
(
3 2
(
総合福祉センターでは、今回で4回目となる
総合福祉センターまつりが、3月3日㈯と4日
㈰に行われました。おまつりは、福祉団体や総
合福祉センター利用者などの活動の紹介や作品
の展示、模擬店など、盛りだくさんの内容で催
され、訪れたみなさんは、
楽しいひとときを過ごして
いました。
▲宗岡第二小学校の
児童が、障がいがあ
る人との交流を通じ
た福祉体験の発表を
行いました。
旧村山快哉堂
雛のつるし飾り
ひな
2月10日㈮から3
月12日㈪まで、旧村
山快哉堂で、雛のつ
るし飾りが展示され
ました。子どもの幸
せや健康、長寿を願
い、古布で作ら
れた雛のつるし
飾 り に よ っ て、
市指定文化財の
旧村山快哉堂は
華やかにいろど
られました。
2 10
(金)
∼
3 12
(月)
▲建物の雰囲気もつるし
飾りを引き立てます。
◀一つひとつ手作りの
つるし飾り
けい
第1回子宮頸がん予防
活動奨励賞表彰式
▲会場は、たくさんの人で賑わいました。
特別展ひなまつり
▲館内いっぱいに展示
されたひな人形は圧巻
21
Shiki City 2012.4
2 2
(木)
∼
3 18
(日)
2月2日㈭から3
月18日㈰まで、郷土
資料館で、ひなまつ
りの特別展示が行わ
れました。市民のみ
なさんから寄贈を受
けた人形や、古くは
明治時代に作られた
人形を含め、
約1,000
体のひな人形に、訪れたみなさ
んは圧倒された様子でした。
2 28
(火)
子宮頸がん征圧をめざす専門家会議(医師や専門家、患
者団体などによる子宮頸がん征圧の活動団体)では、
「子宮
頸がんの予防に成果がある」「実践的活動で啓発のモデル
になりうる」など、一定の活動成果をあげた団体・個人に対
し、予防活動奨励賞の表彰
を行いました。全国で8つ
の自治体などが奨励賞を受
賞したなか、志木市におい
ては、全国に先駆けて実施
した、子宮頸がん予防ワク
チン接種全額公費助成事業
が高く評価されたものです。
◀志木市が受賞した時の様子
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
もくじ
志木市役所
自衛官
求 人
甲種防火管理新規講習会
防火管理者の資格を取得するた
めの講習会
とき/
第1回⋮5月 日
︵木︶
・ 日
︵金︶
︵木︶
・ 日
︵金︶
第2回⋮6月 日
午前9時 分∼午後4時 分
ところ/県南西部消防本部
︵駐車場はありません︶
定員/ 志木消防署の受付人員は 人
︵先着順 1事業所2人まで︶
受講資格/市内在住・在勤者
教 材 費 / 3千 4 0 0円
︵テ キ ス ト
代、
当日支払い︶
申込み/
第1回⋮5月7日
︵月︶
∼ 日
︵金︶
第2回⋮5月7日
︵月︶
∼ 日
︵木︶
︵午 前 8時 分 ∼ 午 後 5 時 分
土・日曜日を除く︶
帽、無 背 景 の 顔 写 真 と し、3 か 月
以内に撮影したもの︶を志木消防
ージからダウンロードできます。
署へ持参。
受講申請書は、
ホームペ
http://www.kennanseibu119.jp/
科目の一部免除/消防設備点検資
格者講習と自衛消防業務講習の
既 修 者 は、申 込 時 に 修 了 証 を 提
示してください。
問合せ/ 志木消防署 ☎︵472︶0812
定期普通救命講習
とき/ 毎週水曜日 午前9時∼正午
︵祝休日、
年末年始は除く︶
ところ/新座消防署
内容/応急手当と救命処置
定員/ 人
︵先着順︶
受講資格/市内在住・在勤・在学
︵中学生以上︶
の人
申 込み・問 合 せ/ 講習実施日の前
市内在住・在勤を証明できるもの
部救急課
︹☎
︵478︶
0899︺
へ
日までに、電話で県南西部 消防本
22
2012.4 Shiki City
くらしの情報
※ 6月 日
︵火︶
、さ い た ま 市 の 指
定する会場で研修予定
年間で謝金8千円
※報告に応じ、
定員/100人
︵選考︶
申込み/4月 日
︵月︶︵必着︶
まで
に、住 所、氏 名
︵フ リ ガ ナ︶
、電 話
番 号、年 齢、職 業、調 査 員 に 応 募
す る 旨、応 募 理 由
︵1 0 0 字 程
度︶を 明 記 の う え、は が き、F A
Xま た は E メ ー ルで 申 込 み。選
考結果は5月中に通知します。
問合せ/県農産物安全課
☎048
︵830︶
4110
048
︵830︶
4832
〒 330 9
ー 301 さいたま
市浦和区高砂3 ー 1ー
[email protected]
14 24
と 写 真 1枚
︵縦 3㎝ ×横 ㎝ で 無
とき/5月10日から8月23日までの毎週木曜日(全
15回・8月16日を除く) 午後1時30分∼3時30分
ところ/総合福祉センター
対象/市内在住・在勤者で基礎講習会修了または
同レベルで、聴覚障がい者に理解があり、埼玉県
手話通訳者養成講習会などの受講をめざす人
内容/埼玉県手話通訳者養成講習会など受講
のための、
技術アップ講習会
申込み・問合せ/4月26日(木)までに福祉課
(内線2411)
へ
*講習会の詳細は後日、
申込者に通知します。
講座・研修会
○あなたも私も大切にしたい
∼お互いを大切にするコミュ
ニケーション∼ 人
( 権研修会 )
15
15
10
15 25
20
31 11
23
はだ の れい こ
手話 ステップアップ講習会
15
30
30
とき/4月18日から11月14日までの毎週水曜日
(全30回・8月15日を除く) 午後7時∼9時
ところ/いろは遊学館
対象/入門手話講習の受講経験がある人
内容/手話で日常会話を行うのに必要な手話
表現技術などを習得
定員/20人 受講料/3,000円(テキスト代、保険料別)
申込み・問合せ/4月16日(月)までにボランテ
ィア・市民活動センター〔☎(474)6508〕へ
12
よ り 良 い コ ミ ュニ
ケーションについて、
実習を交えて楽しく
学びます。
とき/5月 日
︵金︶
午前 時∼午後0時 分
ところ/いろは遊学館
講師/秦野玲子さん
代表︶
︵ RE Learning
定員/ 人
保育/あり
︵2歳以上、
定員 人︶
申込み・問合せ/ 4月 日︵金︶まで
手話講習会〈基礎コース〉
5
に、
生涯学習課
︵内線3143︶
へ
12
問合せ/自衛隊朝霞地域事務所
☎
︵466︶
4435
埼玉県食品表示調査員
対象/県内在住で 歳以上の人
任期/6月∼平成 年3月まで
内容/食品販売店で日常の買い物
をしながら食品の表示の有無な
どを確認し、
定期的に報告
︵年間
店舗程度︶
30
27
18
予備自衛官補
18歳以上34歳未満
4月13日(金)
(一般)
4月4日(水) ∼16日(月)の
予備自衛官補
うち1日
18歳以上で各国家免許資格による
(技能)
20歳以上26歳未満 (22歳未満は大
一般、技術
卒見込み)。大学院修士課程修了者
幹部候補生
(見込み)は、28歳未満
1次試験
歯科:20歳以上30歳未満
4月27日(金)5月12日(土)
薬剤科:20歳以上26歳未満
・13日(日)
歯科、薬剤科
(どちらも大卒見込み含む)
幹部候補生
大学院修士課程修了者(見込み)は、
28歳未満
25 20
10
20
試験日
受付期限
応募資格
募集種目
20
相談
求人、講座・研修会
試験、イベント、スポーツ
くらし
P26 福祉、子ども、高齢者
ふれあいコーナー
P28 年金
P29
P22
P23
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 P24
☎(473)1111 5(472)3766 P27
開庁時間/月∼木曜日…午前8時30分∼午後5時15分
「広報しき」音訳テープ・CD の貸出し
金曜日…午前8時30分∼午後7時
志木音訳ボランティア「もくせいの会」の皆さんが、広報しき、議会だ
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
より、社協だよりを朗読し、テープや CD に録音して、秘書広報課、柳
○市の主催している内容には項目に「○」がついています。
瀬川図書館で貸出しています。ご利用を希望される場合は、ご相談くだ
○参加料金は、無料が基本です。料金がかかる場合はご案内します。
さい。問合せ/秘書広報課 内線2007
○市に対するご意見や、ご要望は、
「私の意見・要望」をご活用ください。
24
院試験課︹☎03
︵3581︶5311︺
イベント
25
http://
秋ヶ瀬取水堰の魚道を上る稚
アユを見学してみませんか。
とき/ 4月 日︵金︶ 午後2時∼3時 分
※ 雨 天 な ど の 場 合、 日︵月︶に 延 期
秋ヶ瀬取水堰魚道見学会
せき
に、
生涯学習課
︵内線3143︶
へ
かご しま
く小さな野草を観察します。
︵日︶
とき/4月 日
試 験
午前9時∼正午ごろ︵雨天中止︶
集合場所/ 柳瀬川駅西口駅前円形広場
国税専門官採用試験
持ち物/ 筆記用具︵あれば図鑑、ルーペ︶
受験資格/
参 加 費 / 中 学 生 以 下 は 無 料、大 人
︿1﹀昭和 年4月2日から平成3
は一世帯あたり200円
年4月1日までに生まれた人
主 催 / N P O 法 人 エ コ シ テ ィ 志 木・
︿2﹀平 成 3 年 4 月 2 日 以 降 に 生
︵財︶埼玉県生態系保護協会志木支部
申込み/ 不要︵直接お越しください︶
まれた次に掲げる人
問合せ/ 生涯学習課 内線3143
① 大学を卒業した人、平成 年3
月までに大学を卒業見込みの人
②人事院が①に掲げる人と同
○水と生きる 水を活かす
等の資格があると認める人
今・昔
︵志木のまちご案内︶
申込方法/ インターネット︵原則︶⋮
志木のまち案内人の会と、下宗岡
4月 2日
︵月︶∼ 日
︵木︵
︶ http://
www.jinji-shiken.go.jp/juken. を中心に史跡・文化財を訪ねます。
︶
とき/5月 日
︵日︶
html
︵注︶持 参 ま た は 郵 送︵消 印 有 効︶の 場 合 は、4 月
午
前
9
時
分
∼
正午
2日︵月︶
・3日︵火︶の間に希望の第1次試験
ところ/バス停
﹁宗 岡﹂︵集 合︶↓
地に対応する国税局または国税事務所へ
下 ノ 氷 川 神 社、
試験日/ 第1次試験⋮6月 日︵日︶、
篭 嶌 門 樋、白 井
第 2次 試 験 ⋮ 7 月 日
︵火︶か ら
武左衛門供養
日
︵火︶
までの間のいずれか1日
塔、地 蔵 菩 薩 立
試験地/ 第1・2次試験⋮さいたま市ほか
像ほか↓村山快
発 表 日 / 第 1次 試 験 合 格 者 ⋮ 7 月 3
哉堂
︵解散︶
日︵火︶、最終合格者⋮8月 日︵水︶
定員/ 人
参加費/ 200円︵保険料・資料代︶
申込み・問合せ/ 4月 日︵水︶まで
25
問合せ/ 関東信越国税局人事第二課
☎048
︵600︶3111
※ インターネット申込みの問合せは人事
12
○春の野草を見てみよう
20
確 認 は、電 話・ホ ー ム ペ ー ジ
︵
︶
で
www.water.go.jp/kanto/tone/
ところ/秋ヶ瀬取水堰︵荒川右岸︶
対 象 / 急 な 階 段 の 上 り 下 り、ヘ ル
スポーツ
○志木市スポーツボランティア
バンク登録者募集
各 種 ス ポ ー ツ・ レ ク リ エ ー シ ョ ン
の指導者と、6月3日︵日︶に実施する
スポーツフェスティバルなどの事業
資格の有無に関係なく、指導員やス
スタッフを募集します。
タッフとして、地域のスポーツ振興の
日︵金︶ま
ために、楽しく活動してみませんか。
申 込 み・ 問 合 せ / 4 月
○市民スポーツ大会
でに生涯学習課︵内線3142︶へ
27
メットの着用が可能な人
市民ソフトボール大会
定員/ 人︵先着順︶
︵日︶ 午 前 9 時
とき/5月 日
服装/動きやすい服装・履き物
開会式 予備日5月 日
︵日︶
主催/︵独︶水資源機構 利根導水総合事業所 ところ/秋ヶ瀬総合運動場・秋ヶ
瀬運動公園
︵第7・8球場︶
申込み・問合せ/4月 日︵金︶ま
参加資格/市内在住・在勤者で編
でに、︵独︶水資源機構 秋ヶ瀬管
成したチーム
理所へ
︹☎
︵471︶3583︺
種 目 / 一 般 男 子・ 女 子 の
受付⋮平日午前9時∼午後4時
部、壮年の部︵ 歳以上︶
申込期限/4月 日
︵火︶
平成 年度理化学研究所一般公開
代表者会議/4月 日︵水︶
午後6時 分∼ 市民体育館
世界最先端の科学研究に親しんで
市民ミニバスケットボール大会
もらえるよう、研究室や施設の公開、講
とき/ 5月 日︵日︶ 午前9時開会式
演会、体験イベントなどを開催します。 ところ/市民体育館
詳 し く は ホ ー ム ペ ー ジ︵
参
加資格/市内の小学生
http://www.
︶をご覧ください。
で編成するチーム
riken.jp/index_j.html
とき/ 4月 日︵土︶ 午前9時 分 申込期限/4月 日︵金︶
40
∼午後4時
24
13
30
分
︵入場は4時まで︶
21
13
20
申 込 み・ 問 合 せ / 生 涯 学 習 課
︵内
線 3 1 4 1︶ま た は 市 民 体 育 館
︹☎︵474︶
7666︺へ
くらしの情報
ところ/ 理化学研究所︵和光研究所︶
問合せ/理化学研究所広報室
☎︵467︶9954
25
24 40
20
30
13
17
柳瀬川の河川敷や田んぼに咲
30
第23回宗岡公民館まつり
来て!見て!楽しんでね!
宗岡公民館の利用
者によるステージ発
表や作品展示のほか、
リサイクル図書の配
布コーナーや模擬店
など。
とき/4月 21 日
(土) ところ/宗岡公民館
午前 10 時∼午後 問合せ/宗岡公民館
☎(472)9321
3時 30 分
30
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.4
23
23
10
22
22
30 13
20
57
4月の水道緊急修理当番店
工 事 店
電 話
4/1 12 23 4
㈱タニムラ設備
(487)
2563
2 13 24 5
㈱KSテクノ
048(856)9068
3 14 25 6 東洋アクア工業㈱
049(254)1111
4 15 26 7 ライフアップ住設
049(262)4454
ゴールデンウィーク中は
ごみの持ち込みにご注意ください
☎049
︵254︶1125
(476)
2211
(471)
0076
㈲篠田設備
049(252)0858
9 20 5/1 12
明央産業㈱
(473)
5321
10 21 2 13
㈱上原水道
(471)
2339
11 22 3 14
㈱細田管工
(473)
7232
内線2722
問合せ/水道施設課
24
2012.4 Shiki City
くらしの情報
当番日
申込み/総合窓口課または柳瀬
川駅・志木駅前出張所
※郵便局でも加入できます
問合せ/ 総合窓口課 内線2133
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
例 年、ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク 中 の
平 日 と そ の 前 後 は、富 士 見 環 境 セ
ンターにごみを直接持ち込まれ
る 人 が 多 く、待 ち 時 間 が 発 生 す る
ことが予想されます。
ご み は、集 積 所 に 出 し て い た だ
く か、ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク の 期 間
を 避 け て 持 ち 込 む な ど、ご 協 力 を
お願いします。
問合せ/志木地区衛生組合
㈲三枝鉄工所
8 19 30 11
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで
です。なお、修理は有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから
ご連絡ください。
市では、3月19日
(月)
に、
特定市有施設25施設の空間放射線
量の測定を行った結果、すべての場所で測定値が基準値の毎
時0.19マイクロシーベルトを下回っていました。
(注)
測定結果などの詳細は、市ホームページに掲載しています。
問合せ/水道水の測定:水道施設課 内線2719
空間放射線量の測定:環境推進課 内線2312
7 18 29 10
●水道水の放射性物質は、不検出
(3月15日
(木)
測定)
●公共施設などの放射線量の測定と除染の結果
0120(55)8776
○放射性物質の測定と除染結果
6 17 28 9 ラインファミリー㈱
くらし
25
㈱伊東土木
5 16 27 8
http://www.immi-moj.go.jp/
newimmiact_1/index.html
・総務省﹁外国人住民に係る住
民基本台帳制度について﹂
15
交通事故によ
って災害を受け
たとき、見舞金を
お支払いする相
互扶助制度です。
対象/志木市に住民登録または
外国人登録のある人
期 間 / 4 月 1 日︵日︶∼ 平 成 年
3月 日
︵日︶
︵注︶中 途 加 入 は、申 込 日 の 翌 日 か
ら平成 年3月 日まで
会費
︵年額︶/大人900円
中学生以下500円
31
対 象 と な る 人 に は、5 月 の 連 休 明
○外国人住民のみなさんへ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/
住民票が交付できるようになります
jichi_gyousei/c-gyousei/zairyu.html
問合せ/ 総合窓口課 内線2138
7 月 9 日︵月︶よ り、外 国 人 の 住
民も住民基本台帳法が適用され、住
春の全国交通安全運動
民票が作成されるようになります。
期間/4月6日︵金︶∼ 日
︵日︶
対象者/ 観光などの短期滞在者など
○県のスローガン
﹃人 も 車 も 自 転
を除いた、適法に3か月を超えて滞
車も 安心・安全 埼玉県﹄
在し、住所を有する外国人在住者
日本人と外国人で構成される世 ︻全国重点目標︼
・ 自転車の安全利用の推進︵自転
帯 で は、世 帯 全 員 が 記 載 さ れ た 住
車安全利用五則の周知徹底︶
民票の写しなどが発行できます。
・ 全ての座席のシートベルトとチャ
入国管理局や市役所への手続き
イルドシートの正しい着用の徹底
を忘れて、在留資格・期間の更新を
・飲酒運転の根絶
していないと、住民票が発行できな
い場合があります。必要な手続きは ︻志木市重点目標︼
・自転車の安全利用の促進
お早めに行ってください。
︻外国人登録証明書が変わります︼ 問合せ/ 生活安全課 内線3208
外 国 人 登 録 証 明 書 は、順 次、﹁在
留 カ ー ド﹂ま た は﹁特 別 永 住 者 証
埼玉県市町村交通災害共済
明書﹂
が交付されます。
︵注︶改 正 法 施 行 期 日 か ら 一 定 期 間
は、現 在 の 外 国 人 登 録 証 明 書 が
﹁在留カード﹂または﹁特別永住者
証 明 書﹂と み な さ れ ま す
︵希 望 す
ると換えることができます︶
。
︻仮住民票の確認のお願い︼
けごろに、市から仮住民票を送付しま
す。
記載内容の確認をお願いします。
※ 詳 し く は、法 務 省・ 総 務 省 の ホ
ームページをご覧ください。
・法務省﹁新しい在留管理制度
がスタート!﹂
31
25
○食品中の放射性物質の新たな基準値の設定について
※1
↓
穀類
肉・卵・魚
・そのほか
500
放射性ストロンチウムを含めて規制値を設定
○市営住宅入居者を募集
くらしの情報
25
放射性セシウム
の新基準値 ※2
放射性セシウムの
暫定規制値 ※ 1
厚生労働省では、より一層、食品の安全と安心を確保する観点から、
「食品中の 【変更点】
・暫定規制値で許容していた年間線量5
放射性物質の新たな基準値」を以下のとおり定め、4月1日から施行されます。
ミリシーベルトから年間1ミリシーベルト
(単位:ベクレル/ kg)
食品群
規制値
に基づく基準値に引き下げられました。
食品群
基準値
飲料水
200
・特別な配慮が必要と考えられる、飲料水・
飲料水
10
牛乳・乳製品
200
乳児用食品・牛乳は区分を設けました。
野菜類
牛乳
50
※2
一般食品
乳児用食品
100
50
放射性ストロンチウム、プルトニウム等を含めて
基準値を設定
問合せ/厚生労働省医薬食品局食品安全部
基準審査課 ☎03(3595)2341
問合せ/建築耐震課 内線2531
○小中学校、保育園の給食食材中の
放射性物質測定結果
家賃/2万3,200円∼4万5,500円
市営住宅は、住宅に困っている低所
市では、2月27日
(月)より、給食食材
しおり配布期間/4月2日(月)∼20日(金)
得の人に、低廉な家賃で賃貸します。
中の放射性物質の測定を開始し、
1日あ
入居を希望する人は事前に「募集のし
配布場所/建築耐震課、柳瀬川・志木
たり学校1校または保育園1園を輪番
おり」をご覧のうえ、お申し込みくだ
駅前出張所
制で、測定しています。
さい。なお、応募者多数の場合は抽選
申込み/4月12日(木)から20日(金)ま
2月27日(月)か ら3月22日
(木)ま で
となります ( 申込みは1世帯1件 )。
での午前8時30分から午後5時15分ま
に、市内小中学校と保育園
(いろは保育
募集団地/城山団地
(柏町3丁目5-5)
で(平日のみ、金曜日は午後7時まで)
園・北美保育園・西原保育園・三ツ木保
に、建築耐震課窓口へ申請書を提出。
1戸…2DK(和室6帖・洋室7帖・DK7帖)
育園・館保育園・ステラ志木宗岡保育
入居資格/市内に住所または勤務場所 (注)窓口で受付票を渡すため、必ず持参して
園)の給食食材中の放射性物質の測定
を有し、市税を滞納していない人など。
ください。郵送では受け付けていません。
を行った結果、すべて不検出でした。
詳しくは、しおりをご確認ください。
公開抽選日/4月25日(水)
(注)検査後に随時、市ホームページで
収入基準
(月収入)/
当選者は、指定期日までに入居資格審
検査結果を掲載しています。
一般世帯…15万8,000円以下
査に必要な書類の提出が必要です。
問合せ/
高齢者・障がい者世帯など…21万
入居開始時期/6月上旬予定
小中学校の給食…学校教育課 内線3127
4,000円以下
※入居が遅れる場合は相談に応じます。
保育園の給食…子育て支援課 内線2450
外環道外回り昼夜車線規制
迂回にご協力を
う
か い
下記の工事期間中はかなりの渋滞が予測さ
れるため、ゆとりをもってお出かけください。
詳細は、ホームページ (http://www.e-nexco.
co.jp/gaikan30h/) や、休憩施設などに設置
しているリーフレットをご確認ください。
工事期間/
①4月8日(日)午後11時∼10日(火)午前5時
②4月15日(日)午前11時∼17日(火)午前5時
※悪天候の場合、
翌週の同時間に延期 工事場所/東京外環自動車道(外回り)
(ゴールデンウィークを除く)
和光北 IC ∼戸田西 IC(1車線規制)
※工事中の、4月9日(月)
・16日
(月)午 問合せ/ NEXCO 東日本お客様センター
前5時から午後9時までは、和光北
☎0570
(024)024(24時間)
IC三郷方面入口は閉鎖します。
※ PHS・IP 電話☎03(5338)7524
Shiki City 2012.4
○田んぼ体験をしてみませんか
田植えから稲刈りまでの稲作体験ツアー
内容・とき/
田植え体験/5月12日(土) 午前9時∼正午
かかし作り/6月16日(土) 午前9時∼正午
稲刈り体験/9月上旬 午前9時∼午後1時
ところ/秋ヶ瀬スポーツセンター付近の田んぼ
対象/3回とも参加で
きる家族
定員/40組(120人)
費用/一家族3,000円
(新米コシヒカリ3kg 贈呈)
主催/宗岡コシヒカリクラブ
申込み・問合せ/4月2日
(月)
から電話
で地域振興課
(内線2344)
へ
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
26
2012.4 Shiki City
くらしの情報
高齢者
65
○5月連休の手話通訳者派遣
復習タイム
福 祉
おしゃべりタイム
○重度障がい者へ移動援護事業
※ただし、
学校で給食のある日のみ
な が ら 健 康 づ く り を 図 れ る よ う、
時間割を組んでいます
学習タイム・復習タイムのプロ
グ ラ ム は、今 後、﹁年 金 教 室﹂﹁メ イ
ク ア ッ プ 教 室﹂な ど さ ら に 充 実 を
図 り、月ご と に 異 な る 内 容 に な り
ます。最新の時間割は、カフェ・ラ
ン チ ル ー ム 志 木 四 小、高 齢 者 ふ れ
あい課窓口でご確認ください。
問合せ/カフェ・ランチルーム志
木四小 ☎︵473︶8621
実施日/4月 日
︵木︶
から平日
午後1時30分∼
人まで。
対象/市内在住の 歳以上の人
費用/給食費分の実費250円
申 込 み / 不 要、当 日 直 接 お 越 し く だ
歯磨きタイム
20
常勤スタッフの
健 康 運 動 指 導士
が、ストレッチや
筋トレをサポート
歯磨きタイムで
は、正しい歯の磨き
方や口腔指導を、歯
科衛生士など専門
の職員が行います
さい。ただし、給食は先着
※希望者は100円でティーサービス(コーヒー、紅茶、お茶)が受けられます
4 月 日︵土︶か ら 5 月 6 日︵日︶
○カフェ・ランチルーム志木四小で
ま で の 間︵た だ し、5 月 1 日
︵火︶
・
充実した時間を過ごしませんか?
2 日︵水︶を 除 く︶
、緊 急 時
︵急 病、交
通事故など︶に手話通訳者が必要な
高齢者のみなさんが生きがい
場合には、埼玉聴覚障害者情報セン
のある時間を過ごせる交流の場
ターが通訳申請の受付をし、市の登
と し て、志 木 第 四 小 学 校 の 余 裕 教
録手話通訳者を派遣します。
室 に、カ フ ェ・ ラ ン チ ル ー ム 志 木
受付時間/午前9時∼正午・午後
四小がオープンします。
1時∼5時
学校給食を食べながら交流を
受付FAX番号・電話番号/
楽 し め る ラ ン チ タ イ ム を は じ め、
048
︵814︶3354
﹁マ ッ サ ー ジ 教 室﹂な ど 健 康 教 室
☎048
︵814︶3353
や、自 分 に あ っ た﹁筋 ト レ・ 体 操﹂
問合せ/福祉課 内線2411
など自主的に活動できる時間も
︵473︶1118
あ り、利 用 者 同 士 の 交 流 を 楽 し み
ランチタイム
午後1時15分∼
お 休 み︵ 休 館 日 ︶
午後0時30分∼
子ども
学習タイム
12
清掃・後片付け(午後5時まで)
午後4時30分∼
・午前中の学習を復習 ・自主トレ
・足湯でリラックスタイム
午後2時∼
・足湯&マッサージ教室 ・簡単筋トレ教室
・簡単ストレッチ教室 ・認知症予防教室
午前10時30分∼
清掃・準備
午前10時∼
土日
金
木
水
火
月
時間帯
重度障がいのある人の外出を
支 援 す る た め、燃 料 券 な ど の 交 付
を行っています。
対象/次の手帳をもっている人
① 身 体 障 が い 者 手 帳 1・2級 及
び 下 肢、体 幹、移 動 機 能 障 が い
がある3級
②療育手帳Ⓐ、A、B
③精神障がい者保健福祉手帳
1・2級
交付内容/燃料券またはタクシ
ー券のいずれか1種類
交 付 場 所 / 福 祉 課、柳 瀬 川・ 志 木
駅前出張所
交付開始日/4月2日
︵月︶
問合せ/福祉課 内線2414
○児童扶養手当額改定のお知らせ
○サポート手帳を配布しています
平成 年の消費
サポート手帳
者物価指数が前年
は、主 に 発 達 障 が
比 %下がったた
いなど発達が気
め、4月分から月額
がかりな人やそ
が次のように改定
の 家 族 に 対 し、よ り よ い 支 援 を め
されました。
ざして県が作成しました。
全額支給/4万1千430円
乳 幼 児 期 か ら 成 人 期 ま で、一 貫
一部支給/ 4万 1千 4 20円∼
し た 支 援 を 受 け る た め に、ま た、
9千780円
さ ま ざ ま な 生 活 場 面 で 障 が い の ︻第 2 子 以 降 の 加 算 額 は、変 更 は
特性を適切に理解してもらうた
ありません︼
めに活用いただけます。
第2子⋮5千円を加算
配 布 場 所 / 福 祉 課、教 育 サ ポ ー ト
第3子以降⋮1人につき3千円
センター
問合せ/子ども安全課
問合せ/福祉課 内線2411
内線2444
【時間割】
28
23
5
5
掲載希望の人は秘書広報課へお問い合わせください
タ イ ト ル
と き
と こ ろ
内 容 ・ 連 絡 先
行政書士による家庭の悩み
4月14日(土)
事相談会∼離婚・遺言・相
午後1時30分∼4時
続で損をしないために∼
朝霞市産業文化
センター
離婚協議書など事実証明に書類作成の専門家・行政書士グ
ループによる無料相談会です。秘密は絶対厳守します。お気
軽にお越しください
連絡先/行政書士 和田力之 ☎090
(5515)
7501
合気道七曜会
初心者募集
市民体育館
一般男女、中高年も歓迎です 入会金/2,000円
2,000円 連絡先/阿部 ☎080
(5008)
9144
毎月第2・第4土曜日
午前10時15分∼正午
日曜日 月3回くらい
(A) 初級
(少し判る人)午後
いろは遊学館
女性・囲碁入門&初級講座 1時∼3時
(B) 入門
(全く初めての人)
午後3時∼3時45分
日本伝合氣柔術瑞峰館志木 毎週日曜日
会員募集
午後3時∼6時
月会費/
昨年9月スタートの
(A)コースも募集中。(B)コースは4月か
ら第2期生として募集。お休みされても遅れないよう補習い
たします 月会費/
(A)
150円、
(B)
100円
(ともにプリント代
含む) 連絡先/宇井 ☎
(474)
3505 ※
(B)
コースは4月8日
(日)
スタート
武道館
老若男女問わず新規部員の募集 入会金/3,000円 月会費
/1,000円 連絡先/金子 ☎090(2659)1011 ※未就学児は
不可
秋ヶ瀬スポーツ
センター
初心者、体が硬くても大丈夫です!
参加費/300円 連絡先/谷川 ☎080
(5484)
2098
くらしの情報
ヨガ教室生徒さん募集
毎週金曜日
午前9時30分∼10時30分
還暦野球部員募集
毎週日曜日
ニラまんじゅう作りと
食育講座
4月14日
(土)
午前10時∼正午
いろは遊学館
持ち物/三角巾・エプロン・手拭きタオル 参加費/一人100
円 申込方法/ 5(475)0223 NPO 法人食育の会おむすびこ
ろりん宛 問合せ/冨樫 ☎080(6512)9845
アレルギーっ子の会
月1回
(原則第3水曜日)
午前10時∼正午
いろは遊学館
朝霞中央公民館
アレルギーのある子どもを持つ保護者が集まり情報交換、
座談会、調理実習などを行っています
年会費/1,000円 連絡先/芝本 ☎
(474)
1269
市民体育館
いっしょに汗を流しませんか?初心者OK 入会金/500円
月会費/1,500円 スポーツ保険費年額/1,850円(任意)
連絡先/石川 ☎
(471)
7118
レディースバドミントン 毎週水・金曜日
午前9時30分∼正午
志木コスモス会員募集
荒川河川敷
(秋ヶ瀬)
57歳以上の人、野球を楽しみませんか
月会費/1,000円 連絡先/中村 ☎090
(4139)
7860
4月8日(日)
・15日(日)
午前9時∼11時
秋ヶ瀬スポーツ
センター
4月15日
(日)
・21日
(土)
午後3時∼4時30分
市民体育館
4月18日
(水)
・20日
(金)
午後6時∼7時30分
武道館
毎月第2土曜日
午後1時∼3時
講師の指導により講義、講評、撮影技術の向上を目指します
(半年分3,000円) 連絡先/片岡 ☎
(472)
総合福祉センター 会費/毎月500円
8158
にこにこ子育て
「ペンギンはーと」
4月17日
(火)
・27日
(金)
午前10時30分∼11時
にいざほっとぷらざ
慶應志木
「校内自然観察会」の
ご案内
慶應義塾志木
5月19日
(土)
、9月15日
(土)
高等学校
午後2時∼4時
正門集合
空手道の無料体験会
写楽志木 会員募集
書道サークル「つつじ会」 第3木曜日
会員募集
午前10時∼午後3時
社交ダンス愛好者募集
毎週木曜日
午後7時∼9時
(土)
ボーイスカウト入団説明 4月7日
午前10時から
会及び体験入隊
南西ウォーキング協会
参加者募集
27
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
Shiki City 2012.4
空手道の基本体験 6歳
(年長組)
以上
連絡先/空手連盟・拳和会 紅林 ☎090
(5494)
6987
く れ ばやし
子育てに関するお話しと交流 入会金/500円 会費/月3回
1,500円 連絡先/丸山 ☎
(474)
3661
本校敷地内を散策しながら、動植物を観察します。詳細は本
校ホームページをご参照ください 参加費/無料 連絡先/
慶應義塾志木高等学校 宮橋 ☎
(471)1361 URL:http://
www.shiki.keio.ac.jp
宗岡公民館
楽しみながら、書にふれてみませんか 入会金/500円
会費/1,100円 連絡先/柳下 ☎
(472)
5044
月
新座市東北
コミュニティ
センター
特に男性愛好者募集。元A級プロ講師による 入会金/2,000
円 月会費/3,000円 連絡先/佐藤 ☎090
(1813)
7485
いろは遊学館
ボーイスカウトの目的・活動内容などの説明 入会金/3,000
円 月会費/1,050円 別途キャンプなど 連絡先/包本
8640
☎
(474)
か ね も と
①4月8日
(日)
午前9時
北朝霞駅前集合
②4月22日
(日)
午前8時50分
府中本町駅
改札内集合
どなたでも楽しめる歩く会です。①さくら幸手権現堂堤を
歩く②江戸府内八十八所めぐり 入会金/1,000円 年会費
/2,500円 1日体験参加費/300円 連絡先/原田 ☎080
(6542)
2999
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Q.
年金相談
かわら版
現在48歳の優子さんは、先日夫の和男さん
(52歳)
を亡くしました。
優子さんは27年前、結婚した時に退職し、それ
以降は会社員の和男さんの扶養家族として生活し
てきました。和男さんと優子さんには、息子の和
也さん
(26歳・社会人)
がいますが、現在はいっしょ
に住んでいません。
厚生年金加入中に亡くなった和男さんの妻であ
る優子さんは、遺族年金を受給できるでしょうか。
A.和男さん・優子さんともに、条
件を満たしているので、
遺族厚生
年金を受給できます
私の場合は年齢制
限がなく受け取れ
るのね
優子さん
和男さん
遺族厚生年金が支給される条件①
問合せ/総合窓口課
内線2465
遺族厚生年金
4 月から国民年金保険料と
老齢基礎年金額が変わります
第1会場
第2会場
平成24年度
くらしの情報
【亡くなった人の条件】
1.
厚生年金加入中に亡くなった時
2.
厚生年金加入中に初診日があり、
退職後、
遺族厚生年金が支給される条件②
その傷病が原因で初診日から5年以内に亡くなった時
【遺族の条件】
3.障がい厚生年金1・2級を受給している人が亡くなった時
亡くなった人と生計維持関係(年収
4.老齢厚生年金を受給している人、または老齢厚生年金
850万円、所得655万5 000円未満)に
を受給する資格のある人が亡くなった時
(注)1と2の場合は、保険料の
あった人で、次の優先順位で受給資格
【チェックポイント】
納付要件があります
があります。
遺族厚生年金は、遺族基礎年金と違い、子ども
・亡くなった月の2か月前ま
1 配偶者(妻は年齢制限なし。ただし、
がいるいないに関わらず支給されます。
での公的年金
(国民年金・厚
夫は55歳以上支給は60歳から)
また、夫が亡くなったときに40歳以上65歳未満
生年金・共済年金)加入期間
子(18歳未満、障がい者は20歳未満)
の妻は、一定の条件を満た
私は中高齢の寡婦
のうち、3分の2以上の期間分
2 父母(55歳以上)支給は60歳から
せば「 中 高 齢 寡 婦 加 算 」
加算対象だわ!
保険料を納付されているこ
3 孫(18歳未満、障がい者は20歳未満)
(平 成24年 度 は 年 額58万
と
(免除・猶予の期間を含む)
4 祖父母(55歳以上)支給は60歳から
9,900円 の 予 定)が 上 乗 せ
・亡くなった月の2か月前まで
※子・孫は18歳に達する日以後の最
されます。詳しい要件など
1年間、保険料の未納がないこと
初の3月31日まで。
は、お問い合せください。
定額保険料
1万4,980円/月(平成23年度1万5,020円/月)
老齢基礎年金(満額) 78万6,500円/年(平成23年度78万8,900円/年)
時間
午前10時∼ 午後3時∼ 午後2時∼
4時30分 3時30分
11時30分
午前10時∼
11時30分
午前10時∼ 午後3時∼
11時30分 4時30分
午後2時∼
3時30分
市民会館
第5会場 第6会場
第7会場
西原ふれあい
総合福祉
市民体育館
センター
センター
5月7日
(月)
5月8日
(火)
5月9日(水)
5月10日(木)
5月11日(金)
2
5月14日
(月)
5月15日
(火)
5月16日(水)
5月17日(木)
5月18日(金)
3
5月21日
(月)
5月22日
(火)
5月23日(水)
5月24日(木)
5月25日(金)
4
5月28日
(月)
5月29日
(火)
5月30日(水)
5月31日(木)
6月1日(金)
5
6月4日
(月)
6月5日
(火)
6月6日(水)
6月7日(木)
6月8日(金)
6
6月11日
(月)
6月12日
(火)
6月13日(水)
6月14日(木)
6月15日(金)
7
8
6月18日
(月)
6月25日
(月)
6月19日
(火)
6月26日
(火)
6月20日(水)
6月27日(水)
6月21日(木)
6月28日(木)
6月22日(金)
6月29日(金)
9 7月2日
(月)
10 7月9日
(月)
定員
20人
7月3日
(火)
7月10日
(火)
20人
20人
7月4日(水)
7月11日(水)
30人
7月5日(木)
7月12日(木)
40人
20人
7月6日(金)
7月13日(金)
30人
13
65
高齢者
1
○シニア
体操教室
対象/市内在住で 歳以上の要介
護認定を受けていない人
申込み/4月 日
︵金︶までに高齢
者ふれあい課
︵内線2422︶へ
第3会場
第二福祉
宗岡公民館 市民体育館
センター
第4会場
会場
※市民会館に限り、
見学参加が可能
2012.4 Shiki City
28
福祉・医療・保健
家庭児童相談員
月∼金曜日(4月30日は休み) 午前
9時∼午後5時/子どもと家庭の相談室(総合福祉セン
ター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120(455)874
家庭
☎・5(476)2330※来所相談は、要事前連絡
臨床心理士
5月10日(木)・25日(金) 午前9時30分
親子ふれあい ∼午後2時30分(予約制4人まで)/子どもと家庭の相
談室(総合福祉センター 2階) 子どもと家庭の相談室
心理
70120(455)874 ☎・5(476)2330 ※要事前申込み
保育士・保健師
月∼金曜日、第2・4土曜日(4月30
日は休み)午前8時30分∼午後5時15分/いろは子育て支
援センター いろは子育て支援センター ☎(486)6888
保育士など 月∼金曜日、第1・3土曜日(4月30日は
休み) 午前8時30分∼午後5時15分/西原子育て支援セ
子育て
ンター 西原子育て支援センター ☎(472)7112
保育士など
月∼日曜日(4月23日の午前9時∼午後
3時は休み) 午前9時∼午後5時/宗岡子育て支援セン
ター 宗岡子育て支援センター ☎(485)3102
社協職員
月∼金曜日(4月30日は休み) 午前8時30
福祉総合 分∼午後5時15分/総合福祉センター 社会福祉協議会
☎(475)2277
社協職員
月∼金曜日(4月30日は休み) 午前8時30
ボランティア 分∼午後5時15分/総合福祉センター 社会福祉協議会
☎(474)6508
ハローワーク職員、市就労支援員
4月19日(木) 午
障がい者 前9時30分∼午後4時(予約制)/市役所 就労支援セ
職業相談
ンター ☎(473)1464
病院職員 月∼金曜日(4月30日は休み)午前9時∼午
医療福祉
後4時(予約制)/市民病院 医療事務課 ☎(472)9211
心理カウンセラー 4月5日(木)午後1時30分∼ 3時
30分(予約制で3人まで)/健康増進センター
健康増
こころ
進センター ☎(473)3811
保健師・管理栄養士 4月24日(火)午前9時30分∼ 11
乳幼児
健康
時/健康増進センター 健康増進センター ☎(473)3811
子どもと
くらしの情報
教
育
相談員
月∼土曜日(4月30日は休み) 午前9時∼
午後5時/教育サポートセンター
教育サポートセン
ター ☎(471)2211
書道教室
福祉センター
カラオケ
初心者教室
法律
弁護士
毎週水曜日 午前9時30分∼正午(電話予約制
で5人まで・ほかの弁護士に依頼し、係争中のものは不可)
/市役所 総合窓口課 内線2138
行政
行政相談員 4月19日(木)午前9時30分∼正午/市役
所 総合窓口課 内線2138
人権
人権擁護委員
4月3日(火)午前9時30分∼正午/市
役所 総合窓口課 内線2138
税務
税理士
4月12日(木) 午後1時∼ 4時30分/市役所
課税課 内線2231
休日納税相談
市職員
4月22日(日) 午前9時∼午後5時/市役所
収税課 内線2239
年金
社会保険労務士または市職員
役所
火・水・木曜日 午前
総合窓口課 内線2466
消費生活
消費生活相談員
月∼金曜日(4月30日は休み)午前
地域振興課 内
10時∼正午、午後1時∼ 4時/市役所
線3200
就職
職業相談員 月∼金曜日(4月30日は休み)午前9時∼
午後5時/市役所 ジョブスポットしき ☎(473)1069
キャリアカウンセラー
4月23日(月)、5月7日(月)
キャリア
カウンセリング 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)/市役所
(職業相談) 地域振興課 内線2343
女性
午後1時∼2時30分
心理カウンセラー(配偶者などの暴力やセクハラなど
女性に関わる悩み事相談) 4月6日(金)・13日(金)、5
4月17日(火)・24日
月11日(金) 午 前10時 ∼ 午 後1時
(火)午後1時30分∼ 4時30分
(一人50分 予約制)/市役
所 人権推進室 ☎(473)1139(直通)
定員
25人
25人
みんなで趣味を楽しもう
受講生募集
20人
30人
30人
30人
20人
35人
30人
20人
定員
20人
20人
30人
30人
30人
30人
30人
対 象 / 歳 以 上 の 人、障 が い
のある人
受講期間/ 5月∼平成 年3月
参加費/無料
︵教 材 費 は 実 費
負担︶
申込み/ 4月 日︵金︶までに
参加希望の各センターへ
︵注︶一 人 に つ き 二 講 座 ま で。
申込み多数の場合は抽選。
問合せ/福祉センター
☎︵473︶7569
第二福祉センター
☎︵476︶4122
第二福祉センター
フォークダン 1組 毎月第1金曜日 午前10時30分∼正午
ス教室
2組 毎月第3金曜日 午前10時30分∼正午
健康体操教室
毎月第2火曜日 午前10時30分∼正午
絵手紙教室
毎月第4月曜日 午前10時30分∼正午
民謡教室
毎月第2・4金曜日 午前10時30分∼正午
リズムヨガ
毎月第2土曜日 午前10時∼ 11時30分
体操教室
太極拳教室
毎月第3木曜日 午前10時30分∼正午
教室名
と
き
水墨画教室
毎月第1水曜日 午前10時∼正午
カラオケ
毎月第2水曜日 午後1時30分∼3時
初心者教室
1組 毎月第2木曜日 午前9時30分∼ 11時
太極拳教室
2組 毎月第2木曜日 午前11時∼午後0時30分
健康体操教室
毎月第3月曜日 午前10時∼ 11時30分
リズム体操
毎月第1月曜日 午前10時∼ 11時30分
教室
書道教室
毎月第4水曜日 午前10時30分∼午後0時30分
Shiki City 2012.4
社会保険労務士
毎週木曜日 午後1時∼ 5時(予約
制)/市役所 総合窓口課 内線2466
ねんきん定期便
10時∼午後4時(正午∼午後1時は除く)
(予約制)/市
支援相談室
と
き
1班 毎月第3水曜日 午前10時30分∼正午
2班 毎月第3水曜日 午後1時30分∼3時
毎月第1水曜日
相談員
とき / ところ
問合せ先
市民・生活
教育
教室名
29
4
月
60
20
25
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる場合があります。最新の情報は
市ホームページ、モバイルサイトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。
申込みが必要な場合や参加料金などがかかる場合はご案内します。
定員を設けているものは、
「応募者多数の場合は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
開催場所、申込み先が違う場合は、ご案内します。
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
詳しくは、担当の公共施設にお問い合わせください。
申込みは原則、電話か直接となります。
タイトル
と
き
▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888
6(472)5251
※メール相談をする場合は、ぽっぽからの返信が届くように受信制限を解除してください。
おひさま広場
(毎月第2月曜日)
志木おもちゃクリニック
4月9日㈪
午後2時∼4時30分
※今年度新規事業
4月14日㈯
〈受付〉午後1時∼2時
は「子育て情報」です。
内
容
対象・そのほか
http://www.k-poppo.com/
E メール:[email protected]
利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時30分
∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日
対象/未就学のお子さんの発達に不安を感じる保護者
親子あそび、保護者同士
と子ども。小児科医師・臨床心理士・保健師・保育士に
の交流、発達相談
相談できます
おもちゃ Dr による
おもちゃの修理
対象/どなたでも
げんきっ子広場
(毎月第3月曜日)
4月16日㈪
午後2時∼4時30分
親子あそび、保護者同志
の交流
対象/アレルギーを持つ未就学児と保護者
赤ちゃん広場
(毎月第4月曜日)
4月23日㈪
午後2時∼4時30分
親子あそび、保護者同志
の交流
対象/はいはい前の赤ちゃんと保護者
お父さんの広場
(毎月第4土曜日)
4月28日㈯
午前9時30分∼正午
お父さんといっしょに
遊ぼう
対象/お父さんと未就学児
5月9日・16日・23日・
30日の各水曜日
午後2時∼3時30分
1 歳 児 の 発 達、 遊 び、 対象/市内在住で1歳6か月∼2歳未満の子どもと保護者
事 故 防 止、 手 作 り お も (5月9日現在) 定員/10組 保育/あり
ちゃなど
申込み/4月19日㈭まで
1歳児とことこクラブ
全4回コース
※お母さんの付添い可
☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時、第1・3土曜日 午前9時30分∼午後3時
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ 30分(正午∼午後1時30分は相談のみ) 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日
▼西原子育て支援センター「まんまある」
ママのリフレッシュ講座
4月24日㈫
午前10時∼11時30分
K-POP など曲にあわせて
踊ってみませんか?
管理栄養士による
栄養相談
4月26日㈭
午後2時30分∼3時30分
授乳・離乳・食事の進め
方など疑問や悩みについ
てアドバイス
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」☎ 6(485)3102
対象/未就学児と保護者 定員/15組(同室保育)
申込み/4月17日㈫まで 講師/宮崎きみゑさん
〈受付〉午前9時30分∼10時
対象/未就学児と保護者
講師/堤ちはるさん
あそびの広場内で気軽に相談できます
利用時間/午前9時∼午後5時
※正午から午後2時は相談のみ
4月3日㈫・20日㈮
5月1日㈫・18日㈮
お誕生日の記念に手形か
足形をとりましょう
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
リズムあそび
テーマ「はじめまして」
4月11日㈬
午前11時20分∼11時50分
音やリズムに合わせて
楽しみましょう
対象/未就学児と保護者
※児童センター共催
健康相談
4月16日㈪
午前10時30分∼11時30分
発 達 や 発育に関することを
小児科専門医に相談できます
対象/未就学児と保護者
まんま相談
4月19日㈭
午後3時∼4時
食事に関することを
栄養士に相談できます
対象/未就学児と保護者
おっぱい相談
4月20日㈮
午後3時∼4時
母乳に関することを
助産師に相談できます
対象/未就学児と保護者
ひまわり広場
4月17日㈫
午前9時30分∼11時
親子あそび、保護者同士
の交流や情報交換
対象/1歳児と保護者(兄弟児の参加可)
お誕生手形の日
「かわいいおてて」
4月10日㈫・13日㈮
午前10時∼11時30分
青空ぽけっと
4月18日㈬
午前10時∼11時30分
4月25日㈬・27日㈮
午前10時∼11時30分
対象/未就学児と保護者
ところ/深町児童公園
公 園 で いっしょに 遊 び ま
しょう
自由あそび・体操・お楽し
みタイム ほか
(雨天・強風の場合は中止)
5月2日㈬・8日㈫
午前10時∼11時30分
ミニミニ講座
志木おもちゃクリニック
春の
「リフレッシュ講座」
さつま芋を植えよう
5月3日㈭
午前11時30分∼11時50分
5月5日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
5月14日㈪
午前10時∼11時30分
5月23日㈬
午前10時15分∼11時30分
5月20日㈰
午前10時∼正午
公共施設情報
http://www.shiki-syakyo.or.jp/menu15.html 休館日/23日㈪ 午前9時∼午後3時
対象/未就学児と保護者
ところ/羽根倉児童公園
対象/未就学児と保護者
ところ/かすみ児童公園
対象/未就学児と保護者
ところ/すみれ児童公園
テーマ「かぶとを作ろう」 対象/未就学児と保護者
おもちゃ Dr による
対象/どなたでも
おもちゃの修理
「シェフに教わるクッキング」
シェフといっしょにイタリ 対象/未就学児の保護者(保育あり)
ア料理を楽しみましょう 定員/各12人 参加費/350円
申込み/4月24日㈫∼26日㈭に電話か来所で
※第1希望、第2希望をお伝えください
「お抹茶を楽しもう」
土に触れ、苗植えを体験
しよう
対象/未就学児とお父さん
(家族の参加可) 定員/15
組 申込み/5月7日㈪∼9日㈬先着順
(雨天、強風の
場合は5月27日㈰に延期)
2012.4 Shiki City
30
タイトル
と
き
☎(485)3100
6(485)3102
▼児童センター
なかよしランド
ミニ移動児童センター
なかよしルームでの「紙、ビリビリ・プチプチ遊び」が自由に楽しめます
対象/未就学児と保護者
4月21日㈯
午前10時∼11時30分
センターの遊具 ・ 玩具を
持って会場へ出向きます
牛乳パックで小物入れを
作ろう
対象/小中学生
ところ/志木第三小学校 学校プラザ(展示室)
普段ない特別遊具であそ
ぼう
対象/幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴)
※当日自由参加
対象/平成22年9月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
4月11日㈬
3歳児健診・フッ素塗布
対象/平成20年12月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
3か月児健診・離乳食教室 対象/平成23年12月出生児
(ゴックン期)
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
4月18日㈬
9か月児健診
4月17日㈫
教室開始時間 午後2時10分∼
午後2時40分∼
4月26日㈭
離乳食教室(モグモグ期)
午前10時∼11時30分
4月27日㈮
午前10時∼11時30分
5月11日㈮
午前9時40分∼正午
5月18日㈮
午前9時40分∼午後2時
公共施設情報
5月の母親学級
5月25日㈮
午前9時40分∼正午
6月1日㈮
午前9時40分∼正午
4月21日㈯
午前9時30分∼正午
パパママ講座
開所時間/午前8時30分∼午後5時15分
休所日/土・日曜日、祝休日
1歳6か月児健診
4月17日㈫
離乳食教室(カミカミ期)
健康まちづくりウォーキング 4月14日㈯・28日㈯
午前9時15分旧村山快哉堂
「みんなで歩こう!
集合 午前9時30分出発
ウォーキングの日」 《雨天中止》
離乳食の進め方について
講話、試食、相談
※対象月以外の人は、電
話で健康増進センターへ
講演、沐 浴 実習、ジャケッ
ト着用による妊婦体験など
当日に歩くコース(せせらぎコー
ス ・ 柳瀬川コース ・ こもれびコー
ス)を決めます。 みなさんいっ
しょに(約4㎞)歩きましょう
本町・宗岡/4月13日㈮/総合福祉センター
柏町・幸町・館/4月20日㈮/市民体育館
本町・宗岡/4月25日㈬/総合福祉センター
柏町・幸町・館/5月11日㈮/総合福祉センター
▼いろは遊学館
初心者陶芸教室(全3回)
パソコン講座
「Word で名刺作成」
第11回
「季節の音楽館」
応援しよう
赤ちゃんファミリー
▼宗岡公民館
よみきかせ
31
Shiki City 2012.4
☎(471)1297
6(471)1252
対象/平成23年6月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
対象/平成23年12月出生児
3か月児健診と同時開催しますので参加希望の人は、当
日お早めに健診の受付をお済ませください
対象/平成23年9月・10月出生児
身体計測あり
対象/平成23年7月・8月出生児
歯のミニ講座あり
快適マタニティライフの
ポイント、妊娠中の栄養・
対象/原則として、初めて出産する人
調理実習、歯科衛生、お
お父さんになる人も大歓迎
産の進み方、産後の生活、
申込み/5月10日㈭までに健康増進センターへ
赤ちゃんの保育・お風呂
など
対象地区/とき/ところ
ポリオ予防接種
(生後3か月∼
7歳6か月未満)
対象/小学生 定員/15人(先着順)
申込み/当日午後1時より受付
4月10日㈫
4月の乳幼児健診
離乳食教室(ゴックン期)
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時
休館日/23日㈪ 午前9時∼午後3時
5月1日㈫
午前10時30分∼11時45分
☎(473)3811
6(476)7222
▼健康増進センター
対象・そのほか
なかよしルームの「ま∼るいもの遊び(ボールプールや風船など)」で自由に楽しめます
対象/未就学児と保護者
5月3日㈭∼6日㈰
午前10時∼正午
午後1時∼4時
こどもスペシャル
容
4月10日㈫
午前10時30分∼11時45分
4月21日㈯
午後2時∼3時
土曜クラブ
「リサイクル工作」
内
対象/現在、妊娠している人とそのパートナー
申込み/4月20日㈮までに健康増進センターへ
対象/どなたでも
※各自飲み物をお持ちください
受付/各日とも午後1時20分∼2時10分
持ち物/母子健康手帳
※会場は健康増進センターではありません。事前に必
ず「予防接種と子どもの健康」をお読みください。接種前
1か月以内に麻しん、風しん、水ぼうそうなどのウイル
ス性疾患にかかった場合には、健康増進センターにお問
い合わせください。対象地区の実施日に都合がつかない
場合は、ほかの地区の実施日でも受けられます。
利用時間/午前9時∼午後10時
休館日/月曜日 ※30日㈪は臨時休館
4月24日㈫、5月29日㈫、
6月17日㈰
午後1時∼4時
マーブルでお皿を作ろう
対象/一般成人 定員/12人(抽選あり) 申込み/4月
14日㈯まで 参加費/500円 持ち物/タオル・エプロ
ン・筆記用具 ※汚れてもいい服装でお越しください
5月17日㈭
午前10時∼午後0時30分
Word で名刺を作成
対象/一般成人 定員/12人 申込み/4月28日㈯まで 持ち
物/ 筆記用具・USB メモリー(データ記録用に必要な人のみ)
4月15日㈰
午後1時∼4時
いろは遊学館で活動する
音楽団体の合唱や楽器演奏
対象/どなたでも
当日、直接3階ホールへお越しください
5月2日㈬
午前10時∼11時30分
簡単写真立てを作ろう
対象/0歳児の赤ちゃんと家族
お茶を飲みながら、おしゃべりしませんか
☎(472)9321
6(472)9322
毎週金曜日
午後3時30分∼4時
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は27日㈮休室
絵本のよみきかせ
対象/幼児から
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
タイトル
と
き
☎(472)9321
6(472)9322
▼宗岡公民館
初心者のためのパソコン質問
おやこ広場(全4回)
毎週土曜日
午前10時∼正午
5月10日・17日・24日・
31日の各木曜日
午前10時∼11時
☎(475)0013
6(475)0022
▼宗岡第二公民館
毎週木曜日
午後4時∼4時30分
えほんであそぼ
☎(487)2004
6(487)2039
▼柳瀬川図書館
内
容
対象・そのほか
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は27日㈮休室
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人
申込み/希望日の前日まで(予約制)
親子で楽しく遊びながら
仲間作り
対象/2歳未満の子どもと保護者
定員/20組 申込み/5月3日㈭まで
利用時間/午前9時∼午後10時(図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は30日㈪休室
絵本のよみきかせ
対象/幼児から小学生
※よみきかせの時間が変更になりました
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時、 土・日曜日、祝休日 午前9
時30分∼午後6時 休館日/月曜日、27日㈮ ※30日㈪は開館
4月2日「国際子どもの本の日」、4月23日「子ども読書の日」、4月23日∼5月12日「子どもの読書週間」
柳瀬川図書館・いろは遊学図書館では「子どもと本を楽しもう」をテーマに児童書と一般書コーナーで絵本や子どもの本のブックリストなどの展示を行います
えほんのじかん
第2∼第4土曜日
午前11時∼11時30分
よみきかせ
対象/3歳くらいから
おはなし会
4月21日㈯、5月5日㈯
午後2時∼2時30分
すばなし、よみきかせ など
対象/小学生以上
赤ちゃんのえほんのじかん
5月5日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ、
ふれあいあそび など
対象/0∼2歳児と保護者
▼いろは遊学図書館
☎(471)1478
6(471)1863
よみきかせ
毎週金曜日
午後3時45分∼4時15分
おはなし会
4月14日㈯・28日㈯
午前11時∼11時30分
赤ちゃんのよみきかせ
「あっぷっぷ」
おもしろクラブ
▼市民会館パルシティ
すばなし
対象/5歳以上(幼児は保護者同伴)
(よみきかせや紙芝居も)
絵本のよみきかせとわら
べうた親子あそび
対象/1歳児と保護者
5月5日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ、紙芝居、
パネルシアター
対象/3歳くらい∼小学生
4月1日㈰・11日㈬・16日㈪
1回目午前10時∼
2回目午後2時30分∼
4月6日㈮・21日㈯・26日㈭
1回目午後2時30分∼
2回目午後7時∼
☎(474)3030
6(476)2526
http://www.sbs.or.jp
対象/3歳ぐらい∼小学生 いろいろな絵本の紹介も
します ※よみきかせの時間が変更になりました
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/9日㈪
トレーニング室のご利用
は『利用講習会』の受講が
必要です
内容/トレーニングの基
本・マシンの使い方など
所要時間/1時間30分
対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約)
持ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在
住・在勤・在学の人は証明できるものをお持ちください
受講料/160円(市内に在住・在勤・在学の人)、
そのほかの人は240円
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/9日㈪ ※全館保守点検のため駐車場の利用もできません
柳家小三治独演会
6月10日㈰
開場午後1時30分
開演午後2時
出演者/柳家小三治さん 定員/788人 チケット発売/4月7日㈯ 販売場所/
市民会館、市民体育館、ふれあいプラザ、宗岡公民館、秋ヶ瀬スポーツセンター、
朝霞市民会館 料金/3,800円(全席指定・税込・未就学児の入場不可)
▼郷土資料館
☎・6(471)0573
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分
休館日/月曜日、17日㈫ ※30日㈪は開館
特別展 端午の節句
五月の武者飾り
4月18日㈬∼5月13日㈰
☎(486)1000
6(486)1500
▼ふれあいプラザ
歌い継ごう「日本の歌百選」
講座
(全24回)
4月∼平成25年3月までの
第2、4週水曜日
午後1時30分∼3時30分
鎧、兜、武者飾り、
鯉のぼりを展示します
対象/どなたでも
みなさんお誘いあわせのうえご来場ください
開館時間/午前10時30分∼午後10時
定員/20人 受講料/3万円(全24回) ※途中参加可能(1,500円/回)
申込み/随時受付、詳細は、市民会館窓口またはホームページをご覧ください。
内容/「日本の歌百選」の歌集を基にみなさんと共に歌いましょう。
講師/吉元恵子さん
総合福祉センター
☎(475)0011 6(475)0014
開館時間/午前8時30分∼午後10時
旧村山快哉堂
☎(474)5411
開館時間/午前10時∼午後4時
開館日/金・土・日・月曜日
秋ヶ瀬スポーツセンター
☎ 6(473)4360
開館時間/午前8時30分∼午後9時
秋ヶ瀬総合運動場・運動公園(パークゴルフ場を除く)
志木子育てサロン
公共施設情報
トレーニング室利用講習会
絵本のよみきかせ
4月21日㈯
午前11時∼11時30分
☎(474)7666
6(476)9303
▼市民体育館
利用時間/午前9時30分∼午後7時、
休館日/月曜日 ※30日㈪は臨時休館
問合せ/子育て支援課 6(471)7092
内線2450
西原ふれあいセンター
☎(487)4611 6(476)7222
(健康増進センター2階)
利用時間/午前6時∼午後7時(4∼9月)
午前6時∼午後5時(10∼3月)
開所日時/火・木・土曜日
午後0時30分∼午後3時30分
開館時間/午前9時∼午後10時
2012.4 Shiki City
32
行政からの情報
健康・医療
ださい。
県内初!
高齢者肺炎球菌ワクチン接種全額公費助成
高齢者の肺炎の原因の第1
12 11 22 21
24
5月・6月の健康診査は
総合健診センターへ
健 康 づ く り の一環 と し て、年 に
1回健康診査を受けましょう。
ムページでお知らせします。
詳細は、
﹁広報しき﹂
6月号、市ホー
す。健康診査予約の際に、同時にお
6月に総合健診センターで受診をす
受診券を発送する予定です。5月・
・ 健康診査対象の人には、6月下旬に
機関にて健康診査が受診できます。
※各種がん検診も同時に受診できま
申し込みください
︵年 齢 に よ り 実
特定健診および後期高齢者医療
施 で き る 検 診 項 目 が 異 な り ま す。
市 で は、生 後 2か月 か ら 5 歳 未
満 ま で の 子 ど も を 対 象 に、ヒ ブワ
クチン・小児用肺炎球菌ワクチン
接種費用の助成をしています。
このワクチンは希望者が受ける
任 意 の 予 防 接 種 で すので、か かり
つけ医師とよく相談のうえ接種し
てください。
助 成 対 象 / 市 内 に 住 民 登 録、外国
人登録のある生後2か月から5
︶ 人
︵接種日現在︶
歳未満 ︵注の
︵注︶5 歳 の 誕 生 日 の 前 々 日 ま で、
接種可能です。
※ 接 種 に 関 す る 資 料 は、対 象 者へ
個別に郵送しています。
※転入者で接種を希望される人は
お問い合わせください。
接種費用/全額公費負担
︵無料︶
接種場所/市ホームページまたは
健 康 増 進 セ ン タ ー に、ご 確 認 く
ださい
︵事前予約が必要です︶
。
持ち物/ ①被保険者証 ②母子健
康手帳 ③ヒブ・小児用肺炎球菌
ワクチン接種記録票
︽接種済証︾
実施期間/ 平成 年3月 日︵日︶まで
問合せ/健康増進センター
☎
︵473︶
3811
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌
ワクチン接種
る場合、受診券は不要です。
総合健診センターで5
健康診査が、
また、
別途料金がかかります︶
。
月から始まります。
健 康 診 査 は、生 活 習 慣 病 を 予 防
す る た め、特 に 特 定 健 診 は、メ タ ボ
診内容となっています。特定健診の
リックシンドロームに着目した健
結果、
メタボリックシンドロームに
該当または、
予備群と判定され特定
保 健 指 導 の 対 象 と な っ た 場 合、﹁特
定保健指導利用券﹂
をお送りします
【対象者・受診方法】
れた人には送付しません︶
。
健診費用 1,000円(受診時に総合健診センター窓口でお支払いください)
︵後期高齢者医療健康診査を受診さ
【特定健診の検査項目】
︻受診費用が無料になる場合︼
住民税非課税世帯に属する人
は、
自己負担額が後日戻ります。
受 診 後、領 収 書 及 び 口 座 番 号 の
わかるものを持参のうえ健康 づ
くり支援課または高齢者ふれあ
い課へ申請してください。
問合せ・申請先/
特定健診⋮健康づくり支援課
内線2472
後期高齢者医療健康診査⋮高齢
者ふれあい課 内線2470
・ 7月以降は、朝霞地区4市契約医療
31
主 な 内 容
既往症、家族歴、自覚症状など
身長、体重、BMI、
身体計測
腹囲(後期高齢者医療健康診査では腹囲は測りません)
循環器、呼吸器 血圧、理学的検査(身体診察)、心電図
血液一般
赤血球数、白血球数、血色素量、ヘマトクリット値
血液生化学 HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪
糖代謝
空腹時血糖値、ヘモグロビンA1c
肝機能
GOT、GPT、γ - GTP
腎機能
検尿(タンパク、糖)、クレアチニン、尿酸
眼科
※眼底検査 ( 選択項目:医師の判断に基づき実施)
目
診
項
問
健康・医療
25
後期高齢者医療被保険者証
国民健康保険被保険者証
65
75
75
問合せ/健康増進センター
☎
︵473︶3811
☎(475)2955 (4月2日より予約開始)
※健診希望日の2週間前までにご予約ください
申込み
65
位は肺炎球菌ですが、ワクチン 助 成 対 象 者 / 平 成 年 4 月
1日現在及び接種時に市
接種により、肺炎球菌による感
内 在 住 で、次 の ① ② に 該 当
染の約 %を予防することが
する人
できるといわれて い ま す 。
ま た、1 回 接 種 す る と 5 年 ① 前 年 度 歳、ま た は 歳 に
以 上 予 防 効 果 が 持 続 し、イ ン
なった人
昭和 年4月2日∼
フルエンザ予防接種との併用
歳
昭和 年4月1日生
で、よ り 効 果 的 に 肺 炎 を 予 防
昭和 年4月2日∼
歳
できるといわれています。
昭和 年4月1日生
そ の た め、市 で は 健 康 な 高
齢期を過ご
②過去5年以内に当該ワク
していただ
チン接種を受けたことの
けるよう下
ない人
︵注︶
実施時期などの詳細は、
対
記の対象者
象者に個別通知をします。
に、ワ ク チ
助成回数/助成対象年齢ご
ン接種費用
とに1回
の全額公費
自己負担額/全額公費負担
︵無料︶
助成を実施します。
肺炎球菌ワクチンは任意の
予 防 接 種 で す の で、接 種 を 希 望
5・6月に総合健診センターで受診する人は、健康診査の受診券は不要です
持ち物
総合健診センター
場所
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.4
33
さ れ る と き は、か か り つ け 医 師
とよく相談のうえ接種してく
期間
特定健診
後期高齢者医療健康診査
40歳以上75歳未満の国民健康保
75歳以上の後期高齢者医療保険
険被保険者
(今年度中に40歳に
被保険者
なる人も含まれます)
5月1日∼12月31日
5月1日∼平成25年3月31日
対象者
80
22
け い
30 10
25
30
26
面会時間
平日:午後3時∼8時
土・日曜日、祝休日:午後1時∼8時
上宗岡5-14-50 ☎(472)9211 5(476)2610
[email protected]
きょう さ く
内科、リハビリ科
○
○
○
○
○
外科、小児科
○
○
○
○
○
市民病院の外来に麻酔科がありますが、ど
のような診察を行っているのでしょうか。
※整形外科の受付は、土曜日(第1・3・5週のみ)午前8時30分から
11時30分の受付です。
(変更になる場合があります。)
※総合健診センターの土曜日の健診は実施しています。
※予防接種の予約は、平日の午後2時から4時30分の間にお電話ください。
つい
さ
受
付
午前8時30分∼11時30分(一般診療)
午後1時30分∼ 3 時30分(専門外来)
○
予防接種(予約制・一般成人)
○
○
○
○
○
予防接種(予約制・子ども)
○
○
34
2012.4 Shiki City
健康・医療
こつ
ざ
ほう しん
救急患者は診療時間外でも受け付けますが、来院前に必ず電話でご確認ください。
市民病院
麻酔科(予約制)
がん けん けい れん
特定健診、後期高齢者健診、協会けんぽ一般健診、がん検診、
人間ドック、健康診断は、総合健診センターへお電話ください。
申込み・問合せ/総合健診センター ☎(475)2955
麻酔科外来は
「痛みの軽減(外来)」とも呼ば
れ、体のさまざまな痛みを麻酔の技術を応用し
たブロック療法などで緩和させる治療を行いま
す。主に、帯状疱 疹 後神経痛・坐 骨 神経痛・
三叉 神経痛・ぎっくり腰・椎 間板ヘルニア・腰
部脊柱管狭窄症・筋緊張性頭痛などが対象とな
ります。ブロック療法は、早期の突発性難聴や
顔面神経麻痺 にも有効です。また、眼 瞼 痙 攣
などの疾患には、ボトックス療法も行っています。
せ き ちゅう
31
13
に﹁領 収 書︵自 己 負 担 が あ る 人
かりつけ医師とよ
健 康 診 査 は、
﹁い き い き 町 内 会
の み︶﹂を 添 付 し 健 康 づ く り 支
く相談のうえ接種
いっしょに健康づくり事業﹂を
援 課 へ 申 請 し て く だ さ い。 内
してください。
ご利用ください
容 を 確 認 後、 個 人 の 口 座 に 振
助成対象者/市内
町内会に加入さ
り込みます。
在 住 の 小 学 6年
れ て い る 人 が、 特
︽補助額の例︾
生 か ら 中 学 3年
定 健 診、 後 期 高 齢
・国民健康保険特定健診・後期
生に相当する年齢の女子
︵平 成
者医療健康診査を
高齢者医療健康診査の場合⋮
9年 4月 2日 ∼ 年 4月 1日
受 診 す る 場 合、 窓
1千円の自己負担額が5 00
生まれの女子︶
口負担額の一部を
円となります。
※小学 6年生の女子には個別通
補助します。
・ 右記外の医療保険被保険者は、
知をします。
500円を限度額として、自己
︽補助の対象となる人︾
※転入者で接種を希望される人は
負担した額の2分の1を補助し
町 内 会 に 加 入 し て い る 人 で、
お問い合わせください。
ます。
特定医療機関
︵市 が 指 定 す る 医
接種回数/3回
問合せ・申請先/
療 機 関︶ま た は、 契 約 医 療 機 関
接種費用/全額公費負担︵無料︶
健康づくり支援課
︵朝 霞 地 区 4 市 契 約 医 療 機 関︶
実施医療機関/ 市ホームページまた
は健康増進センターに、ご確認くだ
内線2472
で受診する人
さい︵事前に予約が必要です︶。
︵注︶特 定 医 療 機 関[3 月 日 現
実施期間/ 平成 年3月 日︵日︶まで
在、 総 合 健 診 セ ン タ ー︵志 木
子宮頸がん予防ワクチンの
︵注︶学 年 に よ り 助 成 期 限 が 異 な
市︶
・宮戸クリニック
︵朝霞市︶
] 全額公費助成
り ま す。 助 成 対 象 期 間 を 過 ぎ
は、 加 入 し て い る 医 療 保 険 に
子 宮 頸 が ん ワ ク チ ン は 2種 類
た場合は自己負担となります
よ っ て は、 利 用 で き な い 場 合
あ り ま す。 い ず れ も 3 回 の 接 種
ので、ご注意ください。
もあります。
が 必 要 で す が、 接 種 間 隔 が 異 な
問合せ/健康増進センター
︽利用方法
︵2通り︶
︾
っています。
☎︵473︶3811
は じ め に、 医 療 機 関 に 健 診 の
・ サ ー バ リ ッ ク ス ⋮ ① 初 回 接 種、
予 約 を し ま す。 受 診 の 際 は、 必
② 初 回 接 種 か ら 1か 月 後、③ 2
ず健康保険被保険者証をご持参
埼玉病院医療公開講座
回目接種から5か月後に接種
ください︵予約が不要な医療機関
・ ガーダシル⋮①初回接種、②初
内容/ 手術で治せる高齢者の関節
もあります︶
。
回 接 種 か ら 2 か 月 後、 ③ 2 回
痛、腰痛∼快適な生活をとりも
①特定医療機関で受診する場合
目接種から4か月後に接種
どすために∼
市から各町内会に交付される
とき/5月 日︵木︶
﹁い き い き 町 内 会 い っ し ょ に 健 ︵注︶2 種 類 の ワ ク チ ン を 交 互 接
午後1時 分∼3時 分
種 し た 場 合 の 有 効 性、 安 全 性
康 づ く り 事 業 利 用 券﹂を 健 診 当
ところ/和光市民文化センター
は 確 認 さ れ て い な い の で、 ど
日に特定医療機関窓口にご提
問 合 せ・ 申 込 み / 4 月 日︵木︶
ちらか一方のみを 3回接種し
出ください。
ま で に、 独 立 行 政 法 人 国 立 病
てください。
②契約医療機関で受診した場合
健 診 後、﹁い き い き 町 内 会 い っ
院機構埼玉病院
[☎
︵4 6 2︶
このワクチンは希望者が受け
し ょ に 健 康 づ く り 事 業﹂申 請 書
1101]へ。
る 任 意 の 予 防 接 種 で す の で、 か
行政からの情報
月
火
水
木
金
午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
健 康
わたしたちの健康
埼玉病院での災害チーム医療について
た ま
朝霞地区医師会
震災から4日たった平成23年3月15日の朝、災害医療支援の依頼が当
院にきた。直ちに、当日勤務していた看護師長・副看護師長を含む看護
師4名と研修医2名のチームを結成した。そして、ワゴン車の荷台に積
めるだけの医療物資と食料を詰め込んで、その日の午後2時には病院を
出発した。依頼内容は、津波の被害を受けて診療ができなくなったいわ
き病院の患者37名を、国立病院機構水戸医療センターが受け入れるため
の看護支援と救急外来での診療支援だった。
いわき病院は、政策医療分野における重症心身障がいの専門医療施設
で、神経・筋疾患
(神経難病)に対する医療も行っている病床数180床の
病院である。平常時は海が展望できる静かな病院だが、3月11日の震災
では、外来から2階の病棟部分までが津波にのまれ、救援を待っている
状態だった。そこで、水戸医療センターを含む近隣の病院に、入院患者
を転院搬送することになった。しかし、いわき病院のほとんどの患者は
一人で歩くことができず、寝たきりの患者が多い。そのため、救急車と
おむつや衣類を敷き詰めたマイクロバスに患者を寝かせ、3回に分けて
15日の昼から翌朝までかかり移動してきた。
私たちは、15日の夕方5時過ぎに水戸医療センターに到着し、他施設
からの支援スタッフと共に、簡単なオリエンテーションと夕食を済ませ
た後、到着患者受付・仮設病棟・救急外来の3か所に分かれて活動を開
始した。患者受付では、福島第一原発の事故による被曝の可能性がある
ため、到着した患者一人ずつの被曝量チェックを行い、安全を確認して
から病院内に案内するようになっており、放射能汚染の怖さを身近に体
験することとなった。一緒に付き添ってきたいわき病院の医師・看護師・
理学療法士のスタッフは、震災の日から自宅に帰ることもできず、不眠
不休の状態で患者の診療に当たっていた。また、水戸医療センターのス
タッフも、被災者の受入れのために奔走していた。私たちは、少しでも
彼らにゆっくりと休んでもらえるように、4日間という短い期間では
あったが、患者を引き継ぎ、交代で診療援助を行った。
水戸に滞在していた期間、地下水を利用している病院以外は断水状態
で、1日に何回も震度4クラスの余震があり、「亀裂の入った壁が崩れ
てきたら…」
、
「突然真っ暗になったら…」、「帰り路が閉鎖されたら…」
など、いろいろな不安が頭をよぎった。入院している患者も、余震がく
るたびに悲鳴を上げたり、布団をかぶったりする姿が見られた。これか
み ち
ぜ ん そ く
健康・医療
4月の協力医当番表
科目
1日
(日)
和光
宇野小児科医院
新座
8日
(日)
朝霞
電話
小
(465)8888
田中医院
内・外・循内・消内
(477)3536
朝霞駅東口たんば内科クリニック
内・消内
(450)2211
朝霞
さない耳鼻科クリニック
耳
(450)3710
15日
(日)
朝霞
ひろせこどもクリニック
小・アレ・内
(460)2900
和光
勝海外科
外・消内・整外・皮・内・呼内
(464)2685
22日
(日)
朝霞
阿部産婦人科医院阿部レディースクリニック
産・婦・内
(465)8118
朝霞
大城胃腸科外科医院
消内・外・皮
(463)1575
29日
(日)
新座
庄林医院
内・外・消内
(477)3357
朝霞
増田耳鼻咽喉科医院
耳・気・アレ
(463)9218
30日
(月)
朝霞
富岡医院
内・循内・小
(461)7581
新座
新座むさし野クリニック
内・アレ・循内
(489)5323
休日歯科応急診療所…新座市保健センター
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
◆救急医療お問い合わせ◆
(歯科案内と医療相談を除く)
埼玉県救急医療情報センター ☎048
(824)
4199
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼11時
#8000
日・祝休日 午前9時∼午後11時
(
ダイヤル回線、IP電話の場合
☎048(833)7911
(
35
こ う そ う
小児救急医療地域連携事業
当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してか
らお出かけください。 診療時間:午前10時∼午後4時
この時間以外の診療は、志木消防署
[☎(472)0119]へお
問い合わせください。
施設名
Shiki City 2012.4
)
つ ね の り
ら先、被災した人たちはこのような状況の中、いつまで続くか分からな
い不安を抱えながら日々を過ごすのかと思うと胸が詰まった。そして、
「災害時に自分たちにできることは何か」、「何をしなければならないの
か」
ということを考えずにはいられなかった。
そして、11月に入り、今度は福島第一原発の事故に伴う住民の一時帰
宅時の医療班を派遣することになった。今回は、医師1名、看護師1名、
事務員1名のチームで11月22日と23日の2日間、約700世帯、1,700人の
一時帰宅者のための救護室業務を行った。
中継基地となる広野町中央体育館には、内閣府・経済産業省・厚生労
働省・県警・自衛隊・東電など、各部署から派遣されたスタッフがそれ
ぞれの任に就いていた。その中で、私たちは、救護室(体育館に隣接す
る公民館の一室)の前に立ったり、立入準備所を見回ったりして住民の
様子を観察していた。夏場は、熱中症や虫さされ、動物による咬創
(噛
まれた怪我)などが発生していたとのことだったが、今回は気候的に良
かったのか、喘息発作や風邪程度で、大きな事故も傷病者も発生するこ
となく2日間が終了した。
現場では、
事務室の日めくりカレンダーが3月11日のままであったり、
おそらく緊急避難の際に残して逃げたのだろうと思われる子どもの靴が
置いてあったりと、
地震発生時の状況を物語る事象が垣間見えた。また、
行き帰りの海岸に面したところでは、更地となった住宅地や、一部損壊
しながらも営業している海の家、壁に修復可能かどうかの○×を付けた
住宅など、震災・津波の深い爪痕を認めたが、道路はかなり整備されて
いた。宿泊地のいわき市では活気が戻っており、福島県が風評被害に負
けることなく復興を早く遂げて欲しいと切に思った。
今年の2月8日に、当院で大規模な震災が起こったことを想定した災
害訓練が行われ、多くの職員が参加した。もし、東日本大震災のような
大規模な震災が私たちの地区でも起こったときには、災害拠点病院
(現
時点ではまだ災害拠点病院にはなっていないが、今後、正式に災害拠点
病院となるように準備を進めているところである)として、地域住民を
守り続ける心積もりであることを、参加した職員全てが訓練を通じて強
く意識付けられたところである。今後も、地域の健康と安心を守り続け
る気持ちで日々の業務に従事していきたいと考えている。
4月の休日当番医
場所
い
玉井恒憲
☎(464)4666
)
ところ:市民病院
[☎
(472)
9211]
市民病院と朝霞地区医師会が連携し、市民病院で小児
に対する初期救急医療を提供するものです。
とき:
(祝休日などを除く)
月∼金曜日 午後8時∼10時 土曜日 午後7時∼9時 (敬称略)
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
16
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
曜日
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
協
海江田亮
清水克男
門田隆太郎
丹波静香
村田 郁
勝又大助
三浦志朗
比留間藤昭
岩﨑泰子
杉田正興
栗原友介
佐藤良行
広瀬久忠
滝澤義和
天野教之
西山敬二
近江一彦
丹波淳哉
村中秀人
宇野 拓
力
医
師
海江田医院
清水小児科医院
門田医院
朝霞駅東口たんば内科クリニック
小児科皮フ科村田医院
わこうキッズえきまえこどもクリニック
三浦医院
ひるま小児科クリニック
市民病院
市民病院
岩﨑歯科小児科医院
すぎたこどもクリニック
栗原整形外科
さとうこどもクリニック
ひろせこどもクリニック
上野胃腸科
天野医院
新座西山内科眼科クリニック
片山診療所
朝霞駅東口たんば内科クリニック
市民病院
市民病院
恵クリニック
宇野小児科医院
都合により協力医が変更になる場合があります。
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
㈪から
日
2
月
4
始
予約開
八ケ岳自然の家 4月21日㈯に
リニューアルオープン
今年は八ケ岳自然の家が改修され、4月21日㈯にリ
ニューアルオープンします。
施設内外がきれいになりましたので、ぜひ八ヶ岳に足
をお運びください。なお、予約は4月2日㈪から受け付け
ます。
申込み/利用しようとする月の2か月前から 3日前までに、
インターネット、FAXまたは電話で受付
① ③
問合せ/八ケ岳自然の家
〒384-1302長野県南佐久郡南牧村
大字海ノ口字八ヶ岳 2255−1
☎0267
(98)
2297 6 0267
(98)
3677
ホームページ http://siki-yatugatake.info/
①照明を取り替え明るく開放感のあるロビー
②壁面、柱もきれいになった部屋
② ④
③屋根も外壁も新しくなった外観(2月撮影)
④床や天井を木板で装飾されたテラス
八ケ岳自然の家利用予定表
開所日
4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月
5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木
6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
㈰
4月1日
ン
オープ
「志木市地域活動支援センター」が
オープン
4月1日㈰、地域活動の拠点として
「志木市地域活動支援センター」
がオープンします。
施設概要/会議室
(2部屋)
所在地/志木第四小学校・北校舎1階
開所時間/午前9時∼午後9時
利用対象/市内で活動するボランティア団体や地域活動・文化活動団体など
申込み・問合せ/利用する日の7日前までに、地域振興課
(内線2143)
へ。
約30人が利用できる会議室
農産物直売所
『アグリシップしき(地産地消推進事業)』を開設! ∼新鮮な野菜などが並びます∼
と
き/4月25日㈬・26日㈭
午前9時30分∼午後1時30分ごろ
ところ/志木市役所1階 正面玄関ホール
モバイルサイト
QRコード
※入荷は、多少時間にずれがあります。
また、売り切れ次第終了です。
問合せ/地域振興課 内線2344
志木市役所
志木市のデータ
開庁時間
志木市の人口・世帯数(3月1日現在)
人
口/71,188人
(対前月+8)
男:35,702
(−2)
女:35,486
(+10)
世帯数/30,929世帯
(+23)
〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
TEL
(473)
1111 FAX
(472)
3766
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・健康づくり支援課・子育て支援課
子ども安全課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課
2階 課税課・収税課・学校教育課・水道料金課
柳瀬川駅前出張所 ☎(472)4449 志木駅前出張所 ☎(473)3988
広報しき4月号(No.500)
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
ホームページ
http://www.city.shiki.lg.jp/
発行日/平成24年4月1日
(毎月1回1日発行)
モバイルサイト
(携帯電話) http://mobile.city.shiki.lg.jp/
2012.4 Shiki City
36
Fly UP