...

奈良の遺跡の モノ語り

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

奈良の遺跡の モノ語り
奈良を
平成 28 年度秋季特別展
掘
−奈良の遺跡の
モノ語り−
休館日 土・日・祝日
(11月12 日は開館)
9時∼17時
入館無料
協力 奈良新聞社
る
平成28年11月1日(火)∼12月28日(水)
奈良市埋蔵文化財調査センター展示室
奈良市埋蔵文化財調査センター
ARCHAEOLOGICAL RESEARCH CENTER ,
NARA CITY
奈良 を
掘
平成 28 年度秋季特別展
る
−奈良の遺跡のモノ語り−
奈良市内の発掘調査で出土した、
主な展示テーマ
新羅と唐
大安寺の大塔
多数の考古資料の中から、
奈良の歴史を物語る上で特に注目される資料を
酒を飲むこと
壺形銅製錘
(市指定指定文化財)
陶製井戸枠
奈良時代から江戸時代にかけての様々なテーマを設けて、
風鐸・水煙
考古資料と共に展示します。
小判でますか?
など
イスラム陶器・唐三彩
約30件選びました。
小物で違いを見せる
下駄履きの都人
主な展示遺物
蛭藻金
など
物言わぬ考古資料達の、奈良の遺跡のモノ語りです。
埋蔵文化財講演会
会期中に、
「奈良を掘る」
についての講演会を開催します
講師
菅谷 文則(奈良県立橿原考古学研究所 所長)
「奈良時代の国際交流」
森下 惠介(当センター 所長)
「奈良を掘る­発掘こぼれ話­」
至 京都
平城宮跡
至 大阪
菰川
至 近鉄奈良
近鉄
新大宮駅
N
三条通り
国道
24
号線
近鉄
西ノ京駅
柏木町
交差点
至 郡山
JR奈良駅
県立
図書情報館
●
奈良市
埋蔵文化財
調査センター
●
消防局
◎近鉄奈良駅・新大宮駅から
奈良交通バス 28系統「恋の窪町」行き
「大安寺西二丁目」下車すぐ
◎車・自転車で
国道24号線「柏木町」交差点より東へ250m
または奈良県立図書情報館より南へ750m
至 木津
佐保川
日時
平成28年11月12日
(土)午後1時半∼4時半
会場
奈良市埋蔵文化財調査センター講座室
列品解説
11月2日
(水)
・22日
(火)
定員
12月2日
(金)
・12日
(月)
・22日
(木)
50名 申し込みが必要です
午後2時∼
申し込み方法
11月12日
(土)
往復はがきに住所・氏名(ふりがな)
・電話
午前10時30分∼
番号を記載の上、下記奈良市埋蔵文化財調査センターまで。
住所 〒630-8135 奈良市大安寺西二丁目281番地
TEL 0742-33-1821
交通案内
はがき1通につき、
1名まで。
奈良市埋蔵文化財調査センター
応募者多数の場合は抽選。
市役所 ●
◎JR奈良駅・近鉄奈良駅から
大宮通り
しめきり
奈良交通バス 22系統「県立図書情報
館」行き
「大安寺西口」下車、西へ徒歩2分
10月28日
(金)必着。
●
大安寺西
二丁目
バス停
大安寺西口
バス停
●
済生会病院
Fly UP