Comments
Description
Transcript
決算説明会
マブチモーター株式会社 (証券コード 6592) 2015年度12月期決算 決算説明会資料 2016年2月12日 夢に力を - Actuating Your Dreams 2015年度 2015年度12 年度12月期 12月期 決算説明会 スライドに記載されている業績予想に関する記述は、 現時点で入手可能な情報に基づいております。 業績は、今後の様々な要因により見通しと異なることがあります。 その要因のうち、主なものは以下のとおりであります。 ・円並びにアジア通貨の為替相場の変動 ・当社の事業領域を取り巻く経済環境・需要動向等の変化 ・新技術・新製品等の急速な技術革新 ・銅・鋼材・レアアース等の相場の変動 ただし、業績に影響を与えうる要素はこれらに限定されるものでは ありません。 1 2015年度 2015年度12 年度12月期 12月期 決算説明会 1 2015年度の決算概要 2 2016年度の業績予想 3 中期経営計画(2016~2018年度)と 2016年度重点活動項目 4 2015年度市場別販売実績と 2016年度市場別販売計画 2 2015年度 2015年度 連結業績 (単位:億円) 2014年度 2014年度 実績 2015年度 2015年度 計画 (15年 15年8月発表) 2015年度 2015年度 実績 前期比 計画比 増減額 増減率 増減額 増減率 高 1,225 (100.0%) 1,410 (100.0%) 1,431 (100.0%) 205 16.8% 21 1.5% 売上総利益 356 (29.1%) 427 (30.3%) 434 (30.4%) 78 22.1% 7 1.8% 営 業 利 益 168 (13.8%) 220 (15.6%) 229 (16.0%) 60 36.1% 9 4.4% 経 常 利 益 239 (19.5%) 245 (17.4%) 271 (18.9%) 31 13.3% 26 10.7% 当期純利益 180 (14.8%) 174 (12.3%) 185 (13.0%) 4 2.5% 11 6.6% 販売管理費 187 (15.3%) 207 (14.7%) 205 (14.3%) 17 9.4% ▲1 ▲ 0.9% ▲ 27 ▲ 54.5% 16 259.8% 売 上 為替差損益 51 6 23 実効税率 23.3% 31.8% 30.3% 7.0 ポイント ▲ 1.5 ポイント 3 2015年度 2015年度 販売・生産数量及び主要為替 2014年度 2014年度 実績 2015年度 2015年度 計画 (15年 15年8月発表) 2015年度 2015年度 実績 前期比 増減 計画比 増減率 増減 増減率 販売数量 (百万個) 1,465 1,455 1,458 ▲7 ▲ 0.5% 3 0.2% 生産数量 (百万個) 1,485 1,465 1,475 ▲ 10 ▲ 0.7% 10 0.7% USD (期中平均) 105.85 円 119.12 円 121.05 円 15.20 14.4% 1.93 1.6% EUR (期中平均) 140.42 円 131.22 円 134.31 円 ▲ 6.11 ▲ 4.4% 3.09 2.4% RMB (期中平均) 17.23 円 19.65 円 12.9% ▲ 0.20 ▲ 1.0% 19.45 円 2.22 ドル、人民元に対しては円安傾向、ユーロに対しては円高傾向 為替感応度は1円の円安により売上高は8.0 為替感応度は1円の円安により売上高は8.0億円、 8.0億円、 営業利益は2.5 営業利益は2.5億円の増加 2.5億円の増加 4 2015年度 2015年度 連結業績 営業利益増減要因分析 売価・ プロダクト ミックス改善 26億円 市況品 (銅・鋼材・ 貴金属等) の下落 8億円 為替 33億円 販売数量 減少 1億円 2014年実績 168億円 コストアップ 5億円 2015年実績 229億円 プロダクトミックス改善により増益 プロダクトミックス改善により増益 市況品価格の下落や円安効果が加わり増益 5 2015年度 2015年度 四半期業績推移 (億円) 400 20.0% 300 15.0% 200 10.0% 100 5.0% 0 2013年 2013年 2013年 2013年 2014年 2014年 2014年 2014年 2015年 2015年 2015年 2015年 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 売上高 239 271 286 287 286 299 310 329 340 366 363 360 営業利益率 6.3% 8.2% 11.3% 8.2% 12.3% 14.6% 15.4% 12.7% 16.5% 15.6% 16.8% 15.4% 0.0% 4Q販売数量は、 4Q販売数量は、民生・業務機器 販売数量は、民生・業務機器市場の季節トレンドにより、 民生・業務機器市場の季節トレンドにより、3Q 市場の季節トレンドにより、3Q比 3Q比1.9%の減少 1.9%の減少 2015年の営業利益率は全四半期を通して 2015年の営業利益率は全四半期を通して15 年の営業利益率は全四半期を通して15%以上で推移 15%以上で推移 6 2015年度 2015年度12 年度12月期 12月期 決算説明会 1 2015年度の決算概要 2 2016年度の業績予想 3 中期経営計画(2016~2018年度)と 2016年度重点活動項目 4 2015年度市場別販売実績と 2016年度市場別販売計画 7 2016年度 2016年度 連結業績計画 (単位:億円) 2015年度 2015年度 実績 2016年度 2016年度 上期計画 下期計画 前期比 通期計画 増減額 増減率 高 1,431 (100.0%) 743 (100.0%) 757 (100.0%) 1,500 (100.0%) 68 4.8% 売上総利益 434 (30.4%) 225 (30.3%) 232 (30.6%) 457 (30.5%) 22 5.1% 営 業 利 益 229 (16.0%) 111 (14.9%) 114 (15.1%) 225 (15.0%) ▲4 ▲ 2.0% 経 常 利 益 271 (18.9%) 117 (15.7%) 120 (15.9%) 237 (15.8%) ▲ 34 ▲ 12.6% 当期純利益 185 (13.0%) 76 (10.2%) 94 (12.4%) 170 (11.3%) ▲ 15 ▲ 8.3% 販売管理費 205 (14.3%) 114 (15.3%) 118 (15.6%) 232 (15.5%) 26 13.1% 売 上 為替差損益 23 - - - ‐ ‐ 実 効 税 率 30.3% 34.5% 21.0% 27.7% ▲ 2.6 ポイント 8 2016年度 2016年度 販売・生産数量及び主要為替 販売・生産数量及び主要為替 2015年度 2015年度 実績 2016年度 2016年度 前期比 上期計画 下期計画 通期計画 増減額 増減率 販売数量 (百万個) 1,458 723 716 1,440 ▲ 18 ▲ 1.3% 生産数量 (百万個) 1,475 702 718 1,420 ▲ 55 ▲ 3.7% USD (期中平均) 121.05 円 - - 118.00 円 ▲ 3.05 ▲ 2.5% EUR (期中平均) 134.31 円 - - 131.11 円 ▲ 3.20 ▲ 2.4% RMB (期中平均) 19.45 円 - - 19.67 円 0.22 1.1% 2016年度計画レートは 2016年度計画レートは118 年度計画レートは118円(前期比 118円(前期比2.5 円(前期比2.5%の円高) 2.5%の円高) 為替感応度は1 為替感応度は1円の円高により売上高は8.4 円の円高により売上高は8.4億円(通期 8.4億円(通期)、 億円(通期)、 営業利益は 営業利益は2.6 利益は2.6億円(通期)の減少 2.6億円(通期)の減少 9 2016年度 2016年度 連結業績計画 売価・ プロダクト ミックス改善 30億円 営業利益増減要因分析 市況品 (銅・鋼材・ 貴金属等) の下落 6億円 販売数量 減少 4億円 2015年実績 229億円 為替 8億円 コストアップ 28億円 2016年計画 225億円 プロダクトミックス改善、市況品の下落は継続 プロダクトミックス改善、市況品の下落は継続 コストアップの主要因は、今後の成長に向けた人材増強や コストアップの主要因は、今後の成長に向けた人材増強や IT投資に伴う販売管理費の増加 IT投資に伴う販売管理費の増加 10 連結 設備投資等 設備投資額 億円 180 161 160 80 80 60 95 43 40 47 51 45 37 30 40 57 58 60 50 63 100 60 70 154 120 研究開発費 億円 100 140 80 減価償却費 億円 20 40 20 10 20 0 0 2013 2014 2015 2016計画 0 2013 2014 2015 2016計画 2013 2014 2015 2016計画 設備投資は新製品、省人化投資などにより、154 設備投資は新製品、省人化投資などにより、154億円を計画 154億円を計画 投資計画の主な内訳は、生産設備投資で106 投資計画の主な内訳は、生産設備投資で106億円、建物関連で 106億円、建物関連で24 億円、建物関連で24億円 24億円 研究開発費は、前期比7 研究開発費は、前期比7億円の増加を見込む 11 株主還元について 配当の推移 普通配当 特別配当 記念配当 120 90 60 46.6% 10 30 配当の基本方針 配当性向 80% 60% 41.5% 41.2% 41.5% 40% 77 80 73 30 ハイブリッド型配当基準 ・普通配当(年) 30円 ・特別配当(年) 連結純利益 の30%を 20% 30 30 30 30 0 0% 2013年 2014年 2015年 2016年 計画 1株当たりに換算 ・配当額は連結純利益の実績に基づき算定 注:上記は2015年1月1日の株式分割(1:2)後に調整しております。 配当 2015年は、計画比 2015年は、計画比5 年は、計画比5円増配(前期比3 円増配(前期比3円増配)の1 円増配)の1株当たり年110 株当たり年110円 110円 2016年は、年 2016年は、年103 年は、年103円を予想(内、普通配当 103円を予想(内、普通配当30 円を予想(内、普通配当30円、特別配当 30円、特別配当73 円、特別配当73円) 73円) 自己株式取得 2015年に続き、 2015年に続き、50 年に続き、50億円( 50億円(1 億円(1百万株)を上限として当年 百万株)を上限として当年2 として当年2~3月に取得 上記により取得する自己株式の全数を消却 12 2015年度 2015年度12 年度12月期 12月期 決算説明会 1 2015年度の決算概要 2 2016年度の業績予想 3 中期経営計画(2016~2018年度)と 2016年度重点活動項目 4 2015年度市場別販売実績と 2016年度市場別販売計画 13 中期経営計画(2016 中期経営計画(2016~ (2016~2018年度 2018年度) 年度) : 経営数値目標 2015年度、過去最高となる売上高1,431億円を達成 営業利益率15 営業利益率15%以上 15%以上を堅持しつつ、売上成長を目指す 項目 指標 売上成長 売上高 収益力 売上高 営業利益率 資本効率 自己資本利益率 (ROE) ROE) 2018年度 2018年度 目標 1,700億円 1,700億円 (2015年比 2015年比 19%増) 19%増) 15%以上 15%以上 8%以上 為替前提:USD1 = JPY118 14 中期経営計画(2016 中期経営計画(2016~ (2016~2018年度 2018年度) 年度) : 達成へのキーポイント 達成へのキーポイント 項目 施策概要 PW用は高トルク新製品の拡販を中心に PW用は高トルク新製品の拡販を中心に、 用は高トルク新製品の拡販を中心に、販売金額 売上成長 収益力 ベースで年平均 ベースで年平均10 で年平均10%超の成長を目指す 10%超の成長を目指す 中型電装用は 中型電装用はPS PS、、EPB EPB、、エンジン周辺機器用の エンジン周辺機器用の3 PS 3つの 柱で拡販を強化 民生・業務 民生・業務機器では、移動体 機器では、移動体、、業務用事務機器 業務用事務機器、、医療 機器では、移動体 機器用等の新用途 への取り組みを強化 への取り組みを強化 省人化・生産指数向上によりコストを低減 “ものづくり道場”を部品工程へも展開、 “ものづくり道場”を部品工程へも展開、部品から組立 まで次世代の生産工程を確立 資本効率 “売上成長と収益力強化”による 売上成長と収益力強化”によるROE ”によるROEの向上を目指す ROEの向上を目指す ※PW:パワーウインドウ、PS:パワーシート、EPB:エレクトリック・パーキング・ブレーキ 15 中期経営計画(2016 中期経営計画(2016~ (2016~2018年度 2018年度) 年度) : 達成へのキーポイント 達成へのキーポイント 項目 グローバル 体制 施策概要 グローバルなマネジメント・ グローバルなマネジメント・R&D R&D・調達・生産・ R&D ・調達・生産・ 販売 機能の再構築推進 欧州 米州 中国 日本 アジア 16 2016年度重点活動項目 2016年度重点活動項目:中型電装用モーター 年度重点活動項目:中型電装用モーター( :中型電装用モーター(パワーウインドウ用) パワーウインドウ用) 既存取引先における搭載車種の拡大 と、 新たな自動車メーカーからの受注獲得 により成長を加速 ●中トルク新製品 PW用 PW用モーター販売実績・計画推移 モーター販売実績・計画推移 (億円) - 既存取引先である国内自動車メーカー 3社における搭載車種の拡大 350 - 更なる小型・軽量化を狙った次世代 新製品の開発を加速 250 - 新たな欧米自動車メーカーからの受注 獲得に向け、販売活動を加速 ※PW:パワーウインドウ 300 150 200 100 150 100 販売数量 - 北米大手自動車メーカー向け量産拡大 販売数量(2012年=100) 販売金額 ●高トルク新製品 高トルク新製品 200 販売金額 50 50 0 0 2012 2013 2014 2015 2016 (年) 計画 17 2016年度重点活動項目 2016年度重点活動項目:中型電装用モーター 年度重点活動項目:中型電装用モーター(PS、 (PS、EPB、 EPB、エンジン周辺機器等) エンジン周辺機器等) PS、EPB、エンジン周辺機器の各用途の市場拡大に対応、 標準製品により新たな顧客、用途の開拓を推進 中型電装主用途向けモーター販売実績・計画推移 中型電装主用途向けモーター販売実績・計画推移 (億円) 250 販売金額 300 内PS用販売金額 販売数量(2012年=100) 250 200 200 150 150 販売数量 販売金額 ●パワーシート(PS) パワーシート(PS) - 2015年度は100億円超の販売を達成 - 新たに開発した用途別標準品を 国内外の大手顧客に拡販 ●パーキングブレーキ(EPB) パーキングブレーキ(EPB) - 生産能力を拡大し、旺盛な需要増に 対応 - 日欧に加え韓国大手顧客からの受注 を目指し、世界トップシェアを堅持 ●エンジン周辺機器 - 量産中の用途別標準品にて、エンジン 周辺の各種用途を開拓 100 100 50 50 0 0 2012 2013 2014 2015 ※対象用途: PS、EPB、SCA、エンジン周辺機器、 シートベルトプリテンショナー ※PS:パワーシート、EPB:エレクトリック・パーキング・ブレーキ、SCA:ステアリング・コラム・アジャスター 2016 (年) 計画 18 2016年度重点活動項目 2016年度重点活動項目:民生・業務機器用モーター 年度重点活動項目:民生・業務機器用モーター 移動体・MFPは新規顧客を開拓、黎明期の新用途は 確実に参入を果たし、民生・業務機器用途の成長を促進 ●移動体 - アシスト自転車用は、新たな日欧顧客か らの受注を目指す - 多用途展開を図り新用途を開拓 ●MFP - 国内大手4社目からの受注獲得に向け、 販売活動を本格化 移動体用モーター 医療用小型ギアユニットモーター ●新用途 - 新たな小型ギアユニットモーターを開発、 医療機器用途への本格参入を図る ※ MFP:マルチ・ファンクション・プリンター 19 2016年度重点活動項目 2016年度重点活動項目: 年度重点活動項目:生産技術戦略 生産技術戦略 2016年度は第2期省人化計画の最終年度、計画どおり 2013年比で 2013 年比で30 年比で 30%超の省人化の達成を図る 30 %超の省人化の達成を図る ●第2期省人化計画(2014 期省人化計画(20142014-16年) 16年) - 2013年比で30%超の省人化の達成に より、ものづくりコストを低減 - 省人化モデルラインの水平展開により、 2013年比で約2倍の生産性を目指す ●ものづくり道場の展開 - “ものづくり道場”の取り組み範囲を、 従来の組立工程に加えて、部品工程 へと拡大 - 一層の自動化を織り込んだ次世代 高効率生産工程を確立 直接人員数の推移 第1期 省人化 第2期 省人化 3年間で30 3年間で30%の 30%の 省人化を実現 3年間で30 3年間で30%超の 30%超の 省人化を目指す ▲30 30% 30% ▲30 30%超 30%超 2010 2013 2014 2015 2016 計画 (年) 20 2015年度 2015年度12 年度12月期 12月期 決算説明会 1 2015年度の決算概要 2 2016年度の業績予想 3 中期経営計画(2016~2018年度)と 2016年度重点活動項目 4 2015年度市場別販売実績と 2016年度市場別販売計画 21 2015年度 2015年度 販売実績 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 数量 14億 14億6,500万個 6,500万個 14億 14億5,500万個 5,500万個 14億 14億5,800万個 5,800万個 99.5% 100.2% 金額 1,225億円 1,225億円 1,410億円 1,410億円 1,431億円 1,431億円 (¥105.85 期中平均レート) (¥119.12 期中平均レート) (¥121.05 期中平均レート) 116.8% 101.5% 平均単価 ¥83.59 ¥98.14 (注) 販売実績はモーター販売での実績(パーツ・設備の売上は含まず) 1,600 自動車電装 民生・業務 1,400 1,200 1,000 467 106.9% 437 800 民生・業務 機器 600 32.7% 400 787 963 自動車電装 自動車電装 機器 67.3% 122.4% 200 0 (億円) 14年度 15年度 (前期比) (前期比) 販売金額内訳 22 市場別販売実績:自動車電装機器 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 数量 8億2,900万個 2,900万個 8億7,900万個 7,900万個 8億7,800万個 7,800万個 105.9% 99.8% 金額 787億円 787億円 948億円 948億円 963億円 963億円 122.4% 101.6% 平均単価 ¥94.99 ¥109.75 【四半期販売実績】 300 200 216 220 229 244 214 235 227 250 253 200 150 100 100 数量 金額 50 0 (億円) 0 1Q 2Q 3Q 4Q (百万個) 23 市場別販売実績:自動車電装機器(中型モーター) 金額 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 372億円 372億円 471億円 471億円 485億円 485億円 130.2% 102.9% 【主要用途売上推移】 パワーウインドウ 500 EPB 400 300 44 35 80 パワーシート その他 50 51 113.1% 109 136.0% 274 128.9% 145.7% 200 100 212 0 (億円) 14年度 15年度 (前期比) 前期比) PW PW用は新製品の採用が拡大し、北 PW用は新製品の採用が拡大し、北 米、欧州、中国市場向けが増加 PS PS用は欧米系顧客を中心に新製品 PS用は欧米系顧客を中心に新製品 の採用が拡大 EPB EPB用は装備率が上昇、新製品の EPB用は装備率が上昇、新製品の 搭載車種が拡大 ※ PW:パワーウインドウ、PS:パワーシート、 EPB:エレクトリック・パーキング・ブレーキ 24 市場別販売実績:自動車電装機器(小型モーター) 金額 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 414億円 414億円 476億円 476億円 478億円 478億円 115.4% 100.3% 【主要用途売上推移】 500 400 300 200 100 ドアロック エアコンダンパー その他 ミラー(格納含む) ヘッドライト 65 117.8% 108.5% 115.8% 166 116.1% 167 192 115.2% 14年度 15年度 27 23 56 23 143 25 ドアロック、ミラー用は高シェア堅持 ドアロック、ミラー用は高シェア堅持 エアコンダンパー用はシェアアップ エアコンダンパー用はシェアアップ により増加 ヘッドライト用は市場拡大と ヘッドライト用は市場拡大と 装備率アップにより増加 装備率アップにより増加 0 (億円) (前期比) 前期比) 25 市場別販売実績:民生・業務機器 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 数量 6億3,600万個 3,600万個 5億7,500万個 7,500万個 5億8,000万個 8,000万個 91.2% 100.9% 金額 437億円 437億円 461億円 461億円 467億円 467億円 106.9% 101.4% 平均単価 ¥68.74 ¥80.57 【四半期販売実績】 200 150 100 200 138 111 153 122 154 134 127 106 150 100 50 50 0 0 (億円) 1Q 2Q 3Q 4Q 数量 金額 (百万個) 26 市場別販売実績:民生・業務機器 金額 2014年度 2014年度 2015年度計画 2015年度計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 計画比 437億円 437億円 461億円 461億円 467億円 467億円 106.9% 101.4% 【主要用途売上推移】 500 400 300 200 インクジェットプリンター カーCD MFP/LP 理美容関連 工具 その他 インクジェットプリンター用は インクジェットプリンター用は 個人向け市場の低迷により横ばい 個人向け市場の低迷により横ばい 125 104.9% 21 41 24 55 113.4% 67 61 90.6% 76 89 118.3% MFP MFP用は新たな日系大手のお客様 MFP用は新たな日系大手のお客様 への新製品採用により増加 111 111 100.0% その他用途では新用途の移動体や その他用途では新用途の移動体や 住設が増加 14年度 15年度 119 132.8% 100 0 (億円) カー カーCD カーCD用はアフター市場縮小 CD用はアフター市場縮小 により減少 (前期比) 前期比) 工具用はハイエンド及び北米向け 工具用はハイエンド及び北米向け が堅調 ※ MFP :マルチ・ファンクション・プリンター LP :レーザープリンター 27 2016年度 2016年度の市場環境認識 年度の市場環境認識 総 括 北米経済は堅調 新興国経済は成長率鈍化が継続 全世界の自動車生産台数の成長ペースは減速 自動車電装機器 北米、欧州は堅調 中国は減速局面へ 南米、ロシア、東南アジアは減速 家電機器・工具の需要は安定的に推移 民生・業務機器 精密・事務機器は個人向け市場が低迷するものの、 法人向け市場の需要は堅調 法人向け市場の需要は堅調 28 2016年度 2016年度 販売計画 2015年度実績 2015年度実績 前期比 2016年度計画 2016年度計画 前期比 数量 14億 14億5,800万 5,800万個 99.5% 14億 14億4,000万個 4,000万個 98.7% 金額 1,431億円 1,431億円 116.8% 1,500億円 1,500億円 104.8% (¥121.05 期中平均レート) 平均単価 1,600 ¥98.14 自動車電装 ¥104.17 民生・業務 1,400 1,200 467 447 95.6% 1,000 民生・業務 機器 800 600 400 (¥118.00 計画レート) 963 1052 109.3% 15年度 16年度計画 (前期比) 前期比) 自動車電装 自動車電装 機器 70.2% 29.8% 200 0 (億円) 販売金額内訳 29 市場別販売計画:自動車電装機器 市場別販売計画:自動車電装機器 2015年度 2015年度実績 年度実績 前期比 2016年度 2016年度計画 年度計画 前期比 数量 8億7,800万個 7,800万個 105.9% 9億 900万個 900万個 103.5% 金額 963億円 963億円 122.4% 1,052億円 1,052億円 109.3% (¥121.05 期中平均レート) 平均単価 ¥109.75 (¥118.00 計画レート) ¥115.82 【四半期販売計画】 300 230 231 220 261 265 254 226 250 271 200 200 150 100 100 数量 金額 50 0 (億円) 0 1Q 2Q 3Q 4Q (百万個) 30 市場別販売計画:自動車電装機器(中型モーター) 市場別販売計画:自動車電装機器(中型モーター) 金額 2015年度 2015年度実績 年度実績 前期比 2016年度 2016年度計画 年度計画 前期比 485億円 485億円 130.2% 580億円 580億円 119.7% (¥121.05 期中平均レート) (¥118.00 計画レート) 【主要用途売上推移】 パワーウインドウ 700 EPB 600 500 400 300 126.0% 50 51 109 63 66 123 113.1% 274 327 119.3% 16年度計画 (前期比) 前期比) 200 100 パワーシート その他 129.5% 0 (億円) 15年度 PW PW用は新製品採用がさらに進み、 PW用は新製品採用がさらに進み、 搭載車種が増加 PS PS用は新製品の採用拡大が継続 PS用は新製品の採用拡大が継続 EPB EPB用は装備率の上昇と新製品の EPB用は装備率の上昇と新製品の 採用拡大が継続 ※ PW:パワーウインドウ、PS:パワーシート、 EPB:エレクトリック・パーキング・ブレーキ 31 市場別販売計画:自動車電装機器(小型モーター) 市場別販売計画:自動車電装機器(小型モーター) 金額 2015年度 2015年度実績 年度実績 前期比 2016年度 2016年度計画 年度計画 前期比 478億円 478億円 115.4% 471億円 471億円 98.7% (¥121.05 期中平均レート) (¥118.00 計画レート) 【主要用途売上推移】 500 400 300 ドアロック エアコンダンパー その他 27 ミラー(格納含む) ヘッドライト 65 64 128.9% 109.0% 98.3% 166 160 96.5% 25 36 28 200 100 ドアロック、ミラー ドアロック、ミラー、エアコンダンパー用 ドアロック、ミラー、エアコンダンパー用 は高シェアを堅持するも、自動車生 産台数の成長鈍化と為替の影響に より微減 ヘッドライト用は市場拡大により増加 ヘッドライト用は市場拡大により増加 192 183 95.0% 15年度 16年度計画 (前期比) 前期比) 0 (億円) 32 市場別販売計画:民生 市場別販売計画:民生・ 計画:民生・業務機器 2015年度 2015年度実績 年度実績 前期比 2016年度 2016年度計画 年度計画 前期比 数量 5億8,000万個 8,000万個 91.2% 5億3,000万個 3,000万個 91.5% 金額 467億円 467億円 106.9% 447億円 447億円 95.6% (¥121.05 期中平均レート) 平均単価 ¥80.57 (¥118.00 計画レート) ¥84.21 【四半期販売計画】 200 139 145 123 123 150 100 100 115 125 106 50 0 (億円) 1Q 2Q 3Q 4Q 160 140 120 100 80 60 40 20 0 数量 金額 (百万個) 33 市場別販売計画:民生 市場別販売計画:民生・ 計画:民生・業務機器 金額 2015年度 2015年度実績 年度実績 前期比 2016年度 2016年度計画 年度計画 前期比 467億円 467億円 106.9% 447億円 447億円 95.6% (¥121.05 期中平均レート) (¥118.00 計画レート) 【主要用途売上推移】 500 インクジェットプリンター カーCD MFP/LP 400 125 300 24 55 200 理美容関連 工具 その他 119 95.2% 35 52 148.1% 51 83.8% 89 82 91.2% 111 106 95.6% 15年度 16年度計画 (前期比) 前期比) 61 93.9% 100 0 (億円) インクジェットプリンター用は インクジェットプリンター用は 個人向け市場の伸び悩みにより減少 カー カーCD カーCD用は CD用は引き続き市場縮小 用は引き続き市場縮小 MFP/LP MFP/LP用は MFP/LP用は新規顧客拡販により増加 用は新規顧客拡販により増加 その他は採算重視の方針により全体 その他は採算重視の方針により全体 では減少も、移動体、医療用等新規 用途が増加 ※ MFP :マルチ・ファンクション・プリンター LP :レーザープリンター 34 2016年度 2016年度 四半期 販売計画 1Q 自動車電装機器 比率 前年同期比 民生・業務機器 比率 前年同期比 合計 合計比率 前年同期比 2Q 3Q 4Q 通期 数量 2億3,000万個 2億3,100万個 2億2,000万個 2億2,600万個 9億 900万個 金額 261億円 265億円 254億円 271億円 1,052億円 数量比 25.3% 25.4% 24.3% 25.0% 100.0% 金額比 24.8% 25.2% 24.1% 25.8% 100.0% 数量比 106.6% 105.1% 102.9% 99.7% 103.5% 金額比 113.9% 108.7% 107.8% 106.9% 109.3% 数量 1億2,300万個 1億3,900万個 1億4,500万個 1億2,300万個 5億3,000万個 金額 100億円 115億円 125億円 106億円 447億円 数量比 23.2% 26.2% 27.4% 23.2% 100.0% 金額比 22.4% 25.8% 28.0% 23.8% 100.0% 数量比 88.7% 90.9% 94.1% 92.0% 91.5% 金額比 90.0% 94.3% 98.1% 100.1% 95.6% 数量 3億5,300万個 3億7,000万個 3億6,500万個 金額 361億円 381億円 379億円 377億円 1,500億円 数量比 24.5% 25.7% 25.4% 24.3% 100.0% 金額比 24.1% 25.4% 25.3% 25.2% 100.0% 数量比 99.6% 99.2% 99.2% 96.9% 98.7% 金額比 106.1% 103.9% 104.4% 104.9% 104.8% 3億5,000万個 14億4,000万個 35