Comments
Description
Transcript
7月1日号(PDF:7.2MB)
笑顔をつなぐ 情報誌 広 報 しま 伊勢志摩サミット記念 第56回 伊勢えび祭 7 2016. ☞関連記事P2 Vol.197 じゃこっぺ踊りで大漁祈願 ~伊勢志摩サミット記念 第56回 伊勢えび祭~ 伊勢志摩サミットは終わっても 志摩市のサミットYEARはまだまだ終わらない!! 伊勢志摩サミットは閉幕しましたが、志摩市ではこれからもさまざまなイベントが開催されます。私た ちが暮らす志摩の素晴らしさを発信していけるよう、引き続きご支援とご協力をお願いします。 名水サミットin志摩 ~ぐるぐるぐる めぐりめぐるよ たいせつなみず~ 10月7日 (金) ~8日 (土) 会場:伊勢志摩ロイヤルホテル(磯部町) 内容:志摩市の誇る名水「恵利原の水穴(天の岩戸) 」の魅力や、市で行わ れている素晴らしい環境保全活動を全国に発信!一般参加可能な10月7日 (金)のシンポジウムでは、著名人による講演や、パネルディスカッション を予定しています。 海女サミット2016in志摩(仮称) 11月4日(金)~5日(土) 会場:伊勢志摩ロイヤルホテル(磯部町) 内容:その歴史は3000年以上ともいわれる海女文化につい て、理解と発信の強化を図る会議。志摩の土地に全国各地 の海女さんたちが一堂に会します。 伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典&全国エコツーリズム大会 11月20日 (日) ~22日 (火) 会場:阿児アリーナなど 内容:指定70周年を記念した講演会や、国立公園内各地でエク スカーション(体験型の見学会)が予定されています。また記 念事業として「七つのスポーツ大会にチャレンジ!」と題し、 伊勢志摩で開催されるスポーツ大会に複数参加された方に記念 品などが贈られます。 2 名水サミット・海女サミット 豊漁と海の安全を祈願する「第56回伊勢えび祭」が浜島海浜公園一 帯で開催されました。 式典が厳かに挙行された後、ステージでは浜島幼稚園の園児14人が、 海女の磯着姿や法被姿でじゃこっぺ踊りを元気よく披露しました。 また、会場には志摩の特産品などの店舗も設けられ、伊勢えびが入っ た長寿汁の販売などが行われまし た。 夕方から始まった「道中じゃこっぺ踊り」では、県内外の33団体 約1,000人が、軽快な「伊勢えび囃子」に合わせ「エイヤサー、ヨイ ヤサー」の威勢よい掛け声とともに会場周辺を踊り歩きました。 「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声に合わせて、巨大伊勢えびを 載せた男みこし、女みこしが登場すると祭りは最高潮に達し、観客も 加わった総踊りで、志摩の初夏の夜を華やかに彩りました。 しま×ひと×つながり ●志摩ってどんなまち? 志摩の景色は宝です。地元の人はな かなか発見できなくても、観光で来た 人は良いと言います。角度や目線を変 えると見え方が違って良さを感じます ね。 また、いい所だけど、若い人のいる 場所が少ないと感じます。 「 志摩にい 坂本 臣由さんのプロフィール しげゆき o.2 創業 60 年以上となるまちのでんき屋さんと して志摩ベリーズ㈱を営む傍ら、ダンススクー ル(AUZER STUDIO)を 10 年以上運営。教え 子は、芝居や映画の出演だけではなく、SKE48 やディズニーシーのダンサーとしても活躍中。 がく 他に、劇団志摩びと、樂の舞などを手掛けた。 7 月 に「 伊 勢 志 摩 ダ ン ス サ ミ ッ ト 2016」を開催しますので、若い世 めるなどの雇用が生まれたら良いです 育成の場にしたいです。 また、私はダンスをしてきたので、 伊勢志摩をダンスの聖地にしたいと考 えています。 います。 やまざきとよなり ●次の 「志摩びと」 をご紹介ください ●まちへの思い 問)をしたり、志摩ご当地アイドルJ きなことをきちんと成せる方です。演 次のリレーは山崎豊成さんを紹介し ます。山崎さんは、責任感があり、好 若者は都会に憧れますが、志摩から でも夢に繋がること、地方でも夢が実 uRiasのプロデューサーをしてい 歌歌手として社会貢献活動(施設の慰 現できることを示していきたいです。 「ダンサーなら、一度は天の岩戸 」 とか、どうでしょう(笑) また、市内の伝説や神宮の話など、 志摩市を学ぶ機会があったら良いと思 ね。 繋がり、若者がインストラクターを務 志摩びと N 代と一緒に動きながら、子どもたちの 「劇団志摩びと」市政10周年記念公演『SATOUMI』 ます。 志摩びと AUZER も参加した伊勢えび祭「道中じゃこっぺ踊り」の今年の参加人数は? クイズ ① 約800人 ②約1000人 約1200人 伊勢志摩サミット開催100日前イベントでのダンスショー ( ダ ン ス の )業 界 や 専 門 学 校 な ど と 正解は P31 にあります。 ても仕事ができる!」という所を、見 せていかないといけません。 ●あなたのまちづくりとは 共感する人たちと仕掛けていって、 若い世代が動いていけるようにしたい です。 地方創生シリー ズ !! 志摩市の地方創生事業の一環で、市内のさまざ まな分野で活躍されている「志摩びと」をリレー 方式で紹介するコーナーです。このコーナーで は、「志摩びと」にまちづくりや志摩への思いに ついてお聞きします。 3 sog ose isak u@c ity.s him a.lg .jp E-mail 44・0205 FAX 44・5252 総合政策課 ンタビュー 地方創生シリーズ★志摩びとイ 問い合わせ 地域防災室 ・5252 ・0203 [email protected] シリーズ防災「再確認!家具類の固定と住家の耐震診断」 シリーズ防災 その 4月 日、 日に、九州地方では観測史上最大と言 われる熊本地震(震度7の地震2回を含み震度6弱以 上が7回)が発生し、家屋の倒壊などにより多数の犠 牲者が出ました。 今回の熊本地震は、地震の恐怖を再認識させられま したが、近い将来、南海トラフ地震が必ず起こるとさ め、阪神・淡路大震災と東日本大震災時の揺れを併せ たような強烈で長い揺れになることが予想されてい ますので、この揺れに耐えられるように家具の固定や 市では、毎年定期的に「災害時要援護者宅家具固定 事業」を行っています。対象世帯や住宅に該当する場 家具の固定を支援します 耐震診断・補強を実施しておきましょう。 家具の固定や耐震診断はなぜ必要? 合は、お申し込みください。 【無料家具固定(転倒防止器具の取り付け) 】 東日本大震災の犠牲者の約 %は津波による溺死 でしたが、直下型地震の阪神・淡路大震災(M7.3) により圧迫死したと推定され、4月の熊本地震でも、 ◆対象世帯 ①満 歳以上の高齢者のみの世 犠牲者の大半は倒壊家屋による圧迫死だったことが 明らかになっています。 ②身体障害者の手帳の交付を受 6月1日から、矢吹匡さんが地域防災室に防災 技術指導員として任用されました。 矢吹さんには、前任の黒田さん同様、防災講演 などを通し、地域の防災対応力の向上に尽力して いただきます。 『発生の確率が年々高まりつつある「南海トラ フ地震」に備えて、過去の教訓を踏まえつつ、市 民の皆さんの安心と安全の た め に、 防 災 啓 発 な ど に 取 り 組 ん で い き ま す の で、 よ ろしくお願いします』 や ぶ き ただし ◎防災技術指導員のご紹介 なお、 今年度の申し込み期間などくわしくは、 ペー ジのお知らせをご覧ください。 ◆1世帯につき家具の数量3台まで がい者のみの世帯 ③療育手帳を受けている知的障 けている障がい者のみの世帯 帯 また、家屋の倒壊については、建築法が改正された 昭和 年5月以前に建築された家屋に被害が多かっ たことが報告されています。 阪神・淡路大震災の 被害状況 家具が転倒したり家屋が倒壊したりすると、それに より圧迫死することはなくても、 ①家具などの下敷きになり動けなくなる ②家屋内の避難路がふさがれる ③破損したガラスなどでけがをする ④火事になることがある などにより、すぐに避難できなくなり、津波に襲われ る可能性が高くなります。 65 れる地域に住むわたしたちは、津波対策はもとより、 それ以前にまず震度6強以上の激しい地震の揺れか ら命を守ることを考えておかなければなりません。 今一度、家具類の固定や住家の耐震状況を再確認す るなど各家庭で実施できる地震対策を万全にして、近 い将来必ず起きると想定される強大な地震に備えま %? 44 FAX では、犠牲者の %が家屋の倒壊や室内家具類の転倒 再確認!家具類の固定と住家の耐震診断 44 特に、南海トラフ地震では、震源域が陸地に近いた 13 しょう。 家具の固定や耐震診断の実施率が さ れ、 地 震 防 災 上 危 惧 さ の家庭が多いことが推察 住家の耐震診断の未実施 から未だに家具の固定や あ り ま せ ん が、 こ の 結 果 市全体を示したものでは こ れ は、 市 内 の 3 地 区 の み の 調 査 結 果 で あ り、 ました。 の家具固定を除き、約 %以下ということが報告され の結果、家具固定・耐震診断の実施率が、一部の地域 災に関する共同調査と研究」におけるアンケート調査 昨年度、志摩市官学連携研究助成事業として立命館 大学と共同で実施した「地震津波災害を中心とした防 30 90 16 れる結果となっています。 志摩市の家具固定・ 耐震診断実施状況 88 E-mail 4 30 56 14 保険年金課年金係 44・0213 FAX 44・5260 年度は月額16, ず、 「国民年金保険料免除・納付猶予 納めることが困難な場合は、未納にせ ないなど経済的な理由で年金保険料を には反映されません。 格期間には反映されますが、年金額 ※認められた納付猶予期間分は受給資 なります。 ・年金手帳または基礎年金番号がわか ●申請に必要なもの ・失業などにより特例による免除を申 ・認印 るもの(納付書など) 制度」の手続きを行ってください。申 ※ 平成 年7月より、納付猶予が 歳 自営業や離職された人などが対象と なり、前年の所得(本人・配偶者・世 全額免除・一部免除 ける年金は減額となります。免除され 料を全額納付したときに比べ、将来受 猶予の承認を受けた期間は、年金保険 追納ができます 資格者証など 含まれる 含まれる 全額免除 含まれる 含まれる(注1) 一部免除 含まれる(注2) 含まれる(注1、2) 納付猶予 含まれる 含まれない 未納 含まれない 含まれない 請により年金保険料の納付が免除また 請する人は、雇用保険被保険者資格 帯主の前年所得)に応じ全額免除また た期間は、 年以内であれば、年金保 ただし、年金保険料免除などの承認 (注1)保険料を納付した場合と比べて、受け取る年金額が少なくなります。 (注2)一部免除については、減額された保険料を納めないと「未納」と同等の扱いとなります。 喪失確認通知書または雇用保険受給 未満から 歳未満へ拡大されました。 は一部免除(4分の3免除・2分の1 ※年金保険料が免除された期間は老齢 を受けた期間の翌年度から起算して、 納付 は猶予となる場合があります。 免除・4分の1免除)の4段階に分け 険料を納めること(追納)ができます。 基礎年金の計算の際、国庫負担に相 3年度目以降に年金保険料を追納する 申請する年度または前年度におい 老齢基礎年金額 年金保険料の全額免除や一部免除・ られます。 当する額が年金額に反映されます。 場合、当時の年金保険料に一定の金額 年金額に反映されません。また、障が て失業(退職)の事実がある場合、本 失業(退職) による特例があります が加算されます。 ※一部免除制度は年金保険料の一部を免 除することで残りの年金保険料を納付 する制度です。一部年金保険料を納付 しなかった場合は、その期間の一部免 いや死亡といった不慮の事態が生じた 人所得を除外して審査する特例が適用 除が無効(未納と同じ)となるため、 ときに、年金を受け取ることができな されます。 申請について くなる場合があります。 納付猶予制度が変わります ・志摩市役所保険年金課および各支所 ●申請先 ・最寄りの年金事務所 歳 未 満 の 人 が 対 象 と な り、 本 人 と配偶者の所得が基準以下の場合、申 年金保険料(平成 30 請して認められると納付猶予の該当と 受給資格期間 28 260円)を納付していただくことで 国民年金 ◆「納付・全額免除・一部免除・納付猶予」と「未納」の違い 50 10 (0596)27・3601 伊勢年金事務所 国民年金は加入者である皆さんに 保険料免除制度があります 国民年金 28 5 成り立っています。しかし、所得が少 50 知って安心! 選挙管理委員会からのお知らせ 安乗漁民センター 回参議院議員通常選挙 国府小学校 第 国府投票区 安乗投票区 時 甲賀地区公民館 日(日)7時~ 甲賀投票区 成 年6月 日以降に志摩市内で転居届 をした人は、入場券に記載された転居前 の投票区で投票してください。 志島小学校 期日前投票 志島投票区 投票日は7月 任期満了に伴う第 回参議院議員通常 選挙(参議院選挙区選出議員選挙・参議 院比例代表選出議員選挙)が7月 日 (日)に行われます。投票時間は7時か ら 時までです。 選挙は民主政治の基礎となる制度であ り、国民が政治に参加する最大の機会で すので、大事な一票を無駄にしないよう 投票に出かけましょう。 非拘束名簿式は、名簿では当選順位は決 められておらず、有権者が候補者名または 政党名のいずれかを記載して投票する方 式であるため、有権者は当選させたい候補 者を選ぶことができます。 立神ふれあいセンター ●比例代表選出議員選挙は非拘束名簿式 神明地区公民館 立神投票区 郵便などによる不在者投票 身体障害者手帳や戦傷病者手帳または 介護保険の被保険者証の交付を受けてい る人で次のいずれかに該当する人は、 「郵 便等投票証明書」の交付を受けたうえで、 自宅などで郵便などによる不在者投票を することができます。 ①身体障害者手帳に、両下肢、体幹、移 動機能の障がいが「1級または2級」 、 心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直 腸・小腸の障がいが「1級または3級」 、 免疫・肝臓の障がいが「1級から3級」 と記載されている人 ②戦傷病者手帳に、両下肢、体幹の障が いが「特別項症から第2項症」 、心臓・ 鵜方第二投票区 鵜方児童館 10 期日前投票とは、選挙期日前でも投票 日と同じように投票を行うことができる 仕組みです。投票日に次の①から③のい ずれかに当てはまる場合は、期日前投票 をすることができます。入場券を持って、 投票所で投票してください。 御座コミュニティセンター 山田コミュニティセンター 不在者投票 御座投票区 山田投票区 滞在地での不在者投票 投票日にかけて、仕事や旅行などで市 外に滞在する人は、滞在地の選挙管理委 員会で不在者投票をすることができます ので、お早めに選挙管理委員会に滞在地 での不在者投票の請求をしてください。 指定病院などでの不在者投票 病院に入院している人や老人ホームな どに入所している人は、その施設が都道 府県の選挙管理委員会が指定した施設で あれば、その施設内で不在者投票ができ ます。お早めに施設の長に申し出てくだ さい。 越賀地区多目的集会施設 ●投票の方法 鵜方第一投票区 鵜方公民館 的矢老人憩の家 間崎島開発総合センター 的矢投票区 間崎投票区 越賀投票区 三ケ所投票区 三ケ所区民センター 和具小学校体育館 選挙区選出議員選挙は、候補者の氏名を 1人記入してください。 比例代表選出議員選挙は、候補者名また は政党名のいずれかを記入してください。 神明投票区 阿児町 片田共同福祉施設 渡鹿野投票区 渡鹿野島開発総合センター 和具投票区 志摩町 片田投票区 坂崎区民センター 畔名コミュニティセンター 穴川公民館 畔名投票区 坂崎投票区 名田地区公民館 夏草公民館 名田投票区 穴川投票区 船越地区公民館 山原集会所 船越投票区 夏草投票区 波切小学校体育館 築地集落センター 波切投票区 山原投票区 迫子コミュニティセンター 大崎会館 迫間第一投票区 迫間第一多目的集会所 大崎投票区 磯部町 迫間第二投票区 迫間文化会館 迫子地区公民館 築地投票区 布施田投票区 布施田コミュニティセンター 川辺コミュニティセンター 迫子投票区 川辺投票区 飯浜集落センター 飯浜投票区 塩屋生涯学習センター 恵利原投票区 恵利原福祉センター 塩屋投票区 大王町 選挙権年齢が満 歳以上に 市内で転居した人 選挙人名簿に登録されている人で、平 南張投票区 南張生涯学習センター 下之郷投票区 下之郷共同作業所 桧山路投票区 桧山路生涯学習センター 浜島町 上之郷投票区 上之郷公民館 浜島コミュニティセンター 養心館 五知集落センター 浜島第二投票区 施 設 名 地区名 五知投票区 浜島第一投票区 浜島生涯学習センター 投票区名 投票所一覧 施 設 名 投票区名 10 ※入場券の裏面に宣誓書を掲載していますので、事前記入のご協力をお願いします。 10 18 公職選挙法の一部改正に伴い、選挙権 年齢がこれまでの満 歳以上から満 歳 以上に引き下げられました。 この改正公職選挙法は、平成 年6月 日以降に公示される選挙から適用され ますので、今回の参議院議員通常選挙か ら投票できます。 投票できる人 28 18 6 24 18 20 投票ができるのは、市の選挙人名簿に 登録されている人です。 平成 年7月 日以前に生まれた人 で、平成 年3月 日までに住民票が作 成されるか、転入の届出を行い、引き続 き志摩市に住所を有する人が該当します ( 市内に住所を有して3ヶ月を経過して いない場合は、転入前の市町村で投票す ることになります) 。 11 21 地区名 24 10 28 28 ①仕事や冠婚葬祭の用務などに従事している人 ②旅行やレジャーなどで投票区外に外出している人 ③病気や出産などで歩行が困難な人 18 19 44・5252 FAX 44・0201 選挙管理委員会(総務課内) 三重海区漁業調整委員会委員選挙が行われます 不在者投票 開票 8月3日(水) 時から 市立図書館・アートホール 志摩文化会館 志摩第三投票区 和具区域(間崎) 間崎島 開発総合センター 志摩第四投票区 越賀、御座区域 越賀地区 多目的集会施設 阿児第一投票区 鵜方、神明区域 神明地区公民館 阿児第二投票区 立神、志島、甲賀、 国府区域 甲賀地区公民館 阿児第三投票区 安乗区域 安乗漁民センター 磯部投票区 磯部町全区域 的矢老人憩の家 任期満了による三重海区漁業調整委員 会委員選挙が次のとおり行われます。 投票できるのは、平成 年9月1日現 在調製の三重海区漁業調整委員会委員選 挙人名簿に登録された人です。 投票日に、病院に入院している人、老 人ホームなどの施設に入所している人、 仕事などの関係で市外に旅行か滞在して いる人は、不在者投票ができます。 和具区域(間崎以外) 選挙の期日など 期日前投票および不在者投票期間 志摩第二投票区 じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小 腸・肝臓の障がいが「特別項症から第 3項症」と記載されている人 ③介護保険の被保険者証に要介護状態区 分が「要介護5」と記載されている人 投票用紙は、投票日前4日(7月6日) までに、ご自身で署名した請求書ととも に、郵便等投票証明書を提示して請求し てください。 片田共同福祉施設 選挙公報 7月 日(火)~8月2日(火) 8時 分~ 時 入場券 ※阿児町の投票区は平成24年執行の三重海区漁業調整委員会委員選挙 時の投票区から変更になっていますのでご確認ください。 入場券を7月 日に発送する予定です ので、投票の際はお持ちください。 片田、布施田区域 投 票 日 8月3日(水) 投 票 時 間 7時~ 時 告 示 日 7月 日(月) 選挙すべき委員の数 9人 浜島生涯学習センター 志摩第一投票区 投票日の注意 浜島 町 大王支所 船越地区公民館 選挙公報は、7月7日頃の朝刊に新聞 折込みして配達されます。 新聞を購読していない世帯は、各支所 に備えますのでご利用ください。 郵送を希望される人は、選挙管理委員 会までご連絡ください。 投票所入場券 ①投票所へは入場券を忘れずにご持参く ださい ②入場券に書かれた投票所以外では投票 できません ③投票用紙には、候補者の氏名を一人だ けはっきりと書きましょう 期日前投票 投票日に、仕事やレジャーなどで投票 できない人は、期日前投票ができます。 期日前投票は、宣誓書に必要事項を記入 すれば、投票日当日と同じように投票が できます(印鑑は不要) 。 大王 町 志摩文化会館 期日前投票所 志摩 町 船越区域 27 阿児町・磯部町 市役所本庁舎1階 大王第二投票区 平成 28 年6月6日に告示さ れた三重海区漁業調整委員会委 員補欠選挙は、立候補者無しの ため、無投票となりました。 大王支所 磯部町 20 20 波切、名田、畔名区域 阿児町 大王第一投票区 三重海区漁業調 整委員会委員補 欠選挙は無投票 となりました 浜島生涯学習センター 大王町 浜島町全区域 志摩町 30 26 投票所(施設名) 該当地区(投票区別) 三重海区 漁業調整委員会 委員選挙の 投票区 18 25 選挙管理委員会からのお知らせ 投票所一覧 26 浜島投票区 浜島町 入場券は、選挙人名簿に登録されてい る人に、世帯ごとに封筒で郵送します。 入場券が届いたら必ず内容を確認し、投 票の際はご持参ください。入場券を紛失 したり何らかの事情で届かなかった場合 でも、選挙人名簿に登録されていれば投 票できますので、 「 投 票 所 一 覧 」の 表 か ら投票所をご確認の上、投票所係員に申 し出てください。 投票日当日は、入場券に記載されてい る投票所以外では投票できませんので、 入場券の投票所をご確認ください。 7 町 開票 20 7月 日(日) 時から 阿児アリーナ・オーシャンホール 10 44・5252 FAX 44・0201 選挙管理委員会(総務課内) 特別徴収 (年金天引き) の対象者 65 40 65 18 8 介護保険料 ◆保険料の納付方法 年金の受給額が年額 万円以上の人 は、原則年金天引きとなります。 本年度の介護保険料が確定しました 介護保険料の納付方法には、特別徴 収(年金天引き)と普通徴収(納付書 今年の8月まで年金天引きとなって いる人にはハガキで、納付書や口座振 や口座振替)があります。 介護保険制度は、介護の必要な人が 心身の状態に応じて必要な介護サービ 替となる普通徴収の人には封書で、確 複数の年金を受給している場合は、 それぞれの受給額に関わらず、国民年 スが受けられるよう、皆さんに納めて 金・厚生年金・共済年金の順番で優先 定した年間保険料額などをお知らせし ※保険料を滞納すると、制度全体に影 いただく保険料と税金などの公費を財 ◆年金を担保に借り入れをしている ◆年金の現況届の出し忘れなどによっ て、 年 金 の 全 部 ま た は 一 部 が 支 給 停止になっている ◆公的年金を受給していない 特別徴収 (年金天引き) の徴収月 第4期 10月 【本徴収】 確定した保険料額か ら仮徴収額を差し引 第5期 12月 いた額を期割し天引 きします。 第6期 2月 順位の高い1種類の年金から天引きさ ※保険料月額の10円未満の端数については、第4段階以下は切り捨て、 第6段階以上は切り上げています。 ※合計所得金額がマイナスの場合は、0円と計算します。 ※世帯状況は、4月1日時点のものになります。ただし、年度途中に65 歳になった人や転入した人は、資格取得日(65歳の誕生日の前日ま たは転入日)の世帯状況になります。 第1期 4月 【仮徴収】 前年度の2月と同じ 第2期 6月 保険料額を各月に天 引きします。 第3期 8月 響 を 及 ぼ す だ け で な く、 本 人 が 介 本人が市民税課税で、合計所 月額10,030 得金額が500万円以上の方 年額120,360 ます。 第10段階 基準額×1.80 源として運営しています。 本人が市民税課税で、合計所 月額8,920 基準額×1.60 得金額が290万円以上500万円 年額107,040 未満の方 れます。 第9段階 護 サ ー ビ ス を 利 用 す る 際、 利 用 料 本人が市民税課税で、合計所 月額8,360 基準額×1.50 得金額190万円以上290万円未 年額100,320 満の方 の自己負担割合の引き上げや一定 第8段階 10 ◆保険料の額 本人が市民税課税で、合計所 月額7,250 基準額×1.30 得金額が120万円以上190万円 年額87,000 未満の方 65 64 介護保険料は、 歳以上の第1号被 保険者と医療保険に加入している 歳 第7段階 ただし、次のような場合には年金天 引きの対象になりません。 本人が市民税課税で、合計所 月額6,690 得金額が120万円未満の方 年額80,280 負担額を超えた分の払い戻しが受 基準額×1.20 28 から 歳までの第2号被保険者が納め 第6段階 ◆ 歳になった日や志摩市へ転入した 基準額 けられなくなるなどの厳しい措置 第5段階 世帯の誰かに市民税が課税さ れているが、本人は市民税非 月額5,570 課税で、公的年金等収入金額 年額66,840 と合計所得金額の合計が80万 円超の方 志摩市では、世帯の市民税課税状況 や本人の所得などに応じて、介護保険 第4段階 世帯の誰かに市民税が課税さ れているが、本人は市民税非 月額5,010 基準額×0.90 課税で、公的年金等収入金額 年額60,120 と合計所得金額の合計が80万 円以下の方 ることになります。 第3段階 世帯全員が市民税非課税で、 公的年金等収入金額と合計所 月額4,170 基準額×0.75 得金額の合計が120万円超の 年額50,040 方 分を受ける場合があります。 基準額×0.75 日 か ら の 一 定 期 間( 半 年 か ら 1 年 世帯全員が市民税非課税で、 公的年金等収入金額と合計所 月額4,170 得金額の合計が80万円超120 年額50,040 万円以下の方 第2段階 程度) ・生活保護受給者の方 ・老齢福祉年金受給者で、世 月額2,500 帯全員が市民税非課税の方 基準額×0.45 ・世帯全員が市民税非課税で、 年額30,000 公的年金等収入額と合計所得 金額の合計が80万円以下の方 が と ら れ る ほ か、 地 方 税 の 例 に よ 保険料額(円) り財産の差し押さえなどの滞納処 対象者 料を 段階に設定しています(段階別 第1段階 負担割合 保険料額は、左の表のとおりです) 。 保険料段階 平成 年度の 歳以上の介護保険料 額が決まりましたので、決定通知書を 7月下旬に送付します。 平成28年度 所得段階別介護保険料 普通徴収の対象者 「うみルート」停留場所変更のお知らせ 年金天引き以外の人は普通徴収とな り、納付書や口座振替で各納期限まで 磯部地域予約運行型バス「ハッスル号」 に納めることになります。 第6期 平成29年2月28日 また、普通徴収は本人以外にも世帯 主や配偶者も連帯して納付する義務が 【本徴収】 平成28年度の市民税課税状況 第4期 平成28年10月31日 など(平成27年所得)により 確定した保険料額から、仮徴 第5期 平成28年12月26日 収額を差し引いた額です。 あります。 44 第3期 平成28年8月31日 普通徴収の納期限 ハッスル号停留 場 所 変 更 FAX ※口座振替の人は、各納期限に指定の 9 口座から引き落とします。 問い合わせ 介護・総合相談支援課 ・0284 ・5260 44 【仮徴収】 第1期 平成28年5月2日 平成27年度の市民税課税状況 など(平成26年所得)により 第2期 平成28年6月30日 算出した仮徴収額です。 志摩病院 などを追加! 志摩市では、磯部地域の皆さんが安心して快適な生活を送っていただけるよう、予約運行型バス「ハッスル号」を運 行しています。この度、平成28年4月1日から「ハッスル号」 (うみルート)の停留場所が一部変更になりましたのでお 知らせします。現在、 「ハッスル号」の利用者数が少なく、このままでは存続が厳しい状況にあります。ぜひ、皆さんの 積極的なご利用をよろしくお願いいたします。 変更内容(うみルートのみ) ①停留場所の新設 →「志摩病院」 、 「イオン阿児店」、「おかむらクリニック前」 ②停留場所の廃止 →「かがやき」 、 「磯部支所」 ③1日の運行便数 → 7便から5便に変更 ハッスル号って? 磯部地域予約運行型バス「ハッスル号」 ※最大乗車人数9人のジャンボタクシー車両もあります。 ハッスル号は利用者からの予約に応じて利用者がいる時だけ運行するコミュニティバスです。狭い道にも入っていけ るようにタクシー車両を活用して運行する乗合バスとなっており、安い料金で利用することができます。利用者はあら かじめ電話等で予約して、最寄の停留場所から乗車し、同じ便に他の予約があった場合は乗合で目的の停留場所まで運 行します。 どこを走っているの? 磯部町の地域を「やまルート」 「うみルート」の2つのルートに分けて運行しています。時刻表など、くわしくは市ホー 、 ムページにも掲載しています。 ①「やまルート」主な停留場所 五知、山田、おかむね医院・谷崎歯科医院、西岡医院・いしがみ医院、磯部バスセンター、志摩磯部駅、中條眼科志摩 分院・ひろの歯科、日比クリニック、旧役場、磯部支所、かがやき、築地、桧山 ②「うみルート」主な停留場所 志摩病院、鵜方駅、イオン阿児店、おかむらクリニック前、三ヶ所、的矢、谷岡医院、飯浜、おかむね医院・谷崎歯科 医院、旧役場、日比クリニック、中條眼科志摩分院・ひろの歯科、志摩磯部駅、磯部バスセンター、西岡医院・いしが み医院 利用料金は? 利用料金は1乗車につき300円です。 (※「うみルート」で鵜方地内乗降の場合のみ500円)お得な回数券もあります。 予約方法は? ハッスル号は完全予約型ですので事前に予約センターへ必ずご予約下さい。予約方法は電話、FAX、もしくはハッス ル号内での口頭予約になります。ハッスル号予約センター(8時00分~ 17時00分) 43・8400 FAX 0596・28・3173 その他のお問い合わせ 総合政策課 44・0205 FAX 44・5252 E-mail [email protected] 介護予防に取り組みましょう! ~いつまでもはつらつと健やかに過ごすために~ 介護予防とは? 最近、こんなことありませんか?~機能低下のサイン~ 昨年度、要支援・要介護認定を受けていない70 ~ 74歳の人を対象に実施した調査よると、回答いただい た3,079人うち、約5人に1人に何らかの生活機能の低下がありました。内容別には、口腔機能の低下があっ た人が最も多く、次いで運動機能の低下、認知機能の低下という結果でした。 (グラフ参照) 「今はまだ元気だから」と思っていても、心身や生活の状況は日々変化します。最近、 「固いものがかめ なくなった」「つまずいたり、転びやすくなった」 「もの忘れが増えた」などのサインに心当たりはありま せんか?「年だから当たり前」「仕方がない」と放置して いると、さらにからだやこころの機能が弱まり、活動の 意欲が薄れ、衰弱していく悪循環に陥ります。機能低下 のサインに早めに気づいて、早めに対処していくことが 大切です。 志摩市の平成28年5月末の高齢化率は36.6%で、市民の 3人に1人が65歳以上となり、今後さらに高齢化が進む ことが予想されます。元気なうちから介護予防に取り組 み、いつまでもはつらつと健やかな生活を送りましょう。 はつらつ教室(介護予防教室)を開催します 市では、 「運動」 「栄養改善」 「お口の健康」の3つのテーマを組み合わせた「はつらつ教室(介護予防教室)」 を開催します。 毎日の生活の中で無理なく継続できる取り組みを、身につけるチャンスです!ぜひご参加ください。 対象:要支援・要介護認定を受けていない65 ~ 79歳の市民で、主治医などから運動を制限されていない人 ※申し込み受付時に簡単な健康状態の確認をさせていただきます。その結果により、介護・総合相談支援 課の保健師が訪問することがあります。 教室参加費:無料(但し、材料代などは実費徴収) ところ 阿児ライブラリーまたは阿児アリーナ (浜島・阿児・磯部在住の人) 志摩文化会館(大王・志摩在住の人) 日程 (1コース全8回)いずれも12時30分から 募集人数 10/20 (木)、10/27(木)11/4(金)、11/10(木) 11/17 (木)、11/24(木)12/2(金)、12/8(木) 10/18 (火)、10/26(水)11/1(火)、11/8(火) 11/16 (水)、11/22(火)11/30(水)、12/7(水) 問い合わせ・申し込み 介護・総合相談支援課 44・0284 広告 FAX 44・5260 15人 15人 申し込み締め切り 8月10日(水) ※定員に達し次第終了 10 介護予防に取り組みましょう! 介護予防とは、要介護状態にならないように、そして介護が必要な人もそれ以上悪化しないように、心 身の衰えを予防・改善しようとする取り組みのことです。 日本脳炎の予防接種はお済みですか 【日本脳炎定期接種の対象など】 公費(無料)で接種可能な期間 11 標準的な接種期間 接種回数 日本脳炎予防接種・不動産公売 1 期 初 回 生後6か月~生後7歳6か月未満の人 3歳に達した時から4歳に達するまでの期間 1 期 追 加 4歳に達した時から5歳に達するまでの期間 1 回 9歳に達した時から10歳に達するまでの期間 1 回 2 生後6か月~生後7歳6か月未満の人 (1期初回終了後おおむね1年おく) 期 9歳以上13歳未満の人 2 回 【日本脳炎定期接種の特例措置】 日本脳炎の予防接種については、平成17年度から平成21年度の積極的な勧奨の差し控えにより第1期および第2期の接種 機会を逃した人を対象にした特例措置が設けられています。 対象者 平成8年4月2日~平成19年4月1日生まれの人 公費(無料)で接種可能な期間 満20歳の誕生日の前日まで 日本脳炎の定期予防接種では、第1期及び第2期併せて4回の接種が必要となります。特例措 置の対象者は、第1期及び第2期のうち不足分を接種していただくこととなりますので、必ず 母子健康手帳で過去の接種回数を確認の上、接種可能医療機関で接種を受けてください。 ※接種スケジュールについては、接種医療機関とご相談ください。 接種方法等 ※上記対象者以外で特例対象となる人には個別に通知しています。 【予診票】 予診票をお持ちでない人は、保健センターで発行いたしますので、お手数ですが必ず母子健康手帳と来所される保護者の 本人確認ができる物(免許証、保険証など)を持参の上お越しください。 その他 事前に接種希望の医療機関に電話などでご確認いただき、接種日をご予約のうえ接種を受 けてください。また、接種時には必ず母子健康手帳をご持参ください。市内接種医療機関に ついては、市ホームページでご確認いただくか、保健センターへお問い合わせください。 不動産を公売します 【問い合わせ】 健康推進課(保健センター) 44・1100 ※公売に関する説明を公売期日10時から公売場所で行いますので 時間までにお越しください。 と き 7月26日(火) 入 札 10時30分から11時まで ところ 市役所4階 401・402会議室 【公売財産一覧】 売却区分番号 S28-2 売却区分番号 S28-3 売却区分番号 S28-4 売却区分番号 S28-5 売却区分番号 S28-6 売却区分番号 S28-7 売却区分番号 S28-8 公売保証金 830,000円 公売保証金 120,000円 公売保証金 480,000円 公売保証金 30,000円 公売保証金 40,000円 公売保証金 80,000円 公売保証金 640,000円 見積価額 8,300,000円 所在:浜島町塩屋 字釜ケ谷 地番:496番2 地目:宅地 地積:1164.42㎡ 所在:浜島町塩屋 字釜ケ谷 地番:498番1 地目:宅地 地積:757.02㎡ 見積価額 1,130,000円 見積価額 4,760,000円 所在:磯部町下之郷 所在など:大王町波切 字大矢 字西ノ岡839番46 839番47 地番:1490番1 (土地) 1490番2 地目:宅地 1490番3 地積:計211.91㎡ 1490番4 (建物) 1490番5 地目:雑種地、宅地 種類:居宅・店舗 構造:鉄筋コンクリー 地積:計489.25㎡ ト・木 造・陸 屋 根・ス レート葺・2階建 床面積:1階155.41㎡ 2階132.14㎡ 見積価額 220,000円 所在:志摩町布施田 字大坪 地番:1601番 地目:山林 地積:300㎡ 所在:志摩町布施田 字大坪 地番:1602番 地目:山林 地積:333㎡ 見積価額 350,000円 所在:志摩町布施田 字目張坂 地番:1967番2 地目:山林 地積:79㎡ 見積価額 740,000円 見積価額 6,350,000円 所在:志摩町布施田 所在など:大王町船越 字野沖2391番1 字ナゴラ (土地) 地番:2335番1 地目:宅地 地目:雑種地 地積:254㎡ 地積:191㎡ (建物) 種類:居宅 構造:木造スレート 葺2階建 床面積:1階78.25㎡ 2階45.95㎡ *「不動産公売のお知らせ」を収税課、各支所窓口に備え付けてありますのでご覧ください。 *入札に必要な書類(入札書など)は、公売当日に会場でお渡しします。 *公売公告に記載されている公売財産は、売却区分番号単位で公売を中止する場合があります。事前に公売中止の有無をご 確認ください。 *各売却区分番号の公売条件などくわしくは、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 【問い合わせ】 収税課 44・0212 FAX 44・5261 E-mail [email protected] 行政情報 平成 年度志摩市戦没者 追悼式を開催します 先の大戦をはじめとする幾多の戦禍 により犠牲となられた戦没者の皆様を 追悼し、平和への誓いを新たにするた 申し込み・問い合わせ (財)日本遺族会 03・3261・5521 助成対象 水稲共済加入者(掛金納入 者)が対象で、水稲を鳥獣害から防止 農業共済による 資材購入経費の助成 次のとおり開催しますので、遺族の方 するための有害獣捕獲用の檻わな、く め、平成 年度志摩市戦没者追悼式を で参列を希望される方は、地域福祉課 くりわな、防護柵、防鳥ネットなどの 万円を限度とします) 助成金額 購入経費の上限3割(水稲 共済加入農家1人当たりの交付額は ます。 8月末日までに購入したものに限り ※なお、平成 年9月以降、平成 年 資材購入経費 にお申し込みください。 と き 9月3日(土) 時開会 ところ 阿児アリーナ ベイホール 申込期限 8月 日まで 申し込み・問い合わせ 地域福祉課 ・0283 ・5260 [email protected] 農林課または各支所にある助成金申 請書を提出してください。 受付期間 7月1日~9月7日 助成を受けるには 日本遺族会では、 「 戦没者遺児によ る慰霊友好親善事業」を実施していま 問い合わせ 受取手続 お一人につき、 分程度か 試験 月 日(水) 時~ かります。厳格な本人確認のため、「顔 試験手数料 8、 000円 試験の内容 下水道に関する一般知識、 認証システム」を使用した、個人番号 排水設備に関する法令など カードの顔写真と本人との同一性判定 ところ 県総合文化センター を実施します。予約制ですが、前の人 申込期間 8月1日(月)~ 日(月) の手続状況によっては、待ち時間が生 ※申込書類については公社ホームペー じることがあります。あらかじめご了 ジよりダウンロード、もしくは公社 承ください。 からの郵送のみです 問い合わせ 市民課 ・0210 ・5260 ※当日消印有効。くわしくは、お問い 合わせください。 [email protected] 申し込み・問い合わせ 介護支援専門員(臨時職員) (公財)三重県下水道公社 総務課 を募集します 0598・53・2331 指定介護予防支援事業所めかぶ(市 0598・53・4867 URLhttp://www.mie-kousha.or.jp/ 役所内)の業務を行う介護支援専門員 (ケアマネジャー)を募集します。 個人番号カード(マイナンバー カード)受取方法のご案内 個人番号カードの交付申請をした人 には、交付準備が整い次第、受取の案 内を送付します。届いた人は、記載の 住所・連絡先およびご希望の受取日時 をお伝えください。安全のため予約者 分の個人番号カードしかご用意できま せんので、予約無しで来庁した人には お渡しできません。 介護予防支援などの経験のある看護 師の方も応募可能です。 くわしくはお問い合わせください。 賃 金 9、 000円(日額) 年 齢 不問 勤務時間 8時 分~ 時 分 (応相談) す。この事業は、戦没者遺児に対する 30 てください。 内容にしたがって、受取日時を予約し E-mail 0596・28・3350 伊勢地域農業共済事務組合 29 0596・28・3312 慰藉の一環として、戦没者の遺児が、 戦没者が眠る地に赴き心ゆくまで慰霊 13 予約方法 届いた案内をお手元にご用 意のうえ、電話にて予約番号・氏名・ ・0288 ・5262 下水道排水設備工事責任技術者 試験の申し込みを受け付けます 農林課 30 勤務場所 市役所本庁 問い合わせ 介護・総合相談支援課 ・0284 ・5260 [email protected] 44 44 追悼を行うとともに、現地の方々との 友好親善を深めることを目的としたも のです。 ています。くわしくは日本遺族会にお 問い合わせください。 11 受取場所 市役所 1階 市民課(①番 窓口) 44 平成 年度戦没者遺児による 慰霊友好親善事業について 28 44 15 27 FAX 17 FAX 10 44 44 44 FAX FAX 県内で下水道宅内排水設備工事の設 計・施工監理を行うには、この資格が 必要です。 30 E-mail 12 FAX なお、参加資格は戦没者の遺児とな っています。 E-mail 10 10 実施地域はフィリピンや中国など の地域及び3地域(特定地域)となっ 15 FAX 28 28 44 E-mail 28 受付期間 平成 年4月1日(金)~ 平成 年2月 日(火) 助金を交付します。 やWi Fi整備など、外国人観光客 の誘致促進を図るため、多言語化整備 伊勢志摩サミット・東京オリンピッ クを契機とした市内への外国人観光客 志摩市外国人おもてなし推進 事業補助金を交付しています せにお伺いします。その際に家具固 定日の打ち合わせをします。 ※現場の状況などによって家具固定で きない場合があります。 ④家具固定の当日は、在宅し、立会い をお願いします。 問い合わせ 地域防災室 ・0203 ・5252 [email protected] 申し込み方法 申込書と広告の概要を 総務課へ提出してください。 必要数 角形6号 30、 000部 使用期間 現在使用中の封筒がなくな り次第およそ1年程度 していただく事業主を募集しています。 各種証明書などを持ち帰るための窓 口封筒を広告入りで作成し、市に提供 市の封筒に 広告を載せませんか 補助内容(上限額) 若者の 「集い」 ・ 「出会い」を目的 ①多言語化整備事業( 万円) としたイベントを応援します ② Wi Fi利用環境整備事業( 万円) ③消費税免税店開設準備事業 ( 万円) ④研修会等開催事業( 万円) ⑤海外セールス事業(5万円) 問い合わせ 観光商工課 観光戦略係 ・0005 ・5262 [email protected] の受入環境整備・誘客活動に対する補 は抽選) 。 します(複数の申し込みがあった場合 10 20 地震に備えて 住宅内の家具固定を 地震対策として自力で家具固定を行 うことが困難な世帯を対象に、住宅内 の家具固定 (転倒防止金具の取り付け) を無料で3台まで行う家具固定事業の 申し込みを受け付けています。 対象世帯 志摩市に住所があって、次 のいずれかに該当する世帯が対象です。 ①満 歳以上の高齢者のみの世帯( 歳未満の人と同居の場合は、対象と なりません) ②身体障害者手帳の交付を受けている 障がい者のみの世帯 ③療育手帳を受けている知的障がい者 のみの世帯 ※ただし、予算に達した時点で受付終 決定方法 志摩市広告掲載要綱・志摩 市広告掲載基準に基づき審査し、決定 了。 対象者 以下の全てを満たしていること ①外国人観光客の受入れを行っている または行おうとしている人 20 10 申込期限 7月 日(金) 時 問い合わせ 総務課 ・0201 ・5252 [email protected] 20 ※昨年度以前にこの事業をご利用いた だいた世帯を除きます。 ※募集数は 世帯で、先着順です。 申込期間 7月1日(金)~9月 日 (月) (平日8時 分~ 時 分) 申し込み方法 申し込みは地域防災室 または各支所まで(郵送などでの受付 は不可 ) 。用紙は、市ホームページか らもダウンロードすることができま ②市内の飲食施設、宿泊施設、土産品 販売店、観光施設において営業など す。 その他 を行っている者および交通事業者 ③市税を滞納していない人 44 44 ①借家などにお住まいの場合は、所有 者の承諾が必要です。 FAX FAX 補助金額 29 44 ②施工は 月を予定しています。 17 E-mail ③家具固定を行う世帯へは、事前に市 志摩市の地方創生の一環で若者の人 口 減 対 策 と し て、 若 者 の「 集 い 」 や 「出会い」 、また、若者が地域の魅力を 再発見する機会の創出をめざし、志摩 市に若者が集まるイベントを支援しま す。 補助対象事業 市内において開催されるイベントで 若者が集まる機会又は若者が出会う機 会の創出を目的とした事業 補助対象者 歳未満で市内に在住、若しくは在 勤する者又は出身者が代表を務める団 体 補助金の額 補助対象事業に係る補助対象経費 ( 志摩市補助金等交付基準に適合する 経費)の2分の1に相当する額で 万 円を限度。 事業決定について 応募された事業のうち4件を限度に 審査によって決定します。 申し込み方法 市ホームページから指定の用紙をダ ウンロードしていただき、必要事項を 記入のうえ、郵送またはご持参くださ い。なお、用紙をダウンロードできな い場合は担当窓口へお問い合わせくだ さい。 申込期限 7月 日(金)まで 申し込み・問い合わせ 総合政策課 ・0205 ・5252 [email protected] 40 - 44 E-mail 44 44 28 28 65 12 FAX FAX 30 補助対象経費の3分の2以内 44 E-mail 10 が委託した事業者が下見・打ち合わ 15 15 行政情報 E-mail 17 13 44 30 - 29 65 ・0305 平成28年度 志摩市生涯学習特別講座 「もっと志摩を好きになる!里海入門講座」受講者募集! 「新しい里海創生によるまちづくり」のため、 志摩市が行っていることを職員から直接ご紹介します。 「里海ってなに?」が「里海っておもしろい!」となるよう、みんなで「里海づくり」について考え ませんか。 受講期間/8月~ 12月(全5回) 開催日時/第2火曜日(月1回)19時から1時間程度 受講料/無料 会場/鵜方公民館 小会議室1(旧図書室) 定員/ 10人 申込方法/参加を希望する方の①名前 ②年齢 ③性別 ④住所 ⑤連絡先を下記までお知らせくだ さい。事前申込制・先着順。 申し込み・問い合わせ/生涯学習スポーツ課 44・0339 FAX 44・5263 [email protected] E-mail 開講日 講座名 講座内容 志摩びとと自然との関わりを紐解きながら、志摩市が新し 志摩ってどんなところ? い里海のまちたる所以をお話します。 8月 9日 ごみ減量・リサイクル促進 志摩市のごみ処理の現状や取り組みの説明と正しい分別や について 減量方法、リサイクルについて紹介します。 下水道物語 下水道の始まりから、現在の市の下水道事業までの話。 9月13日 豊かな里海を支える 志摩市の豊かな自然を支えているのは… 「生物多様性」 !? 「生物多様性」ってなんだろう? それってなに??一緒に考えてみましょう! 志摩市の漁業の実態と 志摩市における漁業の紹介とその水産資源の管理手法につ その資源管理 いてご紹介します。 10月11日 志摩の美味しい農産物の魅力と可能性について、みなさん 志摩の農産物の魅力について で考えましょう。 観光客の視点で、一緒に志摩市の魅力について考える時間 11月 8日 世界に誇る観光地 志摩の魅力 になればと思います。 小中学校では、地域に根ざした里海学習をしています。 学校での取り組み 志摩市ならではの特色ある取り組みを紹介します。 12月13日 志摩の自然と志摩びとの暮らしの調和が志摩の魅力。その 志摩のファンを増やそう! 魅力についてお話します。 担当課 里海推進室 ごみ対策課 下水道課 環境課 水産課 農林課 観光商工課 学校教育課 里海推進室 地籍調査・生涯 学 習 講 座 44 浜島町塩屋地区の地籍調査にご協力を 都市計画課 ●一筆地調査(現地立会い) 10 ご協力ください 現地に集合し、境界の確認や地目な どの調査をするために立会いを行いま す。立会日は、調査の約1か月前に土 地所有者に通知します。なお今年度の 調査は、次の時期に予定しています。 調査時期 月中旬(予定) ●地籍調査の成果が登記されました 22 お知らせ ●調査区域(字名) 19 地籍調査は、 土地の正しい位置や形、 大きさを調査・測量して図面に表すと 同時に、所有者や地目を調査し、地籍 を明確にする事業です。 本年度は浜島町塩屋の一部において 現地調査を実施します。調査区内に土 地を所有されている皆さんは、次のこ とにご協力をお願いします。 ※浜島町塩屋③地区 寺広、千疋、千疋山、登尾、清水の 一部、二反田の一部 ●説明会 浜島①地区(字名) 辨天、滝浜、與惣ヶ谷、伯母ヶ谷の一 部、小向の一部、切石の一部、赤崎の 一部、 田杭の一部、 那都珂志の一部 浜島②地区(字名) 渋方、伯母ヶ谷の一部、小向の一部、 切石の一部、枕返の一部、那都珂志 の一部、出湯の一部、小曽坊の一部 浜島③地区(字名) 汐見成、田杭の一部、赤崎の一部 平成 、 、 年度に調査を実施し た地区の成果(浜島①、浜島②、浜島 ③地区)について登記が完了しました のでお知らせします。なお、登記簿等 が必要な方は最寄りの法務局で申請し てください。 調査区内の土地所有者の皆さんに地 籍調査の概要や作業準備などを説明し ます(7月下旬予定) 。 ※該当者には、個別に通知をします。 また説明会では、通知に同封する資 料の詳細を説明します。 ●くい打ち作業など 現地での一筆地調査までに隣接所有 者と話し合いの上、境界杭の埋設をし てください。また、隣地との境界線が 確認できるよう、草刈りなど現場の管 理にご協力をお願いします。 18 14 ニュース 伊勢志摩サミット市民会議NEWS 「伊勢志摩サミット」大成功! 15 志摩の食・文化・風景を世界へ発信 市民一丸の成果… 市民の皆さまのご協力により無事終了しました。 ありがとうございました。 第8号(平成28年7月1日発行) 歓迎 カナダ トルドー首相のお出迎え 16 ドイツ メルケル首相のお出迎え 厳戒 サミット反対のデモ行進 賢島近くの保安検査場(チェックポイント) 興奮 17 サミットフィーバー。各国首脳の移動にあわせて集まったマスコミや市民 車列を見ようと 多くの人でまちは熱気に包まれました SUMMIT PHOTO サミット期間中のまちの様子を写真でお伝えします 規制期間中はあご湾定期船の船着き場が賢島港に代わり、 志摩地中海村のマリーナとなりました ペッパーくんも大活躍 規制 皆様ご協力ありがとうございました 外国語案内ボランティアの皆さん 近鉄鵜方駅構内。鵜方駅~賢島駅間が運休 鵜方駅~志摩神明駅~賢島駅間を運行した 「サミットシャトルバス」 18 この木と一緒に成長していきます 伊勢と志摩で 友好の記念植樹 ヨアヒム・ザウアーさんとEU議長夫 安倍総理夫人の昭恵さん。ホスト役と 人のマウゴジャータ・トゥスクさん、 5月 日、各国首脳は伊勢神宮で県 して鈴木知事と大口市長も参加しまし 世界のリーダーに英語であいさつ の木に指定されている「神宮スギ」の た。 知事のあいさつの後、児童を代表し 苗木の記念植樹を行い、南勢志摩地区 3市4町の小学生 人が植樹のお手伝 児童が一人ずつ参加し、白い帽子と胸 志摩市からは、磯部と和具小学校の たちも志摩の恵みをうけて成長してい ト開催を記念するこの木と一緒に、私 しみにしていました。賢島でのサミッ て山本向日葵さんが「植樹をとても楽 に担当する国の国旗が入った揃いのT きたい」と力強くあいさつしました。 いをしました。 シャツを着て、首脳に「グッドモーニ 展望台)と登茂山公園桐垣展望台の 移植先は、横山の英虞湾展望台(第 本は、志摩市内に移植しました。 植樹した「ヤマザクラ」3本のうち 配偶者が志摩観光ホテル庭園に記念 賢島を望む2か所に移植 ラ」の苗木に土をかけました。 の代表品種のひとつである「ヤマザク スコップを渡されると、ていねいに桜 配偶者の皆さんは、児童から手袋や また同日、首脳の配偶者は、交流プ 配偶者は賢島で植樹 とお礼を言いました。 子どもは「サンキューベリーマッチ」 子どもにスコップを返し、受け取った コップで苗木に土をかぶせると、別の 首脳は子どもたちから渡されたス しました。 ング」とあいさつをしてスコップを渡 20 ログラムとして、伊勢神宮やミキモト 2 記念植樹の手伝いをすると聞い た時はうれしかったけど、実感が わきませんでした。くわしく聞く うちにすごく緊張したけど、終わっ た今は、ほっとしています。 ドイツのメルケル首相は優しく 握手をしてくれました。そして「英 語話せる?」と英語で聞かれまし た。私はジェスチャーで「少し」 と答えました。 将来の夢はデザイナーになるこ とです。海外に行くこともあると 思うので、色々な国の言葉を勉強 したいなと思いました。 先生から植樹のことを聞いた時 は驚いたけど正直うれしかったで す。最初、両親はテロが心配と言っ ていたけど「いい経験だから」と 応援してくれました。 アメリカのオバマ大統領から英 語で「名前は?」と聞かれたので、 英語で答えたら「オーッ キズナ !!」 と笑顔で名前を呼んでくれました。 とても偉大な人でした。今日のこ のことは、将来ずっと忘れません。 このサミットで外国が身近になっ たけど、僕は大人になっても大好 きな日本で家族と暮らしたいな。 こ たけうち あ 倉谷祈純さん(磯部小6) 26 サミット開催地である賢島が望める観 か所です。いずれも、英虞湾越しに 志摩観光ホテル庭園で記念植樹を行 ください。 皆様もぜひ、山桜の成長を見届けて 光スポットです。 参加したのは、メルケル独首相の夫 の手伝いをしました。 い、地元神明小学校の児童9人が植樹 真珠島を訪れた後、サミット主会場の 2 3 竹内青心さん(和具小6) くらやきずな 首脳の記念植樹をお手伝いした児童のコメント 記念植樹 19 配偶者の記念植樹をお手伝いした児童のコメント ひらたまりん にしむら く れ は 平田茉鈴さん(神明小6) 緊張したけど、楽しい時間 を配偶者の方たちと過ごせて うれしかったです。将来は世 界で活やくできる仕事につき たいと思いました。 やまもと ひ ま り あやべ 配偶者の方が前に立たれた 時、頭が真っ白になりました。 「まちがえてはいけない」とい うプレッシャーと緊張でいっ ぱいでした。 はく こさかはるな 綾部 伯さん(神明小6) 緊張したけど、まちがえず にあいさつができてうれし かったです。これからは、もっ とサミットのような難しそう なことも、考えたいです。 な 三橋聖平さん(神明小6) す べ て が 初 め て の 経 験 で、 とても緊張したけど、うまく できました。これからは、授 業や生活の中での英語をがん ばりたいと思います。 山本向日葵さん(神明小6) むかい み みつはししょうへい 西村紅花さん(神明小6) 小坂晴南さん(神明小6) 記念植樹が始まる前は、楽 しみと緊張でいっぱいでした。 一生に一度の貴重な経験がで きてうれしかったです。人の 役に立てる人になりたいと思 いました。 と 世界の人達の植樹のお手伝 いができて、とてもうれしかっ たです。その時は、少しだけ 緊張しました。これから英語 をペラペラ話せるようにした いと思いました。 たかべこうた 向井海夏人さん(神明小6) しまむら 髙部晄汰さん(神明小5) 配偶者の人は、とてもやさ しくぼくたちに接してくれま した。その時は、とてもワク ワクしていました。もっと海 外に目を向けたいです。 島村もあさん(神明小5) 大勢の人たちがいて、緊張 したけど、みなさんが優しく してくれたので練習通りでき ました。配偶者の方々は笑顔 がすてきでした。 すごく緊張したけど、すご くいい経験になりました。こ れをきっかけにサミットに関 わる仕事をやってみたいと思 いました。 カウントダウン 「0」 100日間しっかりつなぎ… 0 2 16 伊勢志摩サミット市民会議 が、10 日前の 月 日から !! 毎日撮り続けてきました「仲間 と一緒にカウントダウン 」は 26 無事撮影を終えました。 5月 日のサミット開催当日 には、市民会議の代表や市民な どが集まり、開催決定時のお祝 いセレモニーを再現しました。 開幕を祝い「無事成功を祈りま しょう」の掛け声に合わせてく す玉を割り、約百人の参加者か ら大きな拍手がわきました。 撮影した動画をすべてまとめ 7 た も の は、 市 民 会 議 の ホ ー ム 23 ページなどに掲載するほか、 月 日(土)志摩市商工会館で 開 催 す る「 第 6 回 志 摩 の 夏 ま つり」で上映します。 ~仲間といっしょにカウントダウン~ G7伊勢志摩サミットでは、国や県から各国に贈呈 品が贈られましたが、志摩市からは、参加国首脳(9人) に、以下の品(5点)を贈呈しました。 世界のリーダーへの お・も・て・な・し ①「友愛」貝細工美術額(境工芸社) (贈呈品) 真珠貝で縁起の良い鶴二羽と亀二匹が描かれています。 また、鶴の目と胴体、亀の目等には志摩産の真珠をあ しらっています。(41.0 × 31.8cm) 20 (境工芸社) ②本真珠付真珠箸(5膳組) 志摩産のアコヤ貝からとれる真珠層を箸の表面に散り ばめ、天(頭)の部分には、高品質の約 5.5mm の真珠 をあしらっています。また、箸は御山杉(みやますぎ) のシラタと言われる白い希少部分を原材料としていま す。 ③「伊勢志摩・英虞湾」ボーンチャイナプレート (三重ナルミ株式会社) 伊勢志摩サミット開催地である賢島と英虞湾の風景を あしらったボーンチャイナ(磁器)製プレート。(19cm) ④アーティストブック「志摩という国」 (Shima Creators Office) 民俗学者の宮本常一(1907-81)の文章「志摩は古来海 の国であった」を中心に、志摩ゆかりの短歌や写真な どで構成された芸術作品。ネパールの手すき紙に油彩 で彩色し、その上に伊勢和紙に印刷されたテキストを 張り付けた折り本形式で、右側から日本語(縦書き) 、 左側から英語(一部仏語)で読めるようになっています。 ヌゼモン志摩風呂敷付 ( 全長 3.8m, 高さ 26cm) ⑤写真集「志摩半島の海女」 (海女文化国際発信事業実行委員会) 日本語・英語・韓国語の 3 か国語表記で、志摩半島の 海女を国際的に発信するための写真集。 (A4 綴じ版 フルカラー 118 ページ) ○編集・発行 海女文化国際発信事業実行委員会(鳥羽市・ 志摩市・海の博物館・志摩市歴史民俗資料館) ※ 鳥羽市と合同での贈呈品 日本庭園 誕生しました 【阿児ふるさと公園芝生広場】 阿児ふるさと公園芝生広場 たに日本庭園が誕生しました。 ( 阿 児 ア リ ー ナ 横 )の 一 角 に 新 これは、花の国づくり三重県 協議会が企画し、協議会の参加 団体である三重県花植木振興会 の植木部により、サミット開催 を機に市内へ飾花していただき ました。 イメージは「 和風庭園 」で、 松や台杉、ソヨゴなどの高木と 梅やアジサイなどの低木を中心 に景石をところどころに配置 し、落ち着いた造りとなってい ます。 問い合わせ 編集・発行 伊勢志摩サミット市民会議事務局(政策推進部 サミット推進室) 志摩市役所5階 (0599)44・0207 FAX(0599)44・5252 [email protected] HP https://summit.city.shima.mie.jp/ E-mail 身近なところからごみ減量 問い合わせ ごみ対策課(エコフレンドリーはまじま内) 生ごみの水切りにご協力ください 21 53・1410 FAX 53・1411 E-mail [email protected] ごみ減量・ペッ ト マ ナ ー ◆もやせるごみと生ごみ 家庭から出るもやせるごみの約40%は「生ごみ」で、その70 ~ 80%は水分です。市では1年間に約15,000t(平成27年度実績) のもやせるごみが家庭から出ており、年間約4,200tの「水」を燃やしているといっても過言ではありません。4,200tの水は、25m プール約7個分もしくは、ドラム缶約21,000本分に相当する量になります。生ごみにこれだけ多くの水分が含まれると焼却施設で の焼却効率が悪くなり、皆さんに負担していただくごみ処理費が高くなる原因となります。生ごみの水分をよく切るだけで、生 ごみの重さを約10%程度減らすことができます。家庭から出る生ごみの重さを10%減らせば、年間約600tのごみの減量になります。 ◆水切りによる効果 ①悪臭や腐敗を防止し、ごみ集積所も清潔になります ②焼却施設の焼却効率が向上し、焼却炉への負担も減るので、大切な炉を長持ちさせることができます ③ごみ収集車の運搬効率が向上し、運搬コストも削減できます ④焼却の際に発生する二酸化炭素削減により地球温暖化防止につながります ※夏になると生ごみが増える傾向になりますので、生ごみを出す前にもうひと絞り水切りをお願いします。 ごみ減量のために各種助成金をご利用ください ◆生ごみ処理機購入助成金 ごみ減量化対策として平成26年4月から家庭用生ごみ処理機のさらなる普及を図るため3年間に限り購入助成金を増額(3万円 から4万円)しています。増額年度の最終期間となるこの機会にぜひ申請していただき、生ごみ減量へのご協力をお願いします。 ・助成対象機器 家庭用電気式生ごみ処理機 ・助成金額 購入価格(消費税を除く)×2/3(上限40,000円) ・助成対象者 市内に在住する世帯主で処理機を購入した人 ・助成条件 1世帯当たり5年間で1基 ・申請方法 申請書に世帯主の名前で購入した領収書を添付し、ごみ対策課または各支所に申請 ※申請書はごみ対策課または、各支所で受け取れます(ホームページにも掲載しています)。 ◆事業系生ごみ処理機購入助成金 市では、事業所から排出される生ごみの資源化および減量化の促進を図るため、事業系生ごみ処理機を購入し設置する事業所 に対し、購入費の一部を助成します。 ・交付の対象 購入し設置する処理機は、1日につき生ごみ20キログラム以上を処理する能力を有するものであることなど ・助成金額 購入価格(消費税を除く)×1/2(上限3,000,000円) ※助成金の交付を希望する事業所は、事前にごみ対策課へ お問い合わせください。 ※共同購入の場合でも対象となります。 ◆資源回収団体への助成 市では、資源物(びん類や布類など)を集団回収している団体に対し、リサイクル事業奨励金を交付しています。市内には、 PTA・保護者会・スポーツ少年団などの団体が資源を大切にする 市内の営利を 回収量1kg当り5円、 奨励金額 意識を高めるため、資源物を回収する活動を行っています。皆さ 対象団体 目的としない団体 びん類は1本3円 んのご協力により回収量を増やすことで、より多くの物を資源に 申請方法 資源を引き渡し後に申請 することができます。ごみの減量化やリサイクル促進のため、再 対象資源 紙類(新聞、雑誌、段ボール、飲 料用パック、シュレッダー紙など) 備 考 事前に団体登録が必要 生資源回収への積極的なご参加をお願いします。 花火の出し方 夏になると花火を楽しむ機会が多くなります。楽しんだ後の花火は、水で火を消してから「もやせるごみ」として出してくだ さい。また、未使用の花火をごみとして出すときは、十分に水に浸し、湿った状態で「もやせるごみ」用の指定ごみ袋に入れて「も やせるごみ」として出してください。 ※花火が入っていた包装等は、 材質により分別してください。 びんはふたを取って出してください 資源となるびんがふたをしたままで出されていることが多く、集積所にルール違反ごみとして残っていることが多く見受けら れます。資源物の収集・処理を効率よく行い、ごみの資源化を進めるため、資源物の分別にご理解・ご協力をお願いします。 ※ふたは、材質により分別してください。 ※はずれにくい中栓は、はずす必要はありません。 ※びんに貼られているラベルをはがす必要はありません。 問い合わせ 環境課 悠久苑 ペットも大切な家族の一員です 44・0228 FAX 44・5260 58・1950 FAX 58・1951 E-mail [email protected] 犬や猫などのペットを飼う人が増えつつあるなかで、フンの不始末や鳴き声、放し飼いといった苦情が増えています。ペッ トを飼う場合は周囲への迷惑とならないよう自分勝手な行動は控え、マナーを守り、責任を持って最後まで飼いましょう。 放し飼い禁止 犬の放し飼いは「三重県動物の愛護及び管理に関する条例」で禁止されています。必ずくさりなどでつない でください。散歩の際は、絶対にリードを離さず、犬を制御できる人が散歩をさせてください。万が一、人や他の犬等を噛 んでしまうなどの事象が発生すると、大きな問題に発展する可能性があります。 フンの後始末 散歩中のフンは必ず持ち帰りましょう。 犬が死亡した場合 犬が死亡した場合、登録を抹消する必要がありますので必ず環境課へご連絡ください。また犬が死亡し たにもかかわらず狂犬病予防注射の案内ハガキが届く人もご連絡ください。 ペットの火葬について 家族の一員として、一緒に暮らしてきた可愛いペットが亡くなるのはとても辛いものです。近年は、 ペットも人間と同様に火葬をされる人も増えています。志摩市では、ペットの火葬をやすらぎ苑(浜島町)と悠久苑(磯部町) で行っていますので、火葬を希望される場合には悠久苑までお問い合わせください。 シリーズ 医療・福祉・介護の現場から みなみ 南 医療・福祉・介護の現場から 志摩地域医療福祉センター たけはる 武晴 センター長 だより ユニットケア制って? センター長 田畑 好基 人生の最期の時間をどこで、どのように過ごすか考えたこ 事務部 私は昨年9月に志摩地域医療福祉センターへ入職し、事務 とがありますか?同世代で身内の方がたくさん生きている時 力が足りないことも多いです。 人生の最期は介護が必要であり、配偶者だけではそれだけの は、そんなことあまり考えないことが多いでしょう。でも、 部で主に経理を担当しています。前職でも経理や総務などを 経験し、いくつかの資格も持っています。 医療・福祉・介護の職場は初めてですが、介護については 当センターに入職した事で随分、身近に感じるようになりま ユニットケアの定義は「居宅に近い住居環境の下で、居宅 における生活に近い日常の生活の中でケアを行うこと、すな した。 以前は、 「介護施設への入所」と聞くと、世間体が気になる、 TEL 0596-24-2540 http://www.kyoeigakuen.ac.jp/iseshimareha 伊勢志摩リハビリテーション専門学校 わち、生活単位と介護単位を一致させたケア」とされていま 7月9日㈯10:00~ 費用面の問題があるなど、利用したいができないといった OPEN CAMPUS!! す。 活を営むこと」を目的として、このような施設は、ユニット このようなことは若く子どもだった頃に覚えたことです 4年間で大卒資格も取得できる! ケースもあったと思います。 護サービスが受けられるようになりました。施設や施設の種 ケアを導入するために、入所者の部屋の個室化とコミュニ そのような「介護が必要な状態になっても、ごく普通の生 類も増え、随分とイメージが変わり利用しやすくなりました。 ケーションを図るためのリビングの設置がされています。 しかし、平成 年に介護保険制度が始まり、さまざまな介 介護が必要なご家族をお持ちで、仕事をされている人にとっ の楽しみを味わえる場合、自分の部屋にこもる必要もありま 介護が必要であっても、自己がしっかりしていたり、自分 要介護者の状態、ご家族の置かれている状況、仕事の状況な す。それを乗り越えられる時は、自分の部屋から外に出て、 て介護サービスの利用は、なくてはならないものと思います。 どにより、介護施設への入所やデイケア・デイサービスの利 また1日を過ごすスピードやテンポなどが人それぞれ違い ほかの人たちと話し合うことができます。 私自身も、自分や家族に介護が必要となった場合、施設や があったりします。朝起きる時間や昼間の過ごし方など、人 用も重要な選択肢であると思います。 デイケア・デイサービスなどの介護サービスの利用は必要不 初めての介護の職場で戸惑いもありますが、今までの経験 が、自分の個性を生かしつつ、他の人たちと仲よくしながら により各人差があります。 を生かし業務を遂行したいと思います。当センターに貢献す 日々を過ごすことが大切です。 可欠であると思います。 ることで私自身が生まれ育った大好きな志摩への貢献に繋 高齢化が進む現在、ますます必要とされるお仕事です。 第49回 22 がっていけば良いなと思います。 広告 理学療法士を目指す! 12 ご た い じ 自然災害 地域社会 行政と住民の関係構造 市長コラム ひ 自然災害 一 方 住 民 は、 被 災 の 怒 り を 行 政 に 向 後の昭和 年に災害対策基本法を制 け よ う と す る。 マ ス コ ミ は 短 絡 的 に 定 し て、 防 災 イ ン フ ラ の 充 実 に 努 め 行 政 批 判 を 繰 り 返 す。 こ れ が『 災 害 る こ と を 始 め ま し た。 そ の 結 果、 毎 対策基本法に規定される行政と住民 年のように数千人規模であった犠牲 の 関 係 の 弊 害 』 で す。 こ ん な 関 係 で 者は百人前後までに減少した」と行 政 主 導 の 防 災 の 効 果 を 述 べ ま し た。 は い ざ と い う 時 に 共 に 協 力 し 合 っ て 対処しようとする前向きな関係は築 そのうえで、「災害対策基本法には『国 けない。 は 前 条 の 理 念 に の っ と り、 国 土 並 び 自然災害に対峙するのは地域社会 に 国 民 の 生 命、 身 体 及 び 財 産 を 災 害 全 体 で あ る と 捉 え な お し、 行 政 は、 から保護する使命を有することに鑑 防災に対しての行政責任と公助を自 み、 組 織 及 び 機 能 の す べ て を 挙 げ て 覚し、住民は、自らを守るという自助・ 防災に関し万全の措置を講ずる責務 共 助 を 自 覚 し、 責 任 を 共 に し て 自 然 を有する』と国民への責務を明記さ 災 害 に 備 え な け れ ば、 本 当 に 被 災 し れ て お り、 こ れ と 同 じ よ う に 都 道 府 た 時、 そ の 後 の 復 興 の ス ピ ー ド や 地 県や市町村にもそれぞれの責務が記 域住民の復興に対する向き合い方が 載 さ れ て い る。 そ し て、 長 い 年 月 が 大 き く 違 う。 今 こ そ 地 域 の 防 災 対 策 経 過 す る 中 で、 い つ の 間 に か、 行 政 に取り組む心構えを再考しなくては の 責 務 だ け が 拡 大 さ れ て し ま い、 住 ならない」と話されました。 民の災害に対しての過剰な行政依存 私 た ち 行 政 は こ れ か ら も、 防 災 対 が当たり前になってしまった」さら 策 へ 真 摯 に 取 り 組 ん で い き ま す。 市 に「 災 害 が 発 生 し た ら、 災 害 対 策 基 民の皆さんも、防災は自分事として、 本法の枠組みの中では、 『 守る者と守 よ り 一 層 の ご 自 覚 と ご 理 解・ ご 協 力 ら れ る 者 』 に 分 け ら れ る。 自 然 災 害 をお願いします。 で は『 被 災 者 』 が 生 じ る た め、 こ の 関係で守るべきものを守りきれな か っ た『 責 め ら れ る も の 』 と、 そ の 不 備 を 指 摘 す る『 責 め る も の 』 に 分 けられてしまう今の風 潮 を 斟 酌 す べ き で あ る。 住民 そ し て 行 政 は、 住 民 を 守り切れなかったこと 住民 への行政責任を意識す 再構築 首長・行政 る あ ま り、 住 民 か ら の 批 判 に 怯 え、 行 政 対 応 首長・行政 に不備がなかったこと の 理 論 武 装 を 模 索 す る。 責めるもの 責められるもの あるべき防災行動 か た だ と し た か 係の弊害』を中心に話は進み、 「 この 弊害について行政も住民も気づかな け れ ば な ら な い。 と も す れ ば こ れ ま で の 災 害 対 応 は、 災 害 に 対 峙 す る の は 行 政 で あ り、 そ の 庇 護 下 に 住 民 が い る と い う 関 係 だ っ た が、 災 害 に 対 峙 す る の は 地 域 社 会 で あ り、 そ の 地 域社会の構成者である行政と住民は 連携して被害軽減に尽くすという構 造に改めるべきだ」と話されました。 そ し て「 災 害 は 地 域 の 危 機 で あ る。 住民と行政が一体となってその危機 に向かい合うことができる地域を作 る こ と は、 単 に 防 災 の 問 題 に と ど ま ら ず、 多 様 な 面 で 行 政 運 営 の 改 善 に つながると考える。防災は地域にとっ ての共通の敵に向かい合うことであ り、 そ れ は 住 民 と 行 政 の 連 帯 感 を 生 み や す く、 そ こ に 不 可 欠 な 住 民 の 主 体性についても理解を得やすい 」 「地 域 に と っ て、 防 災 の 推 進 は、 コ ミ ュ ニティの再生や互いに思い合う地域 の 再 生 に も 効 果 的 で あ る。 そ し て、 大きな自然の振る舞いに向かい合っ て 何 も な か っ た こ と を 介 し て、 日 々 の何気ない郷土の暮らしに感謝する 郷土愛を育むことにもつながるので はないだろうか」と話を続けられま した。 では、 『 災害対策基本法で規定され る行政と住民の関係の弊害』とは何 でしょうか。 片 田 教 授 は「 昭 和 年 以 前 に は 堤 防などの防災インフラの不足などで 自然災害では多くの死者や行方不明 者 が 出 て い た。 政 府 は、 伊 勢 湾 台 風 守られるもの 守るもの 89 市長コラム 36 Vol. 先 月 8 日 に 東 京 で 行 わ れ た、 全 国 防 災・ 危 機 管 理 ト ッ プ セ ミ ナ ー に 参 加 し て き ま し た。 講 師 は、 東 日 本 大 震 災 で の「 津 波 て ん で ん こ 」 や「 釜 石の奇跡」でよく知られる自治体の 防 災 対 策 に 定 評 の あ る 群 馬 大 学 の、 片田敏孝教授でした。 この日は市町村長の初動対応につ い て と い う 演 題 で、 防 災 と 災 害 時 に おける住民と行政の関わりを中心に、 約1時間の講演でした。 講 演 で 片 田 教 授 は「 防 災 対 策 の 実 行事例については、実際に災害を被っ た各地の先行被災自治体の取り組み に学ぶことからだ」と話され、近年、 多 発 し て い る 自 然 災 害 と、 各 自 治 体 の取り組みと対策の様子とその分析 に つ い て の 説 明 が あ り ま し た。 そ の 後、 話 は 災 害 対 策 の 取 り 組 み に お け る行政と住民の信頼関係の微妙なず れ に 触 れ て い き ま し た。 そ れ は、 災 害 を め ぐ る 住 民 と 首 長・ 行 政 の 関 係 に見る基本構造について、 『 災害対策 基本法に規定される行政と住民の関 23 36 育児相談 ひまわり保育所 55・0177 と き 事 業 9時~12時、 13時~16時 9時~12時、 13時~15時 子育てサロン 毎週月~金 育児相談 9時~12時、 13時~15時 子育てサロン 9時30分~11時 10時~11時 14日 (木) ひよこクラブ 9時~12時、 13時~16時 毎週月~金 育児相談 55・1741 28 日(木) 9時~11時30分 13時~15時30分 毎週月~金 53・1220 浜島子育て支援センター 44・1117 ※ひよこクラブは、事前申込をお願いします。 じんけんコーナー 137 人権市民協働課 FAX ・0227 ・5260 け、世界的な動きが活発化しており、 志摩市においてもそれらの動向に遅れ ることなく、施策を行っていく必要が あります。 部落差別をはじめあらゆる差別をな 差別をはじめあらゆる差別をなくすこ この方針は、 「 志摩市における部落 した方針でなければ意義ある方針には からご意見をいただき、それらを反映 進めるのではなく、広く市民の皆さん くすために講じる施策を、行政だけで とをめざす条例」に基づき策定された 成り得ません。 「人権」は、先日開催されました伊 2,500人を選ばせていただき、ご 市民の皆さんの中から、無作為抽出で を7月~8月頃に実施する予定です。 そこで、人権に関する市民意識調査 勢志摩サミットでも首脳宣言に盛り込 協力をいただくものです。市民意識調 査が届きましたら、ご回答いただきま また、策定した方針の改訂(案)に すようお願いいたします。 律」いわゆる「障害者差別解消法」が 市民意識調査やパブリックコメント ついてパブリックコメントも実施を予 を排斥する差別的言動が、いわゆるヘ の他にも、人権に関する提言・提案が 制定され、4月1日から施行されまし イトスピーチとして社会的関心を集め ございましたら、人権市民協働課まで 定しております。 る中、 「 本邦外出身者に対する不当な 的なご意見をお待ちしております。 人権侵害をなくしていけるよう、積極 皆さんの声で、志摩市からあらゆる お願いいたします。 このように、あらゆる差別解消に向 れました。 に関する法律」が6月3日から施行さ 差別的言動の解消に向けた取組の推進 た。さらに、特定の民族や国籍の人々 由とする差別の解消の推進に関する法 また、国内においても、 「障害を理 す。 まれるなど、世界的な問題でもありま るものです。 もので、市の人権施策を行う基礎とな 訂を予定しています。 本方針」 (以下「方針」という。 )の改 市では、本年度「志摩市人権施策基 44 44 「 人権施策基本方針」 ※いずれの事業も開催日が祝日の場合はお休みです。 すくすくランド・じんけんコーナー と き ひのでが丘保育所 55・0577 事 業 9時30分~11時 磯部子育て支援センター 14 日(木) と き 事 業 9時30分~11時 子育て支援センターわくわくの森 24 9時~12時、 13時~15時 子育てサロン 大王幼保園 (大王保育所) 72・0529 センター開放 9時~12時、 13時~16時 毎週月~金 育児相談 10時~12時 毎週水曜 浜島幼保園 53・0069 9時30分~11時 毎週水曜 園庭開放 と き 事 業 志摩幼保園 85・3217 毎週 月~金 85・0940 志摩子育て支援センター と こ ろ と き 事 業 ン ド 7月の子育て支援事業のご案内 く ラ すく す きて!みて!よんで! みんなのとしょかん・しりょうかん 新しく入った本を紹介します(★は児童書です) 若冲 25 くろ だ し ほ こ 黒田志保子/著【小説】 ★目でみることばのずかん おかべたかし/文【言葉】 享保13年、将軍徳川吉宗の希望で、中国から船に乗せられ、 「図星」ってどんな星?「池とみずうみ」 「ガとチョウ」っ 「ぞう」が日本へきた。絵が好きだった忠兵衛は自分の目で て何がちがう?ことばの由来、意外な語源、漢字の成り立 見たくなり…。絵師・伊藤若冲の少年時代を描く。 ちなどを写真で楽しく理解できる図鑑。 図書館だより もっと知りたい棟方志功 いし い より こ 石井頼子/著【美術】 故郷青森から「世界」を見据えた版画家・棟方志功。故 郷の風景から、「民藝」との出会い、原点への回帰まで、棟 方志功の生涯をたどりながら、作品の魅力と本質に迫る。 ★小やぎのかんむり カレンダー 市立 志摩 磯部 と き く こ 夏芽は、中高一貫校に通う中学3年生。親との確執を抱 える夏芽が飛び込んだのは、小さな山寺でのちょっと不思 議なサマーキャンプだった。 イベント案内 館室名 いちかわ さ 市川朔久子/著【読み物】 内 容 日 月 火 4 5 ○市立図書館休み □全館休み △志摩・磯部・大王・浜島休み 水 木 金 土 6 7 8 9 7月18日(月)11時~ おはなし会 (赤ちゃんむけ) ⁷⁄₃ 8月 6 日(土)11時~ おはなし会 10 11 12 13 14 15 16 7月23日(土)14時30分~ よみきかせ会 17 18 19 20 21 22 23 8月 3 日(水)11時~ よみきかせ会(赤ちゃん向け) 24 25 26 27 28 29 30 7月16日(土)13時30分~ 古文書学習会 31 「絵本。よみあそびライブ」 講 師 ほがらか絵本畑のしんちゃん(三浦伸也さん) と き 7月 31 日(日)10:30 ~ 11:30 ところ 市立図書館2階 展示室 参加費 無料 申し込み・問い合わせ 志摩市ファミリー・サポート・センター 44・0892 ⁸⁄₁ 2 3 4 5 6 三浦伸也さんは年間 300 本の公 演・講演を行っており、のべ 10 万人以上の子どもたちに絵本を 読んできました。 毎日、日本のどこかで絵本を読ん で笑顔を届けています。 ~ 歴史民俗資料館・磯部図書室からのお知らせ ~ 夏休み企画展 伊勢志摩国立公園の中に棲む 昆虫たち と き 8月2日(火)~ 10月2日(日) 場 所 展示室 現在知られている昆虫の種類は、世界中で百万種を超え、これ は地球上の生物の半数以上を占めるといわれています。 伊勢志摩国立公園にはどんな昆虫が棲んでいるのでしょうか。 実物標本で紹介します。世界の昆虫も併せて展示します。 夏休み工作教室 木の実や木の枝を 使って、写真立てを 作りましょう。 と き 8月7日(日) 13時30分から ところ 実習室 定 員 20人 参加費 無料 申 込 55・2881 市立図書館 43・8000 FAX 43・8003 志摩図書室 85・7801 FAX 85・2563 歴史民俗資料館・磯部図書室 55・2881 FAX 55・2935 1.60% 資産割 加入者の当該年度の固定資産税額(土地・家 屋にかかるもの)に応じて 26.00% 8.00% 8.50% 均等割 世帯内の加入者数に応じて 19,800円 7,500円 8,400円 52 国保税は世帯主に課税されます 国保税の納期限 ①普通徴収の納期 所得などが確定し年税額を決定する本 算定後の【第3期~ 期】とを合わせ て、年 回の納期があります。 ②特別徴収の納期 仮徴収 本徴収 年金受給月に世帯主の年金から天引 きします。前年の所得が確定するまで の仮徴収と、所得などの確定後に年税 額を決定した後の本徴収とを合わせて 年6回の納期があります。 国保税の軽減 ※下線部が変更された所です。 16 28 前年の所得が確定するまでの暫定 国保税の納付方法には、口座振替ま たは納付書で納める「普通徴収」と、 (仮算定)賦課分の【第1期・2期】と、 2月 10 4月 変更前 変更後 19 国保税は、世帯ごとにまとめて世帯 主に課税されることになっています。 世帯主が国保に加入していなくても、 同じ世帯内に国保加入している人がい れば、納税通知書は納税義務者となる 世帯主に送られます。 なお、年度の途中で世帯主が変更と なった場合は、月割計算により前世帯 主分と新世帯主分を決定しそれぞれに 納税通知書が送られます。 2月28日 第9期 17 54 国保税の納付方法 12月26日 12月 33 万円+(47 万円×世帯 に属する被保険者と旧国 保被保険者の合計数) 軽減 第8期 第5期 10 33 万円+(48 万円×世帯 に属する被保険者と旧国 保被保険者の合計数) 2割 10月31日 8月1日 介護納付金分 10月 33 万円+(26 万円×世帯 に属する被保険者と旧国 保被保険者の合計数) 軽減 第6期 第3期 8月 33 万円+(26 万5千円× 世帯に属する被保険者と 旧国保被保険者の合計数) 5割 1月31日 第10期 9月30日 8月31日 5月31日 第2期 11月30日 18 第4期 第7期 65 6月30日 第1期 後期高齢者支援金分 6月 33万円 軽減 33万円 7割 普通徴収の納期限 540,000円 190,000円 (+20,000) (+20,000) 賦 課 限 度 額 4,800円 5,800円 18,900円 加入世帯一律 160,000円 ※前年度と同じ税率となっています。 ※下段の( )内数値は、前年度に比べ増えた額です。 国民健康保険税 本 算 定 応益割 1.85% 応能割 5.30% 44 44 26 加入者それぞれの前年中の総所得から基礎控 除(33万円)を差し引いた額に応じて E-mail 所得割 FAX 平等割 医療給付費分 算定の基礎 区 分 特別徴収月 軽減基準所得 (世帯合計所得) 区分 28 国民健康保険(以下「国保」という。 ) 世帯主の年金から天引きする「特別徴 の加入世帯に負担していただく平成 収」の2種類があります。 平成 年度国民健康保険税 今まで「普通徴収」の世帯であって 年度分国保税の税率は据え置かれるこ 税率は据え置き も、原則として国保に加入している世 とに決定しました。 帯全員が 歳以上で、世帯主が介護保 なお、賦課限度額については改正さ れ、医療給付費分は現行の「 万円」 険料を年金天引きされている場合は、 保険年金課 ・0213 「 特 別徴収」となります。 か ら 「 万 円 」 に 、 後 期 高 齢 者 支 援 金 ・5260 ただし、次のいずれかの場合は、天 分は「 万円」から「 万円」に変更 [email protected] となり、介護納付金分は「 万円」で 引きされず、普通徴収となります。 ○世帯主が国保被保険者でない 据え置きとなりました。 ○年金が年額 万円未満である 国保税は、医療などに要する費用に ○介護保険料の天引きとあわせた額が 充てる「医療給付費分」と後期高齢者 年金額の2分の1を超える 医療制度を支援するための「後期高齢 者支援金分」及び介護保険の負担金に 納付方法の変更 充てる「介護納付金分」で構成され、 それぞれに所得割、資産割、均等割、 年金天引の対象になった人は、申し 平等割を算出し合計したものです。 出により、口座振替に変更することが 納税通知書の送付は7月の中旬に送 できます。市役所保険年金課 各 ・ 支所 付をします。 窓口で手続きをお願いします。 国保は、加入者の皆さんが安心して なお、年金天引を停止するには年金 医療などを受けられるよう、お互いに 支給月の3か月前の月末が手続期限と 助けあっていく制度で、国保税は国保 なりますのでご注意ください。 の運営に欠かせない大切な財源になり また、 「 年 金 天 引 」に よ る 納 付 を 継 ます。 続する場合は、手続きの必要はありま せん。 平成28年度国民健康保険税率 ◆保険料の軽減措置 ①低所得世帯に係る軽減 33万円+被保険者数×48万円以下 35,096円 ※世帯は4月1日時点での状況で判定されます。 ※65歳以上の年金所得は、通常の公的年金控除以外に15万円を控除します。 ※事業専従者控除は適用されず、専従者給与額は事業主の所得に合算されます。譲渡所得の 特別控除は適用されません。 国民健康保険 高齢受給者証等の 所得が低い世帯の人は、次の基準に 【均等割額の軽減】 2割軽減 更新のお知らせ より均等割を軽減します。 国の制度改正にともない、低所得者 21,935円 標準負担額減額認定証」の有効期限は 7月 日までとなっています。 現在、認定証をお持ちの人には7月 末日までに更新の案内を送付しますの で、引き続き必要な人は申請してくだ さい。申請した月の1日から適用とな ります。 への保険料軽減(均等割額2割・5割 33万円+被保険者数(世帯主は除く)×26.5万円以下 軽減)の対象が拡充されました。 5割軽減 後期高齢者医療制度 = 月中旬に送付します。 6,580円 保険料額決定通知書を送付します 後期高齢者医療制度では、被保険者一 人ひとりに対して保険料を計算します。 保険料の内訳は、被保険者全員が定額 限度額適用認定証、 限度額適用・標準負 33万円以下 高齢受給者証の更新について 歳から 歳までの国民健康保険加 入者に交付している「高齢受給者証」 の有効期限は7月 日までとなってい ますので、新しい「高齢受給者証」を 7月末日までに送付します。 一部負担金の割合は平成 年中の所 得などにより改めて判定しているため 変更になる場合があります。 を負担する「均等割額」と、その人の所 得に応じて負担する「所得割額」の合計 額になります。 今回、平成 ・ 年度の保険料率が改 定されました。 平成 年度の保険料額決定通知書は7 困難となり廃業した個人事業者の方な 年間保険料額【限度額57万円】 ◆保険料の計算方法 該当する人に送付し ます。 更新手続 備 考 不要 【所得割額】基準所得金額× 9.06% 担額減額認定証などの更新について 「 特 定 疾 病 療 養 受 療 証 」の 有 効 期 限 は7月 日までとなっていますので、 現在、受療証をお持ちの人には、新し い「特定疾病療養受療証」を7月末日 までに送付します。 特定疾病療養受療証の更新について 27 どの場合も減免の対象となる場合があ 証の種類 高齢受給者証 特定疾病療養 受療証 限度額 適用認定証 8.5割軽減 世帯の合計所得が基準所得額以下の 場合は、均等割・平等割について7割・ 5割・2割の軽減があります。平成 年度からは、改正により基準所得額の 算定方法が変更となりました。 これとは別に、 歳以上の人が国保 から後期高齢者医療制度に移行した場 合の軽減措置や、被用者保険の被扶養 者から国保の被保険者となった 歳以 上の人の減免措置があります。 非自発的失業者 (倒産・解雇など による離職) に対する軽減 倒産・解雇などで本人の意思に反し て職を失った雇用保険受給者の方で、 雇用保険受給資格者証において離職理 由が特定受給資格者(倒産・解雇など による離職)または特定理由離職者(雇 い止めなどによる離職)に該当されて いる人に対する軽減制度があります。 31 りますので、ご相談ください。 入院や高額な外来診療を受ける際に 適用となるには、申請が必要です。 医療機関に提示することで、支払う一 部負担金が一定の限度額までとなる 「限度額適用認定証」 、 「 限 度 額 適 用・ 制度の詳細、申請時の必要書類などく わしくは、保険年金課までお問い合わ せください。 所得申告はお済みですか 国保税の所得割額は、前年の所得を もとに決定されます。正しく所得申告 をしないと、国保で受けられるさまざ 引いた額です。 74 引き続き必要な人 は、更新の手続きを 必要 お願いします。 (更新の案内を送付 します。 ) などから基礎控除額33万円を差し また、経済状況により事業の継続が 29 70 限度額適用・ 標準負担額 減額認定証 + 4,387円 33万円以下で、被保険者全員が年金収入80万円以下 (その他各種所得がない) 9割軽減 28 28 まな給付や、所得に応じた軽減措置な どが受けられないことがあります。 【均等割額】 43,870円 軽減後の額 同一世帯の被保険者と世帯主の総所得金額などの合計額 軽減割合 31 28 65 国民健康保険税本算定・後期高齢者医療制度保険料 ※基準所得金額とは、総所得金額 31 75 27 【所得割額の軽減】 基準所得金額が 普通徴収の納期 後期高齢者医療 制 度 保 険 料 万円以下の場合、 所得割額を5割軽減します。 (年金収入のみの場合、153万円を ◆納付方法を口座振替へ変更できます は、申請は不要です。 問い合わせ 県後期高齢者医療広域連合 通院の際に「限度額適用・標準負担額 減額認定証 」 (以下・認定証)を病院 ・0213 被保険者証・保険料関係 (059)221・6883 保険年金課 の窓口へ提示すると、入院および外来 の支払いを自己負担限度額までにとど めることができます。 また、入院の際に提示すると食事代 が減額されます。 認定証の交付を受けるには、申請が 必要です。 託児あり しま子育て応援団講座のお知らせ 超え211万円までの人が対象となり ます) ②被用者保険の被扶養者に係る軽減 後期高齢者医療制度に加入する前日 に、被用者保険の被扶養者であった人 は、均等割額を9割軽減し、所得割額 はかかりません。 年金天引きから口座振替への変更を は、7月 日までに申請してください。 月からの年金天引きを中止する場合 ご希望の人は申請が必要です。 が年額 万円以上の人は、原則として ※引き続き年金天引きを希望する場合 ただし、介護保険料と後期高齢者医 ます。 特別徴収(年金からの天引き)となり 保険料の徴収方法は、年金の受給額 ◆保険料の徴収 3月31日 ●後期高齢者医療被保険者証の 磯部ふれあい公 子育ての「困ったなぁ」を 園体育館会議室 話しません会? 第9期 療保険を合わせた額1回あたりの天引 7月16日(土) 13時~ 16時 2月28日 更新 磯部生涯学習 大人と子どものコミュニケーション 小栗 正幸 センター 第8期 後期高齢者医療被保険者証(保険証) FAX 7月10日(日) 1月 31日 7月中旬に三重県後期高齢者医療広 ・5260 ※託児は申し込みが必要です。(10 日前まで受け付け)※7月3日(日)の講座は事前申し込みが必要です。 申し込み・問い合わせ しま子育て応援団(田畑) 090・3456・9720 FAX 85・9720 [email protected] E-mail 仲 律子 磯部生涯学習 母と娘のための護身術♡護心術 センター 第7期 が更新されます。 。 と き いずれの講座も 19 時 30 分~ 21 時 ところ 阿児アリーナミーティングルーム 申込期間 6月27日(月) ※単講座だけの申し込みも可能です。 申し込み・問い合わせ 人権市民協働課 44・0227 FAX 44・5260 12月26日 き額が、年金の支給額の2分の1を超 える場合は、納付書や口座振替で納付 していただく普通徴収となります。 ※複数の年金を受給している場合、受 垣田 智一 第6期 域連合から、新しい保険証(若草色) 部落差別の解消に向けて 11月30日 給額の多少に関わらず、国民年金・ 7月27日(水) 第4回 第5期 を郵送(簡易書留)します。 山口 颯一 10月31日 厚生年金・共済年金の順番で優先順 LGBT課題の取り組み 第4期 現在の保険証(ピンク色)は、8月 7月13日(水) 第3回 9月30日 1日以降は使用できませんので、受診 長谷川 峰子 服部 亜龍 第3期 の際はお間違えのないよう、ご注意く これってハラスメント? 防災・減災と男女共同参画 8月31日 ださい。 7月1日(金) 第1回 7月6日(水) 第2回 44 44 三浦 伸也 阿児 絵本。読みあそびライブ 10時30分~11時30分 ライブラリー 7月31日(日) 講 師 内 容 と き 竹内 未希代 7月3日(日) 10時~13時 13時30分~15時30分 位の高い1種類の年金から天引きさ れます。 特別徴収の徴収月 12 講 師 第2期 29 ●入院・外来の自己負担や食事 代などの減額 市人権講座のお知らせ 8月1日 世帯全員の住民税が非課税の方は、 あらゆる人権課題の解決をめざし人権文化を育てるため、さまざまな人権課題に ついて共に考えていきましょう。「人権って難しい・・・」と感じている人も気負わ ずご参加ください。この講座が最初の一歩になるかもしれません(受講はすべて無料)。 第1期 10 28 58 仮徴収 4、6、8月 本徴収 、 、2月 10 内 容 開 講 日 18 募集人員 人 試験日時・会場 お知らせ 対 象 小学生以上 【第1次試験】 教養試験 (小学生以下の方は保護者同伴) と き 9月 日(日) 春の 「緑の募金」 へのご協力 申込期限 7月 日(月)まで ところ 県立松阪工業高等学校 ありがとうございました ※第2回・第3回講習会の参加募集は 【第2次試験】 作文、面接 志 摩 市 の 募 金 額 は 2, 3 1 1, 別途案内します。 ※日時および会場は第1次試験合格者 732円となりました。 申し込み先・問い合わせ 農林課 に後日連絡します。 ・0288 ・5262 この募金は森林ボランティア活動の その他、受験資格などはお問い合わ 支援などを通して、森林・緑づくりの [email protected] せください。 ために使われます。今後とも一層のご 申し込み先・問い合わせ 平成 年4月採用予定 ・2112 志摩広域行政組合事務局 理解とご協力をお願いいたします。 志摩広域消防組合消防吏員の募集 問い合わせ http://www.shima.mctv.ne.jp/~sikouiki/ 採用予定者数 公益社団法人 三重県緑化推進協会 市シルバー人材センター会員募集 ( 0 5 9 )2 2 4・9 1 0 0 消防吏員 1人 ( 0 5 9 )2 2 4・9 1 1 8 会員資格 消防吏員(救急救命士枠) 1人 市緑化推進委員会(事務局)農林課内 受付期間 7月1日(金)~ 日(金) ●市在住の 歳以上で健康で働く意欲 ・0288 ・5262 試験日・会場 のある人 【第一次試験】 ●入会説明会を受け、センターの趣旨 夏の交通安全県民運動」 実施 と き 9月 日(日) に賛同し、定められた会費を納入し 月 日 (月) から 日 (水) ところ 県立松阪工業高等学校 ていただける人 交通ルールを守り、思いやりとゆず 【第二次試験】 【平成 年度入会説明会】 りあいで、交通事故のない、安全で安 ※日時および会場は第一次試験の合格 と き 7月 日(木)受付9時~ 心なまちづくりを目指しましょう。 者に別途通知します。その他、受験資 ※8月以降の日程についてはお問い合 年間スローガン 格などはお問い合わせください。 わせください。 み え 申し込み・問い合わせ ところ シルバー人材センター会議室 志摩広域消防組合 消防本部総務課 申し込み・問い合わせ ・2405 (公社)市シルバー人材センター ・5288 ・5289 ゆずりあう 心が三重る 道が好き 」 「 ~安全は あなた自身の 心がけ~ 問い合わせ 地域防災室 ・0203 ・5252 募集 FAX 平成 年4月1日採用予定 志摩広域行政組合職員募集 43 平成 年志摩市成人式の実行委員 を募集します HP 対 象 新成人(平成8年4月2日~平成9 年4月1日生まれ)で、成人式の企画・ 運営に携わってみたい人 募集人数 人程度 募集期限 7月 日(金) 申し込み・問い合わせ 生涯学習スポーツ課 ・0339 ・5263 [email protected] 外国人が志摩市で生活や仕事をして いくうえで必要な日本語を、楽しく学 習しながら習得してもらうために開講 しています。 と き 金曜日 時~ 時 分 (変則的に休みあり。開校日はお問い 合わせください) ところ 鵜方公民館 受講費 1回につき100円 問い合わせ 志摩市国際交流協会 (留守番電話) (株)中央印刷内 ・4101 / しま日本語教室 https://www.facebook.com/shimahatachi/ 志摩市成人式実行委員会フェイスブックページ E-mail [email protected] 平成 年度甲種防火管理新規講習 19 と き 第1回目 7月 日(火) ・ 日(水)の2日間 第2回目 9月 日(火) ・ 日(水)の2日間 定 員 160人 ところ 伊勢市観光文化会館 大会議室 受付期間 第1回目 7月5日(火)まで 第2回目 8月 日(木)~ 日(火) 受講料 6,500円 申し込み方法など、くわしくはお問い 合わせください。 14 27 20 募集職種および採用予定人員 栄養士 1人 事務員 1人 申込方法 募集要項、受験申込書は、 志摩広域行政組合各施設でお渡ししま す。くわしくはお問い合わせください。 受付期間 7月1日(金)~ 日(金) 8時 分~ 時 分 FAX 44 FAX FAX 30 ・2406 (一財)三重県消防設備安全協会 (059)226・8726 問い合わせ 志摩広域消防組合消防本部予防課 23 22 44 29 29 44 44 20 43 http://www.n-bouka.or.jp/ 43 里山づくり講習会参加者募集 お知らせ E-mail 13 26 44 43 18 15 18 28 29 44 60 21 10 28 HP 22 20 25 30 FAX 44 E-mail 18 17 11 内容・時期 第1回木とふれあう講習会 創造の森横山の遊歩道を歩きながら 木や虫について学びます。 開催日8月6日(土)雨天順延 29 30 FAX 44 FAX 44 7 44 29 23 30 13 15 16 30 (0599)66・1830 17 (当日の連絡先:玉城庁舎) 50 57 (0596)58・6411 29 HP FAX 7 50 22 20 in http://nria.fra.affrc.go.jp/index.html 18 三重県民ゴルフ 第 回志摩市 ゴルフ大会 参加者募集 と き 8月 日(月) ところ 伊勢志摩カントリークラブ 参加資格 三重県内に在住・在勤・在学 募集人員 200人/ 組 先着順、 定員になり次第締め切ります。 競技方法 ホールズ・ストロークプ レー Wペリア方式 (トリプルカット・ HC カット) 申し込み・問い合わせ 伊勢志摩カントリークラブ ・3251 36 E-mail IN 8 9 8 50 45 45 17 19 30 10 14 12 15 30 12 今月の相談・講座・教室 種目 もの忘れ 予防教室 内容・対象 ・もの忘れが気になる人 ・もの忘れチェックや レクリエーション 相談員・講師 保健師 日程 7月 29 日(金) 13 時 30 分~ 15 時 30 分 行政相談 国の行政に関する意見や要 行政相談委員 望をお聞きします。 7 月 20 日(水) 13 時~ 16 時 もの忘れ 相談 最近もの忘れが気になる、 思い出せないなどでお困り 保健師 の人、また認知症の人の介 護でお悩みの人 7月 14 日(木) 13 時~ 16 時 ※要予約(前日まで) 家庭児童 相談 母子・父子 相談、 女性相談 巡回公証 相談 市こころの 相談 こころの 相談 こころの 健康講座 薬について の市民講座 場所 磯部生涯学習 センター 市役所 203 会議室 市役所 申し込み・問い合わせ 介護・総合相談支援課 44・0284 FAX 44・5260 総務課 44・0201 FAX 44・5252 介護・総合相談支援課 44・0284 FAX 44・5260 家庭児童相談室 平日 市福祉事務所 18 歳未満の子どもについて 家庭相談員など ・9時 ~ 12 時 44・0282 (電話相談可) FAX の相談 ・13 時~ 16 時 44・5260 ・ひとり親家庭・寡婦から こども家庭課 母子・父子自立 平日 市福祉事務所 の相談 支援員、女性相 ・9時 ~ 12 時 44・0282 (電話相談可) FAX ・女性からの相談(配偶者 ・13 時~ 16 時 談員 44・5260 からの暴力についてなど) 相続・遺言、離婚、任意後見、 介護・総合相談支援課 7月 21 日(木) 介護・総合相談 金銭・土地建物の貸借契約 公証人 14 時~ 16 時 44・0284 支援課 などの公正証書作成や会社 (伊勢公証役場) FAX ※要予約(前日まで) 44・5260 などの定款認証など 7月 12 日(火) ・9時 ~ 12 時 健康推進課 保健センター ・13 時~ 16 時 こころの病やこころの (保健センター) 保健師 ※ 要 予 約( 7 月 11 日( 月)(サンライフあご) 健康づくりについて 44・1100 12 時まで) ※随時相談も行っています 伊勢保健所地域保健課 県伊勢庁舎 こころの健康相談 精神科医 7月28日(木) ヘルスサポート室 0596・27・5148 三重大学大学院 健康推進課 7月29日(金) 今夜はぐっすり眠れそう… 保健センター 医学系研究科 (保健センター) 19時~20時30分 自分でできる☆眠り& (サンライフあご) 教授 申込締切 7月22日(金) リラックスセミナー 44・1100 小森照久先生 志摩センター薬局 「薬の正しい使い方」 鳥羽志摩薬剤師 7月 10 日(日) 市商工会館 薬剤師による薬の相談会 会 10 時~ 12 時 多目的ホール 46・0777 30 お知らせ 12 26 と き 8月 日 (金) 9時 分~ 時 NPO法人 故郷の海を愛する会 【おもしろ理科実験】 世界に繋がる海 2016 (日) 9時~ 時 と き 9月4日 第二回イベント 鳥羽商船高専の練 申込期間 7月4日(月)~ 日(木) 習船に乗って体験航海と造船所見学 対象、定員などくわしくはお問い合 月 日(金) 時 分~ 時 と き わせください。 ところ 津市JMU津造船所、伊勢湾 申し込み・問い合わせ 鳥羽商船高等 (津市~鳥羽市) 専門学校 総務課 企画・地域連携係 (0599)25・8402 集合場所 鳥羽商船高専 時 分 もしくは JMU造船所 時 分 増養殖研究所一般公開 対 象 主として小学5・6年生、中学生 定 員 人 先着順 と き 7月 日(土) 時 ~ 時(荒 参加費 1000円 (昼食、飲料水、 天時は翌日順延の場合あり) 保険付) ところ 増養殖研究所玉城庁舎 申し込み 駐車場 有り ( 0 5 9 9 )2 5・8 1 2 8 内 容 研究の紹介・展示のほか、 タッ [email protected] チプール、海藻のしおり作りなど。 その他 入場無料、申し込み不要 問い合わせ 国立研究開発法人水産研 究・教育機構増養殖研究所業務推進課 16 申込締切 7月 日(水) 問い合わせ 故郷の海を愛する会イベント事務局 ( 0 5 9 9 )2 5・8 0 4 5 サイテクランド 鳥羽商船2016 14 内容など 【鳥羽丸体験航海 「伊勢湾を調べよう」 】 と き 7月 日(火) 時~ 時 【 プリンタでオリジナルスマート フォンスタンドを作ってみよう】 と き 8月 日(月)9時 分~ 時 分 【 手作り振動型発電機を作ってLED を光らそう】 と き 8月 日(火)9時~ 時 25 【電気を測ってオームの法則を確認しよう】 16 16 と き 8月 日(木) 時~ 時 10 10 【いちごジャムでマイコンプログラミング】 と き 8月 日(金) 時~ 時 8月 日(土) 時~ 時 【ソーラーで動くおもちゃ工作】 27 26 3D 7月 広報カレンダー 各種相談やイベント情報などを掲載しています ※日程などは変更となる場合があります 今月の納税・納付 食中毒を予防しましょう 31 お知らせカレン ダ ー 食中毒は季節を問わず注意が必要ですが、7月~ 10 月にかけて、腸管出血性大腸菌感染症(O-157 など)、カ ンピロバクターなど食中毒の発生が多くなります。そこで、日頃から以下のことに心がけましょう。 1. 次の3つのポイントに注意する 「菌をつけない」調理は、必ず手洗いをしてから始め、まな板や包丁は、洗浄・殺菌したものを使用する 「菌を増やさない」食品は、すぐに冷蔵庫(10℃以下)や冷凍庫(マイナス 15℃以下)に保存する 「加熱殺菌する」肉の生食は避け、十分加熱調理する。O-157 などによる細菌性食中毒の予防には「75℃、1 分以上」 の加熱が必要。ノロウイルスによる食中毒の予防には「中心温度が 85℃~ 90℃で 90 秒以上」の加熱が必要 2. 暴飲暴食を避け、睡眠を十分とるなど規則正しい生活に努め、体力・体調を整える 3. 自分の判断で薬を飲んだりせず、すぐに医師の診察を受ける。特に、子どもや高齢者の健康状態に気をつける 問い合わせ 健康推進課 ( 保健センター ) 44・1105 日 月 火 水 木 1 固定資産税 2期 国民健康保険税 3期 後期高齢者医療保険料 1期 ※口座振替の人は、預貯金残高を ご確認ください。 納期限 8月1日 (月) 市税の納付に関する相談は 収税課( 44・0212)まで 金 2 土 人権講座 (阿児アリーナ) 3 4 6 5 7 しま子育て応援団 市民課窓口延長 成人健康相談 人権講座 講座(磯部生涯学 (19 時まで) ( 布 施 田 コ ミュ ニ(阿児アリーナ) 乳幼児健康相談 習センター) ティセンター・志摩 (磯部健康福祉セン 文化会館) ターかがやき) 10 11 12 13 8 14 「薬の正しい使い方」 市民課窓口延長 市こころの相談 人権講座 市民講座(市商工会館)(19 時まで) (サンライフあご)(阿児アリーナ) しま子育て応援団 成人健康相談(堀切生活 講座(磯部生涯学 改善センター・桧山集落 センター・築地集落セン 習センター) ター・山原集会所) 17 18 海の日 19 20 15 25 26 27 16 成人健康相談 ( 越賀多目的集会 施設・御座コミュ ニティセンター ) もの忘れ相談(市役所) 21 しま子育て応援団 講座(磯部ふれあ い公園体育館会議 室) 22 乳幼児健康相談 成人健康相談 (山田コミュニティ ( 大王公民館 ) センター・沓掛集会 成人健康相談 ( 船越地区公民館・ 所・三ケ所区民セン 片田共同福祉施設 ) ター・坂崎区民セン 行政相談 (市役所) ター) 24 9 乳幼児健康相談 七夕まつり (志摩幼保園) (宇賀多神社) 成人健康相談 (迫子地区公民館) 28 23 志摩の夏まつり (市商工会) 29 30 乳幼児健康相談 人権講座 こころの健康相談 こころの健康講座 美術セミナー 市民課窓口延長 (サンライフあご) (美術ギャラリー) 乳幼児健康相談 (サンライフあご)(阿児アリーナ) (県伊勢庁舎) もの忘れ予防教室 (サンライフあご) (磯部生涯学習セ ンター) 31 しま子育て応援団 講座(阿児ライブ ラリー) 6 月のデータ 市休日夜間応急診療所のご案内 場 所 県志摩庁舎2階 (旧志摩保健所) 診療日 7月 日 月 火 水 木 金 電話番号 43・5899 1 診療科目 内科・小児科 3 4 5 6 7 8 10 11 12 13 14 15 受付時間 □印の日は夜間 19時30分~21時30分 17 18 19 20 21 22 24 25 26 27 28 29 ○印の日は昼間 31 (日曜・祝日診療の日) 8月 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 人口 土 2 9 16 23 30 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 コンビニ受診はやめましょう! 全 域 総数52,550人 (-45) 男24,620人 (-26) 女27,930人 (-19) 世帯数22,924世帯 (9) 地区別 浜島町4,608人 (-14) 大王町6,639人 (-7) 志摩町11,153人 (-19) 阿児町22,280人 (5) 磯部町7,870人 (-10) (平成28年5月31日現在) ( )内の数字は前月との比較です。 交通 事故数/194件(84) うち人身事故7件(-10) 物件187件(94) 死者数/0人(0) 傷者数9人 (-16) 火災 件数/4件 (-1) 救急 出動件数/ 295 件(-54) 広域管内(南勢分署含)( )内の数字は前年との比較です。 P3 - 志摩びとクイズ- 答え ② 「一枚のハガキ」 2011年/114分 監督:新藤 兼人 出演者:豊川 悦司 大竹 しのぶ 六平 直政 大杉 漣 柄本 明ほか 8/11 (木・祝) 市国際交流協会 国際映画祭 99 定員 500名 〒517- 0502 志摩市阿児町 無料(7/21~ 整理券配布) 神明1074番地14 チ ケット 整理券は、 人権市民協働課、 各支所、 TEL 43・7000 (バス)近鉄鵜方駅から志島循環線 阿児アリーナにて配布します。 「阿児アリーナ」下車すぐ 場 志摩市阿児アリーナ 会 (駐車場)199台 ベイホール 主催:志摩市国際交流協会 Ticket チケット 市国際交流協会 柴原 後援:志摩市、志摩市人権啓発推進 ネットワーク協議会 お問い合せ 090-2944-6083 スケジュール 開場 12:30 開演 13:00 上映 13:10~15:04 林家たい平・春風亭昇太 二人会 第6回 志摩の夏まつり 今年も開催します。皆さんのお越しをお待ちしております。 開催日 7月23日(土) 17時~21時30分 開催場所 市商工会および商工会駐車場内 問い合わせ 市商工会 44・0700 ※雨天の場合は翌24日(日)に順延、24日(日)雨天の場合は中止。 宝くじ文化公演 第6回 伊勢志摩ツーデーウォークが開催されます。 テレビ番組でもおなじみのお二人が 志摩市にやってきます! 生の高座を ぜひご堪能ください。 と き 10 月 19 日(水)19 時 00 分開演(開場 18 時 30 分) ところ 磯部生涯学習センター(多目的ホール) 入場料 一般 2,000 円(当日 2,500 円) 高校生以下 1,000 円(当日 1,500 円) ・宝くじの助成により、特別料金となっています。 ・前売りで完売した場合は、当日券の販売はございません。 ・未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。 販売開始日 8月 27 日(土)9時から ※チケットはお一人2枚までの販売とさせていただきます。 販売場所 磯部生涯学習センター・阿児アリーナ・浜島生涯学習 センター・大王公民館・志摩文化会館(休館日除く) 主 催 志摩市・志摩市教育委員会・三重県・(一財)自治総合センター 問い合わせ 磯部生涯学習センター 55・0246 FAX 55・0898 広告 伊勢志摩サミット開催の地が出発地に!伊勢志摩サミットが5月に 開催され、この豊かな志摩の自然も世界から注目を集めました。ツー デーウォークはサミット開催の地「賢島」がスタートです。秋のさわや かな風のもと、志摩の自然をからだいっぱい感じてみませんか? 開催日 10月8日9日 ※募集開始は7月(予定) 問い合わせ (一社)志摩スポーツコミッション 44・4450 第4回 七夕まつり 田舎の夏祭りをイメージした七夕まつり。神社の境内で夕 涼みをしながら、ゆったりと音楽・露店を楽しむことができ るお祭りです。ぜひ浴衣を羽織ってお越しください。 と き 7月9日(土)17時~21時 ※雨天の場合は7月10日(日) ところ 宇賀多神社 ★先着 100 人に特典あり 内 容 露店・音楽演奏・子ども向けイベントなど 問い合わせ 七夕祭り実行委員会 (080) 2642・3409(小菅) ※駐車場に限りがありますので、公共交通機関などをご利用ください。 絵かきの町・大王美術ギャラリー 大王大賞展 作品展 第10回「大王大賞展」までの 受賞作品を展示します。 と き 7月14日(木)~9月26日(月) 9時~17時(最終入館は16時30分まで) 入館 無料 休館日 火曜日、水曜日(祝日の場合は開館) 美術セミナー「ベン・シャーン 人と芸術」 聴講 無料 と き 7月24日(日)13時30分~15時 募集定員 50人(受付順・事前申込制) 申込締切7月15日(金) 講 師 鈴村 麻里子(三重県立美術館学芸員) FAX 問い合わせ 絵かきの町・大王美術ギャラリー 72・4336 72・4317 [email protected] FAX E-mail 32 イベント情報 太平洋戦争末期、中年兵として 招集された啓太(豊川悦司)ほか 仲間 名の運命は、上官によるく じ引きで決定した。 仲間の定造(六平直政)はフィ リピンに送られることになり、死 を覚悟した彼は啓太に妻の友子 (大竹しのぶ)が書いた一枚のハ ガキを託す。もし彼が生き延びる ことができたら、妻にハガキは読 んだと伝えてくれと頼まれ……。 (C)2011「一枚のハガキ」近代映画協会 / 渡辺商事 / プランダ TOPICS 6/2 -トピックス- 自治会市政懇談会 5/24 伊勢志摩サミット 消防特別警戒部隊結団式 33 志摩文化会館で市自治会連合会主催の自治会市政懇 談会が開催されました。懇談会では、市長が市の基本 目標や重点目標、平成28年度の事業などについて説 明を行い、自治会からは県への要望に対する回答を報 告しました。その後の質疑応答では、市民の皆さんか ら市政に対する意見などが出されました。 6/13 賢島臨時警備派出所閉所式 伊勢志摩サミット開催に伴って賢島に設置されてい た県警の臨時警備派出所が6月13日、閉所されまし た。閉所式では、開設期間中、派出所に勤務して住民 の相談などに応じてきた鳥羽署地域課の結城美重子係 長と塩崎功一主任の2人に、住民たちから感謝の花束 が贈られました。 また、山﨑勝也神明自治会長から、 「二 人の多大なる努力のおかげで安心して過ごすことがで きました」と謝辞が述べられました。 6/15 新十両昇進おめでとうございます 志摩ノ海が市長を表敬訪問しました サンアール磯部で、伊勢志摩サミット関連施設の火 災などの未然防止と火災発生時の消防活動に万全を期 することを目的に、県内外から参集する伊勢志摩サミッ ト消防特別警戒部隊の士気を高めるための結団式が行 われました。結団式には、1都2府7県から集った消防 職員が参加し、市長らから激励の言葉が贈られました。 5/24 洗心福祉会からG7首脳の 七福神の伊賀焼が寄贈されました 市内で、福祉施設などを運営する社会福祉法人洗心福祉会から、 伊勢志摩サミットに参加する主要7か国の首脳を七福神に見立て た伊賀焼の置物などが市へ寄贈されました。置物は、伊賀市の障 がい者通所施設「きらめき工房いが」の鈴木克彦さんが製作した もので、山田純大経営企画部長が市役所を訪れ、市長へ説明を行 い、「たくさんの人に見ていただきたい」と話していました。 6/1・8 市内県立高校で選挙啓発 (模擬投票)が行われました 志摩高校 5月25日に新十両に昇進した志摩ノ海関が、市長を表敬訪 問し、昇進の報告を行いました。市長から「この快挙は、志 摩市民にとって大変誇らしく、市民の心に明るい光を届けて くださいました。今後のなお一層の精進を重ね、志摩の海の ごとく光り輝き続けられますことを期待します」とお祝いと 激励の言葉が贈られ、志摩ノ海関は、「名古屋場所では二桁 勝利を目指し、頑張りたい」と今後の抱負を語りました。7 月1日から15日まで放送の志摩の国チャンネル「きらり志摩 びと」に志摩ノ海関が出演しています。ぜひご覧ください。 水産高校 選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる前に、 水産高校と志摩高校の3年生を対象に選挙への理解を 深めてもらうための選挙啓発が行われました。 生徒たちは、選挙制度や投票について説明を受けた 後、模擬投票を行いました。 郡上市 人事交流 志摩市へ勤務し3か月となりま した。志摩市のイベントへ出かけ ム、内装は木材を主体とし、落ち 着きがありながらきらびやかな車 長良川鉄道の車窓から郡上の里 内となっています。 山、里川を体感し、車内では岐阜 産の食材を使った料理を楽しむ旅 も良いのではないでしょうか。 も乗る機会には恵まれていません 現在は予約が埋まっており、私 が、一度は列車を使い帰省してみ る 機 会 も 多 く、 あ わ び 王 国 祭 り、 伊勢えび祭、伊雑宮御田植祭を楽 たいところです。 しんできました。 夏の観光シーズンもいよいよ始 扌 市のホームページ はこちら [email protected] 財政経営課 松平 司 問い合わせ くわしくは WEB で 志摩市役所 検 索 まりましたが、郡上市も今月より 長良川鉄道株式会社「ながら」 (0575) ・1808 郡上市観光連盟 郡上おどり・白鳥おどり HP E-mail 人 に 音 訳 (朗 読) テ ー プ ・ に よ る 広 報 を お 届 け し て い ま す。 「 広 報 し ま 」 は ボ ラ ン テ ィ ア 団 体 の ご 協 力 で、 視 覚 障 が い の あ る 編集・発行/志摩市 市長公室 〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098-22 P23 市長コラム ◆応募・問い合わせ 市長公室 44・0200 FAX 44・5252 [email protected] 郡上おどり、白鳥おどりが開幕し、 お盆の徹夜おどりに向け盛り上が 月号 (0575) ・8021 りを見せる季節となりました。 さて、皆さんは郡上市へ出かけ るとなった場合、移動手段として は 何 を 思 い 浮 か べ る で し ょ う か。 多くの方は車と考えられたかと思 今回、郡上へのお出かけ方法と います。 して紹介させていただくのは、「長 良川鉄道」です。古くは国鉄越美 南線として人・物の輸送の基幹を 担ってきましたが、近年は移動手 段の多様化により集客が落ち込ん できています。 そこで、今年4月から新たに観 光列車「ながら」の運行を開始し ました。白と青を基調とする従来 のデザインとは違い、全体をロイ ま ◆応募方法 市ホームページの投稿フォームから応募 プリント写真の場合は市長公室の窓口へ持参 P32 イベント情報 E-mail P8~9 本年度の介護保険料が確定しました ◆そ の 他 くわしくはお問い合わせください P2 サミットYEARは まだまだ終わ らない! ◆応募資格 志摩市に在住または在勤の人 7月1日号 市ホームページや市が発行するパンフレットなどに 使用する写真を募集します。 また、今後作成予定の「伊勢志摩サミット記録誌」に 掲載する写真も同時に募集します。 まちの風景、イベントの写真、すてきな笑顔の写真 など、市や志摩に住む人々の魅力をPRする、とってお きの写真をお待ちしています! 平成28年・2016年 「撮っておき志摩」写真募集 ピックアップ! 志摩の魅力をあなたも発信! この広報は、環境に配慮する ため、植物油性のインキとグ リーン購入法の基準を満たす 再生紙を使用しています。 (0599)44・0200 FAX(0599)44・5252 広報しまへのご感想・ご意見 をお寄せください。 46 67 P6~7 参議院議員通常選挙 ◆規格など 「JPEG」形式で2メガ以下とします C D ヤルレッドの基調としたフォル 広報し 7