...

Audiophile USB - M

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

Audiophile USB - M
Audiophile USB User's Guide
Version 4.0
Avid Technology K.K. | M-Audio
Macintosh Support : [email protected]
Windows Support : [email protected]
www.m-audio.co.jp
使用許諾条件
Audiophile USB を適切にご利用頂くために、本ユーザー
Audiophile USB を他の機器と接続する場合は、すべての
ズガイドをお読み下さい。本製品及び本ユーザーズガイ
機器の電源を切ってから行って下さい。また、
電源をオン・
ドは、アビッドテクノロジー株式会社|エムオーディオ
オフする場合には、必ず機器のボリュームを最小にして
事業部の著作物です。従って、アビッドテクノロジー株
から行って下さい。感電、機器の破損の原因になります。
式会社|エムオーディオ事業部の書面による承諾がない
限り、目的や形式の如何に関わらず、本書の一部、また
は全てを記録、複製、他の言語に翻訳することは法律で
禁じられています。
アビッドテクノロジー株式会社|エムオーディオ事業部
は、信頼性・機能・デザインを改良するために、本製品
次のような場所での使用や保存はしないで下さい。
• 温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場所、暖房
機器の近く、発熱する機器の近くなど)
• 水気の近くや湿度の高い場所・ホコリの多い場所・振
動の多い場所
及び本ユーザーズガイドを予告なしに変更する権利を保
有します。
本ソフトウェアプログラムに含まれる著作権等の知的財
産権は、お客様へ移転されません。従って、本ソフトウェ
アプログラムのソースコードについては、如何なる場合
にもお客様への開示・使用許諾を致しません。また、ソー
スコードを解明するために本ソフトウェアプログラムを
解析し、逆アセンブル・逆コンパイル、またはその他の
リバースエンジニアリングを行うことを禁止します。
Audiophile USB は精密機器です。本製品の操作または使
用、ソフトウェアまたは関連文書に含まれているエラー
または障害、サービスの中断業務または予期利益の損失
または中断、ソフトウェアおよび関連文書の提供、実行、
使用によって生じた付随的または間接的な障害につい
て、株式会社エムオーディオジャパンは一切責任を負わ
ないものとします。
安全上のご注意
静電気による電子部品の破損を防ぐため、パッケージ
から取り出す段階から慎重に取り扱って下さい。また、
Audiophile USB に触る前に必ずコンピュータのアースさ
れた金属部分に触り、身体、衣服等に帯電した静電気を
逃がすようにして下さい。この作業を怠ると、Audiophile
USB にダメージを与える恐れがあります。
Audiophile USB 本体内に取り付けられている電子部品・
基板の配線パターン、USB コネクタ部分に無理な力を加
えたり、
部品を分解したりしないでください。感電、火災、
故障などの原因になります。
製品保証について
M-Audio では安全上のご注意に基づいて適切に使用され
ている場合に限り、本製品をお買い上げいただいた日よ
り一年間は保証期間となり修理は無償で行います。しか
しながら、不適切な使用方法による破損の場合、ご購入
者が所有していない場合、M-Audio でのユーザー登録が
お済みでない場合などは保証の対象となりません。但し、
電源アダプタやケーブルなどの付属品は、適切な使用の
結果不具合が生じた場合でも保証対象には含まれません
( 初期不良の場合は除く )。お使いの製品に対応する保証
規定は www.m-audio.com/warranty でご覧下さい。
M-Audio へ製品を送付する場合には、事前に M-Audio の
RA(Return Authorization) 番号を取得する必要がありま
す。製品の RA 番号を取得するには、M-Audio へご連絡
頂ければ、M-Audio のカスタマーサービスが症状などを
お伺いし M-Audio へ製品の送付が必要と判断した場合に
RA 番号を発行させて頂きます。製品の RA 番号を取得後、
具体的な症状や送付理由を書面に記述し、製品を保護す
る安全な梱包を施した上、外装パッケージに RA 番号を
明記し M-Audio まで送付下さい。製品の修理には発送時
の送料、返却時の送料と発生し得る手数料はご購入者の
負担となります ( 初期不良の場合は除く )。
送付先:
〒:460-0002
住所:愛知県名古屋市中区丸の内 2-18-10
電話:052-218-0859
社名:アビッドテクノロジー株式会社
エムオーディオ事業部
担当部署:カスタマーサポートサービス
安全上のご注意を怠りますと、アビッドテクノロジー株
コンピュータ、アプリケーションなど、アビッドテクノ
式会社 | エムオーディオ事業部での修理サービスを受け
ロジー株式会社 | エムオーディオ事業部取り扱い製品以
ることができなくなりますので、十分にご注意下さい。
外の操作方法に関しては一切お答えできませんので、各
ユーザー登録について
い致します。
メーカー及び販売代理店へお問い合わせ下さるようお願
エムオーディオジャパンへお問い合わせ頂く場合に
テクニカルサポート情報:
は、エムオーディオでのユーザー登録も完了しなければ
http://www.m-audio.co.jp/support/index.html
製品保証や技術的なサポートを受けることができませ
メールニュースのお申し込み(無料)
:
ん。ユーザー登録を行うには、次の 2 つの方法があり
http://www.m-audio.co.jp/mail-news/index.html
ます。環境に合わせた方法でユーザー登録を行って下さ
い。1.) コンピュータで ( 一般的な Web ブラウザ ) エム
お電話によるお問い合わせ:
オーディオジャパン Web サイトへアクセスできる方 : エ
・052-218-0859(平日 10:00-12:00 / 13:00-17:00)
ムオーディオジャパン オンラインユーザー登録ページ
http://www.m-audio.co.jp/register/index.html にて、必要
事項を入力して送信して頂ければ弊社製品のユーザーと
して御登録致します。尚、ユーザー登録完了の御案内は
行っておりませんのでご了承下さい。2.) 携帯電話でエム
オーディオジャパン Web サイトへアクセスできる方 : エ
e-mail によるお問い合わせ:
Macintosh 環境での技術的なお問い合わせ先:
・[email protected]
Windows 環境での技術的なお問い合わせ先:
・[email protected]
ムオーディオジャパン モバイルサイトのオンラインユー
ザー登録ページ http://www.m-audio.co.jp/mobile/ にて、
必要事項を入力して送信して頂ければ弊社製品のユー
記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録
ザーとして御登録致します。尚、ユーザー
商標です。
登録完了の御案内は行っておりませんので
ご了承下さい。
技術的なお問い合わせについて
不明瞭な部分・疑問点などございましたら、アビッドテ
クノロジー株式会社 | エムオーディオ事業部カスタマー
サポートサービスまでお問い合わせ頂く前に、アビッド
テクノロジー株式会社 | エムオーディオ事業部 Web サイ
トの FAQ 情報、本ユーザーズガイド共ご確認下さい。
アビッドテクノロジー株式会社 | エムオーディオ事業部
カスタマーサポートサービスをご利用になる場合は、お
客様のお名前・製品名・製品のシリアルナンバー・コン
ピュータの機種名およびスペックの詳細(CPU・メモリ
搭載量・接続している周辺機器など)・オペレーティン
グシステムのバージョン・具体的な不具合の症状を必ず
ご連絡下さい。また、本製品に対するサポート業務は、
ユーザー登録が完了されている方でなければ一切受けら
れません。
2005 年 9 月発行 第四版
User's Manual written by Avid Technology Inc. | M-Audio.
All rights reserved.
Translation into Japanese and
Japanese edition written by Avid Technology K.K. | M-Audio.
All rights reserved.
目次
Chapter 1:Audiophile USB について
Audiophile USB の特徴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Macintosh で必要な環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Windows で必要な環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
製品パッケージ内容. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ユーザーズガイドについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Audiophile USB の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Chapter 2:CPU ベースレコーディングシステムの基本
ハードディスクレコーディングとは? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
オーディオシステムの必要性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
オペレーティングシステムのバージョン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
プロセッサの種類とクロック周波数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
プロセッサキャッシュ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
メモリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ハードディスクのスピード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
遅れ(Latency). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
24Bit レコーディング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ワードクロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
サンプリングレート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
モニタリング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Chapter 3:インストールと設定
Audiophile USB の設置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
USB 1.1 の制限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ドライバのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コントロールパネル・ソフトウェア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Macintosh 環境での設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
オーディオドライバモデル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
SoundManager(Mac OS 9.x). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ASIO 1/2(Mac OS 9.x). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
CoreAudio(Mac OS X). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MIDI ドライバモデル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
OMS(Mac OS 9.x). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
CoreMIDI(Mac OS X). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
SLTE(Mac OS 9.x & Mac OS X). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Windows 環境での設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
オーディオドライバモデル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MME/WDM(Windows). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ASIO 1/2(Windows). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MIDI ドライバモデル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
MME/WDM(Windows). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
SLTE(Windows). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
6
6
6
7
7
7
8
10
10
10
10
10
10
11
11
11
11
12
13
13
14
14
14
14
14
15
15
15
15
16
16
17
17
17
18
18
18
18
18
18
19
Chapter 4:コントロールパネル・ソフトウェア
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コントロールパネル・ソフトウェアの起動方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コントロールパネル・ソフトウェアの仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Active Channels . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Sample Depth . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Maximum Sample Rate . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Latency . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
DD/DTS Pass-Thru . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Place Audiophile icon in the task bar . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Version . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
コントロールパネル・ソフトウェアの設定例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4In 4Out で使用する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2In 4Out または 4In 2Out で使用する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2In または 2Out で使用する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Chapter 5:FAQ
Macintosh. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Windows . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Technical Specs . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
20
20
20
20
21
21
21
21
21
21
21
22
22
22
23
24
24
25
27
Chapter 1:
Audiophile USB について
M-AUDIO Audiophile USB は、USB(Universal Serial Bus)
• Dolby Digital AC - 3/DTS エンコーデッドデータを外部
をサポートしたマルチチャンネル オーディオインター
デコーダへのデジタル送信(パススルー)サポート(ア
フェースと MIDI I/O を装備し、オーディオアプリケー
プリケーションの対応状況に依存)
ションと 24Bit 96kH までのコミュニケートを可能とした
レコーディングシステムです。Audiophile USB には、ハ
イエンド機器に採用されている AKM 社 A/D/A コンバー
ターを搭載し、高度なデバイスドライバテクノロジーを
ベースに高音質で安定な動作環境を提供します。
• 対応解像度:16・20・24-bit
• 対応サンプリングレート:8kHz・9.6kHz・11.025kHz・
16kHz・21kHz・22.050kHz・24kHz・32kHz・44.1kHz・
48kHz・88.2kHz・96kHz
• USB 1.1(USB 2.0 互換)に対応
Audiophile USB の特徴
• 1 年間の製品保証
• 1/4 TS / RCA アンバランス 2ch アナログ入力
• RCA アンバランス 2ch アナログ出力
• デジタル(S/PDIF フォーマット)入力 1 系統
• デジタル(S/PDIF フォーマット)出力 1 系統
• 16 MIDI Channel をサポートした MIDI 入力 1 系統
• 16 MIDI Channel をサポートした MIDI 出力 1 系統
• ヘッドフォーン出力 1 系統
Macintosh で必要な環境
Macintosh では、以下の環境が必要です :
• PowerPC G3 233MHz 以上を搭載した PowerMac および
PowerBook、iBook または iMac、eMac
• 128MB 以上の RAM(256MB 以上推奨)
• ボリュームコントロールノブ装備
• Mac OS 9.1 以降または Mac OS X 10.1.5 以降
• Full-Duplex(同時録音再生)対応
• 24Bit 96kHz 対応 A/D/A コンバーター搭載
• Very Low・Low・Medium・High・Ver High までのレイ
テンシーコントロール
• コントロールパネル・ソフトウェア装備
• 標準装備された USB 1.1 ポート(拡張カード等は非対応)
• Mac OS 9.x で MIDI I/O を使用するには、Opcode OMS
2.3.7 以降必須
• CD-ROM ドライブ
• CoreAudio・SoundManager・ASIO 1/2 ドライバ装備
(Macintosh)
• MME・WDM・ASIO 1/2 ドライバ装備(Windows)
6
Audiophile USB User's Guide : Chapter 1
Windows で必要な環境
ユーザーズガイドについて
Windows では、以下の環境が必要です :
ユーザーズガイドは、読者が以下を含むコンピュータの
標準的な操作方法を身に付けていることを前提として書
• Pentium MMX 200MHz 以上のプロセッサ(Pentium Ⅲ
500MHz 以上推奨)
かれています。
• コンピュータの起動、及び使用
• 128MB 以上の RAM(256MB 以上推奨)
• Windows 98SE/ME , 2000/XP
• メニューからコマンドを選択
• マウスを利用したクリック、選択、ドラッグ
• 標準装備された動作確認済みの USB 1.1 ポート(拡張
カード等は非対応)
• ファイルの呼び出し、コピー、保存、削除
• ウィンドウの呼び出し、終了、スクロール、移動、
• CD-ROM ドライブ
選択
これらの操作方法が分からない場合にはコンピュータの
ユーザーズガイドをお読みになり、操作方法を理解した
製品パッケージ内容
上で先にお進み下さい。
Audiophile USB パッケージには、以下の製品が同梱され
ています。
• Audiophile USB
• USB ケーブル(1m)
• 9vAC(1A)100V アダプター
• ユーザーズガイド
• ドライバ CD-ROM
万が一不足している製品がございましたら、弊社カスタ
マーサポートまたはお買い求め頂いたディーラーへお問
い合わせ下さい。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 1
7
1
Audiophile USB の概要
1
2
1. ヘッドフォーン出力(1/4 TRS)
3
4
5
5. Power
この 1/4 TRS(Tip-Ring-Sleeve)コネクターは、ステレオ
このスイッチを押し込んで、Audiophile USB へ電源供給
ヘッドフォーンを接続します。
オーディオアプリケーショ
を行います。電源供給が開始されると、Power LED の
ンから Audiophile USB へのアナログ出力のモニタリング
を行います。オーディオアプリケーションのダイレクト
点灯で電源供給されていることを表します。Audiophile
USB では、外部での電源供給によりノイズレスなハイファ
モニタリング機能を使用すると、Audiophile USB のアナ
イサウンドを実現しています。
ログ / デジタル入力もモニタリングできます。
6. 9vAC 1000mA
2. Head Phone Level
このコネクターに Audiophile USB 純正 9vAC(1A)アダプ
このコントロールノブは、ヘッドフォーン出力へのシグ
ターを接続して電源供給を行います。
ナルレベルをコントロールします。コントロールノブを
左へ回すとレベルは小さくなり、右へ回すとレベルが大
きくなります。
• Audiophile USB を使用する場合には Audiophile USB
に付属している 9vAC(1A)アダプターをご利用下
さい。電流、電圧や極性の異なるアダプターを使用
すると故障の要因になります。
3. Output Level
このコントロールノブは、リアパネルの RCA アンバラ
ンス出力
から出力されるシグナルレベルをコントロー
ルします。コントロールノブを左へ回すとレベルは小さ
くなり、右へ回すとレベルが大きくなります。
4. MIDI In / Out(DIN 5pin)
このコネクターとコンピュータの USB ポートとを USB
ケーブルで接続します。
• コンピュータ本体の USB ポート数の関係で USB ハ
この DIN 5pin コネクターと MIDI 機器(MIDI キーボード・
MIDI 音源モジュール等)を接続することによって、MTC
や 16 Channel までの MIDI シグナルの送受信が可能にな
ります。通常 MIDI In には、コントローラー /MTC 等を
接続し、MIDI Out には、音源モジュール等を接続します。
8
7. USB
ブを使用しなければならない場合には、Audiophile
USB 以 外 の 周 辺 機 器 を USB ハ ブ へ 接 続 し、
Audiophile USB はコンピュータ本体に接続して下さ
い。また、USB ケーブルは、最長でも 5m 以内の製
品をご利用下さい。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 1
1
6
7
8
9
10
11
10.OUTPUT(RCA アナログ出力)
8. S/PDIF Out(デジタル出力)
このコネクターは、様々なデジタル機器(DAT・デジタ
この RCA アンバランスコネクターは、アナログ機器(ミ
ルミキサー等)へ 24Bit 96kHz までのデジタルシグナル
キサー・アクティブモニター等)を接続し、24Bit 96kHz
(S/PDIF)を出力します。デジタル出力フォーマットは、
までの出力が可能です。また、この RCA アンバランスコ
民生用機器でポピュラーな S/PDIF(Sony / Philips Digital
ネクターから出力されるシグナルレベルは、Audiophile
Interface) フォーマットとしてデジタル出力します。
また、コントロールパネル・ソフトウェアの DD/DTS
Pass-Thru にチェックを入れることで、ヘッダー内の
オーディオビットは「Non - Audio」に設定され、Dolby
Digital AC - 3/DTS エンコーデッドデータを外部デコーダ
USB フロントパネルの Output Level で、出力するシグ
へデジタル送信(パススルー)することも可能です。
• Dolby Digital AC - 3/DTS エンコーデッドデータを外
部デコーダへデジタル送信(パススルー)するには、
アプリケーションの対応状況に依存します。
9. S/PDIF In(デジタル入力)
このコネクターは、様々なデジタル機器(DAT・デジタ
ルミキサー等)から 24Bit 96kHz までのデジタルシグナ
ル(S/PDIF)を入力します。
• S/PDIF フォーマットは、デジタルシグナルからワー
ドクロックが取り出せるようになっているため、
ワードシンクを気にせず容易に利用できます。シ
グナルレベルは最大 1V 程度・インピーダンスは 75
Ωの高品位なデジタルオーディオ用シールドケーブ
ルをご利用頂くことをお奨めします。
ナルレベルをコントロールすることが可能です。
11.INPUT(1/4 TS・RCA アナログ入力)
この 1/4 TS(Tip-Sleeve)アンバランスまたは RCA アン
バランスコネクターは、オーディオアプリケーションで
レコーディングするアナログ機器(シンセサイザー・ミ
キサー等)を接続し、24Bit 96kHz までの入力が可能です。
Audiophile USB は、 ア ナ ロ グ 2ch 入 力 仕 様 と な っ て
お り、 入 力 ポ ー ト に 使 用 で き る コ ネ ク タ ー は、1/4
TS(Tip-Sleeve) ア ン バ ラ ン ス コ ネ ク タ ー、 ま た は、
RCA アンバランスコネクターのどちらかです。1/4 TS
(Tip-Sleeve)アンバランスコネクターは常に優先される
仕様になっており、RCA アンバランスコネクターに機器
が接続されていても、1/4 TS(Tip-Sleeve)アンバランス
コネクターに機器が接続されると、RCA アンバランスコ
ネクターは入力ポートとして機能しなくなります。
• マイクロフォンやエレクトリックギターなどから出
力されるシグナルレベルは小さいため、一般的にマ
イクレベルと呼ばれます。この場合には、M-AUDIO
DMP3 などのプリアンプで増幅させてから接続する
必要があります。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 1
9
Chapter 2:
CPU ベースレコーディ
ングシステムの基本
が、使用できるオーディオチャンネルの数は、オーディ
ハードディスクレコーディングとは?
オアプリケーションやコンピュータの環境によって異な
テープ・レコーダーでのレコーディングでは、磁気テー
るデータの量に関係しています。レコーディングを行う
プを巻き取りながらシグナルをリニア(直線状)に記録
します。このため、任意の部分を再生するには、テープ
の巻き戻しや早送りが必要になってきます。これに対し
てハードディスク・レコーディングでは、ノン・リニア(ラ
ンダムアクセス)が可能です。また、ループ再生も可能
ります。これらの要因はすべて、システム内で転送され
と、データはオーディオハードウェアによって集められ、
コンピュータのプロセッサ(CPU)を通じてハードディ
スクへと転送されます。プレイバックの場合は、これと
逆の過程が行われます。
になっていますので、ノン・ディストラクティブエディッ
ト(非破壊)と呼ばれる編集方法が可能になります。
CPU ベースのレコーディングシステムでは、編集用途以
外にもエフェクトプラグインやソフトウェアシンセサイ
ザー等を組み合わせて楽曲を構成するのが一般的になっ
ています。この優れたテクノロジーを利用する上で、コ
オペレーティングシステムのバージョン
最新バージョンのオペレーティングシステムをご利用に
なる場合には、アビッドテクノロジー株式会社 | エムオー
ンピュータに高品位な状態でサウンドを取り込む / コン
ディオ事業部の Web サイトにて対応状況をご確認下さい。
ピュータのサウンドを高品位にモニターするなどサウン
http://www.m-audio.co.jp
ドの入出力がキーポイントになります。
安定したレコーディングシステムを構築するには、オペ
レーティングシステムにできるだけ不必要なアプリケー
オーディオシステムの必要性
コンピュータ購入時に装備されているオーディオカード
は、入出力が少なく音質も悪いためにコンピュータでの
高品位なレコーディング環境を構築するのは非現実的と
言えます。Audiophile USB では、ハイエンドオーディオ
機器に採用されている AKM 社の A/D/A コンバーターを標
準装備しコンピュータの USB ポートと接続することで外
部機器(ハードウェアミキサー・音源モジュール等)と
コンピュータを 24Bit 96kHz までの高音質でコミュニケー
トを行うことを可能としているため、業務用途のクオリ
ションはインストールしないで下さい。
プロセッサの種類とクロック周波数
プロセッサの処理速度は、オーディオアプリケーション
の使用可能なチャンネル数やエフェクト、EQ の量に直
接影響しますので、できるだけ高速なプロセッサをご利
用下さい。
Macintosh では 233MHz PPC 750 以降の PowerMacintosh、
Windows では Pentium MMX 200MHz 以上または AMD プ
ロセッサが必要です。
ティーにも対応することができるのです。
外部機器からのサウンドデータはコンピュータへインス
トールされたオーディオアプリケーションへ送られます
10
プロセッサキャッシュ
256kB 以上の 2 次キャッシュが必要です。これは多くの
Audiophile USB User's Guide : Chapter 2
コンピュータ本体に搭載されていますので特に重要性を
ントロールパネル・ソフトウェアの Latency の値を変
持つ要素ではありません。
更することで、用途に応じて対処することができます。
ソフトウェアシンセサイザーのリアルタイムプレイや、
リアルタイムに手作業での細かいエディッティングを行
メモリ
う場合には、 Latency の値を小さくすると(Very Low
オーディオ処理には大量の RAM が必要です。実際、使
用可能な RAM の容量は、使用可能なチャンネル数やサ
ンプリングレートに直接関係しますので、可能な限り多
くの容量を搭載されることを推奨致します。
Audiophile USB で は、96MB の RAM 容 量 で 48kHz、
128MB の RAM 容量で 96kHz のオペレーションが可能で
すが、小さいレイテンシーでオペレートする場合や、ソ
フトウェアインストゥルメント / プラグインを多用する
場合には、出来る限り多くの容量を搭載することをお奨
めします。
∼ Low)レイテンシーが短くなるため、リアルタイムで
の作業を重視する場合に効果的です。
逆に Latency の値を大きくすると(High ∼ Very High)
レイテンシーは長くなりますが、オーディオトラックや
プラグイン・エフェクトを多数使用することが可能にな
ります。また、 Latency
の値を大きくするに従い音質
は向上しますので、音質重視の場合に効果的です。サウ
ンドにノイズが乗る場合には、 Latency
の値を大きく
することで大半の場合は改善されます。
• コントロールパネル・ソフトウェアの操作方法等の
詳細は、 Chapter 4:コントロールパネル・ソフト
ウェア を参照して下さい。
ハードディスクのスピード
ハードディスクのスピードは、オーディオアプリケー
ションの使用可能なオーディオチャンネルの数を左右す
る最大の要素であると言えます。このような意味で使用
されるパラメーターの 1 つが「平均シークタイム」で
す。この値は小さいほど良く、また 15ms 未満でなけれ
ばなりません。一般的に、オーディオアプリケーション
で使用するオーディオチャンネル数が多いほど、ハード
ディスクが高速であることが要求されます。一部のオー
ディオアプリケーションでは「ディスクブロックのバッ
ファーサイズ」の設定値を大きくして速度面での処理を
カバーできる場合もあります。
24Bit レコーディング
Audiophile USB は、16・20・24Bit に対応しています。数
値が高い程密度が高くダイナミックレンジが広くなりま
すが、24Bit ファイルは 16Bit のファイルの約 1.5 倍のサ
イズになりますので、ディスクスペースや転送速度が重
要な要素になります。解像度(Bit)は、コントロールパ
ネル・ソフトウェアで選択します。オーディオアプリケー
ションが 16Bit までしか対応していない場合には、24Bit
を選択してもプロセッシングパワーを消費するだけで意
味がありません。解像度はサンプリングレートと違い、
24Bit ファイルと 16Bit ファイルなど異なる解像度のソー
スを同一ソング内で混在させることができます。
遅れ(Latency)
一部のオーディオアプリケーションでは、16・20・24Bit
CPU ベースのレコーディングシステムでは、コンピュー
タの CPU でオーディオシグナルが処理されるため、 レ
イテンシー
と呼ばれる若干の遅延が生じます。ソフト
ウェアシンセサイザーのリアルタイムプレイ、リアルタ
イムに手作業で細かいエディッティングを行いたいとき
は、遅れ(Latency)が小さいほど大きなメリットが得ら
れます。これらについては、Audiophile USB に付属のコ
レコーディングに対応していない場合がございます。詳
しくは、オーディオアプリケーションの取り扱い説明書
を参照して下さい。
• Audiophile USB は、USB 1.1 に対応した機器です。USB
1.1 のバンド幅は、送受信合わせて 16Bit 48kHz の場
合 8ch
が上限になります。従って、 24Bit 48kHz の
場合 6ch ・ 24Bit 96kHz の場合 2ch が上限になります。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 2
11
2
ワードクロック
デジタルオーディオでの時間の測定には、サンプリング
レートと同じ周波数のある種のシグナル(ワードクロッ
ク)が使用されます。Audiophile USB のようなデジタル
システムは、常に一つのクロック(マスター)に同期し
ています。Audiophile USB とデジタル機器を接続した場
合、1台がクロックのマスターになり、残りの機器は全
てスレーブになります。したがって、デジタル機器を接
続する場合には、スレーブは無数に存在しマスターは一
つしか存在できないことを意味します。
デジタルで接続されている機器全てが常に一つのクロッ
ク(マスター)に同期していなければオーディオにグリッ
チが発生します。Audiophile USB では、ワードクロック
Audiophile USB をスレーブで使用する
以上のように、マスタークロックには、Audiophile USB
の内蔵クリスタルオシレーター(インターナル)または
デジタル入力(S/PDIF)を Audiophile USB に付属のコ
ントロールパネル・ソフトウェアで選択します。アナロ
グ入出力とデジタル出力しか使用しない場合には、コン
トロールパネル・ソフトウェアの Active Channels にて
S/PDIF Input のチェックを必ず外して下さい。
のマスターまたはスレーブになることができます。
しかし、Audiophile USB のデジタル入力(S/PDIF)ポー
Audiophile USB をクロックマスターで使用する場合には、
Audiophile USB の内蔵クリスタルオシレーター(インター
ナル)で動作し、Audiophile USB に付属のコントロール
パネル・ソフトウェアで(Active Channels の S/PDIF
Input のチェックを外す)選択することが可能です。こ
の場合には、Audiophile USB の内蔵クリスタルオシレー
ターでワードクロックを生成し、Audiophile USB と接続
ディングする場合には、Audiophile USB に付属のコン
したデジタル機器へワードクロックを提供します。従っ
の 1 つを選択します。Audiophile USB は、オーディオア
て、Audiophile USB と接続したデジタル機器全てがスレー
ブになります。
トに接続されているデジタル機器からデジタルレコー
トロールパネル・ソフトウェアの Active Channels にて
S/PDIF Input のチェックを入れる必要があります。
マスタークロックを内蔵クリスタルオシレーターで
使用する場合には、オーディオアプリケーションにて
Audiophile USB がサポートしているサンプリングレート
プリケーションで選択されているサンプリングレートを
内蔵クリスタルオシレーターで生成し動作します。
Audiophile USB のデジタル入力(S/PDIF)ポートに接続
されているデジタル機器からデジタルレコーディングす
る場合には、オーディオアプリケーションにてデジタル
機器のサンプリングレートを選択し、ワードクロックを
供給する設定(S/PDIF)を行います。Audiophile USB は、
デジタル入力(S/PDIF)のストリームに同期し、正確な
Audiophile USB をクロックマスターで使用する
Audiophile USB を ス レ ー ブ で 使 用 す る 場 合 に は、
Audiophile USB のデジタル入力(S/PDIF)へ接続したデ
ジタル機器の内蔵クリスタルオシレーターからワードク
デジタル転送が可能となります。
• Audiophile USB のデジタル入力(S/PDIF)は、8kHz
∼ 96kHz までのサンプリングレートをサポートし
ています。
ロックを提供してもらうようにコントロールパネル・ソ
フトウェアで選択(Active Channels の S/PDIF Input
のチェックを入れる)します。
12
Audiophile USB User's Guide : Chapter 2
サンプリングレート
サンプリングレートは、デジタルオーディオをサンプリ
ングする速度のことを意味しています。CD は 44.1kHz、
2
DAT やデジタルミキサーは 48kHz ∼ 96kHz までのサンプ
リングレートを一般的に使用します。Audiophile USB は、
44.1kHz・48kHz・88.2kHz・96kHz までのサンプリングレー
トを選択できます。この設定によって、レコーディング
のクオリティを決定します。数値が高い程クオリティも
高くなりますが、数値を高くすると、レコーディングに
必要なディスクスペースやプロセッシングパワーも必要
になりますので注意してください。
オーディオファイルを使用する場合は、サンプリング
レートが異なるオーディオファイルを、同一ソング内で
混在させると正しい速度やピッチでレコーディング / プ
レイバックが行えません。
一 部 の オ ー デ ィ オ ア プ リ ケ ー シ ョ ン で は、44.1kHz・
48kHz・88.2kHz・96kHz までのサンプリングレートに対
応していない場合がございます。詳しくは、オーディオ
アプリケーションの取り扱い説明書を参照して下さい。
• Audiophile USB は、USB 1.1 に対応した機器です。USB
1.1 のバンド幅は、送受信合わせて 16Bit 48kHz の場
合 8ch
が上限になります。従って、 24Bit 48kHz の
場合 6ch ・ 24Bit 96kHz の場合 2ch が上限になります。
モニタリング
Audiopile USB には、ハードウェアモニタリング機能が
備わっていません。Audiopile USB のアナログ / デジタル
入力のモニタリングを行うには、オーディオアプリケー
ションがダイレクトモニタリング機能を備えている必要
があります。また、Audiopile USB のデジタル出力から出
力されるサウンドは、Audiopile USB のアナログ / ヘッド
フォーン出力からモニターできません。
オーディオアプリケーションのダイレクトモニタリング
機能を使用することで、Audiopile USB のアナログ / デジ
タル入力のサウンドを Audiopile USB のアナログ / ヘッド
フォーン出力からモニタリングすることが可能です。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 2
13
Chapter 3:
インストールと設定
• 4 出力:24Bit 48kHz までサポート(4ch)
Audiophile USB の設置
• 2 出力:24Bit 96kHz までサポート(2ch)
Audiophile USB を使用するには、まずコンピュータの
USB コネクターと接続します。
※ Audiophile USB をコンピュータと接続する前に、ドラ
イバを先にインストールする必要がある場合がありま
• 4 入力 2 出力:24Bit 48kHz までサポート(6ch)
• 2 入力 2 出力:24Bit 48kHz までサポート(4ch)
• 2 入力:24Bit 96kHz までサポート(2ch)
す。詳しくは、別紙クイックスタートガイドを参照し
て下さい。
1. Audiophile USB に付属している USB ケーブルの六角コ
ドライバのインストール
ネクターの方を Audiophile USB へ接続します。
2. Audiophile USB に付属している USB ケーブルの四角コ
ネクターの方をコンピュータの USB コネクターへ接
続します。
Audiophile USB を使用するには、 デバイスドライバ と
呼ばれるソフトウェアをコンピュータへインストール
(コンピュータへソフトウェアを組み込む)することが
必要になります。ドライバのインストール方法は、ご利
用になっているオペレーティングシステムに合わせた、
別紙インストールガイドを参照して下さい。
USB1.1 の制限
※不用意に Audiophile USB をコンピュータの USB ポー
Audiophile USB は、USB1.1 の規格上同時に使用できる入
出力数とサンプリングレート・解像度に制限があります。
以下の一覧を参考にして使用する入出力チャンネルを設
トへ接続しないで下さい。必ず、別紙インストールガ
イドを参照してインストール方法を把握してからイン
ストールを行って下さい。
定して下さい。
※ Audiophile USB は、USB 1.1 に対応した機器です。
USB 1.1 のバンド幅は、送受信合わせて 16Bit 48kHz
の場合 8 チャンネル が上限になります。従って、24Bit
48kHz の場合 6 チャンネル ・ 24Bit 96kHz の場合 2 チャ
ンネル
が上限になります。また、Audiophile USB は
USB 1.1 に対応した機器ですので、USB 2.0 に対応した
コンピュータで使用しても制限は変わりません。
コントロールパネル・ソフトウェア
デバイスドライバには、Audiophile USB をコントロール
するためのコントロールパネル・ソフトウェアが含まれ
ます。
コントロールパネル・ソフトウェアは、Audiophile USB
←→デバイスドライバ←→コントロールパネル・ソフト
ウェア←→オーディオアプリケーションまでの情報の流
• 4 入力 4 出力:16Bit 48kHz までサポート(8ch)
れの中で、Audiophile USB を使用する上での重要な設定
• 2 入力 4 出力:24Bit 48kHz までサポート(6ch)
することで Audiophile USB に装備された機能全てを効率
を行います。コントロールパネル・ソフトウェアを把握
良く的確に使用できます。
14
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
3. コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル・ ソ フ ト ウ ェ ア の Active
Channels にて、使用する入力ポートにチェックを入
Macintosh 環境での設定
れます。
このセクションでは、Audiophile USB を Mac OS で使用
する前の各セットアップ方法について解説します。
※ Analog Input と S/PDIF Input 両方にチェックが入っ
ている場合には、Analog Input(アナログ入力)が優
先されます。
オーディオドライバモデル
3
Audiophile USB のドライバでは、オーディオドライバ
モデルに SoundManager ドライバ・ASIO 1/2 ドライバ・
CoreAudio ドライバが用意されています。
サポートされるオーディオドライバや仕様は、随時変更
される可能性があります。最新の情報は、エムオーディ
オジャパン Web サイトで得られます。
SoundManager(Mac OS 9.x)
SoundManager ドライバでは、本来 Macintosh 本体か
ら出力されているサウンド(システムサウンド等)や、
SoundManager 対応アプリケーションのサウンド入出力
1. 出力機器として使用するには、Apple メニュー > コン
トロールパネル > サウンド を選びます。
2. サウンドコントロールパネルの 出力 タブを選び、サ
ウンド出力装置の選択 にて、Audiophile USB を選び
ます。
を Audiophile USB で行うことができます。SoundManager
ドライバは、Mac OS 9.x に標準で添付されているものを
使用しますので、オペレーティングシステム上で入出力
ポートを直接選択することはできません。また、Mac OS
9.x の制限でサンプリングレートは最高で 44.1kHz までし
か使用できません。
※以下は、オーディオ入出力ポートを直接選択する機
能を備えていないアプリケーション(iTunes や Apple
DVD Player)で Audiophile USB を使用する設定方法で
す。オーディオ入出力ポートを直接選択する機能を
備えているアプリケーションの場合には、アプリケー
3. コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル・ ソ フ ト ウ ェ ア の Active
Channels にて、使用する入力ポートにチェックを入
れます。
※ Analog Output と S/PDIF Output 両方にチェックが入っ
ションのユーザーズガイドを参照して、Audiophile
ている場合には、Analog Output(アナログ出力)が優
USB の入出力ポートを選択して下さい。
先されます。
1. 入力機器として使用するには、Apple メニュー > コン
トロールパネル > サウンド を選びます。
2. サウンドコントロールパネルの 入力 タブを選び、サ
ウンド入力源の選択 にて、
Audiophile USB を選びます。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
15
ASIO 1/2(Mac OS 9.x)
うことができます。CoreAudio ドライバは、Mac OS X に
ASIO 1/2(Audio Stream Input Output)は、Cubase VST と
オーディオハードウェアとの間の汎用オーディオインタ
フェース(コネクター)として Steinberg 社が開発した
テクノロジーで、Macintosh & Windows 環境で幅広くサ
ポートされており低レイテンシーが特徴です。
標準で添付されているものを使用しますので、オペレー
ティングシステム上で入出力ポートを直接選択すること
はできません。
※以下は、オーディオ入出力ポートを直接選択する機
能を備えていないアプリケーション(iTunes や Apple
Mac OS 9.x の ASIO 対応アプリケーションには、ASIO
ドライバをインストールする ASIO Drivers フォルダ
が用意されいます。ASIO ドライバでは、Logic Audio・
Nuendo・CUBASE VST・Digital Performer 等の ASIO 対応
アプリケーションで Audiophile USB の殆どの性能を発揮
することが可能になります。Audiophile USB ASIO ドライ
バを ASIO Drivers フォルダーへコピーします。
DVD Player)で Audiophile USB を使用する設定方法で
す。オーディオ入出力ポートを直接選択する機能を
備えているアプリケーションの場合には、アプリケー
ションのユーザーズガイドを参照して、Audiophile
USB の入出力ポートを選択して下さい。
1. 入力機器として使用するには、システム環境設定 >
サウンド を選びます。
2. サウンドコントロールパネルの 入力 タブを選び、
サウンドを入力する装置の選択
にて、Audiophile
USB を選びます。
1. Mac OS 9.x の ASIO ドライバのインストール後、オー
ディオアプリケーションのオーディオ設定にて
Audiophile USB ASIO を選びます。
※ Audiophile USB に付属する Mac OS 9.x ASIO ドライ
バは、様々なオーディオアプリケーションで最適に
動作するようデザインされており、ASIO2 に非対応
なオーディオアプリケーションでもご利用頂けます。
3. コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル・ ソ フ ト ウ ェ ア の Active
ASIO に対応したオーディオアプリケーションの ASIO
Channels にて、使用する入力ポートにチェックを入
Drivers フォルダへは、一つの ASIO ドライバのみを
れます。
インストールして下さい。複数の ASIO ドライバ(他
メーカーのドライバ等)を ASIO Drivers
フォルダ
へインストールしていると誤認識や不具合の要因にな
ります。
※ Analog Input と S/PDIF Input 両方にチェックが入っ
ている場合には、Analog Input(アナログ入力)が優
先されます。
CoreAudio(Mac OS X)
Audiophile USB の Mac OS X ドライバでは、オーディオド
ライバモデルに CoreAudio ドライバが装備されておりま
す。
CoreAudio では、24Bit 96kHz 高精細オーディオ(32Bit フ
ローティング)
・完全なマルチクライアント・マルチチャ
ンネル・ローレイテンシーパフォーマンス・Super Linear
Timing Engine をサポートした MIDI 環境までもサポート
しています。CoreAudio ドライバでは、CoreAudio 対応ア
プリケーションのサウンド入出力を Audiophile USB で行
16
1. 出力機器として使用するには、システム環境設定 >
サウンド を選びます。
2. サウンドコントロールパネルの 出力 タブを選び、
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
サウンドを出力する装置の選択
にて、Audiophile
OMS の概要 / インストール方法 / セットアップ方法は、
ドライバ CD-ROM 内の OMS マニュアル (電子マニュ
USB を選びます。
アル)を参照して下さい。
CoreMIDI(Mac OS X)
3. コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル・ ソ フ ト ウ ェ ア の Active
Channels にて、使用する出力ポートにチェックを入
れます。
Mac OS X で Audiophile USB の MIDI I/O を使用するには、
CoreMIDI を使用して MIDI アプリケーションや MIDI 機
器とコミュニケートを行います。CoreMIDI では、Mac
OS 9.x 環境と比べ更なるローレイテンシーパフォーマン
スを実現し、正確な MIDI タイミングを提供しています。
Apple から提供されているプログラム(アプリケーション
> ユーティリティー > Audio MIDI 設定 )で詳細な設定を
行うことも可能です。
※ Analog Output と S/PDIF Output 両方にチェックが入っ
ている場合には、Analog Output(アナログ出力)が優
先されます。
※ Audiophile USB の MIDI を使用するには、アプリケー
ションのユーザーズガイドを参照して、Audiophile
MIDI ドライバモデル
USB の MIDI 入出力ポートを選択して下さい。
Audiophile USB のドライバでは、MIDI ドライバモデルに
OMS ドライバ・CoreMIDI ドライバが用意されています。
SLTE(Mac OS 9.x & Mac OS X)
一般的な USB MIDI インターフェースでは、MIDI タイ
OMS(Mac OS 9.x)
Mac OS 9.x で Audiophile USB の MIDI I/O を使用するには、
Opcode 社 OMS(Open Music System)を使用して MIDI ア
プリケーションや MIDI 機器とコミュニケートを行いま
す。OMS は、優れた MIDI 管理ツールであり、シンプル
な MIDI システムから大規模なスタジオ等での MIDI シ
ステムまでの、MIDI アプリケーションや MIDI 機器との
MIDI コミュニケートをサポートするプログラムです。
ミング精度の問題が取り上げられていますが、M-AUDIO
が開発した SLTE テクノロジーは、ハードウェア&デバ
イスドライバの十二分に余裕を持ったバッファーによっ
て、膨大な MIDI シグナルの送受信をアプリケーション
の性能に依存せず直線的で非常に精密な MIDI タイミン
グを実現しています。また、MTC やシステムエクスクルー
シブなど負荷がかかる処理に威力を発揮します。
Opcode 社 OMS 2.3.7 以 降 を イ ン ス ト ー ル し て か ら、
Audiophile USB の OMS ドライバをインストールする必要
があります。これは、MIDI アプリケーション←→ OMS
←→ Audiophile USB OMS ドライバ←→ Audiophile USB ←
→ MIDI 機器の流れで MIDI シグナルが送受信するため、
OMS に Audiophile USB を認識させる必要があるからです。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
17
3
ASIO 1/2(Windows)
ASIO 1/2(Audio Stream Input Output)は、Cubase VST と
Windows 環境での設定
オーディオハードウェアとの間の汎用オーディオインタ
このセクションでは、Audiophile USB を Windows で使用
する前の各セットアップ方法について解説します。
オーディオドライバモデル
Audiophile USB のドライバでは、オーディオドライバモ
デルに MME/WDM ドライバ・ASIO 1/2 ドライバが用意さ
れています。
フェース(コネクター)として Steinberg 社が開発した
テクノロジーで、Macintosh & Windows 環境で幅広くサ
ポートされており低レイテンシーが特徴です。
1. オーディオアプリケーションのオーディオ設定にて
Audiophile USB ASIO を選びます。
※オーディオアプリケーションによっては、複数のオー
サポートされるオーディオドライバや仕様は、随時変更
ディオドライバが使用できる場合があります。この場
される可能性があります。最新の情報は、エムオーディ
合には、アプリケーションのユーザーズガイドを参照
オジャパン Web サイトで得られます。
して、最適なオーディオドライバで Audiophile USB を
使用して下さい。
MME/WDM(Windows)
MME ドライバでは、Windows 本体から出力されているサ
ウンド(システムサウンド等)や、MME 対応アプリケー
ションのサウンド入出力を MME を経由して Audiophile
USB で行うことができます。
※以下は、オーディオ入出力ポートを直接選択する機
MIDI ドライバモデル
Audiophile USB のドライバでは、MIDI ドライバモデルに
MME ドライバ・WDM ドライバが用意されています。
MME/WDM MIDI(Windows)
能を備えていないアプリケーション(Windows Media
Windows で Audiophile USB の MIDI I/O を使用するに
Player 等)で Audiophile USB を使用する設定方法です。
は、MME/WDM MIDI を使用して MIDI アプリケーション
オーディオ入出力ポートを直接選択する機能を備えて
いるアプリケーションの場合には、アプリケーション
のユーザーズガイドを参照して、Audiophile USB の入
出力ポートを選択して下さい。
1. マイコンピュータ > コントロールパネル > マルチ
メディア または サウンドとマルチメディア を W
クリックします。
※以下は、MIDI 入出力ポートを直接選択する機能を備
えていないアプリケーション(Windows Media Player
等)で Audiophile USB を使用する設定方法です。MIDI
入出力ポートを直接選択する機能を備えているアプリ
2. オーディオタブをセレクトし、 再生 / 録音 に使用
する入出力ポートを選びます。
や MIDI 機器とコミュニケートを行います。MME/WDM
MIDI では、ローレイテンシーパフォーマンスを実現し、
正確な MIDI タイミングを提供しています。
ケーションの場合には、アプリケーションのユーザー
ズガイドを参照して、Audiophile USB の入出力ポート
を選択して下さい。
1. マイコンピュータ > コントロールパネル > マルチ
メディア または サウンドとマルチメディア を W
クリックします。
2. オーディオタブをセレクトし、 MIDI 音楽の再生デバ
イス にて、使用する入出力ポートを選びます。
18
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
3
SLTE(Windows)
一般的な USB MIDI インターフェースでは、MIDI タイ
ミング精度の問題が取り上げられていますが、M-AUDIO
が開発した SLTE テクノロジーは、ハードウェア&デバ
イスドライバの十二分に余裕を持ったバッファーによっ
て、膨大な MIDI シグナルの送受信をアプリケーション
の性能に依存せず直線的で非常に精密な MIDI タイミン
グを実現しています。また、MTC やシステムエクスクルー
シブなど負荷がかかる処理に威力を発揮します。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 3
19
Chapter 4:
コントロールパネル・
ソフトウェア
コントロールパネル・ソフトウェアの
起動方法
はじめに
デバイスドライバには、Audiophile USB をコントロー
ル す る た め の コ ン ト ロ ー ル パ ネ ル・ ソ フ ト ウ ェ ア が
含まれます。コントロールパネル・ソフトウェアは、
Audiophile USB ←→デバイスドライバ←→コントロール
パネル・ソフトウェア←→オーディオアプリケーション
までの情報の流れの中で、Audiophile USB を使用する上
での重要な設定を行います。コントロールパネル・ソフ
トウェアを把握することで Audiophile USB に装備された
機能全てを効率良く的確に使用できます。
Mac OS 9.x での起動方法:
インストールガイドに従ってドライバをインストール
し、OS を再起動して下さい。アップルメニュー > コン
トロールパネル > Audiophile USB Settings を選択し
て起動して下さい。
Mac OS X での起動方法:
インストールガイドに従ってドライバをインストール
し、OS を再起動して下さい。システム環境設定 > その
他 > M-Audio Audiophile USB を選択して起動して下
さい。
Windows での起動方法:
インストールガイドに従ってドライバをインストール
し、OS を再起動して下さい。コントロールパネル >
M-Audio Audiophile USB Control Panel を W クリッ
クして起動して下さい。
Audiophile USB Control Panel for Mac OS X
コントロールパネル・ソフトウェアの
仕様
Audiophile USB のコントロールパネル・ソフトウェアを
開くことで、各設定の変更が可能になります。コントロー
ルパネル・ソフトウェアでは、使用する入出力ポートの
選択 / 解像度 / レイテンシーのコントロールが可能です。
※オーディオアプリケーションを起動する前に、使用す
Audiophile USB Control Panel for Windows
る入出力ポート / 解像度 / レイテンシーの設定を行っ
て下さい。
20
Audiophile USB User's Guide : Chapter 4
• Active Channels:Audiophile USB は、最大 4In 4Out を
※解像度はサンプリングレートと違い、24Bit ファイル
同時にご利用頂けますが、USB1.1 の規格上同時に使
と 16Bit ファイルなど異なる解像度のソースを同一ソ
用できる入出力数とサンプリングレート・解像度に制
ング内で混在させることができます。一部のオーディ
限があります。解像度を 16Bit または 24Bit にすると
オアプリケーションでは、16・20・24Bit レコーディ
自動的にアクティブにできるチャンネルが切り替わり
ングに対応していない場合がございます。詳しくは、
ます。以下の一覧を参考にして使用する入出力チャン
オーディオアプリケーションの取り扱い説明書を参照
ネルを設定して下さい。
して下さい。
※ Audiophile USB は、USB 1.1 に対応した機器です。
• Maximum Sample Rate:現在使用できるサンプリン
USB 1.1 のバンド幅は、送受信合わせて 16Bit 48kHz
グレートが一覧で表示されます。サンプリングレート
の場合 8ch
は、 Available Channel で設定した入出力ポート数に
が上限になります。従って、 24Bit 48kHz
が上限になり
よって、使用できるサンプリングレートが自動的に切
ます。また、Audiophile USB は USB 1.1 に対応した機
り替わります。ここでのサンプリングレートを参考に
器ですので、USB 2.0 に対応したコンピュータで使用
してアプリケーションで使用するサンプリングレート
しても制限は変わりません。
を設定します。
の場合 6ch ・ 24Bit 96kHz の場合 2ch
• 4In 4Out:16Bit 48kHz までサポート(8ch)
• 2In 4Out:24Bit 48kHz までサポート(6ch)
• 4In 2Out:24Bit 48kHz までサポート(6ch)
• 4In:24Bit 48kHz までサポート(4ch)
• 4Out:24Bit 48kHz までサポート(4ch)
• 2In:24Bit 96kHz までサポート(2ch)
• 2Out:24Bit 96kHz までサポート(2ch)
※アナログ入出力とデジタル出力しか使用しない場合
には、コントロールパネル・ソフトウェアの Active
Channels にて S/PDIF Input のチェックを必ず外し
て下さい。
Audiophile USB のデジタル入力(S/PDIF)ポー
トに接続されているデジタル機器からデジタルレコー
ディングする場合には、Active Channels にて S/PDIF
Input のチェックを入れる必要があります。
• Sample Depth:Audiophile USB は、16・20・24Bit に
対応しています。数値が高い程密度が高くダイナミッ
クレンジが広くなりますが、24Bit ファイルは 16Bit の
ファイルの約 1.5 倍のサイズになりますので、ディス
クスペースや転送速度が重要な要素になります。また、
USB 1.1 の規格上 24Bit で Audiophile USB を動作させ
るには、2In 4Out・4In 2Out までが上限となります。
つまり、同時に使う入出力数の合計が 6ch までになり
ます。
• Latency:ここでは、システムメモリのオーディオバッ
ファ使用率を設定します。レイテンシー(発音の遅れ)
の値を小さく(very low ∼ low)すると、レイテンシー
を小さくすることができ、ソフトウェアインストゥル
メントのリアルタイムプレイやリアルタイムエディッ
ティングに有効ですが、極端に値を小さくするとオー
ディオストリームエラーを起こし、ポップやクリック
ノイズが発生する場合があります。また、レイテンシー
の値を大きく(high ∼ very high)する程レイテンシー
が大きくなりますが、オーディオストリームエラーが
発生せず音質も向上します。また、多数のエフェクト
プラグインを利用できるようになります。
• DD/DS Pass-Thru:Audiophile USB のデジタル出力
は、民生用機器でポピュラーな S/PDIF(Sony / Philips
Digital Interface) フォーマット以外にも、ヘッダー
内のオーディオビットは「Non - Audio」に設定でき、
Dolby Digital または DTS エンコーデッドデータを外部
デコーダへデジタル送信(パススルー)することが可
能です。エンコーデッドデータを外部デコーダへデジ
タル送信するためには、チェックを入れます。
• Place Audiophile icon in the task bar:チェックを入
れることでタスクトレイに
アイコンが登録され
ます。
• Version:ここでは、デバイスドライバ・ファームウェ
ア等のバージョンを表示します。ここでのバージョン
を参考にして最新ドライバへのアップデートや、古い
ドライバへダウングレードして下さい。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 4
21
4
2In 4Out または 4In 2Out で使用する場合
コントロールパネル・ソフトウェアの
設定例
USB1.1 の制限により、使用できる入出力数と解像度に制
限がございます。ここでは、コントロールパネル・ソフ
トウェアの入出力ポートの選択と解像度の設定例をご紹
介致します。
Audiophile USB の I/O を 2In 4Out または 4In 2Out で使用
する(2ch x 4ch)場合には、解像度は 24Bit 固定でサン
プリングレートは 44.1kHz ∼ 48kHz が上限になります。
以下は、2In 4Out を有効にしたセットアップ例です。
• オーディオアプリケーションのサンプリングレート
は、44.1kHz または 48kHz に設定し、解像度は 24Bit
にして下さい。
• この設定では、USB バンド幅を多く要求するため、
4In 4Out で使用する場合
Audiophile USB の I/O を全て使用する(4In 4Out)場合に
は、解像度は 16Bit 固定でサンプリングレートは 44.1kHz
∼ 48kHz が上限になり、デジタル入力からワードクロッ
クを供給します。以下は、4In 4Out を有効にしたセット
Audiophile USB 以外の USB 機器の使用を控えて下さい。
また、サウンドにノイズが発生する / 動作が不安定な
場合には、Latency の値を大きく(high ∼ very high)
して下さい。
アップ例です。
• オーディオアプリケーションのサンプリングレート
は、44.1kHz または 48kHz に設定し、解像度は 16Bit
にして下さい。
• この設定では、USB バンド幅を多く要求するため、
Audiophile USB 以外の USB 機器の使用を控えて下さい。
また、サウンドにノイズが発生する / 動作が不安定な
場合には、Latency の値を大きく(high ∼ very high)
して下さい。
2In 4out for Mac OS X
2In 4out for Windows
4In 4out for Mac OS X
4In 4out for Windows
22
Audiophile USB User's Guide : Chapter 4
2In または 2Out で使用する場合
Audiophile USB の I/O を 2In または 2Out で使用する(2ch)
場合には、解像度は 24Bit 固定でサンプリングレートは
96kHz が上限になります。以下は、2Out を有効にしたセッ
トアップ例です。
• オーディオアプリケーションのサンプリングレート
は、88.2kHz または 96kHz に設定し、解像度は 24Bit
にして下さい。
4
• この設定では、USB バンド幅を多く要求するため、
Audiophile USB 以外の USB 機器の使用を控えて下さい。
また、サウンドにノイズが発生する / 動作が不安定な
場合には、Latency の値を大きく(high ∼ very high)
して下さい。
2out for Mac OS X
2out for Windows
Audiophile USB User's Guide : Chapter 4
23
Chapter 5:
FAQ
クティブ(チェックが入っている)になっているか
ここでは、Audiophile USB に関してお問い合わせを頂い
ている一般的な問題点と回避方法をご紹介します。
確認して下さい。
• Macintosh 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。
(USB ハブへ接続されている場合に
は、Macintosh 本体の USB ポートへ接続して下さ
い。
)
Macintosh
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
ドライバがインストールされているのにプレイバッ
クができない場合(Macintosh):
• Macintosh 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。
(USB ハブへ接続されている場合に
Macintosh 本体の USB ポートへ接続して下さい。)
は、
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
• 他の USB を使用する機器が接続されていないか確
認して下さい。また、Audiophile USB の USB コネ
クターを一旦抜き、再度接続して Macintosh に再認
識させて下さい。
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
• オーディオアプリケーションで選択している出力
ポートが、コントロールパネル・ソフトウェアでア
クティブ(チェックが入っている)になっているか
確認して下さい。
ドライバが正しくインストールされているのに録音
や再生にノイズが混じる場合(Macintosh):
• オーディオアプリケーションの CPU/HD パフォーマ
ンスメーターを確認して、オーディオトラック数を
減らすか使用中のエフェクトプラグイン等を減ら
• コントロールパネル・ソフトウェアの Latency を大
きな値(high ∼ very high)に変更して下さい。
• 他の USB を使用する機器が接続されていないか確
認して下さい。また、Audiophile USB の USB コネ
クターを一旦抜き、再度接続して Macintosh に再認
識させて下さい。
• Macintosh のファームウェアを最新の状態(ファー
ムウェアのアップデート)にして下さい。
して下さい。
• 一部のプラグインやインストゥルメントは、小さ
いバッファーサイズに対応していない場合があり
ますので、コントロールパネル・ソフトウェアの
Latency を大きな値(high ∼ very high)に変更して
下さい。また、プラグインやインストゥルメント
をメインでご利用になる場合には、オーディオア
プリケーションのメモリの割り当てを最低 100MB
以上にする必要がある場合があります。この場合、
100MB+Mac OS 使用分 +Audiophile USB 使用分のメ
ドライバがインストールされているのにレコーディ
ングができない場合(Macintosh):
• オーディオアプリケーションで選択している入力
ポートが、コントロールパネル・ソフトウェアでア
24
モリが搭載されている必要があります。
• Audiophile USB 等 の USB 機 器 へ、MIDIMAN/
M-AUDIO 以外の一部の USB 機器ではノイズを乗せ
てしまう場合があります。この場合は、USB 機器の
Audiophile USB User's Guide : Chapter 5
ドライバを最新のバージョンへアップデートして
下さい。
• Windows 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。
(USB ハブへ接続されている場合に
• ハードディスクのデフラグを行って下さい。
• Macintosh 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。
(USB ハブへ接続されている場合に
Macintosh 本体の USB ポートへ接続して下さい。)
は、
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
• モニターのカラー階調を 32000 色∼ 256 色へ落と
して頂くと改善される場合があります。
• 複数のアプリケーションで Audiophile USB を同時
使用する場合にノイズが乗る場合があります。この
場合は、常時使用しないアプリケーションを一旦終
了して下さい。
)
は、Windows 本体の USB ポートへ接続して下さい。
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
• オーディオアプリケーションで選択している出力
ポートが、コントロールパネル・ソフトウェアでア
クティブ(チェックが入っている)になっているか
確認して下さい。
• コントロールパネル・ソフトウェアの Latency を大き
な値(high ∼ very high)に変更して下さい。他の
USB を使用する機器が接続されていないか確認して
下さい。また、Audiophile USB の USB コネクター
を一旦抜き、再度接続して Windows に再認識させ
て下さい。
• 他の USB を使用する機器が接続されていないか確
• オーディオ CD を Audiophile USB でプレイバック
認して下さい。また、Audiophile USB の USB コネ
させる場合には、マイコンピュータ|コントロー
クターを一旦抜き、再度接続して Macintosh に再認
識させて下さい。
• Macintosh のファームウェアを最新の状態(ファー
ムウェアのアップデート)にして下さい。
ル パ ネ ル | マ ル チ メ デ ィ ア | 音 楽 CD で、
「この
CD-ROM でデジタル音楽CDを使用可能にする」
チェックボックスをチェックしてください。ここが
グレーになっていてチェックが入れられない場合
は、Audiophile USB でオーディオ CD を再生するこ
とはできません。
• ノートパソコンでご利用になる場合には、バッテ
リーで動作させないで下さい。
Windows
ドライバがインストールされているのにプレイバッ
クができない場合(Windows):
• マイコンピュータ|コントロールパネル|マルチメ
ディア(サウンドとマルチメディア)|オーディ
オの優先するデバイスに USB オーディオデバイ
ス が選択出来るか確認して下さい。 USB オーディ
オデバイス が選択出来ない場合には、Audiophile
USB がコンピュータへ接続されていない・純正の
9vAC が接続されていない・Audiophile USB の Power
スイッチが入っていない・Audiophile USB のドライ
バがインストールされていないことが要因です。
ドライバがインストールされているのにレコーディ
ングができない場合(Windows):
• オーディオアプリケーションで選択している入力
ポートが、コントロールパネル・ソフトウェアでア
クティブ(チェックが入っている)になっているか
確認して下さい。
• Windows 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。
(USB ハブへ接続されている場合に
)
は、Windows 本体の USB ポートへ接続して下さい。
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
Audiophile USB User's Guide : Chapter 5
25
5
• 他の USB を使用する機器が接続されていないか確
• 他の USB を使用する機器が接続されていないか確
認して下さい。また、Audiophile USB の USB コネ
認して下さい。また、Audiophile USB の USB コネ
クターを一旦抜き、再度接続して Macintosh に再認
クターを一旦抜き、再度接続して Windows に再認
識させて見て下さい。
識させて見て下さい。
• MME で使用する場合には、マイコンピュータ|コ
ントロールパネル|マルチメディア(サウンドとマ
ルチメディア)|オーディオの優先するデバイスに
USB オーディオデバイス が選択されているか確
認して下さい。
ドライバが正しくインストールされているのに録音
や再生にノイズが混じる場合(Windows):
• オーディオアプリケーションの CPU/HD パフォーマ
ンスメーターを確認して、オーディオトラック数を
減らすか使用中のエフェクトプラグイン等を減ら
して下さい。
• 一 部 の プ ラ グ イ ン や イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト は、 小
さいバッファーサイズに対応していない場合があ
りますので、コントロールパネル・ソフトウェア
(Audiophile USB ASIO)の Latency を大きな値(high
∼ very high)に変更して下さい。
• Audiophile USB 等 の USB 機 器 へ、MIDIMAN/
M-AUDIO 以外の一部の USB 機器ではノイズを乗せ
てしまう場合があります。この場合は、USB 機器の
ドライバを最新のバージョンへアップデートして
下さい。
• ハードディスクのデフラグを行って下さい。
• Windows 本体の USB ポートへ接続されているか確
認して下さい。(USB ハブへ接続されている場合に
は、Windows 本体の USB ポートへ接続して下さい。)
• Audiophile USB に付属の 9vAC(1A)を使用してい
るか確認して下さい。他製品の 9vDC・9vAC では動
作しませんので純正品をご使用下さい。
• モニターのカラー階調を低く設定して頂くと改善
される場合があります。
• 複数のアプリケーションで Audiophile USB を同時
使用する場合にノイズが乗る場合があります。この
場合は、常時使用しないアプリケーションを一旦終
了して下さい。
26
Audiophile USB User's Guide : Chapter 5
Technical Specs
アナログオーディオ:
• この Technical Specs は、2003 年 8 月現在でのデータ
です。将来予告なしに変更することがあることをご了
• RCA アンバランスアナログ入力
• アナログ入力感度(最大):+2dBV
承下さい。
5
• ダイナミックレンジ:109dB(A-weighted)
• THD:-92dB(typical)
• 周波数特性:22Hz ∼ 22kHz,-0.4,-0.4dB
• 入力インピーダンス:10k Ω
• コネクター:RCA アンバランス
• RCA アンバランスアナログ出力
• アナログ出力感度(最大):+2dBV
• ダイナミックレンジ:107dB(A-weighted)
• THD:-92dB(typical)
• 周波数特性:22Hz ∼ 22kHz,-0.4,-0.4dB
• コネクター:RCA アンバランス
デジタルオーディオ:
• デ ジ タ ル 入 出 力 サ ン プ リ ン グ レ ー ト:44.1kHz・
48kHz・88.2kHz・96kHz
• デジタル入出力フォーマット:S/PDIF(Coaxial)0.5V
• コネクター:18 金メッキ RCA ピンジャック
A/D D/A コンバーター:
• 高性能 24bit 96kHz 110dB Codec(AK4528)搭載
Audiophile USB User's Guide : Chapter 5
27
Fly UP