...

5 情報社会における著作権 - Nichibun.net

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

5 情報社会における著作権 - Nichibun.net
5 情報社会における著作権
5.1
Webページに使えない著作物
Webページにはさまざまな情報があふれていますが,たとえ
【知的財産権】
特許権,実用新案権,意匠権,商標権,
著作権などの総称。これらの権利の対
象である発明,商標,著作物などは人
間の知的生産物であり,物理的に支配
できないので,各法律で特別の保護規
たとえば,彫刻を撮影した写真を無許可で公開することはできま
せんが,被写体が屋外の建物の場合は可能です。屋外の建物の場
合は「同じ建物を建築すること」だけが禁じられます。
その情報がインターネットで容易に手に入る情報だとしても,自
ただし,遊園地などの中にある「お城」などの建物は,確かに
分勝手に使うことは許されていません。このような「情報を利用
屋外にあるように見えますが,実は「遊園地に入場した人だけが
するための権利」のことを「知的財産権」といいます。知的財産
見ることを許された建物」なので,彫刻と同じ扱いを受けます。
権の中でも「情報の表現」「情報の複製」に関わる権利を「著作
つまり,遊園地内で建物を撮影した写真をWebページに使用す
権」といいます。
ると,それだけで著作権を侵害する行為になるのです。
たとえば,だれもがよく知っている小説でも,その内容を複製
演 習
定などが設けられている。「知的所有
してたくさんの人に見てもらえるようにするには,ほとんどの場
権」ともいう。
合,許諾が必要です。自分のWebページの中にほかの人が書い
検索エンジンを使って,
「著作権法」に例示されている著作物の具体的な例を調べてみよう。
た小説を載せることも,「複製」とみなされます。許諾を得てい
解答欄
ない人がそのようなことをしてはならないのです。小説に限らず,
絵,写真,詩,歌詞,曲,踊り,演劇,彫刻,建物,そしてコン
ピュータソフトウェアなどのさまざまな「創作物」が,著作権に
よる権利保護の対象になっています。
●雑誌の表紙にある著作物,著作権
この節では,いくつかの具体例を挙げて,どのような情報を
Webページに載せてはいけないのかを考えてみます。
雑誌の表紙やパンフレット
みなさんが毎週,あるいは毎月購入している雑誌の表紙には,
一体どのような内容が掲載されているでしょうか? 高校生に人
気のある雑誌の場合,有名なモデルやタレント・歌手の写真が中
央に配置されていることが多く,また,雑誌名は,表紙の上の方
演 習
にデザインされた文字で配置されています。この中にどのような
著作権は,原著作者の死後50年で消滅することになっているが,実際には権利が消滅してい
著作権があるのかを考えてみましょう。
ない外国の著作物がいくつかある。この法的根拠を調べてみよう。
まず,すべての写真は,その写真を撮影した人が最初の著作権
●モデルやタレントの写真の場合は,
著作権以外にパブリシティ権(35
ナーが著作権をもちます。さらに,それらの文字や写真がきれい
ページ参照)という「見せる権利」
に並べてつくられた表紙デザインに対しても「編集著作権」があ
も認められている。
●雑誌名には商標権がある。
●これらの権利の多くは,雑誌の出版
社が買い取っている。
解答欄
をもちます。また,雑誌名に使われているデザイン文字はデザイ
り,勝手に複製することはできないのです。したがって,気に入
った雑誌を紹介するWebページをつくる場合でも,表紙をその
ままスキャナなどを使って取り込んだりすると,著作権の侵害に
なるのです。
建物の写真
建物は,その建物を設計した建築家が著作権をもつ著作物です
が,屋外の建物は彫刻などと比べて著作権が制限されています。
M 28
29 M
Fly UP