Comments
Description
Transcript
チラシ表 (日別一覧 出演者プロフィール)
とやま室内楽フェスティバル 講師(サントリーホール室内楽アカデミー ファカルティ) 堤 剛 ( つつみ つよし チェロ ) photo:鍋島 徳恭 若林 顕 名実ともに日本を代表するチェリスト。桐朋 学園で齋藤秀雄に師事。1961年インディア ナ大学(アメリカ)に留学、ヤーノシュ・シュ タルケルに師事。 63年ミュンヘン国際コンクー ル第2位、カザルス国際コンクール第1位入 賞。2009年秋の紫綬褒章を受章。13年文 化功労者に選出。 『バッハ無伴奏チェロ組曲 全曲』など録音多数。1988年より2006年ま でインディアナ大学の教授を、2004年より 13年まで桐朋学園大学学長を務めた。07年 9月サントリーホール館長に就任。とやま室 内楽フェスティバルの音楽顧問を務める。 ( わかばやし あきら ピアノ ) photo:Wataru Nishida 日本を代表するヴィルトゥオーゾ・ピアニスト。 17歳で日本音楽コンクール第2位。東京芸術 大学を経てザルツブルク・モーツァルテウムと ベルリン芸術大学院で研鑽を積む。85年ブ ゾーニ国際ピアノコンクール第2位、87年エ リザベート王妃国際コンクール第2位受賞。 2002年カーネギーホール・デビュー。各地で リサイタルや国内外のオーケストラとの共演 を重ねている。桐朋学園大学特任教授、国 立音楽大学招聘教授、サントリーホール室内 楽アカデミー コーチング・ファカルティ。 http://www.wakabayashi-akira.com/ 池田菊衛 ( いけだ きくえい ヴァイオリン ) 鷲見三郎、ジョセフ・ギンゴールド、ナタン・ ミルスタイン、齋藤秀雄、ドロシー・ディレイ、 ジュリアード弦楽四重奏団に師事。東京クヮル テット第2ヴァイオリン (1974∼2013年)。元 イェール大学教授。現在、ニューヨーク大学、 洗足学園で教鞭をとる。録音は40枚以上を数 え、グラミー賞に7回ノミネートされ、ドイツ Stern賞、外務大臣表彰を始め数多くの賞を受 けている。サントリーホール室内楽アカデミー アソシエイト・ディレクター。 磯村和英 ( いそむら かずひで ヴィオラ ) photo:Marco Borggreve 桐朋学園とジュリアード音楽院で学ぶ。1969 年東京クヮルテットを結成。ミュンヘン国際コ ンクール弦楽四重奏部門で第1位を受賞後、 44年間にわたりニューヨークを拠点に世界各 地で演奏活動を続けた。東京クヮルテットで の録音のレパートリーは幅広く、受賞歴多数。 個人としてもヴィオラ・ソロとソナタの CDをリ リースする。現在は桐朋学園とマンハッタン 音楽院で室内楽とヴィオラの指導を行い、サ ントリーホール室内楽アカデミー アソシエイ ト・ディレクターを務める。2014年アメリカ・ ヴィオラ協会よりキャリア・アチーヴメント賞を 授かる。 クァルテット・エクセルシオ ( 弦楽四重奏 ) 花田和加子 ( はなだ わかこ ヴァイオリン ) (西野ゆか、山田百子、吉田有紀子、大友 肇 ) photo:Naoko OGULA 英国オックスフォード大学音楽学部卒業。東 京芸術大学大学院修士課程を修了。1999年 度村松賞受賞。アンサンブル東風、アンサン ブル・ノマド等のメンバーとして古典から現代 までの幅広いレパートリーで演奏活動を行っ ている。東京芸術大学、桐朋学園芸術短期 大学非常勤講師。サントリーホール室内楽ア カデミー コーチング・ファカルティを務め、 (財) 地域創造公共ホール音楽活性化事業コーディ ネーターとして地方都市の公共ホール音楽活 性化事業にも携わる。 年間70回以上の公演を行う常設の弦楽四重奏 団。東京・京都・札幌での定期演奏会やラボ・ エクセルシオなどの企画を開催する一方、室 内楽の聴衆の輪を広げる活動も積極的に行う。 第5回パオロ・ボルチアーニ国際コンクール最 高位、第19回新日鉄音楽賞フレッシュアーティ スト賞、2014年第16回ホテルオークラ音楽賞、 他受賞歴多数。サントリーホール室内楽アカ デミーで後進の指導にも当たっている。現在 第1ヴァイオリンの西野ゆかが療養中のため、 本公演では花田和加子が代役を務める。 http://www.quartet-excelsior.jp/ ピアノ三重奏:アルク・トリオ ARC Trio, piano trio 2012年サントリーホール室内楽アカデミー第1期生により結成、同アカデミー第3期生。13年アジア・パシフィック室内楽コンクールファイナリスト。14年ミュンヘン国際コンクールに出場。 ヴァイオリン:依田真宣 Masanobu Yoda, violin チェロ:山本直輝 Naoki Yamamoto, cello ピアノ:小澤佳永 Kae Ozawa, piano 東京芸術大学大学院修了。横浜シンフォニエッタコンサートマスター。 2015年4月より東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターを 務める。 東京芸術大学を経て、大学院修了。学内において安宅賞、 アカンサス音楽 賞、三菱地所賞を受賞。第11回ビバホールチェロコンクール第4位。 東京芸術大学大学院修了。第25回ヴィオッティ・ヴァルセジア国際ピアノ コンクール第3位。現在、東京芸術大学管打楽科伴奏助手。 弦楽四重奏:カルテット・アルパ Quartet Arpa, string quartet 2013年に東京芸術大学で結成。若き演奏家による水曜午後の音楽会、芸大室内楽定期、とやま室内楽フェスティバルなどに出演。これまでに、川崎和憲、上森祥平、川本嘉子、山崎貴子、原田幸一郎、岡山潔に師事。松尾 学術振興財団より助成を受ける。 ヴァイオリン:小川響子 Kyoko Ogawa, violin ヴァイオリン:戸原 直 Nao Tohara, violin ヴィオラ:古賀郁音 Ayane Koga, viola チェロ:伊東 裕 Yu Ito, cello 第10回東京音楽コンクール第1位および聴衆賞を受 賞。数多くの在京オーケストラと共演。サイトウ・キネ ン・オーケストラに参加。 東京芸術大学大学院在学中。 東京芸術大学大学院在学中。第17回コンセール・マ ロニエ21弦楽器部門第1位。小澤国際室内楽アカデ ミーに参加。紀尾井シンフォニエッタ東京2015-2016 シーズン・メンバー。 宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位、大阪国際音 楽コンクールアンサンブル部門第2位。東京芸術大学 大学院修士課程ヴァイオリン専攻に在学中。 第77回日本音楽コンクールチェロ部門第1位。関西 フィルなどと共演。小澤国際室内楽アカデミー、武生 国際音楽祭等に参加。東京芸術大学大学院在学中。 2014年5月結成。15年6月第94回桐朋学園室内楽演奏会に出演。ザルツブルク =モーツァルト国際室内楽コンクール2015特別賞受賞。これまでに原田幸一郎、磯村和英、山崎伸子等の各氏に師事。 桐朋女子高等学校音楽科卒業、桐朋学園大学で学 ぶ。第64回全日本学生音楽コンクール高校の部全国 大会第2位。小澤国際室内楽アカデミーなどに参加。 第65回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の 部入選。第25回新人演奏家コンクール優秀賞。第9回 横浜国際音楽コンクール弦楽器部門大学の部第1位、 併せてシュミット賞受賞。 ヴィオラ:高宮城 凌 Ryo Takamiyagi, viola チェロ:増山頌子 Shoko Mashiyama, cello 日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位などを 受賞。 スウェーデンにて大橋秀也指揮マルメ交響楽団 と共演。桐朋学園大学Student s' Concertに出演。 コンサートの案内 11 月 7 日 ( 土 ) 11:00 ∼ ギャルリ・ミレー 展示室 11 月 10 日 ( 火 ) 桐朋学園大学研究科在籍。第67回全日本学生音楽コ ンクール東京大会チェロ部門大学の部入選。IMA音 楽賞。 さくらプラザサポートアーティスト。 弦楽四重奏:レスパス弦楽四重奏団 L'espace String Quartet, string quartet 15:00 ∼ 北陸電力エネルギー科学館 ワンダー・ラボ 17:30 ∼ 富山県立近代美術館 エントランスロビー 17:00 ∼ 高志の国文学館 ライブラリーコーナー ヴィオラ:福井 萌 Moe Fukui, viola チェロ:湯原拓哉 Takuya Yuhara, cello 16:00 ∼ 富山県立中央病院 1F ロビー 12歳でソリストとして東京交響楽団と共演。第72回日 本音楽コンクール第1位など受賞多数。小澤征爾など 多くの指揮者のもと国内著名オーケストラと共演。 大阪国際音楽コンクールエスポアール賞。別府アルゲ リッチ音楽祭などに参加。 2014年パシフィカQと共演。 室内楽に軸足をおきつつ、 多方面で演奏活動を行う。 第17回KOBE 国際音楽コンクール優秀賞、神戸市民 文化振興財団賞受賞。 セントラル愛知交響楽団、若林 顕、Qエクセルシオ、 パシフィカQなどと共演。 桐朋学園大学で学ぶ。 ライナー・シュミットサマース クールでファイナルコンサートに出演。室内楽を軸に、 多方面において演奏活動に取り組んでいる。 ヴァイオリン:石田紗樹 ヴァイオリン:入江真歩 ヴァイオリン:宮本有里 Yuri Miyamoto, violin ヴィオラ:渡部咲耶 ピアノ:秋元孝介 Kosuke Akimoto, piano ピアノ:稲生亜沙紀 Asaki Inou, piano 東京芸術大学大学院在学中。関西フィル、日本セン チュリー響他と共演。 リゾナーレ室内楽セミナー奨励 賞受賞。JTが育てるアンサンブルシリーズ他出演。 チェロ:丹羽あいり Airi Niwa, cello 桐朋学園大学卒業、同大学研究科および桐朋オーケ ストラ・アカデミー修了。第12回札幌ジュニアチェロコ ンクール優秀賞。 日本センチュリー響他と共演。 桐朋学園大学在学中。2015年度宗次エンジェル基金 /(公社) 日本演奏連盟新進演奏家国内奨学生。 シャ ネル・ピグマリオン・デイズ2015アーティスト。 チェロ:松本亜優 Ayu Matsumoto, cello 桐朋学園大学研究科在籍。第20回日本クラシック音 楽コンクール弦楽器部門第3位。桐朋学園大学室内楽 演奏会、蓼科クロイツェル音楽祭等に出演。 東京芸術大学大学院在学中。 ザルツブルク・モーツァ ルト国際室内楽コンクール2012・2014優秀賞、第1 回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位。 東京芸術大学在学中。第2回ロザリオ・マルシアーノ 国際ピアノコンクール第2位などを受賞。浜松国際ピア ノアカデミー、VYP国際ピアノアカデミーなどに参加。 Sakuya Watabe, viola 桐朋女子高等学校音楽科卒業後、東京芸術大学に ヴィオラ専攻で入学、現在同大学4年在学中。今井信 子による小樽ヴィオラマスタークラスに参加。 チューリッヒ芸術大学および東京芸術大学大学院を 修了。第9回東京音楽コンクール第3位など国内外で 受賞多数。 スイス・サンモリッツ国際音楽祭などに出 演。 ゲスト参加(富山ゆかりの若手アーティスト) ヴァイオリン:渋谷優花 Yuka Shibuya, violin チェロ:西牧佳奈子 Kanako Nishimaki, cello ピアノ:戸島園恵 Sonoe Toshima, piano 桐朋学園大学院大学修了。桐朋アカデミーオーケストラとチャイコフス キーの協奏曲を共演。桐朋学園大学附属「子どものための音楽教室」富山 教室非常勤講師。 桐朋学園大学院大学修了。第3回名古屋アンサンブルフェスタin宗次ホー ルでグランプリ受賞(弦楽四重奏)。桐朋学園大学附属「子どものための音 楽教室」非常勤講師。 呉羽高校、桐朋学園大学を経て、 マンハイム音楽大学大学院を卒業。富山 県新人演奏会で県知事賞・北日本新聞音楽奨励賞受賞。ニース国際ピア ノコンクール第3位受賞。 ヴァイオリン:伊藤愛梨 Airi Ito, violin チェロ:大熊勇希 Yuki Okuma, cello ピアノ:塚田尚吾 Shogo Tsukada, piano 西宮高校音楽科卒業。赤穂にてル・ポン音楽祭2014のプリコンサートに ピアノ五重奏で出演。現在、京都市立芸術大学音楽学部音楽学科弦楽専 攻4回生在学中。 第2回いかるがコンクール音大生部門1位。ル・ポン音楽祭2014のプリコ ンサートに出演。現在、京都市立芸術大学音楽学部音楽学科弦楽専攻4 回生在学中。 富山中部高卒。京都市立芸術大学在学中。第13回北陸新人登竜門コン サートにて優秀賞を受賞し、金聖響/オーケストラ・アンサンブル金沢と共 演。平成26年度公益財団法人青山財団奨学生。 出演者、演奏曲目は変更になる場合があります。予めご了承ください。曲目など、最新の情報はホームページでご確認ください。 11 月 11 日 ( 水 ) 要整理券 14:00 ∼ 新川文化ホール 小ホール 12:15 ∼ 富山市役所 2F ロビー 14:30 ∼ 高岡文化ホール 多目的小ホール ヴァイオリン:小形 響 Kyo Ogata, violin 要整理券 要整理券 11 月 25 日 ( 水 ) 2010年に結成。今ここにしかない空間で4人の個性が奏でる音楽を楽しんで欲しいと、 「空間」を意味する 「L'espace」 (レスパス)をカルテット名にしている。東京・長崎・鳥取・山梨など国内各地で公演活動を行っている。 Maho Irie, violin 19:00 ∼ 富山市民プラザ アンサンブルホール 11 月 9 日 ( 月 ) ヴァイオリン:鍵冨弦太郎 Gentaro Kagitomi, violin Saki Ishida, violin 11:00 ∼ 富山県水墨美術館 エントランスホール 要整理券 11 月 8 日 ( 日 ) 弦楽四重奏:グランツ弦楽四重奏団 Glanz Streichquartett, string quartet ヴァイオリン:長山恵理子 Eriko Nagayama, violin とやま室内楽フェスティバル 2015 とやま室内楽フェスティバルは、若手室内楽演奏家を育成し、その成果を富山県の音楽芸術の振興に活かす、国内でも 特色ある音楽祭です。サントリーホール室内楽アカデミー講師である池田菊衛、磯村和英、若林顕、クァルテット・エ クセルシオ、花田和加子、そしてアカデミーのフェローによるコンサートなどを開催します。多くの皆さまのご来場を お待ちしています。 集中ワークショップ受講生(サントリーホール室内楽アカデミー フェロー) ヴァイオリン:桐原宗生 Souki Kirihara, violin 富山発で花開く、アンサンブルの響き 入場無料 満席の場合は入場を制限させていただくことがあります。 のあるコンサートは整理券が必要です。 要整理券 整理券をご希望の方は、希望の日時とコンサート会場名、希望人数(2 名様まで)、郵便番号、住所、お名前を明記の上、とやま 室内楽フェスティバル実行委員会宛に 10 月 9 日(金)までに必ず往復はがきでお申込みください。定員を上回る申し込みの場合、 抽選とします。なお必ず往復はがき 1 枚につき、希望する 1 カ所のコンサート会場名のみ記載し、お申し込みください。 ※普通はがき、複数のコンサート会場のお申し込みされた場合、無効となりますので、ご注意ください。 [共催]富山県、北日本新聞社、北日本放送 [協賛]アイザック、朝日印刷、NTTデータ、ケーブルテレビ富山、佐藤工業北陸支店、 三協立山、十全化学、立山科学グループ、東亜薬品、日本海ガス、日本海電業、 富士通、北陸銀行、北陸電気工業、北陸電力、桝田酒造店、ユニゾーン、YKK、 若林商店(50音順) [後援]富山市、魚津市、富山市教育委員会、魚津市教育委員会 [協力]サントリーホール とやま室内楽フェスティバル実行委員会 〒930-0006 富山市新総曲輪 4 番 18 号 富山県民会館内 076-423-7159(受付時間 平日 9:00 ~ 17:00) [email protected] http://www.chambermusic-toyama.jp とやま室内楽フェスティバル