Comments
Description
Transcript
連携研究機関紹介ガイドブック
連携研究機関のご紹介 (33機関/33機関) 2016年12月14日 時点 宇都宮大学 本学は農学部・工学部などの 5学部を有し、農工連携、先 写 真 端光工学、感性情報工学に強 みを有します。特に近年では、 広大な附属農場(真岡市) を活用した一次産品の大手企 業との商品化も進んでいます。 また、栃木県の強みである光産 業の技術集積を背景に、実用 化研究拠点として、光融合技 術イノベーションセンターを有し、計測、加工等の用途とし て外部公開設備をご利用頂けます。 産学連携活動の 拠点である地域共生研究開発センターで は技術相談を含め、共同研究、受託研 究などに積極的に対応しておりますので、 是非、ご相談下さい。 各種公開機器を掲載したHPはこちら > 近畿大学 写 お茶の水女子大学 本学は3つの学部(文 教育学部、理学部、生活 科学部)と1つの研究科 (人間文化創成科学研 究科)からなる学生数3, 000余名の国立の女子 大学です。 約200名の教員が同じキャンパス内で研究を行ってお り、異なる領域の教員間の交流が日常的に行われておりま す。 知的財産本部及び研究協力課において、いただいたご相 談を拝見し、本学教授等研究者との橋渡しを行います。 気軽にお問い合わせください。 (お茶の水女子大学研究推進・社会連携室URL) http://www-w.ao.ocha.ac.jp/research/ 慶應義塾大学 真 本学は14学部48学科、法 科大学院と大学院11研究科、 24の研究所等と3カ所の総合 病院を有しており、わが国でも 有数の私立総合大学の特色を 活かした産学連携が可能です。 本学にはリエゾンセンターという産学連携窓口があり、学 内とのパイプ役として機能しております。 また東京駅八重洲口にはリエゾンセンター東京オフィスを開 設しており、関東地区の企業の皆さまとのご面談に使用し ております。本学は日本全国の企業の皆さまと連携を深め、 さらに産学連携を発展させてまいります。 工学院大学 工学院大学は、文明開化が到来した明治時代の 1887年、工業立国を目指し、産業の中核を担う技術者 を養成するために設立された「工手学校」を前身とする大学 です。 建学の精神である「社会・産業と最先端の学問を幅広く つなぐ”工”の精神」を尊重し、教育、研究に並ぶ第三の使 命として社会連携・社会貢献を位置づけ、産学官連携にも 積極的に取り組んでいます。 地域の企業を支援し、発展に寄与するこ とが本学の在り方だと思っています。産学連 携といえば、研究者のシーズ情報提供から 始まるケースが多いですが、企業のニーズ から研究を進めることで社会の要求に柔 軟に対応できる小回りの利く産学連携も 重要なことだと思っています。 教育・研究・医療の総合大学 として全学術分野にわたる特 徴ある研究活動を、三田・日 吉・信濃町・矢上・湘南藤沢・ 芝共立の6つのキャンパスと新 川崎・鶴岡・殿町の3つのタウン キャンパスで行っています。 うち、理工学を中心とする矢上キャンパスには、産官学 連携窓口として慶應義塾先端科学技術研究センター (KLL)が設置されており、研究成果の社会還元と産官 学連携の推進を企図して毎年12月に慶應科学技術 展 (KEIO TECHNO-MALL)を開催する他、各種技 術セミナーや動画チャンネルなどを通じて様々な研究活 動の内容を積極的に発信するよう努めています。多種 多様な連携の形に柔軟に対応いたしますので、お気軽 にご相談ください。 駒澤大学 本学は7つの学部、大学院 に8つの研究科・9つの研究 所・ラボラトリがあり、300人を 超える研究者が在籍しておりま す。 日々、文献調査等の調査研 究からシステム開発等の開発研 究まで幅広い分野の研究が行 われております。 なかでも医療健康科学部においては、放射線に関する 技術や取扱に精通した研究者が多数在籍しており、 本学の設備であるX線装置やCT、MRI等の最新機器 を使用した研究を行っております。 共同研究等について、お気軽にご相談ください。 公立大学 産業技術大学院大学 東京都が設置した、日本が 世界に誇れるIT技術者と、も のづくり技術者を育成する専 門職大学院大学です。 高度専門職業人の養成と 教授研究を通じて産業振興に 貢献しています。 社会人が学びやすい教育システムにより、勤務時間外 の有効活用で修士号を取得できます。大学卒業資格を 持たない社会人でも経験が豊富であれば入学できます。 プロジェクト型学習(Project Based Learning)を教 育方法の基礎に据えています。多様な学生がチームを組 むことで、講義で得る専門知識とは違う、思いがけない学 びが得られます。 専門分野で高度な指導能力のある専任教員が、産業 振興に向けて中小企業発展のお手伝いをします。 芝浦工業大学 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 国立研究開発法人産業技 術総合研究所は、我が国 最大級の公的研究機関とし て日本の産業や社会に役 立つ技術の創出とその実用 化や、革新的な技術シーズ を事業化に繋げるための「橋 渡し」機能に注力しています。 そのための体制として産総研のコア技術を束ね、その総合 力を発揮する「5領域2総合センター」があり、全国10 か所の研究拠点で約2000名の研究者がイノベーショ ンを巡る環境の変化やそれらを踏まえて策定された国家戦 略等に基づき、イノベーション・ナショナルシステムの中核的、 先駆的な立場で研究開発を行っています。 公立大学法人首都大学東京 当法人は、首都大学東京、 産業技術大学院大学、産業 技術高等専門学校の2大学 1高専を有しており、URA室・ 産学公連携センターが産学連 携に関する様々な業務をサポー トしています。所属している選任 のURAが企業の皆様と教員の 橋渡しを行っています。 本学は3つのキャンパス(江東区、 港区、さいたま市)で3学部17学 科により研究、教育を行っていま す。 企業、行政、地域と連携した産学官連携活動の推進を より一層図るため『複合領域産学官民連携推進本部』を 発足し、より一層の強化を図っています。 毎年3月には「新しいものづくり」のヒントやノウハウの提 供を目的とした研究室公開イベント『大宮産学官連携研 究交流会』を開催するほか、定期的に各種技術セミナー やプレスリリース等を通じて、積極的に公開しています。行 政との共同による補助金説明会等も開催しています。 技術相談等、どうぞお気軽にご連絡ください。 URAは、研究の企画立案などの戦略から、研究資金獲 得、企業との連携の提案、契約交渉、研究プロジェクトのマ ネジメント、研究成果の社会還元・広報に至るまで、幅広く 大学の研究活動をトータルに支援する専門人材です。 皆様の身近にご相談されたい事がございましたら、どうぞお 気軽にお問い合わせ下さい。 上智大学 拓殖大学 本学には9学部10研究科 が設置され、文理、様々な最 先端の研究が、日夜実施され ています。学外との共同研究・ 受託研究も「他者のために、他 者とともに」という教育精神のも と、増加しており、年間100 件を超えるようになりました。また、 近年はナノテクノロジー・材料を はじめ、ライフサイエンス、情報通信、環境、エネルギー、 製造技術など多岐分野で研究成果の権利化も進めて います。本学研究シーズは以下URLより参照頂けます。 http://rscdb.cc.sophia.ac.jp/scripts/seeds 本学には、様々な加工設備を備えるテクノセンター等、 最新の研究施設がございます。また、研究推進センター では、コーディネータが、企業の皆様と本学研究者の橋 渡しを親身になって行います。 本学には、商学部・政経学部・外国語学部・国際学部・ 工学部があります。文京区、八王子市の高速道路を降りて すぐという立地を活かして、本学の産学連携研究センターお よび様々な研究所にて、企業や公共団体等の皆様と連携 して、地域社会の発展と産業技術の振興に寄与しています。 産学連携研究センターは、本学教員の持つさまざまな専 門分野に加え、充実した機械・木材加工工場、専門の研 究施設と高度な運用技術を備えていることが特徴です。 千葉大学 千葉工業大学 当大学は、研究面では学問の多様性を尊重しつつ、世 界レベルの基礎研究や応用研究を強力に推進しています。 平成27年からは、研究成果に基づく産学官連携を積極的 に推進しています。 千葉工業大学 附属研究 所は千葉工業大学における 研究活動を統括するととも に、産官学における研究連 携を推進することを目標とし ています。総合研究所のコン セプトを受け、大学と産官と の連携をさらに強化、その関 係をよりスムーズに、さらには 社会からのニーズを的確につ かむための機関として活動を 進めていきます。 産業界と連携した研究を強化するため、学内に『産業連 携研究推進ステーション』を設置し、千葉銀行の行員を客 員産業連携研究推進コーディネーターに委嘱するなど、大 学と企業との垣根を低くし、企業の皆様が気軽に共同研究 を申し込める体制を整えております。 中央大学 帝京大学 中央大学は約750名の研究者が活躍しています。 「都心の研究活動拠点」後楽園キャンパスには、理工学部と ビジネススクール(戦略経営研究科)があり、産学連携の 共同研究を推進しています。 ご提案いただいた相談は、研究推進支援本部のメンバー が拝見し、本学で対応可能かの回答をします。その後、研 究者との面談の設定まで研究推進支援本部が担当します ので、お気軽にキャンパスまでお越しください。 国立大学法人 電気通信大学 本学は『総合コミュニケーション 科学』の理念の下、産業界の ニーズと大学のシーズを連携さ たイノベーションを目指して しています。 また、研究室紹介やセミナー 開催等の広報活動を通して 産業界・国の研究機関との 共同研究・受入の促進を図っ ています。 研究分野はIoTや人工知能など情報通信を中心に 脳科学やエネルギーまで次世代の社会を構築する上で 不可欠となる幅広い領域をカバーしています。 本学には産業界・国などの研究機関との橋渡し部門とし 産学官連携センターがございます。ご興味をお持ちいただ いた方はぜひご連絡をいただければ幸いです。 帝京大学は総合大学 としての特性を生かし、 様々な分野での産学連 携が可能です。 本学との連携については、 帝京大学知的財産セン ターにお気軽にご相談く ださい。 帝京大学知的財産センターは、全学の情報が集中する 大学本部(板橋キャンパス)に置かれており、各学部と の密接な連携体制をとりながら活動しています。 要望を踏まえ技術相談やニーズ紹介、専門教員との面 談アレンジなど、産学連携のお手伝いをいたします。 東海大学 学校法人東海大学では、 研究活動によって得られた 「知」の財産を社会に還元 することは、大学の社会的な 使命であると考えています。 本学は1966年に東海大 学工業所有権取扱規程を 策定し、大学の知的財産の 保護に努めると共に、積極的な産官学連携に取り組んでき ました。2008年3月、文部科学省および経済産業省の承 認を受け、承認TLO「産官学連携センター」を組織・発足 いたしました。 産学連携・企業経験の豊かなプロジェクトマネージャーとス タッフが、皆様のご相談に応じ、研究者との最適な連携をご 提案いたします。社会のニーズに呼応する産学連携活動を より一層推進し、本学の研究活動によって得られた「知」の 財産を社会に還元するべく、日々活動しております。どのよ うなことでも結構です。ぜひ、お気軽にご相談ください。 (国)東京海洋大学 東京工業大学 国立大学法人 東京 海洋大学は、国内唯一 の海洋系大学です。 我が国が海洋立国として発展し、国際貢献の一翼を担っ ていくために、海洋に関する総合的教育研究を行っていま す。 品川キャンパスには、海洋科学部(海洋環境学科、海 洋生物資源学科、食品生産科学科、海洋政策文化学 科)があり、越中島キャンパスには海洋工学部(海事シ ステム工学科、海洋電子機械工学科、流通情報工学 科)があります。平成29年度からはこれに海洋資源環境 学部(海洋環境科学科、海洋資源エネルギー学科)が 新学部として加わり、海洋科学部は海洋生命科学部に 再編されます。これらの取り組みにより、東京海洋大学は、 海洋、海事、水産の分野における世界最高水準の教育 研究拠点形成を目指します。 1881年の創設以来、日本の 科学技術をリードする使命を果 たすべく最先端の研究が行われ ております。フェライト、水晶振 動子等、今日の産業のベースと なっている技術を生み出して来 ました。また、近年では、薄膜ト ランジスタIGZOが、産学連携に より技術移転し商品化された成 功例のひとつです。 本学には学内TLOの産学連携推進本部があり、民間企 業との窓口として一元化されております。技術分野別に複 数のコーディネーターが在籍し、企業の皆さまと教授等研究 者との橋渡しから、共同研究の契約に至るまでコーディネー トをいたします。産学連携会員制度もあります。また、本学 が保有する特許の実施について、ご相談いただくことも可能 です。 東京電機大学 東京都市大学 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 学校法人東京理科大学 本学は、建学の精神を「実学 本学産官学交流セン 尊重」、教育研究の理念を「技 ターは2000年の設立以 術は人なり」とする理工系の総 来、官公庁・民間企業と 合大学です。 の交流を通じ、本学の研 東京都足立区、埼玉県比企 究成果を社会へ還元し、 郡鳩山町、千葉県印西市に計 新技術の創出、社会の 5学部5研究科を開設しており、 発展等に寄与するべく、 240もの多彩な研究室を有し 研究活動を推進しております。また、研究協力依頼など、 ています。 科学技術に関する相談を随時受け付けております。企業 企業との産学連携においては、研究推進社会連携セン 等の皆様が実際に直面される技術的課題の解決や開発、 ター(CRC)産官学交流センター(承認TLO)に所属 関連情報の調査・研究、また技術相談等にも応じておりま する専任のコーディネーターが、企業のニーズと教授等研究 す。なお、研究実施にあたっては通常の受託研究契約によ 者のシーズをマッチングし、共同研究までコーディネートいた る「一般受託研究」の他に本学独自の制度である1件50 します。 万円以下の調査、分析、技術相談・指導などを簡便な手 年々その相談件数も増加し、多くの企業様と共同研究を 続きで行う「簡易受託研究」もあり、企業様等のニーズ、研 実施中です。お気軽にご相談ください。 究目的等に合わせてご利用が可能です。 crcメール:[email protected] 東京都の中小企業に対する技術支援により、東京の産 業振興に取り組む試験研究機関です。 技術支援メニュー: ●技術相談 幅広い技術分野に対応します(無料) ●依頼試験 試験・測定・分析を実施します(有料) ●機器利用 各種機器をご利用いただけます(有料) ●研究開発 事業化・製品化を推進します ●人材育成 新技術などに関するセミナー・ ●講習会を開催します(無料/有料) ●産業交流や異業種交流を支援し、 海外展開に関する相談もお受けします。 支援拠点:本部(江東区青海) 城東支所、墨田支所、城南支所 多摩テクノプラザ、バンコク支所 マスコットキャラクター チリン R 写 真 東京理科大学は130余年、 日本の科学技術を支える教 育・研究を行って参りました。そ して今日、「日本の理科大から 世界の理科大へ」をビジョンに掲 げ、国際競争力を持つグローバ ルな大学となることを目指してい ます。 東京理科大学では、2014年4月に研究戦略・産学連 携センターを設置し、研究活動に対する支援と産学連携 活動による研究成果の社会還元を一体的に推進していま す。 センターは、企画管理部門、研究戦略部門、研究・ 産学連携支援部門、地域連携・事業化推進部門の4つ の部門で構成され、URA(University Research Administrator)を配置し、全学的に活動を展開してい ます。 東洋大学 鳥取大学 【東洋大学の学部】 •川越キャンパス(埼玉県川越市) 理工・総合情報学部 •板倉キャンパス(群馬県邑楽郡) 生命科・食環境科学部 •朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市) ライフデザイン学部 •白山キャンパス(東京都文京区) 文・経済・経営・法・社会・ 国際地域学部 当校には地域学部・医学部・ 工学部・ 農学部があり、800 名近くの研究者が日夜研究を 行っております。年間400件を 超える共同研究・受託研究等 を実施しております。「イオン液 体」「キチンナノファイバー」等の 新材料の産業応用や、各種作 物の機能性評価等、様々なご 依頼に対応します。 東洋大学は11学部44学科を持つ総合大学です。各分 野の研究者が多様な研究を進めています。バイオ・ナノエレ クトロニクス研究センターなど、国際的・先端的な研究を行 う研究所が複数あり、共同・受託研究などを行っております。 東洋大学は総合大学として、国内外・文理様々な分野で の産官学連携活動を推進してまいります。 当校には産学・地域連携推進機構があり、専任のコー ディネーター6名(うち、2名は東京・大阪駐在)が企業の 皆さまと教授等研究者の橋渡しを行い、共同研究までコー ディネートいたします。また、共同研究に至った場合も含め、 ご要望に応じて学内研究設備をご利用いただくことも可能 です。 新潟大学 日本大学 当校は,9つの学部,7つの研 究科,「脳機能画像研究,脳 神経病理標本資源の先端的 共同研究拠点」の脳研究所と 日本海地域唯一の災害・復興 科学研究所を有し,幅広い分 野の基礎研究,応用研究や分 野を超えた研究者の協働による医工農理連携などを推 進しています。 近年では,年間200件程度の共同研 究を実施しています。 また,当校では地域連携・産学連携活動を一貫して 推進するための組織として,地域創生推進機構を設 置しており,技術相談や共同研究などのお問い合わせ に対して,専任の教員やコーディネーターが,企業の皆 様と研究者の橋渡しを行い,成果創出までコーディネー トいたします。 学校法人日本医科大学 日本大学は,16学部, 22大学院(専門職大学院 を含む)を擁し,あらゆる学 問領域を包含する総合大学 です。 日本大学産官学連携知財センター(NUBIC)は日本大 学の産学連携の窓口として,日本大学の多様な研究成 果を企業の皆様方にご活用いただけるよう支援し,技術 相談,受託・共同研究,技術移転のご相談を承り,知 的財産や各種契約業務を行います。 日本大学の総合 力をご活用ください。 日本工業大学 学校法人日本医科 大学は、日本医科大 学(医学部)及び日 本獣医生命科学大学 (獣医学部・応用生 命科学部)の2大学を 設置し、日々、教育研 究の充実に努力してお ります。 両大学で生まれた研究成果を社会へ還元するため、 2001年12月に知的財産推進センターを設立しました。 設立以来、両大学の研究支援、知的財産権の創出支 援、研究成果に係る技術情報の提供などと共に、学外か らの技術相談などの窓口をしております。 両大学への技術相談や研究についての相談があれば、 当センターにお気軽にご連絡ください。 日本工業大学では『実工学』のモットーの下、産学連 携起業教育センターを中心として、産業界の皆様の ニーズに応える実践的な連携体制を構築しております。 文化学園大学 造形学部 本学部には、デザイン・造形 学科と建築・インテリア学科 の2学科があり、生活を豊 かに楽しくする様々なデザイ ンを研究、提案を行なってい ます。暮らしに根づいた雑貨 や生活用品のデザイン、独 創性に富んだアーティスティックなデザインやアクセサリーデザ イン。情報を魅力的に伝える冊子などの編集デザインや映 像制作。住宅やショップなどの空間デザイン、及び、インテリ アアイテムなど幅広いエリアに関わっています。様々な分野の 企業の皆様に、学生の感性が産み出すフレッシュなアイデア やデザイン提案を提供する事が出来ると考えています。 明星大学 1964年(昭和39年)に 東京都日野市に明星大学 (理工学部)を開学して以 来、現在では7学部11学科 を併せ持つ総合大学となりま した。 本学の教育内容のひとつで ある、「高度専門職業人及 び幅広い職業人の育成」に 基づき教育研究活動を展開し、東京多摩地域を中心に 多くの人材を輩出してまいりました。 また、地域に根ざした大学として、教育・研究・社会貢献 活動を行う中で、様々な分野で企業との共同研究を行って います。 連携研究センターは、地域産業に寄り添い、企業の皆様 が抱える課題に耳を傾け、課題解決までのサポートをいたし ます。 明治大学 本大学の研究は、総合大学 であることを反映して多種多様 な分野に及んでいます。 特に理工系では、機械、情報、 化学、電子、建築等の分野を 網羅しているほか、近年では、 数理科学分野の研究が活発に なっています。社会及び自然現 象の数理的解析研究拠点であ る「先端数理科学インスティテュート」では、数学、情報に 関する優れた成果を創出しています。 また、私大で農学部を有するという特徴を活かし、次世 代の医療技術開発に貢献する生物資源研究の拠点「明 治大学バイオリソース研究国際インスティテュート」では、 世界的水準の研究を推進しているほか、植物工場基盤 技術研究センターや実験農場を活用した高度な作物生 産・栽培技術に関するアグリ分野の研究も積極的に行っ ています。