...

No.128(平成25年11月発行)(PDF:698MB)

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

No.128(平成25年11月発行)(PDF:698MB)
(1)
〠 273-0101
鎌ケ谷市富岡1−1−1
(三橋記念館3階)
☎047−445−4393
No.128
21
80
30
18
17
30
80
相談活動は私たちが応対しています
青 少 年 セ ン タ ー で は、 子 ど も 本 人 か ら は
もちろん、保護者の方からの、非行、いじ
め、交友関係、進路など、様々な悩み相談
に応対しています。
学校の事、友だちの事、いつでも相談に
来てください!
○悩み事相談
TEL 047-445-4307
青少年センターってどんなところ?
◎夜間補導
7月から9月の3ヶ月間、
毎週金曜日
時 分から 時 分
◎随時補導
青少年センターに寄せ
られた情報をもとに行う
パトロール
◎広域列車補導
市内を通っている私鉄各線に、実際に乗
車し、車内でのマナーについての指導や駅
構内でのパトロール
◎隣接地域補導
松戸市、船橋市の青少年補導員の皆さん
とそれぞれの街に出向いてのパトロール
◎班活動
青少年補導員 名の皆さんが5つの中学
校区に分かれて、それぞれの中学校区内の
パトロール
19
30
30
イラスト 武藤 健史さん
こうした活動により、子どもたちが非行
に走る前の、問題行動が表れる段階で早期
に把握し、必要な注意、助言、指導等を行
う等して、子どもたちがより深刻な状況に
なる前に支援していくことが青少年セン
ターの役割と心得、活動を行っております。
また、学校、警察、青少年健全育成団体
などと情報交換を実施し、情報の共有化や
問題解決に向けての連携を強めています。
青少年を取り巻く環境は年々多様化して
お り、 学 校 や 家 庭 単 体 で の 解 決 は 難 し く
なってきているように感じます。
青少年に関わるあらゆる機関と地域が連携
し、広い視野と多くの目で見守っていくこ
とが重要と考えます。
市民の皆様には、子どもたちが安心して
安全に暮らせるために、引き続きご理解と
ご協力をお願いいたします。
木村 徳子
千葉 仁
石井 惟四
小寺 辰男
石井 誠一
社会教育指導員
青少年センター所長
プロジェクトマネージャー
☆相談日…月~金
9時から 16 時
☆秘密は守られます
社会教育指導員
~ひとりで悩まず 一緒に考えましょう~
○「こども110番の家」
、
非行、
補導、
情報など
TEL 047-445-4393
FAX 047-445-4317
E-mail
[email protected]
プロジェクトマネージャー
青少年センター
鎌ケ谷市青少年センター
発行
編集
~補導活動について~
イラスト 武藤 健史さん
青少年センターでは、青少年を非行や有
害環境から守るために、市内に 名いる青
少年補導員の方々、学校、家庭、関係機関
と連携を図りながら、補導活動、相談活動、
環境浄化活動等の活動を通して、家庭や地
域での青少年健全育成の意識を高めるよう
努めています。
今回は、青少年センターの主な業務のう
ち補導活動について紹介いたします。
皆さんは「補導」というと「逮捕」され
るのではと誤解されている方も中にはい
ら っ し ゃ る と 思 い ま す の で、「 補 導 」 と は
どんなことなのかをはじめにご理解いただ
きたいと思います。一般的に誤解があるの
は、 補 導 の「 補 」 と 逮 捕 す る な ど の「 捕 」
と混同されている方がいるかと思います。
「 補 導 」 と は、
「子どもたちを補い導く」
ということが基本にあり、そこには、教育
的な視点に立っているものです。具体的に
補導活動は「大人が子どもを心配して、大
人から子どもたちと関わりを持とうとした
活動」ということになります。青少年セン
タ ー で は、 こ の こ と を 基 本 に 補 導 活 動 を
行っています。
その種類として、
『計画補導』
『夜間補導』
『随時補導』『広域列車補導』『隣接地域補導』
等があり、期間、時間帯は次のとおりです。
◎計画補導
毎週 月、
水、
金の3日間
月から翌年3月まで
時 分から 時 分
7月から9月の3ヶ月間
時から 時
10
15
16
平成 25 年 11 月発行
鎌ケ谷市青少年センターだより
98
18
2
夜 間 補 導
11
14
5
14
33
随 時 補 導
68
95
95
行事特別補導
11
30
30
市内一斉補導
1
12
8
8
51
列 車 補 導
特 別 補 導
隣 接 補 導
79
71
県下一斉合同パトロール
を実施
199
計 画 補 導
職員 その他
補導員 学校
人で市内をパトロール~
計
補導回数
~
○自傷行為をした理由の多く
・リストカット…イライラ、モヤモヤがすっきりした
・多量服薬…心の痛みを(眠ることで)リセットした
かった
・タトゥー…自分の体を自分でコンロールしていると
いう証
自傷行為自体は正しいことではありませんが、「鎮静
作用」
「心の痛みが和らぐ」
「新しい自分になりたい」
「自
立して大人になりたい」等、その人にとっては意味があ
ります。
このような自傷行為、反社会的行為は、赤ちゃんの泣
き声と同じで、強烈に何かを訴えてきているのです。そ
子どもの「心の声」に気付いて!
れを、私たち大人が、言葉にする手助けをしてあげるこ
講演『思春期における自傷行為の
とが必要です。
理解と対応』 から
─◦─◦─◦─◦─◦─◦─◦─
先日、児童精神科医 長谷川信也先生の講演会で、興
自傷行為をした人のほとんどは、誰かに相談したこと
味深いお話を聞く機会がありましたので、抜粋してお伝
がないと言うそうです。「相談することは恥ずかしい」、
えします。
「相手に迷惑になってしまう」、と思っている人が多く、
─◦─◦─◦─◦─◦─◦─◦─
相談できないのです。結果、耐えきれなくなり、自傷行
為に及んでしまう…
○自傷行為とは
自殺の意思なしに、故意に、身体を傷つけること。
自傷行為に至る前の段階で、家庭、学校、地域の大人が、
○自傷行為といわれるもの (リストカットだけではない) 『心の声』に気づいてあげたいと、願っています。そして、
勇気を持って相談してくれたら、『あなたは大切な存在
・自殺企図 ・リストカット ・多量服薬
なんだ』ということを伝えてあげましょう。
・脱毛 ・爪かみ ・ニキビつぶし
・ピアス ・拒食 ・過食
・アルコール ・薬物 ・喫煙
・タトゥー ・暴走行為
・集団での喧嘩 ・援助交際 など
自傷行為の背景には、様々な事柄があります。例えば、
人間関係、親子関係、病気、精神不安定、いじめ、虐待、
過干渉、ストレス、性格…。なぜ自傷行為をしたのかを
考えたとき、多く見受けられるのは、
「健康な自己愛」
(自
分を大切にするということ)が欠如していることです。
自尊心がなくなり、どうせ自分なんて…と考えるように
なります。それは、心に大きく影響を与え、次第に心が
傾いてしまいます。内向きに傾いた場合ひきこもりや自
傷行為と表れ、逆に外向きの場合、反社会的行為をする
ようになってしまいます。
163 31 228 14 436
162
合 計
補導従事者
補導別
77
8月1日(木)午後6時から鎌ケ谷市内
全域で県下一斉合同パトロールを実施しま
した。青少年補導員連絡協議会、鎌ケ谷警
察署及び東葛地区少年センター、鎌ケ谷警
察署少年警察ボランティア連絡会、青少年
センター、合計 人が参加。中学校区5班
に分かれ、青少年が多数集まる店舗などを
パトロールし、書店、コンビニ、スーパー、
ゲームコーナーの方から最近の子どもたち
の様子について様々な情報が得られまし
た。
パトロール中、啓発用うちわとポケット
テ ィ ッ シ ュ を 少 年 に 渡 す と、
「ご苦労様で
す!」 と 激 励 の 言 葉 を 掛 け ら れ、 暑 い 中、
励みになりました。
パトロール後の情報交換会では、参加し
た 補 導 員 の 方 か ら、
「補導員として意識が
高まった」「補導員同士のコミュニケーショ
ンが図られた」
等という感想がありました。
警察及び関係団体の方からお話で、
また、
「 少 年 犯 罪 は、 取 締 り だ け で は な く、 犯 罪
を未然に防ぐための、見せる活動はとても
重要です。このような活動は警察だけでは
出来ないものなので、今後もご協力お願い
します。
」との言葉から、改めて、腕章着用、
青色灯を回して行うパトロールの重要性を
認識しました。
お忙しい時間にご参加いただき、
暑い中、
本当にありがとうございました。これから
も地域・警察・学校が連携し、青少年健全
育成のため「愛のひと声」のご協力をお願
いいたします。
平成 25 年4月〜9月の補導状況(9月 25 日現在)
◆補導実施状況
(2)
77
(3)
平成 25 年度 青少年補導員の皆さんを紹介します !!
鎌ケ谷市では、教育委員会から委嘱を受けた『青少年補導員』が青少年の健全育成のために地域活動、市内全域活動を行っています。
鎌ケ谷中学校区
第二中学区
第四中学校区
第五中学校区
2年間、よろしくお願いします !!
鎌ケ谷中学校区
鎌ケ谷中教諭
片 山 太 一
鎌ケ谷中PTA
松 元 庸 子
鎌ケ谷中PTA
高 稲 恵 子
鎌ケ谷小教諭
土 岐 圭 佑
鎌ケ谷小PTA
田 代 しのぶ
鎌ケ谷小PTA
松 目 美 加
民生児童委員
鈴 木 博 和
一 般
堺 澤 春 生
一 般
皆 川 志津江
一 般
安 齋 恵美子
一 般
神 谷 里 栄
一 般
關 川 宏 行
一 般
坂 上 雅 美
一 般
佐々木 美也子
一 般
齋 藤 優 子
第二中学校区
第 二 中 教 諭
小 菅 智 史
第二中PTA
栗 林 ひふみ
第二中PTA
山 本 清 美
東 部 小 教 諭
小見川 一
東部小PTA
渡 邊 みのり
東部小PTA
千 葉 洋 子
道野辺小教諭
浅 岡 広 大
道野辺小PTA
小 口 幸 子
道野辺小PTA
浅 井 恵美子
鎌ケ谷高教諭
阿 部 哲
民生児童委員
向 井 和 子
一 般
久保田 ひろみ
◆補導の内訳
学識別 小学生
行為別
男
女
自転車二人乗り 10
4
自転車無灯火
危険箇所 遊び・出入り 6
た
む
ろ
喫
煙
怠
学
そ
の
他
2
合
計 16
6
第三中学校区
中学生
男
女
31
2
3
9
5
10
35
93
6
8
一 一 一 一 一 般
林 芳 子
般
鈴 木 正 夫
般
永 尾 秀 子
般
松 本 寛 芳
般
佐 藤 郁 子
第三中学校区
第 三 中 教 諭
五十嵐 翔 吾
第三中PTA
荒 川 由美子
第三中PTA
角 谷 有 郁
北 部 小 教 諭
澤田石 学
北部小PTA
後 藤 美枝子
北部小PTA
高 森 光 美
西 部 小 教 諭
山 﨑 勇 介
西部小PTA
佐 藤 悦 子
西部小PTA
増 山 幸 子
鎌ケ谷西高教諭
山 田 貴 志
民生児童委員
永 徳 通 子
一 般
石 井 千恵子
一 般
中 村 秀 雄
一 般
安 田 紀 子
一 般
絹 谷 久 男
一 般
中 䑓 ヒロミ
第四中学校区
第 四 中 教 諭
海 保 直 樹
第四中PTA
三 浦 直 美
第四中PTA
塚 本 朋 子
南 部 小 教 諭
堀之内 健
南部小PTA
吉 田 葉 子
南部小PTA
宮 本 真樹子
高校生
男
女
43
25
有職少年
男
女
無職少年
男
女
9
4
21
7
3
1
3
5
7
78
29
17
4
男
93
9
33
17
10
42
204
中 部 小 教 諭
近 藤 弘 幸
中部小PTA
二 木 淑 恵
中部小PTA
菅 原 美 奈
民生児童委員
髙 橋 祥 子
一 般
小 澤 佐知子
一 般
青 山 恵 美
一 般
原 島 生 子
一 般
皆 川 隆
一 般
武 藤 健 史
一 般
藤 田 勢津子
第五中学校区
第 五 中 教 諭
嵯 峨 桂 馬
第五中PTA
森 知 子
第五中PTA
藤 崎 香 代
初 富 小 教 諭
村 井 康 太
初富小PTA
伊 藤 和 江
初富小PTA
山 﨑 宏 美
五本松小教諭
小 松 優 也
五本松小PTA
勝 力 明 子
五本松小PTA
今 井 幸 治
民生児童委員
中 野 勲
一 般
石 丸 すみ子
一 般
岩 井 喜和子
一 般
田 中 知 成
一 般
岡 勝 夫
一 般
大八木 健 兒
一 般
髙 橋 万里子
合計
女 合計
35 128
6
3
1
2
47
15
36
18
10
44
251
4月から9月の補導状況は表のと
おりです。
※本年度(4月〜9月)は 162 回、
延べ 436 人が補導活動を行いまし
た。
※声かけしたのは、高校生が最も
多く 107 人、次いで中学生の 101
人です。
※行為別では、自転車二人乗りが
128 人と最も多く、たむろ、喫煙
と続きます。
(4)
平成25年度
子ども防犯マップ
(4月〜9月)
子どもたちが安心して暮らせるまちに・・・
ご家庭でも話し合ってみましょう。
○子どもだけで出かけるときは時間と場所を
家族に知らせていますか?
○人気のない道、夜道の一人歩きはしないよ
うにしましょう。
○よく使う道の「こども110番の家」を確
認しておきましょう。
○万が一、不審者に出会ってしまったときの
対応を日頃から話し合っておきましょう。
行 為 別
件数
●…露出 痴漢 変質行為
○…声かけ
◎…公共施設への侵入 器物損壊
◆…たむろ 喫煙 不良行為
▲…暴力 恐喝
△…不審者
2
12
10
6
0
1
Fly UP