...

【1】進出を検討している段階 【2】実際に進出する段階 【3】進出した後の

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

【1】進出を検討している段階 【2】実際に進出する段階 【3】進出した後の
関西中小企業等向けベトナム展開支援策パッケージ (平成25年度)
【1】進出を検討している段階
情報収集したい
販路開拓したい
人材育成・確保したい
資金調達したい
【2】実際に進出する段階
情報収集したい
販路開拓したい
人材育成・確保したい
手続きを円滑に進めたい
【3】進出した後の段階
情報収集したい
販路開拓したい
人材育成・確保したい
資金調達したい
他ニーズ
支援策パッケージ<詳細版>
【1】 進出を検討している段階
<情報収集したい>
(1)現地ビジネス
情報を収集したい
(2)ベトナム進出に関
心がある企業や専門家
と交流したい
YES
・市場特性
・消費者ニーズ
・税制や規制
・労働事情
・人材情報
・先行進出企業の
具体的事例 等
<販路開拓したい>
(3)専門家に相
談したい
YES
(4)現地パートナーを
発掘したい
<人材育成・確保したい> <資金調達したい>
(5)売り先を広げた
い
(6)ベトナム人
人材を確保し
たい
(7)社内人材を
育成したい
(8)資金調達面で
のメニューを探した
い
YES
・貿易・通関
・行政手続
・税務・労務・法制
度
・雇用・商慣行
・インセンティブ
・各種論点整理 等
・他企業の生声
・人的ネットワーク
・現地の実態情報
等
支援策(機関)
・現地ブリーフィング、海外ミニ調査(JETRO)
・新興国市場開拓プロジェクト(大商)
・留学生求人サイト、外国人留学生採用支援事業(大商)
・アジア新興国販路開拓支援事業(IBO)
・大阪ビジネスサポートデスク(大阪府)
・中小企業連携促進基礎調査(JICA)
・JICA研修員の受入れ、研修事業における公開セミナー(JICA)
・訪日研修参加者との意見交換会、現地事情報告セミナー(PREX)
・各種セミナー(近畿局、JETRO、中小機構、関経連、大商、IBO、大阪市)
・各種ガイドブック・事例集(近畿局)
支援策(機関)
・エビスカフェ(中小機構)
・ビジネスサポートセンター(IBO)
・MOBIO‐Café 海外研究会(大阪府)
支援策(機関)
・現地ブリーフィング、貿易投資相談、関係機関の紹介(JETRO)
・国際化支援アドバイス事業(中小機構)
・貿易・投資相談、ベトナムビジ ネス相談(IBPC)
・開発途上国の渡航・生活に関する一般情報の提供(JICA)
連携
YES
・生産委託先
・事業パートナー
・現地部材等調達
・商談会
・F/S調査
・現地オフィス確保
YES
支援策(機関)
・展示会、ビジネスマッチング、投資ミッションを通じた紹介
(JETRO)
・中小企業海外展開支援体制整備事業(F/S支援事業)(中小機
構)
・アジア新興国販路開拓支援事業(IBO)
・大阪ビジネスサポートデスク(大阪府)
・協力準備調査(PPPインフラ事業、BOPビジネス連携促進)
(JICA)
YES
YES
・研修生
・留学生
・インターンシップ
・研修制度
・融資
・出資
・補助金
支援策(機関)
・一般的情報提供、関係機関の紹介
(JETRO)
・ベトナム日本センターによるビジネス人材
育成(JICA)
・JAPAN OSAKA 留学&就職フェア(大阪府)
支援策(機関)
・展示会、ビジネスマッチング、投資ミッション、海外ミニ調査
(JETRO)
・ハノイ中小企業ビジネスサポートセンター(貸しオフィス、相
談・助言提供)(JETRO)
・中小企業海外展開支援体制整備事業(F/S支援事業)(中小
機構)
・海外展示会出展サポート(中小機構)
・アジア新興国販路開拓支援事業(IBO)
・外務省委託事業(ニーズ調査、案件化調査)(JICA)
・民間提案型普及・実証事業(JICA)
・企業ミッション派遣、海外見本市出展支援、海外商談会(大
阪市)
・海外企業との国内商談会・海外バイヤー招へい・マッチング
事業(大阪市)
YES
支援策(機関)
・国際即戦力インターンシップ事業(HIDA)
・中小企業海外高度人材育成確保支援事
業(HIDA)
・グローバルインターンシッププロジェクト事
業(大阪府)
・海外展開事業管理者研修:中小企業大学
校(中小機構)
・民間連携ボランティア制度(JICA)
・PARTNER(国際協力キャリア総合情報サイ
ト)によるグローバル人材情報の提供
(JICA)
・企業留学生採用担当者研修会(大阪府)
連携
連携
主な課題
に対する、
公的支援
ニーズな
し
支援策(機関)
・各種海外展開資金の紹介
(金融機関)
・一般情報の提供または関
係機関の紹介(JETRO)
・大阪府中小企業向け制度
融資・海外展開(大阪府)
・海外投融資(JICA)
・各種補助金(国)の紹介
(近畿局)
公的支援
以外によ
る、課題
対処方法
の更なる
検討
OR
【2】実際
に進出す
る段階
へ!
連携
<上記取組と連携するベトナム現地でのサポート体制>
・関西ビジネスデスク(ハノイ)(関経連)
・海外展開支援プラットフォーム(ホーチミン、ハノイ)
Page Up
Page Up
【2】 実際に進出する段階
<情報収集したい>
(1)現地進出にあ
たって助言がほしい
<販路開拓したい>
(2)ベトナム進出に関
心がある企業や専門
家と交流したい
YES
(3)現地パートナーを見つけたい
YES
・会社設立手続
・会計関連
・人材管理
・操業に必要な機械・製
品・材料の輸入に関する事
項
・投資規制、環境規制、送
金規制等の規制
・他企業の生声
・人的ネットワーク
・現地の実態情報 等
<人材育成・確保したい> <手続を円滑に進めたい>
(4)ベトナム人人
材を確保したい
・現地ワーカー
・現地技術者
・現地マネージャー
・エンジニア、専門職
(6)具体的な手続
をサポートして欲
しい
YES
YES
YES
・生産委託先
・事業パートナー
・その他
(5)ベトナム人
人材を育成した
い
・現地ワーカー
・現地技術者
・現地マネージャー
YES
・輸出入、通関
・行政手続
・規制関係
支援策(機関)
支援策(機関)
支援策(機関)
・現地ブリーフィング、貿易投資相談、海外ミニ調査(JETRO)
・国際化支援アドバイス事業(中小機構)
・アジア新興国販路開拓支援事業(IBO)
支援策(機関)
・展示会、ビジネスマッチング、投資ミッションを通じた紹介(JETRO)
・海外展示会出展サポート(中小機構)
・アジア新興国販路開拓支援事業(IBO)
・大阪ビジネスサポートデスク(大阪府)
・貿易・投資相談、ベトナムビジネス相談(IBPC)
・セミナー、勉強会、ミッションを通じた情報提供(大商)
・企業ミッション派遣、海外見本市出展支援、海外商談会(大阪市)
・海外企業との国内商談会・海外バイヤー招へい・マッチング事業
(大阪市)
支援策(機関)
・一般的情報提供、関係機関の紹介(JETRO)
・JAPAN OSAKA 留学&就職フェア(大阪府)
・一般情報の提供または関係機関の紹介(JETRO)
・エビスカフェ(中小機構)
・ビジネスサポートセンター(IBO)
連携
・一般情報の提供また
は関係機関の紹介
(JETRO)
支援策(機関)
連携
公的支援
以外によ
る、課題
対処方法
の更なる
検討
OR
・新興市場開拓人材育成支援事業(研修)
(HIDA)
・一般的情報提供、関係機関の紹介(JETRO)
連携
主な課題
に対する、
公的支援
ニーズな
し
【3】進出
した後の
段階へ!
連携
<上記取組と連携するベトナム現地でのサポート体制>
・関西ビジネスデスク(ハノイ)(関経連)
・海外展開支援プラットフォーム(ホーチミン、ハノイ)
Page Up
Page Up
【3】 進出した後の段階
<情報収集したい>
(1)現地での最新
ビジネス関連情報
がほしい
<販路開拓したい>
(2)ベトナム進出後
に発生した課題につ
いて相談したい
YES
YES
・マクロ経済事情
・法制度、規制変更
・労働者問題
・予想外のコスト
・操業に関する問題
(3)現地パート
ナーを発掘したい
(4)売り先を広
げたい
(5)ベトナム人人
材を確保したい
YES
YES
・生産委託先
・事業パートナー
・現地部材等調達
<人材育成・確保したい> <資金調達したい> <他ニーズ>
・展示会
・商談会
(6)ベトナム人
人材を育成した
い
YES
YES
・現地ワーカー
・現地技術者
・現地マネージャー
・エンジニア、専門職
・現地ワーカー
・現地技術者
・現地マネージャー
(7)資金調達面
でのメニューを探
したい
YES
・ドル建て、現地通貨
建ての資金調達
支援策(機関)
支援策(機関)
・現地ブリーフィング、貿易投資相談、海外ミニ調査
(JETRO)
・国際化支援アドバイス事業(中小機構)
・一般情報、ODA案件に関する情報の提供(JICA)
支援策(機関)
YES
・一般的情報提供、関係機関の紹介(JETRO)
・ベトナム日本センターによる現地人材確保に関
する情報提供(JICA)
・JAPAN OSAKA 留学&就職フェア(大阪府)
・現地での資金調達
(金融機関)
・一般的情報提供、関
係機関の紹介
(JETRO)
主な課題
に対する、
公的支援
ニーズな
し
・その他の個別事項
支援策(機関)
支援策(機関)
・展示会、ビジネスマッチングを通じた紹介
(JETRO)
・大阪ビジネスサポートデスク(大阪府)
・貿易・投資相談、ベトナムビジネス相談(IBPC)
・一般情報の提供ま
たは関係機関の紹
介(JETRO)
公的支援
以外によ
る、課題
対処方法
の更なる
検討
支援策(機関)
支援策(機関)
・各種展示会への参加支援(JETRO)
・海外展示会出展サポート(中小機構)
・大阪ビジネスサポートデスク(大阪府)
・企業ミッション派遣、海外見本市出展支援、海外
商談会(大阪市)
連携
(8)現地オペ
レーションのサ
ポートがほしい
・新興市場開拓人材育成支援事業(研修・専門
家派遣)(HIDA)
・一般的情報提供、関係機関の紹介(JETRO)
・ベトナム日本センターによるビジネスコース、日
本語コース、日本企業グローバル人材育成支援、
相互理解促進事業(JICA)
連携
連携
連携
連携
<上記取組と連携するベトナム現地でのサポート体制 >
・関西ビジネスデスク(ハノイ)(関経連)
・海外展開支援プラットフォーム(ホーチミン、ハノイ)
Page Up
Page Up
関西中小企業等向けベトナム展開支援策パッケージ
(平成25年度)
支援内容
<関西ベトナム経済交流会議参画機関>
支援機関名
担当部署
電話番号
JETRO大阪本部
ビジネス情報サービス課
06‐6447‐2307
中小企業基盤整備機構
近畿本部
国際化支援室
06‐6944‐2278
関西経済連合会
国際部
06‐6441‐0104
大阪商工会議所
国際部
06‐6944‐6400
大阪産業振興機構
取引振興課(海外取引担当)
06‐6748‐1177
JICA関西
業務第一課
078‐261‐0397
海外産業人材育成協会
(HIDA)
関西研修センター
KKCグループ
06‐6690‐2670
太平洋人材交流センター
(PREX)
国際交流部
06‐6779‐2850
大阪府
特区・立地推進課
06‐6210‐9502
大阪市
国際課
06‐6615‐3741
<事務局>
近畿経済産業局
国際事業課
06‐6966‐6032
1
★:ベトナムに限定した支援策を示す
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/services/briefing/
(JETRO)海外ブリーフィングサービス
中小企業経営者等が海外出張する際に、JETROの海外事務所にて現地の一般経済情報や
商習慣・法人設立手続き等の基礎情報について情報提供を受けられます。
☆ 無料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 ビジネス情報サービス課
06-6447-2307
http://www.jetro.go.jp/services/quick_info
(JETRO)海外ミニ調査サービス
現地企業のリストアップや現地小売価格調査等、海外ビジネスの参考になる簡易な調査を
JETRO海外事務所にて実施します。
☆ ¥10,500(税込み)/1ユニット~
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部
ビジネス情報サービス課 06-6447-2317
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/osaka/events/
(JETRO)海外ビジネスセミナー
基礎的な貿易取引の知識、輸出入の実務、海外の最新の経済動向、投資環境などに関する
セミナーを実施しています。
☆ 一部有料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部
ビジネス情報サービス課 06-6447-2307
2
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/osaka/advice/
(JETRO)貿易投資相談
経験豊かなアドバイザーが電話、Eメール、個別面談により海外ビジネスに関するさまざまな
相談に応じています。
☆ 無料
問い合わせ先 :日本貿易振興機構大阪本部 ビジネス情報サービス課 06-6447-2307
近畿経済産業局 国際事業課 06-69-6032
http://www.jetro.go.jp/services/bsc/bsch/
★(JETRO)中小企業ビジネス・サポートセンター ハノイ
現地でのビジネス立ち上げに必要なオフィス機能(ハード)を提供します。投資制度情報や投
資のノウハウ(ソフト)を融合させたワンストップサービスを提供します。ベトナムへのビジネス
進出を検討している中堅・中小企業の方をサポート、また既に海外に進出している企業の方に
も情報提供やコンサルテーションサービスを提供しています。
☆ 事前審査あり
☆ 費用:¥21,000~¥31,500 (2ヵ月/中小企業)、¥66,000~¥76,500(2ヶ月/大企業)
※メンバーズ割引あり
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 在外企業支援課 03-3582-5017
http://www.jetro.go.jp/world/
(JETRO) 貿易投資総合データベース(J-FILE)
世界各国の概況、政治・経済動向および貿易・投資に関する制度の最新情報を提供していま
す。また、調査レポートや経済指標、貿易・投資統計も国別に収録し、海外ビジネスに必要な情
報を簡単かつスピーディーに入手することが可能です。
☆ 閲覧無料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 調査企画課 03-3582-5197
3
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/library/
(JETRO) ジェトロ・ビジネスライブラリー大阪
世界各国の統計、企業録、貿易・投資制度についての実務書など国際ビジネスに直結する資
料を取り揃えています。各種データベースも利用いただけます。
☆ 無料(コピー、印刷は別料金)
☆ 開館時間:9時~17時
☆ 休館日:土曜、日曜、祝日、毎月第3火曜日(祝日と重なる場合は翌日)、年末年始、
蔵書点検期間
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 ビジネスライブラリー 06-6447-2308
http://www.jetro.go.jp/j-messe/
(JETRO)見本市情報(J-messe)
世界の最新見本市・展示会情報のデータベースを、インターネットで提供しています。
業種・開催地・会期等により検索可能な他、展示会場のデータや見本市動向も閲覧可能です。
☆ 閲覧無料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 展示事業課 03-3582-5541
http://www.jetro.go.jp/biznews/subscription/
(JETRO)通商弘報
世界の最新政治・経済動向を、日刊で提供しています。過去の記事検索も可能です。
☆ 年間購読料 ¥35,280
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 海外調査部調査企画課出版班 03-3582-3518
4
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/services/coordinator/
(JETRO)海外コーディネーターによる輸出支援相談サービス
ジェトロが海外に配置する各分野の専門家(海外コーディネーター)が、お客様の海外ビジネ
ス展開に関するお問い合わせについて、現地の感覚・目線でお答えします。
☆ 無料
☆ 国・地域と産業分野が限定されます。
☆ 対象は中小企業に限ります。
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 事業推進課 06-6447-2316
(JETRO)輸出有望案件発掘支援事業
http://www.jetro.go.jp/services/export/
①機械・部品分野、②環境分野、③伝統産品、④中国(日用品・化粧品)、⑤ファッション(アパ
レル・テキスタイル)、⑥農林水産・食品分野の6分野において優れた技術力やオンリーワン商
品など、有望な製品を持っていながらこれまで輸出経験がない、あるいは輸出ビジネスに本格
的に取り組んでこなかった中小企業(原則製造)・製品(日本製に限る)を全国から発掘・選定し、
海外販路開拓戦略、販路選定、事業者とのマッチング、契約サポート等を一貫して支援します
(専門家による海外への商談随行支援も含む)。<国内、海外>
☆ 無料
☆ 対象は中小企業のみ。事前審査有り。
(海外出張費、英文パンフ作成費等の企業固有の経費は要負担)
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 事業推進課 06-6447-2316
http://www.jetro.go.jp/services/advisor/
(JETRO)海外投資アドバイザー事業
アジアにあるジェトロ事務所に駐在するアドバイザーが、投資・貿易に関わる現地制度や産業
情報の収集・提供、諸手続きなどを中心にきめ細かくアドバイスし、現地への円滑な進出や現
地でのトラブル解決をサポートします。<海外>
☆ 無料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 ビジネス情報サービス課 06-6447-2307
5
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/services/expert/
(JETRO)専門家による新興国進出支援サービス
新興国進出に取り組もうとする中堅・中小企業を、経験豊富なジェトロの専門家(企業OB・現
役シニア等)が、海外進出に向けたステップに応じてハンズオンで支援します。
各支援先企業の海外進出のステージに応じて、ジェトロ、担当専門家、企業の3者で、 支援内
容、支援期間等について合意した上で、専門家が定期的に訪問・電話等を行います。
☆ 利用無料
・専門家による新興国進出に係わるコンサルティング、海外視察等への同行等の支援
・ジェトロ本部、国内事務所における投資相談 等
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 人材開発支援課 03-3582-4689
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair//
(JETRO)海外展示会出展支援
主に中小企業の国際化、販路開拓等を支援するため、世界的に影響力のある展示会・見本
市へ参加、あるいはジェトロが展示会を主催し、出展する企業のスペース代、基本装飾代、輸
送費等のコストが軽減されます。また、展示会主催者とのやり取りや展示会場でのアテンダント
によるサポート等の支援も行います(補助・支援内容は展示会によって異なります)。
☆ 詳細はURLを参考
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 海外見本市課ほか 03-3582-5183ほか
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/osaka/mission_report/
(JETRO)中小企業ミッション派遣
日本企業の関心が高い国等へ投資環境調査や市場調査を行うミッション団を派遣します。
企業訪問、工業団地視察、進出日系企業、現地企業、現地政府との意見交換等を通じ、企業
の方々が進出を検討するにあたって必須となる投資環境情報を短期間で効率的に収集できま
す。
☆ 渡航費、宿泊費、食事代、一部共通経費を補助
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 在外企業支援・知的財産部海外投資課 03-3582-5235
6
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/news/announcement/20130422134-news
(JETRO)地域間交流支援(RIT)事業
日本各地の中小企業がグループ単位で海外地域との間でビジネス交流を進め、商談するこ
とを支援します。商談の結果、輸出や技術提携、共同製品開発等が行われることが期待されま
す。支援メニューとして、ジェトロ海外事務所ネットワークを活用した海外調査、海外ミッション派
遣、有力企業・有識者招聘、国内研究開催などを実施します。
☆ 年1~2回程度の公募と審査を通じて選定
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 事業推進課 国際企業連携班 06-6447-2309
http://www.jetro.go.jp/elearning/
(JETRO)貿易実務オンライン講座
貿易実務の基礎から、輸出入に必要な知識、英文契約書作成のノウハウ等を、アニメーショ
ンを活用して分かりやすく説明、習得できる学習講座を提供しています。オンラインによる学習
なので受講者自身のペースで学習可能です。
☆ 料金:¥31,500~¥35,000(メンバー:¥28,350~¥31,500)
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 人材開発支援課eラーニング事務局 03-3582-5163
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/fukui/
(JETRO)貿易実務講座シリーズ
輸出入に関する実務を体系的に学んでいただくため、実務の基本的な流れを習得する講座
から、契約、決済など、より実践的なテーマを扱う講座まで段階的にレベルアップをはかり、国
際ビジネススキルを持った人材育成を支援します。
☆ 会員¥3,000~¥12,000
一般 ¥3,000~¥20,000
(会員無料の講座も有り)
問い合わせ先 : ジェトロ福井 0776-33-1661
7
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/services/ip_service/
(JETRO)知的財産権侵害調査費用の助成
「中小企業知的財産権保護対策事業」は、海外で知的財産権の侵害を受けている中小企業
に対し、ジェトロが模倣品・海賊版の製造元や流通経路の特定、市場での販売状況等の情報を
提供し、その侵害調査にかかった経費の一部を助成します。
☆ 助成対象: 中小企業者および中小企業者としての組合、連合会、団体等
☆ 調査費用の総額の2/3(上限額:300万円)
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 知的財産課 03-3582-5198
http://www.jetro.go.jp/services/appointment/
(JETRO)ビジネスアポイントメント取得サービス
中小企業等お客様のご指定の企業との商談アポイントメント取得をJETRO海外事務所が代
行します(ただし取得を確約するものではありません)。
☆ ¥12,600(税込み)/1社1回(メンバーは2割引)
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 ビジネス情報サービス課 06-6447-2317
http://www.jetro.go.jp/ttppoas/indexj.html
(JETRO)トレード・タイアップ・プロモーション・プログラム(TTPP)
データベース提供事業
ユーザー登録をすると、海外や日本の企業が登録した30,000件の「商品・部品の輸出入」、
「業務提携」、「技術交流」などの幅広い分野のビジネス案件を無料で検索、閲覧することがで
きます。そして希望に合った相手企業に直接コンタクトしたり、自身のビジネス案件を広く紹介し、
自社製品の広報、取引企業探しに活用したりすることもできます。
☆ 無料
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構 ビジネス情報サービス課TTPP事務局 03-3582-5215
8
Page Up
JETRO
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/osaka/outline_2013013031.pdf
(JETRO)環境エネルギー企業の海外企業とのビジネス商談会
大阪府との共催で、欧米、南米、東南アジアの環境エネルギー企業と、関西企業とのビジネ
ス商談会を大阪市内で開催します。
☆商談希望企業を公募
☆費用は無料
☆応募時に所定の企業データシート作成が必要
問い合わせ先 : 日本貿易振興機構大阪本部 事業推進課国際企業連携班 06-6447-2309
9
Page Up
中小機構
(中小機構) AB’s Café(ヱビス・カフェ)
http://www.smrj.go.jp/kinki/consulting/066330.html
AB’s Café(ヱビス・カフェ)では、ワールド・カフェというワーク形式を中心として、寛いだ雰囲
気の中、4、5人単位のテーブルに分かれて情報交換・学習をしていきます。
各回ごとに、海外直接投資や海外販路開拓についてのテーマに沿って、参加者同士で意見
交換・情報共有していただきます。参加者全員で、海外展開についての悩み・成功を共有して、
「生きたノウハウ」や「つながり」を得ることができる、と好評です。
☆ カフェ会員は事前登録制ですが、各回の参加は自由です。この機会にぜひご登録ください。
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構近畿本部 国際化支援室 06-6944-2278
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/fs/069550.html
(中小機構)中小企業海外展開総合支援事業(F/S支援事業)
海外展開に取り組もうとする中小企業に対して、海外経験豊富な専門家が国内での事前市
場調査や海外現地への同行調査を支援し、実現可能性の検証、海外での新規事業、プロジェ
クトの事業可能性を探る手伝いをします。
☆公募による選考
中小企業者が主体的に実施するF/S調査について、専門家の経験と知識を活用し、海外展
開に係る必要な支援を実施するとともに、必要経費の3分の2について中小機構が負担。
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構近畿本部 国際化支援室 06-6944-2278
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/news/065251.html
(中小機構)海外展示会出展サポート
海外展示会等へ出展を計画する中小企業に対して、専門家を活用して、出展や商談の進め
方など準備段階から、海外展示会場での商談アドバイス、出展後の交渉、契約などのフォロー
まで一貫して支援します。
☆ 一部有料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 近畿本部国際化支援室 06-6944-2278
10
Page Up
中小機構
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/advice/000219.html
(中小機構)国際化支援アドバイス事業
海外の販路開拓支援など、海外ビジネスに悩みを持つ中小企業者に対し、豊富な実務知識・
経験・ノウハウを持つ海外ビジネスの「エキスパート」がアドバイスをする公的サービスです。
アドバイザーの出張派遣も可能です。
☆ 無料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 近畿本部国際化支援室 06-6944-2278
近畿経済産業局 国際事業課 06-6966-6032
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokurepo/index.html
(中小機構)国際化支援レポート
中小企業が海外展開する場合に必要とされる経営の実務的・専門的な情報等について最新
情報をホームページより発信しています。
☆ 無料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課
03-5470-1522
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/advice_case_study/index.html
(中小機構)中小企業国際支援アドバイス活用事例集
これまでに中小機構のアドバイス制度を利用し、成功した企業の事例集です。
☆ 無料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課
03-5470-1522
11
Page Up
中小機構
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/report/tenkai/index.html
(中小機構)中小企業海外事業活動実態調査報告
海外展開中の中小企業及び海外展開志向の中小企業等の実態について調査・分析を行い、
報告書としてまとめています。
☆ 無料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課
03-5470-1522
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/report/chosa/index.html
(中小機構)海外調査報告
中小企業基盤整備機構による海外調査の報告書です。
☆ 無料
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課
03-5470-1522
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/005678.html
(中小機構)中小企業海外展開セミナー(講師派遣)
中小企業支援機関・団体、金融機関と共催で、国際化に関心をもつ中小企業者を対象に、
海外の販路開拓支援等に必要な情報を提供します(原則1回15名以上)。
講師には、中小機構の海外販路開拓支援シニアアドバイザーや登録アドバイザーを派遣します。
出張相談の同時開催にも対応します。
☆ 無料(講師の謝金・旅費は中小機構が負担)
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構近畿本部 国際化支援室 06-6944-2278
近畿経済産業局 国際事業課 06-6966-6032
12
Page Up
中小機構
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/005678.html
(中小機構)中小企業海外展開セミナー(中小機構主催)
中小機構近畿本部が、単独で、国際化に関心をもつ中小企業者を対象に、海外の販路開拓
支援等に必要な情報を提供します。
☆ 無料(講師の謝金・旅費は中小機構が負担)
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構近畿本部 国際化支援室
06-6944-2278
http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/list/25kansai/075701.html
(中小機構)海外取引実務責任者向け研修
海外との取引を計画している中小企業の方が、事業を進める上で不可欠な「契約行為の基礎
知識」と「海外顧客へのプレゼンテーションの基礎知識」を学び、海外取引を円滑に進めていた
だくことを目的としています。
☆ 受講料:¥34,000
問い合わせ先 : 中小企業大学校 関西校研修担当 0790-22-5931
http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/list/25kansai/075702.html
(中小機構)海外展開事業管理者向け研修
本研修では、海外への販路開拓に向けて、アジア地域への展開事例を交えた海外展開のプ
ロセスや実務を学び、また海外展開事業プランの策定を行うとともに、実行のためのノウハウを
習得します。
☆ 受講料:¥73,000
問い合わせ先 : 中小企業大学校 関西校研修担当 0790-22-5931
13
Page Up
中小機構
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/advice/index.html
(中小機構)現地同行アドバイス
国内でのアドバイスを踏まえ、中小企業が投資予定国・地域において事業化可能性調査
(F/S調査)を実施する際に、現地でアドバイザーが同行し、インフラの整備状況、労働力・原材
料等の調達手段・コスト等の調査、パートナーとの交渉、契約、現地事業運営に関する留意事
項の把握等のアドバイスを行います。
☆ 専門家への謝金(16,700円/日)
☆ 現地での必要経費 (例:通訳費、現地車代等)
☆ 利用に当たっては事前の審査が必要
問い合わせ先 : 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課
03-5470-1522
14
Page Up
関西経済連合会
http://www.kankeiren.or.jp/
★(関経連)関西ビジネスデスク
※2013年11月1日設立予定
【ベトナム政府への問合せ・要望窓口】
問合せや要望内容に応じ、政府の的確な部署や機関を紹介するなど橋渡しいたします。
また、ベトナム進出に際して必要な情報や、政策、法制度の改定等に関する情報提供を
行います。
☆ 無料
問い合わせ先 : 関西経済連合会 国際部 06-6441-0104
http://www.kankeiren.or.jp/
(関経連)国際交流関連セミナー
セミナー・講演会を通じ、海外の最新経済情勢や投資環境などに関する情報を提供します。
(会員限定の会合もあります)
☆ 無料
問い合わせ先 : 関西経済連合会 国際部 06-6441-0104
15
Page Up
大阪商工会議所
http://www.osaka.cci.or.jp/trade.html
(大商)投資セミナー、国際ビジネス実務セミナー
【新興国市場開拓プロジェクト】
各国投資情報をはじめ、語学・貿易・税務・人事などの知識提供を行う他、テーマ別に勉強会を
開催します。
☆ サービス毎に設定(詳しくはお問合せ下さい)
問い合わせ先 : 大阪商工会議所 国際部 06-6944-6400
(大商)メイド・イン・ジャパン海外販路開拓市
http://www.osaka.cci.or.jp/trade.html
【新興国市場開拓プロジェクト】
成長著しい海外市場の需要を取り込むため、アジア新興国
より日本製品の買い付けに意欲のあるバイヤーを招聘し、在阪企業との商談会を設定します。
☆ 無料
問い合わせ先 : 大阪商工会議所 国際部 06-6944-6400
http://www.osaka.cci.or.jp/person/adoption/ryugakusei/
(大商)外国人留学生採用支援事業
大阪商工会議所は2012年12月より、外国人留学生を対象とした求人情報ウェブサイト「就職
じゃぱん」に加盟しました。会員企業は、外国人留学生への求人情報(※正社員・契約社員の
求人に限ります)を無料でご登録いただけます。
「就職じゃぱん」は、運営主体である東京商工会議所ならびに大阪商工会議所と特定非営利
活動法人JAFSA(国際教育交流協議会)及び運営事務局を担当する日本データビジョン株式
会社(JDV)が共同して提供する求人情報サイトです。
☆ 無料
問い合わせ先 : 大阪商工会議所 人材開発部 06-6944-6495
16
Page Up
大阪商工会議所
http://www.osaka.cci.or.jp/mailstation/
(大商)大商メールステーション
大阪商工会議所が開催するイベント等のご案内を随時お送りします。(海外情報にご関心の
方は、関心項目に「海外情報・貿易」をご登録ください。)
☆ 無料
問い合わせ先 : 大阪商工会議所 経営情報センター 06-6944-6321
17
Page Up
大阪産業振興機構(IBO)
http://www.mydome.jp/ibo/bmc/
(IBO)ビジネスサポートセンター
貿易実務に精通したアドバイザーが海外販路開拓のためのアレンジ、海外との取引について
の相談やアドバイスを行っています。
☆ 無料
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 取引振興課(海外取引担当)
ビジネスサポートセンター 06-6748-1165
http://www.mydome.jp/equipment/
(IBO)小規模企業者等設備貸与(割賦販売・リース)制度
小規模企業者等の創業及び経営基盤の強化を図るため、府内の小規模企業者等の方が希
望される設備を、メーカー、ディーラーから機構が購入し、長期かつ低利で割賦販売(ローン)ま
たはリースしています。海外からの受注のための設備には特別料率が適用されます。
☆ 通常の場合(割賦)の利率:年利1.7%
☆ 海外からの受注のための設備の場合の利率:年利1.5%
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 設備支援課 06-6947-4345
http://www.mydome.jp/ibo/seminar
(IBO)国際経済セミナー
海外の最新経済動向や投資環境に関するセミナーを実施します。
☆ 無料
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 取引振興課(海外取引担当) 06-6748-1177
18
Page Up
大阪産業振興機構(IBO)
http://www.mydome.jp/ibo/soudan.html
(IBO)貿易相談サービス
貿易・海外進出等の手続きや貿易実務、個別取引に関して、経験豊富な専門相談員が面談、
あるいはメールによる相談を行っています。
☆ 無料
相談日:月曜日の13:30~16:30(1時間単位)
申込方法:相談には事前予約(1週間前)が必要です。
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 取引振興課(海外取引担当)
06-6748-1177
http://www.mydome.jp/
http://www.mydome.jp/entry/
(IBO)(公財)大阪産業振興機構ホームページ・メールマガジン等に
よる情報提供
(公財)大阪産業振興機構ホームページ・メールマガジン等を通じたイベント情報や貿易
取引の情報提供をしています。
☆ 無料
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 総務企画課 06-6942-4324
取引振興課(海外取引担当) 06-6748-1177
http://www.mydome.jp/ibo/seminar/deliverylecture.html
(IBO)出前講座
希望のテーマに合わせて講師を派遣します。
☆ 講座には、5名以上の参加者が必要です。
☆負担いただく費用は20,000円+講師の交通費(実費)。
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構
取引振興課(海外取引担当) 06-6748-1177
19
Page Up
大阪産業振興機構(IBO)
http://www.mydome.jp/exporters
(IBO)OSAKA EXPORTERS GUIDE 「大阪企業輸出製品案内」
海外への販路開拓を希望する府内中小企業の優れた製品や技術・サービスなどの情報を英
語に翻訳し、WEB「OSAKA EXPORTERS GUIDE」を通じて海外に向けて発信しています。問合
せがあった場合は様々なお手伝いをします。
☆ 無料
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 取引振興課(海外取引担当)
ビジネスサポートセンター06-6748-1165
http://www.mydome.jp/ibo/bmc/#asia
(IBO)アジア新興国販路開拓支援事業
今後著しく発展することが期待されるベトナム、ラオス、カンボジアなどのアジア新興国地域で
の府内ものづくり中小企業の販路開拓(ビジネスマッチング)を支援するため海外取引の相談や
アドバイスを行っています。
☆ 無料
問い合わせ先 : (公財)大阪産業振興機構 取引振興課(海外取引担当)
アジア新興国センター06-6748-1161
20
Page Up
国際協力機構(JICA)
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
JICAの民間連携事業について
JICAは開発途上国において、経済成長と持続的な社会発展・貧困削減のために
日本による政府開発援助(ODA)を実施している機関です。ODA事業は途上国が
抱える課題の解決のために実施されますが、そのためにも民間企業の活力を活
かして現地のニーズを的確に把握し、貿易・投資及び経済交流を活発にしていく
ことは非常に重要です。JICAは民間企業・ビジネスとのパートナーシップを強化し、
スピード感を持って、開発途上国における民間企業の環境を整備し支援すること
で、途上国・民間企業・ODAがwin-win-winの関係となることを目指して、民間企業
の皆様に対する各種事業を実施しています。以下にいくつかご紹介する事業も、
このようなODA事業の趣旨に基づいていますので、ご活用頂くことをお待ちしてい
ます。
http://www.jica.go.jp/regions/seikatsu/
(JICA) 開発途上国の渡航・生活に関する一般情報の提供
開発途上国へ赴任する技術協力専門家などのJICA関係者向けに作成している途上国各国の
「国別生活情報」を、ウェブ上で公開しています。現地への出張・滞在にあたってご活用ください。
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/tr_japan/case.html
JICAの民間連携事業について
JICAの民間連携事業について
(JICA) 研修員の受入れ、研修事業における公開セミナー
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
JICA関西で実施している産業開発、環境・省エネ、上下水道等の各分野に関する研修員受入
事業において、講義・視察先として研修員が企業を訪問する機会を設けることにより、途上国の
課題解決に向けた技術の紹介を行って頂くと同時に、途上国の情報収集、ネットワーク構築を
行って頂きます。また研修期間中に、研修員が特定のテーマに関して自国の状況を紹介するセ
ミナーを、関連する分野の企業の方に公開して実施することがあります。
☆ 公開セミナーの参加費は無料。
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
21
Page Up
国際協力機構(JICA)
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/fs/index.html
(JICA) 中小企業連携促進基礎調査
JICAの民間連携事業について
中小企業が持つ優れた技術を開発途上国の経済社会開発に活かして頂くため、現地への進出
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
を志す中小企業の情報収集と事業計画立案を支援し、JICA等が行うODA事業との連携を検討
することを目的とした調査です。
☆ 1件あたり調査費用の上限1,000万円(消費税込)
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/ppp/index.html
(JICA) 協力準備調査(PPPインフラ事業)
従来、公共事業として建設、運営・維持・管理が行われてきた開発途上国のインフラ事業に民
JICAの民間連携事業について
間 活 力 を 導 入 し 、 官 民 が 連 携 し て よ り 高 い 効 果 と 効 率 性 を 目 指 す PPP ( Public-Private
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
Partnership)形態での事業実施が、開発途上国でも導入されてきています。本調査は、PPPイ
ンフラ事業への参画を計画している本邦法人からの提案に基づき、円借款または海外投融資
を活用したODAプロジェクト実施を前提として、PPPインフラ事業の基本事業計画を策定し、当
該提案事業の妥当性・効率性等の確認を行うものです。
☆ 1件あたり調査費用上限1億5,000万円(消費税込)
☆ 1件あたり最大1,000万円(消費税込)の調査費用をJICAが負担します。
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/BOP/index.html
(JICA) 協力準備調査(BOPビジネス連携促進)
世界に40億人いると言われている、年間3,000ドル未満で暮らしている貧困層(BOP: Base of
the Pyramid)をビジネスの対象と捉え、貧しい人々が抱える課題に改善をもたらしつつ持続的に
展開していけるビジネスの実施可能性について調査し、JICA事業との連携の可能性について
も検討して頂くための調査です。
☆ 1件あたり調査費用上限2,000万円若しくは5,000万円(消費税込)
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
22
Page Up
国際協力機構(JICA)
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/sb/index.html
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/sb/index.html
(外務省)(JICA応募受付) 外務省委託事業(案件化調査、ニーズ
調査)
正式名称:外務省政府開発援助海外経済協力事業(本邦技術活用等途上国支援推進事業)委
託費による「案件化調査」、「ニーズ調査」
「案件化調査」は、中小企業等からの提案に基づき、外務省が中小企業等に委託して、その製
品・技術を用いたODA事業の計画立案や、ODA事業への展開を念頭に置いた中小企業の技
術・製品等の相手国政府関係機関への試用・導入等の働きかけを行い、事業の実現可能性を
調査するものです。
「ニーズ調査」は、外務省がコンサルタント等に委託して、日本の中小企業の製品・技術 の途上
国の開発課題解決のための有効活用と、その実現に資するODA案件の検討を念頭に、途上
国におけるニーズ及び当該製品・技術の活用可能性、並びに開発援助案件としての事業化に
必要な調査を行うものです。
☆ 「案件化調査」:1件あたり調査費用上限3,000万円若しくは5,000万円(消費税込)
「ニーズ調査」:1件あたり調査費用上限5,000万円(消費税込)
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
JICA中小企業支援室 調査課 03-5226-9283
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/sb/index.html#a03
(JICA) 民間提案型普及・実証事業
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
我が国中小企業の製品・技術が途上国の開発に有効であることを実証するとともに、その現地
適合性を高め普及を図ることを目的とした事業です。また、実証・普及の取り組みにより、より多く
の途上国政府の事業やODA事業にその技術・製品が活用され、あるいは市場を通じその技術・
製品が広がり、中小企業の海外事業展開の促進が期待されます。
☆ 原則として1件あたり事業経費上限1億円(消費税込)
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
JICA中小企業支援室 事業課 03-5226-6333
(JICA) 海外投融資
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/finance_co/loan/index.html
JICAの民間連携事業について
途上国の開発に資する民間企業等が行う事業に対して、融資・出資により支援を行います。
民間金融機関等による融資が困難な事業に対して、途上国において多数の実績を有するJICA
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
がリスクを取りつつ支援を行うことで、事業を実現可能にすることを目的とします。
☆ 事業規模及びJICAの出資比率は案件毎に検討します。
問い合わせ先 : JICA民間連携室 海外投融資課 03-5226-8980
23
Page Up
国際協力機構(JICA)
http://japancenter.jica.go.jp/country/vietnam/vietnam.html
JICAの民間連携事業について
★(JICA) ベトナム日本センターによるビジネス人材育成
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
現地におけるビジネス人材育成と日本とのビジネス交流の拠点として、ODA事業によりハノイ及
JICAは開発途上国において、経済成長と持続的な社会発展・貧困削減のために日本による政
びホーチミンに設立した「日本人材協力センター」(通称:日本センター)において、現地人材に
府開発援助(ODA)を実施している機関です。ODA事業は途上国が抱える課題の解決のために
対するビジネスコースや日本語コース、養成した人材や人材の確保に関する情報提供、日本の
実施されますが、そのためにも民間企業の活力を活かして現地のニーズを的確に把握し、貿
社員に対するグローバル人材育成支援等を行っています。
易・投資及び経済交流を活発にしていくことは非常に重要です。JICAは民間企業・ビジネスとの
パートナーシップを強化し、スピード感を持って、開発途上国においける民間企業の環境を整備
☆ 1件あたり最大1,000万円(消費税込)の調査費用をJICAが負担します。
し支援することで、途上国・民間企業・ODAがwin-win-winの関係となることを目指して、民間企
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
業の皆様に対する各種事業を実施しています。以下にいくつかご紹介する事業も、このような
JICA産業開発・公共政策部 日本センター事務局 03-5226-6698
ODA事業の趣旨に基づいていますので、活用をご検討ください。
http://www.jica.go.jp/volunteer/relevant/company/cooperation/
(JICA) 民間連携ボランティア制度
新興国への事業展開や開発途上国へのBOPビジネス展開など、グローバルな企業活動に対応
する人材の育成・確保を支援する事業として、「民間連携ボランティア制度」があります。
青年海外協力隊、シニア海外ボランティア等の通常のJICAボランティア事業と異なり、本制度
は企業のニーズに合わせて受け入れ国や派遣要請内容、職種、派遣期間等をカスタマイズし
て実施します。
☆ ボランティアに参加する社員の給与等は原則企業の負担。但し中小企業につい
ては申請に基づき、人件費、一般管理費等の補填制度あり。
問い合わせ先 : JICA関西 市民参加協力課 078-261-0384
http://partner.jica.go.jp/
(JICA) PARTNERによるグローバル人材情報の提供
JICAの民間連携事業について
JICAが運営している国際協力キャリア総合情報サイト「PARTNER」では、国際協力事業に関す
る求人情報等を提供していますが、グローバルに活躍する高い専門性を有した人材をお探しの
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/index.html
企業の皆様にも、簡易団体登録を行っていただくことにより、PARTNER上で公開している人材
情報の閲覧や個人へのオファーサービスをご提供します。
☆ 無料
問い合わせ先 : JICA関西 業務第一課 078-261-0397
JICA国際協力人材センター PARTNER広報担当 03-5226-6785
24
Page Up
海外産業人材育成協会(HIDA)
http://www.hidajapan.or.jp/jp/project/univ/index.html
(HIDA)中小企業海外高度人事育成確保支援事業
将来の管理職候補となる高度人材を育成・確保する
中小企業の海外進出の際、現地において日本企業の理念や経営手法を十分に理解し、現地
人材をマネージできる管理職人材の確保・育成が必要です。現地高等教育機関の学生に企業
文化講座を提供し、日本の中小企業の皆様と彼らとのマッチングの機会を提供します。
タイ、ベトナム、インドネシアで実施
問い合わせ先 : 事業推進部 事業受託2グループ
03-3888-8239
http://intern.hidajapan.or.jp/career/program/
(HIDA)国際即戦力インターンシップ事業
海外インターンシップを通じ、日本と派遣国との架け橋となり得る人材を育てる
海外へのインターンシップを通じて以下の目的を達成します
① 中小・中堅企業の海外展開促進(市場調査、現地パートナー探し、人材育成)
② インフラビジネス案件の獲得において重要な政府系機関・現地キーパーソンとのネットワー
クや協力関係の構築促進
③ 新興国のビジネスにおいて重要な政府系機関とのコネクション獲得促進
④ 将来のグローバルリーダーとなり得る日本の学生の育成促進
問い合わせ先 : 事業推進部 事業受託2グループ
03-3888-8239
http://www.hidajapan.or.jp/jp/ikusei/index.html
(HIDA)新興市場開拓人材育成支援事業
海外に進出した企業(中小企業に限定せず)の現地での事業展開の円滑化支援や現地人材
育成のため、以下のような様々な人材育成事業を行っています。
①現地技術者や管理者を日本に招聘して実施する「受入研修」
②日本から海外へ講師を派遣して現地で集団研修 を行う「海外研修」
③日本から専門家を派遣して現地で指導を行う「専門家派遣事業」
問い合わせ先 :
受入研修: 業務II部 受入業務グループ
海外研修、専門家派遣: 業務I部 派遣業務グループ
03-3549-3051
03-3549-3050
25
Page Up
海外産業人材育成協会(HIDA)
http://www.hidajapan.or.jp/hida/jp/news/news/130404/index.html
(HIDA)中小サービス業等海外現地人材研修支援事業
日本的サービスマインド(おもてなしの精神など)を持った現地人材を育成することを通じて、
我が国中小サービス産業の海外展開を支援 します。
①現地技術者や管理者を日本に招聘して実施する「受入研修」
②日本から専門家を派遣して現地で指導を行う「専門家派遣事業」
問い合わせ先 :
専門家派遣および海外研修 業務I部 派遣業務グループ
TEL: 03-3549-3050 FAX: 03-3549-3055
受入研修
業務II部 受入業務グループ
TEL: 03-3549-3051 FAX: 03-3549-3055
(HIDA)新興国での新中間層獲得による日本再生事業
海外のインフラビジネス関係者、要人の招聘、視察研修や専門家を現地に派遣することで、日本
の技術をPRし、 海外におけるインフラ・システムプロジェクトの獲得を支援することを目的にした
経済産業省委託事業です。
HIDAでは、「新興国での新中間層獲得による日本再生事業」として各企業を支援します。
対象国は、新興6ヵ国(インド、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、ブラジル、南アフリカ)を予定、
プロジェクト案件に関しては当該国の政策ニーズに合致する必要性があります。
問い合わせ先 :
(一財)海外産業人材育成協会 事業推進部 事業受託1G
TEL:03-3888-8253 FAX:03-38888-8242
(HIDA)海外事業展開に必要な人材育成
海外に進出した企業(中小企業に限定せず)の現地での事業展開の円滑化支援や現地人材育
成、或いは、日本国内にいる外国人社員の日本語教育、ダイバーシティ管理のため、様々な人材
育成事業を行っています。
問い合わせ先 :
(一財)海外産業人材育成協会 関西研修センター
KKCグループ 06-6690-2670
26
Page Up
太平洋人材交流センター(PREX)
http://www.prex-hrd.or.jp/
http://www.facebook.com/PREX.PacificResouceExchangeCenter
(PREX)「訪日研修参加者との意見交換会、現地事情報告セミナー
関西で実施する研修の参加者(企業経営幹部、行政官など)との意見交換会および現地事情
報告セミナーなどを通じて、現地の最新の事情を収集していただける機会を設けております。
☆実施予定、参加者募集などの情報は適宜、ホームページやfacebookページなどを通じて発
信します。(URLは上記です)
問い合わせ先 :(公財)太平洋人材交流センター 国際交流部
TEL: 06-6779-2850
27
Page Up
大阪府
http://www.pref.osaka.jp/keizaikoryu/promotiondesk/form.html
(大阪府)大阪ビジネスサポートデスク
現地の民間企業に委託した海外拠点を設置しており、大阪府内企業の海外ビジネス支援を
行っております。
支援内容は①現地における市場概況調査等の国際ビジネス相談 ②現地代理店候補・取引先
候補をリストアップする取引引合情報提供 ③現地企業とのアポイント調整、現地での経済情報
の説明等の現地出張支援。また、現地出張時の随行、通訳、車の手配も承っております(※)。
☆ 20,000円~25,000円
☆ 他に、振込み手数料をご負担いただきます。また、内容によっては、上記以上の費用が
かかる場合もあります。(※)実費はご負担いただきます。
問い合わせ先 : 大阪府 商工労働部成長産業振興室特区・立地推進課 06-6210-9502
http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/
(大阪府)MOBIO-Café 海外研究会
大阪府のものづくり中小企業の支援拠点MOBIOでは、 「モノづくりとヒトをツナグ場」をキーワ
ードに、少人数参加のカジュアルなセミナーと参加者の交流会を開催しています。
ものづくり中小企業が普段、出会うことない大手メーカー、異業種、大学、行政、団体、専門家
などとの出会いの場を提供します。
☆ 開催:週3回程度(仕事帰りに参加できる平日の夜間に開催)
☆ 方面別の海外研究会や海外知財に関するセミナーも積極的に開催しています。
問い合わせ先 : MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
06-6748-1050
28
Page Up
大阪府
(大阪府)企業留学生採用担当者研修会
http://osakaglobal.jp
留学生受入実績の少ない(ない)企業を対象に、円滑に受入事務を進められるよう、採用担当
者研修会を実施します。実務、関係法令、効果的な採用方法、採用における注意点、インターン
シップの活用方法などについて具体的な事例を交えて研修を行います。
☆11月頃開催予定
☆参加無料
問い合わせ先 : 大阪府国際化戦略実行委員会 06-6948-6781
http://osakaglobal.jp
★(大阪府)JAPAN OSAKA 留学&就職フェア
大阪の産官学が連携し、ベトナムで留学&就職フェアを実施します。
このフェアでは、大阪府で実施している外国人留学生支援の取組みをPRするとともに、教育
機関と企業が同時にブース出展し、その魅力を伝えることにより、産官学一体のオール大阪
の取組みで、留学先としての大阪の良さを両国の若者に発信しています。
昨年度開催したフェアでは、現地の地方政府機関等にも協力いただき、大阪から延べ16の
教育機関と18の企業が出展し、2日間で3,000人が来場する大変盛況なイベントとなりました。
☆フェア概要
・日程:平成25年11月3日(日曜日)
・場所:ホーチミン市・フートー体育館 URL:http://thethaophutho.vn
・出展枠:教育機関 25校、企業 25社
☆実施内容
フェアイベントにおいて、教育機関によるブース出展(学校紹介、学生募集活動)及び
企業によるブース出展(採用活動、企業活動)によるゾーン別でのプロモーション活動
を実施します。(出展料:企業40,000円)
☆参加対象者
・大阪府内の教育機関
・大阪に本社・支社・事業所等があり、留学生の採用・就職や、ベトナム進出に関心の
ある企業
・ベトナム現地企業(大阪に本社・支社・事務所等がある企業で、大阪の留学生や現地
の人材採用に関心のある企業
☆フェア終了後、日越産官学交流懇親会も予定しています。(希望者会費制)
問い合わせ先 : 大阪府国際化戦略実行委員会 06-6948-6781
29
Page Up
大阪府
(大阪府) http://www.pref.osaka.jp/kinyushien/seido001/index.html
(池田泉州銀行) http://www.sihd-bk.jp/houjin/shikin/si/detail1.html
(関西アーバン銀行)http://www.kansaiurban.co.jp/shohin/loan/business/cf_2_7.html
(大阪府)大阪府制度融資 チャレンジ応援資金(金融機関提案型)
海外展開支援融資(三菱東京UFJ銀行、池田泉州銀行、
関西アーバン銀行、南都銀行、大阪市信用金庫)
金融機関が主体的に商品設計する「チャレンジ応援資金(金融機関提案型)」を通じて、頑張る府
内中小企業者を資金面から支援します。
○グローバルビジネス展開支援資金(三菱東京UFJ銀行)
府内に事業所を有し、現に事業を営んでおり、海外進出中または今後の海外進出を検討してい
る中小企業者(法人に限る)。
《融資限度額》 【信用保証付】2億8,000万円(うち無担保8,000万円)
○海外展開応援ローン(池田泉州銀行)
既に海外に進出している企業、海外進出を検討している企業や海外と取引を行っている企業向
け融資。
《融資限度額》 【信用保証付】無担保8,000万円
【信用保証なし】10億円(保証付分含む)
○アジア等海外進出支援融資(関西アーバン銀行)
アジア等の海外展開に取り組む中小企業者向け融資。
《融資限度額》 【信用保証付】2億8,000万円(うち無担保8,000万円)
【信用保証なし】10億円(保証付分含む)
○成長企業応援融資(南都銀行)
アジアを中心とした海外ビジネス展開等、成長基盤強化のための事業に取り組む中小企業者向
け融資。
《融資限度額》 【信用保証付】2億8,000万円(うち無担保8,000万円)
【信用保証なし】10億円(保証付分含む)
○市信 海外展開支援資金(大阪市信用金庫)
海外への直接投資、海外企業への生産委託、海外販路拡大など海外事業展開を行なおうとする
中小企業向け融資。
《融資限度額》 【信用保証付、なし】5,000万円
※融資条件の詳細は参考URLをご参照ください
大阪府 商工労働部中小企業支援室金融課 06-6210-9508
三菱東京UFJ銀行 本支店窓口
池田泉州銀行 本支店窓口
問い合わせ先 : 関西アーバン銀行 本支店窓口
南都銀行 本支店窓口
大阪市信用金庫 本支店窓口
30
Page Up
大阪市
http://www.ibpcosaka.or.jp/network/trade_business/
★(IBPC)貿易投資相談、ベトナムビジネス相談
海外取引に精通したアドバイザーによる貿易・投資相談による支援です。特にベトナムに関し
ては、投資全般・法務・税務・労務・ロジスティクス等各分野のベトナム専門アドバイザーが個別
面談を行い、市内中小企業が直面する様々な海外ビジネスの問題の迅速な解決を支援してい
ます。
☆ 1回目のみ無料
問い合わせ先 : (一財)大阪国際経済振興センター
国際部国際課 06-6615-5522
http://www.sansokan.jp/overseas/obdi/
(大阪市)海外見本市出展・海外での商談会
大阪市内に拠点のあるものづくり関連中小企業を対象に、国際ビジネス経験豊富なコーディ
ネーターが、海外で「売れる」製品開発や販路開拓のためのアドバイスや、海外情報の提供、
海外見本市への出展・商談サポートなどを行っています。
問い合わせ先 : 大阪市経済戦略局総務部国際課 06-6615-3741
(公財)大阪市都市型産業振興センター 海外展開支援プロジェクト 06-6271-0265
http://www.sansokan.jp/overseas/obdi/
(大阪市)海外バイヤー招へい・マッチング商談会
在阪企業の製品・商品の取引を望む海外バイヤー(海外企業の対日輸入担当者等)を招へ
いし、参加企業のニーズと事前マッチングのうえ、大阪で商談会を開催します。
問い合わせ先 : 大阪市経済戦略局総務部国際課 06-6615-3741
(公財)大阪市都市型産業振興センター 海外展開支援プロジェクト 06-6271-0265
31
Page Up
大阪市
http://www.ibpcosaka.or.jp/j/
(大阪市)企業ミッション派遣・海外見本市出展事業
大阪市が提携しているビジネスパートナー都市(BPC)や海外事務所が活動している海外の主
要地域において、それぞれの特性やニーズに応じ、企業ミッション団の派遣や見本市への出展
等を行っています。
※BPC(香港、シンガポール、バンコク、クアラルンプール、マニラ、ジャカルタ、ソウル、上海、
ホーチミン市、ムンバイ、メルボルン、天津、オークランド)
問い合わせ先 : 大阪市経済戦略局総務部国際課 06-6615-3741
(一財)大阪国際経済振興センター国際部国際課 06-6615-5522
http://www.ibpcosaka.or.jp/j/
(大阪市)商談会開催・マッチング事業
在阪企業に関心の高い国・地域からの企業ミッションを受け入れ、各関係支援機関と連携し
て商談成約につながる効果的なビジネスマッチングを行っています。
問い合わせ先 : 大阪市経済戦略局総務部国際課 06-6615-3741
(一財)大阪国際経済振興センター国際部国際課 06-6615-5522
http://www.sansokan.jp/overseas/obdi/
(大阪市)海外販路開拓情報提供セミナー
海外販路開拓経験を有する企業の事例紹介・パネルディスカッション等を行い、海外取引・販
路開拓に関する理解を深めていただくためのセミナーを開催します。
問い合わせ先: 大阪市経済戦略局総務部国際課06-6615-3741
(公財)大阪市都市型産業振興センター海外展開支援プロジェクト(OBDI)06-6271-0265
32
Page Up
近畿経済産業局
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/glocal_PT/kansai_vietnam.html
★(近畿局)関西ベトナム経済交流会議
関西とベトナムの持続的な経済交流関係を構築するため、ベトナムの官民との連携強化を
図りつつ、関西の支援機関等が一体となって、関西の中小企業等のベトナムとのビジネス交
流を促進させる取組を行います。
☆ 無料
問い合わせ先 : 近畿経済産業局
国際事業課 06-6966-6032
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/glocal_PT/moushikomi.html
(近畿局)海外展開infoメールマガジン
国際ビジネスに関心をもっている方、または企業の海外進出を支援している方を中心に、毎
週1回(原則金曜日)お送りしています。
☆ 無料
問い合わせ先 : 近畿経済産業局
国際事業課 06-6966-6032
(近畿局) 各種ガイドブック・事例集
・海外展開支援施策ガイド
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/glocal_PT/sesakuguide/2013.pdf
・事例に学ぶ中小企業の海外展開
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/glocal_PT/glocalPT_jirei.html
・海外人材活用先進事例集
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/kokusaikashien/kaigaijinzaisensinjireisyu.pdf
・海外人材活用ハンドブック
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/reserch2007/handbook.pdf
・次世代有望市場開拓事例集
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/kokusaikashien/jisedaizenpen.pdf
☆ 無料
問い合わせ先 : 近畿経済産業局
国際事業課 06-6966-6032
33
Page Up
近畿経済産業局
(近畿局)補助金等関連情報
http://www.kansai.meti.go.jp/1-1soumu/25tousyoyosan.html
http://www.kansai.meti.go.jp/2giki/network/koubo.html
①「平成25年度経済産業省関連当初予算」について
平成25年度経済産業省関連当初予算の中で、地域に関連がある事業を紹介しています。
②研究開発補助金等公募情報
経済産業省等による産学官連携関係の関西地域中小企業向け主要施策・情報一覧をご覧
いただけます。
☆ 無料
問い合わせ先 : ①近畿経済産業局 総務課 06-6966-6001
②近畿経済産業局 産学官連携室 06-6966-6164
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokuji/glocal_PT/event/event_top.html
(近畿局)イベント情報
近畿管内で開催されるセミナー・講演会や、募集を開始した国際展示会・商談会・ミッション
派遣などの最新情報を掲載しています。
☆ 無料
☆ 原則、毎週火曜日更新
問い合わせ先 : 近畿経済産業局 国際事業課 06-6966-6032
http://chizai-portal.jp/index.html
(近畿局)知財総合支援窓口
中小企業等の知的財産に関する様々な悩みや課題(外国出願や模倣品・侵害訴訟対策等
に関すること等も含む)に対し、ワンストップで相談に応じる窓口(知財総合支援窓口)を府県ご
とに設置して支援しています。
☆ 無料
問い合わせ先 : 近畿経済産業局 特許室 06-6966-6016
知財総合支援窓口 全国共通ナビダイヤル(最寄りの窓口につながります)
0570-082100
34
Page Up
金融機関
(関西中小企業ベトナム展開金融支援チーム)
http://www.mizuhobank.co.jp/
★(みずほ銀行)
邦銀の現地支店や現地提携銀行を通じた各種支援
①ハノイとホーチミンの現地支店(2ヶ店)を通じ、ベトナム北部・南部双方での総合金融
サービスを提供しています。現地での口座開設、各種決済取引、資本金受取への
活用などをご検討いただけます。
(預金、送金、為替、輸出入、融資、保証、WEBによるキャッシュマネジメントサービス、等)
②国営4大商業銀行の一つであるVietcombank(ベトコムバンク)と業務提携・行員派遣を
行っており、法人や個人の現地銀行でのお取引をご紹介しています。
③進出を検討中のお客さまへの各種情報提供など、日本国内でも様々なサポートを
行います。
☆ ご融資、保証等にあたっては各銀行所定の審査があります。
問い合わせ先 : みずほ銀行 国際営業部 国際業務推進チーム(関西駐在)
06-6202-1572
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/pdf/chusho_kaigai.pdf
★(日本公庫)
スタンドバイ・クレジット(債務保証)制度によるベトナム展開支援
日本公庫の中小企業事業は、ベトナム大手商業銀行「ベト・イン・バンク」
(VietinBank)と業務提携を行っています。中小企業(国内親会社)のベトナム
支店またはベトナム現地法人が、「ベト・イン・バンク」(VietinBank)から現地
流通通貨建て長期資金の借入れを行う際、その債務を保証するために日
本公庫がスタンドバイ・クレジットを発行することで、ベトナムでの円滑な資
金調達を支援します。
問い合わせ先 :
(株)日本政策金融公庫大阪支店相談センター
0120‐154‐505
35
Page Up
金融機関
(関西中小企業ベトナム展開金融支援チーム)
http://www.shokochukin.co.jp/index.html
★(商工中金)
成長・創業支援プログラム
政府が掲げる「新成長戦略」「産業構造ビジョン2010」及び、日本銀行の「成長基盤強化に向
けた取組み」を受けて、「アジア展開」等、成長戦略分野で成長を目指す中小企業等の皆様の成
長戦略策定や金融面での支援、本部ソリューション、各種コンサルティングにより計画実現をサ
ポートいたします。
☆ 融資にあたっては商工中金所定の審査があります。
問い合わせ先 : (株)商工組合中央金庫 大阪支店
06-6532-0309
http://www.sihd‐bk.jp
★(池田泉州銀行)
①ベトナムビジネスサポートローン、②クロスボーダーローン、
③JBICツーステップローン
池田泉州銀行では、ベトナムビジネスを資金面からサポートするため、本邦企業様向け及び
ベトナム現地法人様向けのご融資を行っております。
①ベトナムビジネスサポートローン(本邦企業様向け)
取扱通貨:日本円、米ドル
ご利用いただける方:ベトナムに進出している本邦企業、ベトナムと貿易を行っている本邦企業様
◆本ローンには、各種特典もございますので、詳しくはHPをご覧ください。
②クロスボーダーローン(現地法人様向け)
取扱通貨:日本円、米ドル
ご利用いただける方:ベトナムの日系現地法人様
③JBICツーステップローン(本邦企業様向け、現地法人様向け)
取扱通貨:米ドル
ご利用いただける方:本邦企業様(ベトナム投融資資金に限る)、ベトナムの日系現地法人様
☆ご融資にあたっては池田泉州銀行による所定の審査があります。
問い合わせ先 : ㈱池田泉州銀行 アジアチャイナ推進部 06-6375-3491
36
Page Up
金融機関
(海外展開一般)
企業活力強化貸付(海外展開資金)
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaigaitenkai_t.html
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaigaitenkai.html
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/pdf/chusho_kaigai.pdf
経済の構造的変化に適応するために海外展開をすることが経営上必要な企業に対し、海
外での事業の開始又は拡大に必要な事業資金を融資します。
問い合わせ先 : (株)日本政策金融公庫大阪支店 相談センター0120-154-505
(株)日本政策金融公庫国民生活事業各支店
(最寄の支店にご相談ください。)
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/pdf/chusho_kaigai.pdf
スタンドバイ・クレジット(債務保証)制度
日本公庫がスタンドバイ・クレジットを発行し債務保証を行うことで、中小企業又
はその外国関係法人(海外子会社等)の海外金融機関からの外貨建ての長期資金
の借入れを支援する制度です。
新事業活動促進法、地域資源活用事業活動促進法、農商工等連携事業活動促
進法に基づく計画等(経営革新計画等)の承認又は認定を受けた方が対象となりま
す。
問い合わせ先:(株)日本政策金融公庫大阪支店 相談センター 0120‐154‐505
http://www.jbic.go.jp/ja/investment/smes/index.html
中堅・中小企業支援(投資金融)
JBICでは、中堅・中小企業の国際化を支援するため、海外直接投資等への融資に関し、融資条
件の優遇措置を設けています。また、資金提供以外に海外の投資環境等の情報提供も行ってい
ます。その他、海外事務所17拠点を通じた案件フォローも可能となっております。
☆ 融資にあたってはJBIC所定の審査があります。また、取引先銀行との協調融資が原則と
なります。
問い合わせ先 : JBIC西日本オフィス
西日本総務ユニット、中堅・中小ユニット(西日本)
06-6311-2520
37
Page Up
金融機関
(海外展開一般)
http://www.shokochukin.co.jp/index.html
オーバーシーズ21
「成長・創業支援プログラム(アジア展開)」含め、当金庫取引先の海外展開支援にかかる資
金ニーズ(現法貸出、親子ローン、スタンドバイ・クレジット等による資金ニーズ)を支援いたしま
す。
☆ 融資にあたっては商工中金所定の審査があります。
問い合わせ先 :(株)商工組合中央金庫 大阪支店
06-6532-0309
http://www.kinkiosakabank.co.jp/hojin/gaikokukawase.html
スタンドバイL/C利用による現地通貨建て融資
海外の提携金融機関(バンコック銀行等)を活用し、当社がスタンドバイL/Cを発行して、海
外現地での現地通貨建てのお借入れをご支援いたします。
☆ ご利用にあたっては、近畿大阪銀行及び提携銀行による所定の審査があります。詳しく
は当社HPをご覧いただくか、窓口等でお問い合わせください。
問い合わせ先 : 近畿大阪銀行 営業統括部 外為・アジア推進グループ 06-6945-5172
38
Page Up
金融機関
(海外展開一般)
http://www.kinkiosakabank.co.jp/hojin/
成長分野応援ファンド
アジア諸国においてビジネス(投資・事業展開等)を行う中小企業の皆さまを支援いたします。
☆ご融資にあたっては近畿大阪銀行による所定の審査があります。詳しくは当社HPをご覧い
ただくか、窓口等でお問い合わせください。
問い合わせ先 : 近畿大阪銀行 営業統括部 外為・アジア推進グループ 06-6945-5172
海外事業応援ファンド
日本銀行の「成長基盤強化を支援するための資金供給制度」における「米ドル建資金供給制
度」を活用した米ドル建融資商品「海外事業応援ファンド」の取扱い、中小企業の皆様を支援い
たします。
問い合わせ先 : 南都銀行 本支店窓口
紀陽成長基盤支援ファンド
http://www.kiyobank.co.jp
アジア諸国等への投資、事業展開に向けた設備投資等、成長基盤強化に資する事業を行う
事業者の方々に対して支援を行います。
問い合わせ先 : 紀陽銀行 地域振興部ピクシス営業室 072-221-1263
39
Page Up
金融機関
(海外展開一般)
国際リース・ファイナンス紹介サービス
アジア地域を中心に、リース会社との協業スキームを利用し、海外での資金負担の軽減化を
図ります。
☆ 相談無料
問い合わせ先 : 但馬銀行 法人営業部 0796-24-2111
http://www.minatobk.co.jp/corporate/financing/asia/
みなとアジアビジネスサポートローン
アジア進出、アジアビジネスのための資金調達を支援します(外貨建ても可)。本ローン利用
先には各種手数料優遇やアジア室を通じた情報サービスをご利用いただけます。
問い合わせ先 : みなと銀行 法人業務部アジア室 078-333-3283
http://www.osaka-higashin.co.jp/
海外ビジネス支援ローン
海外展開にかかわる資金ニーズに対する融資制度です。
【融資限度額】無担保 5,000万円
【融資利率】金融機関所定金利
【融資期間】手形貸付1年以内、証書貸付7年以内
☆融資にあたっては、大阪東信用金庫所定の審査があります。
問い合わせ先 : 大阪東信用金庫 営業推進部 072-923-1980
40
Page Up
金融機関
(海外展開一般)
http://www.kinkiosakabank.co.jp/hojin/gaikokukawase.html
現地でのビジネス展開サポート
りそなグループの海外拠点(タイ、中国、インドネシア等)により、新たに進出されるお客さまや、
既に進出されているお客さまの多面的な経営課題の解決を現地にて支援いたします。現地事情
に精通している駐在員が、オーダーメイドで深堀りしたサポートを提供いたします。
☆無料
問い合わせ先 : 近畿大阪銀行 営業統括部 外為・アジア推進グループ 06-6945-5172
41
Page Up
Fly UP