...

別紙2 【委託検査項目一覧】 検査項目名称 略称 測定法 基準範囲 単位

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

別紙2 【委託検査項目一覧】 検査項目名称 略称 測定法 基準範囲 単位
別紙2 【委託検査項目一覧】
検査項目名称
略称
測定法
1,25-(OH)2ビタミンD
1,25-(OH)2ビタミンD RIA2抗体法
17染色体CMT1A型(PMP22)
17センショクCMT
3-メチルヒスチジン
3-メチルヒスチジン HPLC
基準範囲
成人 20.0~60.0
小児 20.0~70.0
単位
pg/mL
FISH法
容器番号
①
各社/容器
記号
-
LSI-04
蓄尿 113.4~480.9
μmol/day
SRL-59
5-HIAA
5-HIAA(ニヨウ)
HPLC
1.0~6.0
mg/day
SRL-59
6-チオグアニンヌクレオチド
6-TGN
LC-MS/MS
235~450
pmol/8*108
LSI-05
RBC
Ⅰ型コラーゲンC末端 テロペプチド
(ⅠCTP)
1CTP
RIA2抗体法
4.5未満
ng/mL
Ⅰ型コラーゲン架橋 N-テロペプチド
(NTx)
NTX
ELISA
総合検査案内参照
Ⅳ型コラーゲン
4ガタコラ-ゲン
ラテックス凝集比濁法
Ⅳ型コラーゲン・7S
4ガタ コラ-ゲン.7S RIA2抗体法
AFPレクチン分画(AFP-L3%)
BCA225
材料
分離剤入り(茶色) 血清
10 ヘパリン容器
U00
採取量
5.0
ヘパリ
ン加
血液
3.0
提出量
保存法 所要日数
0.6 冷蔵
3~7
3.0
6~10
冷蔵
尿用容器
蓄尿
2.0
2.0 冷蔵
不定期
尿用容器
酸性
蓄尿
1.0
1.0 凍結
3~5
13 血液学容器
血液
2.0
6~8
U00
2.0
冷蔵
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
nmolBCE/m
SRL-59
mol・CRE
U00
尿用容器
部分
尿
3.0
3.0 冷蔵
2~4
150以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
6以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
3~5
AFPレクチンブンカク LBA(LBA-EATA)
AFP-L3% 血清 10.0未満
%
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
BCA225
160以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
2.0 冷蔵
3~5
BKV定量-LQ
EIA
リアルタイムPCR法
①
採取容器名称
2X10E2>
コピー/mL BML-06
B-19
遺伝子診断検査血
血液
液用
3.0未満
LogU/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~5
2.0
B型肝炎ウイルスコア関連抗原
(HBcrAg)
HBコアカンレンコウゲン CLEIA
C1インアクチベーター活性 (C1エステ
ラーゼインヒビター活性)
C1インアクチベ-タ-カツセイ
発色性合成基質法
70~130
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~8
Ca(カルシウム)
CA(カルシウム)
アルセナゾⅢ法
8.5~10.2
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
CA15-3
CA 15-3
CLEIA
25.0以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
0.3
2~3
汎用容器(分離剤
1
入り)
CA72-4
CA72-4
ECLIA
8.0以下
U/mL
LSI-01
Con-Aによるリンパ球 幼若化検査
CON-A
3H-サイミジン取り込み能
なし
なし
SRL-27
PH9
ヘパリン入り
血液
(ヘパ
リン
加)
ng/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
尿
C-ペプチド
ECLIA法
Cペプチド-尿
HPLC法
2.40~6.00
mg/day
EIA
150以下
U/mL
DUPAN-2
DUPAN-2
①
-
血清
分離剤入り(茶色) 血清
1.0
5.0
冷蔵
5.0 室温
7~8
2.0
0.5 冷蔵
2~3
3.0
3.0
3~4
0.2 冷蔵
2~4
5.0
EBV-EADR-IgG
EBV-EADR-G FAT
10未満
倍
LSI-01
汎用容器(分離剤
1
入り)
EBV-VCA-IgG
EBV-VCA-G
FAT
10未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~4
EBV-VCA-IgM
EBV-VCA-M
FAT
10未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~4
FDP定量
FDPテイリヨウ (ニヨウ) LPIA
100以下
ng/mL
SRL-03
尿中FDP定量
部分
尿
U90
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~4
2.0
0.5 絶凍
2~6
別紙2 【委託検査項目一覧】
FSH
CLIA法
男 2.0~8.3 女 案内参照
mIU/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
1~3
HA-IgG抗体
判定
S/CO
CLIA法
(-)
LT 1.00
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.6 冷蔵
2~3
HA-IgM抗体
判定
S/CO
CLIA法
(-)
LT 0.80
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.6 冷蔵
2~3
HBc抗体
判定
S/CO
CLIA法
(-)
LT 1.00
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
1~3
CLIA法
(-)
LT 1.0
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
1~3
S/CO
(-)
LT 1.0
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
1~3
S/CO
HBc抗体-IgM
判定
S/CO
HBc-IgM抗体
HBe抗原
判定
S/CO
CLIA法
HBe抗体
判定
阻害率
CLIA法
(-)
LT 50.0
%
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.6 冷蔵
1~3
HBs抗原
判定
定量値
CLIA法
(-)
LT 0.05
IU/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.6 冷蔵
1~3
HBs抗体
判定
定量値
CLIA法
(-)
LT 10.0
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.6 冷蔵
1~3
mIU/mL
HBV DNA検出(プレコア変異/コアプロモー
HBV(プレコア/コアプロ) PCR
ター変異)
なし
%
SRL-35
S5F
凝固促進剤+血清
血清
分離剤入り(5ml)
5.0
1.0 絶凍
5~7
HBV DNA定量
HBV DNA(TMA) TMA
3.7未満 (定量下限値)
LGE/mL
SRL-35
S3F
凝固促進剤+血清
血清
分離剤入り(3ml)
3.0
0.3 絶凍
3~5
HBV DNA定量
HBVDNA リアルタイムPCR
検出せず
Logコピー/mL SRL-35
S5F
凝固促進剤+血清 血清
分離剤入り(5ml) (P1)
5.0
1.8 絶凍
3~5
HBVゲノタイプ
HBVゲノタイプ(EIA) EIA
なし
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~8
HCG-βサブユニット
ケツチユウHCGβ RIA固相法
0.1以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
HCV RNA定量【RT-PCR】
HCV核酸定量/
リアルタイムPCR法
リアル
未検出
BML-07
B-28
ウイルス遺伝子検
血清
査用(血清)
6.0
2.0 凍結
3~4
HCV RNAモニターゲノタイプ
定量
ゲノタイプ
HCVモニターゲノタ
リアルタイムPCR法+ダイレクトシークエンス法
イプ
未検出
BML-07
B-28
ウイルス遺伝子検
血清
査用(血清)
6.0
2.0 凍結
4~6
HCV-RNA:リアルタイムPCR法
HCV-RNAPCR リアルタイムPCR
検出せず
ウイルス遺伝子検
血清
査用容器(8mL管)
8.0
2.1
3~4
HCV群別(グルーピング)
HCV グル-ピング CLEIA
なし
PCR(リアルタイムPCR)
L. IU/mL
L. IU/mL
LSI-13
グループ
①
79
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
TaqManPCR法用容 EDTA
80
器(血漿)
血漿
4~6
3.5
3~4
HIV-1テイリョウ
ロシュ/リアルタイム
検出せず
HLA-A,B(血清対応型タイピング)
HLA-A,B
PCR-rSSO法
なし
なし
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血液
(EDTA
-2Na
加)
2.0
2.0 冷蔵
3~5
HVA
HVA(ニヨウ)
HPLC
2.1~6.3
mg/day
SRL-59
U00
尿用容器
酸性
蓄尿
1.5
1.5 凍結
3~5
RIA法
LT 0.4
U/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
0.4 冷蔵
3~6
ラテックス凝集免疫法
9.0以下
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
0.4 冷蔵
2~4
IgD
IgD
8.0
0.5 冷蔵
HIV-1 RNA定量:TaqMan
IA-2抗体
LSI-14
凍結
1.5
5.0
冷蔵
別紙2 【委託検査項目一覧】
IGF-Ⅰ (ソマトメジンC)
IGF-1(ソマトメジンC) RIA固相法(IRMA)
総合検査案内参照
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
2~4
IgG4
IgG4
4.8~105
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
4~11
2.0 冷蔵
3~5
JCV定量-LQ
KL-6
KL-6
ネフェロメトリー
リアルタイムPCR法
2X10E2>
コピー/mL BML-06
B-19
遺伝子診断検査血
血液
液用
ECLIA
500未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
ディパルミトイルレシチン基質法
男 67.3~108.2U
女 53.3~95.5U
nmol/mL/hr
①
/37℃
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
1.5 冷蔵
2~4
70~139
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
男 0.8~5.7 女 案内参照
mIU/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
0.6 冷蔵
1~3
部分
尿
1.5
1.5 凍結
3~5
L-CAT
L-CAT
LDL-コレステロール
LDL-コレステロ-ル 直接法
LH
CLIA法
2.0
2.0
L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)
LガタFABP
ELISA
-
-
SRL-59
U00
尿用容器
MMP-3 (マトリックスメタロプロテイ
ナーゼ-3)
MMP-3
LTIA
男 36.9~121
女 17.3~59.7
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
NCC-ST-439
NCC-ST439
EIA
女性 49歳以下 7.0未満 50歳
以上 4.5未満
U/mL
男性 4.5 未満
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
NSE (神経特異エノラーゼ)
NSE
ECLIA
16.3以下
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
ng/107cells SRL-02
PAC
PAIgG(血小板関
連IgG)
血液
(ACDA液入
り)
7.5
7.5 冷蔵
3~5
-
U00
尿用容器
投与
前尿
5.0
5.0 冷蔵
2~4
ヘパリン入り
血液
(ヘパ
リン
加)
5.0
5.0 室温
7~8
ng/mL
男 9.5~17.7
女 (閉経前) 7.5~16.5 (閉経
後) 10.7~24.0 骨折リスク カットオ
nmolBCE/L ①
フ値 16.5 ,骨量減少 カットオフ値
13.6
NTx(血清Ⅰ型コラーゲン架橋N-テロペプチ
ド)(骨粗鬆症)
ケツセイ NTX(コツソシヨウ)
ELISA
PAIgG (血小板関連IgG)
PA IgG
ELISA
PFD(PABA排泄率)
PFD
DACA法(P-Dimethylamino cinnamaldehyde) -
46以下
SRL-59
PHAによるリンパ球 幼若化検査
PHA
3H-サイミジン取り込み能
なし
なし
SRL-27
PSPテスト
PSPテスト
Chapman-Halsted変法
15分 25~50
30分 40~60
60分 50~75
120分 55~85
%
LSI-07
QFT-3G(結核菌群特異蛋白刺激性
遊離インターフェロン-γ)
QFT-3G
CFP-10、ESAT-6、TB7(p4) の
3種類
EIA法
下記参照
RLP-コレステロール
酵素法
LT 7.5
mg/dL
PH9
26 褐色ポリ瓶
臨-01
-
専用容器3本(赤・
灰・紫色キャップ)
BML-01
B-1
生化学9
LSI-04
各全量
各全量
各 1mL
(全3m
L)
冷蔵
2~3
必室温
(17~2 3~5日
7℃)
血清
2.0
0.5 冷蔵
2~3
ヘパリ
ン加
血液
0.0
3.0
6~10
SHOX欠失解析
SHOXケッシツ
FISH法
SPan-1
SPAN-1
RIA固相法(IRMA)
30以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
T4
T4
ECLIA
6.10~12.4
μg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
TARC(Th2ケモカイン)
TARC(Th2ケモカイン) ELISA
小児(6~12ヶ月):1367未満
小児(1~2歳):998未満 小児
pg/mL
(2歳以上):743未満
成人:450未満
TSHレセプター抗体
TSHレセプタ-コウタイ RRA
15以下
%
10 ヘパリン容器
尿
冷蔵
別紙2 【委託検査項目一覧】
TTT
TTT
学会法
4.0以下
U
LSI-01
VMA(血中)
VMA
HPLC
3.3~8.6
ng/mL
SRL-01
1
PN7
汎用容器(分離剤
入り)
血清
EDTA-2Na入り
血漿
7.0
1.5 絶凍
3~6
1.5
1.5 凍結
3~5
7.0
7.0 冷蔵
4~6
2.0
0.5
冷蔵
1~2
1.5~4.3
mg/day
SRL-59
U00
尿用容器
酸性
蓄尿
WT1 mRNAテイリヨウ RT-PCR(リアルタイムPCR)
なし
コピー/μ
gRNA
SRL-01
PN7
EDTA-2Na入り
血液
(EDTA
-2Na
加)
ZTT
ZTT
学会法
2.0~12.0
U
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
2.0
0.5
冷蔵
1~2
α1マイクログロブリン
A1マイクロGLB
LA
9.1~18.4
mg/L
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
2.0
0.5
冷蔵
2~3
α1マイクログロブリン・尿
A1マイクロG・U
LA
8.3以下
mg/L
LSI-06
尿
1.0
1.0
凍結
2~3
VMA(尿中)
VMA(ニヨウ)
WT1 mRNA定量
HPLC
α2プラスミンインヒビター・ プラスミン
α2PI.PMフクゴウタイ LPIA
複合体(PICテスト)
0.8以下
μg/mL
SRL-29
γ-セミノプロテイン (γ-Sm)
4.0以下
ng/mL
①
γ-セミノプロテイン EIA
25 尿一般容器
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~4
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
部分
尿
1.0
1.0 冷蔵
3~5
5.0
1.0 冷蔵
2~4
0.3
3~5
δ-アミノレブリン酸 (δALA)
デルタ-アミノレブリンサン HPLC
なし
mg/L
SRL-59
U00
尿用容器
アスペルギルス抗原
アスペルギルスAG ELISA
0.5未満 陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
アデノ:CF
アデノ:CF
アデノシンデアミナーゼ (ADA)
4未満
倍
LSI-01
アデノシンデアミナ-ゼ 酵素法
5.0~20.0
U/L
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.6 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 A-Ⅰ
アポリポタンパク A-1 免疫比濁法
男 119~155
女 126~165
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 A-Ⅱ
アポリポタンパク A-2 免疫比濁法
男 25.9~35.7
女 24.6~33.3
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 B
アポリポタンパク B 免疫比濁法
男 73~109
女 66~101
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 C-Ⅱ
アポリポタンパク C-2 免疫比濁法
男 1.8~4.6
女 1.5~3.8
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 C-Ⅲ
アポリポタンパク C-3 免疫比濁法
男 5.8~10.0
女 5.4~9.0
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アポリポ蛋白 E
アポリポタンパク E 免疫比濁法
男 2.7~4.3
女 2.8~4.6
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
アミノ酸分析(39種類)[LC/MS]
ケツチユウアミノサン(39シユ)
LC/MS
総合検査案内参照
nmol/mL
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血漿
5.0
0.5 絶凍
4~6
アミノ酸分析(9種類)[LC/MS]
アミノサンブンセキ 9シユルイ
LC/MS
総合検査案内参照
nmol/mL
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血漿
5.0
0.5 絶凍
3~5
アミラーゼアイソザイム
アミラ-ゼアイソザイム アガロース電気泳動法
-
-
①
A00
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
BML-01
B-1
生化学9
血清
又は
血漿
0.6 凍結
2~3
-
分離剤入り(茶色) 血清
0.3 冷蔵
2~4
アルドステロン
CF
汎用容器(分離剤
1
入り)
RIA・固相法
検査案内参照
ng/dL
血清
1.0
2.0
冷蔵
インタクトⅠ型プロコラーゲン-N-プロ
INTACT P1NP RIA2抗体法
ペプチド(Intact PINP)
男性 19.0~83.5(μg/L)
閉経前女性 17.1~64.7(μ μg/L
g/L) 閉経後女性 21.9~79.1
①
インフルエンザA型:CF
インフルA:CF
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
インフルエンザB型:CF
インフルB:CF
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
エストラジオール(E2)
エストラジオ-ル(E2) CLIA
総合検査案内参照
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
5.0
0.5 冷蔵
2~4
別紙2 【委託検査項目一覧】
血液
(ヘパ
リン
加)
汎用容器(分離剤
なし)
血清
エタノ-ル
Gas-chromatograph法
0.1未満
mg/mL
SRL-20
エトスクシミド:EIA
エトスクシミドEI
EIA
40~100
μg/mL
LSI-02
エラスターゼ1
エラスタ-ゼ1
ラテックス免疫比濁法
300以下
ng/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
エリスロポエチン
エリスロポエチン
CLEIA
4.2~23.7
mIU/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.8 冷蔵
2~4
オーム病クラミドフィラ(クラミジアシッ
タシ)
オ-ムビヨウC.シツタシCF
CF
4未満
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
3~5
オステオカルシン
オステオカルシン
RIA固相法(IRMA)
2.5~13
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 絶凍
3~5
ガストリン
ガストリン
RIA PEG法
負荷前 200以下
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 凍結
2~4
ガストリン放出ペプチド前駆体
(ProGRP)
PRO GRP
CLEIA
81未満
pg/mL
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血漿
5.0
0.4 絶凍
2~4
カテコールアミン3分画(血中)
アドレナリン
ノルアドレナリン
ドーパミン
CA3分画-血
液
HPLC法
LT 0.10
0.10~0.50
LT 0.03
ng/mL
BML-03
B-7
EDTA管
血漿
5.0
1.1 凍結
3~4
カテコールアミン3分画(尿)
アドレナリン
ノルアドレナリン
ドーパミン
CA3分画-尿
HPLC法
μg/day
BML-09
U-1
尿用管
1.0
1.0 冷蔵
3~4
カルシトニン
カルシトニン
ECLIA
男 9.52以下
女 6.40以下
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
カンジダ抗原
カンジダコウゲン
ラテックス凝集反応
陰性 (2未満)
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
X-2
染色体検査骨髄液
骨髄
用 細胞性免疫骨
液
髄液用
1.0 冷蔵
2~4
急性白血病解析(CD45ゲーティング)
3.0~41.0
31.0~160.0
280.0~1100.0
フローサイトメトリー(CD45-SSC Gating)
BML-11
PH5
ヘパリン入り
エタノール
3
クラミジア・淋菌
85 (TaqManPCR)用
(ぬぐい液用)
LSI-15
1.0
2.0
蓄尿
蓄尿
蓄尿
初尿
1.0
1.0 絶凍
3~6
0.4
2~3
ぬぐい液 ぬぐい液
冷蔵
クラミジアT:TaqManPCR
CT:TAQMAN
ロシュ/リアルタイムPCR法
検出せず
冷蔵
2~3
クラミドフィラ(クラミジア)ニューモニエ
IgA
クラミジアニユ-モニエ IgA
ELISA
8未満 陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
クラミドフィラ(クラミジア)ニューモニエ
IgG
クラミジアニユ-モニエ IgG
ELISA
30未満 陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
クラミドフィラ(クラミジア)ニューモニエ
IgM
クラミジアニユ-モニエ IgM
ELISA
0.5未満 陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
グリコアルブミン
グリコアルブミン
酵素法
12.4~16.3
%
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.8 冷蔵
2~4
クリプトコックス・ ネオフォルマンス抗
クリプトコツクス コウゲン ラテックス凝集反応
原
陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.8 冷蔵
2~4
クリプトコックス抗原定量
ラテックス凝集反応
1未満 陰性
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.8 冷蔵
2~4
クレアチニン
酵素法
男 0.61~1.04
女 0.47~0.79
mg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
検査案内参照
μg/g・cr
CディフィシルAG
EIA
クレアチニン
クリプトコツクスコウゲン-F
クレアチニン補正
クロストリジウムディフィシル抗原
(-)
LSI-09
29 採便容器
汎用容器(分離剤
3
なし)
糞便
1g
1g
2.0
凍結
3~4
クロナゼパム
LC-MS/MS
10~70
ng/mL
LSI-02
クロバザム
クロバザム
HPLC
なし
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
0.5 冷蔵
3~5
血漿レニン活性
レニン活性
RIA・固相法
検査案内参照
ng/mL/h BML-03
B-7
EDTA管
血漿
4.0
1.3 凍結
2~3
血中β2マイクログロブリン
β2MG-血清 ラテックス凝集法
0.9~1.9
mg/L
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
2~3
5.0
0.5
2~3
クロナゼパム
BML-01
血清
冷蔵
別紙2 【委託検査項目一覧】
抗DNA抗体
RIA・硫安法
LT 6.0
IU/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
1.5
0.3 冷蔵
2~3
Bioassay+EIA
LT 120
%
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 凍結
3~5
好中球殺菌能
フローサイトメトリー
GT 70.0
%
BML-02
B-6
へパリン管
血液
1.0
1.0 冷蔵
2~4
好中球貪食能
フローサイトメトリー
40.0~80.0
%
BML-02
B-6
へパリン管
血液
1.0
1.0 冷蔵
2~4
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
甲状腺刺激抗体
TSAb
コクサッキーA群9型:CF
コクサッキ-A9:C
CF
4未満
倍
LSI-01
汎用容器(分離剤
1
入り)
コクサッキーB群1型:CF
コクサッキ-B1:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コクサッキーB群2型:CF
コクサッキ-B2:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コクサッキーB群3型:CF
コクサッキ-B3:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コクサッキーB群4型:CF
コクサッキ-B4:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コクサッキーB群5型:CF
コクサッキ-B5:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コクサッキーB群6型:CF
コクサッキ-B6:C
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
コプロポルフィリン
コプロポルフイリン.ケツエキ
HPLC
1 以下
μg/dL RBC SRL-21
PHS
ヘパリン入り
血液
(ヘパ
リン
加)
CLIA法
コルチゾール
1.5
7~11
4.5~21.1
μg/dL
BML-01
B-1
生化学9
血清
0.5 冷蔵
1~3
コルチゾール
コルチゾ-ル(ニヨウ) RIA固相法
11.2~80.3
μg/day
SRL-59
U00
尿用容器
蓄尿
5.0
5.0 冷蔵
2~6
サイクリックAMP
サイクリツクAMP
11~21
pmol/mL
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血漿
5.0
0.3 絶凍
3~9
汎用容器(分離剤
1
入り)
血清
0.3
3~5
RIA DCC法
倍
LSI-01
2.0
1.5 冷蔵
サイトメガロ:CF
CMV:CF
CF
4未満
1.0
冷蔵
サイトメガロウイルス IgG
CMV IgG(EIA)
EIA
2.0未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
サイトメガロウイルス IgM
CMV IgM(EIA)
EIA
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
サイトメガロウイルス pp65抗原
(C10,C11)
CMVコウゲンC10,C11
間接酵素抗体法
陰性
なし
SRL-01
PN7
EDTA-2Na入り
血液
(EDTA
-2Na
加)
5.0
5.0 冷蔵
2~4
サイトメガロウイルス pp65抗原(C7HRP)
CMVコウゲン(C7-HRP)
直接酵素抗体法
陰性
個
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血液
(EDTA
-2Na
加)
3.0
3.0 室温
2~4
サイログロブリン
サイログロブリン(Tg) ECLIA
33.7以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
シアリルLex-i抗原 (SLX)
シアリルLEX-Iコウゲン RIA固相法
38以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
1.0
1.0
2~3
シクロスポリン・血液
シクロスポリン・B
ECLIA
ng/mL
LSI-03
EDTA
7 免疫抑制剤用容器 加血
液
冷蔵
シスタチンC
ラテックス凝集比濁法
男 0.58~0.87
女0.47~0.82
mg/L
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
2~3
髄液Ig-A定量
ネフェロメトリー法
参考値 扱い
mg/dL
⑮
-
滅菌スピッツ
髄液
0.5
0.5 冷蔵
2~3
別紙2 【委託検査項目一覧】
髄液Ig-M定量
成長ホルモン
GH
ネフェロメトリー法
参考値 扱い
mg/dL
⑮
-
滅菌スピッツ
髄液
0.5
0.5 冷蔵
2~3
CLEIA 法
検査案内参照
ng/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.0
0.5 冷蔵
1~4
血清
2.0
0.4
2~3
生化学9
血清
2.0
0.5 凍結
2~3
汎用容器(分離剤
なし)
血清
1.0
0.3
2~3
血液
(EDTA
-2K
加)
汎用容器(分離剤
1
入り)
セルロプラスミン
セルロプラスミン
ネフェロメトリー法
21~37
mg/dL
LSI-01
総分岐鎖アミノ酸/チロシンモル比
総分岐鎖アミノ酸
チロシン
BCAA/TYR
酵素法
4.99~9.45
379~688
53~104
μmol/L
μmol/L
BML-01
ゾニサミド
ゾニサミド
ラテックス凝集法
10~30
μg/mL
LSI-02
タクロリムス
タクロリムス
ECLIA
なし
ng/mL
SRL-23
PKF
タクロリムス
チミジンキナーゼ活性
チミジンキナーゼ活性 Radioenzyme Assay
5.0以下
U/L
①
-
B-1
3
冷蔵
冷蔵
0.7
0.7 凍結
2~4
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
3~5
部分
尿
3.0
3.0 冷蔵
2~4
デオキシピリジノリン
デオキシピリジノリン EIA
-
-
SRL-59
U00
尿用容器
テストステロン
ケツチユウ テストステロン ECLIA
男 1.31~8.71
女 0.11~0.47
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
デヒドロエピアンドロステロンサル
フェート(DHEA-S)
DHEA-S
CLEIA法
総合検査案内参照
μg/dL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
トキソプラズマ IgG抗体
トキソプラズマIgG
ELISA
6未満
IU/mL
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
トキソプラズマ IgM抗体
トキソプラズマIgM ELISA
0.8未満
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
LT 0.34
BML-01
B-1
生化学9
0.3 冷蔵
2~3
1.8
0.5 絶凍
2~4
5.0
0.3 絶凍
2~4
2.0
0.5
3~4
特異的IgE
FEIA法
Ua/mL
血清
トロンビン・アンチトロンビンⅢ複合体
TATフクゴウタイ
(TAT)
EIA
3.0以下
ng/mL
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
トロンボモジュリン
トロンボモジユリン
EIA
男 2.1~4.1
女 1.8~3.9
FU/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
ニトラゼパム
ニトラゼパム
LC-MS/MS
20~100
ng/mL
LSI-02
尿中Ⅳ型コラーゲン
Ⅳ型コラーゲン濃度
尿中β2マイクログロブリン
EIA法
β2MG-尿
ng/mL
5.0
5.0 冷蔵
3~9
U-1
尿用管
尿
1.0
1.0 冷蔵
2~3
ラテックス凝集法
LT 250
μg/L
BML-09
mg/dL
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
4~5
3
汎用容器(分離剤
なし)
血清
2.0
0.4
冷蔵
2~3
TIA/薄層アクリルアミドゲル電気泳動法
ハロペリドール
ハロペリドール
EIA
3~17
ng/mL
LSI-02
ヒアルロン酸
ヒアルロンサン
ラテックス凝集免疫比濁法
50以下
ng/mL
①
ビタミンB2
ビタミン B2
凍結
尿中Ⅳ型コラーゲ
尿
ン専用容器
ハプトG-カタアリ
ビタミンB12
血清
U-6
ハプトグロビン型判定あり
ビタミンB1
汎用容器(分離剤
なし)
BML-10
1-1型 43~180
2-1型 38~179
2-2型 15~116
ビタミンB1
3
1.5
-
分離剤入り(茶色) 血清
LC/MS/MS
24~66
ng/mL
SRL-23
PKF
タクロリムス
血液
(EDTA
-2K
加)
CLIA法
233~914
pg/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
SRL-28
血液
タクロリムス→遮光 (EDTA
PKF→ASS
ポリスピッツ
-2K
加)
HPLC
66.1~111.4
ng/mL
5.0
0.4 冷蔵
2~4
0.5
0.5 凍結
3~5
0.6 冷蔵
1~3
0.5 凍結
3~5
2.0
0.5
別紙2 【委託検査項目一覧】
ヒトパピローマウイルスDNA(ハイリス
HPV ハイリスク(LBC) 液相(核酸)ハイブリダイゼーション
クグループ)(LBC)
陰性
ヒトパルボウイルスB19 IgM
パルボB19IgM EIA EIA
ヒト癌胎児性フィブロネクチン
タイジセイ フイブロネクチン
ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド
(HANP)
ピルビン酸
なし
子宮
頚部
SRL-16
V40
HPV DNA(LBC)
-
室温
3~5
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
ELISA
陰性
なし
SRL-53
VP5
ヒト癌胎児性フィブ 膣分
ロネクチン
泌物
-
絶凍
2~4
HANP
CLEIA
43.0以下
pg/mL
SRL-06
PAP
EDTA-2Na+アプロ
血漿
チニン入り
3.0
0.5 絶凍
2~4
ピルビンサン
ピルビン酸オキシダーゼによる酵素法 0.30~0.94 (全血中)
mg/dL
SRL-41
M30
乳酸ピルビン酸
除蛋
白液
1.0
0.4 冷蔵
2~4
フォン・ウィルブランド因子活性 (リスト
VWインシカツセイ
セチンコファクター)
固定血小板凝集法
60~170
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.5 絶凍
2~4
フォン・ウィルブランド因子抗原定量
VWインシコウゲンテイリヨウ
ラテックス凝集反応
50~155
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~4
副腎皮質刺激ホルモン
ACTH
ECLIA法
7.2~63.3
フリーテストステロン
フリーテストステロン
RIA固相法
総合検査案内参照
pg/mL
BML-03
B-7
EDTA管
0.4 凍結
2~3
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
プレグナンジオール
プレグナンジオ-ル
Gas Chromatography-Mass Spectrometry(GC/MS)法(酵素水解法)
2~6
総合検査案内参照
mg/day
SRL-59
U00
尿用容器
蓄尿
12.0
12.0 冷蔵
6~7
mg/day
LSI-07
26 褐色ポリ瓶
蓄尿
血漿
2.0
プレグナントリオール
プレグナトリオル
GC-MS
男0.2~1.5
女卵胞期 0.1~1.3
黄体期 0.2~1.6
閉経後 1.0以下
プロゲステロン
プロゲステロン
ECLIA
総合検査案内参照
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
プロコラーゲンⅢペプチド(P-Ⅲ-P)
P-3-P
RIA固相法
0.3~0.8
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
1.8
0.3 絶凍
2~5
5.0
5.0
冷蔵
5~7
70~150
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
64~146
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~5
65~135
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~6
プロテインSカツセイ APTT凝固時間法
60~150
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.2 絶凍
2~6
プロトポルフィリン
プロトポルフイリン
HPLC
30~86
μg/dL RBC SRL-21
PHS
ヘパリン入り
血液
(ヘパ
リン
加)
1.5
1.5 冷蔵
7~11
ベンズ・ジョーンズ蛋白
B-J蛋白同定
-尿
寒天ゲル免疫電気泳動法
BML-09
U-1
尿用管
尿
5.0 冷蔵
5~9
ボリコナゾール
ボリコナゾ-ル
HPLC
未設定
μg/mL
SRL-20
PH5
ヘパリン入り
血漿
5.0
0.5 冷蔵
3~6
マイコプラズマニューモニエ(CF)
マイコプラズマ(CF) CF
4未満
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
3~5
マイコプラズマニューモニエ(PA)
マイコプラズマ(PA) PA
40未満
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
ミエリン塩基性蛋白 (MBP)
ミエリン エンキセイタンパク
ELISA
102以下
pg/mL
SRL-58
A00
ポリスピッツ
髄液
5.0
0.3 絶凍
3~9
CLIA
男 154.9以下
女 106.0以下
ng/mL
①
A00
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
プロテインC(抗原量)
プロテインC コウゲンリヨウ
LPIA
プロテインC活性
プロテインCカツセイ APTT凝固時間法
プロテインS(抗原量)
プロテインS コウゲンリヨウ
プロテインS活性
EIA
5.0
ミオグロビン
ミオグロビン
ムンプスウイルス IgG
ムンプスIgG(EIA) EIA
2.0未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
ムンプスウイルス IgM
ムンプスIgM(EIA) EIA
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
別紙2 【委託検査項目一覧】
メキシレチン
メキシレチン
メタネフリン2分画 MN:メタネフリン
NMN:ノルメタネフリン
0.5~2.0
μg/mL
LSI-02
メタネフリン 2F(ニヨウ) HPLC
なし
なし
SRL-59
リウマチ因子-IgG
リウマチインシIGG
EIA
(-)
リポ蛋白(a)
LP(a)
免疫比濁法(TIA法)
0.0~40.0
mg/dL
BML-01
電気泳動法(アガロース膜)
男 25~50 女35~51
男 8~32 女 7~21
男 33~55 女38~51
0
%
BML-01
酵素法
150~280
mg/dL
LSI-01
リポ蛋白分画/泳動法
アルファ
プレベータ
ベータ
カイロミクロン
プレベータ+ベータ
mid-band
LC-MS/MS
汎用容器(分離剤
なし)
血清
尿用容器
酸性
蓄尿
汎用容器(分離剤
入り)
血清
B-1
生化学9
B-1
3
U00
LSI-01
1
1
2.0
0.5
5.0
凍結
3~4
5.0 凍結
3~5
1.0
0.3
2~4
血清
2.0
0.5 冷蔵
2~3
生化学9
血清
1.5
0.3 冷蔵
2~4
汎用容器(分離剤
入り)
血清
2.0
0.5
1~2
冷蔵
リン脂質
リンシシツ(PL)
ループスアンチコアグラント
ル-プスAC(dRVVT) 希釈ラッセル蛇毒時間法
1.3未満
なし
SRL-30
亜鉛
アエン
原子吸光法
64~111
μg/dL
LSI-12
68
金属分析用容器
(血清)
血清
亜鉛・尿
アエン・ニョウ
原子吸光法
64~947
μg/L
LSI-11
59
金属分析用容器
(尿)
尿
悪性リンパ腫解析検査 (MLA)CD45
ゲーティング(造血器悪性腫瘍細胞検
査)
MLA CD45ゲ-テイング
フローサイトメトリー
なし
なし
SRL-25
胃液酸度測定
イエキサンド
pHメーター
可溶性IL-2レセプター
カヨウセイ IL-2レセプタ-
ELISA
145~519
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
肝細胞増殖因子 (HGF)
HGF
ELISA
0.40以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 凍結
2~4
癌胎児性抗原(CEA)
CEA
CLEIA
5.0以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
2~4
1.8
0.3 絶凍
2~4
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
PC5
H20
LSI-08
4.5
冷蔵
1.0 絶凍
2~4
2.0
0.5
冷蔵
2~3
0.0
5.0
冷蔵
3~6
悪性リンパ腫解析
リンパ
検査(造血器悪性
5×5×5 5×5×5 冷蔵
節
腫瘍細胞検査)
27 滅菌スピッツ管
胃液
全量
全量
冷蔵
3~5
2~3
凝固因子活性検査第Ⅱ因子(F2)
ギヨウコカツセイ(2インシ) 凝固時間法
75~135
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
凝固因子活性検査第Ⅴ因子(F5)
ギヨウコカツセイ(5インシ) 凝固時間法
70~135
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第Ⅶ因子(F7)
ギヨウコカツセイ(7インシ) 凝固時間法
75~140
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第Ⅷ因子(F8)
ギヨウコカツセイ(8インシ) 凝固時間法
60~150
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第Ⅸ因子(F9)
ギヨウコカツセイ(9インシ) 凝固時間法
70~130
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第ⅩⅠ因子(F11)
ギヨウコカツセイ(11インシ)
凝固時間法
75~145
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第ⅩⅡ因子(F12)
ギヨウコカツセイ(12インシ)
凝固時間法
50~150
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第ⅩⅢ因子(F13)
ギヨウコカツセイ(13インシ)
合成基質法
70~140
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固因子活性検査第Ⅹ因子(F10)
ギヨウコカツセイ(10インシ)
凝固時間法
70~130
%
SRL-29
PC2
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
1.8
0.3 絶凍
2~4
凝固抑制因子検査第Ⅷ(8)因子
ギヨウコヨクセイ 8インシ ベセスダ法
検出せず
ベセスダ
U/mL
SRL-30
PC5
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
4.5
1.0 絶凍
2~4
凝固抑制因子検査第Ⅸ(9)因子
ギヨウコヨクセイ 9インシ ベセスダ法
検出せず
ベセスダ
U/mL
SRL-30
PC5
3.2%クエン酸ナトリ
血漿
ウム入り
4.5
1.0 絶凍
2~4
別紙2 【委託検査項目一覧】
結核菌DNA(リアルタイムPCR)
ケツカクキン リアルタイムPCR
PCR(リアルタイムPCR)
結核菌特異的IFN-γ
ケツカクキントクイテキIFNγ
結石分析〔成分比率〕
ケツセキブンセキ (%) 赤外線吸収スペクトロフォトメトリー
血液疾患染色体 G-Banding
ELISPOT法
陰性
なし
SRL-34
X00
滅菌喀痰採取容器 喀痰
2.0
2.0 絶凍
3~5
5.0
5.0 室温
3~5
陰性
なし
SRL-20
PH5
ヘパリン入り
血液
(ヘパ
リン
加)
なし
%
SRL-31
XC0
結石専用容器
結石
10.0
10.0 室温
4~6
骨髄
液
1.0
1.0 冷蔵
9~16
ケツエキG.BAND G-band
なし
なし
SRL-24
H00
保存液入り
血清 HER2タンパク
ケツセイHER2タンパク CLIA
15.2以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~6
血清アミロイドA蛋白 (SAA)
ケツセイアミロイドAタンパク
8.0以下
μg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
0.4
1~2
血清銅
ラテックス凝集免疫法
汎用容器(分離剤
1
入り)
ケッセイドウ(CU
比色法
70~132
μg/dL
LSI-01
血中ケトン体分画
ケトンタイ ブンカク
酵素法
-
μmol/L
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
2~4
血中脂肪酸分画
ケツチユウシボウサンブンカク
Gas-chromatograph法
-
-
SRL-20
PH5
ヘパリン入り
血漿
5.0
0.5 凍結
4~6
抗BP180抗体(血清中抗BP180NC16a
コウBP180コウタイ CLEIA
抗体)
9.0未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗BP230抗体
EIA法
血清
2.0
LT 9.0
BML-01
B-1
生化学9
0.2 冷蔵
2~5
抗ds-DNA IgG抗体
DS-DNA IgGコウタイ ELISA
12以下
IU/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗GAD抗体
コウGADコウタイ(ヒト) RIA
1.5未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗Jo-1抗体
コウJO-1コウタイELISA
10.0以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗LKM-1抗体
コウLKM-1コウタイ ELISA
17未満
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~5
抗RNP抗体:CLEIA
コウRNPタイ:C
CLEIA
10.0未満
U/mL
LSI-01
0.4
2~3
抗Scl-70抗体
コウSCL70コウタイELISA
ELISA
10.0以下
U/mL
①
ELISA
1
-
汎用容器(分離剤
入り)
血清
血清
分離剤入り(茶色) 血清
汎用容器(分離剤
1
入り)
1.5
冷蔵
2.0
5.0
2~4
0.4
2~3
コウSMコウタイ:C
CLEIA
10.0未満
U/mL
LSI-01
抗SS-A/Ro抗体
コウSS-AコウタイELISA
ELISA
10.0以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗SS-B/La抗体
コウSS-BコウタイELISA
ELISA
10.0以下
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
0.3
2~3
抗ssDNA抗体IgG:CLEIA
SS-DNA-G:C
CLEIA
25.0以下
抗TBGL抗体
コウTBGLコウタイ
ELISA
2.0未満
抗アセチルコリンレセプター抗体(抗
AChR抗体)
コウAChRコウタイ
RIA
抗カルジオリピン β2グリコプロテイン
Ⅰ 複合体抗体 (抗CL・β2GPⅠ抗体)
コウCL.β2GP1コウタイ
抗カルジオリピン抗体 (IgG)
抗シトルリン化ペプチド(CCP)抗体
2.0
0.3 冷蔵
抗Sm抗体:CLEIA
汎用容器(分離剤
1
入り)
血清
冷蔵
AU/mL
LSI-01
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
4~6
0.2以下
nmol/L
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
3~7
ELISA
3.5未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
2~4
カルジオリピンコウタイIgG
ELISA
10未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
コウCCPコウタイ
CLEIA
4.5未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗セントロメア抗体
セントロメアコウタイ ELISA
ELISA
10.0未満
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗デスモグレイン1抗体
コウデスモグレイン1コウタイ
CLEIA
20.0未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗デスモグレイン3抗体
コウデスモグレイン3コウタイ
CLEIA
20.0未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗ヘリコバクターピロリIgG抗体
ヘリコバクタ-ピロリ IgG EIA
10未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
0.3
2~3
抗ミトコンドリアM2抗体
ミトコンM2コウタイ
CLEIA
(-)
LSI-01
汎用容器(分離剤
1
入り)
血清
血清
1.0
冷蔵
1.0
冷蔵
冷蔵
別紙2 【委託検査項目一覧】
抗ミトコンドリア抗体
コウミトコンドリア コウタイ FA
陰性 (20未満)
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗血小板抗体
コウケツシヨウバン コウタイ
MPHA(混合受身凝集法)
陰性
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.4 冷蔵
3~6
抗好中球細胞質抗体 (MPO-ANCA)
MPO.ANCA
CLEIA
3.5未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗好中球細胞質抗体 (PR3-ANCA)
PR3-ANCA
CLEIA
3.5未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
2~4
抗酸菌同定(DDH)
コウサンキンDDH
DNA-DNAハイブリダイゼーション法
抗糸球体基底膜抗体 (抗GBM抗体)
コウ GBMコウタイ
CLEIA
感染症遺伝子増幅 喀痰
55
検査用容器
/他
LSI-10
3.0未満
U/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
EDTA
-2Na
血漿
喀痰/
他
喀痰/
他
室温
3~24
5.0
0.3 冷蔵
2~4
7.0
2.2 絶凍
6~8
抗利尿ホルモン(ADH)(AVP)
コウリニヨウホルモンADHAVP
RIA2抗体法
3.8以下
pg/mL
SRL-01
PN7
EDTA-2Na入り
高感度CRP
コウカンドCRP
ネフェロメトリー
1500(0.15mg/dL)以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~7
CLEIA
男 3.7~20.9
閉経前女 2.9~14.5 閉経後女 μg/L
3.8~22.6
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.8 冷蔵
2~4
骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファター
TRACP-5B
ゼ(TRACP-5b)
EIA
男性:170-590
女性:120-420
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
酸化LDL(MDA-LDL)
サンカLDL(MDA-LDL)
ELISA
45才未満男、55才未満女:46
~82 45才以上男、55才以上 U/L
女:61~105
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
3~7
消化状態
シヨウカジヨウタイ
ズダンⅢ染色法、ヨード染色法
未設定
SRL-47
F00
糞便容器
心筋トロポニンT
トロポニンT
ECLIA
0.014以下(急性心筋梗塞診断
ng/mL
のカットオフ値 0.100)
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
心室筋ミオシン軽鎖Ⅰ
ミオシンLC1
EIA
2.5以下
①
-
水痘・帯状ヘルペスウイルス IgG
VZV IgG(EIA)
EIA
2.0未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
水痘・帯状ヘルペスウイルス IgM
VZV IgM(EIA)
EIA
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
赤痢アメーバ [FA]
セキリアメ-バ(FA) FA
100未満
前立腺酸性フォスファターゼ(PAP)
PAP
DCAP-P基質法
3.2 以下
前立腺特異抗原 (PSA)
PSA(EIA)
EIA
総ホモシステイン
ソウ ホモシステイン
HPLC
骨型アルカリフォスファターゼ(BAP)
コツガタALP
mU/dL
6~7
5.0
0.5 絶凍
2~4
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
倍
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 凍結
3~6
U/L
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
1.8以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
2~4
3.7~13.5
nmol/mL
SRL-05
PN5
EDTA-2Na入り
血漿
5.0
0.3 冷蔵
3~5
骨髄
液
1.0
1.0 冷蔵
3~5
-
単純ヘルペス ウイルス IgG
HSV IgG(EIA)
EIA
単純ヘルペス ウイルス IgM
HSV IgM(EIA)
単純ヘルペス:CF
ng/mL
-
SRL-24
H00
保存液入り
2.0未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
EIA
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
HSV:CF
CF
4未満
倍
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
炭酸リチウム:原子吸光法
リチウム:AA
原子吸光法
0.3~1.2
mEq/L
LSI-02
3
汎用容器(分離剤
なし)
血清
2.0
0.5
冷蔵
2~3
蛋白分画
タンパクブンカク
キャピラリー電気泳動法
-
%
①
虫卵(集卵)
チユウラン(シユウラン) 集卵法(浮遊法)
(-)
-
糞便
拇指頭
大
冷蔵
多発性骨髄腫解析検査 CD38マルチ
CD38マルチカイセキ フローサイトメトリー
解析(造血器悪性腫瘍細胞検査)
なし
なし
SRL-47
F00
分離剤入り(茶色) 血清
糞便容器
糞便
5.0
1.0
0.3 冷蔵
拇指頭
大
冷蔵
2~4
3~6
別紙2 【委託検査項目一覧】
虫卵〔塗抹〕
チユウラン(トマツ)
直接塗抹法
(-)
なし
SRL-47
F00
糞便容器
糞便
1.0
特異的IgE(MAST33アレルゲン)
MAST 33
CLEIA
MASTクラス0 1.39以下
LC
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
特異的IgE(マルチアレルゲン)
マルチ(イネカ)
FEIA
0.34以下
UA/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
乳癌HER2/neuタンパク(染色法)
HER2/NEU(IHC) 酵素抗体法(ENVISION法)
なし
なし
-
-
未染スライド
パラ
フィン
ブロッ
ク
乳酸
ニユウサン
乳酸オキシダーゼによる酵素法
3.0~17.0 (全血中)
mg/dL
SRL-41
M30
乳酸ピルビン酸
除蛋
白液
尿中銅
ニョウチュウドウ
原子吸光法
14~63
μg/L
LSI-11
金属分析用容器
(尿)
尿
EIA
110未満
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
-
-
ホルマリン固定組
織片
人体
組織
肺サーファクタント プロテインD(SP-D) SP-D
59
拇指頭
大
冷蔵
3~5
5.0
0.5 冷蔵
3~5
5.0
0.3 冷蔵
2~4
室温
7~7
0.4 冷蔵
2~4
5.0
3~6
-
1.0
5.0
5.0
冷蔵
0.2 冷蔵
病理学的電子顕微鏡検査
デンケン ビヨウリケンサ 超薄切片法
風疹IgG:EIA
フウシンIGG:E
EIA
(-)
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
風疹IgM:EIA
フウシンIGM:E
EIA
(-)
LSI-01
1
汎用容器(分離剤
入り)
血清
1.0
0.3
冷蔵
3~5
副甲状腺ホルモン (PTH)(高感度)
HS-PTH
RIA2抗体法
160~520
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 冷蔵
3~5
副甲状腺ホルモン (PTH)(高濃度測
定)
PTH(コウノウド)
RIA2抗体法
0.8以下
ng/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 冷蔵
3~5
副甲状腺ホルモン (PTH)-インタクト
INTACT-PTH
ECLIA
10~65
pg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.5 絶凍
2~4
SRL-06
PAP
EDTA-2Na+アプロ
血漿
チニン入り
3.0
0.5 絶凍
5~7
冷蔵
21~28
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)
PTHrP
RIA固相法(IRMA)
1.1以下
麻疹ウイルス IgG
マシンIgG(EIA)
EIA
2.0未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
麻疹ウイルス IgM
マシンIgM(EIA)
EIA
0.80未満 陰性
なし
判定基準:総合検査案内参照
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 冷蔵
2~4
免疫グロブリン遊離L鎖κ/λ比(フ
リーライトチェーン)
ユウリLサ カツパ/ラムダヒ
ネフェロメトリー
-
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
1.0 冷蔵
3~9
免疫電気泳動法
なし
なし
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
2.0
0.2 冷蔵
4~6
免疫電気泳動(抗ヒト全血清による同
IEP
定)
pmol/L
-
2~4
免疫複合体 (モノクローナルRF)
IC(モノクロ-ナルRF) EIA
4.2未満
μg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.2 絶凍
2~8
免疫複合体(C1q)
IC(C1Q)
3.0以下
μg/mL
①
-
分離剤入り(茶色) 血清
5.0
0.3 絶凍
2~4
12.0
12.0 室温
8~10
0.7 冷蔵
1~3
ELISA
薬剤によるリンパ球 刺激試験(DLST) DLST
3H-サイミジン取り込み能
陰性
なし
SRL-27
PH9
ヘパリン入り
血液 1
薬剤
(ヘパ
リン
加)
葉酸
CLIA法
3.6~12.9
ng/mL
BML-01
B-1
生化学9
血清
2.5
別紙2 【委託検査項目一覧】
QFT-3G
Fly UP