...

ふるさと写真展

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

ふるさと写真展
あなた好みの図書館に
あなた好みの図書館に
出会える2days…
出会える2days…
回
0
1
第
町立図書館は、本年開館10年を迎え
ます。
(平成18年3月3日開館)
今回は特別企画として、直木賞作家 北村薫先生(杉戸町名誉町民)をお招き
し、ビブリオバトルをご覧いただきま
す。
ビブリオバトルでは、
出場者が北村先生の著書
を5分で紹介し、読みた
くなる紹介を競います。
必見です!!
図書館
まつり
日時 2月27日㈯ 13時∼ 17時45分
28日㈰ 9時∼ 16時
場所 カルスタすぎと
問合せ
町立図書館 ☎ (33) 4056
主催 杉戸町立図書館(主管:図書館まつり実行委員会)
協力 図書館友の会、あおいふうせん、おはなしボランティア、おはなしどんぐり、サークルにじ、茶房ほほえみ 他
■27日㈯
時 間
13時∼ 13時30分
13時30分∼ 14時
14時∼ 16時
16時∼ 17時45分
13時∼ 16時
2/28㈰は
10時∼ 16時
場 所
エントランス
おはなしの部屋
イベント
オープニングセレモニー
おはなしかい(子ども向け)
北村薫先生の本でビブリオバトル
多目的ホール
映画「疎開した40万冊の図書」上映会
漆原宏写真展「ぼくは図書館がすき」※1
オープンギャラリ― 美術・工芸作品の展示 ※2
パネル展示「ぬいぐるみのお泊り会」など
籐工芸・フラワーアレンジメントの展示
集会室1・2
ビデオ「 限りなくヒトに近く」放映(25分)
集会室3
布絵本・布おもちゃの展示
和室1
キルト作品の展示
実施・出演団体
図書館まつり実行委員会
おはなしボランティア
図書館まつり実行委員会
杉戸町図書館友の会
図書館友の会
杉戸町美術家協会
図書館まつり実行委員会
籐工芸会・フラワーサークル花もよう
花のシンフォニー・フラワーサークル華花
図書館友の会 布えほん ちくちく
キルトフレンズ
レンズ越しの想い出が
レンズ越しの想い出が
あなたの記憶を呼び覚ます…
あなたの記憶を呼び覚ます…
昭 和55年5月5日 に 中 央 公 民
館が現在の場所に移って、今年
度で35年の節目を迎えること
ができました。
そこで、懐かしい杉戸町の風
景や暮らし、行事等の写真を集
めた「ふるさと写真展」を3月
に開催します。
写真展開催にあたり、皆さん
の自宅のアルバムの中に眠って
いる懐かしい写真を募集します。
ふるさと写真展
懐かしい杉戸町の写真を
募集しています。
杉戸宿開宿
400年記念
応募・問合せ
中央公民館 ☎ (34) 6840
募集写真 懐かしい杉戸町の風景、建物、暮らし、行事等が写っている写真
募集期間 2月19日㈮まで ※休館日除く 受付時間 8時30分∼ 17時
応募方法 町ホームページに掲載または各公民館にて配布中の募集要項を確認の上、応募用紙に必
要事項を記入し、上記期日までに町内の公民館に写真をお持ちください。
公民館でデータ化した後、後日お返しします。
展示期間・場所 3月1日㈫∼ 9日㈬ 中央公民館
▲昭和47年 フレッシュタウン
▲昭和46年頃 清地橋付近
■28日㈰
時 間
10時∼ 10時30分
11時∼ 11時30分
10時30分∼ 11時
15時∼ 16時
場 所
おはなしの部屋
エントランス
スタジオ①
9時∼ 16時
10時∼売切まで
図書館クイズ
大人におくる音楽とおはなし会
トランペット独奏 他
リコーダーアンサンブル
オカリナ演奏
10時∼ 14時
(休憩11時40分∼
13時)
イベント
おはなしかい(子ども向け)
おはなしかい(子ども向け)
多目的ホール
ゴスペル
ミュージックベルの演奏
フラダンス
ダンス
キッズのヒップホップダンス
図書リサイクル
喫茶 コーナー前
コーヒーやクッキーの販売
実施・出演団体
図書館まつり実行委員会
おはなしどんぐり
出演/鷲宮ウィンドアンサンブル
出演/ナチュラルズ
出演/ Cocoa
出演/グローリー
出演/ティンカーベル
出演/すみれ
出演/ Spicy Wolf
出演/ E・D・S(ダンスサークル)
杉戸町図書館友の会
茶房「ほほえみ」
※1 <写真展示> 漆原宏写真展「ぼくは図書館がすき」 (2月24日㈬∼ 26日㈮〔一部28日まで〕)
※2 <美術・工芸展示> 杉戸町美術家協会会員の作品 (3月6日㈰まで展示〔P19参照〕)
5
広報すぎと 平成 28 年 2 月号
▲昭和35年 旧杉戸小学校(場所:現中央公民館)
おはなしボランティア
あおいふうせんの会
▲昭和40年代 日光御成街道
▲昭和46年 家族の肖像
(フレッシュタウンにて)
▲昭和の暮らし
(子どもとブラウン管テレビ)
TO
THE
35年前
▲昭和30年頃 中川の船渡橋付近
●モスクワオリンピックを日本がボイコット
●竹下通りで原色の衣装をまとい踊る竹の子族登場
●ゲームウォッチ、ルービックキューブなどが流行
▲昭和30年頃 杉戸駅
(現 東武動物公園駅)
広報すぎと 平成 28 年 2 月号
4
Fly UP