...

1月15日号(PDF形式:1051KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

1月15日号(PDF形式:1051KB)
元総社地区の人口
男 8,578 人 (-26)
女 8,571 人 (-2)
計 17,149 人(-28)
世帯 8,211 世帯(-25)
平成27年12月末現在
(
か ん ぽ う
館報元総社 通刊第 446 号
平成 28 年 1 月 15 日発行
編集発行 元総社公民館
/元総社市民サービスセンター
前橋市元総社町3-1-1
電話
FAX
)内は前月比
ホームページ
027-251-2243
027-255-0361
http://www.city.maebashi.gunma.jp/→公民館→元総社公民館
新春を迎えて
― 安全で安心な元総社を ―
元総社地区自治会連合会
会長
阿
部
明
雄
あけましておめでとうございます。
みなさま方には輝かしい年をお迎えのことと思います。
本年も元総社地区地域づくり協議会を通して「明るく、楽しい、元気な元総社」
を推進してまいります。
前橋市では、地域の犯罪被害の未然防止による、安全で安心なまちづくりを推進
しています。
毎日のニュースで、殺人や交通事故、窃盗、詐欺など多くの事件が報道されています。私たち
の身のまわりでこのような事が起きないように、また起こさないようにしたいものです。
「安全・安心のまちづくり」は、地域づくり協議会を中心として、自主防災会や防犯協会、ち
いきとこどもをまもるパトロール隊(青パト隊)
、青少年育成推進員会をはじめ、多くの関係団
体のみなさまの連携と協調によって進められておりますが、これからも益々重要になってくるも
のと考えております。
また、各町のボランティアによる安全活動を通じて、私たちの日頃の防犯意識を高め、地域の
子供たちやおとしよりへの一声が、多くの人たちの安全安心な生活に結びつくものと思います。
「明るく楽しい元気な元総社」の実現は、地域のみなさんの「安全・安心」への意識の取り組
みから始めましょう。
本年が、みなさまにとって、健康で幸せな年となりますよう、心からご祈念申し上げ新年のご
あいさつといたします。
地域のみなさま
本年もよろしくお願い申し上げます
元総社地区自治会連合会
一同
【市内でこどもが襲われました!】
警戒をお願いします!
昨年12月1日朝、日吉町で
登校中の女子小学生が、後から近寄って
きた男にバッグをつかまれ、ランドセルを棒
状のもので突かれる事件が発生しました。
女児は幸い無傷で避難できましたが、ラ
ンドセル等が損傷したとのことです。
学校からの通報で警察が緊急配備をお
こないましたが、その後の1月8日時点で
はまだ容疑者逮捕に至っていません。
新たな重大犯罪防止のため、不審者を
見かけた際にはすぐ110番通報、またはも
よりの交番・警察へ通報をお願いします。
【地域のみなさま 本年もよろしくお願い申し上げます】
- 元総社公民館 職員一同 -
今月の
主な
お知らせ
3ページ
◎前橋警察署 027-252-0110(代)
◎大友町交番 027-251-8181
前橋市役所危機管理室 027-898-5935
【1月27日】 健康づくり講演会「認知症って予防できるの?」を公民館で開催します
【初会合 1月25日】 楽しい「スポーツ吹矢」サークルが元総社で発足! 参加者募集中
4ページ
【1月10日】 恒例の「こどもを明るく育てるつどい」が開催されました
2~3ページ 【27年12月】 「百人一首試合」「高齢者教室」「伝統食を楽しむ会」「上毛かるた大会」
「プレイルーム元総社」 「少年少女囲碁教室」などの 公民館講座・地域行事が終了しました
【27 年 10 ⽉〜12 ⽉】今年の元総社公⺠館「⾼齢者教室」が終了しました
昨年10月29日から全6回の予定で開催された元総社公民館高齢
者教室は、地域から35名もの多数のご参加をいただき、12月14日、
無事最終講座と閉講式を実施して終了しました。
最終回は県農業技術センターの千木良昭宏・花き係長を講師にお
招きし「シクラメンを長く楽しむ方法」の講義を実施。実際にシクラメンの
花鉢を用意、育て方、楽しみ方の丁寧な解説をいただきました。
12月14日講座で、千木良講師(写真右側)の解説に聞
今回は吹矢講座からサークルが立ち上がる成果があり、参加者のみ き入る受講者。実際にシクラメンの鉢が用意されました
なさまにも多くの学びや体験の機会になったようです。講師の方々、協力者のみなさまにお礼を申し上げます。
公民館の高齢者教室は、来年度以降も開催を計画しております。多くのご参加をお待ちしております。
【27年11〜12⽉】地域づくり講座「ぐんまの伝統⾷を楽しむ会」盛況のうちに終了
昨年11月20日、12月4日・18日の3回にわたって元総社公民館・地域づくり講座の料理教室「ぐんまの
伝統食を楽しむ会」が開催され、地域のみなさま多数ご参加で大いに賑わいながら終了しました。
講座で挑戦したメニューは、野菜たっぷりのおきりこみ、懐かしい味の呉
汁・おやき、お正月を前にしてのきんとん、伊達巻、紅白なます作りなど。
参加者の方々には、晩秋から年末にふさわしい群馬の家庭料理作りを、
おいしく楽しみながら学んでいただけたようです。
各回の講師指導・事前準備等にご尽力いただきました、元総社地区食
第2回講座(12月4日)から、山盛りのおやき。ねぎ
生活改善推進員のみなさまに、お礼を申し上げます。
みそ、クルミなど素朴な風味が詰まっています
【27年12⽉5日】元総社地区百⼈⼀⾸
試合結果
10月から元総社公民館で練習を続けていた小中学生による百人一首試合が、
12月5日(土)に公民館で行われました。結果は以下のとおりです。(敬称略)
●優勝チーム 小林 志織(元北小2年) ・唐澤 喜久也(元小4年)
●2位チーム 馬場 萌花(元小6年) ・ 狩野 彩夏(元北小5年)
競技を通じ和歌の世界に触れつつ、交流を大いに深めていただけたと思います。お疲れ様でした。
元総社地区子ども会育成団体連絡協議会から【27年12⽉13日】
元総社地区上毛かるた大会が開催されました
元総社地区上毛かるた大会 成績
部門
順位
チーム名
12月13日(日)、元総社小学校体育館を
一般
優 勝 パンプキン
会場に、子ども会育成団体連絡協議会(石井
の部
2 位 ラストファイヤー
建也会長)主催の元総社地区上毛かるた大
3 位 ミッキー
会が開催されました。
低学年
優 勝 ゆきだるま
計61チーム(総勢228名)が参加。接戦の
の部
2 位 にじいろ
連続で選手も応援者も大いに盛り上がりました。
3 位 スターラビット
今年も一枚を争う熱戦!
上位チームと児童は、元総社地区代表として
前橋市子ども上毛かるた競技大会(1月31日開催)に出場します。ご健闘をお祈りします。
区
10
10
4
1
1
10
元総社地区ボランティア連絡会・元総社公⺠館から【27年
12 ⽉24日】
プレイルーム最終回・クリスマス会を開催しました
12月24日(木)午後、「プレイルーム元総社」の今年度第5回・最終回
となる「クリスマス会」が、元総社公民館ホールで開催されました。
一般参加のお子さんと保護者さんのほか、元総社保育所や第三福祉
作業所、障害者デイサービスセンター通所者の方々も来場、140名以上
「もこもこ」さんの人形劇が大人気でした
のご参加をいただきました。
(「おむすびころりん」のワンシーン)
今回も市内で活動する「おはなしの会もこもこ」のみなさんが人形劇「いろいろおんせん」「おむすびころりん」
を上演、更に保育所や福祉作業所のみなさんの合唱、サンタ登場などで、会場はたいへんにぎわいました。
28年度以降も新たなプレイルームの企画を検討中です。おたのしみに!
元総社地区環境保健推進協議会・元総社地区保健推進員会から
【1 ⽉27日】健康づくり講演会
「認知症って予防できるの?」
を 元総社公⺠館で開催します
元総社地区環境保健推進協議会と
元総社保健推進員会では、1月27日(水)、元総社公民
館を会場に「健康づくり講演会」を開催します。
今回は医師の小中 和子 先生 (NPO 法人ながいき
コンシェルジュ理事長・介護老人保健施設おうみ理事
長)を講師にお招きし、多くの方から関心を集める認知症
をテーマに 「認知症って予防できるの?」 と題した講演
をいただきます。
小中先生は、群大病院勤務から医院開業を経て現職
に就任、長く老年病内科・認知症治療に携わる、高齢者
医療の専門家です。「高齢者が安心して暮らせるまちづ
くり」を目指し、27年1月に NPO「ながいきコンシェルジュ」
を発足させるなど、高齢者医療をテーマとした地域活動
に熱心に取り組んでおられます。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
○日 時 1 月 27 日(水) 午後1時 30 分から
○会 場 元総社公民館 ホール
(駐車場が限られておりますので、
徒歩・自転車やお乗り合わせでお越しください)
○事前申込不要、参加無料です。
詳細は元総社公民館におたずねください。
、
◎今月号館報4ページ、2月7日の有料講演会は別に開催です。
そちらの詳細は「ながいきコンシェルジュ」におたずねください。
元総社スポーツ吹矢サークル から 参加募集
ふきや
「スポーツ吹矢」はじめませんか?
新サークル発足・第1回は【1⽉25日】
参加募集中です!
健康のためスポーツに取り組みたいけれど、体力に
余裕がない、持病があるなど、激しい運動を断念してい
る方も多いと思います。
そこで、手軽で大きな体力が要らな
い「スポーツ吹矢」はいかがですか?
スポーツ吹矢は、むかし子どもたち
めざせ 百発百中!
が遊んだ「筒に矢をこめ、息を吹き込
んで的に当てる」あの吹矢を、ルールに沿った楽しいス
ポーツとして確立したものです。
どなたでも簡単に挑戦でき、スポーツ吹矢独自の腹
式呼吸を通じた健康効果も期待できます。
昨年11月、元総社公民館高齢者教室で実施したス
ポーツ吹矢教室が大好評となり、このほど元総社でのサ
ークルが結成される運びとなりました。
今回、サークル結成後はじめての活動を計画していま
す。参加費用は1回200円です
(会場借用費・消耗品費等の実費)。
当日の飛び入り参加も歓迎です
ので、ぜひ一人でも多くの方に体験していただき、新た
な趣味と交流の機会にしていただきたいと思います。
【第1回会合】… 1月25日(月) 午前9時~
◎会 場… 元総社公民館 ホール
◎お問い合わせ… 森 (電話 090-7214-0290)まで
【館報 12 ⽉号記事 お詫び】
フィットネスサークル「ターコイズ」から
館報12月号に掲載しました昨年
11月15日開催の元総社地区スマ
イルボウリングの結果に誤記がありま
した。
正しい結果は以下のとおりです。
1位 1区 D /2位 7区 B
3位 7区 A /4位 8区 A
関係者の皆様にお詫びを申し上げま
す。
日頃のストレスを発散して、ちょっぴりデトックス効果をねらいましょう!
軽いストレッチ体操で活動します。
元総社公民館で AYAKO 先生の指導で活動中。
●直近は2月16日(火)午前9時半から予定しています。
【持ちもの】 バスタオル・飲み物 【費用】 1回 500円
【会場】 元総社公民館 (元総社町 3-1-1)
詳しくはお問い合わせください。 【申し込み・お問い合わせ】 … トネ まで
メール 10NesnnsK@gmail.com 又は電話(午後3時以降)090-6177-1181
【ママさんのためのストレッチ運動】参加者募集中!
【27年12⽉】冬休み少年教室「少年少⼥囲碁教室」が開かれました
27年12月24日~26日にかけ、元総社囲碁愛好会の方々を講
師に、元総社公民館で「少年少女囲碁教室」が開催されました。冬
休み開催となり、3日間でのべ14人の参加がありました。
囲碁は黒白の石で陣を囲む、シンプルながら奥の深い遊戯。根強い人気のあるゲ
ームですが、かつてのようにご家庭で教えてもらう機会も少なくなりました。
参加児童のみなさんも初心者がほとんどでしたが、囲碁愛好会のみなさ
小学生のみなさんが、囲碁愛好会会員
の方々と対局しました
んの手ほどきで初歩の遊び方を学び、大いに楽しんでいただいたようです。
参加されたこどもさんたち、また講師をお勤めいただいた囲碁愛好会のみなさまにお礼を申し上げます。
●前橋市長選挙
投票日は2月14日(日)/元総社公民館での期日前投票は2月8日(月)午前9時からです
【速報】こどもを明るく育てるつどい実施委員会からのお知らせ
【1⽉10日】第29回
「こどもを明るく育てるつどい」が開催されました!
新年の元総社地区の恒例行事となった、第29回「こどもを明るく
育てるつどい」が、平成28年1月10日(日)、元総社公民館(市民サ
ービスセンター)で開催されました。
当日は風の弱い冬晴れで、絶好のイベント日和となりました。多くの
こどもたちや保護者の方々が集まり、9時30分から公民館ホールで
開催された式典では、来賓の方々ご臨席のもと、日頃から学校や家
庭・地域で活躍するこどもたちへの「善行表彰」がおこなわれました。
中学生のみなさんによるもちつき。多くの方々がつきたて
のおもちの味を楽しみました
10時過ぎからイベントが始まり、こどもたちのあふれる会場では、もち
つき、こま作り、凧づくりなどお正月らしい催しがあちこちで開かれました。
さらに各種の模擬店も開かれて大いに賑わいましたが、その運営には
地元小・中学生のみなさん多数がボランティアで参加してくださいました。
また今回も「群馬エイサーシンカ舞人(まいんちゅ)」のみなさんによる 善行表彰。阿部・自治会連合会長(右)から多くのこ
どもたちが表彰されました
沖縄民謡ライブが開かれ、情感溢れる三線弾き語りに
合わせ勇壮な踊りが展開されました。
縁起物の紅白の「まゆ玉」配布もおこなわれ、終了時
間まで会場は大いににぎわいました。
前日・早朝からの準備など、運営にご協力いただきま
した地域の方々、そして小中学生のみなさんにお礼を
エイサーシンカ舞人のみなさんによる
申し上げます。来年のお正月にも、また楽しい「つどい」
模擬店でも小中学生ボランティアが 民謡踊り。勇壮な太鼓が唄と三線に
乗って響き渡りました
を開けるよう願っております。
活躍(うどんコーナーで)
NPOながいきコンシェルジュから <有料講座>
【2⽉7日】講演会「認知症予防のため
の回想法・まちづくり」を開催します
NPO ながいきコンシェルジュでは、群馬県補助事
業「人権尊重の社会づくり事業」研修の一環として、
2月7日(水)に認知症予防講演会を開催します。
(後援 前橋市/地域包括支援センター西部)
今回は講師に、作業療法の専門家である日本福
き じま しゅう じ
祉大学准教授の 来嶋 修 志 先生をお招きし、認
知症予防をめざす新たな取り組み「地域回想法」な
どについて解説をいただきます。
■日 時 2月7日(日) 午後1時 30 分から
■会 場 問屋町センター 2階 華龍の間
(問屋町二丁目2番地)
■当日は会場実費等として参加費 【 300円 】 を
いただきますのでご了承ください。
■参加には事前申込が必要です。2月5日までに
お電話・FAX 等で「ながいきコンシェルジュ」事務局
へご連絡ください。
【お問い合わせ】ながいきコンシェルジュ 事務局
電話 027-212-1000 / FAX 027-280-5586
前橋市⽴図書館 元総社分館
図書館分館だより
分館電話 027-253-7373 (月曜休館)
(1月18日(月)は10日休館代替で開館します)
開館時間 平日
午前10時〜午後6時
土日祝日 午前10時〜午後5時
携帯・スマホで読み取り、図書館ホームページへ(蔵書検索できます)↑
【新刊案内】
○ 一般書
ラオスにいったい何があると
いうんですか? 村上 春樹
人魚の眠る家
東野 圭吾
植物たち
朝倉かすみ
ユートピア
湊 かなえ
魔女の封印
大沢 在昌
ロスト
呉
勝浩
GOSICK
桜庭 一樹
光のない海
白石 一文
天下人の茶
伊藤
潤
ロマンシエ
原田 マハ
タスキメシ
額賀
澪
早春賦
山口恵以子
謎の毒親
姫野カオルコ
ほか
○ 児童書
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか
めいちゃんの500円玉
なかがわちひろ
もう、ねるんだってば!
ベンジ・デイヴィス
ゆきだるまうさぎ
えがしらみちこ
いえのおばけずかん
斉藤 洋
宇宙の法則
ルーシー・ホーキング
あたらしいわたしの探し方
あんびるやすこ
ロックなハート ひこ・田中
ほか
Fly UP