...

ÿþM i c r o s o f t W o r d

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

ÿþM i c r o s o f t W o r d
運動会を終えて∼1節の振り返り∼
学校行事部 福田浩平
「運動会の天気は大丈夫かな・・・。」と何日も前から心配し、変わり行く週間天気予報を毎日チェックし
ていたのは、きっと私一人ではなかったと思います。運動会1週間前の天気予報では晴れマークが出ていて安
心していましたが、運動会が近づいていくごとに雲行きが怪しくなり、前日には高い確率での雨予報に・・・。
子どもたちが健康に、ベストの状態で当日を迎えられるように、6月5日(日)への順延をさせていただきま
した。土曜日しかご都合のつかなかったご家族や、急遽ご都合をつけてくださったご家族もおられたかと思い
ます。皆様のご理解とご協力のおかげで、日曜日は良好な天候の中で運動会を開催することができました。本
当にありがとうございました。
子どもたちは約1ヶ月に及ぶ長い期間、練習を頑張ってきました。1年生にとっては初めての運動会でした。
列に並んでの移動、出走順に並び直しての整列、いろいろな競技のルールなど、覚えることが山のようにあり
ました。でも毎日の練習を一生懸命頑張り、当日にはたくさんの拍手をいただくことができました。2年生は
1年間の経験をしっかりと身に付けていて、練習を通し1年生のお手本となる態度が立派でした。3年生は『台
風の目』や『大玉転がし』など、友だちと協力しなければできない新しい競技がありましたが、力を合わせて
練習を重ねて成功させることができました。4年生はそんな3年生に手本を見せながら教えて協力し合い、ま
た2年生との『おたすけ綱引き』では兄弟学年のお兄さん・お姉さんとして力強いフォローをしていました。
5年生はヨサコイや騎馬戦など、より力強い競技に友だちと力を合わせて取り組むことができました。6年生
は小学校6年間の集大成として存分に力を発揮していました。競技では5年生へのヨサコイや騎馬戦の指導、
中休みの低学年リレーの指導、1年生との玉入れなど、自分たちのためだけでなく、他の学年のために一生懸
命に取り組む姿は6年生の存在の大きさを示していました。また運動会全体の運営に関しても、各係活動をま
とめ、率先して取り組んでいる姿は下級生たちへの素晴らしいお手本となりました。今年の6年生の姿は、5
年生、4年生、そしてさらに下の学年の子どもたちの目に焼きついているはずです。そして来年の自分の姿を、
憧れである6年生の姿と重ね合わせて想像していることでしょう。そんな縦へのつながりが丘珠小学校の良さ
であることを改めて感じました。
たくさんの練習を重ねてきたことで、学級や学年の横のつながりもより強くなったと思います。これからは
6年生の修学旅行や5年生の宿泊学習など、大きな学年行事も続いていきます。運動会で培ったチームワーク
で、仲良く楽しく学んでいくことと思っています。
今年も運動会を通して、子どもたちのたくさんの成長を感じることができました。今年度はまだまだ先に続
いていきますが、子どもたちがよりよい関わり合いをもちながら成長を重ねていってくれることを期待してい
ます。
お
だま
7月から丘珠小学校の教育課程も2節目となり
ます。2節目のめあては
「広げよう∼かんがえて工夫して活動しよう∼」
で
す。子どもたちがきまりをまもりすすんで活動する
2節を目指します。
日
1
曜
金
行
事
6年休業日
ランチルーム給食(1年)
個人懇談①(5時間授業)
全校朝会
ランチルーム給食(2年)
個人懇談②(5時間授業)
ランチルーム給食(3年)
個人懇談③(5時間授業)
3組宿泊学習1日目
個人懇談④(午前授業)
3組宿泊学習2日目
個人懇談⑤(午前授業)
スクールカウンセラー来校日
(9:00∼12:00)
3組休業日 児童委員会
ランチルーム給食(5年)
個人懇談⑥
学校開放プール①(4年)
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
9
土
10
日
11
月
12
火
13
水
14
木
学校開放プール②(6年)
マイフラワー(2・4年)
ALT① P役員・事務局会
ランチルーム給食(4年)
給食試食会
外国語ボランティア(6年)
5年道民の森宿泊学習1日目
東ナーシング訪問(3・4年)
ランチルーム給食(6年)
5年道民の森宿泊学習2日目
15
金
5年生休業日
16
土
学校開放プール③(1年)
17
日
学校開放プール④(2年)
18
月
20
水
21
木
海の日
児童委員会⑤ P運営委員会③
外国語ボランティア(5年)
スクールカウンセラー来校日
(9:00∼12:00)
避難訓練(不審者) 防犯教室
23
土
学校プール開放(5年)
24
日
学校プール開放(6年)
25
月
終業式
26
火
夏季休業
7月1日(金)
・4日(月)
・5日(火)
・6日(水)
7日(木)
・8日(金)の6日間個人懇談を予定して
おります。学年によって日程が違いますので、「個人
懇談のご案内」をご覧ください。
夏休みを目前にし、これまでの学校生活における子
どもの頑張りや、夏休みを有意義に過ごすために何を
したらよいかなどをお話します。また、2∼6年生は
4月に実施しました学力テストの結果(個人票)につ
いてもお知らせします。
5年生を対象に行っている調査です。以下の8種目
に実技を実施します。また、全学年でも実施いたしま
す。子どもたちが自分の体力・運動特性を知り、自ら
の健康の増進・体力の向上を図ることを目指しており
ます。児童一人ひとりがめあてをもって体力の向上を
目指す励みとなることを願っております。
<測定種目>
握力・長座体前屈・反復横跳び・50m走
立ち幅跳び・20mシャトルラン(往復持久走)
ソフトボール投げ・上体起こし
(学年によって行わない種目もあります。)
今年度もPTAの皆様にご協力をいただき、子ど
もたちが楽しみにしている土日の学校プール開放を
行うことが決まりました。
開放日は7月9日(土)
、10日(日)、16日(土)
、
17日(日)23日(土)24日(日)の計6日間
です。
またプール開放の時間は午前9時50分∼11時
50分となっています。『学校プール開放利用カー
ド』へ記入や捺印を忘れると利用することができま
せん。詳しくは「学校プール開放のお知らせ」をご
覧ください。
子どもたちの学力向上をめざし、年に3回学期末に
「ほっかいどうチャレンジテスト」を実施いたしま
す。テストの結果に基づき、子どもたちのつまずきに
応じた指導をしていきたいと考えております。テスト
終了後、担任が採点した「チャレンジテスト」を持ち
帰りますので、ご家庭でもお子さんの苦手な面をサポ
ートしていただければと思います。
6月29日(水)30日(木)に6年生の修学旅行、
7月6日(水)7日(木)に3組の校内宿泊学習、7
月13日(水)14日(木)に5年生の道民の森宿泊
学習と宿泊行事が続きます。5年生も3組の子どもた
ちも着々と準備を進めているところです。
6年生は準備もほぼ終わり、当日を迎えるばかりで
す。29日のお見送り、30日のお迎えと時間の都合
がつきましたらよろしくお願いいたします。
様々な体験、仲間との貴重な思い出をたくさんつく
ってきてほしいです。
7月の引き落とし日は7月5日(火)です。
(再振込日は11日(月)です。
)
「平成28年度学校徴収金について」を確認し、ご入金ください。手数料10円かかりますので、忘れずに
お願いいたします。
Fly UP