...

2015年12月号:こちらからご覧になれます(PDF)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

2015年12月号:こちらからご覧になれます(PDF)
発行 編集 1
2
http://www.town.iwanai.hokkaido.jp
[email protected]
左上 中央保育所、左下 西保育所
右下 東山保育所
各保育所で発表会が行われ、子どもたちが歌や踊り、
オペレッタや体操を披露しました。
小さな子の出番では、その愛らしい姿に目を細める
保護者の皆さん。年中さんはみんなと踊るのが楽し
くてしょうがない様子。そして年長さんは、成長した
姿で楽しいパフォーマンスを魅せてくれました。
☆岩内町職員の給与と人事 2∼3
☆マイナンバー通知カード・個人番号カード 4
☆10大ニュース募集 5
☆もうすぐ1年生 11 ☆スキー場オープン 16
給与と手当について
(平成27年4月1日現在)
■初任給と平均給料月額
初 任 給(月額)
大学卒 174,
2
00円
高校卒 142,
1
00円
平均給与(年額)
56
0万3千円
行政職・平均年齢38歳8月
給与や手当は、
民間企業の給与
などを考慮して
決めています
区 分
採用2年
経験年数区分による平均給料月額
経 過 後
給 料 額 10年∼15年 15年∼20年 20年∼25年
未満
未満
未満
大学卒
一般行政職
186,
100円 268,
400円 326,
700円 361,
200円
高校卒
一般行政職
150,
500円 205,
400円 292,
700円 325,
900円
■特別職の給与費の状況
区 分
給料月額
町 長
685,
000円
6月 1.
90月分
12月 2.
05月分
副 町 長
570,
000円
計 3.
95月分
533,
000円
6月 1.
975月分
12月 2.
125月分
教 育 長
期末手当の支給割合
※職務上の
加算があ
ります。
計 4.
10月分
※上記のほか、 寒冷地手当が支給されています。
■職員手当の状況
扶 養 手 当
扶養親族のある職員に配偶者 月額 13,
000円、
配偶者以外は一人 6,
500円∼1
6,
000円を支給
住 居 手 当 借家は、月額 27,
000円を上限に家賃などに応じて支給
特 殊 勤 務 手 当 危険・不快・不健康等の特殊な業務に従事する職員に支給
寒冷地手当
扶養親族の数などに応じて支給 月額 8,
800円∼23,360円
(11月∼翌年3月まで)
期末・勤勉手当 民間企業のボーナスに当たるもの 年間 4.
1月分を支給
管 理 職 手 当 課長職以上に対し月額 35,
800円∼53,
200円を支給
∼
町
職
員
の
給
与
や
職
員
数
な
ど
を
お
知
ら
せ
し
ま
す
∼
給
給
与
与
岩
内
町
職
員
の
と
と
人
人
事
事
︵
6
2
︶
1
0
1
1
■
問
合
せ 総
務
財
政
課
※このほか、地域手当や通勤手当、勤務の実績に応じて支給される時間外・
休日・管理職員特別勤務手当があります。
2
人件費率は4年連続、
年比で6.1%減少しています
人件費および職員給与費について
■人件費の状況(平成26年度一般会計決算)
歳出総額(A)
人 件 費 (B)
98億8,
514万6千円
人件費率(B/A)
11億3,
834万8千円
人件費率 (参考)
25年度
24年度
17.
6%
17.
8%
11.
5%
※人件費には、議会議員、各種委員、特別職の給料・報酬なども含まれます。
■給与費の状況 (平成27年度一般会計予算、各特別会計予算、水道事業会計予算、下水道事業会計予算)
職 員 給 与 費
職員数
給 料
163人
職員手当
期末・勤勉手当
計
5億6,
423万6千円 1億4,
618万5千円 2億288万6千円 9億1,
330万7千円
※職員数および職員給与費は、当初予算の積算上の数値となっています。
平成27年4月1日現在で
職員数は、163人です
職員数と職員の任免について
■職員数の状況
職員数は163人で、退職者不補充により前年に比べ3人の減となっています。
■職員の採用と退職等の状況
区分
採
用
(平成27年4月1日現在)
離
再
任
用
退
職
職
免
職
一般行政職
人
16
2
6
3
自己都合
再任用 分限 懲戒 失職
そ の 他
人
人
人
人
人
人
1
4
6
0
0
0
技能労務職
0
0
0
0
0
職種
定年
人
勧奨
人
人
死亡
0
1
0
勤務時間と休暇等
勤務時間や
服務など
勤務時間(一般的な職員の場合)
月曜∼金曜 8時4
5分∼17時15分
休暇 年次休暇、病気、結婚、服喪、産前、
産後、介護の休暇や育児休業など
0
0
分限・懲戒処分について
(平成26年度中)
分限処分者数 休職 3名
懲戒処分者数 戒告 1名
訓告 2名
服務規律の遵守について
職員研修
福利厚生について
職員の不祥事を防止し、町
民の皆さまからの信頼を得る
ため、研修や服務規律の確認・
周知などに取り組んでいます。
新規採用職員や係長・課長向け
の研修、コミュニケーション能
力向上などをめざした研修、専
門的な知識を学ぶ研修などによ
り、職員の育成に努めています。
職員健康診断事業、安全衛
生管理事業等を実施し、
職員
の健康増進と快適な職場環境
の形成を図っています。
給与・人事・研修などの詳しい内容は、ホームページをご覧願います。 岩内町 職員の給与と定員管理等 検索 3
マイナンバー通知カードが届いたら
「マイナンバー通知カード」と
「個人番号カード交付申請書」を11月末までにお送りしました。
マイナンバー通知カード・個人番号カード交付申請書の
入った簡易書留を受け取りましたら
個人番号カードの交付を希望
するか検討してください。
申請書に必要事項を記入し、顔写真
(縦4.
5
cm×横3.
5
cm、正面・無帽・無
背景、裏に氏名、生年月日を記入)を
貼り付け、返信用封筒で郵送します。
平成2
8年1月以降
役場で個人番号カード
が交付されます。
「交付通知書兼回答書」が届きましたら、
必要な物をご持参のうえ、住民課まで
お越しください。
■必要な物
①マイナンバー通知カード
②「交付通知書兼回答書」
③本人確認書類※
④住民基本台帳カード
(所持する方のみ)
<①と④は役場が回収します。>
※
本
人
確
認
書
類
【顔写真付き】
次のいずれか1点
住基カード、運転免許証、パスポート、
身体障害者手帳、在留カード等
【顔写真なし】
次の中からいずれか2点
健康保険証、介護保険証、年金証書、生活
保護受給者証、学生証、社員証(氏名・生年
月日が載ったものに限る)等
個人番号カードを
希望される方。
※無料です。
個人番号カードを
希望されない方。
マイナンバー通知カードを
大切に保管してください。
マイナンバー通知カードと
個人番号カードの違い
○マイナンバー通知カード
皆さんのマイナンバーが記載されてい
ます。勤め先や公的な機関での手続き
に必要となるカードです。
(全員に配布しています。)
○個人番号カード
顔写真付きで、身分証明書として利用
できるほか、行政手続きのオンライン
申請等にも利用できます。
(希望者のみの申請となります。)
マイナンバー詐欺にご注意を!
町内において「マイナンバーを教えてほしい」
という電話が掛かってくる事案がありました。
不審な電話があった場合は警察にご相談くださ
い。
※マイナンバー通知カードが届いていない方は、住民課までお問い合わせ願います。
■問合せ 住民課 67−7094
4
岩内 町
岩内町
10大 ニ ュ ー ス 大 募 集
今年、岩内で起きた出来事を10項目選び、ご応募ください。
審査委員が皆さんから応募された「10大ニュース」を参考に順位を決定します。
決定した「1
0大ニュース」に近かった上位の方には図書券を、
また5
0名の方に記念品をプレゼントします。
今
年
の
主
な
出
来
事
︵
参
考
︶
1
「チーズ大福」 おみやげグランプリ2015で
グルメ賞受賞
21 一般廃棄物最終処分場完成
22 おいしい減塩レシピコンテスト開催
怒涛まつり&たら丸30歳バーズディ
23
3 岩内町地域交流センター・岩内町民体育館オープン
5,
000発の花火に盛り上がる
全日本少年少女空手道選手権大会に
4 文化センター改修工事完了
24
鈴木さん・山田くん出場
岩内にしん商品開発プロジェクト
5
2
5
岩内協会病院救急・小児医療に3,500万円補助
「にしんフェア」開催
26 レバンガ北海道折茂氏 1部参入決定日に岩内で講演
6 たら丸雪像コンテスト開催
2 国際ソロプチミスト岩内 創立20周年
11 岩内協会病院 24時間救急受入再開
27 劇団四季 小学校で公演
ブックスタート10周年記念イベント
28
「うきうき絵本フェスタ」開催
岩内西小・あけぼの学園
29
施設放射線防護改修工事始まる
30 平成27年国勢調査行われる
12 NHKのど自慢大会INいわない開催
31 岩内町長選挙 上岡雄司氏4選16年ぶり無投票
13 岩内町議会議員選挙 20名の立候補者で選挙戦
32 コミュニティバス実証運行
14 いわない観光マイスター誕生
33 木田金次郎美術館 入館者40万人を達成
原子力防災訓練で町民約90名が札幌・倶知安
34
へ避難
コミュニティホーム岩内
35
ふるさと企業大賞(総務大臣表彰)を受賞
36 札幌フィルハーモニー管弦楽団コンサート開催
7 防災行政無線デジタル放送開始
8 婚活イベント「いわコン2015」開催
9 岩内商店街3店舗内部全焼
10 ダンス全国大会に一中山口さん・河淵さん出場
役場新庁舎・保健センターで業務開始
15
落成式典等様々な行事行われる
16 3年ぶり プレミアム商品券販売
文化センター自主文化事業10年ぶり
17
吉幾三コンサート開催
18 北海道日本ハムファイターズ応援観戦ツアー
37 岩高谷口くんの油彩全国文化祭道代表に選出
19 各小中学校にICT機器導入
38 いわない楽座が移転
20 道の駅前で地場産品仮設店舗出店
39 マイナンバー通知カード発行
◆◇◆◇◆◇ 応 募 要 領 ◆◇◆◇◆◇
ハガキ、FAX、メールまたは、役場1階にあります応募用紙(岩内町HPか
らもダウンロードできます)に住所、氏名と「今年の主な出来事」を参考に1位
∼10位まで10項目選び、役場1階にあります応募箱へ投函ください。
なお、10大ニュースに加えたい出来事がある場合は、その内容を記入
してください。
◆応募資格 町内に在住する中学生以上の方。1人1通までです。
◆締め切り 12月10日(木)まで(当日消印有効)
【記入例】
1位−①
◆応募方法
9位−○○○○
(ニュースに加えたい出来事)
10位−⑳
応募される方の
住所 岩内町○○○○
氏名 岩内 太郎
総務財政課 10大ニュース担当 62−1011 62−3465
応募・
045−8555 岩内町字高台134番地1
Eメール:koho@town.iwanai.lg.jp
問合せ先
HPアドレス:http://www.town.iwanai.hokkaido.jp
5
役場 62−1011
問 ・
合 除
札 せ 雪
0 幌
作
1 管
業
1 区
に
︵
気
は
6
注
1 象
意
1 台
天
す
︶
0 気
る
1 相
7 談
0 所
︻ 10
月
の
消 1 救
防 月 急
署 ∼ 出
10
︵ 月 動
6 ま 件
2 で 数
︼ ︶
1 の 1 計
47
1155
1 件 件
問
合
せ
問
合
せ
企
画
産
︵ 業
6 課
7
︶
7
0
9
6
の
で
、
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
で
お
越
し
く
だ
さ
い
。
※
保
証
料
が
別
途
必
要
と
な
り
ま
す
の
で
、
受
講
希
望
者
は
消
防
署
ま
・
気
象
情
報
を
有
効
に
利
用
す
る
※ ◆ ◆
消 申 と
防 込 こ
署 み ろ
に / /
申 ∼
札
込1
2幌
用 月
市
紙1
1他
が 日 7
あ 市
り
ま
す
・ ・ ◆
教 生 融
育 活 資
資 資 金
金 金 利
2.2.
3 8
9 1
% %
・
不
要
な
外
出
は
避
け
る
◆
償
還
期
間
/
5
年
以
内
1
人
1
0
0
万
円
以
内
・
雪
の
降
り
方
は
変
化
が
大
き
い
受
け
な
か
っ
た
方
・
労
金
未
加
入
者
くらしのガイド
し
ま
し
ょ
う
。
・
右
記
の
受
講
対
象
期
間
に
講
習
を
1
人
1
5
0
万
円
以
内
災
害
に
備
え
て
次
の
こ
と
に
注
意
た
被
害
も
発
生
し
ま
す
。
4
月
1
日
か
ら
5
年
以
内
の
方
・
前
回
受
講
し
た
日
以
降
の
最
初
の
・
労
金
加
入
者
◆
融
資
金
額
電
、
ビ
ニ
ー
ル
ハ
ウ
ス
倒
壊
と
い
っ
の
運
休
な
ど
の
他
、
着
雪
に
よ
る
停
ら
2
年
以
内
の
方
た
日
以
降
の
最
初
の
4
月
1
日
か
道
路
の
通
行
止
め
や
鉄
道
・
航
空
機
・
消
防
設
備
士
免
状
の
交
付
を
受
け
大
雪
災
備害
えに
ま
し
ょ
う
大
雪
や
暴
風
雪
に
よ
る
災
害
は
、
◆
受
講
対
象
者
◆ で
融 す 生
資 。 活
対
や
象
教
/
育
町
の
内
た
在
め
住
の
の
融
勤
資
労
制
者
度
勤
労
者
福
利
融厚
資生
制資
度金
◆玄関前の除雪した雪は、車道へ捨てないようお願い
します。なお、一般家庭は、町指定の一般雪捨場を
利用できます。
◆事業者が町指定の雪捨場を利用する場合は、各事業
者が押しドーザなどにより処理願います。
中
央
埠
頭
海
旧
フ
ェ
リ
ー
埠
頭
活
︻ 平 ・ ・ ◆
イ 書 申
ン 面 込
消 成
2
7
防 年 タ / み
設
2ー1
2
度1
備
月 ネ 月
士
5 ッ 8
講
日 ト 日
習
∼ ∼ 受
1
3
1
6
講
日
日
案
内
︼
雪捨場のご利用について
東
防
波
堤
生
問
合
せ
消
防
署
︵
6
2
︶
1
1
4
1
す は せ
。 、 た
消 時
防 、
署 ま
へ た
お は
知 見
ら か
せ け
願 た
い 時
ま に
︻
◆ ◆ 危
と と 険
こ き 物
ろ / 取
/ 平 扱
札 成
者
幌 28 ・
市 年 消
他 1 防
設
6 月
市 31 備
日 士
共
通
︼
◎
消
火
栓
や
標
識
を
転
倒
・
破
損
さ
車
を
駐
車
し
な
い
。
◎
消
火
栓
か
ら
5
m
以
内
の
範
囲
に
サポート
センター
■問合せ 建設住宅課 67−7097
業者
雪捨場
︻ ︻
◆ 消
◆ 危
乙 甲 種
甲 種
種 種 類 防 種 類 険
︵ ︵
設 ・
物
第 第
備 乙
取
1 1
士 種
扱
︵
∼ ∼
試 第
者
7 5
験
試
1
類 類
︼
験
∼
︶ ︶
︼
6
類
︶
・
丙
種
ゴ
ミ
を
放
置
し
な
い
。
◎
消
火
栓
の
周
囲
に
雪
を
投
げ
た
り
と
ご
理
解
を
お
願
い
し
ま
す
。
用
で
き
る
よ
う
次
の
こ
と
に
ご
協
力
火
災
が
発
生
し
た
際
、
す
ぐ
に
使
を
火
災
か
ら
守
る
大
切
な
施
設
で
す
。
消
防
署
よ
り
消
火
栓
は
、
皆
さ
ま
の
生
命
・
財
産
消
火
栓
を
大
切
に
年末年始の役場業務・ごみ収集
【年末の役場業務】
役場・文化センター・
サポートセンター
12月30日(水)
まで
ごみ・資源物収集
【役場業務の開始】
役場・文化センター・
サポートセンター
ごみ・資源物収集 ※
一般
雪捨場
1月6日(水) より
1月5日(火) より
※1月4日(月)
は東山・栄・大浜・宮園・円山地区の燃や
せるごみの臨時収集を行います。
またじん芥処理場への自己搬入は、5日(火)
は燃やせ
るごみに限り、
6日
(水)
からは通常どおりとなります。
8日(金)は大浜・宮園・円山地区の紙類、
11日(月)は万
代・大和・御崎・野束・敷島内地区のかん・びん・ペット
ボトルの振替収集を行います。
■問合せ 総務財政課 62−1011
■問合せ 62−1011
各施設(内線244)、ごみ担当(内線295)
住民課 67−7094
灯油の共同購入をご利用ください。
共同購入は、価格が流動的になる灯油を安定した価格で購入できる方法です。どうぞご利用ください。 ■問合せ 岩内消費者協会 61−4878
6
役場 62−1011
くらしのガイド
問
後 合
志 せ
0 総
1 合
3 振
6 興
︵
2 局
3 環
︶ 境
1 生
3 活
5 課
2
問
0
5
7
0
︵
0
5
8
︶
5
5
5
合
せ
控
除
証
明
書
専
用
ダ
イ
ヤ
ル
直
ち
に
届
出
を
行
っ
て
く
だ
さ
い
。
②
に を 各
振 各 年
り 年 分
分 ︵ の
け 平 保
て 成 険
控 27 料
除 ・ に
28 相
・ 当
29 す
年 る
︶ 額
ま 機 ど
で 措 有 以 器
問
◆ 節
︵
範 節 ︵ 平 12 節 電
だ 器 で 経 す 置 し 外 変 P 事
P 合
1
2
せ
囲 電
日 月 電 へ
届 や P 営 。 法 て の 圧 C 業
月 C 出 電 C ま
な い 蛍 器 B 者
企 で 期 2
9の 1 の の
8 日 期 ご
が 気 B た
ど る 光 、 を の
B 画 ご 間 日
さ 室 を は
に 場 灯 コ 使 皆
産 協 外 時 間 協
に
∼
業 力 に ∼ ∼
力
れ が 使 所
基 合 安 ン 用 さ
3
関 ︵
を
て 無 用 属
づ は 定 デ し ま
6 課 を つ3
1 21
お い 日 時 月
お
い い し す
く 、 器 ン て に
す 7
31
願 て 願
な か て る
届 P な サ い お おる ︶
日
7
い も を
い
い を い 事
出 C ど 、 る 願
0
し 可 除
し
場 確 る 業
が B ︶ 家 電 い 願
9
ま 能 く
ま
合 認 電 所
必 特 を 庭 気 で い
6
す な ︶
す
は し 気 な
要 別 保 用 機 す
。
。
。
、 、
問
①
※ 書 平 年
の 控
会
い 保
を 平 か 控 と 平 平 が 成
金 な で 除 年 保 国 ま 険 平
国 合
せ
ま 成
8保 お 、 証 末 険 民 す 料 成
を 除 め 成
成
送 2
民 税
大 明 調 料 年 。 控 2
と2
7選 を て2
72
7付 年 険 、
7
年 さ 2 料 10 切 書 整 控 金
め 年 択 す 納 ・
除 年
控年 務
て に で る め2
8に れ 月 を 月 に か や 除 保
証1
0 除金 課
控 2 き 場 た 年 国 る 1 納 以 保 領 確 の 険
明 月
除 か ま 合 方 度 民 予 日 付 降 管 収 定 対 料
書3
0 の保 ︵
年 す 、 が の 年 定 さ に し 書 申 象 は
が 日 対険 6
分 。 次 社 2 金 で に れ 初 て が 告 で 、
発 に 象料 7
︶
7
の
の 会 か 保 す 控 た め く 必 の す 全
送 国
保
い 保 年 険 。 除 方 て だ 要 際 。 額
さ 民 では 0
9
証 に 国 さ で に
険
ず 険 分 料
が
れ 年 す
1
料
れ 料 ま を
明 は 民 い す は
社
て 金
、
。
、
◆
◆ ◆ 申
き ま 会 て 町 性
運
問
だ
事
申
ご
会
希
と
と
し
お
ま
り
や
い
の
な
今
行
事 合
せ
務 ・ さ 前 込 相 場 望 こ き 込 一 す に 自 た 地 ど 回 を
い に み 談 と の ろ ︵ / み 人 。 伺 治 だ 域 、 の 実
局 申
込
く な 場
く か
っ 会 く 公 よ 試 施
み 。 お
土 1
電
だ る 所
年 だ ら
て 、 た 共 り 験 し
企
、 を さ で
話
さ 場 に
説 グ め 交 多 結 ま
︵ 画
日
で
い 所 伺
通 い も
明 ル 、 通 く 果 し
6 産
、
お
。
が
い
し
。
、
さ ー 事 に の や た
業
7
祝
申
な ま
て
お
せ プ 務 つ 方 今 。
︶ 課
日
7
し
い す
い
気
て な 局 い 々 後
含
0
込
場 。
つ
軽
い ど が て に の
む で
9
み
合
に
た の 町 知 岩 方
︶
6
く
は
も
お
だ 集 内 っ 内 向
日本赤十字社募金活動について
皆さまからいただいた募金(社資および、災害義援金)について、平
成27年11月1日現在の取りまとめ状況をお知らせします。 たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
なお、募金およびその他の義援金については継続して受付しておりま
すので、引き続きご協力をお願いします。
社資
318,000円
いただいた社資については、日本赤
十字社の活動費として活用されます。
災害義援金
社資ってどんなもの?
日赤の趣旨に賛同し社員登
録していただいた方が毎年拠
出する資金や皆さまからの寄
・東日本大震災
5,704,023円
付金を併せて社資といいます。
・長野県神城断層地震災害 1,264円
社資は、災害救助・資機材の
いただいた義援金については、都道
整備・ボランティア・看護師養
府県の「配分委員会」を通じて全額を
成などに使われます。
被災者に届けています。
■問合せ 社会福祉担当 67−7083
7
引
き
続
き
無
理
の
な
い
範
囲
で
、
早
め
に
届
出
を
お
願
い
し
ま
す
。
ひ
っ
迫
す
る
可
能
性
が
あ
り
ま
す
。
だ
届
出
が
お
済
み
で
な
い
方
は
、
お
発
電
所
の
ト
ラ
ブ
ル
な
ど
で
電
力
が
今
年
、
家
屋
を
取
り
壊
し
て
、
ま
電
の
数
値
目
標
は
あ
り
ま
せ
ん
が
、
現
在
の
状
況
で
課
税
さ
れ
ま
す
。
ニ ∼
交 議
テ 11 通 会
ィ 月 手 で
バ 4 段 は
ス 日 を 、
を の 探 町
使 1 る 内
用 か た に
し 月 め お
け
た 間 、
試 、1
0る
験 コ 月 最
的 ミ 5 適
な ュ 日 な
今
冬
に
お
い
て
、
夏
と
同
様
に
節
固
定
資
産
税
は
、
毎
年
1
月
1
日
岩
内
町
地
域
公
共
交
通
活
性
化
協
今
年
ごの
協冬
力も
願節
い電
まに
す
滅
失
家
お屋
済の
み届
で出
すは
か
地
ご域
説公
明共
に交
伺通
いの
ま
す
12月は町税等の納付推進月間です
○ ○
介 後
護 期
保 高
険 齢
料 者
医
療
保
険
料
介
護
保
険
担
当
︵
6
7
︶
7
0
8
5
医
療
保
険
担
当
︵
6
7
︶
7
0
8
4
○ ○ ○
下 水 住
水 道 宅
道 ・ ・
受 下 駐
益 水 車
者 道 場
負 使 使
担 用 用
金 料 料
︵
町
営
︶
上 上 建
下 下 設
水 水 住
道 道 宅
課 課 課
︵
6
7
︶
7
0
9
3
︵
6
7
︶
7
0
9
3
︵
6
7
︶
7
0
9
2
○ 問
町 合
税 せ
・
国
保
税 税
務
課
︵
6
7
︶
7
0
9
1
ま
た
、
納
付
が
困
難
な
方
は
各
担
当
課
へ
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
ま
だ
納
付
し
て
い
な
い
方
は
早
め
に
納
め
ま
し
ょ
う
。
町
税
や
住
宅
使
用
料
な
ど
の
納
め
忘
れ
は
あ
り
ま
せ
ん
か
。
水道凍結にご注意を。
凍結による給水装置の修理代は、使用者の負担になります。凍結防止のため、蛇口を開き、水抜栓で水を
落とすよう心がけましょう。 ■問合せ 上下水道課 67−7093
役場 62−1011
問
合
せ
社
会
福
︵ 祉
6 担
7 当
︶
7
0
8
3
※
札 で 時 札
幌 、 相 幌
0 法 ご 談 法
1 務 利 を 務
3 局 用 受 局
6 倶 く け 倶
︵
2 知 だ 付 知
2 安 さ け 安
︶ 支 い て 支
0 局 。 い 局
2
ま で
3
す も
2
の 随
◆ ◆ す
と と 。
こ き お
ろ /
気
/1
2軽
保 月 に
健 7 ご
セ 日 利
ン 用
3く
タ1
ー 時 だ
∼
さ
1
6い
時 。
くらしのガイド
プ
ラ
イ
バ
シ
ー
は
固
く
守
ら
れ
ま
護
委
員
が
無
料
で
応
じ
ま
す
。
人
権
に
関
す
る
相
談
に
、
人
権
擁
問
合
せ
・
申
込
み
︵
6
2
︶
1
0
1
1
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
連
絡
く
だ
さ
い
。
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
の
で
、
ご
岩
内
町
出
身
の
方
で
あ
れ
ば
出
席
◆ ◆
◆
◆
申 会 日 と 平 と
込 費 本 こ 成
き
み / 海
8
︵ ろ2
/ 千
年
万
1
∼
円 代
総1
2
月
17
務 月
5
番
財1
5
日
地
政 日
3
課 ︶
ま
1
0
で
時
∼
※
岩
内
町
に
住
所
の
な
い
方
で
も
、
◆
4 平 対
月 成 象
1 7 者
日 年
ま 4
で 月
に 2
生 日
ま ∼
れ 平
た 成
方 8
年
特
設
人
権
相
談
相
談
ま
で
に
お
申
し
込
み
く
だ
さ
い
。
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/1
41
3平
文 時 時 成
化 ∼
8
2
∼
セ
年
ン 式 受 1
タ 典 付 月
ー
・1
0
お 日
茶
会
小
樽
労
0 働
1 基
3 準
6 監
︵
2 督
2 署
︶ 倶
0 知
2 安
0 支
6 署
問
合
せ
/
北
海
道
労
働
局
か
、
労
働
基
準
監
督
署
︵
支
署
︶
へ
お
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
い
た
だ
く
出
席
を
希
望
さ
れ
る
方
は
、
期
日
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
平
成 28
年
新
年
交
礼
会
成
人
式
ご
案
内
問
合
せ
居
宅
小 北
林 海
さ 道
ん
行
政
︵ 書
6 士
2 会
︶ 小
7 樽
4 支
8 部
9
問
合
せ
◆ ◆
参 後 小 講
加
志 樽 師
費 相 認 市
/ 談 知 立
介 無 員 症 病
疾 院
︵ 護 料
武 患
6 支
村
医
7 援
療
︶ 事
7
尊 セ
0 業
生
ン
8 所
タ
7
氏 ー
詳
し
い
内
容
は
、
北
海
道
労
働
局
い ︵ 実
て 労 施
は 働 が
、 者
義
当 50 務
分 人 付
の 未 け
間 満 ら
努 の れ
力 事 ま
義 業 し
務 所 た
︶ に 。
つ
状
態
に
あ
る
か
を
調
べ
る
検
査
︶
の
◆ ◆
さ
と と 予 い
こ き 約 。
ろ
/
は
/ 9 12 不
文 時 月
要
化 ∼
18 で
セ1
2日 す
ン 時 。
タ
ー
◆ ◆
と1
2と
こ 月 き
ろ 5
/ 日
保 健 5
セ1
ン 時
タ ∼
6
ー1
時
3
0
分
お
気
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
を
行
い
ま
す
。
︵
自
分
の
ス
ト
レ
ス
が
ど
の
よ
う
な
労
働 平
者 成
に2
7
対 年
し1
2
ス 月
ト か
レ ら
ス 毎
チ 年
ェ 1
ッ 回
ク 、
ス
ト
義レ
務ス
化チ
さェ
れッ
まク
すが
ご
と
な
ど
、
お
気
軽
に
ご
相
談
く
だ
容
証
明
郵
便
作
成
、
暮
ら
し
の
困
り
行
政
無書
料士
法に
律よ
相る
談
会
の
車
の
運
転
﹂
を
テ
ー
マ
に
講
演
会
タ
ー
の
活
動
状
況
﹂
と
﹁
認
知
症
の
人
遺
言
や
相
続
、
各
種
契
約
書
・
内
﹁
後
志
認
知
症
疾
患
医
療
セ
ン
認
知
家症
族の
の人
会を
講支
演え
会る
歳 末 見 舞 金 交 付 の お 知 ら せ
「歳末見舞金」を交付します。
岩内町社会福祉協議会では、次の世帯の方を対象に、
【交付予定額】
1世帯当たり5千円
※歳末たすけあい募金の実績により、
金額が変動する場合があります。
【申込み】
申請期限 12月11日(金)まで
申請窓口 社会福祉協議会窓口または
地区の民生委員
必要なもの 印鑑
※遺族年金または障害年金を受給されて
いる方は、受給額がわかるものをご持
参ください。
【対象世帯】
以下の条件にすべて当てはまる世帯が対象となります。
①75歳以上の単身世帯または75歳以上の方のみの世帯。
(年齢は数え年で、昭和16年12月31日以前に生まれた方。
)
②平成27年度の町民税非課税世帯。
③平成26年中の収入が、
単身世帯で90万円以下の世帯。
複数世帯で133万円以下の世帯。
※生活保護受給世帯および入院中・施設入所中の方は、
対象外となります。
※住民票上、世帯が別でも、同じ家に住んでいる場合は
同居とみなします。
■問合せ・申込み 岩内町社会福祉協議会(岩内町字清住167番地 老人福祉センター内)62−3328
ご存じですか?無期転換ルール。
労働契約が通算5年を超えたときに、労働者の申し込みにより、無期労働契約に転換できるルールです。
■問合せ 北海道労働局労働基準部監督課 011−709−2311
8
役場 62−1011
くらしのガイド
※ ◆
問
さ 動 持
岩 合
せ
い き ち
内
。 や 物
町
す
/
地
域
い ど 汗
服 の 拭
︵ 包
装 飲 き
6 括
で み タ
1 支
援
お 物 オ
︶
4 セ
越
ル
5 ン
し
・
6 タ
く
水
7 ー
だ
な
問 ◆ だ
と さ
合
せ
き い
岩 /
。
2
内 1
商 月
8
︵ 工1
6 会 日
2 議 ︶ 所 ・
1
1
9
1
日
8
4
問
合
せ
岩
内
消
︵ 費
6 者
1 協
︶ 会
4
8
7
8
◆
主
催
/
は
ん
ど
め
い
ど
マ
ザ
ー
ズ
◆ ◆ 作
と と り
こ き 用
ろ / 品
/1
0 12 な
働 時 月 ど
く ∼ 8 を
婦1
4日 用
人 時 意
の
し
家
て
い
ま
す
。
ク
リ
ス
マ
ス
の
小
物
・
雑
貨
や
手
か
◆ ◆ ◆ ◆ さ ど
参 対 と 1
2と い な 事 ?
月
加 象 こ
き 。 た 前
で の
料
/ ろ 1
5
も 申
/ 以 町 / 日
お 込
無 上 内 保
︵
気 み
料 の に 健
受1
0
軽 は
方 お セ
付
時
に 不
住 ン
9 ∼
ご 要
い タ 時 1
1
参 で
の
ー 3
0時
加 す
6
5
分3
0
く の
歳
∼ 分
だ で
︶
、
商 ち 揃
開 で 店 り 店 し え 各 催 第 頭 込1
2
あ
で て て 参 し 3 に み 月
き
﹁
の お 、 加 ま 週
チ の
の
﹁
ん
お り 皆 店 す 目 れ ラ
買 ま さ 、 。 の
シ あ
ど
ん
き
い す ま 多
金 ﹂ は
ん
市
物 の の 数
曜 が 入
ど
を で お の
日 出 り 市
お 、 越 商
と て ま
楽 是 し 品
土 い せ ﹂
は
し 非 を を
曜 る ん 新
み 地 お 取
日 お が 聞
く 元 待 り
に 店 、 折
手
フ作
リり
ー
マ
ー
ケ
ッ
ト
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/1
0 12
文 時 月
化 ∼
9
セ1
7日
ン 時
タ
∼
ー
20
日
青
少
年
文
書化
道教
作室
品
展
楽
し
く
体
を
動
か
し
て
み
ま
せ
ん
冬
期
間
、
健
康
に
過
ご
す
た
め
に
運
動
や
講
話
な
ど
を
行
い
ま
す
。
リ
ズ
ム
に
合
わ
せ
た
腰
痛
予
防
の
イ
ベ
ン
ト
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
◆
対
象
/
小
学
生
∼
一
般
問
合
せ
教
育
委
︵ 員
6 会
7
︶
7
0
9
9
第
元4
気回
塾は
のつ
おら
知つ
ら
せ
問
合
せ
・
申
込
み
︵
6
3
︶
1
6
8
0
岩
内
保
健
所
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/1
8 12
人 時 月
材3
0 11
開 分 日
発 ∼ セ
ン
タ
ー
ら
れ
ま
す
。
◆ ◆ ◆ ◆
対 内 と と
象 容 こ き
/
/ ろ /
小 下 お / 12
学 の わ 文 月
生 句 り 化 12
か の セ 日
る 式 ン た
タ で
ー 10
時
遊
∼
ぼ
う
※ ◆ ◆
検 申 と
査 込 こ
は み ろ
予 / /
約 ∼
岩
制 12 内
で 月 保
、 3 健
匿 日 所
名 で ま
受 で
け
◆ 実
と 施
き し
/
ま
う1
2す
ち 月 。
1 7
日 日
間 ∼
1
1
日
の
町
民
剣
道
大
会
問
竹 合
内 せ
さ バ
ん
ド
ミ
︵ ン
6 ト
3 ン
︶ 協
2 会
1
7
7
◆
対
象
/
高
校
生
・
一
般
ウわ
ィい
ーわ
クい
エ
ン
ド
教
室
H
I
V
抗
体
検
査
夜
間
H
I
V
抗
体
検
査
を
無
料
で
◆ ◆
と と
こ き
ろ /
/ 12
西 月
小 6
学 日
校 体
育 9
館 時
∼
町
バ民
ド
ミ
ン
ト
ン
大
会
人材開発センター受講生募集のお知らせ
【パソコン教室】
【危険物取扱者(乙種第4類)受験対策講座】
初心者を対象に基礎知識や基本用語、ゲームや
塗り絵を楽しみながら文字入力やマウス操作を学
習します。
◆と き 平成28年1月28日(木)
∼1月30日(土) 計3回
◆と き 平成28年1月12日(火)
∼1月29日(金)までの
毎週火・金曜日 計6回
◆時 間 14:00∼16:00
◆ところ 岩内地域人材開発センター ◆受講料 9,
000円(テキスト代込)
◆定 員 10名(先着順)
◆対象者 パソコン初心者の方
◆募集期間 ∼12月24日(木)まで ◆時 間 9:00∼18:00(昼休憩1時間)
◆ところ 岩内地域人材開発センター
◆受講料 12,
000円(材料費込)
◆定 員 10名(先着順)
◆対象者 危険物取扱者乙種第4類の資格取得
を目指す方
◆募集期間 ∼平成28年1月14日(木)まで
■問合せ・申込み 岩内地域人材開発センター 62−2183
9
12月15日から平成28年1月14日までは、冬の暴力追放運動強化月間です。
暴力を追放し、明るく住みよい郷土にしましょう。
■問合せ 岩内地方暴力追放運動推進協議会(働く婦人の家内) 62−7462
役場 62−1011
問
岩 合
せ
内 ・
地 申
域 込
み
人
材
︵
6 開
2 発
︶ セ
2 ン
1 タ
8 ー
3
くらしのガイド
◆
◆ ◆ ◆ ◆
申 ぐ メ 携 た 持 定 受 対
込 ケ ラ 帯 い ち 員 講 象
み ー や 、 写 物 /
/
料
/ ブ ス C 真 / 10
/ 操 パ
︵
∼
1,作 ソ
ル マ D の カ 名
1
2
ー 、 デ レ ︵ 資
が コ
月
ト U ー ン 先 材 5 可 ン
着
費
0
S
1
8
フ
タ ダ
能 の
0 な キ
日
ォ B ︵ ー 順 込
ン な デ に ︶ ︶ 円 方 ー
ま
を ど ジ 印
ボ
で
つ ︶
ー
、 カ 刷
な カ メ し
ド
、
12月講習・相談・集いのご案内
2月講習・相談・集いのご案 内
行事名
内 容
と き
◆ ◆ カ
岩 と と レ
内 こ き ン
地 ろ /
ダ
域
1
3 12 ー
人
時 月
を
材
∼ 24 作
開
1
6日 成
発
時 し
セ
ま
ン
す
タ
。
ー
ところ
12月・1月の
運転免許更新時
講習
行政相談
国の行政に関する苦情やご意
12月8日(火)
見・ご要望等に行政相談委員
14:00∼16:00
が応じます。
毎月1回、土曜日に女性弁護
12月19日(土)
士による女性限定の法律相談
13:00∼16:00
要予約 を行っています。
老人福祉
センター
集
問合せ
岩内地方交通安全
協会連合会
(岩内警察署内)
62-0110
行政相談委員
久市さん 6
2-1716
上元さん 6
2-9306
文化センター
小樽年金事務所
0134-65-5
00
2
岩内保健所
同左
62-1537
岩内保健所
同左
62-1537
介護者の集い
認知症の方を介護している方 12月3日(木)
13:00∼14:30
働く婦人の家
が集まり、気軽に安心して、 平成28年1月の開催は
要予約 ゆっくり話せる場です。
ありません。
中高生以上を対象に入門講座
短歌会入門講座 を開催します。
12月は「短詩形 12月5日(土)14:00∼
文学としての短歌」です。
募
岩内ひまわり基金
法律事務所
61-4777
女性の健康相談
女性固有の心身の悩みに保健
12月24日(木)13:00∼
要予約 師が相談に応じます。
卓
作上
っカ
てレ
みン
まダ
せー
んを
か
働く婦人の家
年金相談
こころの健康
こころの健康に関する相談に
相談
12月9日(水)14:00∼
要予約 専門の医師が応じます。
自
分
で
撮
っ
た
写
真
を
パ
ソ
コ
ン
札幌弁護士会 同左
しりべし弁護士 62-8373
相談センター ※受付予約時間
(佐藤精肉店隣) 10:00∼16:00
女性法律相談
各種年金相談を行います。
12月17日(木)
2日前までに予約 予約時に基礎年金番号がわか 10:30∼16:00
るものをご用意ください。
相談料は無料です。
どなたでもお気軽にご相談ください。
優良講習(9:00∼9:30)
12月4日(金)
・1月8日(金)
違反者講習(10:00∼12:00)
岩内警察署で、更新日の2日
12月4日(金)
・1月8日(金) 岩内
前までに更新手続きを済ませ
一般講習(9:00∼10:00) 自動車学校
た後、受講してください。
12月18日(金)
・1月22日
(金)
初回講習(10:30∼12:30)
12月18日(金)
・1月22日
(金)
しりべし弁護士
9日(水)
相談センター 金銭や家庭内のトラブルに関 12月2日(水)、
する相談に弁護士が応じます。
16日(水)、
24日(木)
要予約
に
取
り
入
れ
て
、
オ
リ
ジ
ナ
ル
卓
上
文化センター
居宅介護支援事業所
67-7087
岩内短歌会
会長 森 公一
63-1678
12月10日から16日までは、北朝鮮人権侵害問題啓発週間です。
拉致容疑などの事案をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題への関心を高めましょう。
■問合せ 岩内警察署 62−0110
10
もうすぐ1年 生
来年4月に小学校に入学するお子さんをご紹介いたします。
平成21年4月2日から平成22年4月1日までに生まれたお子さんです。
「もうすぐ1年生」につきましては、
子どもたちのプライバシー保護のため、
紙媒体のみの掲載とし、ホームページ
版には掲載いたしません。
あらかじめご了承ください。
こ
お と
ご 気 が
相 軽 ご
談 に ざ
く
い
だ
ま
さ
し
い
た
ら
。
、
ご
質
問
や
お
困
り
の
入
学
に
関
し
て
、
■問合せ 教育委員会 67−7099
※11月20日現在の名簿です。お名前の誤り・漏れなどありましたらご連絡ください。
11
幼稚園・保育所・学校 情報 12月
東 小
62
2−
−0
02
24
46
6
6
2日6年薬物乱用防止教室
3日1∼3年参観日 4日4∼6年参観日
25日2学期終業式
(1/19まで冬季休業)
62−0263
62−0263
西 小
0日地区集会
2日1・2年人権教室 1
25日2学期終業式(1/19まで冬季休業)
一 中
−0333
62
62−0333
1∼7日三者懇談
21日2学期終業式(1/12まで冬季休業)
62
−0289
二 中
62−0289
10日参観日 18日球技大会
21日2学期終業式(1/12まで冬季休業)
45
6
2−1
岩
内4
高
校
62−1445
17日3年進路事前事後指導
21日全校集会(1/14まで冬季休業)
22∼26日冬期進学講習
高田幼稚園
61−2288
61−2288
5日おもちつき大会 12日キッズワールド
18日お誕生会 25日2学期終業式
5日お誕生会
5日クリスマス会 1
岩内幼稚園 22日学期末お食事会 64
60
6 2
62−13
4日2学期終了式
62−1666
6
2−2466
東山保育所
62−1340
62−1162
17日お誕生会 22日クリスマス会
中央保育所 18日お誕生会 22日クリスマス会
62−2466
西 保育所 16日お誕生会 21日クリスマス会
62−1162
■問合せは 各学校・保育所・幼稚園へ 木 田 金 次 郎 美 術 館 情 報 秋から冬を迎える企画展
木 田
金
次
冬休みワークショップ
ブラブラ申年カレンダーをつくろう!
郎
連 作
の
軌
跡
開催中∼平成28年3月27日(日)
展示室1∼3
木田の作品の特徴でもある、同じモチーフの「連
作」。繰り返し描くことで深められる画境を、
初公開
作品を含む77点の作品からたどります。
きだび図書館
20
15
木田金次郎の本棚
12月19日(土)∼
平成28年4月10日(日)
1階ロビー 入場無料
美術館ロビーが図書館に。
美術館が収蔵する図書
資料を公開するとともに、木田関連図書を集大成し
て紹介します。
木田金次郎を偲ぶ
第2
1回 ど ん ざ 忌
12月15日(火) 17:00∼
第1部:献花 画家を偲ぶセレモニーです。木田
を取り上げた番組を上映します。
第2部:交流会 岩内自慢の鍋料理を囲んで、あた
たかい雰囲気で木田を偲びます。
(参加費1,500円)
■12月26日(土)13:30∼16:00
いろいろなものをぶら下げる万年カレンダーを作り
ます。
自分だけの
「ブラブラ」
カレンダーにしよう!
・対 象 小中学生および保護者の方
※細かいものを切り貼りする作業があります。
小3以下は保護者の方が同伴してください。
・参加費 無料
・申込み 受付中
・定 員 20名(定員になり次第、締め切ります。)
・当日の持ちもの 筆記用具、色鉛筆、サインペン、
はさみ
高校生によるワークショップ
■平成28年1月6日(水)
岩内高校美術部員が企画・実施に携わるワーク
ショップ。詳しくは美術館へお問い合わせください。
めざせ!木田金次郎
めざせ!木田金次
郎
「第21回ふ
ふるさとこども美術展
作品募集
るさとこども美術展」
作品募集
■平成28年1月19日(火)まで
それぞれの「ふるさと」をおもいきり表現した力
作をお待ちしています。
・対 象 小中学生
・応募先 木田金次郎美術館
※応募用紙は、各小中学校、文化センター、木田金次
郎美術館に用意しています。
■問合せ 木田金次郎美術館 63−2221 開館時間10:00∼18:00(入館は17:30まで)
※12月の休館日:7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月)∼1月2日
(土)
12
おいでよ こども絵本館
12月1
9日(土)クリスマス会を開催します
12 月 の テ ー マ
「こどもボランティアのオススメ絵本」
絵本大好きなこどもボランティアたち
が、フレッシュな目線でオススメ絵本を選
びました。この機会に、様々なジャンルの
絵本に触れてみてはいかがでしょうか。
人形劇、クリスマスタングラム、パネルシアターなど、
今年も楽しい企画がいっぱいです。
手作りのプレゼントもありますのでお楽しみに∼♪
◆開催時間 10:30∼1
2:00
当日は交流センター正面玄関からお入りください。
わたしのオススメ絵本
今月の新刊(全4冊)
おえかきしりとり
(作:新井洋行 鈴木のりたけ
高畠邦生 よしながこうたく)
スペシャルなチャレンジミッケ!
おーいシーモア!
(作:ウォルター・ウィック)
フワフワさんはけいとやさん
(作:樋勝朋巳)
ももんちゃん し∼
(作:とよたかずひこ)
高田幼稚園 種田萌先生
「こんたのおつかい」 作・絵:田中友佳子
おつかいを頼まれたこぎつねのこん
た。お店に行く途中、お母さんにだめ
!と言われた道を通ってしまいます。
途中天狗やお化けが現れて…。
ページをめくるたびに驚きがいっぱ
いの絵本です。言葉遊びも面白く、ク
ラスのみんなも一緒に声を出して読んでいます。
何度も読みたくなる一冊です。
■問合せ こども絵本館 63−2027 ※今月のおはなし会・ちいさいおはなし会はお休みです。
■休館日 12月23日(水・祝) 12月30日(水)∼平成28年1月11日(月・祝)
文化センター新刊図書
【一般図書】
◆霧 ウラル 桜木 紫乃
◆成功を掴む縁信力 中野 幸一
◆IQは金で買えるのか 行方 史郎
◆母性 湊 かなえ
◆獄中記 佐藤 優
【児童図書】
◆スペシャルなチャレンジミッケ!おーいシーモア!
◆もうぬげない
◆いろいろバス
◆せんをたどって
◆シロクマゆうびんきょく
■問合せ 文化センター 62−0001 休館日:月曜日 開館時間 9:30∼18:00
13
平成27年度
町民スキー教室
≪1回目≫
◆と き 平成28年1月7日
(木)
8日
(金)
10:00∼15:00
(受付開始9:30∼)
◆対 象 小学校4∼6年生
≪2回目≫
◆と き 平成28年1月9日
(土)
10日
(日)
10:00∼15:00
(受付開始9:30∼)
◆対 象 小学校2・3年生、一般
≪共 通≫
◆ところ いわない国際スキー場
◆申込み 12月17日
(木)
まで
※募集要項を各小学校に配布します。
■問合せ・申込み
教育委員会 67−7099
健センターガイド
保健
センターガイド
センターガイ
ド
◎町民健康相談
12月4日(金)
10
:
0
0∼11
:3
0受付
保健 12月18日(金)
13
:
0
0∼16
:0
0受付(予約優先) センター
・食事の内容や、生活習慣病の相談ができます。
血液データのある方はお持ちください。
◎こども何でも相談
12月2日(水)
10:
0
0∼16
:
0
0受付
保健センター
・育児相談・栄養相談や、
離乳食の試食、
身長・体重が計測
できます。予約した方を優先させていただきます。
みんなでおしゃべりしましょう
◎あかちゃんひろば
12月3日(木)
10
:
3
0∼12
:0
0
保健センター
(対象:1歳6か月までのお子さんと妊娠中の方)
・あかちゃんとお母さん、妊婦さんが集まって、自由に
お話ししたり、遊んだりできます。
※乳児期のお子さんの安全確保のため、年齢制限を設け
ています。ご了承ください。
対象の方はご確認ください
◎幼児健診・幼児歯科健診
対 象
幼児健診
幼児歯科健診
1歳6か月児
1
2月1日
(火)1
2月1
6日(水)
(平成26年4月∼
1
2
:
3
0
∼
1
2
:
3
0
∼
5月生まれ)
3歳児
1
4
:
1
5受付 13
:
2
0受付
(平成24年10月11日∼ 保健センター
保健センター
11月生まれ)
・対象の方には、実施日の約4週間前にご案内を郵送し
ております。
お気軽にどうぞ
◎子育てほっとステーション
子育てほっとステーション1
1
2月8日(火) セ 保
(対象:平成27年9月生まれ) 10
:
00∼1
0:
15受付 ン 健
子育てほっとステーション2
1
2月22日(火) タ
(対象:平成27年6月生まれ) 13
:
15∼1
3:
30受付 ー
・個別の育児相談に加え、親同士の交流や離乳食の試食
など子育てに役立つ体験ができます。
◎乳児健診
・医療機関での実施となります。
・対象者へは個別にお知らせします。
◎医療機関で実施する子宮頸がん・乳がん検診
子宮頸がん検診
乳がん検診
昭和5
1年3月31日以前
平成8年3月3
1日以前
生まれの女性
生まれの女性
◎平成26年4月以降に町
対 象 ◎平成26年4月以降に町 が実施した乳がん検診
が実施した子宮頸がん を受けていない方
検診を受けていない方 ※心臓ペースメーカーを
装着していない方
・倶知安厚生病院
・小樽協会病院
医 療 ・おたるレディース
機 関 クリニック
・新開レディース
クリニック
・岩内協会病院
・倶知安厚生病院
・小樽協会病院
各 1,
500円
※岩内町国民健康保険被保険者、昭和21年3
料 金 月31日以前生まれの方、生活保護世帯の方、
後期高齢者医療被保険者、無料クーポン券
をお持ちの方は無料となります。
検 診
期 間
平成2
8年3月末まで
※幼児歯科健診では、無料フッ素塗布を実施しています。
・受診間隔は2年に一度です。
◎お誕生歯科健診
・乳がん検診はマンモグラフィ
(乳房エックス線撮影)
12月16日(水)
13:
2
0∼1
3
:
5
0受付
保健センター
(対象:平成26年1
2月∼平成2
7年1月生まれのお子さん または歯が6本以上はえたお子さん)
と視触診を一緒に行います。
※受診票を発行しますので、健康推進担当にお申し込 みのうえご利用ください。
◎岩内町保健センター落成記念「おいしい減塩レシピコンテスト」優秀賞レシピ
主食 生姜風味のほっけの炊き込みごはん
地場産品を使ったおいしい料理を、ぜひ
作ってみてはいかがでしょうか!
◎材料(4人分)
米 2合 万能ねぎ 適量
ほっけの開き 半枚 白いりごま 適量
ごぼう 10cm
白だし 大さじ1
人参 50g A しょうゆ 大さじ23
/
生しょうが 20g
みりん 大さじ12
/
{
◎作り方
1.米は研いでザルに上げておく。
ほっけは半分に
切りグリルで焼く。
ごぼうはささがきにし、人
参は小さい角切りにする。
2.
炊飯器に米とすりおろしたしょうが・調味料A
を加え混ぜる。
水加減をし、
ごぼう・人参・焼いた
ほっけをのせて、
20∼30分置いて炊く。
3.
炊き上がったら、
ほっけを取り出し、
骨や皮を除
き身をほぐし、
ごはんと混ぜる。
好みによりねぎ
の小口切り、
ごまを散らす。
1人分 エネルギ− 32
1
kca
l
塩分 0.
9g
■問合せ・申込み 健康推進担当 67−7086
14
ダイエット
ダイエッ
ト
もっと ごみ減量
環
境
だ
り
よ
いよいよ雪の季節がやってきました。吹雪や降り積もった雪などで「家庭ごみ」
「資源物」の収集にいろ
いろな問題が起こります。町をきれいに保つため、次のことを守るようご協力をお願いします。
ごみは収集日当日の朝に出しましょう
ごみは収集日当日の朝に出しましょ
う
収集場所を確保しましょう
収集場所を確保しましょ
う
「家庭ごみ」
「資源物」を収集日の前日から
冬期間は集積場所が雪に埋まり、
出すと、雪で埋もれたり、風に飛ばされ、
置き場所が確保出来なかったり、収
収集できなくなってしまいます。
集車両から見えにくくなります。
気をつけましょう
「家庭ごみ」「資源物」は収集日当日
利用者の皆さんで協力して除雪を
冬期間の 行い、置き場所を確保しましょう。
の朝に出しましょう。
路上駐車と道路への雪投げは×
路上駐車と道路への雪投げは
×
路上駐車や道路に雪を出すと
収集車両だけでなく、救急車両や
他の人の迷惑になりますので、
やめましょう。
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
場
合
は
、
役
場
住
民
課
に
※
穴
を
あ
け
る
の
が
困
難
な
を
中身 と
かり
しっ 切り
使い
意
し
ま
し
ょ
う
。
周
り
の
火
の
気
に
十
分
注
必
ず
屋
外
で
穴
を
開
け
、
穴を
※
缶
に
穴
を
あ
け
る
際
は
、
あけ
ス
プ
レ
ー
缶
の
出
し
方
に
つ
い
て
「家庭ごみ」
「資源物」
の出し方
積雪や天候の状況によっては収集
が遅れてしまうことがあります。
皆さんのご理解をお願いします。
理
し
ま
し
ょ
う
。
他のごみとは別の袋に
入れて出しましょう
■問合せ 住民課 67−7094 15
収集が遅れることがあります
収集が遅れることがありま
す
ル
ー
ル
違
反
で
回
収
さ
れ
な
か
っ
た
ご
み
は
、
自
分
の
責
任
で
し
っ
か
り
と
処
い
な
い
か
確
認
す
る
の
も
大
切
で
す
。
ま
た
、
収
集
が
終
わ
っ
た
後
や
帰
宅
し
た
後
に
、
自
分
が
出
し
た
ご
み
が
残
っ
て
の
出
し
方
に
つ
い
て
確
認
し
ま
し
ょ
う
。
皆
さ
ん
が
気
持
ち
よ
く
暮
ら
せ
る
よ
う
、
も
う
一
度
﹁
家
庭
ご
み
﹂
﹁
資
源
物
﹂
ご
ずみ
っが
と誰
放の
置も
さの
れか
て分
いか
るら
ず
、
な
ど
収
集
場
所
に
残
っ
て
し
ま
っ
た
ル
ー
ル
違
反
の
た
め
、
カ
ラ
ス
や
風
で
困散
っら
てか
いり
る、
い
る
人
が
い
て
、
そ
の
ご
み
が
収
集
日
前
に
ご
み
を
出
し
て
最
近
、
ご
み
苦の
情出
やし
相方
談に
が
多つ
い
数て
寄次
せの
らよ
れう
て
いな
ま
す
。
「資源物のルール違反で困っている」
「分別がよくわからない」
「収集日、
収集場所がわからない」
など、
お気軽にご相談ください。
1
9日(土)、
2
0日(日)
ニセコいわない国際スキー場
ニセコいわない国際スキー
リフト無料
無料開放
開放
リフ
12.
1
9
(土)
OPEN!(予定)
今年もスキーシーズン
今年もスキーシーズンが
やってきました
やってきました!
スキーやスノーボ
スキーやスノーボードなどウィンター
などウィンター
スポーツを地元でお手軽
スポーツを地元でお手軽に
楽しみましょう! 楽しみましょう!
お得なお知らせ!!
①シーズン券(大人)
(大人)
25,
000円→20,
000円 ②中学生のリフト券全て大人料金→小人料金
円 ②中学生のリフト券全て大人料金→小人料金
初心者・キッズスキースクール開校
キッズスキースクール開校
1本だけ
本だけの
の体験
体験キャッ
キャット
ト
【初心者スキースクール】初心者小学校1・2年生
と き 1月2日∼3日、4日∼5日
(各2日コースとなります。)
参加料 1コース 4,000円(保険料含む。)
【キッズスキースクール】就学前のお子さん
と き 1
2月26日・27日・1月30日・31日
(1日単位で申込みできます。
)
参加料 1日 2,000円
(保険料含む。)
<大人>と き 12月27日(日)
参加料 1本2,
000円(保険料含む。)
<小人>と き 1月4日(月)
・5日
(火)
参加料 1本2,
000円(保険料含む。)
レベルアップを目的と
無料
ステップ
ステッ
プ したスキー・スノーボード
アップ教室
アップ教
室 スクールを開催します。
と き 12月28日(月)∼31日(木)
参加料 無料
対 象 経験者のみ
キッズパス 就学前のお子さんを対象に無料シーズン
キッズパス
発行
券をオープン日より発行します。
問合せ・申込み ニセコいわない国際スキー場 62−6011
︻
◇ 特
函 産
館 品
市 の
開
発
廣 の
田 た
め
友 に
博 ︼
1
万
円
活かそう!海洋深層水 い
。
﹂
と
話
し
て
い
ま
し
た
。
つ
な
が
り
を
活
か
し
て
い
き
た
と
の
面
識
も
で
き
た
の
で
、
こ
の
な
っ
た
。
ひ
ら
ふ
地
区
の
飲
食
店
意
見
も
多
か
っ
た
が
、
勉
強
に
参
加
し
た
企
業
は
、
﹁
厳
し
い
の こ い は
な れ 5 へ 催 ポ 食
会
意 だ る 、 試 ど の 軒 の し ー 品 今 を
見 わ 。 こ 食 を 商 の 販 た ト 工 回 開
が っ 原 の 後 説 品 企 路 も セ 業 の 催
出 た 料 地 は 明 の 業 開 の ン 研 試 し
さ 方 は 域 、
食 ま
﹁ し こ が 拓 で タ
れ が 岩 の 外 ま だ 参 に 、 ー 究 会 し
内 食
ニ
会 は た
ま
︵
国 し わ 加 関 セ ︶
良
産
材
の
し
。
人 た り し 心 コ 事 事 、
い
い
や
を
た
。
、
務
や そ の エ 業
わ
道 求 観
。 。
﹂
な 産 め 光
特 れ あ リ で 局 な
ど に て 客
徴 ぞ る ア 開 サ い
◆ カ
限 1012 と ボ
定 時 月 き チ
50 ∼ 21
ャ
杯
日
ス
∼ ー
プ
22
日
試
食
会
深
層
水
の
て
い
た
だ
い
た
よ
う
で
し
た
。
て
み
た
い
。
﹂
と
関
心
を
持
っ
探
し
て
い
る
の
で
、
一
度
使
っ
﹁
道
産
・
天
然
由
来
の
原
料
を
中
で
も
化
粧
品
会
社
か
ら
は
、
味
を
持
つ
企
業
が
多
く
訪
れ
、
水
の
特
徴
や
活
用
方
法
に
興
出
展
ブ
ー
ス
に
は
、
深
層
の
P
R
を
し
て
き
ま
し
た
。
に
向
け
、
深
層
水
・
企
業
誘
致
知
っ
て
い
た
だ
く
た
め
の
試
食
対
象
に
、
岩
内
町
の
加
工
食
品
を
地 区 11
周 月
辺 2
の 日
飲 、
倶
食 知
店 安
経 町
営 ひ
者 ら
を ふ
岩
内
の
食
P
R
に
出
展
し
、
道
内
外
の
企
業
示
会
︵
ビ
ジ
ネ
ス
エ
キ
ス
ポ
︶
に て 11
開 月
催 5
の 日
大 ・
6
規 日
模 、
商 札
業 幌
展 市
道
内
外
深 企
層 業
水 へ
売
り
込
む
ニ
セ
コ
エ
リ
ア
へ
第
1
歩
■問合せ 地場産業サポートセンター 62−5180
16
い
は∼
ゃん
ち
ぃ
み です
北見 勝敏・亜美さんの
長女 美 優 ちゃん
(1歳5か月)
( 栄 )
いつも元気いっぱい!
チャームポイントは
”えくぼ”だよ
晩
秋
の
光
を
透
か
す
か
ら
ま
つ
の
林
を
わ
た
る
え
ぞ
り
す
の
声
親
指
と
人
差
し
指
は
動
く
け
ど
残
指
は
退
化
の
進
化
論
か
も
イ
タ
リ
ア
に
行
っ
た
気
分
で
ダ
ン
テ
読
み
小
樽
散
策
ヴ
ェ
ネ
ツ
ィ
ア
グ
ラ
ス
二
十
歳
の
日
一
枝
も
ら
ゐ
し
バ
ラ
今
も
咲
き
つ
づ
き
を
り
吾
が
胸
の
奥
ブ
ラ
ン
コ
の
小
さ
な
背
中
押
し
て
や
る
ハ
イ
ジ
の
歌
を
口
ず
さ
み
つ
つ
声
援
を
送
り
て
見
入
る
駅
伝
は
あ
し
た
の
わ
れ
の
英
気
に
な
り
ぬ
枯
れ
ゆ
け
る
野
辺
に
ひ
と
か
ぶ
咲
き
残
る
わ
が
名
を
知
ら
ぬ
花
の
輝
く
秋
色
の
味
わ
い
深
き
山
眺
め
バ
ス
に
ゆ
ら
れ
て
眠
り
に
入
る
雨
の
午
後
手
も
ち
無
沙
汰
に
テ
レ
ビ
つ
け
コ
マ
ー
シ
ャ
ル
の
わ
な
我
を
攻
め
立
て
る
強
風
の
い
く
日
止
ま
ず
咲
き
盛
る
庭
の
花
ば
な
枯
ら
し
て
す
さ
ぶ
K
・
O
・
イ
チ
ヤ
ノ
ヴ
ィ
ッ
チ
山
木
長
米
寺
熊
橋
木
安
岸
村
船
田
島
野
本
村
部
精
理
洋
浩
愛
典
典
一
瑛
子
美
子
知
恵
子
子
子
ア
イ
子
短 歌
広報に掲載する1∼3歳位のチビッ子を募集しております。
広報担当までご連絡ください。
― 岩内の人口 ―(10月末現在住民基本台帳)
世帯数
人 口
男
女
前月比
前年比
7,
080世帯 (−6) (− 70)
13,
473 人 (−13) (−341)
6,
344 人 (−5) (−145)
7,
129 人 (−8) (−196)
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
宮 大
万
東
相
高
園 生 山
代 浜 台 ∨
∨
∨
∨
∨
∨
お
早
め
の
申
請
を
お
願
い
し
ま
す
。
17
遅
れ
る
場
合
が
ご
ざ
い
ま
す
の
で
、
不
備
な
ど
が
あ
り
ま
す
と
交
付
日
が
通
に
常
申 な
1
1請 り
日 し ま
間 て す
か か の
か ら で
り お ご
ま 受 注
す け 意
。 取 く
内 り だ
容 ま さ
に で い
。
す
べ
て
翌
年
1
月
か
ら
の
受
け
取
り
た で
し に
ま 申
す 請
い
。
15 た
日 だ
く
以 よ
降 う
の お
申 願
請 い
は い
望
の
さ ま で
れ た ご
る 、 了
場 年 承
合 内 願
は で い
、 の ま
1
2受 す
月 け 。
1
4取
日 り
を
ま 希
戸籍の窓口
戸籍の窓
口
お
く
や
み
請
・
交
付
の
受
付
は
い
た
し
ま
せ
ん
日
か
ら
1
月
5
日
ま
で
は
申
∧
敷
島
内
∨
付
日 パ
は
ス
1
2ポ
月
ー
3
0ト
日 申
請
で の
す 年
内
。
1
2最
月
終
3
1受
ミ
ニ
ミ
ニ
戸
籍
∧ ∧ ∧ ∧
野
大
高
大
束 和 台 浜
∨ ∨ ∨ ∨
お
よ
ろ
こ
び
お
た
ん
じ
ょ
う
∧
敷
島
内
∨
∧
野
束
∨
▼10月31日 小学生玉入れ大会
スタート前に手元に玉を集める、
全員でタイミン
グを合わせてカゴヘ投げるなど、
チームで作戦を
練って優勝を目指しました。
▼
▲10月25日 トヨタコミュニティコンサート
演奏の素晴らしさもさることながら、
たら丸がオー
ケストラの指揮者になったり、
岩高生が「花が咲く」を
歌うなど、あたたかい演奏会となりました。
10月31日
一中定期演奏会
11月1日
二中定期演奏会
一中、二中とも北海道吹
奏楽コンクール銀賞に輝
いたチームワーク抜群の
演奏で、感謝の気持ちを会
場の皆さんに伝えていま
した。
▼
▼
11月1日 華道家元池坊
岩内支部花展
個性的で素晴ら
しい生け花の数々
が、訪れた方の目
を楽しませていま
した。
11月1日
第38回スポーツ
少年団卓球大会
独自のフォー
ムから繰り出す
サーブを武器に
甘い球をスマッ
シュ!
▼11月3日 岩内町功労者表彰式
町の発展に功績のあった9名、6団体、優良勤労青
少年顕彰を受賞した2名に表彰状が贈られました。
▲11月1日 裏千家茶道愛好会茶会
諸先輩方を前に落ち着いて茶をたてる和服姿
がお似合いの女性。結構なお点前でした。
18
▼
11月6日 西小ふれあい
子ども祭り
手を入れるのがドキドキ
の、箱の中身はなんだろな。
「何がはいってるの?」
「教えなーい」
まちか
ポッ
どス
スポ
ポッ
ット
ト
▲
11月8日
女声合唱団リラ演奏会
創立10周年を迎えたリ
ラの皆さんは、団歌「リ
ラの歌」を初めて披露。 調和の取れた伸びのあ
る歌声で、観客を魅了し
ました。
▲
▼11月7日 障がい児親の会
ミニライブ
ジャズの名曲からテレビアニメの
主題歌まで、曲をオリジナルアレンジ
して聞かせてくれました。
11月14日
介護を知ろうinしりべし
アナウンサー和久井薫
さんによる講演会では、
読売ジャイアンツの試合
を取材した際の裏話など、
貴重な話に観客が耳を傾
けました。
▼11月14日 エネルギーを学ぼう
手回し発電機でランプを点灯させる
実験。誰が一番早く点くかな?
▲
11月15日 町民
バスケットボール大会
瞬時の判断が勝敗を決
めると言っても過言では
な い バ ス ケ ッ ト。狭 い
コートの中で、
10人の選
手が常にスピーディーに
走り回っていました。
み
で
し
た
。
︻
広
報
担
当
︼
19
を
会
場
の
後
ろ
で
た
だ
見
守
る
の
ら
、
同
い
年
の
ヒ
ー
ロ
ー
の
活
躍
表
私 情
は か
羨せんら
望ぼう伝
の わ
念 っ
に て
か き
ら ま
れ し
な た
が 。
た
人
は
ど
れ
だ
け
幸
福
か
、
彼
の
い
こ
と
で
す
が
、
そ
れ
を
見
つ
け
つ
け
る
の
は
誰
に
と
っ
て
も
難
し
自
分
が
活
躍
で
き
る
場
所
を
見
は
拍
手
に
包
ま
れ
ま
し
た
。
力
満
点
で
、
曲
が
終
わ
る
度
会
場
弾
く
大
竹
康
介
さ
ん
の
演
奏
は
迫
で
、
C
D
に
合
わ
せ
て
即
興
的
に
障
が
い
児
親
の
会
ミ
ニ
ラ
イ
ブ
目
指
し
ま
す
!
発
し
て
、
打
倒
イ
ン
フ
エ
ン
ザ
を
今
年
こ
そ
予
防
接
種
費
用
を
奮
ケ
メ
ン
だ
っ
た
こ
と
!?
の
救
い
は
受
付
の
お
兄
さ
ん
が
イ
を
処
方
し
て
も
ら
っ
た
が
、
唯
一
ャ
ン
セ
ル
し
、
薬
局
で
タ
ミ
フ
ル
寒
気
を
こ
ら
え
、
飛
行
機
を
キ
フ
ル
だ
ね
﹂
と
き
っ
ぱ
り
言
っ
た
。
無
情
に
も
大
晦
日
先
生
は
﹁
イ
ン
所
で
迎
え
よ
う
と
し
て
い
た
が
、
去
年
は
年
越
し
を
川
崎
の
姪
の
エ
ン
ザ
に
か
か
っ
た
私
の
順
位
。
ッ
プ
。
こ
れ
は
役
場
で
イ
ン
フ
ル
去
年
は
3
番
目
。
一
昨
年
は
ト
い
さ
り
火
■ チビッコギャラリー■
4
3
4
西 小学校
て
い
ね
い
に
ぬ
り
ま
し
た
。
は
み
だ
さ
な
い
よ
う
た
ね
の
見つ
てぶ
ほの
しと
いこ
でろ
すを
。
同
じ
に
かな
きる
まよ
しう
たに
。
は
っ
ぱ
の
か
た
ち
が
ひ見
まて
わほ
りし
ぜい
んと
たこ
いろ
では
す
。
★
一
年
や
山ま
だ
田
理り
﹁ 恭く
ひ
ま んく
わ
り
﹂
★
一
年
小お
の
野
ふ
﹁ 風う
雅が
ひ ま く
わ ん
り
﹂
★
一
年
山や
ま
も
本
と
﹁ 真ま
亜あ
ひ 沙さ
ま わ さ
り ん
﹂
★
一
年
大お
お
も
森
り
﹁ 結ゆ
愛め
ひ ま さ
わ ん
り
﹂
小野寺 正浩さん
小野寺 正浩さん
地域ぐるみで犯罪防止
穏やかな新年を迎えましょう
12月15日から31日までは歳末特別警戒が実施され、
16
日にパレードを行います。そこで岩内警察署署長の小野
寺正浩さんに町民の方に注意していただきたいことなど
を伺いました。
◆私は旭川市出身で警察官になって3
2年目になります。
今年札幌から岩内に来たのですが、
20数年前に倶知安
に勤務していたので、
当時もよく岩内に買い物などに
来ていました。岩内は海の幸がおいしくて、景色もいい
ので、休みの日は散歩をしたり、温泉に行ったりしてい
ます。観光地であることや、原発があるため人の出入り
が多く、
岩内神社例大祭や怒涛まつりではたくさんの
方で賑わっていて活気のある町だと感じています。
◆岩内では、9月末から空き巣や事務所荒らしが数件起
きていて、大半が窓ガラスを割って侵入し、
実際に物が
盗まれたりしています。
特に年末年始に窃盗被害に遭
い、悲しい思いをしないよう、家の戸締まりはしっか
りして、
近所同士で声を掛け合い、地域で安全を守って
ほしいですね。
窃盗犯は道路から死角となる家の裏な
どから侵入しますので、
ホームセンターなどで売って
いる防犯用の補助鍵などをつけるのも有効です。
貴重
品は室内の見える所には置かないようにしてください。
◆北海道ではオレオレ詐欺などの特殊詐欺で10月末現在、
約8億円もの被害にあっています。
岩内では起きてい
ませんが、それらしい電話はかかってきています。
岩内は、
人同士のつきあいがあって、人情味のある町で
す。騙されることのないよう決して他人事とは思わな
いで、不審な電話があった場合や不審な人を見かけた
ら警察へ通報してください。
また、これからは路面状況が悪くなり、
路面が出ていて
も凍結していたり、吹雪で見通しが悪くなります。
早めのブレーキや制限速度を守り、
交差点では歩行者
に気をつけるなど、より慎重な運転に努めてください。
飲酒の機会も多くなりますが、
飲酒運転は絶対しない
でください。
20
Fly UP