...

1月 - ニューライフ湯河原

by user

on
Category: Documents
114

views

Report

Comments

Transcript

1月 - ニューライフ湯河原
介護老人保健施設ニューライフ湯河原
presents
つ
ば
き
2012.餅間!!
注連明!!号
あけましておめでとうございます!!....と声高に挨拶することが憚られるような昨年の日本でした。あ
の日以降、日本に今まで通りのお正月がくることが無理なんじゃないかと思っていました。それでも年
はあけました。被災した方々の心のキズを、建物や土地のダメージを、原発事故で失った日本の信頼を
修復して、回復して、再起動するための新しい年が始まりました。そんな新たな決意とともに、私たち
に出来ることを考え、実行して行く年にしたいなと強く思う「つばき」です。
今回も新年号でおなじみの“年初の挨拶”とか、まだまだ続く“アイランド”などなどでお送りしま
す!!今年もよろしくお願いしますm(._.)m
再起動の2012年を迎えて...
理事長挨拶
皆様、新年あけましておめでとうございます。
年頭にあたり、これまでに皆様より頂きましたご指導とお力添えに対し心からお礼申
し上げますと共に皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
昨年3月11日、東日本大震災が発生してから10ヶ月が経過しました。県からの要
請により施設の職員2名を気仙沼に派遣しその役目を立派に果たしてくれました。被災
された皆様に心よりお見舞い申し上げ一日も早い復旧・復興を心から願います。
当施設は今年20周年を迎えることになりました。秋にはイベントを予定しておりま
す。また今年は介護報酬と診療報酬の同時改定の年でもあり医療・介護などの福祉事業
に携わっている私たちは、目の前にある皆様のニーズに待ったなしであることには変わ
りありません。今後も地域の中核施設として、私たちの職場は人間の尊厳を踏まえ、安
全に考慮しながら、職員同士が仲良く楽しく働き、気配りや思いやりを持ってご利用者
の皆様に接していけるよう努めてまいります。今年が少しでも明るい年となります事を
願いながら、皆様方のご指導、ご鞭撻を頂けることをお願いし新年の挨拶とさせて頂き
ます。 財団法人生活保健協会 理事長 青木通泰
施設長挨拶
皆様、明けましておめでとうございます。年頭にあたり一言ご挨拶を申し上げます。
昨年は600年に一度の史上最大級の震災に見舞われ多くの方々が被災されました。
そして今までにこれほど強い人々の絆の大切さを痛感した事はありません。
震災後の復旧復興に当施設でも被災されたご利用者を受け入れたり、職員をボランティア
として派遣させて頂きました。
本年も人々の絆、地域の絆を大切にしてご利用者の皆様、ご家族の皆様に喜んで頂ける
よう施設一丸となって努力してまいりたいと心を新にしております。どうぞご理解、ご協
力の程よろしくお願い申し上げます。
本年が皆様にとりまして幸多き飛躍の年になりますよう祈念申し上げ念頭のご挨拶とい
たします。 施設長 西堀富士夫
身体拘束廃止推進委員会(長っ!!)
改め
身体拘束zeroプロジェクト
ただいま活動中...vol.8
当施設が身体拘束廃止推進モデル施設に名乗りを上げて、そろそろ2年になろうとしています。
この間、職員には改めて「身体拘束とは?」から始まり、職員へのアンケート、実際に拘束体験、講
演会の実施など様々な取り組みを行ってきました。現在は言葉による身体抑制(スピーチロック)対
策に取り組んでいます。また、以前よりホームページに掲載することでもっといろいろな方々に「身
体拘束」を理解して頂くこと、プロジェクトの経過、活動内容の報告をすることなどもプロジェクト
の一環として視野に入れてきました。ようやく!?施設(ニーライフ湯河原)ホームページによる情
報発信が出来るようになりましたので今回はホームページ内の身体拘束zeroプロジェクトのご紹介を
させていただきます。
・ニューライフのホームページを開き、
トップページにある「身体拘束0プロジェクト」をクリック!
その中に、身体拘束って何?設立と活動の目的は?活動内容はどんなの?等説明が書かれています。
そこで…身体拘束とはこんな事なんだ…と、理解したところで、
これって身体拘束?不安になったらFAQ(Frequently Asked Question)にチャレンジしてみましょう。
に挑戦してみてください!
ためしに・・・
Q1.徘徊しないように、車いすやイス、ベッドに体幹や四肢をひも等で縛ることは身体拘束である
Q2.転落しないように、ベッドに体幹や四肢をひも等で縛ることは身体拘束である などです。
答えは・・・・・ホームページより見つけてください。 今後も更新していきます。先にも述べましたが、現在スピーチロックとは・・・に取り掛かっていま
すが、またこれが難しい(^_^;) 何が?どれが?どの場面で?などなど。どの言葉(発言)が身体抑制
にあたるのか職員で検討し、プロジェクトチームでまとめ再度検討し完成に近づけていきたいと思っ
ています。この経過も報告出来るよう頑張りますので覗いてみてください。 文責 身体拘束zeroプロジェクト・看護師 加藤 和加子
第15回,,,
時事(じぃじ?)コラム
H24年度介護報酬改定
平成24年度の介護報酬改定に関する内容で、第87回社会保障審議会介護給付費分科会の報告と平成
23年12月21日付の財務大臣と厚生労働大臣の折衝の結果の合意文書から予想できる改定内容を探っ
てみたいと思います。
【第87回社会保障審議会介護給付費分科会の要点】
1.介護職員処遇改善交付金を介護報酬に取込む。
2.地域区分に関しては、国家公務員の地域手当に準拠して現行の5区分から7区分に見直す。ただし、
実施に際しては経過措置等を設定する。
3.介護療養型医療施設は、2017年度末に廃止。
4.介護老人福祉施設の居室についてはユニット型個室、従来型個室、多床室の報酬水準を適正化する。
5.訪問系サービス(居宅療養管理指導を除く)で、集合住宅と同一建物に併設する訪問系サービス事業
所が、同じ建物内の一定数以上の利用者にサービスを提供する場合の評価を適正化する。
6.介護職員によるたんの吸引等の実施については、「医師の指示の下」で行う。
7.通所介護における機能訓練と通所リハビリテーションにおけるリハビリテーションの実態を適切に把
握し、それぞれの機能のあり方について検討する。
それを受けて平成23年12月21日に診療報酬・介護報酬改定等について以下のとおり発表があった。
【介護報酬改定】
改定率 +1.2% (在宅 +1.0% 施設 +0.2%)
(改定の方向)
・介護サービス提供の効率化・重点化と機能強化を図る観点から、各サービス間の効果的な配分を行い、
施設から在宅介護への移行を図る。
・24時間定期巡回・随時対応サービスなどの在宅サービスや、リハビリテーションなど自立支援型サー
ビスの強化を図る。
・介護予防・重度化予防については、真に利用者の自立を支援するものとなっているかという観点から、
効率化・重点化する方向で見直しを行う。
・介護職員の処遇改善については、これを確実に行うため、これまで講じてきた処遇改善の措置と同様の
措置を講ずることを要件として、事業者が人件費に充当するための加算を行うなど、必要な対応を講じ
ることとする。
以上、おおまかな改定の方向性が示されたわけですが、在宅の+1.0%とは言っても24時間定期巡回・
随時対応サービスなどの新サービスの導入に対する報酬もあり、既存サービスのマイナス改定と相殺した
結果だといえるのではないか。また、介護職員の処遇改善の措置が施設の+0.2%で補えるはずもなく、
本体報酬のマイナス改定と相殺した結果が+0.2%という改定率になったように予想する。つまりは、介
護報酬の基本報酬は、どのサービスをとってみても既存サービスはマイナス改定であり、うちも含めて大
多数の施設にとっては、大打撃になるといえるのではないか。 文責:松岡秀典
メリークリスマスinニューライフ!!
12月24日クリスマス喫茶ルームが開かれました。クリスマスソングが流れる中、サンタや
トナカイの衣装を身にまとったスタッフが御利用者を出迎えます。
今年は有志の入所者様3名による「きよしこの夜」を含む計5曲
の歌の発表もありさらに雰囲気を盛り上げてくれました。
クリスマスケーキ等の限定メニューを
堪能していただきながら、入所、
通所リハビリご利用の皆様に楽しいひと時
を過ごしていただくことが出来ました。
来る人・去る人
出会いと別れはいつだって...
溝畠洋子(療養課)
12月1日より介護職で働かせて頂いております溝畠洋子です。
介護仕事は初めてですので、職員の方々にご指導を頂き1日も早く一人前になって皆様にご迷惑を
お掛けしないように頑張りますのでよろしくお願いします。
連続小説
ISLAND
act.4
石版を手に入れたロバートとケビンは、島の西
岸を回り込んで島の中心にある山の山頂を目指し
ていた。宝石商のロバートは、能天気なボンボン
のケビンを利用して島の財宝を手に入れるため。
ボンボンのケビンは強欲なロバートを利用して名
声を手に入れるため。お互いがいざとなったら相
手の命を奪おうとしていることを隠したまま...
島の南側で石版を手にしたジェニファーは、石
版を家宝として持ち、言い伝えの財宝を探す五右
衛門の拙い説明をなんとか解読し、残りの2枚を
探すためロバートが上陸した島の東側を2人で目
指していた。
ジェニファーのGPSレシーバーは上陸後すぐに役
に立たないことが分かっていた。機械は壊れてい
ない筈なのにGPSの電波を全くキャッチ出来な
い。イリジウム携帯もバッテリーはあるのに衛星
の電波を受信出来ない。今頼りになるのはあまり
言葉の分からない東洋人の男と、読むことの出来
ない文字の書かれた古めかしい地図だけ...
何も無いよりはマシとは思いつつも、この男も表
情が乏しく何を考えているのか今ひとつつかみ所
が無い。黙ったまま鬱蒼と続く森を半日近く歩き
続けた。ジェニファーは自分のハイカロリービス
ケットで空腹をしのぎながら、だが前を歩く五右
衛門は疲れた様子も見せなければ、何かを食べた
り飲んだりすることも無い。少しだけジェニファ
ーが不思議に感じ始めた時、2人の視界が突然開
き、真新しい崩落の後が現れた。どうやら五右衛
門の地図ではこの崩落の奥に石版が隠されていた
らしい。この様子ではどうやらここにあったはず
の石版は、自分たちの知らないだれかに既に奪わ
れてしまったようだ。もしかしたらもう1枚も既
に誰かに奪われてしまっているのかもしれない。
五右衛門も同じことを考えているだろうか。しか
し無表情の五右衛門からは何の不安も、動揺も読
み取れない。
「どうするの?」
「もしかしたら島の北の石版も無くなっているか
もしれないが確かめないわけにはいかない」
「じゃあやっぱり行ってみる?」
「夜の移動は危険だから明朝、北へ向かう」
そう言うと五右衛門はさっさと安全な岩陰でキャ
ンプの準備を始めてしまった。しかたなくジェニ
ファーもキャンプの準備を始めた。
島の西岸に着いたケビンとロバートは西側の石
版が既に無くなっていること、キャンプベースが
あることから、やはり自分たち以外の誰かが石版
を集めていることを確信していた。それならばと
2人は自分たちの知らない誰かよりも先に山頂へ
着き、残りの石版をノコノコ運んで来てくれたお
人好しから奪うことに決め、山頂へ急ぎ向かいは
じめた... つづく
Yugawara
Walker
湯河原ってこんなとこ
旬菜・せきね
編
今回ご紹介するお店は湯河原駅から徒歩3分程の場所に
ある「旬菜・せきね」さんです。
店内はカウンター席とテーブル席
があり落ち着いた雰囲気のお店です。
お料理はお刺身、角煮、
すっぽんスープなどの通常メニューの他にカウンター頭上
に並ぶ旬の素材をいかした日替わりメニューの数々。
どれをご紹介していいのか悩むほどどれもこれも美味し
い!!写真で美味しさが伝わると良いのですが⋯。
お飲み物もビール、日本酒、焼酎、ワインなど。女性には
「ゆず酒」がオススメです!
そして「せきね」さんは
日本ミシュランガイド2012版
にて一つ星を獲得しました!
おめでとうございます!
皆様、ぜひぜひ足を運んでみて下さい。
旬菜・せきね
Phone⇒0465-62-5397
住所⇒湯河原町土肥
1-10-18 定休日⇒火水曜日
営業時間⇒17:00
21:00 ※予約必須です!!
次号の予告
・ついていけていますか?の連続小説は最終回?
・獅子が舞う!!
・新春ドライブツアー
・来るか新人「来る人去る人」etc.
で2012年4月にお届けっ!!
ホップのように(編集後記)
:
第27回!!
新年明けましておめでとうございます。
皆様はどの様な年末年始を過ごしたのでしょうか?
寝正月を希望していた私ですがそうもいかず、
少し疲労感が残る仕事始めとなりました。
しかし、今年も無事に第1号の
つばきを発行する事ができホッと
している今日この頃です。
今年も元気一杯なつばきを
届けられるよう広報委員会一同頑張っていきます。
発行責任者 : ニューライフ湯河原施設長・西堀富士夫
編集責任者 : 三科敏隆
編集 : ニューライフ湯河原広報委員会
発行日 : 2012.01.06
発行人 : ニューライフ湯河原
湯河原町吉浜1906 phone:0465-60-1555
Fly UP